毎週木曜日はサメ映画だった。
ジョーズあり! サメ竜巻あり!! 7月の『午後のロードショー』はサメ映画を特集上映![ホラー通信]
http://getnews.jp/archives/604413

そのラストを飾ったのが昨日の『シャークネード サメ台風』
ただいまテレビ東京午後のロードショーで放送しております「シャークネード サメ台風」は文字通り竜巻に巻き上げられた無数のサメが豪雨の如く空から降ってきて人を落下喰いする素晴らしい映画なので皆さん観ましょう。 pic.twitter.com/jMY6PmL1jK TABECHAUYO
— 人気画像宅配便 (@gazo_takuhai) 2014, 7月 31
あまりにも雑なストーリーとアレなCGで話題になったが、
製作されたのが2013年でさらに驚愕。
サメ台風は色々凄かった
— Papa (@ts328) 2014, 8月 1
リアルタイムでは見ることができなかったが
すごいな・・・サメ台風
— 小坊流徒 五十六 (@Clownedge) 2014, 8月 1
サメ台風嫌いじゃなかった。竜巻に巻き上げられて降ってきたサメをチェーンソーで真っ二つにするクソ映画が嫌いなわけないじゃない
— ナの (@nano_macoron) 2014, 7月 31
実はアメリカでシャークネード2が7月30日から放映されていた
「人気があれば毎年製作する」といっていた監督の宣言通り3が発表されました。
Sharknado3 Coming in 2015
http://www.syfy.com/sharknado3
Los Angeles and New York were not enough! Coming in Summer 2015, another city will be devoured by flying sharks when the new Original Movie Sharknado 3 premieres. But which city will it be……
This latest installment in the global pop culture sensation will once again be produced by The Asylum.
Sharknado 2: The Second One, starring Ian Ziering, Tara Reid, Vivica A. Fox, Mark McGrath, Kari Wuhrer and Judah Friedlander, and directed by Anthony C. Ferrante, will premiere on Syfy Wednesday, July 30 at 9/8c. In Sharknado 2, a freak weather system turns its deadly fury on New York City, unleashing a Sharknado on the population and its most cherished, iconic sites – and only Fin (Ian Ziering) and April (Tara Reid) can save the Big Apple.
iOSアプリまであったりするシャークネード。

なぜかインスパイアされちゃったキャットネードっていう映画もあったりします。
時間をどうしてもムダにしたい!という人は見てみるといいかも
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 92
Amazonで詳しく見る
Destiny
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ソニーゲーム部門 売上高2575億円
EA 売上高1214億円
バンナム 売上高1070億円
ガンホー 売上高*943億円
任天堂 売上高*746億円
NHKとかいらん
配給元がアルバトロスだから糞映画なのはわかった
すげえ見たくてもかわいい女の子のスカートの中のパ○ツだけは見るなよ?分かったか?ウンコマン(笑)
ちん、こまん?
最後はまた鮫の中からチェーンソーで出てくるのか
実況ではB級映画としてプテラノドンを超えたなどと大絶賛のもよう
マジ展開が神がかってた
アメリカンが大好きなクジラも降ってきたらみんな大喜びするだろうに
相手が楽しんごでくそわろてる。
サメの群れが巻き上げられた
なお小魚は降ってこない模様
鳥・・・・・プテラノドン
イノシシ・・人食い猪公民館襲撃す
動物モノは意外とB~Cに収まりやすい
この映画4本分、
「金出して見ろ」と言われたら、
俺は、迷わず、新作CODを買うぞ。
ウソかくな
B級映画の中でここまで満足度の高い映画も珍しい名作だった
テレ東は2も流して欲しい
だから何が言いたいの? CoD数本よりソープを選ぶ人だっているだろうに
展開についていけなかったから早送りで見た。
タイムシフト最高。
くだんね。こんなアフィブログ見る奴ってよほど暇なんだな。
シー・トレマーズなんてのもあったしw
女性と野良猫が巻き込まれ、猫が4匹浮き上がったからなんだと
巻き上げられたといっても6ft、高さ180cmくらい
女性も猫も無傷だったとか
Apr 1
この「Apr 1」が恐らく全てを知っている
まあ元ネタはイギリスだが、イギリスやフランスあたりはこういうネタが高じてくると
本当に作ってしまうやつが出てきやすいので、いずれは本当に映画になる可能性もないではない。
上からズドーンと落ちてくるやつはさすがにやんねーだろうけど
〇竜巻に爆弾
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
>配給元がアルバトロス
アルバトロスならしょうがないな。
世界観凄すぎたけど
一人で見てたらとてもじゃないけど耐えられないクソ映画だったぞ
台風じゃなくて竜巻なw
テレ東に合わせろよ・・・
まだいる?
おまえウンコマン大好きだな
て、日本語にそれらしく訳すとどういう意味?
単語の繰り返しを避けるための代名詞的にone使ってるだけだから、第二のサメ台風 とか サメ台風2 程度の意味
一見の価値アリ?
その状態で屋外のヘリがまったく無事だったのはワロタ
エイプリルフールのネタだし
見てた奴はガキかニートだけだろ
ライフルかのごとく強いハンドガン竜巻の風をものともしない凄腕の主人公
いい大人が中身の無いアフィブログ見てるの?(ドン引き)
そうなんだよな。イアン・ジーリング久々に見たわ。