• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




文部科学省製作のゲームがツイッターで話題に









実は2009年から運営している『キッズワンダープロジェクト』というページの一部




キッズワンダープロジェクト
http://www.mext.go.jp/wonder/
2014y07m29d_103208638





製作しているのはweb製作などで有名な『バスキュール』





Bascule
http://www.bascule.co.jp/
bascule






ゲームは深海に潜り、深海生物の写真を撮るというシンプルなもの。





2014y07m29d_102406814
2014y07m29d_102701920







深海生物にランクがあったり、撮影タイミングがシビアだったりと中々面白い。

あと人工知能のジュールが中々イイカンジ






2014y07m29d_102938475
2014y07m29d_102929811







キッズワンダーのページに宇宙や南極もあるのでそちらも是非。









今回ちょっとプレイして捕まえた深海生物

2014y07m29d_102903435







なんか小学校でやったMS-DOSの昆虫採集思い出したわ。

こういうのは教材としても使えていいよなぁ








DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

解放少女 SIN (限定版) (設定資料集、オリジナルショートアニメプロダクトコード 同梱)解放少女 SIN (限定版) (設定資料集、オリジナルショートアニメプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

5pb. 2014-07-31
売り上げランキング : 744

Amazonで詳しく見る

コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:03▼返信
懐かしい
南極のやつやってたなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:05▼返信
アクアノートの休日
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:06▼返信
どうせこれでびっくりする額の税金使ってんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:07▼返信
税金の無駄遣い
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:08▼返信
WiiUで完全版だな
人殺しゲーばっかのpsでは出せなくて本当にすまんな...
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:08▼返信
意外とよく出来てる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:10▼返信
WiiUに幸あれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:11▼返信
今までVitaで遊んだどのゲームよりもこれの方が面白いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:13▼返信
任天堂ならフルプライスで売ってるなこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:14▼返信
これはWiiUに来ちゃうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:15▼返信
はちまが年下である事を確信した
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:15▼返信
>>4
お前らここで褒めなきゃいつ褒めるんだよww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:16▼返信
クソ記事17

ゲーム記事3
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:17▼返信
公的機関によるアカデミックとエンターテイメントの融合、クールやね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:19▼返信
豚「スティールダイバーのパクリ!」
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:20▼返信
Flash時代はよかった
技術のないプロダクションでもこのくらいのゲームは楽に制作できたし

スマホ・html5時代になってこういう意欲的なサイトは激減したなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:20▼返信
深海生物好きだけど癒しとは程遠いと思うよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:21▼返信
わかりやすいステマ記事だな
いくらもらったの
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:22▼返信
>>13
酷いなw
ゲームブログの看板を下ろすの考えた方がいいレベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:22▼返信
面白かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:22▼返信
妖怪ウォッチのパクリ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:23▼返信
※14
アカデミックなゲームってあんまり無いよな
博物館巡りが趣味の俺には辛いところ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:23▼返信
いいゾ~これ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:24▼返信
暇つぶしサイト教えろでみたわ
宇宙ワンダーくっそ面白かった
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:25▼返信
で?これFHD30fpsで動くの?ゴキステ以下のPCにレンガwwwwww

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:25▼返信
実際の制作費(税金)はほとんど中抜きされ
残りカスでコキ使われて作ったので糞ゲー化不可避
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:26▼返信
アクアノートの休日の続編つくれよ
アートディングはもうダメだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:27▼返信
なにが面白いのかさっぱりわからん
29.投稿日:2014年07月29日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:32▼返信
何年も前からあるだろこれ

今更かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:33▼返信
税金使って糞ゲーをプロデュース&作るなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:36▼返信
これ面白い
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:36▼返信
どこが税金の無駄遣いやねん
こういうことにこそ税金使えよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:37▼返信
面白いけど、こんなの作るんだったらドリキャスの「青の6号」のシステム使った
深海生物捕縛ゲームをつくれよ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:46▼返信
>>12
はちまバイト乙
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:47▼返信
操縦と撮影は豚コン使えばWiiUにぴったりじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:49▼返信
地元の科学博物館に似たようなのあったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:50▼返信
美少女キャラ追加すればvutaにぴったりなクソゲーやな^^;
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:53▼返信
ゲーム必須科目のフラグ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 11:53▼返信
深海生物コレクション深コレ
41.TPP投稿日:2014年07月29日 12:02▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:08▼返信
神ゲー
あーこれは3DSに来ちゃうわ
子供の教育にもぴったり
任天堂サイコー
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:09▼返信
宮本が6年費やして作った潜水艦ゲーよりよくできてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:11▼返信
サテラーーーーーーーーーーーーーーー
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:14▼返信
XBoxOneダー
ゲームショップでXBoxOne本体と専用ソフトを見つけるゲーム
非常に難易度が高い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:15▼返信
宮本の潜水艦よりも圧倒的に出来いいわこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:15▼返信
さて、開発費でいくら使ったでしょう!
もちろん、国民の血税が出所です♪
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:18▼返信
こんな特に突っ込む事の無い記事でも朝鮮汚物は発狂するのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:21▼返信
懐かしすぎだろ
今さらこの名前を聞くとは思わなかったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:21▼返信
なんか宣伝臭漂う記事だな…必死さを感じる
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:22▼返信
何で、全く関係すらないWiiUやVitaが出てくるのか。
と言うか、こう言うときでもその2機種は一緒なのか。
PS3、4、3DSは言うことなしだと認めてるんだろう。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:24▼返信
相変わらずmistが発狂してるなw
四半期決算ダメだったんかぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:25▼返信
ゲーム未満宮本以上
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:25▼返信
潜水艦とかのオペレーターの音声いいよな
暗い乗り物の中で響くあの懐かしい感じがする声よ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:27▼返信
任天堂のゲームよりクォリティ高いわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:30▼返信
タイトルにワンダーが付いてるからワンダフル101のパクリ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:33▼返信
>>51
そもそも競合すらしてないのにね
グループ分けすると
子供向け        3DS
一般ライトユーザー   スマホ
ピーターパン症候群患者 WiiU
据え置きゲーマー    PS360PS4XOne
携帯ゲーマー      Vita
廃人          ゲーミングPC
結局、競合してるのは据え置きゲーマーのグループだけだと思うんだ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:41▼返信
これは3DSで出すべきだあな
3Dとの相性も抜群だしな(臨場感がある)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:43▼返信
>>56
それ言ったらワンダーモモのパクリって
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:52▼返信
さっさとforever blue3出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 12:55▼返信
暇潰しになるゲームみたいな
まとめ記事で少し前にプレイしたけど
中々良かったよ 5分で閉じたけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 13:05▼返信
税金がどうやっても足りてしまうからと言って全力でこんなことに使ってしまうのはいかがなものか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 13:09▼返信
PS4でまた海ゲーつくってくれえ
ノーティがつくってくれれば最強なんだけどなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 13:24▼返信
今の子供はコレが無料かあ、良い時代だなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 13:47▼返信
PS3のソフトの中でも好きな方だよアクアノート
続編でないかなあ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 13:48▼返信
大阪ホモ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 14:07▼返信
アクアノートの休日もいいけど、個人的にはネオアトラスを希望したい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 14:37▼返信
あれだな
財宝探し要素みたいなのがちょっとあれば
やってみたいかも
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 15:24▼返信
スティーヴィーワンダー
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 15:48▼返信
深海探索モノを見かけると触ってしまう派
あると思います
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 16:05▼返信
妖怪ウォッチのパクリ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 16:07▼返信
こういうのはいいね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 17:09▼返信
いくらだろうと1円でも税金使ってほしくないわ
こんなのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 18:04▼返信
これ割りと昔からあるだろ・・・なんでいまさら
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 18:14▼返信
こういうのでも今のカプンコのゲームより面白い
76.ネロ投稿日:2014年07月29日 18:30▼返信
クソゲーばっか無駄に作んな

77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 18:46▼返信
>>12
こういう奴はとりあえず叩きたいだけだろ
しょうがない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 18:47▼返信
>>73
じゃぁ逆に聞くけどお前が考える税金の有益な使い方って何よ
公共事業とかみたいな漠然としたものじゃなくてさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 19:01▼返信

なんだっけ任天堂の潜水艦クソゲー
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 21:33▼返信
46億年物語みたいなのを想像してたらちょっと違った
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 21:40▼返信
ポッチャマ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:39▼返信
宮本さん、潜水艦ゲームはこういうのでええんやで?

直近のコメント数ランキング

traq