フジ激震!ジャニーズ歌番組「僕らの音楽」「新堂本兄弟」が打ち切り
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/296264/
(記事によると)
『SMAP』草なぎ剛さんがが司会を務めるフジテレビ系音楽番組『僕らの音楽』(金曜午後11時半)と、『KinKi Kids』がメインMCの『新堂本兄弟』(日曜午後11時15分)が、9月末で打ち切られることがわかった。
両番組を担当していたプロデューサーによる「口パク禁止令」に芸能プロやレコード会社が反発
一触即発の状況を鎮火すべく終了を選んだという。
『いいとも』も終了するしもう「迷走」としかいえない


Mr.S(初回限定盤)[2CD+DVD]
SMAP
ビクターエンタテインメント 2014-09-03
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
すげーとんちんかんになってきてる気がする
かといってドラマが強化されてる訳でもなく…
どこが得するでしょう?
マッチョなあんちゃんもゴールドジムで聴いてくれ
視聴率、低かったのかなー
話題にもならないしそろそろ時期だったんじゃないの
僕らの音楽はたまにゲストが良い時に母親が喜んで見てたから残念だな
ゲイは臭いに尻塗るを
兄弟アッ━!
口パク擁護推進派から圧力…
あっ…
たかみながヤングコーンを尺八みたく喰ったからか
しょせんは金儲けしか考えていない民間企業ですぜ しかも他社参入がほぼないヌルい業界
ヤラセも 口パクも 偏向報道もあるよ
そう思って付き合わないと
もしかしたら
堂本兄弟→新堂本兄弟→new堂本兄弟or堂本ブラザーズみたいな感じでまたリニューアルりしそう
儂等の音楽
山本高広
どうせ後継番組もジャニーズじゃね
僕らの音楽
吉井和哉のWEEKENDER良かった
僕らの音楽はつまんないから見てない
ギリギリッス!!!!!
生歌でガッカリとか今や普通だからな
極論言ったら今の技術ならある程度の音痴でも歌手出来るから
一音だけ取り直しとか音程変えるとか
出来るからな
音楽業界衰退するのも当然だなこりゃ
昔からの人脈でテレビにあまり出ない人たちも見ることができた番組だけに残念
ピカデリー光一ヅラ交換ピットイン
ジャニーズのドラマも視聴率思わしくないしな
アイドルだろうが何だろうが歌というコンテンツで稼いでて口パクするとか詐欺だよね
記事読む限り視聴率の問題じゃないと思うよ
フジテレビのバラエティーホンマでっか?以外はウケてない
嵐とアンビリバボーもまあまあ
ソニーがスポンサー降りてから変な感じになったし
2011年以降はフジ見てないからわからないけど
生歌に託けて終わらしただけだろ
DASHは裏番組がつまんねえから
日曜日の夜は在宅してるから観るだけ
音楽好きとしては番組が減っていくのはさみしい限り
アッ━!●●兄弟
企業CMでアーティストの新曲を使わなくなったのと
テレビドラマの不振からくるタイアップ曲不在だから
それとカラオケが昔ほど中高生のコミュニケーションツールになっていないこと
今は面白く無い
ドリカムの男のやつも消してくれ頼むよ
口パクの件など番組打ち切りの言い訳。一番原因は提案出来るヤル気ある出演者がい無いコト。
そもそも番組スタッフは出演者を甘やかせ過ぎ。
両方結構好きだったのに
もっとも最近の僕らの音楽は微妙だったけどさ
一時期は吉井和哉とか向井秀徳とかも出てたよなあ
メイジェイだけ呼べばすぐ来るが。
ジャニオタは犯罪者予備軍
おもしろいんだがなぁ
松たか子は紅白の目玉に取ってるんだってよ
ヘビースモーカーだけどw
こんなんで番組終わっていいの?
音楽なんて聴いてる層はまじキチ団塊世代ぐらいだろwwwwww
いや、さすがにそれはないわ
自分が普通じゃないと気付けよ
無駄な人ばかり集まってて、あまり面白くなかった
お疲れw
ただそれならFNS歌謡祭にキャリーとか出すなよと思うけど
色々例外があるのがね
いや、どう考えても言い訳でしょ。単に人気がなくなってただけ。
ガタガタすぎる
あとはNHKのSONGSぐらいかな、あれもそろそろ終わりそうだけど。
ある意味勇気あるわ
カラオケとかで歌おうとしても最近の曲はかなりトリッキー。
アーティストもライブで歌うと異様に下手だったりするし、口パクなしじゃ
成り立たないアーティストも多いだろね。
スゲーもんを見た…ネットしかやってない奴って、今こんなんなってんだな…
日本やベーよ
光一ファンのカーチャンに教えたら泣きそうだ
HEROは視聴率良いぞ?
お前ら嫌いなフジだけど。
身内ネタで笑ってるだけの印象で、毎回、内容が薄っぺらく感じた。
ジャニじゃなれけば見続けたのに
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
テレビで見られるとは思ってなかったから余計に。
神田沙也加はミュージックフェアで王子の人と共演して劇中歌うたってたよ
これからは、演技派俳優出演による本格SFの時代だな
プラトニックもなかなか良かったし
あれは野島伸司というのもあったかも知れないが
やはり堂本剛にはシリアスな演技がよく似合うな
あんまりおちゃらけないで、また真面目な役をやってほしいな
えなりのいた頃が懐かしい
吉田栄作に尾美としのりとか、歓喜以外の何物でもなかったな(笑
最初、中山美穂はどうかと思ったが、さすが、昔取った杵柄
大したもんだったね
ただし、堂本剛主演は譲れないな
どこが反発したんですかねぇちゃんと名前出してほしい
恥を知れ
18年もやってたのか
下手でも口パクより聞く価値があると思うんだがね
あの番組って元々、吉田拓郎がキンキの二人に
ギターを教えるという番組だったんだよね
最初の頃は面白かった
口パク禁止を貫こうとした2番組が打ち切りになったんだから。
業界の言うことを聞いて口パクOKにし、視聴者に好感の高い番組を切っていくフジ。
こ の ま ま い っ て く れw
今までの落ち着いた雰囲気でよかったのに
残念だ。
ホモ性行為は異常すぎる
キンキの番組が無くなっちゃうじゃん
僕らの音楽は良い方の番組と想ってたか
キンキへのギャラの高騰か、スポンサーの撤退だろ
生歌OK、生演奏OK、各ジャンルの芸能人と絡みOK、司会OK、事務所の力とキャリアOK
堂本兄弟限定アレンジとか、普段歌わない女優が歌ったりだとか、そういうのも良かった
だから俺はTVと付き合いたくないがね
数学の教育番組で内容間違えてんのに金払えと言う国営放送とかアホらし過ぎ
そして口パクに反対した芸能プロやレコード会社を晒しあげろ
↓
芸能プロ・レコード会社「は?何言ってんの?調子乗るなよ」
↓
フジ「口パクする奴らを出すくらいならもう番組打ち切る」
↓
なぜかバカがフジを叩く
だから本人が更迭されて持ち番組が終了って流れ
生放送でもそいつらの出演してるシーンだけ録画した映像と差し替えていいと思うんだ
1,口パクが、横行している。つまり、生歌で歌っていない。
2,このプロデューサーが口パク禁止した。つまり、生歌だけにした。つまりライブ。
3,それを、レコード会社が反発。
つまり、きれいな音源で放送してほしいって事?ライブ感ゼロで良いからと。
レコード会社がおかしい。
ライブで良いじゃん。
うちもやで・・・
堂本兄弟も全部生歌
それを打ち切りとかテレビ局の陰謀だろ
なぜか嵐だけはいつまでも若者扱いだけど
それに嵐はキンキみたいにミリオンもないし名曲もない
DAIGOとか槙原とか武田しんじとかいらねーだろ
寒かったもんなぁ
ようやく世間もまともになってきたか
これで音楽番組がなくなっちゃうのか、それとも変な販促番組だけになっちゃうのかね
良いじゃんNEXTで自由に音楽番組できるじゃん
・ここ最近ではなく数年前からすでに「口パク禁止令」を出していた。
も追加で。ソースはプロデューサーのブログと番組のブログ。
ではなくて「番組を打ち切りにしますのでどうか御怒りを鎮めてください」と言うのが正しい。
>>166の言う通りなら「(フジ側が)”鎮火すべく”終了を選んだ」という表現は使わない。
ただ他のテレビに出て流行っているように見せかけてる某集団は困るだろう
音楽がクソな
ジャニーズが音楽番組をやる意味がわからん
口パクに反対したプロデューサーがやってる番組だから芸能プロに圧力掛けられて終了したんだぞ?
「口パクなら終わるのも仕方ない」ってアスペにもほどがあるだろ
なんでこれが迷走なの?はちまアホすぎないか?
番組の雰囲気はもちろん、30分間のトークパートと歌パートのバランスが最高。
そして名コラボをいくつも生んでるくらいの質の高さ。。
ハズレ回もあるけどね。
根本的に腐ってる芸能界
ネタにマジレスの極限だな
キンキの番組なくなるの嫌だ。
唯一の楽しみだったのに・・・
番組出なきゃいいのに。
後番組がキンキさんじゃなかったらフジテレビ最低。
なんとも情けないwwwww