• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Event -今、冒険が進化する-
http://live.nicovideo.jp/watch/lv185500568?ref=top&zroute=index









2014y08m01d_210327921


2014y08m01d_210332052


2014y08m01d_210337639


2014y08m01d_210348585


















デジモン新作きたああああああああ!!

僕らはこれを待っていた












デジモンムービーソングコレクション デジモンムービーバージョンデジモンムービーソングコレクション デジモンムービーバージョン
サントラ,AIM,和田光司,宮崎歩,東京少年少女合唱隊,橋爪恵子,Sammy,WILD CHILD BOUND,太田美知彦,牧野留姫,谷本貴義

FEEL MEE
売り上げランキング : 188

Amazonで詳しく見る


デジモンムービーソングコレクション オメガモンバージョンデジモンムービーソングコレクション オメガモンバージョン
サントラ,AIM,和田光司,宮崎歩,東京少年少女合唱隊,橋爪恵子,Sammy,WILD CHILD BOUND,太田美知彦,牧野留姫,谷本貴義

FEEL MEE
売り上げランキング : 334

Amazonで詳しく見る

コメント(472件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:05▼返信
まじかよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:05▼返信
鳥肌
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:05▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:05▼返信
早いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
やったー
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
きたあああああああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
02はなかったことになるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
おおおおおおおおお
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
観ます
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
最後の演出やばかったな
スタッフそのままじゃないのこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
キターーーーーーーーーーーーーーーー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
久々に聞いたこのキャッチコピー
「冒険が、進化する」ってなんかいいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
見るしかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
見るしかない
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
これはやばい
求めてたデジモンこれだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
ヤマ空は見たくない
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:06▼返信
楽しみ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
まじ最高!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
鳥肌まだ残ってるんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
んーうれしいような蛇足感 感じるような
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
ヤマトはこの頃から宇宙飛行士の試験受けてないと矛盾するんじゃないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
時 代 は ポ ケ モ ン だ ろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
懐かしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
さっきまでニコ生見てたけどアツかった
満足度も異常な数値出してたぞw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
VITAの売上も伸びるといいなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:07▼返信
お、これが念願のデジモンアドベンチャー02ってやつですか
長かったですねぇ
え?他のデジモンアニメ?何それ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
とりあえず太一と空をくっつけて下さい お願いします
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
97超えてたなw
フジなら見たい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
生で見てた。マジで嬉しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
>>27
テイマーズはよかっただろいい加減にしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
まじで最高のイベントだった
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信

懐かしいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
やったぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:08▼返信
前作は旧世紀のアニメなので声優わ全部変えて欲しい
梶くん、花澤さん、など今が旬の声優さんで
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:09▼返信
まってた
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:09▼返信
見てた。待ってました!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:09▼返信
今更?
もうポケモンには勝てんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:09▼返信
見てみるか
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
>>35
やだよ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
>>35
おまえバカかよ
それこそ台無しだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
八神太一っていうコテこのアニメが元ネタなんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
アニメでもなくウォーゲームのキャラデザが一番いいなぁ
ゲームもこのキャラデザでいいのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
17歳か
サイバースルゥースとも合わせてる感じだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
ガキかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
まじで? 
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:10▼返信
生で観てて鳥肌たったわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:11▼返信
映画もよろしくな もちろんサマーウォーズ級のクオリティで。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:11▼返信
>>38
勝つって意味が分からんのだけどww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:11▼返信
Vitaのゲームでるんだから合わせない手は無いよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:11▼返信
また櫻井のテントモン聞けるのか!?
「こぉしろうはん」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:11▼返信
お~ま~えら~~~
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:11▼返信
やめたほうがいいと思うな。黒歴史になるよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
ちょっと前にゲスト出演してた時
太一の声出しにくそうだったけど大丈夫なんだろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
当時テレビに噛り付いていた子供たちは視聴するんじゃないですかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
フジモンあとでえぇんちゃう?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
ポケモンのパクリ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
>>35
あんたらが言う旬って
声豚に神格化されている人だろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
太一が出るってことは今の子供がターゲットじゃないだろうからセラムンみたいにネット配信かな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:12▼返信
主人公が高校生はないわ
小学生が感情移入できないから小学生人気ゼロ
よって俺も擦り寄る必要なし
デジモンはよ終われ
ゲラゲラポー見てる?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:13▼返信
>>51
なついw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:13▼返信
めっちゃ楽しみだわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:13▼返信
>>31
2クール目までは面白かったね
それ以降は・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:13▼返信
またスマホかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:14▼返信
>>35
悪いトリハダが立った
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:14▼返信
>>59
それってスポンサーとゴタって民放での放送無くなったんでしょ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:14▼返信
VITAのも15年だったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:14▼返信
この年でアドベンチャーが来るとは・・・たまげたなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:14▼返信
なんか最近やたらとデジアド01のグッズやら何やらが出るし
何で今更??と思ってたら、これのフラグだったのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:14▼返信
情報量が少なすぎるwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:15▼返信
初代は越えられない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:15▼返信
頼むからもうセイバーズやクロスなんとかみたいになるのはやめてくれよ

てか太一の声の人は大丈夫なのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:15▼返信
>>35

何言ってんだ!
事情があって声が当てられない声優さん(タケルとか)以外は、キャストさん変えないでほしいなあ・・・。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:15▼返信
太一主人公きたあああああああああああああああああああ!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:16▼返信
なぜか、ガキ豚発狂wwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:16▼返信
>>72
声優は変更に決まってるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:16▼返信
藤田さん大丈夫?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:16▼返信
02は中2だからその後だろうけど結果は02最終回のあれなんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:16▼返信
細田守なら観る
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:16▼返信
でもデジモンって、テレ朝に移動したから、テレ朝になるのかな?
でも無印はお台場が舞台だし。。。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:17▼返信
とりあえず初代のBDは高くても買う。出来が良ければ17新シリーズのBDも買う。デジモンは別格だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:17▼返信
なんJの暴君もこれには喜んでるだろうなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:17▼返信
デジモン02 最終回の事を思い出した
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:17▼返信
ポケモンが調子に乗りすぎて弱っている今がチャンスだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:17▼返信
>>60
なんだ 小学生が知らないからって文句言ってるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:17▼返信
OPEDを誰がやるのか期待してしまう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:18▼返信
クロウォみたいなそびえ立つウンコはやめてくれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:18▼返信
>>86
和田さんもイベントに登壇してくれたし、歌ってくれると思うぞ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:18▼返信
観てないけどデジハンで出てきた過去キャラは従来の声優さんだったんでしょ?
極力代えないでほしいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:19▼返信
フジ、読広、東映コンビかなぁ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:19▼返信
番長とかネタにはしらなきゃそれでいいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:19▼返信
OPはbutterflyそのままで良いよな、新録とかもせず
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:20▼返信
>>87
デモジンアニメって初代以外は最初めっちゃ面白くてどこかでクソつまらんくなるけど
デジクロは最初クソ微妙だけど段々面白くなってくる、けど特別面白くはない
て感じで異色だったな

デジハンはマンネリすぎて無理だった
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:21▼返信
いやアニメとかいいから早くVITAのゲーム出せよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:21▼返信
02よりあとのアドベンチャーがきたのか・・・
これは残りの究極体がきそうでならない
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:21▼返信
ヤマトと空はガチで出さないで下さい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:21▼返信
今思ったけど初代のサマーキャンプの日って8月1日だったよねそういえば

これに合わせたのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:21▼返信
これは見る
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:22▼返信
>>92
クロウォみたいなよく分からん微妙な人に歌わせるくらいならそのままのが良いが
和田さんが歌うなら新曲のが良いわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:22▼返信
無限大な夢のあとを見せてくれるのか
デジモン世代としては期待してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:22▼返信
もちろんオープニングは和田光司でしょうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:22▼返信
初代見直してこようかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:22▼返信
八神太一は外交官になった・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:23▼返信
5pb.のゲーム90%offセール記事はよ
これはお得ですねぇ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:23▼返信
オープニング曲のバタフリーは、ニコニコの歌い手にカヴァーして、欲しい
ニコニコとデジモンの親交性は、高そう
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:23▼返信
僕らのウォーゲーム感動した!

今時のアニメオタク共はこれ見て頭を冷やせ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:24▼返信
上手いこと黒歴史を良い方向に調整してほしいもんだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:24▼返信
>>35
死ね

死ね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:24▼返信
よかったな いつかの記事のコメのデジモンアニメ新作はよ作れって騒いでた奴
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:24▼返信
きいたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああ


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ


ああああ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:25▼返信
>>94
どう考えても、同時期に出すだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:25▼返信
>>105

お、良いねそれ
取り敢えず「バタフライ」な
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:25▼返信
>>105
バタフリーはギャグだよね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:25▼返信
セーラームーンみたいにならないで欲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:25▼返信
03
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:27▼返信
サマーウォーズクオリティのデジモン映画が出たらBD買うよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:27▼返信
すっごいたのしみ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:27▼返信
>>105
それデジモンじゃなくポケモンや
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:27▼返信
1話のOPだけバタフライにすればいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:27▼返信
初代のアニメスタッフなら劇場版は細田守でオナシャス!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:28▼返信
あ~やっぱり・・・それくらいの事がなきゃこんなにデジモンゲーム作らないよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:28▼返信
でもテレビシリーズとは言ってないよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:28▼返信
めっちゃ楽しみだけど初代は放送当時の年代設定だったよな

じゃあ太一17歳ってことは2006年あたりが舞台になんの?ややこしくね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:29▼返信
02の最終話に出た息子達の話なら整合性とれるのに…
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:29▼返信
録画しよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:30▼返信
ポケモン終わったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:30▼返信
これって、アドベンチャー名義だからフジなの?

ということはドラゴンボール改の後枠?
太一主人公なら、パートナーはもちろんアグモンだよね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:31▼返信
太一と空がくっつかないのは確定してるから新ヒロイン来るのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:31▼返信
絶対見ます!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:32▼返信
02以降は全て外伝でしたってオチ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:34▼返信
※35の言うとおり声優は変えるべきかもな。
本心では嫌だし違和感は拭えないだろうけどDBZの映画で痛感したわ。
今の声優も世代だから多少なりともリスペクトしてるだろうし。
主人公たちも成長してるし(震え声)

ただ今日のイベント見る限り続投の可能性は高いな。
主題歌も和田さんだろう。流石に歌うの辛そうだったが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:34▼返信

Vitaのデジモンが爆売れしてしまうな、ニシくん
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:36▼返信
>>35死に腐れ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:36▼返信
めっちゃ楽しみッ
めっちゃ楽しみーーーーーーーッ‼︎
新シリーズだけでも嬉しいのに
太一キターーーーーーー
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:36▼返信
VITAはこれの布石だったのか
で、格ゲーもか、力入れて頑張って欲しいねー見るから
136.投稿日:2014年08月01日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:38▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああ


泣きそう
これを待ってたんだよ
02以降の外伝は嫌いじゃないけどピンチの時の超進化の演出は初代が一番よかったんだよ
あのクオリティーを絶対頼むよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:39▼返信
※35何言ってんだこいつ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:39▼返信
監督は細田守でお願いしますマジで(懇願)
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:40▼返信
セーラームーンも同じこえだけど
今だときっついぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:40▼返信
>>35
旧世紀とか・・・おまえファンじゃないな
だいたい今が旬の声優って、せめてキャラに合ってる声優って言えよ
旬だから使うとかそれこそファンにも声優にも失礼だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:41▼返信

アグモンこそ至宝

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:42▼返信
声優は旬のものとかふざけんなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:43▼返信
スタッフは昔の人なの?
今のフジアニメに期待できないんだが
145.投稿日:2014年08月01日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:43▼返信
アグモンとガブモンの究極体を超える超究極体とかを超熱い演出で頼むで
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:44▼返信
櫻井は余裕でテントモン続投出来そう
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:44▼返信
黒歴史にはしないでくれ頼むから
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:46▼返信
リ・デジタイズこそデジモン最高傑作
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:47▼返信
はちまき名無しさん八神太一
はちまき名無しさんアグモン
おめでとう
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:47▼返信
ヤスダスズヒトはやめてくださいね...?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:48▼返信
>>149
>>151
わかりやすいなぁ
153.TPP投稿日:2014年08月01日 21:49▼返信


〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:49▼返信
これ03ってこと?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:50▼返信
02に引き続き丈はまた受験生だな。
ヤマト、空は将来の職業から海外留学して日本にいなさそう。
となると太一、光子郎がメインになるのかね。新ヒロイン含め追加キャラも出てくるかも知れないけれど、そこは02での海外の選ばれし子供たちみたいに僕らのウォーゲームと関連付ければどうにでもなりそう。
太一へのアポイントも取りやすそうだし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:50▼返信
懐かしいなあ 楽しみ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:50▼返信
一回も見てないけど
いまyoutubeで最終話の動画みたら涙がでてきたww

話もキャラもわからんけどなけるww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:51▼返信

妖怪ウォッチのおかげでバンダイが潤ったのも後押しになったんだろうな

ちびっ子、本当にありがとう

159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:51▼返信
これ深夜0時くらいにやるんじゃね

今更子供向けは誰得
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:52▼返信
02はパラレル設定と言うことにして欲しい
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:54▼返信
>>160
てか02の世界じゃ最終回らへんでデジタルワールドと人間界で分け隔てなくなってるから、
確実にパラレルだろ

02は黒歴史
162.はちまき名無し投稿日:2014年08月01日 21:54▼返信
もちろん主題歌は和田光司で
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:54▼返信
デジモンのキャラデザマジで好きだからメチャクチャ楽しみ!クロスウォーズは微妙だったけど…w

特にお気に入りはウォーグレイモン、メタルガルルモン、オメガモン、インペリアルドラモン、デュークモン、ベルゼブモン、シャイングレイモン、ミラージュガオガモンだな。定番だけどねwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:54▼返信
17歳か…
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:55▼返信
どうせ今風()なキャラデザになったりするだろ
爆死だよどうせ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:55▼返信
>>158
ちびっ子のおかげというか
親バカの大きなおとも・・おや?誰か来たようだ?
テンバイヤー?知らない子ですね(スットボケ)
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:55▼返信
きったあああああああああああああああああきたきたきたあああああああああああ
楽しみすぎるううううううう
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:56▼返信
太一が17歳ってことは2005年か
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:56▼返信
会場で流された告知映像によると、続編新作アニメの時間軸はアニメ『デジモンアドベンチャー02』の後。アニメ『デジモンアドベンチャー』でデジタルワールドを冒険した“選ばれし子どもたち”(八神太一、石田ヤマト、武之内空、泉光子郎、太刀川ミミ、城戸丈、高石タケル、八神ヒカリ)の8人が、それぞれに成長を遂げた姿で登場するようだ。続報に期待!
170.投稿日:2014年08月01日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 21:58▼返信
これの出来しだいでデジモンの今後が決まると言ってもいいな。ダメならデジモンは過去の宝物。良ければ今後も続いていく
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:00▼返信
子供で異次元に飛ばされた状態が共感しやすかったから受けただけで今の時代にこんなもんあたらねえよと
トイストーリーの3部作みたいにきちんと構成練られてるわけでもないのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:00▼返信
なつかしいい
嬉しい
ピンチになってもうダメだってなった時にbrave heartが流れてデジモンが進化した時のあの感動は忘れないわ
頑張ってほしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:00▼返信
>>170
花澤アンチは自身ががNG登録される存在だということに気がつけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:01▼返信
>>165
今はキャラデザを重視する傾向だからな
でも当時はキャラデザとか作画崩壊とか一切気にせず見てたからな
キャラデザが変わったって大丈夫だって(震え声)
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:03▼返信
いやー本当懐かしいな。。
初代を小学校の頃朝起きて見てたの思い出したら泣けてきたww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:03▼返信
今の餓鬼は妖怪ウォッチに夢中で
あの頃見ていた少年も20代前半でいまさらデジモンが戦うようなアニメなんて見ない
どこの層に当たらずにデジモンアドベンチャーという名作を汚すだけで終わるだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:05▼返信
>>177
懐かしさでアニメ観るやつはいるだろ 少なくともおれはそれだ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:07▼返信
萌え豚が好きな声優使ったら見ないです
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:08▼返信
泣いた
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:08▼返信
うげえ…クロスウォーズまで散々失敗してもまだ懲りてねえのか。勘弁してくれ…つかこれ確実に無印時代の懐古厨以外見ないよね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:11▼返信
Vitaのも確か2015年だったから、アニメに合わせてくるかな
アニメは4月からでゲームは3月下旬かもな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:12▼返信
ヤスダ絵で新作かな?と思ったらまさかの完全続編かよッ!
だから最近デジモンが活性化してたのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:15▼返信
>>175
というか子供のときは話に夢中で作画なんて気にしないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:15▼返信
再利用ビジネスだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:15▼返信
>>181
勘弁してくれ…って別に嫌なら見なけりゃいいだけじゃんww
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:16▼返信
泣きそう、死にそう、イキそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:16▼返信
とりあえずこの新作出す前に
初代をテレビで流せ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:16▼返信
ホントに需要あんの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:17▼返信
>>182
ほぼ間違いなく合わせるだろうな
VITAでのアニメタイアップ効果の大きさは実証済みだし
191.甘党侍投稿日:2014年08月01日 22:17▼返信
デジモンアドベンチャー新作キターー!?
当時、15年前は、小学生の時に、観ていた、作品が、復活なんて、嬉し過ぎます。
放送開始まで、まだ、観ていない、前作の02全話観て楽しみに、しています。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:17▼返信
子供だった主人公たちが最終話で中年になって出てきたのは驚いたな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:18▼返信
>>184
つまり 大人はもう話に夢中になりにくいと・・・
アニメを見ているときぐらい子供でいたいな
あ~ デジヴァイス降ってこないかなぁ(遠い目)
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:19▼返信
声優そのままでいいけど、声変わりしましたってのもまぁ高校生ならありえる
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:20▼返信
俺ガチで選ばれし子供だったけど質問ある?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:20▼返信
スゲーなwこの勢いで、『熱血最強ゴウザウラー』のリメイクもお願いします!!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:21▼返信
>>192

スタンドバイミーのオマージュっぽい感じだったよな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:21▼返信
>>189
あるんじゃない?無印が好きで今日のイベントに行った、或いは生放送で見た人たちには。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:21▼返信
ついに全員究極体か?ヘラクルカブテリモンとか、ヴァルキリモン見たいぜ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:22▼返信
マジかよ(^-^)ヤバい嬉しい!!
もうやらないと思っていたのに。
あの頃は小学45年だったなぁ~
楽しみにしているいまからやったぜ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:23▼返信
俺が好きなピヨモンとフォークモン出ないかな......。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:24▼返信
見るしかないっしょ!
まじで嬉しい!!
203.てってれ投稿日:2014年08月01日 22:25▼返信
ニコ生見るの忘れた・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:26▼返信
当時小学校低学年時代に友達と一緒にデジモンにはまってたのを思い出すと非常に感慨深いわ。
こんなにも嬉しいことはない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:26▼返信
ラスボスは 02に引き続きクロコダイルさんかな?
206.てってれ投稿日:2014年08月01日 22:26▼返信
デジモン熱いな!!!
この時を待っていた!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:27▼返信
遊戯王、ポケモン、デジモン・・・15年前小学生だった俺の三種の神器
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:27▼返信
うおおおおおおおおおおおお
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:28▼返信
タケルの声優さんを心配したが02で変わった事を忘れていた・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:28▼返信
泣いた。
すごい嬉しいんだけどフジテレビの現状から察するその魂胆が邪魔をする。
211.てってれ投稿日:2014年08月01日 22:29▼返信
太一が高校生っていうのが熱い
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:31▼返信
成長して帰ってるってのも、なんかじんわり来るな・・・
デジモンのカードとかも集めてたなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:31▼返信
当時 お台場 のマンションに住んでたからヴァンデモン編はメッチャ興奮した
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:31▼返信
>>210
デジモンって確か今はニチアサ枠じゃなかったっけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:32▼返信
ヤマ空が出ないなら見る
216.シェイミ会長投稿日:2014年08月01日 22:33▼返信
次「デジモンアドベンチャ-02?」懐かしいが
アニメで最後まで見てないけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:36▼返信

デジモンよ!これが最後のチャンスだぞ!!!!!!!

218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:37▼返信
デジモンアドベンチャー高校生編か。
確か、おジャ魔女どれみも高校生編で小説出てたな。
どれみも頼む。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:41▼返信
来年の春か。
映画かテレビかまだ分からんが、テレビでやるなら。
ドラゴンボール改の次番組で日曜朝9時枠に帰って来てくれたら嬉しいのだが。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:43▼返信
だが空はヤマトだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:44▼返信
しかしRTすごいな
こんな数字久しぶりに見た
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:45▼返信
おいアンケートわろた
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:46▼返信
だれかはじまりの街の制作をお願いしたい。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:47▼返信
どうせまたクロスウォーズの時みたいに爆死して終わりだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:49▼返信
たぶんテレ朝日曜朝6時30分枠
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:50▼返信
>>219
まだブウ編続きそうだからもしかしたらドラゴンボール終わりの後かもね
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:52▼返信
当時太一より年下だったオレはもう選ばれし子供達の誰よりもより年上になってしまった訳だな
パロットモンぶっ飛ばす初代デジモン映画から見てるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:54▼返信
そういや14年前の今日に始まったのか…
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:54▼返信
商品展開も気になるな。
初代デジヴァイスは大人向けの限定生産だし・・・

2015年 の子供たちが食い付きそうな新型デジヴァイスがアニメで登場するのかな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:54▼返信
デジモンはテレ朝に移籍してるからフジじゃない
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:54▼返信
デジモンアドベンチャーはフジテレビで放映されてたし、続きものならばフジテレビでしょ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:58▼返信
テレ朝になろうがけっきょくお台場で戦う宿命にあるんやで
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 22:59▼返信
テレビ朝日からまたフジテレビに戻すでしょ、丁度よくドラゴンボール改も終わる頃だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:00▼返信
02はなかったことにして、01並の神アニメにしてくれ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:00▼返信
218
デジモン高校生編するならどれみ高校生編もアニメ化するべきだな。
もうプリキュア人気落ちてるから8時半枠にどれみ16放送してくれ。
フジの9時枠からデジモン高校生編。
15年前の日曜日が復活するかどうか。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:01▼返信
わざわざお台場で発表したということは
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:01▼返信
嬉しいけどそれならデジヴァイスは復刻じゃなく完全新規成形でよかったんじゃね
あれ設定より丸みがありすぎて当時からちょっと違和感あったのよ
今の技術でアニメの描写通りもう少しシャープな造形にしてほしかった

まあ今作用の新型デジヴァイスも登場するかもしれんからそっちに期待するかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:02▼返信
>>236
あり・・・・・える。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:02▼返信
改悪じゃないよね??
頼むよ??

…………


ひゃっふーーーーー!!!(°ω°
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:02▼返信
日曜の朝9時にフジでやるとしよう、そうなると・・・・

ナレーション・レオモン・ヤマト父「このあとは、ONE PIECE ! 頼んだぜサンジ」

サンジ「おう」

バシ!

クリリン&ルフィみたいになるか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:03▼返信
フジの過去の遺産の食い潰しにならんことを祈る
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:03▼返信

版権ってそんなホイホイ動かせるもんなの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:06▼返信
デジモンが帰ってくるのは嬉しいけど、素直には喜べないかな。
デジモンアドベンチャーは子どもたちとパートナーデジモンが共にその弱さを乗り越えて成長する過程を描いていたアニメ。子どもたちの成長はデジモンの進化で、さらに紋章がなくても進化できるようになった。だからアポカリモンを倒せた。
僕の中でデジモン無印は完結したんだよ!!
この続編に成長の余地はあるのかは疑問・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:06▼返信
初代は全員でてくれ!太一だけだと泣く。やっぱ太一&ヤマトを中心とした絆な話がいい!へたに恋話は入れんでくれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:06▼返信
全員出るなら見たい!!
高校生ってことは太一役の藤田さんが心配だけど…
他の声優さんと主題歌の和田光司さんだけは変えないでほしい!!
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:08▼返信
デジモンアドベンチャーは、魔神英雄伝ワタルから始まった90年代子供アニメの完成形であり頂点
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:09▼返信
ドラゴンボール改からのデジモンだったらすごい良いバトン渡せると思うんだがな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:09▼返信
>>245
ドラゴンボールの悟空方式でいけば声優は変わらないと思う。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:11▼返信
今までチョコチョコ新作だしてたけど、新キャラじゃ人気は復活しないとみて
今更過去の人気キャラに頼るパターンにでちゃったか
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:15▼返信
すごく嬉しい。けど、すごく不安。
無印のクオリティは他のシリーズを圧倒してたから、あのクオリティを復活させるのは至難だろう。
それに、俺らが好きだったのはあの頃の絵柄なり演出だから、今の時代のあれこれでそのまま製作したやつだと違和感を抱きかねんからやっぱりハードル高い。再び映像化するなら、本気で頑張って欲しい。
あと、bgmは以前と同じでよろしくお願いします。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:17▼返信
>>170
ありそうで怖い。花澤とかほんと何処でも入り込んでくるからな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:19▼返信
マジで02の最終回は無かったことにしてくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:20▼返信
RTの速さと数がこの新作を期待している数に直結するかと。

おジャ魔女どれみも頼むよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:22▼返信
デキの悪いおもちゃを出しておいて更に最強形態を発売中止とかはもうやめてください。
今でもオメガシャウトモンとジークグレイモンが欲しいです。シャイングレイモンみたく海外から流れてきてほしいです。
あといい加減アルファモンの立体物の要望のガン無視もやめてください。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:23▼返信
早速3DSは捨てられてVitaでゲームが出るんだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:23▼返信
>>203
TSで見るんだ!ほんとに良いイベント内容だったぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:23▼返信
心機一転とか言って、声優を変える、キャラデザを変える等の改変で
ファンが喜ぶわけないってのを理解してれば良いがな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:23▼返信
待ってたぞ~!ヽ(・∀・)ノ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:24▼返信
新約ZにとってのZZ並に02がなかったことになりそうな感
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:25▼返信
むげーーーーーーーーんだーいなぁああああああああああああああああああ!
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:26▼返信
テレビ朝日での放送はデジモンアドベンチャーという作品の雰囲気をぶち壊しにするのでやめてください
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:27▼返信
フジに戻るとかマジないわ
あそこに戻ったらOPEDがAKBとかになりそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:27▼返信
17歳って02の後だろ?
タケルやヒカリはともかく大輔達はどうなるんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:31▼返信
高2の太一の制服姿が楽しみですわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:32▼返信
声豚・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:33▼返信
みんな初代デジヴァイスでタケルとヒカリだけD-3ってのは違和感あるかも
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:35▼返信
中学生のヒカリちゃんだと・・・!?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:36▼返信
>>267
!!
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:36▼返信
太一と空が疎遠になっていくって事か?
元々作中では映画で匂わせただけで付き合ってはなかったんだしいいんだけどまた荒れそうだな
次はテイマーズ02しないかなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:38▼返信
02の最後は誰かの夢オチってことにしときゃ良い
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:38▼返信
太一の嫁(予定)のやつが出てかつ空と同等以上の魅力あるやつ出たら俺の心が十数年越しに癒されるかもしれない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:38▼返信
>>262
テレビ朝日でやるほうが無いわw少なくともフジで放送されてた時はOP歌う人は統一されてたし
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:41▼返信
丈先輩は大学受験で忙しい模様
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:42▼返信
ヤマト空だとちょっと心が痛くて見れない気がする
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:43▼返信
02の最後は酷かったな大人になった太一達とか見たくなかったわ
当時子供だったが夢をぶち壊しにされてショックだったことを今でも覚えてる
276.投稿日:2014年08月01日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:50▼返信
こりゃVitaのデジモン売れちゃうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:54▼返信
外交官目指すきっかけや04で次世代に代わってヤマトが宇宙でデジモン襲来を目撃につなげるのかな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:57▼返信
そういえば、けっきょくそらと太一は最後CPになったのかよ!?
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:58▼返信
なんでわざわざ思い出の詰まった初代を掘り起こすかなぁ・・・
それこそ新作をやればいいのに・・・あっ(察し)
281.投稿日:2014年08月01日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 23:59▼返信
個人的にデジモンは初代とテイマーズが一番面白かった

今の映像技術での戦闘シーンとかすごい楽しみだわ
ただ主題歌は変えないでほしいなぁ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:00▼返信
>>279
ヤマトの子ども産んでんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:02▼返信
作曲家亡くなったんだよなー
デジモンとセラムンは同じ人なんだっけか
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:03▼返信
当然ゲームはアニメの前後に発売だわな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:04▼返信
和田さんの歌には期待したいけど、クロスウォーズの時のを聴く限り、OPは厳しいんじゃないかなぁ。
流田Pとかがやりそう。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:04▼返信
空役の声優の水谷優子が当時ラジオで太一と空はカップルだと思ってたのに
いつの間にかヤマトと空がカップルの設定になっててショックだったとか言ってた

当の声優にも衝撃を与えてた模様
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:08▼返信
太一さんの嫁はアグモンでおk
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:12▼返信
来年の春が楽しみだ。
また太一とアグモンに会えると思うとわくわくが止まらないわ!

けど少し不安もあるなぁ……
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:13▼返信
脚本誰が書くの?もう当時やってた西園悟や前川淳らはやらないだろうし、三条や横手は勘弁。まさかここで小林靖子は来ないか…。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:14▼返信
またあの頃の青春が味わえるのが嬉しい
292.投稿日:2014年08月02日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:17▼返信
母性タイプの空が
やんちゃに見えてしっかりものの太一ではなく
実はへたれのヤマトを選択したっていうのが
やたらと現実的だと当時思ったわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:17▼返信
02から数十年・・・新ヒロイン登場でようやく太一が救済されるのかな?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:17▼返信
>>292
無印の時点で既に昼ドラじゃん。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:18▼返信
タケルとヒカリも結局は結ばれてないんだよね
普通、ヒーローとヒロインは結ばれるもんだと思うじゃん

当時のプロデューサーは凄いひねくれてたからな
そういうキャラの相関関係が突然急展開したのも特に意味はなかったらしいしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:20▼返信
>>293
当時のスタッフの天邪鬼てきな思考ですわ。
そんなことしてるからポケモンに地位を奪われるんだよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:20▼返信
>>254
アルファモン出るよ。
会場に飾られていた。最近出たインペリアルドラモンと同じD-アーツってやつで出る。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:22▼返信
>>296
太一にもヒカリにも子供がいる。
そして両方の伴侶は不明。
ヒカリは太一に禁断の恋(公式設定)

当時のアニメスタッフの歪んだ性癖がよくわかるな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:23▼返信
>>293
太一がしっかり者?ここ一番じゃ負けまくっててメンバーを今一つ纏めきれないような奴が?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:25▼返信
>>299
それ半分以上は関Pの趣味の押し付けが原因。あいつおジャ魔女でもそうだけど、やたらギスギスした設定や家庭の問題、昼ドラ要素を持ち込みたがるからな。それが最悪の形で出たのが「明日のナージャ」という黒歴史。
302.投稿日:2014年08月02日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:33▼返信
新キャラ出したら02の最終回と繋がらないし後付か
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:38▼返信
デジモンアニメ、クロスウォーズ以来だから楽しみ!!
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:41▼返信
正直止めて欲しいな、只でさえドラゴンボール改、セラムンクリスタル、星矢Ωと最近の東映アニメは過去の名作を復活させては劣化させてる体たらくだし…。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:42▼返信
02をパラレルにしちゃえば新キャラだしても後ずけにならん
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:46▼返信
>>297
地位を奪われるも何も最初から数字的にも内容的にも圧倒的にポケモンの方が上だったわけで…一度もデジモンがポケモンの上だったためしはない。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:50▼返信
個人的にはポケモンのアニメよりもデジモンは未知の世界を冒険して、窮地に陥ったり人間模様があったりしてワクワク感があったな

まあ、そういうとこが作品が終わってもなお未だに根強い人気を誇ってる要因なんだろうけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:57▼返信
細田さんOPだけでも頼むよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 00:59▼返信
やったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
ヤマ空見るのは辛いけど見るしかねぇぞこれぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:00▼返信
あくまで子ども向けとして作って欲しいって思いもあるけど…
無理かなぁ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:00▼返信
あとキャラクターの魅力も02やそれ以降のキャラより高かったような感じもするがただの思い出補正なんだろうか
パートナーと合わせてキャラの立ち具合が際立ってた印象
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:01▼返信
02の敗因はブイモンをブイドラモンに進化させなかった事
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:02▼返信
ポケモンのパクリとか言うアンチキモ過ぎwww
じゃあ妖怪ウォッチもポケモンのパクリ、モンスターファームもポケモンのパクリになるんですか?www
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:03▼返信
ていうかBDに新作ドラマCD付く時点で声優変わらないのは確定だろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:04▼返信
テレ朝デジモンアドベンチャー再放送とかしてたけど、お願いだからフジでやってくれ・・・
クロスウォーズクソすぎる。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:05▼返信
>>311
無理だな。子供向けでシリーズ再生を狙ったセイバーズもクロスウォーズもどれも一発屋で終わってる。まして子供向けのゲームとしちゃ安定のポケモンに新しく妖怪ウォッチが競争相手に居るわけで…半分以上オワコン化してるデジモンが今更新規開拓を出来るとは思わない。俺は当時見てた大きなお友達向けだと思ってる。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:06▼返信
月日が流れて島根にもパソコンが普及する時代になりましたわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:08▼返信
きたああああああ

マジなきそう

俺の少年時代、、、、
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:10▼返信
アニメで究極体になってない選子達のデジモン達の最終進化を見たい
ゲームの使い回しは嫌だ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:11▼返信
この調子で無印ゾイドも続編作ってくれて構わんのやで
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:14▼返信
>>320
それだ
もしかしたらその意味合いもあるのかもしれない
ヘラクルカブテリモンとかフツーにワープ進化して出てくるもんかとワクワクしていたあの頃…
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:17▼返信
あの頃小学一年生だった俺は
もう社会人です(笑)
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:22▼返信
まじでやばい!!!絶対見る何が何でもみるしんでもみる!
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:23▼返信
確か無印と02ってテイマーズの世界で放送されてるデジモンのアニメって設定じゃなかったけ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:32▼返信
キエェエェェエッッ‼︎!
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:34▼返信
なんだか※見てると、期待が大きい分も不安大きい感じが伝わってくるなぁ。

まぁ何がどうなろうと「デジモン」の一つの作品として
楽しむことに変わりはないかな。
すごく楽しみ。
328.名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:39▼返信
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁあまぁぁぁぁあ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:40▼返信
大きいお友達が大歓喜wwwww

デジモンwwwwww

童.貞は何一つ成長してないwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:45▼返信
>>327
これに尽きる
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:46▼返信
>>325
そうだよ
つまりアニメの世界のアニメを見てたってこと
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:46▼返信
いい年したおっさんがデジモンwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:58▼返信
見るわけねえだろガキじゃあるまいし
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 01:59▼返信
男は何歳になっても子供なんですよ
例えじじいになろうともロマンを求める性は捨てきれない生物
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:02▼返信
いい年やろうがワイは見るんやですまんな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:09▼返信
「あの夏休みから15年・・・・」って書いてあるから
大人になった太一たちを見れると思ったのに、5年しか経ってない設定かいな
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:15▼返信
反原発の怪しい団体の代表になった人以外はオリジナルキャストでいけそう?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:16▼返信
太一主人公とかスタッフちゃんと分かってるから太一も俺達も何かしら救済されるだろう。
15年経ってやっと心のしこりが取れるわけだ…。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:16▼返信
>>336
完全に15年前にデジモンを見てた今の成人達がターゲットだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:37▼返信
太空とヤマ空がここでもどうこう言われてるけど、ダークマスターズ編だと空って太一の正論にストレス溜めて闇落ちしかけたし、太一って仲間思いだけどいざって時は結構私情を切り捨てるからドライなんだよね。だから感情重視の空とは実はかなり相性悪い、そう考えると同じ感情派のヤマトとくっついたのは納得。ウォーゲームの喧嘩だってあれは普通にある子供の喧嘩レベルだし。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:45▼返信
ゲームの時からタケルは違う声優だからそれ以外はオリジナルでいけるんじゃないかな。いけないとすれば02の時に声変わりを理由に声を変更した光子郎ぐらいかな。それでに変更した人はテントモンの中の人だけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:50▼返信
PSPのゲームが出た時もだけど、それ以上にうれしい
太一達がまた活躍してくれる!?と思うと胸アツ

いまだ出てないD-artsのディアボロモンw
を筆頭に初代のデジモンのキャラのフィギュアたくさん出してくださいバンダイさん
太一とヤマト以外の選ばれし子供たちのフィギュアも頼みますメガハウスさん<(_ _)>

343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:52▼返信
無印、02、テイマーズみたいな感じのデジモンなら見たい
フロンティアは挿入歌とキャラソンが良かったって記憶しかないわ
それ以降のシリーズは1話で見るのやめた
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:52▼返信
ぎゃーまじか!映画やるなら細田に全力オファー頼む!
ただ、ウォーゲームでそこまで評価されなかったから
サマーウォーズで似たような内容でやったって聞いたような気がするから
もう満足しててやってくれなそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 02:59▼返信
投票意味ねーじゃねーかw
余裕あったら見たいな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 03:03▼返信
細田は映画版で太刀川ミミの扱いが酷かったからな~
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 03:12▼返信
夏休みにハワイで長期休暇を過ごすリッチな太刀川ミミちゃん可愛い(憤慨)
世界の危機に半数も集まらない選ばれた子供達とかいったいどういう事なんですかね
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 03:27▼返信
ヤマトはバンドに打ち込むあまり、空とデートをすることすらなく破局。
傷心の空は太一と交際を始める。二人の交際を知ったヤマトは精神を病み、この頃に妄想癖が生まれる。
後に空との間に生まれたとされる子供はヤマトの妄想であり、宇宙飛行士にもなってはいない。
細々とではあるが現在もバンド活動を続けている。ルックスには恵まれている為、女性関係には困っていないが、
行為の最中に相手のことを思わず「空」と呼んでしまう為、交際が長く続くことはない。
そんなヤマトに複雑な思いを抱きながらも、ガブモンは「あの時」と変わらない笑顔でパートナーを続けている。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 03:34▼返信
初代の続編なのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 03:40▼返信
03?
デジモンアドベンチャーアフターストーリー?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 03:44▼返信
やるせない世の中になったけどアドベンチャー新作はどうなる
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 04:27▼返信
まっっっっっっっっっってええええええええええまああああああああああああしたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 04:38▼返信
>>348
きもい妄想はそこまでしとけよ、おっさん
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 04:53▼返信
新しい選ばれし子供達とか出るのかな?
無印みたいにデジモンや技の説明もちゃんとしてほしいね
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 05:06▼返信
少数派だとは思うけど02をパラレルにはしないで欲しいなー
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 06:25▼返信
02みたいな黒歴史はさっさとパラレルにしろよ。正直無印よりテイマのほうが好きだけどな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 06:43▼返信
02の続きだろ常識的に考えて
ドラゴンボールの後枠かな
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 06:47▼返信
アドベンチャーシリーズはもう終わったもんと思ってたからどうでもいいよ
個人的にはテイマや風呂のほうが好きなのでそっちの続編といいたかったがいい感じにおわったからそっとしときたいな…
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 06:53▼返信
こんなの今更誰が見るんだよ?つか今更あんな糞ダサイ絵と話でやるつもりないよね?どっちにしろ興味ない。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 07:34▼返信
わたしは、気になります!
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 07:40▼返信




     ポケモンのパクり!!!     




362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 08:45▼返信
太一が高校生って事は02の後の話か?
テイマーも好きだけど日朝に子供に見せるアニメにしては鬱々し過ぎで結果視聴者離れになったんだよな
セイバー?アレはゴミです
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 08:48▼返信
ポケモンのパクリとか言ってるヤツは無知丸出しだな
正確にはたまごっちのパクリだから
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 09:06▼返信
デジモンとたまごっちは設定レベルで絡んでるからな
原作者同じだし
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 09:24▼返信
荒んでしまった心に沁みるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 09:25▼返信
デジアド02最終回の25年後に繋がるような設定にはしてほしいね 設定崩壊とかごめん
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 09:41▼返信
02はソラが大和とくっついてたのだけが解せん
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:05▼返信
デジモンアドベンチャーってことは、放送枠はフジなの?
ドラゴンボール改の後番組?

話のなかでもヴァンデモン様がヴェノムヴァンデモンになるとき、フジ社屋破壊してたけど、今回もするんだろうか?当時、お台場に移ってまもないのに破壊ってと思ったよ、しかも全壊。
新作でも破壊したら、当時見てないネトウヨ共が「フジ逝ったぁぁぁ!」とかいって発狂する未来が見える気がする。

もちろんヴァンデモン様は出ますよね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:10▼返信
俺歓喜
お前らも歓喜
声優は続投でオナシャス
絶対に観るわ
またあの感動を蘇らせてくれ
「今、再び冒険が進化する」
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:10▼返信
アドベンチャーって銘打つからにはアドベンチャー期待していいのよな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:21▼返信
これだけを待ってた
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:27▼返信
人型デジモンは少なめでお願いします。
出すにしてもエンジェモンみたいにマスクしてくれ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:28▼返信
大輔は大人になってラーメン屋になったんだっけw
じゃあ、新作では大輔がラーメンの修行してるシーンが見れるのか?

ケンちゃんも出てくるんだろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:30▼返信
リリスモン VS 光ちゃん&オファニモンの対決が実現するのか

375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:32▼返信
来年の春放送か。それまでに俺達も進化しないとな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:35▼返信
太一高校生、ヒカリちゃん中学生か、鬱展開すごそうだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:50▼返信
>>35 ふざけんな あの声優陣だったからこそ良かったんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:51▼返信
Bビーダマン爆外伝の続編もやってほしいわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:56▼返信
>>113 きっとにわかだろ ポケモンわろたwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 10:58▼返信
>>130 それでも俺はいいと思うんだが パラレルワールドっていうのでも構わないわ 舞台設定とか大事だけどこの際、現代に合わせてもいいと思う とにかくデジモンがやってくれるのが嬉しすぎる
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:03▼返信
>>178 安心しろ、俺も絶対に見るから
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:05▼返信
>>35 ふざけんな あの
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:06▼返信
「ここは パグモンの~村♪」
ここのパグモンの村が陰湿でマジでトラウマだったわ
ピエモンやピノッキモンも恐いが、可愛い顔と声して残忍で陰湿なキャラの集団が一番ヤバい
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:07▼返信
デジモンを分かってないのに語らないでくれ。。。 いや、好きならそれでいいんだが、伝説(前作)をちゃんと見もせず何も知らないのに批判しないでくれ。 あと、勝つとか勝たないとかじゃないだろう? やってくれること自体に意味があるんだよ。 ちなみに俺はデジモンシリーズのゲームは出来る範囲のはやり尽くし、ウォーグレイモンを一生懸命育てた男だ。 とにかく嬉しいな、今宵は宴だ!!!
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:09▼返信
>>373

太一が17歳ってことは、前作の4年後くらい。
大介出てくるなら中一くらいだね。
ラーメンの修行って、そのくらいからしなきゃ駄目なものなのか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:10▼返信
ゴマモンかわいかったなぁ
また竹内順子の声で聴きたいわ。

でも無印って小学生くらいの子供たちの冒険を同じくらいの歳の子供が視聴してたから面白かったのかもな。
17歳の太一が主人公だったらどういう展開にするんだろ気になる、また皆で冒険してほしいわ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:10▼返信
>>181 お前小学生か中学生か? なんでもかんでも「厨」付ければいいと思うなよ? それにデジモンに惹かれた人はたくさん居る この世代でいま親になってる人はデジモンが好きなら子供にも勧めるだろう。 
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:13▼返信
ピノッキモンの声の人、妖怪ウォッチのシバニャンの人だな
ピノッキモンはマジで怖い。たぶん、あの声優さんの演じたキャラの中では最もコワイ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:15▼返信
無印のタケルがいちばん可愛かったです02のアレは同じ名前のただの別人だったな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:15▼返信
>>199 ヴァルキリモンってさ、シルフィーモンの究極体じゃない?w 確かゲームではそうだった気がする。 ちなみに勘違いしてそうなピヨモンの究極はホウオウモンで、テイルモンはオファニモンだった気がする うろ覚えスマン!
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:18▼返信
>385
たしかに中1でラーメンの修行は早いな
でも、大輔なら自宅で作ってイオリやブイモンとかに食わせてそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:24▼返信
>>262 お前それはないだろ AKBとか使ったら局に乗り込む人が何人出るのやら。。。 フジに戻って欲しいが、アイドルとかは使わなくていい マジ雰囲気ぶち壊しだからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:51▼返信
>>333 じゃあなぜここにきた? 
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:55▼返信
>>354 あの解説良かったよな! 
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 11:59▼返信
>>363 便乗してるだけだろ。 大体「見ない!」とか「パクリ」とか言ってる人はなんでここいるんですかねぇ? そんな少数の人たちは見なくてもいいんだよ 意味わからないなぁ 「こんなのにハマったかわいそうな人たちを救済!」とでも思ってるのかな? 余計なおせっかいもいいところやな。 ほんと精神的に自立して欲しい。 
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:03▼返信
>>390
テイルモンは映画じゃホーリードラモンだったぞ
397.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年08月02日 13:15▼返信
必ずデジモンアドベンチャーの続編を放送して欲しい
絶対にデジモンアドベンチャーの続編を放送して欲しい
確実にデジモンアドベンチャーの続編を放送して欲しい
100%デジモンアドベンチャーの続編を放送して欲しい
十割デジモンアドベンチャーの続編を放送して欲しい
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 13:39▼返信
ヒカリのテイルモンのワープ進化ってアニメやゲームとかで分かれてるんだよな
02の映画やデジヴァイスはホーリードラモンだったけどバトスピやPSPの奴ではオファニモンだったり
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:03▼返信
やばい、嬉しすぎる!!!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:05▼返信
新シリーズは、フジに大政奉還ってこと?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:10▼返信
なんで見ないが無いの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 14:47▼返信
>>395
大人になってこんなアニメ見てる時点でそもそも精神的自立を果たせてない。その言葉がブーメランだってこと分かってないのかね。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 15:06▼返信
アドベンチャー続編か。
嬉しすぎて夜眠れないやw
はよ来年の春来い!
そして、デジモンを否定する人たちは見なくてもよろしいのでは?
人間好き嫌いありますから、無理して見る必要はありませんですから。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:04▼返信
まあ、何にしてもこれでこけたら今度こそデジモンはオワコン確定だな。今までセイバーズ、クロスウォーズとやって爆死したんだからな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:21▼返信
>>403
叩く要素をあら捜しするために見ると思う
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:23▼返信
>>388
わ か る 
あの演技は良かった
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:29▼返信
PSP版で声優揃ってたからいままでの声優さん続投な気もする
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:34▼返信
>>368
テレ朝かセーラームーンCrystalみたくネット配信とかじゃね
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 16:37▼返信
>>407
しかもBDで新規ドラマCDもあるし
最後のアグモンも声変わってないし
間違いなく変わらないだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:19▼返信
なんかいつもとは全然違うなコメが。
流石に世代の人が多いのか。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:50▼返信
>>401
なんでここにきたの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信
>>35
もうお前は何も言うな
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
ポケモンのパクリとかいつまでも言ってる奴はカステラを洋菓子だと言っているようなもの
ルーツがなんであれデジモンにはデジモンの積み上げてきた歴史がある。それを韓国人のように論うのはナンセンス
それにポケモンはなんだかんだいってモンスターに対してペット感覚だったり戦いの道具にしている。
デジモンは東映作品だけあって当初の戦闘はゴジラを参考にしていた。よけろみたいなつまらない指示なんて何の意味もないような次元の戦いであり、パートナーが何もしていないみたいな批判もあるがそれは当たり前のこと。そんな人間の手におえない「モンスター」と助け合ってまたは命懸けで戦って絆を紡いでいくから良い。
クロウォみたいなのはやっぱり道具化、ポケモン化であり、そうなったら魅力が半減するのは当たり前。
だからこそパクリだと言わせない作品にしてほしい
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
ポケモンのバクリ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
これは嬉しい、テレビ放送世代としてはかなーり嬉しい。

02のあとの話だとしたらディアボロモンの逆襲の更に後か、どーなってんだろ色々。初代メンバーの進路とか。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:09▼返信
声優さんが変わらなかったとしても
亡くなった方とかいたから2013年のPSPでは一部変わってたけど
もし声優さんがそのままならPSPに合わせてほしい…
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:03▼返信
声優変わりましたな となると主題歌は鎌田章吾か?
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:25▼返信
テイルモン→ホーリードラモン:獣系の延長って感じだし確かに顔とかも似てる
エンジェウーモン→オファニモン:女性天使系の延長だしマスクとかからも違和感がない

獣か天使かで統一しなかったばっかりに分岐進化できるようになってしまったんか?
メタルグレイモンとスカルグレイモンみたいなワクチンウイルス関係とは訳が違うで
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:58▼返信
嬉しい
本当に嬉しい
でも02の最終回はちょっと子供心にキツイものがあった
けんちゃん何で結婚してんのしかも子供3人とか結構いるなオイ
いまJKだけどデジモンは初代からDVDとかで全部見てる
クロスウォーズの二の舞になるのだけはやめてほしい、初代は本当に神なんだから
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:01▼返信
>>414
パクリっていうなら、ポケモンはたまごっちのパクリ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:04▼返信
舞台設定2005年かスマートホンすらない時代だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:04▼返信
>>>35 お前はほんとバカか?
作品の否定とかは自分の中だけで言ってろよ、そんなクソなこと聞きたくねーから
パクりとか言ってるやつはほんと何が言いたいかわからん、デジモンはデジモンだから!
デジモン世代の俺としてはほんと楽しみすぎる!
やっぱりデジモンにはデジモンなりの歴史、ドラマの良さがあっていい!
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:35▼返信
定期的に出るパクリ発言に草


高校生か、青春真っ盛りだな…
とりあえずワクワクするようなアドベンチャーを期待してる
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:08▼返信
정말 너무좋아요!!!!!!!디지몬 언제나 우리곁에!!!!!! 사 랑 해 요 디 지 몬!
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:24▼返信
新キャラ入れてほしいなー! 
出来れば秋山遼でゲーム版の過去の太一と賢の関わりを早く解決してほしい!
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:26▼返信
やっぱデジモンは進化に限るな

言っちゃ悪いがクロスウォーズってなんかおもちゃのロボ感がぬぐえない・・・・・・・・。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 04:27▼返信
>>413
>よけろみたいなつまらない指示なんて何の意味もないような次元の戦いであり、パートナーが何もしていないみたいな批判もあるがそれは当たり前のこと。

的外れな意見だな。同じデジモンでも無印と同時期にVジャンで連載していたVテイマー01はそれこそポケモンのようにテイマーがパートナーデジモンに指示を出して戦略・戦術を立てて戦っているが、ぶっちゃけ戦闘シーンは無印とは比べようもない程奥深く、しちゃんとモンスター育成の本質を活かしてて面白い。ゼロマルが成熟期の状態で完全体、完全体の状態で究極体を相手にスペックの差を知略で引っ繰り返すこともあるという、それこそポケモンのような戦い方なんだが、そういうのを知った上での発言かな?
そもそも進化→退化を激しく繰り返すなんてアニメの設定自体が本来はおかしい。ゲームだと一度進化したら退化しない仕様なのにアニメは簡単にそれ改変しちゃってて、育成や戦闘経験値で進化するんじゃなくパートナーの危機とか紋章の試練とかで安易に進化しちゃうし。特にホーリーエンジェモンの超進化なんてあんなんやっつけじゃん。
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 05:09▼返信
ぶっちゃけ今じゃポケモンの方が戦闘シーンのクオリティ上なんだよな。アニメXYで作画も話もクオリティ上がってる。デジモンは相当頑張らないとパクリどころか足元にも及ばなくなる。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 05:15▼返信
そもそもポケモンとデジモンの間には売上や知名度、人気からして圧倒的な差があるからパクリ云々以前に勝負にならん。ポケモンの一人勝ち。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:23▼返信
鳥肌が止まらん!
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:26▼返信
>>396 あー、確かに映画じゃそうか! ゲームだと両方になるルートがあるんだよなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:28▼返信
>>402 なに、じゃあ大人がアニメを見ちゃいけないのか? 戦隊モノを見たり懐かしんじゃいけないのか? 広いものの見方ができない方がよっぽど・・・ まぁ相手にするだけ無駄か
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:35▼返信
勝負云々じゃないし、楽しめる人だけ楽しめばいいと思うんだが。 てか、アンチの暇さに笑ったわwwww アンチって批判するのに必死だよなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:47▼返信
やったぁぁぁぁ
絶対に見る!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:02▼返信
デジアドファンだけじゃなくてコアなデジモンファンも楽しめる要素をちょっとでもいいから入れて欲しいな。ロイヤルナイツ関連とかウィッチェルニーとか
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:33▼返信
ガッキー出せよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:15▼返信
アドベンチャーなんだし進化の挿入歌はブレイブハート使って欲しいなあ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:40▼返信
02をなかったことにして新しく作って欲しかったな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:54▼返信
とりあえず細田の監督した劇場版は映画史に残っていいレベルの傑作だったな
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:47▼返信
02のスタッフは絶対許さない
441.みな投稿日:2014年08月03日 21:47▼返信
マジで?!これは見るしかない!
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 01:47▼返信
クロスウォーズの最終回付近で歴代主人公が揃い踏みだったけど
今回のアニメ化で、また今までのシリーズのキャラクター達が
ゲストでアニメ出演したりするのかな?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 02:01▼返信
嬉しいが
春から受験生(´Д` )
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:55▼返信
小学中学世代狙いじゃないとこがまたええな!
今の子供ら人口少ないから当時子供だった世代の方が人口多いし儲かるやろしな!

声優も変わって欲しないな!
OPはバタフライで進化挿入歌はブレイブで全然ええと思うで

ポケモンも初代、デジモンも初代が1番やね(笑)
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:34▼返信
15年経てまだ17歳かよw
高校生ってことはそれなりな展開になることを期待するwww
446.投稿日:2014年08月04日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 20:13▼返信
本当に鳥肌たったわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 20:14▼返信
細田監督だといいな

まぁ、むりだろうけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 23:32▼返信
op和田さん、挿入歌宮崎さん、edAimさんでFAやろ
まさかの新人使って来たら俺はオープニングすっ飛ばして見るわ
それだけデジモンだけは新人使って欲しくない。。。。。初代のままがいい。。。
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:23▼返信
めっちゃ嬉しい!
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 23:13▼返信
懐かしいデジモン絶対見ます録画する絶対
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:55▼返信
太一17歳と言うと舞台は2005年か?
着うたフルやDSが流行った時代・・うーむ時代を感じる
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:17▼返信
うれしい
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:41▼返信
懐かしい
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:09▼返信
>>420
「パクリっていうなら」
こいつカタカナも読めないのか
「パ」クリじゃなくて「バ」クリだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:16▼返信
>>414
よく見たらパクリじゃなくてバクリだwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:06▼返信
釣りかと思ったらマジだったうおおお
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:10▼返信
なんでや!長谷川亮太くん関係ないやろ!
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:03▼返信
>>>60
黙れ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:05▼返信
>>>60
後一つ
じゃあ見なきゃいいじゃんそんな事でコメントすんな。
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 23:31▼返信
2005か2006・・・・ややこしい
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 13:32▼返信
>>45
この頃ガキだったよ・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:15▼返信
とりあえず楽しみ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 15:11▼返信
期待値が高すぎて少し不安や
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:46▼返信
なんだかんだで登場するオメガモンが、劇場版テイマーズ冒頭に繋がる・・・
いや、無いな。無くていい。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月29日 20:14▼返信
>>35
くっさ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:27▼返信
デジモンアドベンチャーほど家族愛や友情描いた作品ってないよな。
新作では高校生だし、そういうところがどう変わるのか楽しみ!!

02最終回からのつながりだと、選ばれし子どもたちは珍しい存在では
無くなっているっぽいしデジモンが認知されてきている世界で
どう冒険するのか気になるな。

02で暗黒の海に飛ばされたデーモンのその後も気になる
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:05▼返信
ポケモンのパクリ言ってるやつ!
ポケモンはう○こしねぇだろ!
コロモンはカッコ悪いウンコたれなんだぞ!

こ~しろ~は~んとテントモンは声変わって欲しくないわ~めっちゃ楽しみ!
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月18日 19:43▼返信
アニメ、とても楽しみです。
デジモンは小学生のころから好きでアニメもよく見ていました。
デジモンのアニメはどれも好きですが、クロスウォーズの合体や超進化などはあまりなっとくできませんでした。
クロスウォーズにでてきた新しいデジモンは成長期や究極体などの区別がなかったし、デジモンなのに複数のデジモンが合体するという、合体メインになってしまってて少し違和感があったので・・・。
声優さんは事情があってでれない方以外は前と同じがいいですね。
あと、新しいデジモンやアドベンチャーにでてこなかったデジモンもでてきてほしいです。

あと、ポケモンのパクリだといっている人へ
私はポケモンも好きですが、パクリだとは思いません。
ポケモンはポケモン、デジモンはデジモンで別物ととらえるべきだと思います。
内容もそうですが、違う部分がほとんどですし・・・(せいぜい同じといえば進化するという言葉を使うぐらい『タイトルは略したら似てるっていうだけですし』)。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 19:46▼返信
(レジェンズも続編しないかなぁ…)
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 22:31▼返信
02より八神たいちの主役のほうが好きですアグモン公開したら見に行きたいです
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月12日 22:37▼返信
デジモンメタルガルルモンとアグモン一番好き映画がいいですデジモン

直近のコメント数ランキング

traq