※注意 最終回のネタバレが含まれます
記事によると
『彼岸島』の最終回がブチ切りエンドだったと話題に
彼岸島の最終回が最悪だった。数話前から予感はしてたけど、終わらせ方で編集と揉めたのかな?まだ夢オチの方がマシだよな…(^_^;) pic.twitter.com/3RR9BYiC1m
— いつき (@itsuki_kawamoto) 2014, 7月 27
彼岸島最終回のモブが僕の気持ちを代弁してくれてる pic.twitter.com/FPLIaeuPx1
— 脇毛 (@Koikeya_so) 2014, 7月 27
彼岸島、改めて見たけどやっぱすげえな。どんどんテンション上がってくの俺だけか!!巻末コメントもまったく最終回感ないし!! pic.twitter.com/m5zR2U8Iuy
— 長沢典明Z (@weekendhero) 2014, 7月 28
↓
<彼岸島>やはり完結していなかった! 日本“滅亡”後の新章へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000021-mantan-ent
・ホラー漫画『彼岸島』がサブタイトルを「48日後…」に改題し、新章に突入することが判明した
・新章は吸血鬼ウイルスが広まった日本“滅亡”後の世界を描く
やっぱり続きますよねー
日本滅亡で最終回でも、それはそれで面白かったけど


彼岸島 最後の47日間(15) (ヤンマガKCスペシャル)
松本 光司
講談社
Amazonで詳しく見る
彼岸島 1-33巻 セット (ヤングマガジンコミックス)
松本 光司
講談社
Amazonで詳しく見る
28週後は蛇足だった
それよりもう救いようがないしこれからどうしろって話、一匹残らず倒すかワクチンができるかどっちしかない、ではないとただただ地獄絵図になるだけ
まあ明さんなら再生可能か
S.E.K.U.S.H.I☆D.A.N.S.U.G.A.I
コラじゃーない!
Amazonのレビューが低いじゃないですかーやだー
おまんが
あんまり売れてない漫画のくせに
頭使って戦うならまだしも、気付いたら一般人の主人公がとんでもなく強くなって萎えた。
発禁レベル
素晴らしいギャグ漫画
それともガッツみたいにあくまで人間のまま隻腕なのか
食べれます!!
ぜんぜん強くないじゃん・・・雅に勝てる気がまったくしない
浪花友荒れ
自衛隊とか米軍とか使えるし武器も多彩になる戦車やF-15もアキラさんなら訓練無しでOkな筈
まぁ丸太の万能感には敵わないw
いや~そうナノヨw
清水ですからw
虎子は渡辺直美
明は吸血化に対して抗体が無いとおかしいレベル
丸太無双だなw
いかれた鬼ボス出るの楽しみにしてる
そういやこのマンガってゲーム化されてたっけ?
でかした!
まだこんなダラダラ引き延ばしまくりの矛盾ありまくりマンガを毎週楽しみにしないといけないのかよ
いい加減俺に平穏な月曜日を返してくれよ
長く続けてるのにこれだけ
愛されてる漫画も珍しいな
あったよ!pspのゲームが
まだ島が大きく無かった時にホラーの皮被ったゲームが
愛されてないよ、ギャグマンがとしては有能だが全体的な話はたいしたことないよ
エ.ロ.要素をもっと増やして欲しい ハァハァ
まあ本島も島っちゃあ島だが
タイトルにすでに含まれてるんだが・・・
単行本買う気なくしたわー
さすが明さんだ!!!
ただギャグ丸太漫画としては島の方が良いし
終わらせ方が見えないのがな
他の書けばいいのに
昔は面白かったのかもしれないけど、今はただの粗大ゴミだ
やっぱ鬼だよ
あれで全てが壊れた
さしずめ彼岸列島か?
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
とりあえず雅様の日本観光映像を扉絵でよろしく
でかした
電柱あるから大丈夫、雷属性付きだぞ
それとも信号のほうがいいのwww
にしたらなんか恰好よいな
クソみたいな漫画から成長しないんだよ
この漫画演出不足で盛り上がりにかけるし、リアルな描写しなきゃいけないところもファンタジーで描くから説得力なくなってなんでもあり状態で、見ててまったくドキドキしない。
明とか不死身ですか?あ、もしかして明のあの不死身具合は伏線なのか?
嫌なら見るな。
はい、次の方どーぞ