• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フジ激震!ジャニーズ歌番組「僕らの音楽」「新堂本兄弟」が打ち切り
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/296264/
1406862240302

(記事によると)

『SMAP』草なぎ剛さんがが司会を務めるフジテレビ系音楽番組『僕らの音楽』(金曜午後11時半)と、『KinKi Kids』がメインMCの『新堂本兄弟』(日曜午後11時15分)が、9月末で打ち切られることがわかった。

両番組を担当していたプロデューサーによる「口パク禁止令」に芸能プロやレコード会社が反発
一触即発の状況を鎮火すべく終了を選んだという。















『いいとも』も終了するしもう「迷走」としかいえない















Mr.S(初回限定盤)[2CD+DVD]Mr.S(初回限定盤)[2CD+DVD]
SMAP

ビクターエンタテインメント 2014-09-03
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:07▼返信
ざまあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:07▼返信
アニオタは犯罪者
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:07▼返信
オワコンだしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:08▼返信
打ち切っても、元より視聴率取れないってことになりそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:09▼返信
つまんなかったしまぁ、って感じ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:09▼返信
いい番組だったがな。残念だ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:10▼返信
なんか「踊る」の人がトップ?になってから
すげーとんちんかんになってきてる気がする

かといってドラマが強化されてる訳でもなく…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:10▼返信
ついに異動の内容が明るみに!!!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:10▼返信
空いた枠には音楽バイキングでも入れるんだろうか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:10▼返信
生歌禁止令が出ましたー
どこが得するでしょう?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:11▼返信
今の今まで続いていた方が不思議だゎ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:11▼返信
僕らの音楽はなぜ今の形にしたのか。対談とか面白かったのに。好きなアーティスト同士の対談とか喜びに打ち震えたね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:11▼返信

マッチョなあんちゃんもゴールドジムで聴いてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:11▼返信
堂本兄弟が終わるとは。
視聴率、低かったのかなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:11▼返信
堂本兄弟、まだやってたんだ
話題にもならないしそろそろ時期だったんじゃないの
僕らの音楽はたまにゲストが良い時に母親が喜んで見てたから残念だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:12▼返信
迷走というか、惰性で続けるよりはいいだろうけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:12▼返信
堂本は昔はトークのところだけ見てたが、後ろの奴らの質が落ちて面白くなくなった
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:12▼返信
どうでもいい番組でよかったw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:12▼返信

ゲイは臭いに尻塗るを
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:12▼返信
口パクに反発とかの時点でもうね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:13▼返信
ガチホモ兄弟もゲイの使いと視聴率張り合うのにな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:13▼返信
もう全部終わらせて1から作り直せば?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:14▼返信
アニソンに媚びればいいんじゃないかな(ニッコリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:14▼返信



兄弟アッ━!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:15▼返信
番組自体は悪ないよなこれw
口パク擁護推進派から圧力…
あっ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:16▼返信



たかみながヤングコーンを尺八みたく喰ったからか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:16▼返信
タイトルに【朗報】と冠しないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:16▼返信
嫌いなフジとはいえ貴重な生歌番組が終わってしまった
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:16▼返信
やっぱ、生歌はめんどくさいんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:17▼返信
堂本兄弟終わったら生きていけない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:17▼返信
声を加工して出力する時代に口パク禁止とかもはや時代おくれだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:17▼返信
放送されない地域には無関係
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:18▼返信
もう視聴者がTVに対する要求が高すぎると思う
しょせんは金儲けしか考えていない民間企業ですぜ しかも他社参入がほぼないヌルい業界

ヤラセも 口パクも 偏向報道もあるよ
そう思って付き合わないと
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:19▼返信
堂本兄弟は、なんだかんだ毎週見てたんだが
もしかしたら

堂本兄弟→新堂本兄弟→new堂本兄弟or堂本ブラザーズみたいな感じでまたリニューアルりしそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:19▼返信



儂等の音楽



山本高広
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:19▼返信
またAKBの被害か
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:20▼返信
江成が出なくなったし
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:20▼返信
草なぎもキンキもオッサンだからもう引っ込んでろ
どうせ後継番組もジャニーズじゃね
39.投稿日:2014年08月01日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:20▼返信
男性メンバーがガチホモ兄弟
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:20▼返信
フジテレビは迷走してるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:20▼返信
フジで唯一見てた堂本兄弟も終わりか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:22▼返信



僕らの音楽
吉井和哉のWEEKENDER良かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:22▼返信
堂本兄弟は暇なときにチャンネル回してやってたら見るっていう感じだったな
僕らの音楽はつまんないから見てない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:22▼返信



ギリギリッス!!!!!



46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:22▼返信
CD音源で聴いていたアーティストが
生歌でガッカリとか今や普通だからな
極論言ったら今の技術ならある程度の音痴でも歌手出来るから
一音だけ取り直しとか音程変えるとか
出来るからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:23▼返信
こいつら紅白でも口パク禁止されたら出ないんじゃねw
音楽業界衰退するのも当然だなこりゃ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:23▼返信
口パク禁止すんなって切れてる音楽会社
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:23▼返信
きくちPの事なんかな
昔からの人脈でテレビにあまり出ない人たちも見ることができた番組だけに残念
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:23▼返信
堂本兄弟の、光一がくだらないネタをした時の微妙な空気が好きだった
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:24▼返信



ピカデリー光一ヅラ交換ピットイン
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:25▼返信




ジャニーズのドラマも視聴率思わしくないしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:26▼返信
ジャニーズの番組は鉄腕DASHさえあればいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:26▼返信
口パクなしなんて当然の主張だろ?
アイドルだろうが何だろうが歌というコンテンツで稼いでて口パクするとか詐欺だよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:26▼返信
>>14
記事読む限り視聴率の問題じゃないと思うよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:27▼返信



フジテレビのバラエティーホンマでっか?以外はウケてない
嵐とアンビリバボーもまあまあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:28▼返信
番組を終了することがなぜ迷走になるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:28▼返信
ぼくらの音楽終了ねぇ
ソニーがスポンサー降りてから変な感じになったし
2011年以降はフジ見てないからわからないけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:28▼返信
堂本は完全にピーク過ぎて糞つまらなくなってたし
生歌に託けて終わらしただけだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:28▼返信



DASHは裏番組がつまんねえから
日曜日の夜は在宅してるから観るだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:28▼返信
そういう意味ではAKBよりレリゴーの方が口パクしないで堂々と歌ってたからマシだわwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:29▼返信
さっさとバイキング打ち切れよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:29▼返信
堂本の方は意外だ
音楽好きとしては番組が減っていくのはさみしい限り
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:29▼返信



アッ━!●●兄弟
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:30▼返信
音楽CDが売れなくなったのは
企業CMでアーティストの新曲を使わなくなったのと
テレビドラマの不振からくるタイアップ曲不在だから
それとカラオケが昔ほど中高生のコミュニケーションツールになっていないこと

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:31▼返信
そもそもアイドルなんて自慰の対象でしかないから歌が下手でも問題ないしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:31▼返信
堂本兄弟のおもしろさってキンキ以外のメンバー次第
今は面白く無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:32▼返信
おせーよ
ドリカムの男のやつも消してくれ頼むよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:33▼返信
ただでさえ少ない音楽番組ここまで削ってCDが売れない売れない言ってるのおかしいと思わないのかな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:33▼返信
口パクは歌手としてのプライドないのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:34▼返信
そもそも番組からヤル気を感じ無い。
口パクの件など番組打ち切りの言い訳。一番原因は提案出来るヤル気ある出演者がい無いコト。
そもそも番組スタッフは出演者を甘やかせ過ぎ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:35▼返信
僕らの音楽は数少ないまともな音楽番組だったのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:36▼返信
口パクどころか、ゴーストシンガーだってのがばれる輩がいたんじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:37▼返信
俺曜日感覚とか無いんだよね。だから観ない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:37▼返信
キンキキッズの堂本って兄弟だったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:38▼返信
まじか
両方結構好きだったのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:38▼返信
終わるのが数少ないフジで好きな2番組でワロタ
もっとも最近の僕らの音楽は微妙だったけどさ
一時期は吉井和哉とか向井秀徳とかも出てたよなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:42▼返信
これだけ雪の女王のレリゴーが話題爆発してるのに、松たか子と神田さやかの歌出演オファーを何処も成功させられ無いってのもスゴイよな。
メイジェイだけ呼べばすぐ来るが。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:45▼返信
ジャニオタザマァwwwwwwwwwwww
ジャニオタは犯罪者予備軍
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:46▼返信
リメイクはするのに古い番組は打ち切るのね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:46▼返信
大島優子に殺人予告したジャニオタ。はやく規制してくれ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:47▼返信
つまらない番組は打ち切るべきでしょ!正解!!今まで続いてたのが不思議だわ。同じフジテレビでもVS嵐は打ち切りにはならないと思う。今の嵐の人気は凄いからなぁ。同じジャニーズでもこの差(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:49▼返信
僕らの音楽の対談は面白かったけどな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:51▼返信
くずアンケート
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:52▼返信
ジャニオタ発狂しすぎwwww
86. 投稿日:2014年08月01日 12:52▼返信
堂本兄弟は 深キョンとかがピアノ弾いたり、しのはらともえ をブレークさせたりして
おもしろいんだがなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:54▼返信
perfumeは普通に歌っていたけどねぇ。「ジェミーはご機嫌ななめ」で。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:54▼返信
堂本兄弟は口パクじゃないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:55▼返信



松たか子は紅白の目玉に取ってるんだってよ
ヘビースモーカーだけどw



90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:58▼返信
意味わからん理由だなあ
こんなんで番組終わっていいの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:58▼返信
まあ音楽業界自体がオワコンだからなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 12:58▼返信
こうなると早々にジャニーズに見切りをつけた、ワンオクと赤西は先を見据えていたんだなと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:02▼返信
竿パクしてる妙齢はいいのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:03▼返信
ジャニなんてどーでもいいけど今どき生声使えるアイドルなんているんか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:04▼返信
僕らの音楽結構マイナーなキャスティングもしてて好きだったんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:05▼返信
てかMステも終了させろよ!!まじ音楽番組いらん
音楽なんて聴いてる層はまじキチ団塊世代ぐらいだろwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:07▼返信
>>96
いや、さすがにそれはないわ
自分が普通じゃないと気付けよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:10▼返信
身内だけで勝手に盛り上がってた番組って感じだった
無駄な人ばかり集まってて、あまり面白くなかった
お疲れw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:11▼返信
口パク禁止って当たり前の歌番組があってもいいとは思うけどね
ただそれならFNS歌謡祭にキャリーとか出すなよと思うけど
色々例外があるのがね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:12▼返信
新堂本兄弟は、AKB入れてやり方変えてからつまんなくなったし、見なくなった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:14▼返信
>>90
いや、どう考えても言い訳でしょ。単に人気がなくなってただけ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:16▼返信
もう、ネトウヨがどうこう以前の問題だな
ガタガタすぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:16▼返信
やしがにのウインク復活しねーかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:19▼返信
僕らの音楽のコラボとかカバー良かったのにな、今期から変な雛壇番組になったのが悲しかった
あとはNHKのSONGSぐらいかな、あれもそろそろ終わりそうだけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:20▼返信
よく決断したな
ある意味勇気あるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:26▼返信
※92 TAKAはただクビになっただけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:27▼返信
最近はデジタル処理前提で歌作ってるから、歌いづらいのが多いんだよな。
カラオケとかで歌おうとしても最近の曲はかなりトリッキー。
アーティストもライブで歌うと異様に下手だったりするし、口パクなしじゃ
成り立たないアーティストも多いだろね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:28▼返信
>>96
スゲーもんを見た…ネットしかやってない奴って、今こんなんなってんだな…
日本やベーよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:30▼返信
まぁこういうこだわりはいいと思うけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:31▼返信
生歌がめんどくさいってなんで歌手やってんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:33▼返信
嫌なら見るなの結果ですね
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:40▼返信
新堂本兄弟が打ち切りになるのはショック!!唯一見てる番組なのに、、、絶対続けてほしい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:42▼返信
吉田拓郎と篠原ともえがいた頃が一番良かった
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:43▼返信
KinKi Kids唯一のレギュラーがなくなるのか
光一ファンのカーチャンに教えたら泣きそうだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:46▼返信
>>52

HEROは視聴率良いぞ?
お前ら嫌いなフジだけど。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:47▼返信
堂本兄弟は好きな番組だった……。それを、こんな理由で打ち切って、それで満足なんですか!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 13:58▼返信
堂本兄弟は姉貴がしょっちゅう見てたけど、個人的には好きじゃなかったな。
身内ネタで笑ってるだけの印象で、毎回、内容が薄っぺらく感じた。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:02▼返信
くさなぎがきもかったのは確か
ジャニじゃなれけば見続けたのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:02▼返信
「口パク禁止令」に反発ってどんだけダサいか理解してんのかね?
120.TPP投稿日:2014年08月01日 14:04▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:04▼返信
雅のギタースラップと、KREBAのラップは鳥肌もんのコラボだった。
テレビで見られるとは思ってなかったから余計に。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:09▼返信
僕らの音楽好きだったのに終わるのかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:09▼返信
きくちPとアミューズの確執が終わり、Perfumeがやっとフジに帰ってくる!
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:13▼返信
>>78
神田沙也加はミュージックフェアで王子の人と共演して劇中歌うたってたよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:23▼返信
kinkiは口パクじゃないのにな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:29▼返信
もうジャニーズの時代も終わりか
これからは、演技派俳優出演による本格SFの時代だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:33▼返信
堂本剛はジャニーズの中ではかなり許せる方だな
プラトニックもなかなか良かったし
あれは野島伸司というのもあったかも知れないが
やはり堂本剛にはシリアスな演技がよく似合うな
あんまりおちゃらけないで、また真面目な役をやってほしいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:33▼返信
堂本兄弟はレギュラー変えすぎて失敗だろうな
えなりのいた頃が懐かしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:37▼返信
プラトニックは個人的にはキャストが最高だったよ
吉田栄作に尾美としのりとか、歓喜以外の何物でもなかったな(笑
最初、中山美穂はどうかと思ったが、さすが、昔取った杵柄
大したもんだったね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:38▼返信
音楽が駄目なら、ドラマをやればいいさ
ただし、堂本剛主演は譲れないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:42▼返信
口パク禁止令に反発かぁ

どこが反発したんですかねぇちゃんと名前出してほしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:46▼返信
キンキはこれで仕事なくなったじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:48▼返信
口パクする奴はテレビ出るな
恥を知れ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:51▼返信
堂本兄弟の前身のLOVE LOVEあいしてるって、1996年からやってるんだなw
18年もやってたのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 14:55▼返信
プロデューサー頑張ったわ
下手でも口パクより聞く価値があると思うんだがね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:00▼返信
>>134
あの番組って元々、吉田拓郎がキンキの二人に
ギターを教えるという番組だったんだよね
最初の頃は面白かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:10▼返信
アンケートから管理人の無知さが伺える良記事
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:35▼返信
ジャニーズ終了のお知らせ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:35▼返信
TV業界こそビッグデータ使って事務所の影響力を排除しろよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:40▼返信
ブスジャニオタざまあああああああああああああああああああああwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:45▼返信
アンケートがおかしいだろ。
口パク禁止を貫こうとした2番組が打ち切りになったんだから。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:48▼返信
口パクやめた方がいい視聴者のいうことは聞かず。
業界の言うことを聞いて口パクOKにし、視聴者に好感の高い番組を切っていくフジ。

こ の ま ま い っ て く れw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:50▼返信
僕らの音楽は好きだったけどな、どんどん改悪されてく
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 15:56▼返信
口パク禁止に反発で打ち切りか…後番組がどこのタレントかでどこの芸能プロからの圧力かわかるかな(笑)
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 16:05▼返信
僕らの音楽は今年になって迷走してる感じがしたしな

今までの落ち着いた雰囲気でよかったのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 16:06▼返信
どちらも昔はよく観てたな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 16:32▼返信
堂本は面白いけどなぁ。
残念だ。
148.はな投稿日:2014年08月01日 16:37▼返信
ひどいよぉ!日曜日の楽しみがあああ!・・・(;´Д`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 16:46▼返信
ジャニーズも解散しろ
ホモ性行為は異常すぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 16:48▼返信
そのままランキングからも消えてくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 16:51▼返信
堂本兄弟口パクだったっけ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:07▼返信
新堂本兄弟おもしろいのに(怒)
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:23▼返信
鳥山雄司さんがバックを務めていると聞いてビックリだったんだが。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:28▼返信
菊池Pが余計なこと言ったばっかりに…
キンキの番組が無くなっちゃうじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:33▼返信
ゲスト側のクレームであって、ジャニも他の出演者もとばっちりやん
僕らの音楽は良い方の番組と想ってたか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:35▼返信
AKBからの圧力ですね、分かります
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:36▼返信
ミュージックフェアも口パク禁止だからこれが直接の理由じゃないだろ
キンキへのギャラの高騰か、スポンサーの撤退だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:48▼返信
腐BBA涙目
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:58▼返信
プロなのになぁ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:02▼返信
プロデューサーは番組を辞めたんだし方針変えて続けたらいいじゃない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:03▼返信
KinKi Kidsって何気に有能
生歌OK、生演奏OK、各ジャンルの芸能人と絡みOK、司会OK、事務所の力とキャリアOK
堂本兄弟限定アレンジとか、普段歌わない女優が歌ったりだとか、そういうのも良かった
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:05▼返信
民放音楽番組の中で視聴率一位の番組だからリニューアルで済みそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:20▼返信
>>33
だから俺はTVと付き合いたくないがね
数学の教育番組で内容間違えてんのに金払えと言う国営放送とかアホらし過ぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:23▼返信
キンキは結構前からずっと生歌じゃん。デビュー当時は知らんが。Mステでたまに歌詞ミスってたりするし
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:27▼返信
もっと口パクを許さないフジの姿勢を評価しろ
そして口パクに反対した芸能プロやレコード会社を晒しあげろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:31▼返信
フジ「口パクは許さない」

芸能プロ・レコード会社「は?何言ってんの?調子乗るなよ」

フジ「口パクする奴らを出すくらいならもう番組打ち切る」

なぜかバカがフジを叩く
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:32▼返信
口ぱくに異を唱えてたのはフジじゃなくてきくちPだよ
だから本人が更迭されて持ち番組が終了って流れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:43▼返信
AKBみたいに普段口パクで生歌も歌わずに生放送の歌番組に出るようなやつらは
生放送でもそいつらの出演してるシーンだけ録画した映像と差し替えていいと思うんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:52▼返信
なんか、勘違いしている人いるね?

1,口パクが、横行している。つまり、生歌で歌っていない。
2,このプロデューサーが口パク禁止した。つまり、生歌だけにした。つまりライブ。
3,それを、レコード会社が反発。
つまり、きれいな音源で放送してほしいって事?ライブ感ゼロで良いからと。

レコード会社がおかしい。
ライブで良いじゃん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:54▼返信
>>114
うちもやで・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 18:58▼返信
ジャニーズで数少ない生歌がKinKi Kids
堂本兄弟も全部生歌
それを打ち切りとかテレビ局の陰謀だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 19:04▼返信
嘘つけ絶対27時間テレビで手紙とはいえ元smap森君を出したからだと思うゾ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 19:31▼返信
キンキをオッサンオッサン言うけど、嵐だって全員30過ぎたオッサンということをお忘れなく
なぜか嵐だけはいつまでも若者扱いだけど
それに嵐はキンキみたいにミリオンもないし名曲もない
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 19:32▼返信
堂本兄弟は後ろにいるただ座ってるだけの不要なメンバーとか、曲のバンドに無駄に金かけてないで、キンキとたかみなとせいぜい高見沢だけにしときゃいい
DAIGOとか槙原とか武田しんじとかいらねーだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 19:55▼返信
堂本兄弟の毎回大学生の内輪ノリで無理してテンションあげてるだけで
寒かったもんなぁ
ようやく世間もまともになってきたか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 19:59▼返信
音楽は基本ライブなのにそれが駄目ってなんなんだろうな
これで音楽番組がなくなっちゃうのか、それとも変な販促番組だけになっちゃうのかね
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:16▼返信
きくちPはCSに行ったんでしょ?
良いじゃんNEXTで自由に音楽番組できるじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:26▼返信
きんきの番組無くなるな・・・これも時代か
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:27▼返信
京都ロケは思い出づくりかww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:33▼返信
ホントの情報かわからんけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:39▼返信
フジで唯一見てた堂本兄弟が打ち切りとかw終わったらとしたらフジの番組をみることはないだろうww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:48▼返信
>>169
・ここ最近ではなく数年前からすでに「口パク禁止令」を出していた。
も追加で。ソースはプロデューサーのブログと番組のブログ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 20:53▼返信
>>166
ではなくて「番組を打ち切りにしますのでどうか御怒りを鎮めてください」と言うのが正しい。
>>166の言う通りなら「(フジ側が)”鎮火すべく”終了を選んだ」という表現は使わない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:01▼返信
たまにラジオ聞くことあるんだけど、こいつらのやる気の無さはなんなの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
ソースは東スポです。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:13▼返信
今キンキって堂本兄弟しか出てなくない?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:18▼返信
オリコンだって毎回特集組むほど人気のある堂本なのにフジはジャニーズを敵に回すのは大丈夫なの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:40▼返信
堂本兄弟まじ続けてくださいお願いします
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:51▼返信
ジャニーズは別に音楽番組なんて無くなってもCD売上自体は変わらない
ただ他のテレビに出て流行っているように見せかけてる某集団は困るだろう

190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:28▼返信
そもそも
音楽がクソな
ジャニーズが音楽番組をやる意味がわからん
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:21▼返信
ん?はちまのアンケートが意味不明なんだが
口パクに反対したプロデューサーがやってる番組だから芸能プロに圧力掛けられて終了したんだぞ?
「口パクなら終わるのも仕方ない」ってアスペにもほどがあるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:23▼返信
え?これ番組は何も悪くないじゃん
なんでこれが迷走なの?はちまアホすぎないか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:03▼返信
「堂本兄弟」より「僕らの音楽」のほうが大きな損失だろ。。
番組の雰囲気はもちろん、30分間のトークパートと歌パートのバランスが最高。
そして名コラボをいくつも生んでるくらいの質の高さ。。
ハズレ回もあるけどね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 07:44▼返信
比較的、安定してみれるくらいに面白い番組を打ち切るとはなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 09:14▼返信
LOVELOVEあいしてる から新堂本兄弟になってそして打ち切り 
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 12:38▼返信
>「口パク禁止令」に芸能プロやレコード会社が反発
根本的に腐ってる芸能界
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:40▼返信
堂本兄弟終了しないで~
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:27▼返信
口パク禁止w
ネタにマジレスの極限だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:37▼返信
そして、誰もいなくなった
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 06:25▼返信
僕らの音楽はたまにいい人出てたのにな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:23▼返信
後番組もキンキでお願します。
キンキの番組なくなるの嫌だ。
唯一の楽しみだったのに・・・
202.kame-mi投稿日:2014年08月04日 12:41▼返信
堂本兄弟を打ち切りにする意味が分かんないです。13年も続いた長寿番組だし、毎回楽しくていい番組なのに...。番組自体が悪いわけではなく、歌が下手なアーティストが口パクしてるのが悪いんでしょ。
番組出なきゃいいのに。

後番組がキンキさんじゃなかったらフジテレビ最低。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:29▼返信
ますますテレビがつまらなくなるわ。口バク野郎はお願いだから消えてくれ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 22:26▼返信
日本の音楽業界は口パクアイドル(男)と口パクアイドル(女)が席巻しとるwww
なんとも情けないwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:47▼返信
近畿は口パクじゃないよ。あと、もう一度近畿とGACKTさんの絡みが見たいなぁ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 17:47▼返信
近畿は口パクじゃないよ。あと、もう一度近畿とGACKTさんの絡みが見たいなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq