• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

国がアニメ無料配信サイトの大規模駆除を8月1日から実施! 製作会社15社も協力



マンガ・アニメを愛するみんなへ。
http://manga-anime-here.com/
1406680876278

ありがとう、作品を愛してくれて。
ありがとう、正しいコンテンツを選んでくれて。
ありがとう、マンガ・アニメの未来を守ってくれて。

これからも、STOP!海賊版
We are Manga-Anime Gurdians.


(動画説明)

マンガとアニメの未来を守るMAG PROJECTのスペシャル動画です。
マンガとアニメを愛するみなさん、ぜひシェアし-て広めてください。


ひたすらアニメ・漫画キャラが「ありがとう」という動画が感動的




2014y07m30d_0946237452014y07m30d_0946303492014y07m30d_0946338242014y07m30d_0946354282014y07m30d_0946377862014y07m30d_0946402472014y07m30d_0946425042014y07m30d_0946446582014y07m30d_0946479312014y07m30d_0946466942014y07m30d_0946508762014y07m30d_0946522842014y07m30d_0946547752014y07m30d_0946573262014y07m30d_0947038812014y07m30d_0947062202014y07m30d_0947092592014y07m30d_094710180














(ツイッターでも話題に)


















BGMがマッチしすぎててめっちゃ良い動画になってる



最近は動画寄生サイトも取締りしてるからちゃんと仕事してそう















【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
松岡禎丞,沢城みゆき,伊藤智彦

アニプレックス 2014-10-22
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
上田麗奈,田中美海,奥野香耶,大坪由佳,沼倉愛美,浜弓場双,いしづかあつこ

エイベックス・ピクチャーズ 2014-09-26
売り上げランキング : 351

Amazonで詳しく見る

コメント(642件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:54▼返信
無許可のゲーム実況もさっさと取り締まれよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:55▼返信
鉄平も俺らに、ありがとうって言えよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:56▼返信
なんか24時間テレビみたいでキモいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:56▼返信
いやいや、そこまでだろう

何だこの流れ

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:57▼返信
このサイトってクランチロールみたいなの?
公式で高画質で見れるサイトなら大歓迎なんだけど、ニコニコとか画質が糞すぎて
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:57▼返信
で、この動画は各社の許可貰ってんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:57▼返信
ただし日本人はクランチロールから締め出す
2話で8000円のBD買え
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:59▼返信
なんで最後にまどマギ持ってきたんだよwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:59▼返信
萌え成分多すぎワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:59▼返信

「ありがとう(金払えよ…っと)」

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:00▼返信
エヴァかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:01▼返信
飛影はそんなこと言わない・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:01▼返信
外人激おこw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:02▼返信
えと、この間カービィのアニメおもいっきし記事の動画に使っていたバイトさんは池沼なのかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:03▼返信
カスラックの二の舞にならなきゃいいがな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:03▼返信
は?

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:03▼返信
これ各会社と原作者の許可貰ってなかったら同じ穴の狢という矛盾がw
会社の枠超えすぎだし取れてるのか不安になるな、取ってるなら素晴らしいとは思うが
ただ最後の〆をマドカにするなや、もっと国民的なアニメ、それこそ始祖的な立ち位置なアトムとかもっとも有名なドラとかにしろよ
18.TPP投稿日:2014年07月30日 10:03▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:04▼返信
悟空だけ、サンキュー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:04▼返信
ニューシネマパラダイスのばくり
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:04▼返信
撲滅してくれるのはいいんだけど
それより先に全国で全アニメを放送する方が先
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:04▼返信
中国人怒りの顔真っ赤で感動の嗚咽
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:05▼返信
けいおんからのまどか締め
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:06▼返信
>>17

海賊版撲滅に何社が協力してると思ってんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:06▼返信
良い話だな…(この動画も違法じゃねぇの?)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:07▼返信
士朗正宗ってある画像はなんてアニメ?攻殻の映画?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:08▼返信
ニコニコの公式動画があるので見なくなりました。
罪悪感を覚えることも無くなって、好きになった作品の
DVDやBDも気分良く買えるようになったのでホント有難いです。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:08▼返信
サムネで観る前に萎えるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:08▼返信
この手のキャンペーンで許可取らずに使ってるわけねーだろ
少しは常識を学べよカス共
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:08▼返信
違法視聴イクナイってのは分かってるけどそこから円盤購入に至ることもあるんで・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:09▼返信
そもそも視聴のみなら違法じゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:10▼返信
自分の主張を勝手に他人のキャラ借りてやるのは
違法サイトよりも嫌いだわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:11▼返信
>>29

おいおい、今は夏だぜ?

そこら辺に沸いてるのは底辺アニオタ厨房だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:11▼返信
スカイハイの不意打ちに草を禁じ得なかったwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:11▼返信
あれ?
CD業界が転載とりしまりしてたの叩きまくってたんじゃなかった?
「曲を知る機会奪って売れるわけねぇだろバーカ」って
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:11▼返信
>>30

一部分なら続きが気になるって購入に至るならわかるよ。
でも丸々1話観て買おうって気持ちになるか?
そんな主張を正当化出来るわけないだろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:12▼返信
自分たちでは影響力無いからアニメにしか頼れないんですね、わかります
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:12▼返信
まぁみなさまの捻くれ具合ったらないね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:13▼返信
くっさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:13▼返信
あさっあさっあさっ!スッキリ見てたら!!!ラブライブがぁだだだぁぁあぁだだだぁぁあぁだだだぁぁあ!!!!!どうしたぁぁあぁあああああ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:13▼返信
>>32

個人でやってると思ってんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:13▼返信
※10
お前って心底アホだな
アニメに限らず作るのには金がかかるんだよ
金を払うってのはその作品を評価し、次また作るのを応援してるって事だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:15▼返信
みんな~けっこう良かったよ~
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:15▼返信
>>38
こんなとこくるやつらだしね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:15▼返信
スカイハイさんで吹くw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:16▼返信
そこまで感動するものか?
撲滅系の動画ならもっといいのあると思ったんだけど
ありがとうって言うからKIKIAのありがとうフラッシュ動画かと思った
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:16▼返信
臭すぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:17▼返信
日本は金とって最速じゃないところが糞なんだよね
地方にひきこもってるひともMX民と同じ時間に見れれば金払うんじゃないかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:17▼返信
>>30
だよな
こっちじゃ観れないアニメをこういうサイトで観て円盤やらCDやらフィギュアやら買うことなんてザラ
好きなアニメはとことん好きになるし、グッズ買って制作側には貢献してるから罪悪感なんてありましぇーん
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:18▼返信
地方民と外国人は金払って、どうぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:18▼返信
いやーアリガトウ=違法配布撲滅はピンと来ないんじゃ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:18▼返信
アリが十としか聞こえなかったのは俺だけじゃないはず!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:19▼返信
おっ、まどかが最後はちょっと嬉しい
からくりサーカス入れてるのも嬉しいじゃないの
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:20▼返信
???

中国語や韓国語でやるべきじゃね?
いや、やっても無駄だろうけどさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:20▼返信
BDやグッズを買う金はあるのに、それよりも安い正規のサービスを利用しない人がいるらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:20▼返信
ちゃんと外人に伝わる風に作った方がいいよ。
大体そういうことやってんの海外組だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:21▼返信
海外版並みの金額じゃないと割れは無くならないと思うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:21▼返信
こんなモンで海賊止められるかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:22▼返信
>>51
アニメキャラ「作品を愛してくれてありがとう」
アニオタ「これからも作品を知らない人へ広めていきます!!(おもに動画で)」
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:22▼返信
脳みそお花畑の人がAppleのCMマネしてみましたあ、って感じ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:23▼返信
シンジ「意味がわからないよ父さんッ!!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:23▼返信



  あ  り  が  と  う  任  天  堂



63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:23▼返信
海外と同じスピードで日本でも配信してください
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:23▼返信
月額1000円くらいで新作を高画質で見れるサイト作れば減ると思うんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:24▼返信
まあ実際撲滅なんて不可能だろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:24▼返信
コメント欄を見ると、中国の違法サイトから観てる日本人に向けて作ってる可能性もあるな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:25▼返信
>>55
だから住んでる場所によってはタダで観れるものに金払うことが馬鹿らしいのだと何度言えば
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:25▼返信
すまんが、そういうサイトがなきゃ、恐らく
俺はアニメキモいとか言ってただろうな。
地方だから、アニメに触れる機会がなかったから
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:25▼返信
海外サーバーにも手が出せないような雑魚が調子乗んなwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:26▼返信
(日本のゲーム業界を潰してくれて)ありがとう任天堂
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:26▼返信
これで外国人がアニメ観れなくなる
そしたら韓国やらがパクリ韓国アニメを海外で放送したりしてkpopみたいになりそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:26▼返信
海賊版見てるクズが偉そうにすんなよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:27▼返信
死ねっ。キモいんだよカスが。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:28▼返信
ガチでやるなら同人誌さえも潰すことになる
あとはカスラック化して音楽業界と同じ未来やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:29▼返信
地震で潰れろや。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:29▼返信
俺の中でありがとうがゲシュタルト崩壊起こした
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:30▼返信
>>58
これは表の顔。
裏では実力行使が始まる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:30▼返信
アメリカ人「正気かい?ぼくらが宣伝してあげてるんだよ!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:31▼返信
正直気持ち悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:32▼返信
この中で大トリを任されるまどか
まどかがDB、ワンピ、ポケモンを超えた瞬間ですわ
81.投稿日:2014年07月30日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:33▼返信
>>68

アニメに興味なかったらわざわざそんなサイト観るわけないだろ。
頭おかしいんじゃねーの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:33▼返信
ニコニコ潰すことから始めましょうねwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:34▼返信
糞グックはアニで我慢しる。
85.投稿日:2014年07月30日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:34▼返信
一話5000円以上もするブルーレイを誰が買うかって話だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:35▼返信
からくりサーカス・・・読み返したくなった
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:35▼返信
>>82
アニメに興味ないヤツが興味あるヤツに教えてもらうパターン
ソースは俺
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:35▼返信
コンテンツの供給元は無限じゃない
消費者がきちんと対価を払わなければコンテンツ丸ごとつぶれちゃう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:36▼返信
もうアニメは卒業するわ。これからはゲームやります。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:37▼返信
>>89
音楽業界「その通り!!海賊版撲滅運動後、われわれの業界は右肩・・・あ・・」
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:38▼返信
>>36
横からだけど、違法サイトでエルフェンリートみて虜になってBD-BOX買いました。
進撃の巨人もFree!も全部買いました。
全部丸々見た上で買いました。(好きになった作品は何度でも観たいし、高画質で観たかったから)
一応宣伝効果が無い訳ではないと言っておく。
勿論、違法サイトの存在のせいで売り上げが落ちてる方が圧倒的に大きいってのもわかってます。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:39▼返信
ものづくりの苦労も考えずに貪ることしか考えないチョ○とシナは誇り高き自分の国のアニメを観てればいいんじゃないかなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:39▼返信
年間の被害額っていってもさ
もともと買う気ねーやつらが見てるんだから
金額は算出できないよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:39▼返信
海賊サイトのおかげで、アニメの名前売れてんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:40▼返信
海外ドラマをパクったラブライブで海賊版撲滅・・・ギャグかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:40▼返信
ゴミみたいなpvだけで判断できるかよ
ゲームとか実況動画見てからしか買わんし。平気でゴミ売りつける奴がいるから悪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:40▼返信
涙がとまらん。
文化、産業は我々消費者が守らんといかんよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:40▼返信
ジャッ、プジャッ、プうるせぇんだよ祖国に帰れよゴミ野郎
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:40▼返信
ちゃんと許可とって動画作成してるんですか?
ドヤ顔で公開してるけど不正使用の海賊版と変わらないよ?
本当にバカなんだね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:41▼返信
この動画消されないのか?
許可とってるのかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:41▼返信
何で日本人に向けてこんなことしてるの?
在日とかが流してんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:41▼返信
FC2の一般ライブでアニメを無断放送するなとコメントしたら
違法配信じゃないと返されたんだけど、警察は早く取り締まれ

 
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:42▼返信
>>36
テレビ放映も無料だよ
もうちょっと言い方考えようよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:42▼返信
※24
たしか50社が協力とか言ってたな。
まぁバカはほっとけ。

日頃から違法行為してる連中やそういう感覚がわからん連中には響かんだろう。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:43▼返信
>>105
視聴するだけなら違法行為じゃないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:43▼返信
itunesで販売開始してよ アニメ もちろん 今のボッタ価格は勘弁な
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:43▼返信
効果ありませんように
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:45▼返信
ゴミを売りつける方が悪いとか平気でいう奴は、じゃあてめーも会社から給料貰えなくても
『ゴミみてーな仕事ぶりなんだから給料出さなくていいよな?』という理由で納得するんだろうな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:45▼返信
ブルーレイが高いだの言ってる連中いるが。
全員がちゃんと対価を支払って見るようになれば今より安くなるんだぞ。

無料で見る奴がいるから値段も上がるし文化も産業も衰退する
誰も得をしない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:45▼返信
なんか、逆にウザい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:46▼返信
内容のわからない本を買う馬鹿は少ない
とっかかりがなきゃ購入したいなんて微塵も思わないだろ
高額なDVDやブルーレイなら尚更だ
これから放送していくアニメはともかく既に放送されたアニメに関しては逆に売り上げ落ちそうだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:46▼返信
※111
ウザいじゃなくて耳が痛いだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:46▼返信
肝心の国の人たちに分かる言葉でやらないと意味ない気が?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:47▼返信
ニコニコでお金払って見るのも嫌なのに、BDとかDVDとか論外
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:47▼返信
中華系違法サイトを取り締まれたら褒めるけど
どう考えても無理ゲーです……
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:47▼返信
これって中華とか海外向けなんしょ?
よくリンクあるいくつかの総合動画アップロードサイトとかじゃないよね
日本人はここで対象としてる海賊サイトの存在自体ほぼ知らんのじゃないの
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:47▼返信
業界に金落とさん連中に漫画好きを名乗る価値なし
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:48▼返信
これって中小会社の妬みなんじゃないかと思ってしまう
面白いアニメ作る大手はグッズとか爆売れするからいいけど、微妙な作品はタダで観られた挙げ句グッズも買われないから以前にも増して弱肉強食の世界になってやっていけない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:49▼返信
※116
無理とか言ってるうちは無理
今国と業界各社が裁判もじさない姿勢を打ち出している。
俺達の誇りは俺達で守らなければならん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:49▼返信
>>105
公式で使いやすい供給元作らない限り意味無いけどな
制限した、さあ買え!となっても買う奴いないのは音楽業界がやってくれてます
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:50▼返信
たぶん海賊版アニメ見てる奴らは
海賊版アニメがなくなったら
アニメは見なくなり
別の無料コンテンツへ移動するだけでしょう
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:50▼返信
アニメ会社が撲滅運動してるんだから、観れなくなるって言ってる奴も
全国放送しろとかBD、DVDの適正価格を下げろとか、何か運動すればいいじゃん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:52▼返信
※122
それならそれで何の問題もないだろ。
元々何の利益ももたらしてくれていたわけじゃないんだから。

食い逃げ犯が大量にいた飲食店で食い逃げ犯がいなくなるだけだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:53▼返信
>>123
電通さんがいる限り無理です
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:53▼返信
>>122
いたちごっこなのは百も承知なんじゃないかな
どうせ大半は根本的に金落とさない輩なんだしその何%が正規利用してくりゃプラスにはなるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:53▼返信
くそださい
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:54▼返信
バンダイチャンネルやほとんどアニメ観れるサイトあるのに
公式サイト無いとかただのいいわけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:54▼返信
>>126
音楽業界「そう思ってた時期が僕にもありました・・」
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:54▼返信
まじでニコニコでやってるの以外アニメ見れなくなるの・・・?
ひどぃょぅ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:56▼返信
※129
いやいや音楽業界の衰退ってかCDが売れなくなっただけだろ。
あとは違法アップの取り締まりもとくにしてないじゃん。

むしろ音楽業界みたいにならないための取り組みだろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:56▼返信
>>83
暇でたまたまあったから見たんだよ
そうじゃなきゃ見ないまんまだよ
わざわざ借りたりするほど興味なかったからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:56▼返信


・日本は先進国中最低の賃金額
・そのくせ音楽やゲーム、マンガのDVD、もろもろの物価が世界一高い



134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:56▼返信
なんか文句言ってるやついるけど公式配信してるニコニコやみりゃええやん
ニコニコでもやってないしBDも高いなら安価で見れるバンダイチャンネルとかもあるだろ
加えてBS11やATXでも契約すればほぼ網羅できるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:57▼返信
>>124何の問題も無いわけ無いだろ
アニメ自体の認知度が無くなるだろうに
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:57▼返信
※130
ちょっと金払えばレンタルや配信でいくらでも観られるだろ。
DVDやブルーレイだとちょっとお高いけどな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:57▼返信
昔や今のアニメとかニコニコやバンダイで見放題や多少の購入で観れるのに…
何が公式ないだよ、いい加減にしろよ
138.投稿日:2014年07月30日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:58▼返信
昔と比べるから悪い

今時、しーでー(ばばあ)は買わんだろ

むしろツェーデー(ドイツ語)よりも、ライブのほうが流行ってんだろ

なら問題ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:58▼返信
>>131
その擁護は自分が何も知りませんっていってるようなものだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:58▼返信
>>124
ラーメン屋でラーメン1杯タダで食っちゃったけど、上手かったから他のラーメンとか餃子とかチャーハンとか金出して頼みまくって周りの人にもオススメだと宣伝するヤツは本当に店の利益にならないのだろうか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:59▼返信
ニコニコかバンダイチャンネルで見ろや

円盤高いんだろ?そもそも円盤買う気無くて見れればいいならバンダイチャンネルなら安いだろ

終わり
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:59▼返信
※135
金落とさん連中に認知されてどうすんだよ。
本当に好きなら金払ってでも観るだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:00▼返信
>>131
二の舞になるのは目に見えている
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:00▼返信
アニメ製作のための募金を世界でやった
方が話が早いような
一回電話かけたら30円でアニメキャラが
ランダムでありがとうと言ってくれるとか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:00▼返信
アニメはテレビで昔から無料
漫画は本屋で立ち読みで昔から無料

じつはコンテンツと消費者の関係性は昔からさほど変わってない
消費者側はね

147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:01▼返信
権利の問題だろ?
買うから違法サイトで見てもいいじゃんとかアホかと
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:01▼返信
バンダイチャンネルに月1000円払え
テレビの画面で観たいなら
ノートパソコンとテレビをHDMIで繋げ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:01▼返信
>>143
金払わない奴にも認知されない物が金払う奴に認知されると?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:02▼返信
煽りすぎワロタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:03▼返信
日本の夜明けきたな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:03▼返信
>>149
なにを言ってるのかサッパリ分からん
日本語で喋れよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:03▼返信
アニメに金出さずに見てる連中なんて規制されたらアニメ見なくなるだけだよ
コンテンツの内容によっぽど自信あるのか知らんけど被害額の内訳とか的外れもいいとこ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:04▼返信

月額1000円でほぼ全てのアニメを網羅、新旧作品いつでも全話見放題



バンダイチャンネルへどうぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:04▼返信
金払いたくないならバンダイとニコニコは最新のアニメ無料で1話観れる

156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:04▼返信


娯楽の選択肢が莫大に増えた現代では
消費者の貴重な「時間」の奪い合いなのさ
カラオケに使うか、漫画に使うか、アニメに使うか、ゲームに使うか、飲み屋に使うか
例え、海賊版であっても「時間」を奪うってことはそのコンテンツにとってプラス要素はあると思うよ
アップロードはもちろん違法だから取り締まるべきだが

157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:05▼返信
いきなりこんなの見せられた方は若干引くよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:05▼返信
最後にまどか〆のくっさい動画だったな
まど豚が付け上がりそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:05▼返信
>>153
被害額ってのは無料で見てる連中が有料で見た場合を試算するわけじゃない

無料で消費された額=被害額、だ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:05▼返信
>>152じゃあ他の人が分かりやすく言ってくれたので>>141
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:05▼返信
性格が出る

俺は例え無料で手に入れることができても、手元に残しておきたいからディスクの類は結局買う
だから、手元にモノとして残らないダウンコロード販売とかは大嫌いだ
バックアップもロクにできないsteamとかでは死んでも買わん

たぶんマンガもそうだし、音楽もそうだ
ただでさえMPEG圧縮して劣化してるのに、ツベを通したら更に劣化する
それは気に入らない。ならディスクの類を買って、まだ劣化の少ないものを残す
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:06▼返信
※153
いやいやいや。
だから別のとこに流れても痛くも痒くもないんだって。
1割でも金を落としてくれれば儲けもんって感じ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:06▼返信
>>152
アニメ関連は興味を持ってもらって視聴してハマった人しかグッズとか買わない
だからやるならもっと間口広げないと音楽業界と似たような結果で終わる
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:06▼返信
>>159
じゃあ、ますます的外れやんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:07▼返信
※141
ちゃんとラーメンのお金を払って美味しかったよーって宣伝してくれる人がいるので。
食い逃げされてまで宣伝されなくていいです。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:07▼返信
>>160
有料で食った奴が周りにオススメだと宣伝するだけで十分じゃないかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:07▼返信
アニメグッズはよく買うが、アニメ本編にはお金を出すつもりはない
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:09▼返信
>>164
だから、被害額=本来の利益額として喋ってるお前が的外れってことな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:10▼返信
DVD在庫もなくオンデマンドとかで配信もされないクッソマイナーなアニメなら海賊版を見ることはあるなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:10▼返信
バンダイチャンネルで月1080円
見放題 750作品 14000話以上
取り扱い制作会社は35社

どうぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:10▼返信
無料で見てる奴も規制かけりゃ金払うとかお花畑にも程がある
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:10▼返信
980円とか内蔵の、やっすいスピーカーとアンプ使ってたら分からなかったかもしんね
だが4万くらいのスピーカーおよびアンプでも音の潰れ具合はハッキリと分かる
まあ俺んとこは、たかが88万のアンプと12万のスピーカーであって
マニアからすれば1/100の値段かもしれないが、それでもちゃんと分かる

こういう環境にいると、ツベから落としてきただけの劣化の激しい音は耐えられぬ。
しかも128kbpsくらいのAACやMP3だろ
こんなの耳が腐るわい

男たるもの1411kbps無圧縮以外認めないはずだ
ディスクに収められた時点、元からして圧縮してるやつはしょうがないが
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:11▼返信
>>154
月額見放題対象マークがついてるアニメだけじゃん。くそ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:12▼返信
特典映像とかも違法でUPされてたりするけど、本当に胸張って宣伝効果を主張出来るのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:12▼返信
無料で食った奴がオススメといって無料で食えるとこばっか紹介してもなんら利益にならんぞ
有料で食った奴がオススメするだけでネットワークはあらゆる方向に広がるんで
いちいち無料で食った奴に頼る必要もない
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:12▼返信
\|宣|/<ありがとう!そして、ありがとう!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:13▼返信

音楽業界「海賊版サイトを規制すれば、音楽業界は復活する!!!」 →現実は右肩下がり
2ちゃん 「コピペサイトを規制すれば、2ちゃんは復活する!!!」 →現実は右肩下がり

漫画アニメ業界「海賊版サイトを規制すれば、漫画アニメ業界は復活する!!!」 →いまここ

178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:13▼返信
アニメにしろ漫画にしろ監視してる専門の社員が恐らく居てすぐに削除させる必死なメーカーは感じ悪い
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:13▼返信
>>170
割高のくせに配信遅い、ニコ動以下なので論外です
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:13▼返信
>>110
なるわけねえじゃん
サイトで済ますような輩は買わないわけで、購入する総数は増えないのだから少数からぼったくる構図は変わらない
仮に総数が増えたところで今の価格からわざわざ下げるようなことは絶対にしない
価格下げるのに一番効率のいいことは高いと訴えながら買わないこと。それか大手の筆頭株主にでもなって下げるように言うか。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:14▼返信
OPやEDなら宣伝になることもあるかもしれない

ただシティーハンターみたいな例があるから一概には言えんな
(シティーハンターのOPと、実際の売り曲を聞くとシティーハンターバージョンのほうが遥かに良かった)
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:16▼返信
ハンターなんでアニメじゃなかった?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:16▼返信
エヴァかよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:17▼返信
あと自意識過剰でやたら消してるところもあるというが
おまえらの「面白い」が信用できない。

面白いから消されるとかいうのに、見てみるとサッパリ面白くない。
「はぁ~~~!?」ってリアルに声が出る

中身知らなかった -> 普段マンガ類は見ないので買わない
中身知った   -> 面白くないので買わない

どっちにしても買わないので、自意識過剰になられてもねえ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:17▼返信
マスコミを叩いたり、感動したりアニオタって大変だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:17▼返信
>>182
コミックの海賊版被害もデカイからじゃね?
これアニメじゃなくてコミック含めた海賊版撲滅だし
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:17▼返信
>>175
最初に視聴する人はTVやで
視聴者からするとそれは無料やで
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:19▼返信
BS並の画質で今季アニメ全てを最速で見れるサイトなりチャンネルなりを作れ。
結局地域によっては無料でできるって最低ラインを取り締まる側が全体に提供しろよと。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:20▼返信
>>175
つまりテレビとネットは何の武器もならんと
DVDとBDだけで生きていけとw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:20▼返信
※187
無料だね。だから?何が言いたいの?
違法でもないし何の問題もないよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:20▼返信
>>187
TVで視聴すればアニメ会社、視聴者共々win winだね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:21▼返信
>>175
そう思うならいいや
そううまくいかないと思うけどね
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:21▼返信
シンジがいないとか
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:21▼返信
どーせあれだろ
日本だけ厳しくなるんだろ
海賊版の本拠地は黙認して日本だけ取り締まるんだろ?
くっそ迷惑だわ
誰得だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:21▼返信
>>190
海賊版だって
見るだけなら違法じゃないし問題ないよ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:22▼返信
>>184
?????
なんだこいつ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:22▼返信
>>147
じゃあお前は黙ってムダ金寄付してろよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:23▼返信
あーあストリーミングは合法なのになー
結局何で見ようがグッズは買う人は買う、買わない人は買わないなのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:23▼返信
※190
見るだけでも違法なんだよなぁ。
取り締まりがないだけで。
今後は締め付けが厳しくなるから見ることもできなるし見れても何らかの制裁はあるかもね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:23▼返信

これの延長にある未来は
同人誌撲滅、漫画アニメ版カスラック誕生
業界縮小だろ

201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:24▼返信
からくりサーカスがえるとはなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:24▼返信
>>143
無料で観たあとに金落としまくる私という人間もいるのですが?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:24▼返信
>>199
憲法何条?
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:24▼返信
別にいいけどさ これで金を回収できたとしても
アニメーターの給料には還元されなんだろ?
設けるのはアニプレックスとかの製作会社だけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:24▼返信
面白くないものを無理して見ることはないし
買うこともないし
その判断基準は何もせん状態では分からんな

ただ評価が高いものを見て、ああこれは納得、と思ったことは
日本のものでは一度もない!

トイストーリー3だけや納得したの
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:25▼返信
>>191
お薦めされた奴がTVで見られる環境ならな
実際問題として地方格差がはっきりしてるんだけどね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:26▼返信
※205
それを言ったらなんだってそうだろ。
たとえででた飲食店やらも食ってみるまではわからんし
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:26▼返信
配信サイト1か所に集約してもらえるかな
1作品ごとに探すの面倒だから
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:27▼返信
>>194
日本IPはじくだけの簡単なお仕事です、予想だけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:27▼返信
日本は公式配信あるからいいけど、海外の人も合法でタイムラグなしで見られるようにしてあげてよ
211.青い髪の闇堕ち剣士投稿日:2014年07月30日 11:28▼返信
最後の不意打ちだろwまどかさんよぉ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:28▼返信
レドのたどたどしい「ありがとう」も是非入れて欲しかった
そこまでメジャーになれなかったんだよなーガルガンティア
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:28▼返信
食い物も評価サイトあるだろ

全面的に信用するのはバカだ?

バカで結構。

それに、俺は味がどうこうより以前に「人」がムカつくようなら死んでも利用しない。
味なんかどうでもいい、その前段階が通過しなかったらそこ後に続くものなんぞ捨てる。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:29▼返信
違法視聴した人でもテレビで見た人でも
円盤買うかどうかにはあまり関係無い
むしろ見る人減って円盤の売上落ちるのでは?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:29▼返信
>>165
あくまで前レスの食い逃げの例えであって食い逃げという犯罪と無料視聴っていう違法でもなんでもない行為をごっちゃにするなよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:29▼返信
今のご時世ネットでアニメやドラマを全くみたことがないなんてやついるのか?ってくらいだとおもう。
特にAVとかなんかはネットで無料でみてるやつがほとんどだろう。
当然いいことじゃないんだけどね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:29▼返信
酷いネタバレ?を見た@ハンターxハンター
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:29▼返信
>>122
まんまコレやな
カスラックの被害妄想試算と同じ
そのうちカスラック並に、動画ファイルがストレージに入ってる場合は金出せっていいだすかもなぁw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:29▼返信
お?ニコ動か?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:30▼返信
しかしこの動画も似たような物と言う皮肉
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:30▼返信
フランシーヌは反則
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:31▼返信
海外組も普通に見れるようにしてほしい
ニコニコやバンダイが海外アクセス規制かけてて
見られないようにしているうちは撲滅できないと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:31▼返信
>>210
すでにある、地方の人たちより早く見られたりする
4chまとめとかあるのはそのおかげ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:31▼返信
>>220
許可とってないとでも思うのか?
許可があるとないでは雲泥の差だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:31▼返信
感動した・・・!
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:32▼返信
アンケート結果wwwww
お前ら違法視聴しすぎ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:33▼返信
俺は最終的にはディスクを買う可能性が高いが
その判断は見てみないことには、つかない。

例えばテレビマンガなら、普段テレビマンガというものに時間を使うことをしない、
そういう文化をこれっぱあも持っていないから、最初はまず評判だろうな
その評価が高いものを見てもすべてハズレなので最近は信用しなくなったが

評判もダメ、実視聴もダメ、となりゃ何も買わんな。
可能性は完璧な0になる。
見てみたらよかった、というものがあるのなら可能性は0.01%でも残っている。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:34▼返信
※227
口が減らねぇな
1話だけなら無料とかもあるし。
配信やレンタルも出来ない貧乏なら野草でもとってろよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:34▼返信
ニコニコは既にKADOKAWA傘下に収まってるからな
系列以外のアニメ会社は辛くなるだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:35▼返信
作品に金払えってのはわかるんだが、
1回だけTVで放送してるのを見逃したら、あとは金払えよなってなのが納得いかん。

見逃したくなければ録画環境を作る、録画できなければ円盤を買うことになり、
作品ではなくある時間(放送時間)を取り戻すためにお金を払っているという感覚になるんだが、
俺だけかな・・?

と、新番組の1話だけ時間が違って、
2話以降継続番組と重なって継続番組が録画6分だけとか怒りの矛先。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:36▼返信
1話だけってオタクでも信用してねえんだろ
1話だけは良かったとかよく見るぞ
そういう文章

配信だのレンタルだの、全部やるかよそんなもん
めんどくせえ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:36▼返信
>>205
お前の少数派意見なぞ知らん
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:36▼返信
???「アニメ観るためにお金払っていたら、グッズ買えないじゃないですか~。ヤダー」
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:36▼返信
違法には違法で返す…か
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:38▼返信
>>210
よう情弱wwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:39▼返信
動画サイトのメリットは
「あぶねえ、買わんで済む」だな
クソを買う理由はどこにもない。

泣けると評価高い
見た
泣けねえ
こんなんで泣くなんてこいつらどんだけ頭緩いんだよ

これで買わなくて済む。良かったら買う。
そういう選択が出来ることだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:42▼返信
画像無断転載しまくるクソブログが言うか
238.投稿日:2014年07月30日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:45▼返信
ハッキリ言うとあれだ、
「世間の良いは俺にとってどんなもんか」
を比べてるだけなんだ
そこ見てみてハズレてるなら買わないし、合ったら買うし

別に、最初から興味があって全部見たいわけじゃない
単純に比較したいだけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:46▼返信
海賊版の取り締まりは結構だが、まず田舎だとろくに放送もされないような地域格差を何とかしろよ
これでクソ高い円盤売りつけるんだから酷い話だわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:46▼返信
>>42が良いことを言った
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:48▼返信
日本からアニメとったらゴミしか残らん。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:48▼返信
>>240
結局ここに行き着く
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:48▼返信
>>240
BSやネット配信でもうほとんど格差は無いはずだが
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:49▼返信
地方は死ねってことだろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:49▼返信
どっちにも問題はあるってことだね、はい終了
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:49▼返信
>>244
その環境誰もが揃ってるわけじゃないだろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:50▼返信
トンキン死ね。地震で潰れろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:51▼返信
>>247
見る側もちょっとは努力しろよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:52▼返信
>>189
これって海外に向けてで公式の動画サイトに誘導するってやつなんで
むしろネットの話だけど?
もう少し内容理解してから書き込んだほうがいいぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:52▼返信
トイストーリーは一大事だった
世間の良いに初めて同意した
もちろん買った
当然、買うなら一番いいのを買うべきだから4枚組の一番高いやつ

一番失敗したのは「ショーシャンクの空に」
クソや
クソ

洋画劇場とかで見てりゃクソ掴むこともなかったのに、テレビ本当に見ないからウッカリタイトルだけで買ってしまった
これを戒めとして、文字で済むものは文字だけでいいがちゃんと確認してからにしようと決めた
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:53▼返信
>>244
有料と無料という明らかな格差
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:53▼返信
問題は日本人じゃねえよ?
日本人は公式サイトやチャンネルでお金払えば観れるが
海外の人がない
だから、海外向けにつくるんじゃないの??

深夜起きてないから、俺はバンダイとニコニコのどちらかで見てる
ちなみにテレビでな
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:53▼返信
死ね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:53▼返信
東京はあれだとしても地方民はアニメ放送されすらしないんだぞ
有料チャンネル契約すればいいとかは通じないからな
地方局がローカル放送やめて全国共通でアニメ流すなら納得するわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:54▼返信
トンキンは地震で潰れろ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:54▼返信
>>249
なんで地方だけ努力しないといけないんだよ、その格差が問題だって言ってんだよ
例えば未成年の学生とかがネットでアニメ見たくても親がネット契約に反対してたりするとネットだって使えないだろ?
そこは努力ではどうにもならんだろ、田舎の未成年はアニメ見るなってか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:54▼返信
CSもBSも映らない地方なんかあるの?
地下かよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:54▼返信
>>251
もう分かったからトイストーリー厨ウザいよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:54▼返信
キモ過ぎわろた
漫画は安いから気軽に買うけどアニメのボッタクリ価格買うぐらいなら
見なくてもいいって人が殆どやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:55▼返信
テレビ放映されてる地域はテレビつけりゃ無料で見れる
BSやネット配信は契約で金払わなきゃみれない どの道格差は埋まらんのよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:55▼返信
ラブライブの本当にありがとうございましたで草
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:55▼返信
>>257
なんで違法サイトで見る努力だけはするんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:56▼返信
漫画とか中古か立ち読みだわ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:56▼返信
海外の人だからな
私も田舎だけどBANDAIやストア登録してテレビでみてる
何話かいっきにみるからちょうどいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:56▼返信
同じアニメDVD BDでも北米版の方が安いんだよね。
日本版は初 回 特 典 商 法に釣られすぎ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:56▼返信
>>263
なんで「違法サイト」で見るって決めつけてるんだよ
アホか
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:57▼返信
洋画みたいに、もっと安かったら買うやつも増えるんじゃねえの

トイストーリーは一番高くても6000円だろ
あれがもし日本のマンガだったら、恐らく13000円くらいボろうとしていたはずだ。

たしか邦画のディスクは9000円くらいすんだよな

クソに9000円はちょっとためらわれる。買った邦画なんかほとんどねえけど
仁義なき戦いくらい
269.投稿日:2014年07月30日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:57▼返信
都内だけどCMとか無いから有料サイトの方がいいんだけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:58▼返信
地上波でもBSでも見られないのは違法サイトで見るしかないんだよなぁ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:59▼返信
>>267
どうやって見てるのか知らんけど違法サイトじゃなきゃいいよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:59▼返信
たとえば録画予約してたけど誤って見る前に消しちゃたっとする
その場合、TVでは再放送なくてDVD出るのは先出し糞高い
違法サイトでその一話だけ見るしかないわけだ
もともと撮ってあったんだから有料チャンネルで1話だけ買うのも嫌だし
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:59▼返信
スカイハイで草
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:59▼返信
違法サイトしか観てない奴は所詮金使わないよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:00▼返信
子供の駄々っ子か。
叶わぬ時は諦める事や、我慢する事も少しは体験しておくべき。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:01▼返信
じゃあさ 東京に住んでる人に録画して貰ったアニメを
地方の人にPC経由で送って見て貰うとかはダメなのかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:01▼返信
>>272
お前ニコニコとかで正規にアニメが見れることも知らずにここで発言してんのか?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:01▼返信
日本は賃金最低なのに
モノの値段だけ消費者に甘えて高くするもんだから誰も買わなくなっていく。

それは自業自得
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:01▼返信
>>278
見れるならいいじゃん
何が格差だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:03▼返信
>>280
だーかーらー
ネット繋がなきゃ見れないだろー?
言ってることわかるか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:05▼返信
またイタチごっこするの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:05▼返信
>>281
繋げない奴はそもそも違法サイト関係ないのですが・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:05▼返信
結局違法じゃなかろうが己のやってることがいいことなのか悪いことなのかの判断すら
できないかっぺこ、じ、きが大半のようだな
なにがこっちは見れないからいいでしょだよそんな言い訳が通用すると思ってんのかゴ、ミ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:05▼返信
結局何を伝えたいのかイマイチ分からん
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:06▼返信
もう東京に引っ越せ!
4000万あれば、ギリギリ足りるやろ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:06▼返信
ありがとう任天堂
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:06▼返信
>>283
俺が言いたいのは違法サイト駆除に力を入れる一方で放送の地域格差の改善は一向にしないんだなってことだ
289.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年07月30日 12:07▼返信
うむ。他のキャラクターが霞むほど悟空は輝いているな。
やっぱ漫画、アニメ界のヒーローだわ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:07▼返信
まあいいよ
知ったこっちゃねえの世界

原理的に有り得ないことだが
3Dプリンタで食い物の味までも再現してしまえる!
農家が成り立たない!
で廃業されまくったらこっちも困るが

たかがテレビ程度は、ねえ
どうということもねえ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:07▼返信
8月1日から海外サイトの管理人にメール送る

応じない場合は裁判

海外版のバンダイチャンネルみたいなサイトを海外向けに作る


292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:08▼返信
アンケw
ここで適当にIP攫ってけば無職のおっさんとか釣れてケイサツも小遣い稼げるんじゃねーのw
違法サイトで見てるとかどうせ我慢できなくなってファイルでもやり取りしてんだろw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:08▼返信
ネット繋げない奴がなんで違法サイトがって言ってるんだよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:08▼返信
>>275
キャラソンやフィギュア月に数万円ぶん買ってるんですけど…
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:09▼返信
こっちはテレビマンガに命かけてるオタクとは違う
無いなら無いで結構てなもん

それは致し方ない
存続のために協力するなんてのは義務でも何でもねえからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:10▼返信
ここ3ヶ月で違法動画ダウンロードした奴アウトなるんじゃない
IPは3ヶ月残るからサイトに
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:10▼返信
違法視聴しててグッズとかで金を落とす人とかいるだろうけど、最終的には減益になりそうだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:10▼返信
取り締まりはいいと思うけど
この動画がマジ意味わからん

299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:10▼返信
これで海外の違法試聴サイトも撲滅でき…ないだろうなあ…

結局いたちごっこが始まる
まあ、本腰上げたってだけでもいいのかな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:10▼返信
ダウンロードも違うな
よく何GBもダウンロードする気になるよ

買い・借りに行った方が早いンちゃうか
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:11▼返信
>>288
だからネット配信やBSで改善されてるんだろ
それ以上を求めるのはちょっと難しいぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:12▼返信
>>284
思ってるから観まくってるわw
ハマった作品は円盤でもなんでも買ってるから悪いとは思わない
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:12▼返信
違法サイトってダウンロードできるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:13▼返信
親日の振りをした在日ジャンプアニメを混ぜるな
超・超・超・気持ち悪い
税金の無駄遣いは半島に帰れ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:13▼返信
エヴァかな?

306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:13▼返信
トンキンは地震で潰れろ。死ね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:13▼返信
アウトより現状注意
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:13▼返信
この動画も無許可なんだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:14▼返信
パクライブがあるようだが

海賊版撲滅キャンペーンに盗作アニメが参加するって皮肉か?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:14▼返信
もうアニメのテレビ放送やめて全部ネットでだけ見られるようにしたらいいんだよ。東京もな。
そうすれば格差なんて無くなる。東京が地方に合わせろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:14▼返信
ダウンロードとかよりUPが潰されるや
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:14▼返信
Youtubeにあげろやカス
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:15▼返信
>>297
それは8月1日以降にわかるでしょ
まあ俺は右肩下がりになるとおもうけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:15▼返信
嫌なら自民党にいれるな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:16▼返信
これでアニメ売り上げ上がったらお前ら土下座な
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:17▼返信
違法サイトを潰しても減益
違法サイトを野放しにしても減益
あれ~?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:17▼返信
>>310
これだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:17▼返信
不買運動して制作会社に思い知らせるべき。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:17▼返信
BDの1巻あたりの価格やBDBOXがもっと安くなるなら考える。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:19▼返信
放送しなければいいんじゃね
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:20▼返信
BDは1巻500円でも高すぎる。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:21▼返信
高いと思うなら分不相応ってこった。
稼いでから出直してきな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:21▼返信
助けて!違法サイト潰したのに減益なの!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:22▼返信
地方で見られない作品は地方のテレビ局
に言えよっつー
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:23▼返信
>>10
当たり前のことだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:24▼返信
トンキン死ね。首都直下に期待。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:24▼返信
アニメの円盤はコスパが悪過ぎる
収録時間が1時間位で約5800円は高い
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:24▼返信
なるほどこれはソニーが悪い
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:25▼返信
>>323
来年のはちまにはこんなタイトルの記事が載るだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:25▼返信
しかし数十年間もの間、自浄作用がないままに労基ガン無視の業界はなんとかせんとね
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:26▼返信
音楽で見た流れ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:27▼返信
>>325
あたりまえだけど
そんなニュアンスを
アニメキャラに言わせてる感じがキモい
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:27▼返信
さっさと規制しろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:27▼返信
>>322
お前は金持ちにはなれんな
金持っててもBDBOXとか価格設定おかしいと思うわ
高い物を高いと認識できない人間は貧乏一直線
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:28▼返信
円盤もっと安くしてくり!
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:30▼返信
海賊版をAmazonで売って欲しい
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:30▼返信
youtubeにあげて広告収入とDVD,BD販売で稼げばいいのに
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:31▼返信
どうせニコニコやGYOとかでも無料動画とか公式と組んで
やるだろうから別に違法サイトがなくなってもいいんじゃないの
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:31▼返信
your welcome(^∇^)
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:33▼返信

ヲタ「規制してもCD売上なんてかわんねーよwwwwwwwwww」

クルッ

ヲタ「海賊版アニメはダメだな。感動したわ・・」
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:34▼返信
なにこの感動するCM!?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:36▼返信
利益あがったらどうする??
アニメ公式海外サイトつくるんだから利益あがるやろ
アポやなお前ら
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:38▼返信
>>342
本気ならお花畑もいいとこ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:38▼返信
この映像に使われている画像・動画ソースが海賊版のものだったら最高にギャグだった
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:38▼返信
3000円くらいにしても売れないしな
日本人買わないし
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:38▼返信
ニコニコとかで公式に放送されたアニメをパソコンでダウンロードすることを認めろ
テレビ放送は録画して永久保存できるならそうするべき
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:39▼返信
タダ見アニメ全部やめようぜ
廃止廃止
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:40▼返信
>>347
じゃあ、テレビ放送も禁止か
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:41▼返信
全話3000円なら流石に買うわ
一巻なら無理w
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:41▼返信
くっさ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:42▼返信
潰す発想は簡単
無能は利用する事を思いつかない
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:42▼返信
違法動画が正しいみたいな
バカかよ
CD売れないのは
ダウンロードが普及してるから
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:43▼返信

数百円も払えないならアニメみるな
アニメだってボランティアで作ってるんじゃねえよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:43▼返信
ニートは利用して使い道ない
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:44▼返信
>>348
間にCM入るからアリ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:45▼返信
>>353
この手のテーマになると必ず湧いてくるこういう的外れな奴
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:45▼返信
違法アニメ動画しか観ない奴
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:45▼返信
なんかボロクソ言ってる奴らいるけどお前らも違法アップされたアニメみてるんだろ?アンケート結果のひどいのなんの
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:46▼返信
最後の締めの作品がまどマギで俺歓喜

360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:46▼返信
356
図星つかれて顔真っ赤…乙ww
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:47▼返信
>>355
つレコーダー
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:47▼返信
無料で観ようという根性がもうね
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:47▼返信
マジで見たいやつはちゃんと金払えよって言いたいわ
その金で次のコンテンツが生まれるんだから
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:50▼返信
好きなアニメを応援したいと思わないのかね???
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:51▼返信
>>363
アニメーターが死のうが生きようがどうでもいいんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:51▼返信
気持ち悪すぎ
エヴァがなくて本当によかった
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:51▼返信
制作の方じゃなくて放送してる局の方の問題だと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:53▼返信
音楽を規制してもCD売上は増えなかった
後は分かるな?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:53▼返信
>>364
応援したいと思えるアニメなら円盤買ったりグッズ買ったりするんじゃね?
そう思わせることが出来なかったならそれはその作品の問題なだけで
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:54▼返信
アニメーターの給料が安いって
2chの投稿しかソースないんだよな
安い人はいるだろけど

ラジオとか聴いてるとアニメーターの人ら描く為に現地に行ったりしてるんだよね? 海外とか
ソース
SAO2直前スペシャルキリトの部屋
咲らじ最終回
そらのおとしものオーディオコメ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:54▼返信
からくりじゃなくて月光条例にしろよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:55▼返信
アニメと漫画のありがとうって言ってるシーンの寄せ集め?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:55▼返信

たぶん違法サイトより
中古屋とレンタル屋の方がヤバイだろうに
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:55▼返信
368
ダウンロードは上がってるよ
CDは売れないが
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:56▼返信
>>374
嘘をつくなアホ
DL配信も下がってんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:58▼返信
なんでまどマギのキャラの輪郭ってあんなんなの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:58▼返信
俺も一時期違法なアニメ配信サイトで見てたりしたが、
そこが潰れてどうしたかっていうと、アニメ見なくなったってだけだからな。
被害額5600億円っていうけど、こいつらもどうしても無料では見られなくなったって状況になったら、
金払ってまで見ようというようにならんだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:58▼返信
けいおんで始まってまどマギで終わるかあ
なにこのステマくせえ動画は
ウゼえこの動画に乗っている作品は絶対に買わないわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:59▼返信
音楽のダウンロードも中途半端なんだよ
Moraで買おうとしたらAAC…全てflacじゃないんかいw
結局レンタルCD
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:59▼返信
これはアニメ、マンガを大事に思ってる人たちに向けての動画だろ?
ここでうだうだ言ってる違法アップみてるよーな奴らには関係ねーんだからすっこんでろカス
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:59▼返信
違法動画があるから地方民も見てそっから買うとか中国人並みのいい訳だな
何千円もだしてBD買えって言ってるんじゃないんだよ違法動画じゃなくて公式で配信してる
サイトで見るようにこれから違法動画潰してそういうサイトに移行すればいいんだよそれすら面倒くさいのかよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:02▼返信
中国人並だと…日本人はそんなに凄い民族だったのか!!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:03▼返信
>>380
こうやって
「嫌なら見るな」が始まって
衰退するんだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:05▼返信
ありがとう、はちま。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:06▼返信
ノイタミナなどどうしても田舎で見られないものは
海賊サイトを利用せざるを得ない場合もあるなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:07▼返信
Appleでダウンロードしろよ
音楽250円くらいだし
アホ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:10▼返信
ワタミ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:11▼返信
まずようつべ潰せよwwwwwwww
違法動画クソみたいにあるじゃんwwwwww
なんでそこにうpしてんだよwwwwwwwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:11▼返信
ニコニコ動画もほぼアウトじゃねーの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:11▼返信
>>385
ニコ動でいいからその時やってるアニメを全て配信するようにするべきだな
制作側もそれぐらいはしろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:12▼返信
アニメはボランティアじゃねえんだよ
金かかってるんだよ

田舎で公式サイトやチャンネルで観るのが不公平なら
都内に住めばいい

他人と比較して自分が不幸だと言う奴は所詮ニート
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:14▼返信
数年前は利用していた
社会人になったから有料チャンネルや公式サイトでアニメみてる
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:14▼返信
>>386
wavかflacあるのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:15▼返信
>>389
ニコニコで公式配信以外でアニメ30分丸々一本アップされてることってあるか?
07年ぐらいのまだニコニコがメジャーになる前はちょいちょい見かけたけど最近は丸々上がってるのなんてそんなに見ないぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:15▼返信
都会はあくまでもDVDやBDのCMとしてTV局で流してるの
田舎ものは番組も買えない地元局に抗議すれば?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:16▼返信
はい、結局始まりました。田舎ディス
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:17▼返信
そう言われてもなって思うけどね。

アニメだけで言えば、無料視聴環境を行っている作品については、そう主張しても良いと思うけど、
地域格差の是正は完全になくなってないんだし、足元見て配信するような事業者もいるのに。
充実したインフラ整備が先じゃないの?とは毎回思うわ。

てか、人気コンテンツである自信があるなら、全てのアニメも国内外問わず「有料配信」してみたら?
視聴条件に公平であるなら、こういう問題は発生しにくいと思うけど。
「違い」が「ない」なら、文句は付け辛いしね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:18▼返信
なんで違法してるやつらが偉そうなの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:20▼返信
アニメがあるからみんなケンカするんや・・・
アニメなんて無くなってしまえばええんや!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:21▼返信
>>399
バラエティだって違法アップされてるしニュースはマスゴミの洗脳だし・・・
もうテレビ自体なくなってしまえばええんや
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:22▼返信
しょうもない地元番組なんて作ってないでアニメ買って放送してもらえばいいじゃん
どうせ田舎の情報なんて誰も欲しくないだろうからまそうなると地方局なんていらなくなるわな
やっぱ今のTV放送制度に限界がある地方局の権利全部潰して全国統一放送にすればいいよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:24▼返信
>>398
罪悪感ありつつ受け入れるしか選択肢のないクズだから
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:25▼返信
>>391

それが地域格差を助長することにもなるわけなんだけど?
一応説明しておくと、都心から離れた地域での若年層の過疎化及び人口減少、地域産業の衰退etc・・・

別にTVアニメの公式サイト・動画配信サイトでの無料視聴環境があるなら、それはそれで良いよ。
それが全部じゃないし、提供側にも不十分な部分がまだ残ってるから突っ込まれてるんでしょ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:25▼返信
無理無理
どんなに規制厳しくしたって違法ダウンロードはなくならないと思うよ
こんな広大なネットのなかで違法動画視聴サイト全部潰せるわけがない
どんどん増えていくだろうし
見る側も減らないだろうよ
だってタダで全部みれるんだもの

もっと違法視聴は犯罪だってことを一般に普及していかないとダメだと思う
無料でネットでアニメやらをみることが犯罪だという感覚がみんなないから
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:28▼返信
海賊版はアニメや漫画のみの問題じゃないからなぁ
撲滅する事は無理だろうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:30▼返信
実際普段からネットしてる人のなかで一切違法視聴してない、したことはないって人は何割くらいいるんだろう。
なんとなくだけど2割もいないんじゃないかな
それほどみんなが当たり前のようにやってる。
あくまで個人的感覚で。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:32▼返信
違法動画みてるやつらがなんで偉そうなんだよ
夏休みだからバンダイチャンネルでアニメみてる
未確認進行形 全話みてます
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:32▼返信
見れなくなったら見なくなるだけっていう人が利用するサイトでしょ、ああいうのって
後はテレビ持ってない人が、BD借りてくるほどじゃないアニメを「話題だしどんなもんだか試しに見てみるか」レベルのときに使うものかと
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:33▼返信
田舎者が発狂してるな。
田舎ディスってなんやねん。
金払って見ろって話に田舎も都会もないだろ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:34▼返信
そんなのがあろうがなかろうが成功してる作品は成功してるんだけどな
ラブライブとかガルパンとか
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:35▼返信
漫画はジャケ買いで知らない作品買うこともあるけど
さすがにアニメのDVDやBDはそういう値段じゃないし
買う前に試しに見てみたいじゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:36▼返信
※411
だから?
お前は高級レストランで失敗したくないからって1回食い逃げすんの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:37▼返信
バンダイチャンネル月1000円で解決

はい終了
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:38▼返信
ここは東京都民様が田舎者差別をする場所です
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:38▼返信
>>398
違法してるやつはいないから
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:38▼返信
そのありがとうを漫画化やアニメーターにちゃんと還元してやってから言えよと
中抜き搾取させてくれてありがとうの間違いだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:38▼返信
BDに12話全部入れて3000円とかで売ってくれ
海外ではできるのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:40▼返信
ガルパンOVA
売上 初動3万8千枚
ちなみに映画館で販売してたのは別
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:40▼返信
>>412
そもそも行かないじゃん
仮に行くとしたら下調べは入念にするじゃん?
忘年会の居酒屋選びですらネットで検索しまくるくらいには下調べするじゃん?
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:41▼返信
※414
よくわかってんじゃん。
お前ら地方民どもは東京のおかげで生活出来てるんだから感謝の気持ちを忘れんなよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:41▼返信
>>412
だから犯罪と違法でもないことを一緒にするなって
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:41▼返信
417
海外版買えばいいじゃん
日本語もあるし
Amazonとかで普通に買える
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:41▼返信
>>418
あれを初動で買う人は映画館でドゥーチェ胸像付を買うだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:42▼返信
アニメ見れないって・・・じゃあ田舎のTVってなにやってんだ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:42▼返信
*6*17
政府と業界十数社の共同キャンペーンやで
音楽はJAMProject石田燿子佐咲紗花米倉千尋等が合同製作したオリジナル曲
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:42▼返信
>>422
とはいえ特典映像を見るのも円盤の楽しみだし
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:43▼返信
ガルパンOVA 4万近く売り上げる
Amazonでは今週も雪アナに続いて売り上げは2位
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:43▼返信
なぜ2話入りで7〜8千円もとるのか教えてほしいよ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:44▼返信
結局見向きもされず話題にもならず売れないモノしか作れない側が自己用語のためにする
音楽業界と同じ子とやってるだけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:44▼返信
ちょっとジ~ンときたけど
「ありがとう」が繰り返されすぎて一瞬ゲシュタルト崩壊起こしそうだった
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:44▼返信
普段アニメやドラマなんてのはテレビでやってるのをタダでみてるから
金を払ってまで見るという感覚がないんだろうな。
公式で配信してるのもあるけどたまに最初の2.3話しか配信してなくてつづきはディスク買ってみてね!ってのもあるし
レンタルするっていっても店にいって探したりするのもめんどう
で結局動画サイトいっちゃうんだよ
何回かクリックしたらすぐみれちゃうもんしかもタダで
人は楽なほう楽なほうへと流れるもんだし
根本的な解決に向かって意識改革が必要だとおもう
違法視聴は犯罪、そういうことばかりしてるとアニメや漫画、ドラマ自体が作れなくなるかもしれないという危機感を持って
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:44▼返信
426
結局買わないんだな
安くても買わない
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:46▼返信
※公式で配信されてのは全話観れます
バンダイチャンネル
ニコニコ
ストア

嘘つくな
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:46▼返信
>>424
そこまで田舎に住んでるわけじゃないから詳しく知らんけど話を聞くと宮崎とかは放送局少なすぎて悲惨だってのは聞いたことある
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:46▼返信
こういうキャンペーンにアニメキャラ使うってあんまりいい気がしないな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:47▼返信
431
公式で配信してるのもあるけどたまに最初の2.3話しか配信してなくてつづきはディスク買ってみてね!ってのもあるし

そんなのねぇよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:47▼返信
433.はちまき名無しさん

※公式で配信されてのは全話観れます
バンダイチャンネル
ニコニコ
ストア

431 嘘つくな
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:47▼返信
お前らはせいぜい金払ってみてろよw
視聴が違法になるまで俺は無料海外サイト使うわ
サイトなくなったらみるのやめるわw
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:48▼返信
※435
そうか?
くだらんって感じだったけど。
なんだかんだ新旧、出版社の垣根を超えて。
なんか感じるものがあるだろ。
からくりサーカス読んで漫画家を志した俺としても嬉しい。
漫画やアニメは日本の誇りだしな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:49▼返信
YouTubeというファンサブだらけのサイトで流してるのが笑える
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:50▼返信
完全違法のダウンロードとセーフの無料動画視聴を一緒くたにしてるやつなんなの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:51▼返信
おらこんな村嫌だ~東京へ出るだ~東京へ出たならアニメみまくるだ~
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:51▼返信
関東圏以外の地域でほぼ全てのアニメをテレビ放送で問題なく見れる地域ってどれぐらいあるんだ?
大阪、名古屋あたりは問題無さそうだけど福岡とか札幌とかはどうなん?
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:53▼返信


    あ り が と う 任 天 堂


 
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:00▼返信
田舎は地上波で放送してない時点で見せる気が0なんだから買う必要ない
視聴者側がBSCS契約したりネットで検索してようやく見れる環境が問題
そこまでしないと存在すら知らない物を金を出して買えとか無理な話
やはりTV局自体の制度を変えないことには問題は解決しない
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:03▼返信
この動画が無許可で作られてるとかだったら面白いのに
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:03▼返信
これでアニメ業界が良くなるな
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:04▼返信
NHK2局はどの地域にもあるけど地上波民放の数は少ないところもあるからなー
山梨、福井、宮崎は民放が2局しかない
徳島と佐賀に至っては1局しかない

地域格差は無視できんだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:05▼返信
じゃあ、ちゃんと俺のとこでも放送せぇやww
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:07▼返信
地元が舞台のアニメがあったけど、放送したのは一年後だったかなw
田舎最高にイっちゃってるゥゥ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:15▼返信
深夜アニメの多くがテレ東系列なのにそれがまともに見れない地域のほうが大半なんだよな
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:15▼返信
違法アップはそりゃ違法なんだから取り締まるのも当然だが、観る側としては法に触れないんだから存在する限り利用させてもらうに決まってんでしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:16▼返信
サムネは三つ子かな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:17▼返信
普通にありがとうがゲシュタルトした

たまに九州の実家に帰るとテレビ番組が少なくてびっくりするな
地元のローカル番組は何十年も続いてるが、新作アニメなんぞやってない
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:17▼返信
父に、ありがとう
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:19▼返信
有料なところは地上波に先駆けて放送しろよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:21▼返信
あのさぁ・・・
2話で1万近いBDの値段安くしてからこおゆうことしような?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:24▼返信
>>454
俺の実家も結構な田舎だが、一度大都市に住むとその環境に慣れてしまって地元には戻りたくなくなってしまうな。
年いってからなら田舎暮らしもいいかなと思えるけど、若いうちはもう無理だわ。
こうやって過疎化って進むのかもな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:27▼返信
日本のアニメを観ようとする外人は間違いなく減るだろうな

余計なことしちゃってさ~
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:28▼返信
東京でしか見れないアニメが多い時点で地方は無視してるんだから購買層に入れるなよ
田舎は勝手にネットで動画見るからさぁ
アニメに限らず先日のワールドカップにしてもテレビ東京が放送権独占して放送したせいで
テレビ東京系列のない地方民は見れないとか意味不明な事になってたし
どんだけ地方を放置すれば気が済むんだよ 東京民だけ見れればそれでいいのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:34▼返信
ガッチガチに理論武装した乞食が泣いていると聞いて
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:34▼返信
つーか、違法にアニメ見てるやつはゴミ
言い訳にならない言い訳は無用
原作製作者小売り云々逆の立場ならどうなの?
どんな職種でも自分達の仕事でも将来起こりうるかもよ
違法な無料の抜け道が
勝手に物盗んでさ
そうなったら喚くくせして何いってんだか
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:38▼返信
>>462
もう違法じゃない時点でお前が何言っても無駄
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:39▼返信
画像を無断で使ってるはちまがいうか。

そしてこういう被害額って違法で見てるやつが全員BD買うっていう計算なんだろ?無料なら見るが、有料なら見ないっていうやつが大半だろ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:39▼返信
>>434
宮崎県民だが、民放2局しかないから深夜アニメとかやってないよ(ハンター1本のみ)。
それどころか2時くらいにカラーバーになる。
申し訳程度にドラえもん、アンパンマンみたいな長寿番組だけは15~16時あたりにやってるが。

仮面ライダーは4ヶ月遅れ(今週22話)、プリキュアは半年遅れだったがスマイルの時に毎週2話やって3週遅れくらいに追いついた。
BS11が出来るまでスカパーに入らないと深夜アニメ見れなかった。
この格差を無くすのは無理だろうな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:41▼返信
なんか普通に感動してしまった。しかしようつべの※欄英語だらけだな。なんでありがとう言ってんの?俺はなんもしてないけど?的な。まあそれはお前ら外国人は違法視聴オンリーでなんの益も発生してないからな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:41▼返信
>>462
違法アップロードをする海外サイトを叩くのはいいが、法を犯してない視聴者を叩くって、それ単なる妬みだよな?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:42▼返信
もうこれからは出来るだけ違法サイト使いません
すみませんでした!
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:43▼返信
これで感動するとか
すぐツボ買いそうだなw

470.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:46▼返信
>>465
民放2局ってマジかよw
悲惨すぎて泣けてくるわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:46▼返信
>>468
偉い!
でも俺は問答無用で使うがな
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:47▼返信
>>459
違法で見るような奴が見なくなっても、問題は無いだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:48▼返信
こんな感謝の押し売り動画で感動とか簡単すぎだろww
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:48▼返信
>>465
その格差はかわいそうだとは思うが
東京は家賃高いしな。それなりのコストは払ってる
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:49▼返信
>>467
法は犯してないけど利用する人がいるから違法サイトが一向に減らないって事だろ
俺も見てるから人のことは言えないんだけどもうこれからは出来るだけみないよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:50▼返信

せめて書き下ろし原稿で
漫画家300人とかの動画ならわかるけど
ニコニコのMAD以下の動画で感動とかはない

477.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:50▼返信
>>472
正気か?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:53▼返信
少しでも違法視聴が減り、対価を払う人が増えたらこれは成功だったんだろう。
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:53▼返信
だから
見るだけなら違法じゃねーつーの
バカじゃねーの

480.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:54▼返信
>>475
違法サイトが減って業界が潤うかというとそうでもないと俺は思ってるからこれからも観続けるわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:55▼返信
>>474
それ言い出したらキリないべ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:55▼返信
12話だとP2Pとかであっさりコンプできるからってのもあったりしてな
100話200話あるようなのだと落とす前に嫌になるだろうし
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:56▼返信
こうやって違反者のIPが溜まっていくw
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:59▼返信
「ありがとう」って なんか回りくどいな
しかもアニメの中の「ありがとう」って
言ってるシーンを使いまわしてるだけだし。
ド直球に「海賊版見るんじゃねーよ 死ね!」って
アニメキャラに言わせた方がインパクトあるし
アニメキャラが好きな奴には効くと思うわ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:02▼返信
やっぱ感謝の気持ちって言葉にするといいものなんだなって思った
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:03▼返信
たぶん無視して終了でしょ・・・あと日本の著作権が通じないし
まぁ音楽みたいな末路にならないといいけど
だってさ中身がわからないものを買いたいって思わないだろうし円盤の価格もおかしい
そういや中国でつかまった日本人結局処刑されたね^^;そのときに「他国の法に口を出すつもりも無い」
てきなこといってたのになんでサイトに対しては強気なんでしょうね^^
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:04▼返信
国内でさえ地方格差をいい訳にして違法視聴を正当化してる人達がこれだけいるんだから
そりゃ海外での違法視聴がなくならないわけだわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:06▼返信
やったね老害天下り先が増えるよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:07▼返信
アニメとかオワコン
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:08▼返信
民度の問題
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:12▼返信
ツイッターとかでアニメアイコンの奴が違法視聴反対だの著作権だの言ってるの見るとアホすぎて笑えるんだがw
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:12▼返信
>>487
だから違法視聴ってなんだよ
アホなら書き込むなよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:15▼返信
外国の海賊版撲滅に、日本語でいいのか?わかるのか?
歌は英語だしwwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:16▼返信
あれ、中国人と日本人ってこんなに仲が良かったっけ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:17▼返信
最後KBTITで締めれば完璧だった
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:29▼返信
某パクりアニメが海賊版撲滅訴えてるのが笑える
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:32▼返信
>>487
正当化っつーか違法でもないし
つか海外こそこういうサイトがあるから日本アニメが浸透してんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:34▼返信
田舎の人間はBSの受信料をNHKに何万円も払えないとアニメ見れないから大変だなww
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:39▼返信
アニメがほとんど放送しない県のこどもはアニオタになる機会も減るわけだから
とうぜんDVD買う購買層も増えないわな さらにネットでも見れなくしようと
してるんだから頭悪いとしかいいようがない。アニメに触れる機会もなければ
購買層はどんどん減る一方に決まってるだろ。順番が逆だ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:42▼返信
いいから仕事しろ
バンダイチャンネルは1000円で見放題も払えない田舎人はニートだろ?
ほな
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:43▼返信
田舎人「もうネットでアニメみれないお・・・しかたないからBSアンテナつけるお」

数日後

「NHKの者ですがさっさと受信料払えよ!!!!!!!!」
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:44▼返信
違法でアニメ観てる奴がなんで偉そうにしてるんだよ?
高校生の俺でもバイトで払える程度の公式サイトでアニメ観てるわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:45▼返信
バンダイチャンネルってテレビでも観れるよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:46▼返信
法をおかしてないから違法の動画をみても大丈夫!!←身体は大人 心はガキ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:47▼返信
金使わないアニオタが1番たち悪い
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:47▼返信
>>502
ガキは日本語勉強しろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:49▼返信
クズばっかり…
違法動画を観てるのを正当化してる奴らが犯罪犯すんやろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:50▼返信
田舎に住んでるけど別にニコニコとバンダイで足ります。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:52▼返信
間違えるなよ

田舎が困るじゃなくニートな奴らが困るんだろ

田舎が困る←×
田舎のニートが困る←◯
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:53▼返信
これ公式だよね?
勝手に使ってたとしたら・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:54▼返信
>>507
実際違法じゃないから結局こういう言い回ししかできない
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:54▼返信
アニメはもうバンダイチャンネルでしか見ないな
ぷちますはニコニコ先行配信だから待ちきれずにそっちでみてた
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:58▼返信
>>510
個別に権利表記があるからたぶん公式だろ
ていうか公式じゃないのに権利表記なんかしたら
グレーゾーンとかモラル云々とかそういうのを一気に飛び越えて完全アウトだし

無断で勝手に作ったエ.ロ同人誌に無断で「作者公認!」って書くのと同じくらいヤバイ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:58▼返信
>>509
働いてるけど、こういう格差で有料無料分けられんの嫌いだから無料サイトで見てたわ
もちろんグッズは沢山買って貢献してます
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:59▼返信
北陸にもアニメ流してよ
沖縄並みに寂しいってどゆこと?
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:04▼返信
犯罪しても見られてなきゃセーフみたいな感覚?
HDDぇ…
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:04▼返信
ニートじゃなくても学生はどうすんだよ?
TVの契約なんて親の許可なしじゃできんし
金もないし アニメは子供の頃にハマるかが
重要だローが
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:06▼返信
>>515
福井県が舞台のグラスリップが福井県民はケーブルテレビじゃないと見れないというw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:09▼返信
>>516
それはダウンロード…って何回目だよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:13▼返信
ありがとナス
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:34▼返信
>>509
馬鹿だなぁ(´・ω・`)
ニートは困らないよ、籠ってるからアニメ見逃さないしw
違法サイトは視聴できなかったやつが見るものだろう
522.投稿日:2014年07月30日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:40▼返信
海賊版を売るのは絶対にいけないと思う
ただそれを取り締まれば、その分が正規版にそのまま返ってくる
という単純な考え方をしているのが心配
それでは単純にアニメを見る人を減らすだけの結果に終わってしまう

円盤の価格をちゃんと一般娯楽のレベルに下げる検討をしているのか
そこが重要だと思うわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:42▼返信
違法サイトも何もニコ動がつい最近まで放置してたもんな
登場人物から見ても、この動画は日本語だけじゃなくて各国の言語Ver.があるの?
でなきゃ全然無意味だと思うんだが
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:43▼返信
>>524
翻訳作業ってかなりめんどくさいからな
英語だけならともかくさ
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:45▼返信
見れないだの高いだの不満はあるが違法は違法だよな
最近はニコニコとかでも見れるし改善されてる方だと思う
とにかくこのまま廃れてほしくないわけよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:50▼返信
肝心の代替サイトが中国語やスペイン語に対応してないし只のリンク集だし
ただの国内向けパフォーマンスで海外に売る気ないだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:53▼返信
違法動画サイト見てる人へ
もしまだ違法サイトで動画を見るなら罪滅ぼしに動画みる時コメント欄でMAG Projectサイトへ誘導してみては?
国内の12%より海外の50%超をなんとかしたい。
日本のアニメーターを救ってあげてください。
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:02▼返信
新潟は今頃やっと地上波でまどマギやってるんだが…
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:03▼返信
シンジ君がいないじゃん!
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:08▼返信
この動画の海賊版が出たら笑うわw
下に中国語とかの字幕入れてな
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:11▼返信
感動的・・・?
は?w
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:14▼返信
今までどおり何も変わらんさ
口だけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:15▼返信
で、これら全部の映像はどこから?ちゃんと買ってるんだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:21▼返信
Huluみたいなやつ制作会社で作れよ
政府は介入するな
1話10円くらいで
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:29▼返信
ソニーのPSストアとか
ドコモのDアニメストアとかあるだろ
1000作品突破とか言ってるけど少なすぎるけどな
もっと品揃えをよくしろよ ピンポイントで
みたいアニメがなかったら意味ない
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:29▼返信
ニコニコみたいな乞食と犯罪者で金儲けしてるサイトは絶対に使いません、アニメも利用しないでくれ
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:30▼返信
ニコ動配信、一部じゃなくて全部やれよ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:32▼返信
円盤安くなんないかなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:34▼返信
>>538
ほんとこれ
残響のテロルとかのノイタミナ作品もやれや
海賊版撲滅はそれからだ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:35▼返信
これ元凶の海外や中国でやらないで日本だけ押し付けるのか、意味あんの?
日本のアニオタをカモにしている在日企業には少しでも多く金を払えってか
もっと世界的な活動で日本の作品を守り海外に進出して売っていく戦略とか考えろよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:36▼返信
「ありがとう…それしか言う言葉が見つからない」が無い
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:36▼返信
違法サイトでも視聴だけなら違法じゃないって、この期に及んでまだ言うか
それが問題になってるから、今の動きがあるのに
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:36▼返信
テレビ←無料(CMあり)

円盤買ってくれると制作会社うれしい

動画サイト←無料(CMなし)

ネットでCM付きアニメ公式配信でよくね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:40▼返信
残響のテロルってフジテレビでしかやってないんだっけ?
ニコでやらない理由がわからないわ なにかあるのか?
一部の人間にしか見れない状況で平気で放送するとか
制作陣は犯罪を助長してるとしか思えないわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:54▼返信
首都圏の括りなのに民放が2局しかない山梨が一番悲惨だな
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:00▼返信
感動的だけどこの動画自体がMAD臭いのはどうなん・・・
あ、海賊版って本篇動画のこと?
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:04▼返信
真面目な話、BSアンテナ設置して受信料払うよりは円盤買ったほうがいい
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:04▼返信
>>546
民法が何局あろうが関係ない
地元ローカルの番組しかやらないから
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:13▼返信
円盤を中高生がちょっと小遣い貯めたら買えるぐらいの値段にしろよ
1作だけで全話分揃えたら万単位で金が飛ぶとかやっぱり価格設定おかしいわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:42▼返信
・・・こうして海賊版は一掃され、アニメ・漫画は
公式製品しか流通しない、清らかな世界が現実となった。
でも、現場の人間には全く利益が還元されないのであった。
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:43▼返信
まどほむオチに草生えた
553.ネロ投稿日:2014年07月30日 18:46▼返信
キモヲタ専用クソ記事ね
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 18:47▼返信
盗作アニメが何の権利を主張するのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:05▼返信
お、おう
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:07▼返信
なにこのくさい動画w
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:12▼返信
ありがとうってのは皮肉だろ

お前らの大嫌いなキモオタの買ってくれる円盤
尻馬にのってアニメ見させてもらってるなんて屈辱だろ?

自分で金払ってみろよ
それで堂々とキモオタきめえっていおうぜ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:15▼返信
海賊版は見ないけどエ.ロ同人は見る人にとっては
どんな感じなんだろうねこれ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:33▼返信
もうCM付きでいいからニコニコで全部やってくれればいいのに…
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:37▼返信
ふーん。
ま、日本サブカルチャーを全面規制したら、世の中がもっと綺麗になるのにね(ゲス顔)。
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:40▼返信
現時点で地上波で無料で見れてる都民からも視聴料とればいい。
無料で見れて、しかも最速な地域もあれば、金払った上に数週間遅れな地域があるのが
そもそもの不公平。
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:42▼返信
何の効果もないだろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:43▼返信
取り締まりがあるのは別にいいと思うんだけど、それによって衰退しないことを願いたい
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:46▼返信
まどマギいれてくれてありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまどかの笑顔がめっちゃ泣けルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーアニメ本当にありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー涙目
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:48▼返信
テレビより多めでいいからCM付けてネットで公式サイトを作って配信でいいね
ニコニコだけは頼むから関わらないでくれ、あそこで見たくない
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:56▼返信

これに対する支那畜の身勝手な言い分が、民度の低さをよく表している
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:01▼返信
>>228 てめぇ、五月蝿いわ。

兎に角、金は使いたくないから、海賊版サイトは地球が滅ぶまで、生き続けてほしい。
国が動いても、所詮、いたちごっこ で終わる。

乞食のために、海賊版サイトは地球が滅ぶまで生きてくれ。お願いします。
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:03▼返信
CDコピー撲滅運動と同じヤラセ物。これじゃあ、「みんな、セシウム飲めよ!」と呼び掛けているのと変わらない。
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:09▼返信
>>1ほんとコレなんだよね
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:11▼返信
ネットに流してくれてありがとう。
up主がいなければ、その存在さえ知ることがなかったかもしれない。
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:14▼返信
だってよ ぐ る た み ん

お前はポケモンを割って盗んだ犯罪人
さっさと謝罪して活動やめろや
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:21▼返信
何でドラえもんはのぶ代じゃなえんだよ

アイマス無くてよかった
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:30▼返信
※541
日本だけじゃないよ。
海外の違法サイトなど向けて取り締まっていくの。国と業界各社が連携してな。
やめない場合は裁判もあるってさ。
少しはソースや新聞くらい読んでから発言してくれ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:33▼返信
中国がハイ分かりましたと言うと思う?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:38▼返信
エヴァのアレ思い出した
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:46▼返信
情強はdアニメ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:04▼返信
CM付きでネット配信してほしいわ・・・見れないアニメもあんねんなー・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:10▼返信
気持ち悪い
にわかオタクが喜びそうな動画だな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:16▼返信
実は違法サイト・寄生サイトでアニメ見ちゃってます。すみません
↑が一番多いんだが・・・
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:21▼返信
地味に凄いな
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:24▼返信
ラブライブ!自体が海外ドラマ「glee」の海賊版に近い
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:40▼返信
>>204
アニプレ傘下のA-1とか、スタッフ死んでるしな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:40▼返信
>>543
だって違法じゃないんだから仕方ないじゃない
無料視聴がそんなに気に食わないなら頑張って政治家になって法改正してね
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:10▼返信
トイレの張り紙と同じだね
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:33▼返信
rootkitのオンライン版で海賊版撲滅サイトがダウンして自然消滅することになるだろう。
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:34▼返信
>>582
しかも、労災認定だろ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:36▼返信
>>125
原発推進派の電通か。
「全国民よ、セシウムを飲め!」と促しているのと同じ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:38▼返信
>>573
駄目駄目。
終いにはサイバー戦争になること間違いないからね。
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:39▼返信
>>569
何か近くの本屋さんで、「ゲーム実況で有名になった人」の本が出版されていたなあ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:40▼返信
>>379
AACなど、プロテクト技術も全然、駄目。
かえって音質を悪くする。
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:42▼返信
誰も感動してないぞww
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:44▼返信
>>591
確かにね。
感動の違法サイト撲滅キャンペーンCMはヤラセでかつ、万人が白い目で見ているからね。
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:46▼返信
アニメを潰すためにわざとやってるんじゃないか?
政府や芸能界はアニメを嫌っているんだから
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:51▼返信
放送してない地域とか見逃したとかあるんだから公式で一週間くらい無料でアップしてくれや
じゃないとやってられないわアニメの時間覚えてわざわざ見るのなんて
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:56▼返信
からくりサーカスが入ってて感動した
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:58▼返信
>>439きもいわww
ここで実は自分すごいアニヲタです!自慢いらねえからw
他のスレでめっちゃアニヲタ批判してたくせにww
ソースって言うがURL貼れねーからここw
お前ニートか子供だろ?時間帯で大体想像つくわ

597.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:06▼返信
ありがとうって言うシーンひたすら集めたのか
うん、ありがとう
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:12▼返信
コンビニのといれの「いつも綺麗に使ってくれてありがとう」作戦やな
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:24▼返信
>>598
それ思たw
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:45▼返信
有料化にあたって規制するのはいいが
アニメのOPやEDの歌自体が宣伝されなくなるのは音楽業界としていいのか?

タダ見だろうがそうじゃなかろうが
アニメ見られない=周知されない=歌聴かれないで余計に音楽業界苦しめるけどいいんだw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:46▼返信
>>598
それもヤラセかつ偽善者のやること。
「ストロンチウムが美味しかった」なんて言う…吐き気してきた!
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:54▼返信
ちょっと残念かな
これまでが間違いだったのなら正さないといけないよね?
困るのは作品を作る人達だもんね
でも、動画サイトで無料配信とかしないと、これからの深夜はキツそう
観る側も作る(売る)側も
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 00:09▼返信
中国対策という割に詰めが甘いわ

1.中国向けなら英語だけなく簡体字中国語でも記述すべき
2.ようつべは金盾(中国の検閲システム)でブロックされるため、動画は中国国内からは見れない。
中国の動画サイト(結局そこも違法動画だらけなんだけど)にもうpすべき
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 00:22▼返信
違法アップされたアニメ見るの反対してる奴の中にもAVはアダルト動画サイトで見てますって奴結構いそうだなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 00:32▼返信
色々と難しい問題な事が多い事だから正解がない話題だが
違法動画を全て無くすとやばいんだよね

社会現象(?)までなった「進撃の巨人」ですら話題になってから見てはまった奴も居るだろな
その連中が金を全く落とさなかったわけでもなくて、グッズ関連や原作買うってのが在るのが現実だし
この進撃の巨人だってそもそも放送地域によって内容が違うとかやらかしたんだよな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 00:33▼返信
ラブライブ出す時点でアニメ愛してないだろ
イベチケだけでBDが捨てられてるんだから
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 00:38▼返信
新旧まんべんないチョイスがいいな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 00:45▼返信
DVDとかの海賊版はどんどん取り締まればいいと思うが、動画サイトなどはある程度は仕方ない部分もあると思うわ。
行き過ぎた規制が逆にアニメ業界そのものを衰退させそうで怖い。
必要悪という側面もあるのではと・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 01:00▼返信
あれだよな
いっその事、TVでも放送 同時にネットではネット専用のスポンサーCM込みで無料で解放してそれ以外はNGぐらいじゃないと納得しないし周知されないんじゃね?

円盤が売れないのは、原作ぶっ壊し改悪とかもあるし自分に合わないわってのも在るから最後まで見ないとビックリ箱の中から何が出てくるか分からないものを高い金払って買うか?って事だろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 01:44▼返信
行政がやることにしちゃまぁまぁ仕事してるじゃん

やつらに感情に訴えかけても無駄だけどさ
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 01:57▼返信
NHK「金払え!」←こんなイメージ
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:02▼返信
>>608
ほんとその通り
違法動画がーとか騒いでる偽善者よりよっぽど真面目な意見
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:04▼返信
>>571
ぐるたみん は関係ないだろ。放っておけよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:12▼返信
>>1
無許可のゲーム配信なんて日常茶飯事だろ。止めても無駄だ。所詮、いたちごっこだ。
そういえば、無許可のゲーム配信を見て、ゲームを購入する人間いるんだぜ。
だったら少しくらい、良いじゃん。
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:27▼返信
違法サイトって言われてるモノのアニチューブ見たいにロード中にCM入れるとかじゃダメなのかな?
ロードに2~3分とかもっとかかるとかでも強制CM入れて終わるまで本編見れません。ただしTV放送並みの画質みたいにしたら良いと思うがな
AパートとBパートの間は自社のグッズや原作関連のCMも入れて流すのは違法じゃないとかで抜け道作らないと減らない気がするがね
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:38▼返信


勝手に著作のある画像を自サイトに取り込んでるはちまってサイトも取り締まって欲しい


617.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:39▼返信

コメントで外国人が
公式の翻訳はひでーんだよ!そんなもので金を要求するなんてナンセンスだ!
まだファンと作った翻訳のほうがマシだ
的なこと書いてるな


618.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 02:59▼返信
Manga-Anime hereで動画サイトに誘導された人いる?
この状態で一日で網羅するつもりなのかな…

これで例え違法サイトが全て無くなったとしてもアクセス集中して鯖ごと吹っ飛ぶぞw
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 04:05▼返信
スカイハイさん出てきたしなんでもいいわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 04:11▼返信
国営だろこれ
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 04:50▼返信
あの動画はまだコメント可能だから、外国人のコメント見るほうがいいです。
そもそも日本のライセンス体制が至らなかったから、海賊がメインのんですよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 05:22▼返信
地方と人口密集地で格差があるのはアニメに限らず当たり前やん
配信ないんだったらレンタルまで待ってろよ
違法サイト便りの商売推奨してる連中はヤクザがいるおかげで儲かってる商売を儲かってるんだからモラル抜きで見逃せといってるのと変わらんな
少しでも健全な状況で滅びた方がまだマシだわ
それこそ国産のアニメってのを大事に思ってるならおもちゃ買うガキばんばん作れ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 05:43▼返信
別にモラル抜きで見逃せとは誰も言ってない気がするがな
国産のアニメ守るためにおもちゃ買うガキを作るだけの余裕あるなら規制は否定はしないが、実際の大半はそうじゃないだろうに

都内でもアニメは全て有料化してみなよ
それで配信されないんだったらレンタルまで待つ前に放送その物が終わるよ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 06:44▼返信
しかしここみてるだけでもモラルのモの字もないようなのだらけだとおもうがな

それで終わるんだったらその程度のジャンルだったってことだなぁ、テレビでのアニメって物自体が
(まぁその形態だったら宗教レベルでついてきているのが人口の数割いないとアニメとか関係なしに無理だとは思うわw
まぁ物を売るために予算出してもらってるアニメはしばらくは変わりようがないからそこまで困らんが

しかし誰が得するのかわからない前提だからリアクションとりにくいがその例はOVAとかわらない提供方法なのになんで販路を限定しているんだ?
放送枠を取るのにも金がかかるのにさらに見る人間をふるいにかけてなおかつ地域限定というのは金を捨ててるだとしか思えないのだけど
普段の放送形態は一部地域を除いても売れるものを引けばペイはできるからとってるんだろうが、そっちは分からないなぁ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 06:59▼返信
「違法アップされたアニメ見るの反対してる奴の中にもAVはアダルト動画サイトで見てますって奴結構いそうだなw」→それも、修整無しのウハウハ物だったりする。
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 07:01▼返信
「スカイハイさん出てきたしなんでもいいわ」→釈由美子さん降臨!?
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 10:06▼返信
匿名だからと誹謗中傷当たり前なサイトの利用者が違法サイトは利用してない!とか笑わせてくれる
人の目がなかったらやりたい放題なのがおまえらだろうが
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 10:55▼返信
てか随分違法サイトのやつら広告で儲けてるんじゃないのか?
その金制作会社に渡せば済む話
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 11:18▼返信
キャプあげるのは無料でいいの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 11:53▼返信
>>604
結局のところ著作権だの作り手の気持ちだの偉そうなこと言っててもそんなもんよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 14:45▼返信
>>18
マジいい加減にしろこの投稿
アク禁しろって何回も言ってんだろがカス
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 14:47▼返信
>>18
こいつブロックしろよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 16:27▼返信
>>624
お前らがいくら熱く語ろうが世界はなにも変わらんがな
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 18:26▼返信
うん、ありがとう
635.俺後藤さん投稿日:2014年07月31日 23:54▼返信
好きな物はオリゴ糖

全部、中韓が悪いんや
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 01:38▼返信
ありがとうって何だっけゲシュタルト崩壊してからのまどか
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:30▼返信
※199ストリーミング再生はまだセーフ
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 01:06▼返信
悟○「ユーラシア大陸の真ん中あたりから右上を(物理的に)消せばいいんだな」
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:31▼返信
みんなコメントが、ガキみたいだよっ!
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 01:29▼返信
けいおんの絵がくそキモい
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 12:56▼返信
ガキかなみんな?
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 19:40▼返信
まあ結論として、2話で8000円もするアニメ買うより、kanonとかアトラクナクアみたいなエ○ゲ買った方が内容的にも値段的にも非常にお得だと思う。エ○ゲ買おうぜエ○ゲ。(ステマ)

直近のコメント数ランキング

traq