「M-1グランプリ」が来夏にも復活 紳助さんの出演はなし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000041-dal-ent
記事によると
・2010年で幕を閉じた、漫才コンテストの「M‐1グランプリ」が復活することをABCが発表した
・「新生 M‐1グランプリ」として復活し、開催時期は来年夏を予定。今秋には詳細を発表する予定
・芸能界を引退した島田紳助さんの企画で始まったものだが、紳助さんの出演はないという
『M-1グランプリ』(エムワングランプリ)は、島田紳助が企画し、吉本興業が主催する10年間続いた漫才のコンテストである。通称「M-1」。2001年から2010年まで毎年12月に開催されていた。オートバックスセブンが特別協賛(冠スポンサー)となり、朝日放送 (ABC) が制作し、テレビ朝日系列が放送していた。
特別協賛会社の名をとり、正式名称は「オートバックス ~M-1グランプリ~」である。決勝戦開催日がクリスマスに重なった2001年の第1回大会と2005年の第5回大会の2度の正式名称は「オートバックス・クリスマス・M-1グランプリ」であった。
M-1復活するならTHE MANZAIはどうなるんや・・・


進撃の巨人(14) (講談社コミックス)
諫山 創
講談社 2014-08-08
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! ねんどろいど 矢澤にこ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
いやもちろん要らないけどさ
ああ、思い出した腹切る予定のひとだね
ハラキリまだー?(´・ω・`)
紳助は引退したままでお願いします
チョニーはゴミ
どっちかといえば爆笑オンエアバトルに復活してほしいわ
The ManzaiもM-1もその年ゴリ押ししたい人を選ぶやつだっけ
どっちもいらない
サンドウィッチマン「ひでぇ番組だな」
最近ほんとつまんないよね
大会後の仕事はむしろ決勝戦敗退した方が多くなるのでプラマイゼロってことで。
視聴者が付いてきてくれないからね
M-1ブランドは両者にとって体の良いブランド作りってわけだよな
しんすけもいないし
娯楽など下らない
笑えなくても、金さえ儲かれば生活に困らんわ
M-1で優勝するよりも審査員をしていた松ちゃんのほうがギャラが高い(要するに1000万以上)って言ってたのが衝撃的だったわ
本当に面白い奴はM-1優勝しなくても使われるし
こういうやつは
なにが楽しくて生きてんだよ
おそらく釣り。相手にするな
1000万の方がいいしな
優勝該当者無しが有りえるのであればM-1復活を応援する。
まぁ復帰してもガンガン叩かれるだけだろうが
最終回はほんとひどかったな
最後くらい勝たせたいみたいな理由だったっけ?
もちろん進介もいらんし
今はもうお笑い自体衰退してて見る影もないが
そうすると吉本が優勝出来なくなるしな
人気投票に代わるだけだな
オンエアバトルみたいに定期放送でもなければ話題性の強い方が勝ってしまう
すごくどうでもいい
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
お前みたいなゴミクズセンスのポンコツ野郎が審査したら番組として成立しないってことさえ想像つかないのかな?
そもそもM-1にももともと一般票あったろ、たしか。それがあまりにも馬鹿視聴者がクズすぎて即効無くなったのだ。
視聴者投票があると勝たせたい奴を勝たせられないから止めたってことはわかった
老害の審査員がいなければ問題なしかな
似たようなのやってたんだから
結局、吉本の売名番組という点では何も変わらないし
復活しようがしまいが同じだよな
任豚は糞ゴミ
THE MANZAIつっても結局吉本ゴリ押しだし。ワラテン?とかいうのも怪しいもんだし
また始めて視聴率とれるとでも?
中には???といいたくなるようなのが合って…
決勝で緊張したのかネタ切れかは知らんけど
あと笑い飯とかいうコンビのネタを面白いと思ったことがありません
アレの腕が必要とかなら駆り出したらいい。
但し、顔も名前も一切出さず、裏方に徹してな。いくらでも暗躍してくれ。いい毒だ。
> 09年 パンクブーブー
> 10年 笑い飯
THE MANZAIは10年越えてもなお続けたい芸人さんがM-1終了後もたくさんいたため、ラストチャンス的な大会だったような…
まあわたくしの好きな『磁石』さんは後者にしか出場出来ないので関係無いですが(・ω・`)
フットブラマヨチュートアンタッチャブルは素晴らしかった
これからも面白い漫才が生まれる可能性はどれくらいあるのかね
もう古典芸能になっちゃってない?
M-1復活は然るべき!