• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




神戸の男性、遊泳中不明=静岡
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014072700232&rel=j&g=soc&relid=1_1
2014y07m28d_160216971

記事によると
・27日午後3時半ごろ、静岡県伊東市新井の汐吹公園で、海に入った男性が戻らないと友人から110番があった
 
・中嶋さんは午後2時ごろから、友人4人と沖合800メートルにある手石島を目指して泳いでいた途中、姿が見えなくなった














神戸の男性無事救助=遊泳中、一時不明-静岡
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014072800315
2014y07m28d_160207420

記事によると
・遊泳中に行方不明となった神戸市の中嶋祐輔さん(29)が、28日午前10時ごろ、約40キロ離れた同県下田市の白浜海岸付近で救助された
 
・下海に浮かぶ中嶋さんをライフセーバーが発見

・中嶋さんは自力で浜に上がり、「伊東から流された」と話した



















鉄人かよ!いくら夏とはいえ海水で身体冷えて大変なことになりそうだというのに
 














Destiny
Destiny
posted with amazlet at 14.07.28
Sony Computer Entertainment Inc. (2014-09-11)
売り上げランキング: 7


人生相談テレビアニメーション 人生 Vol.1 [Blu-ray]
バップ (2014-09-03)
売り上げランキング: 523



コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:43▼返信
リアルサバイバー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:44▼返信
すげ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:44▼返信
写真袋合言葉

わたまりあげる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:44▼返信
40km?は凄い
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:44▼返信
    イ壬_月豕    \
  ノ─  u ─  uヽ   ヽ
   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
 ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |  (.o  o,)ノ   u  | 0)|
 | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
 | . l l___〉l  . u
  ヽ ノ `ー ' \    ノ  ノ
   ヽ__── __「妖怪ウォッチあげるから車乗りなよ・・」
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:44▼返信
体力よくもったな、凄いわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:44▼返信
背泳ぎで浮いてた以外ありえない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:45▼返信
浮いて待ったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:45▼返信
20Kくらいなら泳げるな40は難しいけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:46▼返信
実は行方不明ではなくもとから泳ぎまくる予定だった可能性
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:46▼返信
すげえなぁ40kmって歩いても大変だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:47▼返信
伊東から下田まで行ったのかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:47▼返信
浮いてあとは自らの運を試す他ないな
頭まで浸ければ大概の人は海なら浮くからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:47▼返信
40kとかよく泳いでられるな。体力尽きて途中で泳げなくなりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:47▼返信
海自・海保に即採用!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:47▼返信
40kmて…
潮の流れが良かったのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:49▼返信
すごいな自分は泳げることは泳げるんだが100メートルさえも辛い、遠泳てすげーしんどくないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:49▼返信
夜の海とかめっっっっっっちゃこええええええええええええええええ(;ω;)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:50▼返信
夜中の真っ暗な中で、海に1人で浮いてたのか 
すごい精神力だな

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:50▼返信
足のつかない海て怖くね?下になんかいそうで冷静に泳ぐどころじゃなくなる
そこまで見渡せる透明度ならしょうしょう深くてもいいんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:51▼返信
いや、人の体普通に浮くしwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:51▼返信
プールとかとは訳が違うからな…海で40kmはまじで凄い
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:51▼返信
真夏といえど20時間もよく海で浮かんでられたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:52▼返信
何というタフガイ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:52▼返信
海で20時間行方不明って普通死んでるよなスゲーわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:52▼返信
たぶんデブだったんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:53▼返信
よくワニに襲われなかったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:53▼返信
>>21
波が荒かったら浮いてても溺れるわww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:53▼返信
以前は1~2km泳げたけど今はおそらく500mくらいかも
40kmはバケモンですわ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:54▼返信





ウイテマテ



31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:55▼返信
20時間も海にいて、最後は自力で上陸って…
精神力が尋常じゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:55▼返信
体が冷えるのは、濡れた状態で風に吹かれたとき

ずっと水に浸かってると気化熱が発生しないので体温は一定に保たれるという
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:56▼返信
俺だったら漂流した時点で精神的に挫けそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:56▼返信
コイツはネイビシールズにも採用されそうな精神力の持ち主

35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:57▼返信
メンタルパネー!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:57▼返信
田舎だと夜は満天の星空が見えるだろう海に浮いたまま星空を見るのは幻想的で厳かな気持ちになるだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:58▼返信
へたに抗わずうまく浮かぶのが大切だとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:58▼返信
800メートル目標から40キロww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:59▼返信
浮いて待ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:59▼返信
足がつかないだけで、ホテルのビーチでも死ぬかと思うわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:00▼返信
距離はともかく夜の海は無理やわwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:03▼返信
これぞまさに「泳ごうとするのではなく、どれだけ浮かんでいられるかを考える」だね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:03▼返信
25mも泳げねえよ俺
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:05▼返信
午後二時に流されて午前十時に二十時間漂って救出ってのからして嘘臭い
伊豆半島東側汐吹公園から↙西南の白浜海岸へってのも海流的に奇妙、普通北側にいかね?
神戸みたいだし、狂言としかおもえんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:06▼返信
平泳ぎなら休みながら行けるが、夜の海なんて怖くて精神が先に死にそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:09▼返信
昼かと思ったら夜かよ
下に何がいるかもわからん真っ暗な海に独りぽつんと20時間も浮かんでたのか
俺なら恐怖で諦めるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:09▼返信
直線距離で40kmだろ?多分ルートなんて自分にもわからんだろうし
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:09▼返信
浮いてるだけなら余裕だろ 海水の塩分で浮きやすいんだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:10▼返信
ウイテマテ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:11▼返信
そもそも泳いだとは全く書いてない件
浮いた状態で潮流に運よく陸に流されただけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:11▼返信
武井壮?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:16▼返信
何があっても生き残れそうだこの人www
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:16▼返信
足つって体力の回復のために浮いていたら
えらい遠くまで流された

とさっきテレビの取材に答えていたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:17▼返信
40キロ泳いだのでなく、40キロ流されただけ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:18▼返信
鉄人だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:22▼返信
マラソンLevel
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:22▼返信
40km流されて生きてるのでもすげーよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:26▼返信
地理とか分からねーわと思って調べたらすげー離れてるな
生きてて良かったのぅ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:26▼返信
離岸流か
流されてる時にもがかなかったんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:27▼返信
鉄筋家族の小鉄並に体力あるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:28▼返信
離岸流なら海中に引き込まれるから違くね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:28▼返信
泳ぐよりも走る方が体力の消費は少ない。
これは40km走ったに違いないな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:29▼返信
40kmって泳いだわけじゃなく海流だろ
浮くことに専念してたから助かった、泳ごうとしてたら体力尽きて溺れてたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:30▼返信
※32
それは山登りの分野じゃない?長時間水中にいる場合での低体温症の知識じゃないと思う。
水温次第(目安として25度以上)ではけっこう大丈夫らしいけど、
夏場でも体温より海水の方がずっと温度は低いからどうしても熱は奪われる。水中でもけっこう発汗はするし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:31▼返信
猛暑日だったからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:35▼返信
例え浮いてたとしても凄すぎだろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:39▼返信
ウイテマテ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:40▼返信
>>32
いい加減な知識は身を滅ぼすよ^^
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:40▼返信
すっげえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:44▼返信
カメとかイルカに助けてもらったと予想
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:47▼返信
すげえ
亡くなってしまったんじゃないかと思ってた
無事でなにより
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:49▼返信
かなりうろ覚えだけど水温19度以下だと数時間で死ぬんだっけ
20数度以上だと数日浮いていられるとか本で読んだな
ついでに体力と体温の温存や浮力の維持のために服は脱ぐなと書いてあった
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:50▼返信
お腹すくだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:52▼返信
海だからこそ身体が浮くんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:01▼返信
よく生きてたな良かった
76.TPP投稿日:2014年07月28日 18:03▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:03▼返信
これ本当にすごいな。伊東も下田も行ったことあるが、車でも相当離れてるもの。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:05▼返信
浮いても波があるからな
遊泳中ってことは服で簡易浮き輪もできないだろうしすごいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:07▼返信
夜中の海とかマジでこえーよな
無事で何より
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:11▼返信
ほんと無事で良かったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:11▼返信
ビート板もって泳いでたんだろうな
これはビート版をほめるべき

82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:12▼返信
すごすぎ 生きてて良かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:13▼返信
浅い川に落ちただけで死ぬ奴がいるのに
こいつはタフマン
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:14▼返信
>>81
ビート板はないけど足ヒレつけてたらしいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:16▼返信
冬だったら間違いなく脂肪
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:24▼返信
親やライフセーバーに言わせると漂流していたらしいが、
俺自身は全く漂流したと思ってない事はあった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:29▼返信
>>20
それが恐怖だな。昆布とか触っただけでブヨブヨした手だとか絶対思っちゃう
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:37▼返信
フェリー乗ってるときに真夜中の海を見たことあるけど物凄く怖かったわ。
精神力が凄いよ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:37▼返信
1度、東南アジアのある国で 小さいボート借りて漂流した事ある…(^^;;
危うく向こうの海上警察みたいなのにお世話になる寸前だった…
今思い出せば結構怖い(^^;;
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:46▼返信
もちろんずっとではないだろうが
漂流中も泳いで陸目指していたらしいやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:46▼返信
浮いて運良く流れ着いたただけとか言ってる奴は 20時間 しかも夜中の海でもあった事考えてみろよ

体力もそうだけど恐怖心で心折れるだろ普通
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:54▼返信
おいおいちょうど俺がツーリングで伊東の道の駅で休憩してたころじゃないか。
のんびり海みて飯食ってたぞそんとき。すぐそばでそんなこと起きてたんか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:55▼返信
波がある中であおむけで浮いてるのって結構難しいだけどな。
体も強張るし、足つったりしたら終わりだったのに、20時間って。。。
すごい精神力と体力だわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:56▼返信
20時間・・・
30分で限界だなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:57▼返信
これ想像を絶する恐怖だったろうな
パニックになって自滅してもおかしくなかったと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 18:57▼返信
たしかに夜はえぐいよな
いくら夏とはいえ体は冷えてくるはずだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:04▼返信
潮流が岸付近を南下してるんだね。休み休みだと思うけど流されながら岸に近づこうとして泳いで、やっと近づけたのが下田あたりじゃないかな。
低体温で気を失ってたら黒潮にのって太平洋につれてかれてたかも。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:07▼返信
メンタルモンスター
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:23▼返信
泳ぎが好きなんだろうけど、当分は勘弁だろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:24▼返信
泳いではいないだろうが、夜の海の真ん中はマジで怖いぞ、あれこそ闇ってもんだ
一人じゃ気がおかしくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:29▼返信
UITEMATEとはなんだったのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:42▼返信
>>100
海の真ん中じゃなくても
真夜中に真っ暗な堤防のテトラ上で釣りしてると怖いお
たまに「うーー」って聞こえてくるお
波に押されてテトラの間を抜ける空気だってのはわかってるけど変な想像しちゃう
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:42▼返信
>>101
浮いて待った結果じゃないのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:46▼返信
こち亀の両津並の化物現るw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:47▼返信
夏つっても夜の寒さは平気なのかね…
まぁ
平気だとしても海に身体1つで20時間漂うなんて
夜が来ないとしても充分怖くて無理だけど。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:54▼返信
生きてて良かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:07▼返信
無人島に流れ着いたら大変だったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:08▼返信
40km泳ぐ←無謀
40km流されてもUITEMATE←正解
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:12▼返信
>>5
Vitaしか持ってないけど、いいかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:19▼返信
漂流したことある奴多過ぎだろおいwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:21▼返信
この人さっきTV出てたは。水温26度でゴーグル、長袖のウェットスーツ、足ひれを付けていたのが
よかったって海保の人が言ってた。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:26▼返信
すごいようなすごくないようなw
すごかったらそもそも漂流しないww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:29▼返信
そもそも800m泳いで島にいこうとした事がバカとしか言いようがない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 20:58▼返信
俺でもできるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:10▼返信
映画化決定!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:11▼返信
おいおいどんな精神力だよww
海の下に何がいるか分からないのに
鮫とか考えたら海とか入れネーよwwww
浮かんでられネーよ
鮫にいつ食われるか分からないのに
すげーw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:19▼返信
日本代表!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:34▼返信
海でよかったな山で遭難したら1時間50万くらいの捜索費用の請求が行く所だった
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:56▼返信
それに比べてゆとりは水の事故で簡単に逝くよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 21:58▼返信
なんにせよ生きてて良かったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:04▼返信
何かに掴まってたのかな?
ずっと自力だったらどんだけ痩せるん?飲まず食わず20時間でしょ?
10kgくらいいくんじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:12▼返信
>「ういてまて」実践!一晩浮き続け40キロ先海岸で発見
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:12▼返信
超人ですわ…メンタル弱い俺は、遭難15分で生きるの諦めるわ…。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:14▼返信
>「浮いてさえいれば見つけてもらえる」と信じ、夜通し仰向けに浮き続けていたという。

>足にフィン(足ひれ)を付けていたが、水泳は25メートルを泳げる程度の技量。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:19▼返信
すげええ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:22▼返信
20時間!?
夜とかすげえ怖そう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:29▼返信
波もあるし、単に浮いているのも楽じゃないはず。それを20時間とかすごい
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 22:51▼返信
鉄人かと思いきや 体脂肪40%のデブで、
重い筋肉質より浮きやすく、体温保持能力も高く、体脂肪というスタミナ源がたっぷり
あったがために助かりました! みたいな話だったら面白いのに。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:06▼返信
前に夜の海に船から投げ出されるも船を自動運転にして泳いで帰ってきた漁師のおじいちゃんといい
海の男はなんでこうバキに出そうなタフガイなんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:25▼返信
地図で場所みてみたけど凄ええええええ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:32▼返信
距離もすごいが
流された不安、奪われる体力と体温、気を抜けない極限状態でほぼ丸一日ってのがな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:37▼返信
お前ら漂流しすぎwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:43▼返信
死を覚悟しただろうな
助かってよかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 01:16▼返信
ここまで泳げる人でもここまで陸に辿り着けないのか
離岸流こえええ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 01:25▼返信
映画で見た
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 08:15▼返信
25mも泳げないくせに遊泳禁止の場所でシュノーケリングしてたらしいな、こいつ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:53▼返信
こんなやつを美化するなよ。遊泳禁止の場所で密漁者だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 15:06▼返信
真夜中の海って俺ならパニック状態になる
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 18:24▼返信
良かったよ
ゆっくり休んでね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 20:18▼返信
助かって良かったですね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:57▼返信
こいつ友達とふざけて島まで泳ごうとして、
溺れたんだぞ。自業自得。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 14:52▼返信
すごいえぐいえげつないwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq