• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂、遠のく経営再建 内部で経営陣の対立深刻化、“岩田社長降ろし”も表面化
http://biz-journal.jp/2014/08/post_5585.html
1406969536486

記事によると
・任天堂社内では、家庭用ゲーム機に固執する岩田聡社長を退陣させようとする動きも活発化しつつあり、さながらお家騒動の様相を呈しているという。

・「経営陣の中では『不況の元凶は岩田氏』との認識が共有されている。というのは、社内ではスマホ向けに制作することを求める声が強いが、岩田氏はこれを強く拒否している。創業者として長年君臨した山内溥前社長が昨年秋に亡くなったことで、岩田氏に逆らえる者が誰もいない。」

・こうした社内の反発は、「反岩田派」の動きとして表面化しつつある。同関係者によると、岩田氏の経営路線に反対する経営陣はここへきて、逝去した山内氏の長男、克仁氏(企画部長)を後継社長に推す動きも





















いわっち・・・言いたいことはわからんでもないけどそれは今の御時世無理なんや・・・

 












大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ファンタシースターノヴァファンタシースターノヴァ
PlayStation Vita

セガ 2014-11-27
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る


コメント(2079件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 17:59▼返信
No Man's Sky PC版発売決定したからPS4いらんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
豚「任天堂社員はゴキブリ」
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
GK「いわっちやめないで」
ニシくん「いわっちやめないで」
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
いわっち辞めへんでー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
おせーよw
今ごろ何やってももう無駄だよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
イワッチやめへんで~
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
GK:イワッチの続投を支持するwやめたらあかんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
それよりマリオとゼルダとメトロイドとポケモンを降ろせ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:00▼返信
ゴキブログでこのネタは伸びる(確信)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:01▼返信
豚が買わないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:01▼返信
ゴキ記事じゃねーか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:01▼返信
で、ぶーちゃんはどう思ってんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:01▼返信
ゴキブリは任天堂に親でも殺されたのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:01▼返信
GK:イワッチ辞めるなw
豚:イワッチ辞めるな!

問題ないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:01▼返信
>>9
任天堂信者が暴れるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:02▼返信
QOL言い出したのも稲船がロックマンDASH3製作みたいに最後の打ち上げ花火になりそうだな。
で、岩田居なくなったら速攻黒歴史化しそう。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:02▼返信
おわったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:02▼返信
サムネきめーななにこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:02▼返信
ゴキブリィいじめないでくれぇええええええ!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:02▼返信
今日の豚ちゃんサンドバッグ化記事ですね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:02▼返信
は?豚は感謝しろよwGKさんもいわっち続投願ってくれてるんだからよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
お前たち良く見ておくんじゃよ
こうなっては
誰も止められないんじゃ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
7なら岩田退陣
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
妖怪ウォッチのせいでポケモンやばいらしいよww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
>逝去した山内氏の長男、克仁氏(企画部長)を後継社長に推す動きも
これは馬鹿だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
いわっちを降ろしてもたいして変わらんだろうがな
任天堂の企業体質自体が終わってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
誰だよ降ろせとか言ってる奴ww
みんな続投希望だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
やっとゲハブログ的に伸びる記事来たかwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
横井軍平氏が生きてたらこの人に社長やってもらいたかったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
こんな岩田降ろしの騒ぎになるのも全部マリカ8が超爆売れしなかったのが悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:03▼返信
ゴキブリは岩田総帥に辞めて欲しいのか?残って欲しいのか?
あまのじゃくだからよう分からん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
イワッチを辞めさせたいのは株主だけw
ゲハは全勢力がイワッチ支持だわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
   /  イ壬_月豕\
  γ /  _   _   ヽ はーん、なんか見えてきたな
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ      |   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ 
   ヽ_    ` -!j´  _ノ        \ u.` ⌒´      /
 /    ̄ ̄ ──     \         ノ           \
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
ソニーが悪い
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
気持ちはわかるけどイワッチ退いたら任天堂は終わりだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
ついにこのネタもってきたか・・・
伸びる(確信
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
そら仕方ないわな
wiiU発売を止められなかったのも岩田社長の責任です・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
ぶーちゃんはこの件に糞ほども興味無いんだよ言わせんなむなしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
岩田のツラきめぇ・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
赤字が出れば社長に責があるのはどの会社でも同じだろ
いわっちも潔く辞任するべきだと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
イワッチ・・・お前が能無しなばかりにソーシャルに手を付けろいわれとるんやで?
もうワガママ言ってないでマリオ、ポケモン課金アプリだしとけw
どうせ3DSでもトマト売ったりアコギな事はやってんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
おいおい任天堂さん、みんないわっちの続投希望してるんですよ!w
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:04▼返信
サムネ岩田社長?
なんか違和感あるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
情報源どこなのかさっぱりわからん記事だ。
まぁお家騒動なんてどこにでもあるとは思うけど。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
サムネ見て一瞬びっくりしたwww
心臓に悪いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
学級新聞での反応が気になるなwww

イワッチ辞めたらアカンで!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
ソニー寄りニュースサイトの記事
真に受けるなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
>>32
株主はイワッチ側だろ・・
総会で心配するぐらいだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
脱法Wiiやってる顔や
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
イワッチ続けてくれ!がんばれがんばれ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:05▼返信
反岩田てw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
俺は任天堂に少年時代を破壊された。低性能のポンコツを掴まされた俺はPSPを買えずいつも遊びに入れなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
散々かき回したから、後任を名乗り出る人なんて出ないだろうな
周りからプッシュされる形で無理やり山内氏の息子がやることになるのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
今頃イワッチ辞めさせても手遅れな気がするけどな

どんな奇策を以てして大赤字を黒に変えるつもりだい?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
ソニーも大概ヤバイけどな
もう保険屋じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
>>31
俺はやめて欲しいな
後者なら任天堂は潰れるんだろうけど
ソフト屋になれば業界も発展するでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
>>13
岩田が任天堂殺すかもって記事なんですけど…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
実はニシくんがやめさせたいと思ってたりしてwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
岩田やめたらイオンや電通の結びつきが緩くなるぞ
民主党の後ろ盾もある訳だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
おいふざけたこと言うな



まだ任天堂が潰れてないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:06▼返信
岩田教VS反岩田派
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
宮本とか株主総会で岩田をバカにしてたもんなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
>>48
じゃ、株主(主に外資)とでも言い換えればいいかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
今更、3DSなんて誰が買ってんの?
ガキか古臭くてダサいやつらやろな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
道化のイワッチ
一歩も引くな!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ              
 ノ              ヽ            
ノ         人      ヽ            
|       /  \     l                  \,, ドゴォォォォン!! /
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  l                     _____
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl                   ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ                  .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)   ヘルス!       ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
 ヽl    ノ___ノ /ノ                    (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
  ゝ、   ____ノ ノ                    ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
 /ノ \   ___ノ\                    (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
日野に社長になってもらえ
任天堂に新しい看板タイトルが生まれるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
どちらかといえば、豚はやめてほしい
GKは任天堂の足引っ張る岩田の続投希望だよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
やめないでイワッチ(´;ω;`)
もっと見せて
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
写真袋合言葉

わたまりあげる
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:07▼返信
脱ゲーム機って…
健康路線はどうなったの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
小学生は妖怪ウォッチがあるから潰れて欲しくない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
WiiとDSがヒットしたのはスマホがなかったからなんだよなぁ
体感型もその他カジュアルゲームもプラットフォームはスマートデバイスに移った
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
>>32
意外なことに株主はいわっちの振る舞いとか姿勢とかやり方に対してあんまりツッコミ入れてないんだよね
しょっちゅうゲーム部門やめろやめろ言われてるMSのそれとは180度真逆で物凄い宗教臭
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
>>31
辞めないで欲しいに決まってんだろ!
これから何を見て笑えばいいんだよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
反岩田派の言い分を見るに・・・イワッチ辞めないで
もうちょい粘ってさらなるダメージをw

77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
まぁ今の状態がいいわけないんだから
とにかく何かしなきゃいけないのは確かだわな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
>>38
なんたってソニーハード叩きに使えないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
磐田市卸しても変わらん
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神岩田は神
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
ほんとぶーちゃんってこういうことには黙りだよなw
ネガキャンには必死なくせにw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:08▼返信
クビなんて岩田が受け入れるわけない
病気のシナリオ出してきた時点で分かる

残念ですが体調不良により退きますって形に持ってくに決まってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
はちまウキウキでワロタ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
これはキチガイが発狂連投の流れですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
これは伸びる
というかいわっちはpsと競合したらどうかね?
CSで生き残る道だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
そりゃただの思いつきでQOLとか言い出しちゃったら社内で不満も出ますわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
ただでさえ赤字経営続いてる中で重い病気にかかっても社長の座に固執するって、
あの人ひょっとしてジョブズみたいな伝説の人にでもないたいつもりなのかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
ソフト屋できんの?マリカもスマブラも外注やで
エニックスみたいな感じなら有りか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
今の御時世無理なんやって何について無理って言ってんの?
任天堂がスマホ向けソフト開発しないなんて今の御時世無理なんやってこと?
そんなことしたらガッカリする任天堂ユーザーのが多いと思うんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
岩田が辞めれば問題が解決するわけでもないがね
構造的な問題なので、誰がやっても無理
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
69>>
もっと直接
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:09▼返信
信憑性はわからんが
火の無い所に煙は立たぬだから・・
求心力がなくなってるのは事実だろう
山内の長男の名前も出てるぐらいだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
とはいえニシくんの教祖になれるのは岩田だけだもんなw
他の奴じゃネタにもならなそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
>>77
社長そのまま
リストラしません
スマホに出しません
じゃ通用しないわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
くっだらねえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
イワッチ辞めさせて後任がミヤホンとかだったら全く解決しないがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
うーん
岩田センセが辞めたらTVのコネと電通、インサイドのネ工とか誰が統制すんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
いい加減にしろ
GKも豚もイワッチ続投支持で満場一致だっただろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信
スマホに移行しても今の任天堂の開発力じゃ無理
丸投げの外注先もプラットフォームがない状態では仕事請けない会社もでるから
今でもソフトだせないのにそれこそ1年に2,3本しか販売できなくなる
どっかのプラットフォームのストアにのっかって地力をためる戦略じゃないといずれ倒産するよ任天堂は
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:10▼返信

携帯に手を出したら一時的には経営状態よくなるだろうけど
多分任天堂製のハードはそこで終了だろうな
おれGKだからどうでもいいけどさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
ふざけろ、岩田続投はニンダイで決めろ
ユーザー目線や
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
任天堂信者達がひたすら「ソニー憎し」の連投しか出来ていないのが、なんとも象徴的だな。これ。
少しは自分の意見とか、岩田に対する評価とか書き込めないのかな?任天堂の信者ってのは。
駄目なんだろうな、何を言ってもプライドを傷つけ、そして恥を晒す事になるから。俺は別に恥ずかしいなんて思ってないんだが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
ぶつ森とポケモンソシャゲにしてガチャ回させたらいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
ゴキブリ冷静に考えてみろよ
任天堂潰れたらはちまはおまんま食い上げだぜ?
ゴキゲー記事なんてカスほどにも伸びねーし
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
ずっと赤字なのに何で社長交代しないの?
経営再建する気あるなら経営陣を刷新しろ
社長にふさわしい人物がいないなら外部から招聘しろや
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
>>13
豚に好きなゲームをソニーハード叩きの道具に振り回されたことならあるなぁ
ゲーム内容に微塵も触れずブヒーブヒー喚いて鬱陶しいったりゃありゃしない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
全てはVitaにビビって3DSをたった半年で1万円も値下げした時から始まってるなw
更にその後のWiiUが全然ダメダメw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
解決策何一つ出せてないしな。 切り札扱いのソフト出しても全然プラス方向に動かないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:11▼返信
とりあえずwiiuはもう切った方がいいと思うな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
今ならお腹痛い痛い辞職でマイルドに辞められるもんなw
業界の癌、岩田と辻本が同時期にヤバくなるとか天はゲーマーを見捨ててないのかもしれん
でも出来たらちゃんと任天堂潰してから辞めてほしいw

111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
スマホ用を出せという経営陣共は稼げると思ってんの? 無能すぎだろ
スマホ用のを作る→低迷→倒産 みたいな流れにならないといいが…
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
岩田一神教かと思いきや、任天堂の内部にも結構マシな奴もいるんだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
反岩田派も今更スマホとか遅いわ。
大人しくソフト屋になって力を溜めろって。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
 
 
 
 
居座り妖怪イワッチ
 
 
 
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
きたきたきたきたーーー!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
ゴキの撤退してクレクレには心底飽いた
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:12▼返信
いわっち降ろそうにも人がいねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
社長w
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
いわっち最後にWiiUアンバサダーやってから辞めてほしい
多分大打撃になると思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
こういうのが日本人の悪い癖なんだよ
岩田社長のおかげで任天堂の大躍進があったのに
一度の失敗でその功績も無かったかのように叩き出す
見苦しいことこのうえない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
>ゴキブリは岩田総帥に辞めて欲しいのか?残って欲しいのか?
>あまのじゃくだからよう分からん

お前らが任天堂に対し否定的な人を片端からゴキブリ認定してるからそうなる
少しでも軌道修正して欲しい人は辞めてほしいと思ってる
失望して任天堂潰しを続行して欲しい人は残って欲しいと思ってる
てかあまのじゃくの使い方おかしいぞアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
物申すのがあまりにも遅過ぎるな
今まで口封じでもされてたのか?圧力って怖いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
岩田以上のコメディアンなんてそう見つからんぞ?辞めたらアカン
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
3DSでアンバサ食らったから任天堂の没落はメシウマ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
いわっちやめないでぇ(切実(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
イワッチかミヤホン さあ選べ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
気持ち悪いサムネやめれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:13▼返信
岩田反対派 社員スマホゲームでらくに稼ぎたい
岩田社長 スマホゲームは出さずにゲーム機と
ソフトで頑張っていきたい。
つまりこういうこと?

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
組長が亡くなって後ろ盾が消えたからな
イワッチ抜擢したの組長だし
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
豚ちゃんこんな記事でもゴキブリガーゴキブリキジガーかよ^^:
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
ガチで岩田聡の伝記的小説orマンガorドラマが見たい。

拘りすぎて前の会社潰しかけ、お偉いさんに拾われ、社長になって我が世の春を満喫し、あっという間にかつて無いレベルの危機に陥り、今は舞台から引きずり降ろされようとしている。
これだけ面白い人生を送っている人はそう簡単には見つからない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
>>111
スマホのソフトを丸投げの外注がそのままソフト作るかどうかが鍵だと思う
任天堂からはなれるとこもでるだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信

なんで岩田は
4年連続赤字で
しかも病気してるのに
更迭されないんだろうな

134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
で、日野が乗っ取るの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
>>120
イワッチの失敗は一度や二度じゃないよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
イワッチ辞めさせて
ソフトメーカーとして多機種にも投入なら未来もあるかもしれんが
スマホじゃ駄目だろ自ら首絞めるだけじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:14▼返信
やめちゃだめーw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
岩田を支えろ豚
俺たち笑って応援するからw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
もう、任天堂はゲーム業界撤退して、昔からやりたがってたテーマパーク業やればいいよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
任天堂が一歩ソフト屋に近づいたw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
イワッチでも再建は無理なんやw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
サイゾーだから嘘だよ
任天堂をなめるな

まともなやついるわけねーだろwwww

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
企画書もない会社がスマホゲーなんてやったらバグだらけじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
豚はゲームボーイでいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
組長いなくなってイエスマンが減ったのかな
イワッチも長くねえなこりゃ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
実を言うと岩田と任天堂はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。

2、3日後にものすごい赤字の発表があります。

それが終わりの合図です。
次に倒産の発表が来るので株を持ってる人は気をつけて。
その騒ぎが収まったら、少しだけ間をおいて岩田の終わりがきます。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
その派閥はスマホの研究はしてんのかな?
イワッチがダメって言うから何もしてないのでは意味ねーぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
>>120
チォン豚フィルター通すと一度に見えるのかもなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
凄いなVITAを発表しただけでここまで落ちるとは
まさに妙手ってやつだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
任天堂ファンボーイ「「岩田辞めろ」してクレクレ」
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:15▼返信
>>120
功績というかそこでの利益をどう使ったかじゃないかな
技術開発もせずあぐらをかいて失敗 リストラで損切りも出来ないんじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
任天堂無くなったらニシ君どこいくの?

ミュウツー達と一緒に旅立つのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚!!「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止

任天堂3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検

任天堂:強かん、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
ttp://npn.co.jp/article/detail/76885520/
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信

ポケモン、ぶつ森、トモコレは
スマホでいいわな

155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
日本のジョブスと言われる岩田社長を首にしたほうが万年赤字続きのソニーにとって有難いからな

はーん、なんか見えてきたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
ニシくん
イワッチ降ろされたら任天堂がモシモシに全力やでwwwwwww


どうするんwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
>>120
一度の失敗?
失敗続きじゃん
自分で言ったコミットメントすらスルーで
でも辞めないでw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
岩田辞めてもボンクラしかいないのにどうにかなる訳ないだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
岩田イカだけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
ゲハでもゲハブログでも、岩田の支持率は100%だと言うのに

いやまじで辞めないでね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
余命数カ月の無能馬鹿社長岩チ.ン.コ「誰ガデー! ウンコ買ッテモ! Wiiとオンナジオンナジヤオモデェー!ンァッ! ハッハッハッハー! このマリオンフンフンッハアアアアアシデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!ンァッ! ハッハッハッハー! このゼルダンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥウン! コノゲームァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ダマシダイ!アアアアアァン!コミットメントォォォォォォォオオオォォオオォォ!イキゴミとオンナジオンナジヤオモテェ!! コノゲームァゥァゥ……アーウンコノ! ゲームを……ウッ……ガシデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!ニンテンドーデ児童への強かん魔育成シダイ!」

児童への強かん魔の糞ゴキブタども「ヘッドマウントチ.ン.コの岩チ.ン.コ最高!!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
だから言ってんじゃん。
イワッチの後任は、外部からWDさん連れて来いって。
あの人、金集めるのは得意だから一気に黒字化にはしてくれるぞ。
まあ、副作用の強い劇薬だが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
サムネきもいからマジ変えてくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
     ┏━━━━━━━━┓岩チ.ン.コちゃんは生まれつき頭が弱く言動が正反対です
     ┃  /        \  ┃しかもゲーム業界を衰退させた天罰で癌の転移進行が早く
     ┃/ γ⌒人⌒\  \┃延命の為には放射線療法と抗がん剤が必要です  
     ┃ /  /  \  \ ┃
     ┃i~ /,llllll, ,llllll,\ `i┃ しかし放射線療法と抗がん剤には
     ┃( _|─[ー]-[ー]─|,_)┃ 莫大な費用がかかります
     ┃.U (⌒ r,'__',┐⌒)U ┃
     ┃  !、 '-=ニ=-'  ,! ┃岩チ.ン.コちゃんを延命して任天堂を潰すためにどうか
     ┃  /(\  /)\. ┃糞ゴキブタどもは協力をよろしくなwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
やっとこ気付いたのかよw
あんだけ無能さらしてたのに遅すぎるわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:16▼返信
>>134
日野は商売人であって
世界的なゲームメーカーである任天堂の社長なんて無理でしょ
こいつに世界戦略を描けるとは思えないし、単に子供向けに絞っただけでは誰からも相手にされない
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
岩田を放り出す時は宮本にも引導を渡して、ちゃんとした任天堂の組織改革の始まりにしないと意味が無いだろうな。任天堂が陥ってる最も根本的な問題は「何も決断出来ない組織になってる」って部分だ。技術が時代遅れとか感性が古いなんて部分は、そういった硬直した組織の結果に過ぎない。
それこそ、ハードを撤退し、スマホ一本にしぼってしまうぐらいの「大決断」が出来る事、それが任天堂復活の必要条件だ。もちろん決断した後はちゃんと動かなきゃ駄目だから、それだけじゃ成功は保証されないけどさ。今の岩田みたいに、何でもかんでも「やらない事の言い訳を見つける」なんて人が社長であるよりはマシだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
つーか業績悪くて体調に問題あるなら普通後任人事に動くんじゃね?と思うが
代わりがいるのかは知らんけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
岩田のお陰で今があるって豚いうけど
岩田構想のGCもWiiもWiiuも短命じゃん
売れたのってDSliteと3DSだけじゃね・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
スマホに手を出したら黒字になるのかねぇ??
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
まぁ安定の掌返しあるだろwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
任天堂の撤退を望む人たちが悲しいね
日本にゲーム根付かせたの誰だと思ってるんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
Vita「どや」
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
>>147
任天堂の無能経営陣が研究すると思う?
ミヤホンが基準だよ任天堂はさ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
マジで岩田社長には頑張って欲しい。
スマホなんかメインで行かれたらほんと日本のゲーム業界終わるよ。今でさえ死に掛けてるのに。

この人が最後の砦だわ。頑張ってくれ!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
>>155
岩田が居座った方が任天堂確実に死ぬけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
彼を辞めさせたらダメでしょwww
イワッチには是非任天堂の最後まで運命を共にしてもらわなきゃwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
任天堂「敵は癌で入院している病院にあり!!」
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:17▼返信
そして伝説へ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
614 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008\08\02(土) 14:10:25 ID:6/NrpkdM0
何だかんだ理由をつけてWiiをスルーしつつ PS3と360に注力した挙句赤字を出してるサードのみなさんを見てると何で赤字出してまで意地になってWiiスルーすんねん!という怒りとWiiスルーした天罰や!っていう嘲笑が複雑に絡み合う
サードを叩きたいような期待したいような

291 :名無しさん必死だな[]:2014\01\08(水) 19:52:13.37 ID:8Vnvws480
>>282
>勝ちハードにソフトが集まらないっていう悪循環が今世代も続くとは思わなかったよ
マジでねえ。これでPSP、PS3から数えるともう10年近くユーザーのいないところでメーカー全力投球みたいなわけ分からん状態が続いてるんだが、どうしてこうなった。MAX30万くらいのユーザーに向けてメーカー死に物狂いで滅私奉公しますアピールしまくってんだが。結果、PSWではサード連合が努力しても努力してもちっともハードを牽引せずソニーは年間何百億という損失維持費を叩き出し任天堂は自社のソフトだけ極端に売れ、他は黒字かどうかすら怪しい状態ハードは売れるのに慢性的なソフト日照りという状態。
ハッキリ言うぞ。和ゲーメーカーはマルチにしろ。裏切りじゃない、保険をかけとけ。悪いことは言わないから。任天堂ハードにも客の興味を少しでも集めとかないとマジでやばいぞ。
---------------------------
まるで成長していない・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
社内にスマホ推進派いたのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
ポケモンコレクションまったなし!
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
かと言ってソーシャルに手を出す任天堂も見たかねえな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
SONYガー vitaが― ps4ガー してる間に偉いことになったなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
スマホで何をするのかで話は変わってくるけれど、スーマリなんか配信したら最初だけは盛り上がるかもねぇ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
俺はハード屋じゃなくソフト屋になるなら別に辞めなくても良いと思うよ

ただ、ハード屋続行するならps陣の邪魔だから勝手に好きにして潰れててくれ

もう任天ハードを買うことは無い
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
もう任天堂とカプコンの合併しかないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
無能な将は生かせってなww
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:18▼返信
204 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009\09\08(火) 04:11:39 ID:da92Y2W40
凄いね。発売4日で15万台って普通に凄いよ。傍目からは理解出来ない販売数だけど、とりあえず、個人ではなく『企業』が嘘をつくとは思えないし、売ったんでしょ?「数え間違えました」とは言い訳出来ない販売数だし
断末魔の足掻きか復活の狼煙か…楽しいねw凄く楽しい販売数だよ

462 名無しさん必死だな 2014\01\08(水) 23:02:09.39 ID:8Vnvws480
>>388
はじめまして。いつも興味深く貴社のサイトを拝見させて頂いております。
さて、今日は貴社の今週のゲームランキング(2013年12月30日~2014年1月5日)についてですが、今週のハード売り上げの「プレイステーションvita 88169台」に関してですが、貴社の今週のランキングベスト30にvitaのソフトは二本のみのランクに限られて、ソフト販売数では二本合わせて50000本という数に留まっているにも関わらず、本体は90000台近く販売しており、若干の違和感を感じざるを得ません。今週のプレイステーションvitaの販売数はこれで正しいのでしょうか?
大変失礼しました。これからも貴社の益々のご活躍を願っております。では。
↑ファミ通にメールしてきた。そのままコピペしたよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
やめないでいわっち!(ニヤニヤ)
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
サムネが汚い
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
任天堂メジャー朝鮮か
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
495 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\01\08(水) 23:06:08.11 ID:8Vnvws480 [8/8]
>>463
てか、ここで笑い話半分みたいな流れになってるけど、vitaの今週の週販といい、PS4が「公式で」420万台「販売」とか、
もし嘘だったら、フツーに粉飾だからね。
多分嘘の発表してありもしない市場の盛り上げによる株式操作、インサイダーの疑いも出てくる。
ハッキリと違法行為だからね。

(これが貼られて豚が黙ったあたりが笑いどころ)
709 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\01\08(水) 23:36:30.46 ID:iSmDyL5P0 [7/15]
>>691じゃあこの週の3DSも比率がおかしいよな
http \\www 4gamer net\games\117\G011794\20111102064\
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
そもそもこれから取り組む予定の健康事業自体、
ゆうちゃんで出てるものとかの結果からしてアレレ・・って感じになってるよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
早くQOL事業に専念しろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
ソフトメーカーになれば解決する話
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
危ないイワッチ!もう一度病院に引きこもるんだ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
「最近のPSWソフトは質が悪いのばっかりだ」
39 :名無しさん必死だな:2014\01\09(木) 19:19:33.69 ID:Vm7qVvtT0
>>12これはホントにお前が言うなって感じだな。こっちこそお願いするわ。頼むから任天堂のハード、ソフト、一挙手一投足をいちいち気にしないでくれ。
お願いだから任天堂のゲーム、任天堂のハードで出るサードのゲームを一本一本発表されるたびに全部クレクレしないでくれ。非常に迷惑してる。

「2013年 年間ハード・ソフト販売数(ファミ通)」(ghard\1389093850\)
330 :名無しさん必死だな[]:2014\01\09(木) 20:53:29.25 ID:Vm7qVvtT0
vitaに出してるゲームに関しては、やっぱできる限り3DSにもマルチをしておいた方がいいと思います。二年くらいしつこくマルチを続けてると、このメーカーのゲーム、どっちのハードでも遊べるわなみたいな感じになって徐々にユーザーも3DSへ軸足が移って行くんじゃないかと。
そうじゃないと、明らかにヤバい。vita一本はどう考えても良くない状況下と。分かりやすく言えばコンパイルハートとか5pbが特にやばい。
---------------------------
コンパちゃん「むしろVITAに独占で出してることで業績あがってるんです。申し訳ないですけど買わない人は黙ってくれませんですか?」
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
主力ソフトが横スクアクションな任天堂がスマホゲーとか鼻で笑うレベルなんだが。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
>>176
無責任な期待をかけることほど迷惑なことはない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
優秀だと思ったこと一回もないな
むしろ、あれだけゲーム売ってよく赤字に出来るよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
>>185
岩田ガー!! ←New!
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:19▼返信
やめちゃったら、お笑いライブのネット配信見られなくなるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
家庭用機にこだわるのは良いと思うが
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
>>87
まあジョブズも人間的にはクズなんだけどなw
友人騙すわ経営関係はとにかくセンス無くて一度リンゴクビになってる。
ほんとに進退窮まったところで呼び戻した後にたまたまヒット商品生み出した事で一気にカリスマ社長的な感じになったけどね。
逆に言えば性格クズでもアイディアとか柔軟性があれば頑張れるってことだなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
>>171
株価はあがるけどスマホ移行で成功する確率は低いと思う
客観的にみて任天堂の開発期間は長すぎるのでスマホアプリを開発して利益を
あげるまでかなりの資金を投資しないと無理だ
かなり困難な道
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
派閥
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
>>189
中国は鳩山や小沢を厚遇したからな
したたかだよ、あいつらは
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
991 :名無しさん必死だな[]:2014\01\09(木) 00:27:06.83 ID:Vm7qVvtT0
>>983
お前はおれのファミ通からのメールの対応、修正を待ってろよ。ずっとromってろ。
俺は議論を続けるから。
---------------------------
>>199は前日ファミ通にメール送った人だった、辛い生き方だねえ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:20▼返信
任天堂株式会社
東証: 7974 - 08/01 15:00 日本時間
11,350.00 ↓175.00 (1.52%)

ソニー株式会社
東証: 6758 - 08/01 15:00 日本時間
1,855.00 ↑83.00 (4.68%)
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:21▼返信
もうすぐPSハードで任天堂アーカイブスと任天堂NOWと任天堂プラスが遊べるよ
オマケにスマホでもポケモンが遊べるようになるぞ
ソフト屋万歳
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:21▼返信
55 :名無しさん必死だな:2014\01\18(土) 00:32:51.78 ID:fmddWujn0
ゴキは勘違いしてるようだが
スマホに出すにしてもぺリアに出すわけじゃないからなw
シェアトップのギャラクシーか付き合いのあるシャープの端末機だろ
逆にソニーにとっては競合が増えるんだがそこまで頭が回らないか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:21▼返信
いやいや、まだまだ老害岩チ.ン.コはやめへんで~
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

会社を潰すまでが無能馬鹿社長のお仕事です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:21▼返信
189 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 16:19:29.23 ID:Un0eI7i/0 [1/2]
フラゲ早く来ないかな
ゴキブリ発狂する姿早く見たいわw
224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 19:56:06.74 ID:Un0eI7i/0 [1/2]
vuta外伝でざまぁw
229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 19:57:48.94 ID:Un0eI7i/0 [2/2]
やっぱ本編は3DSなんだよなぁ
残りっカスしかできないゴキざまぁみろwwwwww
↓(【速報】『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女たちの選択-』 がPSフォーマットで発売決定!)
305 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 20:34:10.54 ID:Un0eI7i/0 [2/2]
高木って馬鹿だな3DSに対して感謝はないのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:21▼返信
辞める前にさっさとヨッシーアイランド配信しろよ糞亀.頭
ゴミクズみたいな焼き直し出しやがって。なにがビッグタマゴでステージ破壊だよ。それしかできんのかボケェ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
WiiU値下げしろや
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
はい自称関係者
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
スマホ向けに作っても任天堂の価値は全く損なわれないよ
任天堂の価値はハードじゃなくてソフトウェアなんだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
これほど続投が望まれてる社長なんて類を見ないのにな
イワッチ降ろそうなんて無能にも程がある
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
任天堂信者に悲報があります。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

残念だけど、もう任天堂ハードでゲーム開発しようとしてるサード殆どないよ。

サードがゲーム開発しようと考えてるゲーム機。GDC業界調査 参照
PS4=20%、XBOXone=17%、WiiU=4%
PSVITA=7.5%、3DS=2%、PSP=1%
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
先見性がなくなったのを改善する必要はあるからな
岩田をクビにすれば出来るとまで言えないけどした方がいいか
さっさとあのゴミを捨てて高性能ハードを作るか他社にソフト提供してくれないかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
岩田から日野の流れ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
スマホでマリオとかポケモン出したら任天堂のハードは全く売れなくなるだろうからいわっちの判断は正しいんじゃないかなと思ったけどよく考えたら3DS逆ザヤだしもうハード撤退すればいいんじゃないかなーって思った。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:22▼返信
スマホ行った方が儲かる決まっている
何でハード事業に何で固執するのか分からない
ゲームの面白さを伝えるのに何で自社のハードでないといけないのか
そもそも大作からハブられているんだからやるだけ無駄だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
ゴキwwwwVITAに祖父とでなくなったねwww
萌えゲーしかないけどどうすんの?
ゲーマーの相場は3DSと決まってるんだよ諦めろゴキ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
三国志のキャラで言うと劉禅
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
実際500円くらいでスマホでマリオできたら売れるだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
>>216
先週盛大に爆死したよな
初週10万もいかないとは
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
この発言はちゃんと裏取れてるのか?だったら発言者の名前出せ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
任天堂は客を騙し搾取することに長けているのでスマホで一発逆転の可能性はありえる
逆にこのままハード続けていけばどんどん落ちる落ち続ける
結論:イワッチ辞めないで!
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
正直スマホ向けに展開したくないって意見もまぁ分かるけどな
確実にソフトメーカーになってしまうだろうし
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
実績や能力云々じゃなくて、親族経営にしようとしてる時点で、どっちみち上層部が腐ってるって事やん。
これじゃあ、社長の首が挿げ替わったところで、状況が好転する様には全く見えないんだが。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:23▼返信
「第三次スーパーロボット大戦Zの戦闘アニメ酷くね?」(ghard\1389263521\)(編注:3DSにスパロボって1本しか出てないよな?)
3 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 19:33:22.92 ID:IEq+oSrQO
3DSで出した方が良かったな
34 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 19:58:07.33 ID:snOd0wSvP
UXはエーアイのスタッフがOEやPSPタイトルに割かれたおかげで前作よりスタッフが少ない中で頑張ったからなー
80 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 20:30:07.23 ID:6h7Vq6Wn0
どうしてPS3で出したくなさそうにしてたのかが一目でわかる作品になるでしょうよ
141 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:23:21.09 ID:IEq+oSrQO UXのPVのが遥かにワクワクするよね
156 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:37:14.61 ID:PH59GH6O0
3DSのスパロボは神ゲーが多いのにPSだとクソゲーするよなエーアイスパロボも次回は3dsだしゴキちゃんはクソゲーのスパロボで遊んでなよw
167 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 21:59:34.25 ID:IEq+oSrQO スパロボは3DSが一番なんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
もう社内にまともな人間いないだろw
外からつれてこいよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
>>176
任天堂は既に「ゲーム業界全体」とは何の関係も無い会社になってるの。
ここが売れようが潰れようが、業界には何の影響も無い。この事が岩田体制の最大の失敗なんだよ。だからハードは無くて良い、なんて言われてるんだ。任天堂がスマホに専念したって、ゲーマーには何の関係も無い。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
>>224
スマホとハード撤退はセットだと思うけどさすがにそこまでは考えてないのかねえ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
いわっち顔色の次は頭皮にもキそうですねぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
スマホ進出するならハード事業捨てないときつくね?
普及台数の半数はそういう層だろうし
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
>>225
カプコンは儲かってなかったよね
スマホにいって必ず儲かるとはかぎらないんだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
>>226

確かにVITAに祖父なんて出ないよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
イワッチ退任の声は当然と言えば当然だけど
組長長男推しってことは最初から次期社長を長男にと控えてた派閥が勢いを増してきただけとも
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
>>226
3DSソニプロ:・・・
3DSイリヤ:・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
ぶーちゃんの俺に言わせてもらうと
子どもに携帯電話でゲームを遊ばせるような任天堂になったらお終いだわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
金有るんだからカプコンとスクエニ買収すればいいだけ

猿でもわかる
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
14 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2014\01\21(火) 03:44:28.13 ID:6HCfJX880
清水鉄平が産経に入ったんか?

25 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2014\01\21(火) 03:51:21.76 ID:XwbhGKGX0
>>2
正直一面でやるような話じゃねーよな
これだけいかに産経が任天堂を嫌ってるのか理解出来るわ

30 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2014\01\21(火) 03:52:43.52 ID:5T2aUrwI0
任天堂を叩こうとするとここの妄言とかわらなくなるってことだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:24▼返信
仮に社長交代して経営が上向いたらイワッチは信者から戦犯扱いされちゃうのかな?
だとしたらあまりにも哀れなんだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
616 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\21(火) 08:38:30.86 ID:wFec345v0 [4/4]
>>55国外記事の幾つかも一斉にやってるからソニーの広告費(工作費)が大量に使われたと思うぞ。

ソニーにリストラにあわせて各社がタイミングをあわせてるからソニーは自社の実態を誤魔化したい訳だけどソニー以外、スマホ系は任天堂を潰してソフトを供給させたい
短期利益が欲しい株屋もスマホが勢いが有るうちに売り逃げやるなら任天堂がソフトを出すと言う話題性で売り逃げしたい任天堂を潰したい金もってる連中は多いんだよ。報道にとっては金くれない、屈しない不愉快な企業の上位だし

政治と報道に関わらず事業に誠実であればあるほど嫌がらせを受ける
本来ならこう言う状態を国が防止して産業競争を活性化させるんだけど日本は真逆だしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
スマホにCSのIPを出しても上手く行かないってのはいわっちが正しいとは思う
求められているのは大幅なコストカットで売上5000億円レベルでも利益が出せるように構造改革することやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
>>89
ファンボーイががっかりするだけで
ただの任天堂ユーザー,保護者はハード買わなくていいから嬉しいと思うんだけどw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
ずっとマリオ作らされてるスタッフに謝れ上層部
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
>>226

>ゲーマーの相場は3DS

馬鹿丸出し
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
携帯機は子供が買うからいいとして、据置はもう諦めたほうがええよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
ハード、ソフト一体型が絶対なんだって思ってるうちはダメだな
次もその考えで新ハードに突っ込めば潰れるんじゃなかろうか
セガはギリッギリで生き残ったが任天堂は死ぬところまで行くかも
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
>>245
もう金で有力ソフト囲う資金ないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
>>229
というより・・・任天がだして売れたの最近なくね・・
マリオさえ売れないとか・・
でも尼でずーっとランク上位だったのに爆死とか尼ラン信用なんねえな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
ゴキって3DSうを凄く目の敵にしてるよな
ほんとは良いハードなのにゴキのネガキャン凄まじいのはVITAが殺されたからかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
とことん信用無いなイワッチ

なんか哀れに思えてきた
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:25▼返信
>>247
かわりにGKから英雄扱いされるから(ネタ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
414 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2014\01\21(火) 07:22:44.83 ID:Msuznao40
WiiUとPS3の性能を同等って言うのはアリだと思う
PS2→PS3みたいな変化は一切感じない
でもそれ言ったらPS3とPS4も同等どころか、
互換がなくなった劣化機でしかないんだよね
互換さえあればPS3の買い替えにもなって良かったのに

別にWiiUのWii互換は遊べる範囲だが、
単に遊べるだけでWiiUとしてできることをやってないのは
糞としか言いようがない アプコンもタブコンプレイも不可
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
スマホに出さないのが問題じゃなくて面白いゲームを作らないのが問題だろ。
いわっちをおろして、それでどうにかなるの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
岩田オワタ(´・ω・`)
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
さっさとソフト屋になれよ
そしてコナミ辺りに買収されればいいわ
小島が岩田をMGS5に出してくれるだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
任天堂はダメだなあ

「サイムチョウカガー」
「ビルデクロジガー」

こりゃだめだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
うを
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
ソシャゲはゲームじゃなくてパチスロとかそっち方面だから参加せんでよろしい
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
>>240
そんな失敗例を持ちだされても…
大半の企業は利益出しているんだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7489■
517 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:22:48.61 ID:vZJZUydJ0
なんでMGSGZをWiiUで出さないんだろう…小島監督のツイートで2画面でやってたじゃん…ならWiiUが最適でしょ
523 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:45:23.99 ID:3qjpHTmT0
>>517あの監督さんは任天堂にソフト出すと死ぬ病気なんだろう

525 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 02:57:48.88 ID:FNUt15aq0
あの監督ミヤホンを尊敬してるみたいなこと言うのがムカツクわ

526 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 03:02:39.59 ID:KsSqfoY00
俺は別に任天堂アンチじゃないよってポーズにミヤホン利用してるだけでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
>>233
まあな、イワッチはただの傀儡だからな
お得意のダブスタも当人の意思とか関係ないことの証拠だしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
岩田路線は株主総会で一応信任を得ているんだろ?
株主無視して社長(路線)変えることなんて出来るのかね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:26▼返信
御影は本当に馬鹿だったな
なんで3DSに突撃していったんだろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
49 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 22:08:56.11 ID:n/pEhTSK0
SONYからマルチ妨害受け続けていても売上報告でしっかり数字出せるMSは流石だな
任天堂はすごい数テレビコマーシャル見るからここに金が解けてるのはわかるがSONYはこんなところで金を浪費していたとはな。商品力でアピールはできないのかね

51 :名無しさん必死だな:2014\01\24(金) 22:38:20.39 ID:fBNTy+4U0
FFも独占契約切れた今も任天堂にだけは提供しないでって金渡してるんだろうな
あれに逃げられたら終わるしな

67 名前:名無しさん必死だな :2014\01\24(金) 23:49:38.48 ID:Gi9AQiOk0
FFを巡る動きはきな臭くってやばかったからな
ワンダースワンの開発者が謎の事故死をとげたりFFの脅威になりうるRPGタイトルはFFシフトなどという政策で皆殺しにされたりFFの販売経路を巡って鉛球が飛ぶ事件もあったんだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
ブーちゃんまた話そらすぅ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
それをすてるなんてとんでもない
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
>>255
というかカプコンとスクエニを金で抑えても
国内しかうれないから囲っても意味無いという
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
とりあえずレベル5を買収すれば簡単に黒字化出来るんだから
まあ時間の問題だろうな
あとはこういう苦しい時に備えて蓄えてた貯金なんだから
どんどん浪費していけばいい
博打もいくらでも打てるだろう
時間はたっぷりある
天国の山内組長も焦って急いで決断することだけはやめろと思ってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
>社内ではスマホ向けに制作することを求める声が強いが、岩田氏はこれを強く拒否している。

まぁこれに関してはすっげぇ好感持てるな
CSを大切にする姿勢はゲーマーとしては有難い
てかイワッチ以外にロクな人材居ないでしょあの東大出だらけとは名ばかりのアホ集団
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
は?イワッチを降ろせだと?
それは困る!任天堂を潰せるのは奴しかいないというのに!
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信

僕達は岩田社長と応援しますw


281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
荒川實さんは最近何やってるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
さよならっちwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:27▼返信
854 :名無し:2014\01\27(月) 21:13:49.09 ID:0l2Na3Zo0 (2/2)
1月30日任天堂Direct予想
岩田社長「えー・・・任天堂の不信、お客様には非常に申し訳なく存じてます・・・」「そこで・・我々任天堂の本気をお店仕様と想います・・・・そこで・・・こちらの映像を御覧ください・・・」~そのVTRにはモンハン4G、マリオカートU、スマブラの発売日が発表された~
俺ら「なーんだ・・・既出の情報ばかりじゃん・・・」
岩「最後に・・・こちらの映像を御覧ください!・・・」
そこには見覚えのあるBGMが流れた
ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
そこには戦士武闘家魔法使いなどゲーマーに見覚えのある特徴のある「名古屋の天才漫画家」により描かれたキャラクターであった・・・
岩「はい・・・ドラゴンクエスト11です・・・対応機種はWiiU!!!!発売日は2月21日です!!!」
このドラクエ11の発表によりWiiUは爆売れ!PS4撃沈!
のちに伝説のDirect レジェンド オブ Directと呼ばれるのであった・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信


(文=編集部)


カスソース乙。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
>>276
買収出来るといいですね
出来なかったらどうなるんでしょうね
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
平井みたいにビル売らないだけマシ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
任天堂信者のすごい所は、未だにWiiUのほうがPS4より高性能だと思ってる人がいる事。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
815 :名無しさん必死だな 2013\09\04(水) ID:2bJiGbPR0
今日の夜8時に起きること
岩田「皆さんこんばんは、任天堂の岩田です。さっそくですが、こちらの映像をご覧ください」
画面が暗転し、そこにはGBAのRSEのゲーム画面が映し出される…BGMは無音で、RSE時代のSEのみが鳴り響く…緊張感が高まる中、また画面が暗転し…
ナレーター「あの伝説の名作が…10年の時を越え…」画面の暗転が解除され、3Dフルポリゴンで描かれたユウキ、ハルカ、ミズゴロウ、アチャモ、キモリが登場!!!!
ナレーター「復活!!!!!!!!!!」その瞬間、かっこよくアレンジされたRSEのOPが流れ出す!!!!!!!
ナレーター「あのホウエン地方が!!」「あの冒険が!!!」「あのジムリーダーが!!!!」「あの名曲が!!!!!」ナレーターの渾身の叫びと共に、画面には次々と進化したRSリメイクの映像が流れる!!!!!
ナレーター「そして…あの伝説が…」
グラードン『グギャアアアアアアア!!!!!!!』
カイオーガ『ギュラリルウウウウウ!!!!!!!』(続く)
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
山内の爺も地獄で待ってるよwwww
早く死ねwww岩田wwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
ポケモン公式アプリ
ポケモン図鑑

ポケモンすでに脱任してたw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
>>111
なんなら初期のマリオの1ステージをいくらで売る みたいな方法でもいいじゃないか
それで手ごたえを感じたら,スマートデバイスも視野にいれていく
なんら投資をしてない状態でずっと赤字なんだぜ,今のままでいいわけないだろwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
>>271
ミカゲール今度はPCゲーメインらしい
ドンドン小規模市場に凸してるけど・・・イメエポむりだろもう
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
815 :名無しさん必死だな 2013\09\04(水) ID:2bJiGbPR0
(続き)
グラードン『グギャアアアアアアア!!!!!!!』
カイオーガ『ギュラリルウウウウウ!!!!!!!』
迫力のある雄叫び、BGMと共に、3Dフルポリゴンで描かれたグラードン、カイオーガが映し出される!!3Dフルポリゴンで日照り・大雨を全力で表現し、物凄く迫力のある映像だ!!!!!そして空から光が漏れ、そこにはレックウザのシルエットが…!!!!
ナレーター「ファンの希望、夢がついに実現!!!!」「ドリームルビー・ホープサファイア!!!!!」画面にはドリームルビー、ホープサファイアのロゴが『2014年10月世界同時発売予定』の文字と共に映しだされ、映像は終わる…
岩田「いかがでしたでしょうか?
ルビーサファイアのリメイクは以前からネットなどでも多くのユーザーが待ちわびており、ルビーサファイアのリメイクはまだかまだか、といった声で溢れていました。ルビーサファイアファンの皆様、長い間お待たせしました…次はこちらの映像をご覧ください」
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
未だ内輪モメ程度の段階なんだw 
もう破綻して資産は分割され個々吸収され・・
スマホの画面でマリオの時代も遠くないだろう。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
Wii,DS時代では任天堂復活の立役者だったけど
WiiU,3DSは真逆だからねぇ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
岩田辞めんじゃねーよーぞ
お前が任天堂に終止符打つまでは
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:28▼返信
>>276
3DSとかな…でもWiiU切りは急いた方がいいと思うの(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
>>277
お前ゲームしか趣味ないの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
868 名無しさん必死だな 2013\09\04(水) 13:40:09.76 ID:2bJiGbPR0
増田「だからこそ、このXY発売前のダイレクトという沢山の人が注目する場で発表し、ルビーサファイアのリメイク開発が決定したことを伝えて一刻も早くファンの皆様を安心させるために、この場で発表することを決めました。」
世界中の視聴者「感動した・・」
世界中の視聴者「ワンダフル・・アメイジング・・」
増田「発売予定は2016年です!!現在、2016年の発売に向けて気合を入れて開発してます!!2016年はポケモン20周年であり、とても大切な年です!!だからこそ、RSリメイクを発売するのにふさわしい年だと思いました!!
皆様、それまではXYをプレイして楽しみに待っててください!!」
世界中の視聴者「2016年きたあああああ!!!!!」
世界中の視聴者「FOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!」
世界中の視聴者「ルービサファ!ルービサファ!ルービサファ!」
こうして今回のポケモンダイレクトは衝撃的な情報を残し、多くのポケモンファンに感動を与え、最高の結果で幕を閉じたのであった
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
ソフト囲い込みと値下げまでやったのに何でVITA死んでないの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
× 岩っちやめないで

◎ 岩っち死なないで
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
>>276
小銭稼ぎでどうにかなるとでも
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
しかし この しゃちょうは のろわれていて はずせない!
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
ていうか辞める建前つくるために仮病してるんだから今年で岩田お終いよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
ニシ君、文句を言うならGKじゃなく任天堂の内部者に、じゃないかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
614 :名無しさん必死だな[]:2014\01\30(木) 07:22:15.18 ID:yTuxikY10
今日はGK死刑宣告の日だWiiUが1万円値下げでPS4はジャンクハードになるだろうな
703 :名無しさん必死だな[]:2014\01\30(木) 07:49:32.23 ID:yTuxikY10
WiiUが捨て身の値下げをすればPS4や箱イチも逆ザヤで売らなくてはならなくなるそうなれば資金力に勝る任天堂が有利すぐにソニー、MSは音を上げるだろう
739 :名無しさん必死だな[]:2014\01\30(木) 08:02:00.61 ID:yTuxikY10
今日はモンハン3がPS3→Wiiになった時以上の衝撃が走る気がするFF15、KH3の両取りとか
↓【!?】任天堂・岩田社長「健康をテーマに新事業を展開する」
828 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\01\30(木) 16:27:13.23 ID:yTuxikY10 [1/3]
コナミもスポーツクラブとかやってるし岩田の別事業へのチャレンジは素晴らしいよソニーなんて家電にこだわってジャンクだからなwww
880 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\01\30(木) 16:32:29.71 ID:yTuxikY10 [2/3]
任天堂みたいな柔軟性がある企業が長く生き残るんだよゲーム業界なんて尻すぼみだんだから
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
バカの一つ覚えの在日ネトウヨガーと同じ狂気を任信ゴキガーに感じて鳥肌たったわ
こんなクッソ暑い日に
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
>>285
むしろ日野に妖怪新作や新規IPだすときフッカケられそうなきがする・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:29▼返信
ブーちゃん任天堂ハード無くなったらどうするつもりなん?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
イワッチやめないでくれええええええwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
>>292
あのおっさん相変わらず迷走してんな
つか今の時代にPCとかよほど会社終わらせたいのかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
け、健康あるから問題無いし(震)
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
64 :名無しさん必死だな[sage]:2014\01\30(木) 11:28:13.72 ID:vEYFE49+0
WiiUファミリーパックの完璧な構成にも驚いたが今回の発表はさらに驚いたわ
いわっち頭よすぎ
73 :名無しさん必死だな[sage]:2014\01\30(木) 11:29:29.83 ID:vEYFE49+0 >>65QOLで人間力をアップさせて今からでもいい会社に入って給料上げたりジム通うなら有効活用してるほうだしジムの運動と連動できたり構想は広がると思うわ
88 :名無しさん必死だな[sage]:2014\01\30(木) 11:32:01.17 ID:vEYFE49+0 >>84オタクはそう思ってギャルゲーとか無双とか買い続けてるかもしれんがそういうの卒業したらわかるよ
90 :名無しさん必死だな:2014\01\30(木) 11:32:15.51 ID:kQYiyEPm0 老人が増えるからなあソニーも介護やり始めたしまあこういうことは考えるわな健康と言っときゃ暗くなくていいんじゃない
100 :名無しさん必死だな:2014\01\30(木) 11:33:38.16 ID:vEYFE49+0 ゲームは趣味としてはお金がかからないほうだし低収入でもQOLで人生を充実させることができるってことを任天堂は提案してくれてて癪に触ったりしないし順当だと思う
101 :名無しさん必死だな:2014\01\30(木) 11:33:53.37 ID:aOq84ba30 実際新しい事業としては悪くない方向性だとは思う成功するかどうかはわからないけどな
140 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\30(木) 11:39:26.52 ID:oQHYkuH60 
konamiのライバルになるのか…と思ったが、ジムを開くわけじゃないから別口か
監督がいなけりゃ、連携も出来るんだろうが健康云々で煽ってるソニー戦士さんは数ヶ月前にソニーがオリンパスと医療分野で提携したのを忘れたのだろうか
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
ゲーム専用機にこだわるのは間違ってないと思うよ
ただ、ゲームだけじゃなくていろいろできるスマフォより性能低いゲーム専用機ってどうなの?ww
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
>>303
ちょっとおもしろい
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
(文=編集部) ってなんだよww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
>>120
まだゲームの舞台がコンシューマにあったからヒットしただけ
ソニーみたいに新しいことに挑戦するんでもないならコンシューマだけにたよったゲーム展開はやめるべき
任天堂のハードにはなんら魅力がないんだからさ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
あれほどいわっちに好き放題させといて今更そんな行動力起こせる役員社員が今の任天堂にいるわけねーだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
テレビゲームユーザー増やすのはもう無理やろ
スマホいけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
実際任天堂にあとどれだけ資産が残っててどんだけヤバイ状況なのかイマイチわからないんだが…
誰かおせーて
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol 7504■
465 名無しさん必死だな[sage] 2014\02\02(日) 10:41:49.13 ID:buMeOGT80
任天堂は倒産しないよ実はあの発表の後にうちの社長に呼ばれて、健康事業をやろうと思ってたんだけど任天堂が参入するなら諦めるしかないって泣いてた
岩田社長は未来を読める天才だって言ってた俺はそれを聞いてPS4が売れないのを確信した
社長がここ見てたら俺が誰だか一発でわかるからヤバイw

657 :名無しさん必死だな[sage]:2014\02\02(日) 12:55:22.96 ID:buMeOGT80
人間はスマホが無くても生きていけるしかし健康でなければ生きていけないこれを理解できてないのがソニーな
------------------------
ソニーって医療分野に進出してませんでしたっけ?あと保険関係
予防ではなく病気にかかった後の事だけど十分理解してるよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
Bクラス確定したプロ野球チームの監督が急に体調不良になって辞任するじゃん
今の岩田がそれやってるんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
普通こんだけ財務状況悪化させたらもっと早く退任論出るよ
任天堂って組織は本当に異常だわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
あるゲハブログ任天堂信者

「PSはSCE責任者だった平井がかばってるだけだから
 ソニーの不調で退陣したら一緒に事業撤退する」

「少し黒字出したところで2回債務超過した不採算事業
 続けて他の部門が納得してるわけない」

ゲハは正常運転
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:30▼返信
>>286
ドイツ任天堂本社ビルと倉庫を売ったみたいだがw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
407 :名無しさん必死だな:2014\02\02(日) 09:01:24.09 ID:9z5tkTJI0
大学時代の知り合いと5人でメシ食いに行ったんだが知らないうちにみんなモンハン4買っててワロタ
一人だけVita持ってるっていうからソフトは何買った?と聞いたら「カグラ」だけだと言われて更にワロタ
他に買うゲームないんだと

420 :名無しさん必死だな:2014\02\02(日) 09:27:59.88 ID:buMeOGT80
この前会社でゲームの話になったんだよ
俺がマリオ面白いよねって言ったら部下が任天堂って潰れそうなんですよねって言いやがった
あ、こいつソニーのステマに引っかかってるなって見下しながら説明してやったんだよ
任天堂は黒字で本当にやばいのはソニーマスコミはソニーが金払ってるから任天堂の悪口しか書かない
あれを嘘だと見抜けないようじゃ出世できないよキミってw
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
>>120
……一度の失敗?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
>>248
ブーちゃんってなんでそういう意味不明な陰謀論垂れ流して
任天堂を神聖視するんだろうな

実際はその報道の癌そのものである電通とズブズブの糞企業なのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
>>295
GCも岩田だけどね
330.投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
真面目な話、岩田降ろしてもどうにもならないよ
任天堂には優秀な後継者がいるわけでもないし、逆転できる戦略があるわけでもない
QOLなんかじゃ業績を悪化させるだけだろう
ソフト専業になればいいっていう人がいるけど、
任天堂の基本戦略は新ハード発売と有力IPの新作がセットだから同じハードで新作出しても効果は薄いし
自社の有力IPを外注で制作する今の開発力では海外サードのような発売ペースは無理でしょうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
おろすしかないでしょ
病気だし
ただ次だれがやるの?人いるの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
コピペ貼って邪魔する豚惨め過ぎワロタwwwwww
そんなに話されるのが嫌か?なぁキチガイ?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
1 名無しさん必死だな 2014\02\07 00:00:17.68 ID:a4k6l7pG0
ソードアートオンラインや、とある科学の超電磁砲とかのゲームを任天堂がバンナムとコラボして、量産するといいんじゃないかしら?WiiUなら画質面でも問題ないし、3DSだと物足りないけどWiiUなら良い。
14 名無しさん必死だな 2014\02\07(金) 00:21:05.65 ID:a4k6l7pG0
逃げられるから任天堂のお金で複数作らせる。8本くらい同時進行で独占タイトルをつくって展開すればいいんよ。毎回初回版用意したらいくつかは買うで。
22 名無しさん必死だな 2014\02\07 00:32:59.75 ID:ly8oMnPi0
>>1まず間違いなく、 発表から1分以内にクレクレの大合唱が始まる、その大半はvitaで出せ
1時間以内にステマブログがクレクレを抽出して一斉に記事にするそして任天堂叩きが始まる
50 名無しさん必死だな 2014\02\07 10:52:42.90 ID:08DzV+6l0
こういうしょっぱいスレが立つということはもはや角ソ連の神通力すらも残りそうにない現状なのか。栄枯衰勢だな
56 名無しさん必死だな 2014\02\07 21:21:11.40 ID:9ffIFxJF0
角ソ連とはいうけど角川も萌え系漫画誌を次々と傘下に入れてるからなもしソニーが撤退したらゲームの受け皿を考えているのかもしれない
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:31▼返信
スマホ問題を抜きにしても、こんだけ経営悪化させてんだから責任を問われるのは当然だわな
つうか他の幹部連中がのんびりし過ぎだわ

もっと声を上げろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:32▼返信
497 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\02\13(木) 10:34:36.09 ID:9Qiw+ylk0
ダイレクトの予想するか
・Vita並のスペック、立体視削除の3DSP(3DSスペシャル)今春発売
・ポケモンRSリメイク年内発売
・ドラクエ8リメイク、WiiU/3DSでの今冬発売
・FF15、KH3のWiiU版発売決定
・WiiU専用MH4GHD今冬発売
サプライズ
・3DSドラクエ11発表
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:32▼返信
>>320
ここ3年で資産規模が3分の1以下になりました
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:32▼返信
ハピネスチャージプリキュア! かわルン☆コレクション (早期購入者2大封入特典:1プリキュアオ...
2割届かず。
まあお盆前でもあるし、夏休み中にある程度継続的に売れるとは思います。

ソニプロ イメージエポック
3割程度。キャラもので初日この数字…ゴクリ

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 限定版 (デフォルメフィギュア&オリジナ...
こちらも3割程度。キャラもの(ry しかもアニメ放映(ry
ゲーム内容が好評で売れ続けるってこともなさそうだし…
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:32▼返信
>>286
任天堂はドイツと台湾から撤退したよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:32▼返信
まーたゴミの発狂連投か つまんねーんだよバーカ
342.投稿日:2014年08月02日 18:32▼返信
悟空かケンシロウかジョジョ
どれのつもりなんだろう
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
>>276
レベル5に買収されないように気をつけな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
今頃言ったところでもう遅い
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
一方ソニーの株主総会では…
株主「平井さんが結果を出していない」

平井「退場!」

株主「うわあああああああああああ」

これだもんなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
>>337
素直にスマホでソフト出した方がハード作らなくて言い分楽出来るだろ
任天堂の場合まともな性能のハードなんて作れないんだし
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
任天堂はASUS辺りにハード作ってもらえば良いのに。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
仮に降ろしたとしても次がいないだろ
誰もやりたくないだろうし
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
>>311
PCでJRPGオンリーとか狂気の沙汰でしょ
PSユーザーは買わないとか時と永久作っておいて良く言えると思うまじで
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
261 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 07:54:39.43 ID:o4zE0mjR0
しかしまだ当分出る訳でもなんでもないのに興奮し過ぎて結局寝れなかったという自らの餓鬼臭さ加減に泣けてくる前作からまるで成長していない…
大体あんな夜中にしれっと爆弾映像を突っ込む岩田が悪い!本当任天堂は最低な企業だ
288 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 08:24:45.66 ID:K+TlbLJBO
>>261俺も興奮のあまり深夜まで2ちゃんスレを巡回してあまり寝られんかった
本当に任天堂は最低な企業!今職場にもういるし
296 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:35:43.85 ID:tpu6fSay0 しかしこんなん見せつけたら社員募集殺到するんじゃないか
297 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:25.43 ID:GAL9lcgG0 というかさ昔のゼルダのポジションだよねこれ売上げとかは違うけど全幅の信頼感と圧倒的な期待感が
298 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:26.45 ID:k8mbLGaK0 ギアの変形見てFF13の召喚獣の変形を思い出したんだが期待度が段違い過ぎる。どうしてこうなった。
299 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:09.34 ID:y2mHGhhA0 任天堂に足りなかったピースが今、埋まった
300 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:17.82 ID:hT7/FEsN0 お前ら何回PV見た?俺もう10回くらい見てる・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
任天堂を叩けるならソースはサイゾウでもいいのかよ…
呆れてしまう
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
>>345
まこなこですらその顛末を書いてたのに
未だに豚は知らないんだなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
>>276
任天堂3月末現金同等物保有額
2010 9026億円
2011 7243億円
2012 4071億円
2013 4693億円
2014 3412億円

その貯金もどんどん無くなってますけど
ソニーの2兆と偉い差がついたな
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
720 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:00:56 ID:aa2YXRwE0
ゼノのグラはマジでPS4並みに見えた
GKにPS4の新作だよってスクショみせたら簡単にだませるレベルだわ

727 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:06:33 ID:aa2YXRwE0
>>722まあ悔しいかもしれないがちゃんと現実と向き合ったほうがいいぞ
PS4のどのソフトよりグラきれいだった

745 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:12:13 ID:aa2YXRwE0
>>734強がるのはやめなよ任天堂独占ってだけでこんなにも眼が曇るもんなのかね
どうみてもJRPG史上最高のグラでしょうに
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:33▼返信
PS4はアメリカが開発したからもうSCEJAに発言力はないだろうな
将来的にアメリカに本部を置いてMSに吸収されることになるだろう
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
FCSFCで天下取りすぎた
お陰で無茶な本体ごり押し企業になったからなぁ
売れるソフトは出せても本体糞っていうどうしようもない状況
退任して他ハードとかで出せるようになればいいけどまあスマホ行ってゴミ企業になるだけやろうなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
>>320
このままの状態が続くと、あと4年で比較的自由に使える金が尽きる
その後は普通の企業のように借金経営
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
>>232
ここで問題になるのは、割とドライな「利益」の事なんだよ。

今後任天堂がハードから利益を生める可能性はゼロに近い。これから先ずーっと、任天堂がその時代の性能水準に合わせたハードを開発して行く事での利益は出せないなんだよ。そういった技術投資はされてなかったから。
ではハードは時代遅れ性能で良いとして、任天堂一社でそのハードを支えるだけのゲームを出して行けるのかというと、それも無理。任天堂はHD化したゲームを作るだけであっぷあっぷの状態で、とても数を揃えられる状態に無い。ハードが時代遅れなら、ツールの確保も開発者の雇用も困難になって来るだろう。

つまり、ハードを作って任天堂のゲームだけ売って儲ける事は、今後出来ないのだ。

それをどうするか。そういった話。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
GK「いわっちやめないで」
ニシくん「いわっちやめないで」
任天堂「いわっちやめて!!!!」
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
いい気味過ぎて飯が喉を通らないwww
散々ソニーを目の敵にしてきてこのザマwwww
ソニーに全て奪われてやんのwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
新作は駄目だがバーチャルコンソールくらいならええだろ
2秒で黒字になりそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
そもそも今の不振もWiiDSって低性能機を次世代機と騙して売った結果
信用の切り売りで儲けたツケが回ってきただけだしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
なんかズレた認識っぽいのがたまにいるけど
今3DSが落ちまくってるんだからな
もう3DSなんて終りだぞマジで
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
岩田降ろして、見せかけの社長に豚でも据えるのかな?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
>>349
よりによってJRPG・・・?
スマホでやってた方が儲かりそうなもんだけど
なんでPCでJRPGなんだろうな・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
【PS3】仮面ライダー バトライド・ウォー 第5話(famicom\1381166349\)(編注:いつも通りWiiU版が劣化版です)
371 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2014\02\13(木) 12:50:26.06 ID:znbShD1Q
WiiU叩いてるとかゲハかよ?購入の幅が広がったのに喜ばしいことなのに何言ってるんだろこいつは
PS3だけじゃ大した見込みないってのがバンナムの判断って理解しろよ阿呆が
377 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014\02\13(木) 13:21:36.75 ID:Q20EE0HQ
PS3じゃ期待したほど売れなかったから今回WiiUにも出すんだろ
WiiUなら性能高いからPS3よりもクオリティ高いのが出せるしなライダーファンならWiiU版一択だろ
385 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014\02\13(木) 15:13:21.95 ID:vD3iIgZ+
マルチソフトだとWiiUが一番グラ綺麗なことが多いんだよな

→仮面ライダー初週売上:PS3版62649、WiiU版6936
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:34▼返信
岩田って社内で評判悪いのになんで社長の椅子にかじりついてるんだろうね?
居心地の悪さを忘れるくらいすわり心地がいいポジなのかね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信


岩田のカメラ目線きめえw


369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
豚「任天堂なら余裕で1兆融資してもらえるから!」
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
ちょっと赤字はそろそろ黙ってくれないか?喋る権利あると思ってんの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
反ソーシャルに固執する割に経営再建となる新規ipが無いよね。
任天堂ハードが死に、ソフトも死に向かっている現状を打破できるものを示せないと説得力が無い。
資産が残っている今のうちに大きな手を打たないと死期が早まるよ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
こんなあと一歩で崖から真っ逆さまな状況でパスされても、次の社長プレッシャーで胃に大穴開くわwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
文句言ってる奴は任天堂やめて別のところに就職したほうがいいんじゃないの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
任天堂サイトの
ゲハを斬る!、学級新聞の
公式見解マダー?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
山内組長は10数年前にゲーム業界はいずれスマホゲー(的なものが登場することも含めて)に押されるって事予見する発言してんだよな
二枚舌チン.コヘッドとは違うわやっぱ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信

任天堂がスマホにいったら はちまにもう用はないなww
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:35▼返信
岩田が辞めたら誰がニンダイやるんだよ
あんな晒し者みたいなプレイ喜んでやるのは岩田くらいのもんだぞw
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
次々に言ってる事やってることがコロコロ変わるようなおっさん何だから
3dsだす前に切っとくべきだったんだよ岩田なんぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
1,058 人中、78人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)失望したよ 2014\2\22 By juke
高性能WIIUに比べるとやはり性能にどうしても大きな差が現れてしまう価格も非常に高くコスパに欠ける
ソフトも洋ゲーしかそろっておらず日本人には物足りないラインナップである
だが、漬け物石としての役割は充分に果たせ、美味しい漬け物をどこのご家庭でも楽しめるという利点はあるシャキシャキの歯ごたえを是非とも皆さんで味わっていただきたい
これからの期待作がFF15とロンハーぐらいしかなくこの先生きのこるには厳しいだろう
ps4にドソキーユングが出ればこの状況を覆せるが今のままでは当分無理だよ
頼むからもっと俺を楽しませてくれ、お願いします
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
一方、VitaとPS4は美少女百合レズゲーしかない絶望期に突入しようとしていたのであった
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
>>345
また捏造してんのか
任豚のピョコタンやまこなこですらそれは嘘だったと証明してるだろ

実際は何故か第一会場に行きたいと大暴れした総会屋が退場させられただけ
業績不調の話なんて微塵もでてないし、逆に拍手が巻き起こったのが事実
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
ぶっちゃけ
いまカプがディープダウンを脱PさせてWiiu独占にして
任天堂ともども破滅しても
べつに惜しいと思わない
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
>>339
今回のプリキュアゲー、気合が入ってて面白いのに・・・
リズムゲームの最高難易度が大人用のソレに近いし、十字キーの左右を格ゲーのコマンドのように押させるんだぞw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
519 人中、49人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)SONYはゲーム業界の汚物、SONYを絶対に許すな, 2014\2\22
By タカマナブ "Taka・Manabu" - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 1.0
レビュー対象商品: Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱) (Video Game)
SONYがゲーム事業に参入してからというものゲーム業界が狂い始めた。SONYは以前ステルスマーケティングを行った経歴があり、その時にSONY=ステマ企業という名を一般に知らしめたのも有名な話だ。

なぜそんな企業のハードを買う必要がある?初期不良は怖いし、ロンチソフトは現時点で糞ゲーばかりだしPS4を購入しようとしてる方は正気ですかね。もう1度冷静になりましょうよ

私はxbox oneは購入予定でWiiuは所持しています。Xbox oneはPS4と違いデットラ3やタイタンフォールなどといった強力な独占ソフトが大量に用意されており非常に魅力的なハードです。Wiiuも言わずもがなマリカ8、スマブラ新作、ゼノ新作、ゼルダなどといった一般受けが良い独占タイトルが続々と控えていますし、個人的には次世代機はxboxoneとWiiuだけで十分かと。

PS4を現時点で買うなんてあり得ません。少なくとも私の周りにはPS4よりxboxone買うって人が多いですし、PS4が国内で勝利するとか思ってるゴキブリはいい加減現実みろやイライラするんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
任天堂が倒れることは日本国民の誰もが望んでないし小売やサードが路頭に迷うことになるぞ
ゴキは血も涙もないな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
任天堂がスマホにソフトを供給しちゃ駄目だろ・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
御影がPCにJRPGってどこ情報?
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
>>369
まあ任天堂は無借金だからな

これから数兆円は余裕で借りられるだろ
クソニーは借金まみれだから返済で倒産チャンスだがw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
わかるだろう? イワッチだから耐えられてんだよ

健康だからな()
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
サムネ何処の芸人やねんと思ったら岩田かよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:36▼返信
>>361
他のストアでVCの資産売りながらソフト開発力増やす道しか生き残れないよな任天堂は
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
715 人中、103人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)何の魅力も無いゲーム機, 2014\2\22
By yassan - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱) (Video Game)
ps4はXbox oneと比較しても何の魅力も感じさせないゲーム機です。
今やテレビ録画機と化したうちのps3と同じ運命をたどる事は明らか。
ps3で対応するはずだったvitaとのリモートプレを今更搭載してもらってもね。
何をするにも強制的にコンテンツを買わせるやり方も相変わらずでしょう。
amazonでは発売時にダフ屋が値段を釣り上げてますが、量販店に行けば
普通に買えますよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
任天堂が今やってることってかつてのブランドの切り売りでしょ?
クソエニレベルじゃん。もうだめでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
449 人中、58人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)ニュースでPS4が不評、売却続出らしい、ワロタwwwwwww, 2014\2\22 By 田中 - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 1.0
レビュー対象商品: Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱) (Video Game)
PS4を寒いなか並んで買えて家に帰りワクワクしながら電源を付けると…
うん、さすが次世代機だな
そう思ったじゃん?画質がPS3と変わんねぇぇぇぇぇぇぇ!!ソフトもいいのがねぇぇぇぇぇぇぇ!!タイタンが何故にゴミ箱なの!?
和ゲーはもう出さないとかこれから洋ゲーだけだとか
PS4買った意味がないwww値段が高くて中身が薄いPS4買うならXbox oneを買う事を大変お勧めします♪
あっちは機能、ソフトが大変豊富!!SONYのゲームはもう買わねぇ!!Xbox oneを買う!!
よし、 Xbox oneのためにPS4を売るんだじょー
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
まぁハード商売あっての任天堂ゲーという気もするしな
他ハードに展開した場合埋もれていく可能性は否定出来ない
やることは縮小して低価格ハード路線
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
レベル5買収とかアホじゃねえの
別にゲーム制作能力に長けてるわけじゃないし日野の企画力とそれを支えられる人員がいるからで
任天堂がこれからもやっていくカルピスを薄める行為とは異なる
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
>>385
小売りにゴミ押し付けて値下げ強要する会社がなんだって?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
868 人中、52人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)PS4版を買う必要はない, 2014\2\22
By タカマナブ "Taka・Manabu" - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 1.0
レビュー対象商品: 龍が如く 維新! (Video Game)
PS3版と比べてもグラフィックの変化は微々たるもんです
それと私の予想ですがWiiuで完全版が来るかと。

龍1,2のリマスター版もforWiiuとして発売された事ですしWiiuに来る完全版を待っていた方が何かと得策でしょう。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
山内さんだったら、どんな舵取りするんだろうね~
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
イワッチはやめへんで~
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:37▼返信
>>388
返済実績も無い会社が
売上高が激減すると動じに金を借りるとか
ろくな金額貸してもらえる訳ないでしょ

Wiiブーム絶頂期で新規事業の為に金を借りるとか
そういう場合でも結構評価厳しいぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
おいおい赤字が何偉そうにしゃべってんだよ 赤字は大人しくゲーム買い支えて少しでも赤字から遠のけろよ屑
分かってんのか赤字?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>367
イワッチって経営責任で報酬50%カットしても5000万円くらい貰ってるんだよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
リストラしてGC時代の規模で細々とやっていくか
ハード止めて起死回生にかけるかしかないと思うんだけどなあ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>375
任天堂のハードは基本的に玩具だからな。

高性能なハードの開発競争にはついていけないし、衰退するのは自明の理だよな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>363
未だに週販は3DS無双でソフトもハードもVITAを圧倒してるのにか?
寧ろ安定期に入ってるだろ
赤字なのはWiiUが原因だし
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>292
どういう夢見てるんだ…
steam等での海外市場を視野に入れてるとしても、よっぽど魅力的なコンテンツでもなけりゃ売れないよ
海外は日本と違ってPC市場結構大きいけど、割れが横行してることもあってソフトの売上なんてよっぽどの大作でも
なければ期待なんかできない。
国内見てるんだったら、まだエ.ロゲ出すほうが会社存続できるかもねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>385
だからこのままにしといちゃ遠からず倒れるんじゃね?って話でな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
コピペ見たけど、本当に豚が張ってるのか?内容が酷いぞ
任天堂のファンでも目を背けたくなる痛々しい内容ばっかりじゃないか
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
なんか民主党の内ゲバみたい
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
[スレカン]ニシくん「PS4をロンチで買ったのはXoneが出たらじゃあ買うかという連中だ」Xoneの初週ハードルが31万台ぐらいに
450 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\02\28(金) 21:41:29.90 ID:/HJgsc1L0 [10/12]
今PS4買ってる奴の中で結構な数がWiiU買ってるだろうし360買ってるだろう
とりあえず新ハード出たら買ってみるかって層が多いだろ
そういう奴らじゃなけりゃPS4の今のソフトラインナップでPS4を買おうとは思わんしな

482 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\02\28(金) 21:55:00.65 ID:wqTFF2HD0 [2/2]
>>450
XBOX ONEが出ればじゃあ買うかって連中だわな
-----------------------
お前らはもちろんWiiU所有してて箱1もでたら発売日に買うんだよな(´・ω・`)?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>385
その任天堂を倒そうとしてるのが岩田なんだよ
だから低性能ハードイラつくユーザーや、特殊な市場環境で泣きを見てるサードだけじゃなく
社内からも不満が挙がる
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信

まだやめてもらっては困る!!完全に任天堂を潰せるのは岩田だけだから!
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>120
一度の失敗じゃないでしょ
3DSのアンバサのせいで赤字体質になり、WiiUは世界中で大爆死
携帯機と据置機という、任天堂にとっての屋台骨を2本ともへし折ってしまったんだから
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:38▼返信
>>381
ピョコタン(笑)まこなこ(大爆笑)
大手新聞社と経済誌がそういってるんだけどw
違うっていうならそれ以上の権威の発表を持ってこいや雑魚ゴキ君w
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
>>388
任天堂は無借金なのでどこからもお金は借りられないよ
銀行は取引がないとこはお金を貸さないのこれは常識
資金が尽きると任天堂は終了
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
ファルコム「俺も無借金ですがなにか?w」
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
>>388
任天堂には借金の担保にできるような土地も建物も工場も持ってないよねw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
任天堂がバンナムみたいに課金バッカリのゲーム出したら信用がなくなるだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
「で、一般日本人はWiiU買うかPS4買うかどっちが良いの?」(ghard\1393637218\)
267 名無しさん必死だな 2014\03\01 12:32:58.14 ID:4S7icSEt0
小学生の所有率が既にWiiU>PS3になってるってのは聞いたまあ子供がいる家庭ならWiiUでそうでなければ好みで選べやって感じだね
299 名無しさん必死だな 2014\03\01 12:41:53.16 ID:Wkrdm7n70
WiiUはWiiのゲームできる PS4ではPS3のゲームはできない この差は大きいぞ 任天堂の技術力を見たね
311 名無しさん必死だな 2014\03\01 12:47:59.19 ID:Wkrdm7n70
チャレンジしすぎて不具合多発で空回りのPS それに対して実質剛健な設定で確実に遊べる任天 そのうち差が出るよ
568 名無しさん必死だな 2014\03\01 17:17:53.66 ID:l2KIyWux0
WiiUでしょ、当然
WiiUには、WiiUでしか遊べないゲームがたくさんあるけどPS4はFFがでるまで、マルチばかりになるの、ほぼ確実じゃん
PS4買うのは、2、3年後で十分WiiUは今が買うタイミング
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
>>375
クタもそうだったな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
はちまこのコピペ連投貼ってる奴NGにしろよ 邪魔過ぎ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
>>388
アホ
返済能力が無い任天堂に金かしてくれるところなんて存在しねえよ

最低でも黒字返還してなきゃ絶対無理
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
>>388
いやもう借金生活だよ
何時の時代で情報止まってんのか知らないけど
豚はほんま情弱やな
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:39▼返信
「新・売りスレ」(ghard\1393534764\)
892 :名無しさん必死だな:2014\03\01(土) 18:00:20.72 ID:c2Lo8Mft0
今日、家電屋の前でのカップルの会話
女「PS4だって」
男「PS?またどうせつまんなくね?」
女「たしかにw」
894 :名無しさん必死だな:2014\03\01(土) 18:13:24.17 ID:/prSGCzB0
PS3の時も思ったけど、グラは変わっても中身の操作性は全く変わらなかったりするしな
896 :名無しさん必死だな:2014\03\01(土) 18:26:05.48 ID:UikcRnPJ0
PSシリーズは女作るのに役にたたないからなぁ
wiiは「スマブラやる?」「マリカーあるよ」で3人連れ込めた
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:40▼返信
>>388
頭の悪いコメだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:40▼返信
岩田が何を根拠に変化を拒んでいるのかさっぱりわからん
過去の成功はあっただろうが時代は変わるものだし
何よりこの数年全く結果が出せてないじゃない
最善と思える手を打ってきてそれでも長らく低迷が続いてるんだから
もはや多少のソフトやハードの売上の増減でどうにかなる問題じゃない事は明らかでしょうに
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:40▼返信
WiiUでVCばっかに力入れてるのはイワッチの考えなの?
とてもそう思えないんだけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:40▼返信
イワッチは任天堂を潰す為に必要な爆弾なんだから辞めてもらっては困る
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:40▼返信

岩田社長は優秀だと思うよ


スマホにいったら10年後の任天堂はカプコンと同じ道をたどると思う
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
42 名前:名無しさん必死だな :2014\01\25(土) 21:44:09.77 ID:FDYHP4Xz0
今調べてみた。グランツーリスモ5は世界で1066万本売れてる。3年前、最新作では無いとはいえ1000万本超のゲーム、そんなに過疎るか??持ってないから知らんけど。例えばポケモンBWなんかGT5と売り上げ、発売時期、ほぼ同じ条件だが未だに熱帯一分以内でつながって即効対戦始まるぞ。
そんなオンを辞めますと言って「あ、そうですか」と一言も文句も言わないユーザー。忠犬だねえ。良く調教されてるねえ。

229 :名無しさん必死だな:2014\01\26(日) 00:42:44.19 ID:YD0hWpVi0
ユーザー的には任天堂みたいに長くやってくれる方がありがたいけどねいまだにカードヒーローの対戦してるし

237 :名無しさん必死だな:2014\01\26(日) 01:11:08.33 ID:uRAKYYXOP
つーかSCEはどれもオンライン切るの早すぎなんだよww利益出てないのかもしれないがな
↓   ↓   ↓
【悲報】3DSで3D映像などを無料で配信するサービス『ニンテンドービデオ』終了のお知らせ(2月27日)
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
結局3DSっていつが収穫期だったんだろな?
ハードの普及台数はPS3の半分以上まで伸びてんのにソフトは1/5以下で終焉むかえようとしてるってヤバい
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
>>388
君が社会をしらないニートだということはよくわかった
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
>>406
アナリストの視点でも3DSはピークアウトらしいぜ
まぁ安田みたいなアナリスト()とかもいたりするけどもw
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
次の社長が山内氏の親族だったら大笑いだな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
健康路線って実際何をやってどうするのかさっぱり判らないんだが
正直一体何をするんだろう?
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
ソニーもSOLあたりがスマフォゲーやればいいのに
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
そのうち冗談抜きに他の機種でゲーム出したりするかもな
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
>>432
3DSに収穫期なんてないね
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:41▼返信
いわっち降ろしたら誰が任天堂を潰してくれるんです?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>120
別に日本だけではないと思うよ。
ジョブズとかいるじゃない。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
ソニーはゲームだけじゃ立ち行かないから、映画や音楽まで含めた総合機を目指してるんだよな。
任天堂に足りないのはそこら辺の危機感じゃね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
何もかも遅すぎる
手遅れだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
まあ、スマホなんか出したら少なくとも俺はもう任天堂のソフトはもう買わないな
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>406
任天堂の場合は価格の安い携帯機の売り上げを当てにしてるんでね
あと安定期ってのは本体が売れなくてもソフトは売れてる状態のことで
今の3dsは前年実績の2割減だから辛いよ
逆にソニーは残念だが携帯機はアテにしてないし、高価な据え置きとソフトが好調だから
このまま行くならゲーム関連の投資も増える
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>329
GC時代に既にWiiDSみたいなカジュアルゲームの構想はあったみたいだけどね
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>426
いかにも「任天堂信者」って感じの良いコメじゃないかw

こんなんだから彼らは世界中の人から嘲笑される存在になったんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>430
このままだと5年ももたない状況で何もしない社長が優秀だとは思えないな
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
エース安田にも見捨てられた任天堂に未来はないw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>415
その二人豚サイドの奴らなんだけど、なんかお前の言ってることおかしくねーかw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
今のままでいいはずが無いんだから、とにかく利益確保できるように改革しないといかんでしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
GKだけどこの件については岩田につくわ
スマホはスマホだけはあかん、帰ってこれなくなるで
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:42▼返信
>>438
ここで問題なのが内製少なくね?って事
エニ路線?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
>>440
誰がやっても潰れるんじゃない?ハード撤退を即決できる人なら大丈夫だろうが
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
後任はジャパネットのたかた社長に任せよう
ちょうど引退するみたいだし
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
いいぞいいぞ無能社員同士潰し合えwwwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
社長が代わろうがスマホに行こうが任天堂はもう根本的にダミだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
この人が降りることでソフトメーカーになるか
時代相応のまともなネットワークサービス構築とまともなハード作るならそれもありかなとは思うけど
多分、潰れるまでハード事業は辞めれないだろうし かと言ってまともなハード、ネットワークサービスも技術力的に無理だろうから
結局期待できない事に変わりはないな
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
スマホ参入が嫌ならPSWに参入すれば良いと思うよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
コピペはバイト
これ常識だから
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
ファルコム「うちんとこも無借金ですが無視っすか?w」
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信

任天堂がスマホのクソゲーメーカーになったらもうはちまをみる意味がないだろww
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
赤字続いてんだから
もう過去の栄光だけで続投させるのは厳しいだろ

経営方針がどうであれ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
     ┏━━━━━━━━┓岩チ.ン.コちゃんは生まれつき頭が弱く言動が正反対です
     ┃  /        \  ┃ しかもゲーム業界を衰退させた天罰で癌の転移進行が早く
     ┃/ γ⌒人⌒\  \┃  延命の為には放射線療法と抗がん剤が必要です 
     ┃ /  /  \  \ ┃
     ┃ i~ /,llllll, ,llllll,\ `i┃ しかし放射線療法と抗がん剤には
     ┃( _|─[ー]-[ー]─|,_)┃ 莫大な費用がかかります
     ┃ .U (⌒ r,'__',┐⌒)U ┃
     ┃  !、 '-=ニ=-'  ,! ┃岩チ.ン.コちゃんを延命して任天堂を潰すためにどうか
     ┃  /(\  /)\. ┃糞ゴキブタどもは協力をよろしくお願いします
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
>>440
他の人はいわっち以上の無能揃いだから
加速度的に任天堂が倒産に向かうと思うよ

3DSからスマホゲに明け暮れた挙句今や買収寸前のカプコンみたいに
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:43▼返信
>>425
ゴキブリってこのコピペ馬鹿にしてるけど
一般人から見たら女に突っ込める方がゲームより面白いからww
ミクじゃなきゃ起たないとか考えてるゴキだけだぞ、これが煽りになると思ってるのはw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
真面目に考えてみた
携帯機(3DS)は子供用で需要があるので継続
据置ハードは需要がないからそこのリソースをスマホに変える
最近は小学生でもスマホ持ってるが、友達が携帯機を持ってれば携帯機買うだろうし
親もスマホでゲームさせるよりも携帯機でやらせる方が安心
その後、携帯機でなく小学生もスマホでゲームやるようになったらハード撤退
スマホに出してハード売れなくなる懸念より、この時点でスマホに展開してない方がヤバイ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
>>388
知識も無いのにこういう話に湧いてくるなよ
いつもみたいに
サイムチョウカガーとかビルガーとかないてりゃいいんだよ
お前らは
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
>>407
ソニプロはドコもわりと完売で売れてるかと思ったが
ドコの小売りも2~3本入荷とか・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
岩田氏のズボンをおろせ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
馬鹿息子が企画部長になってる時点でだめじゃないの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:44▼返信
>>432
任天堂    連結売上高  営業利益 
2011.3月期  1兆0143億円  1710億円 
2012.3月期  ***6476億円  -373億円
2013.3月期  ***6354億円  -364億円
2014.3月期  ***5717億円  -464億円


一度も収穫してませんから、収穫期なんて存在しない
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
>>15
暴れてんのはSONY業者と信者に見えるが
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
>>467
何言ってんだこいつ…
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
ニシ君は今の任天堂の経営で問題ないと言ってるのに!
任天堂社員はGK!
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信

社員は目先の利益しか考えてないバカども
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
辞めろ。爆笑言い訳ショーが観れなくなるだろうw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
任天堂ほんといい記事ないよな
もう数十日ぐらい豚フルボッコにされてんぞお前らチョ^ン天堂のせいで
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
>>446
3DSのソフトは2割減
ハードは4割減な

早ければ今年の年末商戦で任天堂は破綻するだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
岩田ほどの無能はいないからな
山内の息子なら大丈夫だろう
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
岩田を降ろすという話は当然あっただろうけど、改善策が無いから誰も後を継げないというお話
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
売れるブランドすらなくて、土地を売ってるのがソニーなんだよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
>>474
レベル5「俺が代わりに収穫したでw」
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:45▼返信
任天堂は組長株の買い上げで1000億円以上使ったけど、買い上げしなきゃいけなかった、ということは、金が必要になっても自社株は手放せない、ってことなんだよねw
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
スマホのブームなんてとっくに去ってるよ

宴もたけなわ今更、のこのこ何しに来たんだって感じで冷たい目線を送られるに決まってる

そんなハイリスクをおかすより、wiiuをスパっときってPS4を凌駕する次世代機を出す事が最適解だよ
今wiiuで開発中のタイトルだって、その次世代機で作りますって改めて言っちゃえばいいんだから。それか次世代機にもwiiuと互換つければ問題ないだろ?
一番問題なのは、PS4が主流になってマルチにもされないこと。今のところウォッチドッグとかカーズとか、かろうじてwiiuで出してもらえることになってるけど、それすらされなくなったらもう完全に終わり。CSから撤退という道しかなくなる。冗談じゃなく。その道以外ないよ。猶予はもちろんない。そうなる前に早急に次世代機を投入する必要がある。それも今年中に発表して2年後発売で、ぎりぎり間に合う感じ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
1990年代に、日本テレビはクイズバラエティにおいて圧倒的なブランドを誇っており、中でも右脳クイズ番組を売りにした「マジカル頭脳パワー」が中高生を中心に人気を博していました。
その番組は95年に「バナナといえば長い」「長いといえばキリン」と順々に答えるマジカルバナナを皮切りとしたリズム系クイズが情弱相手に次々と大当たり。視聴率34%の国民的番組にのし上がり、一時は同局の「特ホウ王国」と共に巨人戦も逃げ出す怪物番組と恐れられました。
しかし、その裏で「マジカル頭脳パワー」の当初の頭脳ゲームとかけ離れた宴会芸バカ番組化に古参のファンが愛想尽かしてジリジリ下がっていったところに、レギュラーの降板、リズム系クイズの後釜チャレンジ系ゲームの大失敗により情弱も潮が引くように離れあっという間に視聴率ヒトケタンと化して、「特ホウ王国」共々光速の勢いでブームが去って自滅した番組として名を残しました。
1990年代後半は日本テレビの看板番組が軒並み迷走とバカ番組化の果てに番組終了になりこの「日テレバラエティクラッシュ」は放送史に残る惨事として語り継がれています。
そして、この情弱ブームが日本テレビの制作能力まで失わしめ、既存IPを次々と食い潰す一方2000年代になって日本テレビは何一つ新規IPを生み出せずにゲーム業界のスクエニの如く落ちぶれていきました。
-------------------------------
この一例から分かるのは、堅実路線を捨てて馬鹿を釣った大ブームにより望月の栄華を極めてもそう遠くない内に「身の終わり」の末路が世の中の公理。これはGCGBAに堅実に商売をしてた任天堂が、WiiDSで情弱相手に一気にバブル体質になった増長と転落の歴史と軌を一にしている。
一連のリズム、勝ち残り系クイズをWiiDSでの脳トレ、体重計、Newマリオ、ドラクエ9の類に見立てると実にしっくりくる。
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
もう遅い。あとはイワッチと運命を共にしないと
それか久夛良木連れてこいよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
>>467
なんでゲームor女なんだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
>>484
PS4売ってますけど?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
売ったはずの金より多くの金を使ってるみたいですね
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
サムネきついから変えろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
新しいものを作ろうともせず、金でソフトを奪うことしかやってこなかった珍天に未来はあるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
マリオRPG最新作がついに登場!

スマホソシャゲでした

っていうクソみたいな流れを見たくないんですけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
>>421
この二人はガチで本物だと思う
任天堂のゲーム事業参入黎明期に不振だったアーケードを一瞬で見限って即効で家庭用に移行した判断力とか(で、出来たのがファミコン)
クタとかは言うまでもないし
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
QOLと健康事業をやるまでやめないで下さい/GK一同
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:46▼返信
>>406
今の赤字はWiiUのせい 以前の赤字は3DSのせい
でも利益の少ないハードなのに3DSは無料でゲーム1本つけてる
売れるゲームと売れないゲームの差が激しい、普及率の割りにゲーム売れない、今後もゲームらしいゲームの発売予定がとても少ない

安定期なんて幻想や
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信




黒字のソニー

大赤字の任天堂



500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信
【空気読めよ】WiiUの掲示板で暴れた人が任天堂スタッフから説教される・・・(2012年12月)
http \\blog esuteru com\archives\7047507 html
村人A「今まであれだけバカにしていた箱を、今になってWiiUを煽る為に必死に持ち上げているのを見ていると、SCEというよりPSがかなり衰えているんじゃなぁとひしひしと伝わってくるな」
村人B「あと1時間で水曜日がきてしまうvitaちゃんはヨンケタンから逃げ切れるのだろうか」
村人C「vitaのソフトは逃走中のハンターから逃げ切れるのか!?後ろからは、こびとずかんが迫る!!」

[Miiverseカン]ニシくんがMiiverseを決めつつゲハゲハしい事を書き込みまくっているらしい(2013年2月)
村人D「最近クソ馬鹿のステマ・FUDが増えてきている気がする」
村人E「岩田辞任とかWiiU終わったとか据え置き撤退とか赤字とかね…まだ判断出来る段階じゃなかろうに」
村人F「アンチが増えた!アンチが増えた!って言うけどvita持ちもアンチにすればそりゃ増えるわ」
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信
毎年モンハンポケモン妖怪マリオ出すから大丈夫だっていってるだろゴキ
VITAはそういう精神安定剤みたいなものがないから危ういよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信

岩田の後継者なんているわけない
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信
豚「もう週販で妖怪ウォッチポジるしか楽しみがない」
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信

辞めないで亀.頭

頑張って任天堂潰してくれw

505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信
7 名無しさん必死だな sage 2012\12\28(金) 19:00:36.48 ID:tHfHMeUM0
よくわからんマルチメディア機器をめざして
ゲームはコンテンツの一部という姿勢を始めたところから
今日の日のPSの凋落は決まってた
かつてPSクオリティーとかいってた奴等がCSオワコンと吐き捨て
ビデオゲームに質やプライドを欠片も持ち合わせなくなった
ゲーマーを口にしてゲームを遊ばない病人どもは
CSの砦として残った任天堂を呪うことが優先事項になり
ソーシャルが任天堂を倒してくれるとか念仏唱えてる
ソニーを敗者としたゲーム業界は滅べと思ってるからできる行動であり
ゲームに1ミリも愛を感じてない立場の人間なんだろう
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信
スマホはブームじゃなくてゲームの本流になったね
これからはいかにスマホで売って行くかが重要だね
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:47▼返信
馬鹿な豚のおかげでネットでの評判は最悪
しかも豚はゲーム買わない完全なお荷物
508.投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
>>487
最適解は自社ハード切ってPSに参入する事じゃね?

金の掛かるハード開発はソニーが全部してくれるんだし、ソフト専業で良いんじゃないか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
俺はイワッチが任天堂を潰してくれるまで応援するよ!
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
「なぜPS3とPSVITAはトップスペックなのに失敗したのか」news4vip\1355539994\
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012\12\15(土) 12:38:08.99 ID:Qenr1eNr0 [5/6]
ハード屋3社を釣りで例えると
任天堂は状況によって近場の小物だったり遠沿の大物を釣り分ける人
MSはつねに大物狙いの人
ソニーは船に乗って沖合で大物を釣ろうとしてる素人。だが釣れないし、船のエンジンせいで魚が逃げまくってみんなに迷惑かけてる人
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
さすがビジネスジャーナル
関係者だけあって内部事情に詳しいな
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
>>501
まぁVITAは危ないよ
売れてないしね
値段で無理してないみたいだけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
任天堂の敵は豚
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
>>487
任天堂にPS4以上の性能の新ハードが出せればの話だけど
いまの任天堂の技術力と資金力では100%無理なんだよね
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:48▼返信
こりゃもう次世代機しかないな
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:49▼返信
任天堂 イズ デッド!!
岩田 イズ ゴッド!!
任豚 イズ マッド!!
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:49▼返信
127 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\08(火) 06:08:34.56 ID:NHjxzgAT0
神 MS(windowsを司る) apple(携帯型PCのOSを司る) google(最近生まれた新興の神)
天使 epic(UEを司る天使長) valve(steamを司る最強の天使だが隙あらば下克上を狙っている) その他独自エンジン持ちの下級天使多数
勇者 任天堂(国は作れるが世界は創造できない、しかし武力は神に抗し得る)
魔王 ソニー(神に喧嘩売って返り討ち、今はもう滅んだ)
一般人 その他中小企業

こんな感じか
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:49▼返信
任天堂はwii、DS時代のように宣伝次第でライト層がゲームを買ってくれるなんて考えを捨てるべき。
据え置きは宣伝費を大幅にカットして、ゲーマーが買ってくれるようなソフトを引っ張ってこい。
携帯機はポケモンがある限り対して宣伝しなくても売れるだろ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:49▼返信
スマホもそんな簡単なもんじゃねーぞ
カプが今どうなってるか知ってるだろうに
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:49▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7004■(ghard\1358141724\)
132 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 16:09:29.96 ID:mntnXEln0 [4/12]
Wiiの年明け以降
1月18日 エキサイトトラック 2月22日 FE暁 3月8日 アイシールド21 4月 ペーマリ あたま塾
WiiUは3月までにピクミン、Fit、101、ワリオの予定だから今後数ヶ月はWiiよりいい
133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 16:10:25.31 ID:9HbZ8F+l0 [2/3]
3年くらい経たないと成功か失敗か判断できないわなハード
ゲームボーなんてポケモン出るまで7年も我慢したというのに
137 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 16:11:15.65 ID:INHbSZcn0 [3/3]
>>133唯一例外があって、1年で完全に失敗したハード
それがVita
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
ウ・ケ・る・~
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
>>515
造れたとして10万くらいしそう
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
次のハードをもし制作するときは特許回避をせずにその時点での最高のハードスペックで作るべきだね。
安かろう悪かろう独自ギミックじゃ売れないばかりかサードが集まってこないんだから3DSWiiUで痛いほどわかっただろ。
というより早くWiiUを切った方が良いと思う。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
任天堂をここまで滑落させた原因は岩田氏なのに、任天堂ファンも社員も優しいよな

3DSをアンバサった(もしくは3DSをあの値段で発表する)時点で降ろすべきだったし
その後多少遅れてもいいからWiiUをもっとマシなハードにしてから世に出すべきだった
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
>>507
ゲハ「現実がやられたか…」
ニコニコ「あいつは我らのなかでも云々」
ミーハース「恥さらし云々」
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
猛毒を宿した心臓のようなものだな
取り除けばもちろん死ぬしそのまま残しても死ぬ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
PS系のソフトにネガキャンしまくってる任豚は許さないよ
任天堂ともども潰れればいい
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
ゲラゲラポー見てる?
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\11\25(日) 16:57:13.10 ID:M8Ma+Pdy0 [1/19]
[Yahoo知恵袋]PS3とWiiはどっちが将来性がありますか?後たとえばPS4がでるとしたらPS3のソフトは使えると思いますか?

grow_inpainsさん
将来性ならWiiでしょう。現在世界の販売台数Wii3200万台、PS3は1500万台。日本の販売台数Wii680万台、PS3は230万台。
今期の販売目標Wii2650万台、PS3は1000万台。来年の4月にはWii5000万台、PS3は2200万台になります。
最も売れてるハードに最も多くのゲームが集まりますよ。
DSとPSPがいい例です。それでもPSPくらいの普及率なら多くのゲームが発売されますが
日本でのPS3の普及率はドリームキャスト、ゲームキューブレベルです。1年前からソフトが揃えば値下げされれば売れるといわれ続けていまだ一週間の販売台数は平均1万台以下のドリキャスレベル。
サードもいつまで我慢できるか。
回答日時:2008\9\28 17:11:56
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:50▼返信
レベルファイブ買収ww

未公開株なうえ爆売れで儲かってる会社がなんで身売りするって考えるの?
連結決算で純利益下がったら上がるはずの社員給与下がるぞw
身売りは互いに黒字同士か売側が赤字で助けてほしいときだけ成立する。

あれ、レベルファイブが買収の間違いだった?
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
>>484
そうそれそれ
君ら無知な凡愚共が経済の話なんて無理なんだから
それを言い続ければいいんだよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
昔の任天堂は高性能主義だったのにな
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\11\25(日) 17:08:39.70 ID:ULvfxX2hP
>>13[Yahoo知恵袋]ズバリ・・・12\8(土)発売予定の「WiiU」任天堂ですが、成功すると思いますか?

grow_inpainsさん
世界的にはWiiは9500万台で1億台近く売れてるので販売台数で抜くのは相当難しいと思いますが
国内限定なら1200万台程度。どっちかと言えば売れてない方の部類の入るので国内の話ならWiiより売れると思いますよ。
Wiiは任天堂ゲームだけで売れたようなものですがWiiUは任天堂ゲームの力はそのままにサードタイトルが大幅に多くなりますから
その上値段は同じなのでWiiの時と比較してマイナス面がないのでWiiyoriha売れるだろうと思います。
回答日時:2012\11\22 17:59:42
---------------------------------
>>530からまだ洗脳解けてなかった
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
 \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
WiiUも3DSもハードにソフトつける実質値下げでなんとかハードは現状維持ちょい下あたりを死守してるけど
それがさらにサードタイトルが売れない原因になって、ライセンス収入がさらに減少してると思う
まあ自業自得だけどw
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
>>487
任天堂の技術力でPS4を凌駕する次世代機なんて作ったら定価10万行っちゃうよ
間違いなく売れない、赤字確定
PS4にソフト出すほうが全然マシw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:51▼返信
変に意地っ張りなところが今の任天堂を苦しめている
ハードやめるしかないと思うんだがなあ
何で意地になってでもハードを続けるの?
既にGC時代で悟ってただろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
あの決算が出たのにまだソニーにはむかえる豚の無知さに驚くわ お前らはまずガンホー辺りと喧嘩しとけ情弱雑魚共^^
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
でもソニーも1兆6000億の赤字なんだよね
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
>>533
ファミコンは屈指の高性能機だったね
だから他が全滅する中勝ち残れた
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
>>523
PS4以上のハードをつれる可能性がある会社はいまのとこSCEだけだと思う
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
任天堂が解体したらニシ君も成仏して事実無根のネガキャンも無くなる
ゲーム業界に平和が戻ってくるぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
>>257
お前には現実がネガキャンに見えて仕舞うんだなあ。。
とっとと飯喰って寝ろ。その方が健康に良いよ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
気がつけばマリカとかの自社の目玉ソフトすら他社と共同開発しないといかんくらい
任天堂単独でのソフト開発力能力が落ちてるなんてショックな話や・・・
昔は何年だろうと開発続けてゲームバランスを練りこみ続けて
質の良いソフトを送り出していたはずがどうしてこんな事に・・・

546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
>>501
>毎年モンハンポケモン妖怪マリオ
去年も今年も上記のタイトルが出ますね、それでこのザマなんですけど本当に大丈夫ですか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信





それでも岩っちなら岩っちなら何とかしてくれる! 必ず任天堂を倒してくれる!




548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
ハード止めたら、任天堂のソフトなんてソニックみたいに落ちぶれるだけだぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
>>538
任天堂「知ってるがソニーの軍門に入るのが気に入らない」
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
誰が後任やるんだよ
完全に貧乏くじだぜ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:52▼返信
要するに豚よわw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信
583 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\05(火) 23:53:17.83 ID:ZCAJWgXY0 [4/4]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[Yahoo知恵袋]
任天堂はカプコンとモンスターハンターの独占契約をしてるみたいですが汚い事しますね?

ベストアンサーに選ばれた回答
chukicamata_kbmcさん
独占契約なんてしてないですよ。すくなくとも公式発表はない。
それにしてたとしても汚くはないでしょ。
カプコンだって金を儲けないと意味がないんだし、売れないVitaより売れる3DSやWiiUを選ぶのは至極当然。
回答日時:2013\1\21 11:29:12
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信
正直、モンハンとかバイオとか引っ張ってきたのが間違いだと思う。
性能競争じゃ敵わないならポケモンみたいなキャラ物で行くのが正解なのに、
性能を必要とするソフトを引っ張ってきたからな。
WiiUのベヨネッタとかも間違いなんだよ。

どうして苦手な土俵で勝負しようとするのか…。
554.shi-投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信
何年前からCS撤退

ソフト屋 モバイル,スマフォ向け作れ言われ続けているか...
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信
>>322
それって尾花監督のことだろ?

俺野球なんかこれっぽちも知らないけど、今ググったから知ってる。
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信

岩田社長を越える後継者なんているはずがない
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信
>>508
ゲームやプラモ好きなこと隠して落としたギャルが
ゲーマーで腐女子だった・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:53▼返信
>>442
おまえソニーの70年の歴史なめてんのか?
本懐はエレクトロニクスに決まってるだろうが
本業は金融だがなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信
今の任天堂ってたぶん岩田が降りても何も変わらないと思う
それくらい酷い
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信

都合が悪いからって雲隠れするような奴ですからね

561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信
>>541に補足するが
ゼビウスが移植出来る家庭用ゲーム機はファミコンだけだった
画面スクロール出来たからな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信
>>515
ドスパラで10万越えのPC買ってきて「SuperWiiU」ってステッカー貼りつけて売ればいい。3万ぐらいで
錬金術したい人に死ぬほど売れると思うわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信
>>557
どんまい
いや、むしろ好都合?
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信
まあ、もう終わったゴミだからな任天堂って。あとは残りカスでいつまで延命するかってだけ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:54▼返信
>>556
他所から有能な人を召喚する方法もあるぞ。

スクエニ ワダ 召喚!
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
情報源の任天堂関係者って何者なんだよ
どうせ幹部どころか社員ですらない奴の妄言だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
岡本 基 ?@obakemogura
「任天堂はすでに性能競争からは脱落しているうえ、仮にここから追いつくには他社よりもはるかに巨額の投資が必要になり(時間を金で買う必要がある)、今の経営状態でそれができるかというと、厳しい。Wii時代にやるほかなかった。」
「ゲームコンソール戦争でも結局、ファーストパーティのスタジオを一番強化したSCEがPS4で成功してるのよね。前世代序盤ではマイクロソフトが膨大な投資をしたし。」
「任天堂はDSとWiiで凄まじい利益を出したけど、それを次の投資に回したかというと、振り返ってみると、足りてなかったという結論になる。それが現状に現れていて、結局後から多額の「授業料」を払う事になっている。」
「安上がりで開発できて、膨大な利益が上がれば、ハッピーではあるんだけど、それって継続性は無いんだよね。残念ながら。」

986 :名無しさん:2014\03\05(水) 13:11:30.62 ID:uqGNe81E0 自分の取った行動は間違ってなかったとする為にひたすら任天堂に呪詛を唱える毎日か
989 :名無しさん:2014\03\05(水) 13:11:56.40 ID:yVQOlITwP PS4が成功してる?
993 :名無しさん:2014\03\05(水) 13:13:52.89 ID:KaaNVhdj0 SONYはソロソロ終わりですし何にもイライラすることはないわなただ何をするでもなく待つだけ
994 :名無しさん:2014\03\05(水) 13:17:34.47 ID:msVFIYiC0 1100億円の赤字倒産ソニーを持ち上げるバカ
999 :名無しさん:2014\03\05(水) 13:29:18.59 ID:nhpkZSqH0 VITAすら赤字なのに、それは安い授業料か?
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
屑任豚のつらい所は現実が任天堂のネガキャンになってしまう所
だから無理に持ち上げたり捏造までしなければならない 現実を受け止めずタチの悪い駄々っ子とかマジキモイよお前
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
>>501
本当にただの精神安定剤で、根本的な解決に成ってないからな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信



任天堂完全倒産3秒前wwwwwwwwwwwww


571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
>>565
いやいや、そこはベネッセ原田だろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
536 :名無しさん:2014\03\12(水) 16:15:25.69 ID:TelZ5o5W0
なんだかんだ一年先行してたのが効いてきたな。

マイナス材料出尽くしてるし、Wiiの人気タイトルの続編ほとんど今年で出しちゃうし、
お買い得パッケージとライバル機の高額な値段で買いごろ感出てるし

今年のE3は箱もPS4も、ロンチにソフト集めまくってるから期待できそうにない。
WiiUはここ数年情報小出しにしてきたタイトルが今年にほとんど出尽くすから
新タイトルの情報出すタイミングだし完全新作ゼルダの情報確定済み

マリカー発売とE3後から今年の本当の勝ちハードがどこかはっきりしてくるだろうね。
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:55▼返信
>>513
vitaはヤバそうにみえてソシャやPSNの決済で
あんがい余裕らしい
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:56▼返信
任天堂はもうゲーム業界の癌にしかならないから、消滅すべきだよね
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:56▼返信
いわっち降ろされたらQOL向上計画はやめんのかな?w
なんとなくやめた方がいいと思うけど・・・ハードも
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:56▼返信
ハードやめるのはリストラとセットだが
リストラしたくない社長が居続ける以上、今後も厳しいだろうな
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:56▼返信
>>563
ゲーマーなら嬉しいけど腐はいらないかな・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:56▼返信
>>553
そーゆーのを好むユーザーが欲しかったんだろ
理想としては任天堂お得意のライトと釣ってきたゲーマーを合わせて囲い込む事で最強に見えるはずだったんだろうな
現実はバイオとモンハン自体が見限られて終わりだったけど
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:56▼返信
据え置き機なんぞファミコンからGCまでは特別なことない普通のハードだったのに
棒振りが情弱にあたったとたん独自性が云々言いだして迷走しだしたのが運の尽き
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:57▼返信
まともな人はいたんだ
それでも独裁者の力が強すぎたと
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:57▼返信

任天堂がスマホにいったら はちまに来る意味もなくなるな
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:57▼返信
MH4Gの売上が楽しみで仕方がないw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:57▼返信
>>561
いっておくけどFCのゼビウスが移植できたのはナムコのアーケードのハードやソフトのノウハウ
のおかげだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:58▼返信
2014年Q1

■任天堂          ■ソニーゲーム部門のみ
据置 60万台         据置 350万台
携帯 82万台         携帯 75万台
営業利益▲99億円    営業利益 43億円

売上高 749億円    売上高 2,575億円

誰がどう見てもvitaより心配するのは任天堂の据え置きだわなこれ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:58▼返信
>>453
何も最新作をだせとはいってない
VC目当てでハード買うやつなんていないし
それなら過去のソフトをスマホに出せよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:58▼返信
>>513
まあ、携帯機は日本及び世界で絶賛衰退中で
任天堂ハードが潰れたら牽制として参入した携帯機は不要になるから
Vitaの後継機は無いだろう

CSは据え置きを軸にしないと生き残れない
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
スマホがもう根付いちゃったし
行くのもええで
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
29 :名無しさん:2014\03\18(火) 14:07:28.30 ID:dyn4J6mr0 軌跡シリーズみたけど酷いパン.ツだったな一年飲みの開発じゃあれが限界なんだろうなゼノブレイドとのエ.ロ差がまるで違う
100 :名無しさん:2014\03\18(火) 15:33:09.27 ID:cfO3scdF0 次世代でもまたディスガイアだのやるのかあんなもんVITAで充分だろ
108 :名無しさん:2014\03\18(火) 15:44:21.98 ID:jZxw3WE/I >>100 四万も払ってドリクラとかパン.ツゲーやるハードなのに今更そんなこと言われても…
149 :名無しさん:2014\03\18(火) 16:22:19.13 ID:9pXS7iiA0 こんなサードが続々だと日本ではPS4=オタクっていうvitaと同じイメージ着いちゃうと思うんだが
156 :名無しさん:2014\03\18(火) 16:29:41.19 ID:z1zFg5N00 >>149 こいつらのキモオタゲー乱発でのPSのイメージダウンって大したことなさそうに思えるけど割と洒落になってないよなPS3のクソゲーだらけって印象も増大されてる
------------------------------
豚語録に最近カッコイイ造語が誕生
A(アクアプラス)、N(日本一ソフトウェア)、G(ガスト)、I(アイディアファクトリー)、N(日本ファルコム)
以上の略、ちなみにANGINはインドネシア語で風の意
【RPGの星】 A N G I N 【インドネシア語で風】 (ghard\1394879663\)
女の子とパン.ツで日本RPG界を支える風ANGINについて語りましょう
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
いわっちやめさせたらもう倒産への道に一直線になりそうだけど
過去の遺産ばかり頼ってるようじゃ先は見えてるけどね
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
本体売れないVitaにソフトを集める『不自然さ』が和ゲー業界を殺した(ghard\1395755562\)
1 :名無しさん:2014\03\25(火) 22:52:42.78 ID:Bxoxk7EI0 本体の売れ行きWiiU以下の最悪の負けハードにソフトを必死に出したりすればそりゃ業界全体盛り下がりますわな。
5 :名無しさん:2014\03\25(火) 22:56:51.32 ID:+YceZcv2O 集ったのはANGINとコエテク5pbくらいやろ(´・ω・`)Vitaのソフトは旧機種とPCソフトの移植とHDリマスター(大嘘)が多くて新作に限定するとサードタイトルも少ない(´・ω・`)
9 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:02:15.22 ID:94EOHv320 ソニーハードファンはVITAソフトの数で勝ち誇ってますがねまあANGIN水増しなんですがw
14 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:07:50.26 ID:K1YdARkN0 エ.ロゲ棚は作れてるな
すべてのゲームがここに集まるなんていう器とは真逆なことはもう消費者全体が理解できてるだろう
15 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:08:01.69 ID:t1XqTdIC0 今出てるのも、大半がPS3とのマルチ。オマケで移植してもらってるだけだしなぁ。
19 :名無しさん:2014\03\25(火) 23:12:13.93 ID:kem1S9wv0 PS3とVitaでマルチするとサードに金くれるらしいぞ 売れてねーのにソフト出る仕組み
137 :名無しさん:2014\03\26(水) 07:51:45.82 ID:fcf8Vq0I0 FF10HD版が低性能VitaのせいでPS3版も十二分に作り直し出来なかったと思うと不甲斐ないわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
ぶっちゃけQOLって詳細発表されずに企画倒れに終わる可能性大よね
つーかアレ業績悪化の批判・追求から逃れるためのただの話題逸らしだろ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
またラブホでも経営すればw

593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
スマホゲー出したら岩田社長の言ってきた事がほとんど嘘だらけになってしまう。
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
>>558
その電器を売る為にゲーム事業に手を出して、今や総合メディア機を作ろうとしてる訳。
PSハードで映画も見れるんだからな。

そうすればPSハードだけじゃなくてTVや音響機器やヘッドホンまで売れる訳さ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 18:59▼返信
ばら撒きが何にも繋がらなかったからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:00▼返信
>>579
N64だけはRDRAM使ったり、けっこう凝ったハードだった気がする
開発機の価格をボッタクリすぎてサードが逃げたとか色々あったみたいだけど
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:00▼返信
>>581
少なくとも豚は用事がなくなると思ったが


スマホ厨になりすましてでも煽りに来るだろwww
パソニシやWiiUすら持ってない豚が沢山いるんだからwww

599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:00▼返信
「インデックス会長ら逮捕=粉飾決算容疑」(ghard\1401244424\)
14 :名無しさん:2014\05\28(水) 11:44:46.60 ID:aK+BbTfJ0 ソニーに粉飾決算容疑がかからなのが不思議
15 :名無しさん:2014\05\28(水) 11:45:25.56 ID:v+cdGwki0 ソニー絶対やってそうだよな
35 :名無しさん:2014\05\28(水) 12:02:12.42 ID:hKej0kh+0
ソニーの場合は、犯罪になるギリギリを避けているからねw
株主の前ではPS4の売り上げの具体的説明を避けたのに、数日後の非公式な平井ダイレクトで700万売っただの、一位を堅持するだの、テキトーな事言って勝利宣言をかましたからね。
詐欺ではないが、詐欺まがいではある。
226 :名無しさん:2014\05\28(水) 16:14:06.19 ID:DT5MFyf20 ペルソナ4Gの売り上げ本数も粉飾か?
230 :名無しさん:2014\05\28(水) 16:16:27.41 ID:PxNwEzwt0 >>226 日本はともかく、海外の数字変だよねアレ
234 :名無しさん:2014\05\28(水) 16:36:26.27 ID:kAGcBL2o0 >>230 あれってソニーが引き受けてそうな気がする
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:00▼返信
任天堂
据置 51万台 携帯 82万台 純損失99億円
ソニー
据置350万台 携帯 75万台 ゲーム部門 営業利益 43億円
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:00▼返信
>>584
違うよ。ストアのデータ分析してる人の記事では、wiiUが3DSより粘ってる。赤字の大半は3DSが原因。まあ、どっちも終わってる事に変わりはないがな。より酷いのは3DS
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信
まあ実際調子悪いんだからこういう話は避けられないわな
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信
WiiDSで調子乗って規模でかくしすぎたんだろ

一回のボーナスがよかったからってでっかい家を無理なローンで勝ったようなもんだ
ボーナスなんてどこで減ったりなくなったりするかわからん不確かなものをあてにするから
こうなる

もう任天堂は規模縮小しか生き残る術はない
ハードをどうするかは次の問題だ
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信

岩田のニンダイが見れなくなるのか
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信
>>381
ピョコタンやまこなこは関東人。
関西人にビビって、任天堂にクレーム言えないチキンすぎる性格。
大阪のねーちゃんの方がガチで度胸あるで。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信




岩田「一人では死なん!貴様の魂も連れていくそ!エース安田!」



608.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信
内部崩壊による倒産まで秒読みってやつか
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:01▼返信
>>593
もうそういう任天堂のくびきも無くなるだろう

ドラクエ11も真っ当にハード選択されるよ
据え置きだったよな
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:02▼返信
いやいや岩田を降ろしちゃダメだろ
もっと内部留保金を使って頑張って欲しい
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:02▼返信
>>584
携帯機もじゃん
散々バカにしてるVITAと大してかわらないとか
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:02▼返信
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\16(木) 10:55:33.46 ID:K03KxsG30 [2/19] 白菜なら「任天堂がww」→「突撃されますた」っていう様式美だろ突撃されなかったことないぞここのやつは突撃されたとかいわれるのいやがるし白菜嫌ってるから違うと思うが
640 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\16(木) 10:57:31.83 ID:IRcV7MDB0 [15/15] >>633突撃も自演なんじゃないか?白菜のようなソニーハードファンはマジでPSへのヘイトを溜めるだけだから個人的にはうれしい存在でしかないw

「【悲報】白菜にゴキブリが群がっている件」(ghard\1401503834\)
19:名無しさん[sage]2014\05\31(土) 12:04:18.41 ID:CbElRuhd0 「4. 無題 さすがにマリカは売れるか、・・・チッ」 うん…なんかもうね
46:名無しさん[sage]2014\05\31(土) 12:32:49.63 ID:wAK6R8iD0 いつも思うけどソニー好きってマイノリティな自分に酔ってる人が多い感じがするわ
48:名無しさん[sage]2014\05\31(土) 12:34:33.90 ID:ZfdvtHnv0 それはセガ信者ソニー好きってのはマジョリティーにならないと気が済まないのに現実はそうではないから異常な攻撃性を持つ
70:名無しさん[sage]2014\05\31(土) 13:55:29.21 ID:eswofifs0 >>19 最高に気色悪いゲーム楽しむよりPS凄い=オレ凄いをやりたいんかね
86:名無しさん[]2014\05\31(土) 14:31:35.52 ID:1kKijexW0 PS撤退したらゲームやめるだろうなこいつら早くやめてほしい
--------------------------
白菜の語源ってなんだっけ・・・(´・ω・`)
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:02▼返信
3DSでGBAとSFCできればもう少し儲かったのにな
携帯機も据え置きも糞ハード作って無能すぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:03▼返信
ゲーム人口の拡大  健康人口の拡大
    ↘       ↙
  _人人人人人人人人人人人人人_
  > 任天堂ユーザー層の拡大 <
  ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^         

とはなんだったのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:03▼返信
>>601
携帯機のほうがストアは鈍いのはどこでも同じ
据え置き買うやつはライトでもゲーマーよりだからな
vitaがストアで善戦してるのが奇跡に近い
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:03▼返信
>>611
これは出荷ベースだが
ちなみに、日本の3DSは28万台で最も減少率が大きい
日本の出荷ベースならVita以下かも
617.TPP投稿日:2014年08月02日 19:03▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」

「ブレイクニー」←YouTubeで検索

618.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:04▼返信
きっちりカプコン道連れにして行った感じだな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:04▼返信
84 名無しさん sage 2014\05\30(金) 09:12:22.39 ID:NDg7LqBd0
何でマップ必須みたいな流れにしてんの?マップ見なくても普通にプレイできるけど???
96 名無しさん sage 2014\05\30(金) 09:19:21.66 ID:hDUfg5PU0
むしろマップいらん
150 名無しさん sage 2014\05\30(金) 10:07:08.69 ID:QEfHY3NS0
マップ見えないほうが独走中も気が抜けなくて意外と楽しめてるわ戦略立てづらいって意味での不満はわかるんだけどむしろこの仕様がデフォでもいい気がしてきた
173 名無しさん sage 2014\05\30(金) 10:56:23.72 ID:Of5PDl930
マップ非表示しか煽れる要素が無かったゴキブリwwwwwwwwwwぶっちゃけマップなんて必要ないんだがwwwww
136 名無しさん[sage] 2014\06\22(日) 22:48:52.91 ID:ASRR7wV60
>>129マリカ8や3Dランド、101見てPS3で動くと思えるか?
グラを語るには目が悪いと言わざるを得ん
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:04▼返信
あれ?このソース元って豚が信頼してたビジネスジャーナルじゃんw
パクターやエース安田みたいに裏切られたの?
ま、赤字で金払えないから仕方ないかw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:04▼返信

社員は ついていけないなら会社をやめるべき
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:04▼返信
>>567
というかなんでこういう人がいたにもかかわらず任天堂はこういう路線にいくんだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:04▼返信

まあスマホ参入したらソニーハードにもソフト供給しちゃうって事だからねえw


624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
最近vitaがここ週販ずっと売れているよな 携帯機もいい感じだね
>>584を見る限り3dsと差がないのは意外だったな
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
「ゲーム」を守るためには岩田の姿勢は正しい
その結果が出せていないのが現実だけど
一旦休戦してチ、ョ、ン天堂とソニーとMSが協力してスマホを潰したらいいんじゃね?
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
>>608
任天堂とカプコンが来年辺りに消滅だろうな
岩田辻本が消えることでゲーム業界は世直しされる
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
モンハンなんかよりも、GTAなどの洋ゲーのビッグタイトルを持ってくるべきやったんや…
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
>>622
岡本さんみたいなひとがどんどん辞めていったからじゃないかな?
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信
最近は数合わせのゲームも多いし残当でしょ実際
同じゲームばっかって言われようが安定した作りが売りだったのに最近じゃ粗が目立つしな
それで光るものがあればいいけど古いフランチャイズばっかだしまぁマリカ7はまぁまぁ良かったけどさ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:05▼返信





QOL事業が始まったらもっと悪化するんだろうなあ・・・




631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
「真剣に「任天堂ランド」というテーマパークを作れば日本は復活する」
1: 名無しさん : 2014\06\12(木) 04:10:37.60 ID:frPBvnUA0
オリンピックまでに間に合わせるんだ!どんなアトラクションを作るかい?
9: 名無しさん : 2014\06\12(木) 04:12:21.88 ID:frPBvnUA0
外国人で任天堂に思い入れを持つ人間は多い 日本は外国人観光客誘致のために本気でやるべき
19: 名無しさん : 2014\06\12(木) 04:14:10.47 ID:frPBvnUA0
>>12 いいねそれ採用 創設にあたってお前らも買えるミニ株券を配当すれば日本全体で盛り上がれるし間違いなく成功するオリンピックに間に合わせるんだ
37: 名無しさん : 2014\06\12(木) 04:18:00.93 ID:aONreuuV0
でも今そんな余裕無いだろ
45: 名無しさん : 2014\06\12(木) 04:20:09.56 ID:frPBvnUA0
>>37 ありまくり いくら内部留保あると思ってんの?40年は無収入で社員くわせていける余裕あるっていうのに
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
3DS本体にソフトくっつけてんのにあんま売れてなかったのか、かなり意外だ
まあ行き渡ったのかもしれんけどさ・・・ゲームソフトの売れ方はWiiDS時代と変わらんね
儲けが少ないのはここらへんが理由なのか
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
何やるって、健康事業でしょ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
>>622
こいつも結果論で偉そうに言ってるだけだから
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
イワタ社長ネタなのに伸びが悪いな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
>>621
ちゃんと退職金出せば辞めるでしょw
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信





終わっ天堂




638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
ヽ  お前らが買わないからソニーに負けただろが!
 |    ノ( /  \      l   買えよ、この役立たずの乞食豚が!!1
 |    ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l          /::::::::::::::::::::
 |   ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ   \\\ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::
 l (ヽイ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ    \\\||:::::::::::::::::|_|_|_
 ヽ(__i      ,=三=、   |_) _  \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,
   l    (〆, ─ 、ゝ)/ノ   \ \\\( 6     *)─
    ゝ、   ____ノ ノ__   \  彡\ノ\ )))∴( o o)
 /   \   ___ノ    \  \  |\    )))∵  3   無理ですブヒイィー
ノ _ ` ー一'´ ̄ ノ         {   ヽ;;\  ヽ
(___)     ノ     ドゴォ! ゝ〉 〉 〉ノ_\__ ∵::__
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:06▼返信
ソニーも子供向けのハードを作れば良いですね
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:07▼返信
>>627
そんなもん独占できるわけがないし仮に出来たとしてもマルチに加えてもらうのが関の山レベルだよ
GTAほどブランドを大事にしてるIPもない
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:07▼返信
>>597
64から任天堂にサードいなくなったのはロイヤリティとか製造委託費関連が大きいよ
ひいてはソフト自体の値段に繋がる部分だし
それだけだったら今まで他のメーカーもやってたろうけど、自前の流通も持ち出してきたから
今までのその他メーカーのように任天堂の妨害受けないで済むようになった

まあ、任天堂の一人勝ちのシステムを根本から破壊したのがSCEってこと
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:07▼返信
>>624
今年終盤から来年にはPS4にもエンジン点火するよ
国内はバンナムが出し始めると動く
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:07▼返信
任天堂がスマホに参入するとカプコンもさすがにモンハン供給しなくなる
競合会社だからなそこを豚は考えているのだろうか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信
教祖いなくなったら豚は自殺するしかないな
がんば
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信
スマホに手を出したら潰れる未来しかないぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信
>>622
この人、任天堂を辞めて目が覚めた、みたいなこと言ってたよ。
京都から東京に来て、初めて任天堂とサードとの空気感がわかったとかなんとか。
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信
『高円寺女子サッカー3』PSVitaで発売決定!!現在ゲーム内で活躍するアイドルメンバーを募集中
18 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:29▽このコメントに返信 こういう気持ち悪いゲームはクソvitaにやるわ
23 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:29▽このコメントに返信 またVITAにろくでもないソフトが来た
149 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:52▽このコメントに返信
vitaに、ま た エ.ロゲがwwさすがVitaゴキちゃんはこれでソフト数が多いとか喜んでいるんだろwwバーカバーカw
154 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:55▽このコメントに返信
ゴキってホントアンポンタンだよなwVITAのソフトスケジュールが多い?マイナータイトルがいくら集まっても焼け石に水だよw3DSみたいに売れるソフトを集めなきゃw
167 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月06日 21:58▽このコメントに返信
だんだん言い訳不可になってきたなVITAちゃん…きもちわる

→【追記あり】【最速脱P】『高円寺女子サッカー3』対応ハードがたった1日でPSVitaから3DSに変更wwwwwwwww豚どもがテノヒラクルーしたのは言うまでもない
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信

もしスマホゲーを作るなら 中途半端に過去のリメイクとかを出さずに 完全新作を出して他のメーカーを圧倒してほしい
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信
二枚舌のいわっちやで
その内スマホでマリオだすかもな
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:08▼返信
>>628
ネットワーク強化したいって言ってたのに拒否されたから辞めたんだっけ
任天堂って今ネットワークインフラが悪くて苦しんでるようにも見えるんだけど
見る目ねえな
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:09▼返信
wiiの反省から3DSとwiiUはコア層も狙っていくとか行ってたのに
結局いつもの任天堂になってしまった
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:09▼返信
【速報】『ニンテンドーダイレクト』が明日20時から放送決定!サードパーティのゲームが紹介されるぞおおおおおお!!
8 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:07▽このコメントに返信 こりゃモンハン5くるな
34 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:10▽このコメントに返信 サイトが赤と黒・・・・P5きちゃうわ
60 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:13▽このコメントに返信 ドラクエ11来るなこれw
86 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:15▽このコメントに返信 GEはゲーラボがリークしてたからマジで来るかもな
98 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:16▽このコメントに返信 GE2の早すぎるBEST版の理由がわかった…
243 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:33▽このコメントに返信
バンナム、コエテクあたりも何か情報出しそうカプコン、スクエニが協力してるのに大手として取り残される訳にはいかないからな
あ、コナミには全然期待してないんで
248 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:34▽このコメントに返信
まあ、リアルでゴキブリワールドを支えてる中小が金で裏切る現実が見られるんじゃね?この時期にダイレクトぶつけるって事はVita潰しだから、よほど自信があるってこと。中小がVita向けに発表したタイトルが3DSにプラットフォーム変更はあるとみたね
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:09▼返信
3DS ばら撒きキャンペーン定期的にしてもビータと差が7万台wwwwwwwww

VITA叩いてた奴www 3デスもゴミって事になるぞwww恥ずかしいーw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:09▼返信
【速報】『ニンテンドーダイレクト』が明日20時から放送決定!サードパーティのゲームが紹介されるぞおおおおおお!!
314 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:41▽このコメントに返信 ゲームラボの記事VITAで一番売れたタイトルGEが来る可能性高いんだけどな
374 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:46▽このコメントに返信 ゲーラボだと年末って言ってたし発表時期としても丁度いい
391 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:49▽このコメントに返信 まぁ来たところで3DSにGEの居場所はないね逆にMH本編がVITAに来たとしたら困るのはGEなんだが
396 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:50▽このコメントに返信 今晩のゴキゴッドイーター3が3DS独占の悪夢を見てうなされる
407 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:52▽このコメントに返信
>>395ゴッドイーターが3DSで成功する可能性は十分ある
VITA持ってる奴は3DSも持ってるだろうしGE2のPSP版買った奴は3DSに移行するだろうしね
410 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:52▽このコメントに返信
ゲーラボリーク
あのVITAで大人気狩りゲーが年末に3DSで発売、ハードを変えて"しんき"一転するとのこと
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:09▼返信
>>627
ロンチで洋ゲー出したが売れなかったから逃げたんじゃんw
いや日本のサードも出しだが売れなく逃げた

今はサードに金払って任天堂が買ってる状態
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:10▼返信
責任のなすりつけあいwwwwwwwwwwwwwww
岩田がクソなのは間違いないが、その下についてるやつらもクソだろ
一度解体しろよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:10▼返信
ジブリを買収して映画部門に参入すればいいと思う
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:10▼返信
■ゲーム収益による企業ランキングTOP25
1位 テンセント:17億1400万ドル(前年度比+40%)
2位 マイクロソフト:12億800万ドル(前年度比+6%)
3位 EA:11億2300万ドル(前年度比-7%)
4位 アクティビジョン・ブリザード:11億1100万ドル(前年度比-16%)
5位 ソニー:10億9600万ドル(前年度比+19%)
6位 アップル:6億4800万ドル(前年度比+11%)
7位 King:6億4100万ドル(前年度比+211%)
8位 ガンホー・エンターテイメント:4億7600万ドル(前年度比+61%)
9位 ネクソン:4億5300万ドル(前年度比+7%)
10位 任天堂:4億5300万ドル(前年度比+7%)
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:10▼返信
3DSやWiiUに
任天堂が血を吐いた甲斐のあった何かを残せたのか?
この先の展開を有利に進められる技術やインフラ的な何かを
残せたのか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:11▼返信
>>643
カプコンなんか来年にはテンセントに買収されるから
買収され次第現経営陣はパージ
携帯モンハンや任天堂ハードは即刻切られるだろう
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:11▼返信
メタルスレイダーグローリーというクソゲーかつパンチラゲーを作ってHAL研を潰しかけたのは
何を隠そう岩田。
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:11▼返信
61 人中、41人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆3)所々今までの仕様と違うのは今回はバンナムが関わっているから, 2014\6\1 By 翔太 (東京) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: マリオカート8 (Video Game)
マップ表示がTV画面上に無い アイテム2個所持不可 バトル専用コースと表彰式が無い 下位なのにろくでもないアイテムが出てくる時がある
この辺りが特に不満に思った人が多いことだろう
リプレイをおしてからの次画面への移動、少々めんどいが、これに関してはバック処理が働いている、つまり今回ロード画面が思ったより速いと思ったかもしれないがそれはここでのバック処理が働いているから
スターフォックスでも64版は面白かったのにGC版のスターフォックスアサルトをナムコが開発担当して、改悪つまらなくさせられた前科がある、今回もその状況に似ている
このままではスマブラWiiU版もバンナムが開発に大きく関わっているため仕様改悪はまぬがれられないかもしれない
今までバンナムが関わってよかったことは他のゲームでも無いに等しい
-----------------------
何でもバンナムのせいにするなよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:11▼返信
>山内氏の長男、克仁氏
それはそれで駄目臭いな
まあなんだ、最後までイワッチがいいと思うよ(無責任)
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:11▼返信
>>657
ジブリ解散か?とか言われてるこの時期にそれをやったら、さすが任天堂だわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:11▼返信
106 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆5)これが王道, 2014\6\5
By スクエニ好き - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス (Video Game)
素晴らしいゲームです。任天堂3DSという勝ち組ハードにだしたということはアトラスにとっても誇らしいことだと思います。
これからも任天堂の為に尽くして欲しいサードパーティーですね。日本民族なら確実に買うべきです。

同類のペルソナQレビュー(現在削除)
(☆5)プレイしていてとても楽しいです 
こんな素敵なゲムーに低評価をつける人がいるのは、当方少し驚きを隠せませんでした
文句なしの星五のゲムーです。
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
F2P → 24時間だけ無料
コミットメント → 意気込み
リバランス → 在庫回収はリコールではない、リバランスだ
FPS → イカゲーは任天堂らしいFPS
SSD → WiiやWiiUのフラッシュメモリーは、容量の小さいSSD
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
マザーの新作出すならスマホでも金出す。
マリオやドンキーなんかの横スクならイラネ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
スマホに逝ってもし大成功を収めたとしてだ
調子に乗ってスクエニみたいに傾倒するんじゃないかという不安があるわ
これ以上CSの地位を落とすような真似をハードメーカー自信が行って欲しくはない
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
>>657
すでにディズニーが噛んでるのに赤字堂がどうやって奪い取るんだよ・・・
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
任豚はソニーに親でも殺されたの?
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
「FFEXの動画を見るとVitaの共闘ゲーのレベルの低さにクスってなる」(ghard\1405080121\)
6 :名無しさん:2014\07\11(金) 21:14:21.18 ID:LNv3HpyW0
>>2 そもそも共闘ゲーの定義が曖昧なので公式を見てみた
・フリウォ ・ドンハンデルタ ・GE2 ・ガンダムブレイカー ・ラグオデエース ・ドラクラ ・討鬼伝 ・PSO2
…とりあえずマルチプレイできれば共闘ゲーにすりゃいいと思ってるなあの無能集団SCEJAは
7 :名無しさん:2014\07\11(金) 21:16:07.57 ID:I0x12uA60 >>6 これ全部足してもモンハン3G以下w
18 :名無しさん:2014\07\11(金) 22:33:38.05 ID:bzfvo5Yp0 仮にもKH作ってた旧スクウェアとずっとイース1・2の乱造し続けてきたファルコムを比べたらあかん。まあぐるみんやツヴァイは好きですけどね。
36 :名無しさん:2014\07\13(日) 23:35:35.53 ID:5rRET2R80 グラガグラガが騒いでるあたり面白そうだと思ってしまったんだろうな…
48 :名無しさん:2014\07\15(火) 02:41:14.38 ID:b/eRrBRv0 >>22 そもそも、モンハンが3DSだからなFFを出すなら、客がいる方に乗るのが最良ってだけだな
49 :名無しさん:2014\07\15(火) 03:09:11.17 ID:Q9YEauXu0 
やっぱスクエニのテクスチャはセンスあるな (←PSのFFに対してはホストホストの一つ覚え)
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:12▼返信
岩田降りたら任天堂の韓国推しが無くなるの?
674.投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
い、いざとなればポケモンオンラインがあるから(震え声
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
地元京都でも3DSはガキしか見ない。
もうとっくに過去の時代もん。ダサいし。
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
>>577
腐向けアニメDVD鑑賞会に強制参加させようとしてくるんだが・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\   クリスマス商戦で任天堂は必ず巻き返すから見てろよ
 )  .|ノ(:・:)(:・)ヽ|   まぁニートの俺はゲーム買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  子供達とその親が必ずなんとかしてくれる
 )  `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
>>673
電通との関係が切れない限り変わらんだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:13▼返信
「岩田聡をおろせーーころせーーついでに宮本茂もころしてバラバラにしてしまええええええ」
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ  岩田 
ノ         人      ヽ  キラーソフトが手に入らない
|       /  \     l   プラットフォームになってしまったんですね。
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  l   それって、まるでうまくいかないゲーム機と
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl   同じじゃないですか(笑)。
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ 
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 
 ヽl    ノ___ノ /ノ
  ゝ、   ____ノ ノ  http://www。nintendo。co。jp/wiiu/interview/hardware/vol9/index2。html
 /ノ \   ___ノ\
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信


社内大乱闘イワッチブラザーズ


683.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
一応WiiU発売日に買った
MHとゾンビUだけ買って遊んで売っちゃったけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
Hey イワッチ空を見ろ うつむかないでさ
おれがいる 豚がいる 赤字が呼んでいる
いいじゃないか いいじゃないか 赤字があれば(アーー♂)
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
誰がなってももう手遅れだろ
未だにアカウントすらないんだから
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
ハード関連は岩田が原因なの間違いないが
ソフトが売れなくなってるのはミヤホンの責任じゃないの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
余計な事すんな
岩田続投が最適解()なんだから
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:14▼返信
>>673



サムスン任天堂になるよw



689.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:15▼返信
任天堂の歴史上ここまで岐路の立たされた事ってないんじゃ・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:15▼返信
>>679
岩田おろしは任天堂内電通内通者が言ってるだろうけどな
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:15▼返信
      現金同等物保有額 有価証券   合計

2010    9026億円   3653億円  12679億円
2011    7243億円   3582億円  10825億円
2012    4071億円   4963億円.   9034億円
2013    4693億円   4245億円.   8938億円
2014    3412億円   3209億円.   6621億円
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:15▼返信
映画部門に参入するべきだろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:15▼返信
>>658
テンセントやべぇ・・・

中国市場デカすぎるな・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:15▼返信
はははははは。
WiiUnkoだの、DSだのクソハードばっかり作ってきたからこうなるんだよ。
さっさとハード屋は辞めてソフト屋になるんだな。

PS4で出せば意外とマリオも売れるかもよ?
世界での売上速度が半端じゃねえんだからよ。
早くハード屋辞めろ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
WiiDSの低スペックブーム狙いの一発屋路線が終わりの始まりになってしまったということか
正直先を見通す目がないとは思ってたけど、あの利益をちゃんと未来に投資しておけばねぇ
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
>>692
どこにそんな金あるの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
>>689
玩具売ってたときに危険玩具にPTAから認定されたときかな
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
山内の息子なら期待できる
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
岩田に責任を押し付けてるだけだろうな
辞めても任天堂が変わるとは思えない
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
何を言おうが日本では任天堂ハードが勝ってるよね
ゴキブリはカイガイ言うなら海外に住めって痴漢に言ってた
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
      __ __
    /__/\__\ イライライラ
    |_ノ#(-)(-)#ヽ_| 
    Uヽ  ω  ノU
     \`二二´/
 /任_豚/任_豚\任_豚\   
 O-O-ヽ|ノ-O-O-ヽ| ノ-O-O  
(:)'e'( : .6| . : )'e'( : . |9. : )'e'( :) 赤字とGKから教祖をお守りするのだっ!
 `=-‐/`‐-=-‐ '\-=‐ '      だが買わぬ!(ブヒッ
 ノ //( ・   ・ )\\ ヽ 
ブヒッ!    ブヒッ!    ブヒッ!
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:16▼返信
クリスマス商戦ってやつももう赤字転落から何回か通過してるのに
悪くなる一方だから今年も期待できないわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
ゴミハード作っといて、コア層も獲得する!キリッ ってアホかと
情弱騙しの商売は騙せなくなってきた時点でもう終わり
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
>>695
つうかwiiDSバブルでしこたま稼いだ金はどこに消えたんだろうなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
社員全員無能だからこうなってるんでしょ
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
任天堂よ 何が私達のゲームは全年齢対象に作ってますだ

舐めるなよユーザーを
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
荒川みのるさんも親族じゃなかった?
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
368 :名無しさん必死だな[sage]:2014\08\02(土) 15:18:07.24 ID:yXd/d4YR0
2015年3月(修正)までに発売されるらしい任天堂の新ハードの詳細が気になるな
据え置きタイプになるのか、携帯タイプになるのか
403 :名無しさん必死だな[sage]:2014\08\02(土) 15:22:49.76 ID:yXd/d4YR0
>>382 TVにつないで据え置きとしても使えるけど、携帯ゲーム機のようにも使えるってのがベストだろうな
性能次第で覇権もありえるわ
425 :名無しさん必死だな[sage]:2014\08\02(土) 15:25:38.94 ID:yXd/d4YR0
>>413 ハード制作は協力体制次第でいけるだろ
これまでの反省がまるで生きてないとも思えんし
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:17▼返信
GKと豚は岩田続投を願っても現実は株主からしたら無理だって判断したんだろうね。まあどう考えてもWiiU発売前に
切ってもよかったと思うけど。遅すぎるよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:18▼返信
岩ちゃん辞めへんでー!
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:18▼返信
コア層が欲しいんだろうけど
金はたいて連れてきたのがベヨネッタとデビルズサードってのが悲しいな
他のメーカーが相手にしなかっただけなのに
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:18▼返信
>>700
豚って本当に馬鹿だな
海外で売れた箱○の利益は日本のMSJの利益にはならない
海外で売れた利益は日本のソニーの利益になる
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:18▼返信
>>700
じゃあ勝ってるハードのオススメゲームでも教えてくれる?
PQ以降3DSのゲームって何にもやるもんないんだけど
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
>>700
任天堂が日本だけで満足できてるんなら別にそれでもいいんだけどな
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
>>709
いつかと思ったら今日とかwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
Game Platform    QoL向上Platform
  (1983~)        (2015~)
    ↓             ↓
ゲーム人口の拡大  健康人口の拡大
     \           /
         /任_豚\     
       . |ノ-O-O-ヽ|   <健康で大勝利!流石任天堂!
        6| ( : )'e'( : ) |9  <だが買わぬ!(ブヒッ
         `‐-=-‐ '   
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
<    任天堂ユーザー層拡大!   >
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
>>674
見に行ったらホントに誤爆やらかした奴が弄られててワロタ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
これだけ赤字続きなら普通は人員整理なりなんなり何かしらの改善策を講じるもんなのに
特にな~んにもせずに、挙句「QOL!」とか言い出す始末だもんなあ
そりゃまともなやつなら「こいつ駄目だ」と思うわな
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
>>672
今時、エンターテイメント機で、CD、DVD、ブルーレイも再生できないなんてギャグ。
邪魔なハードにすぎん。さすが、ウ○コ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:19▼返信
この騒動ってフィリップスの件も当然あるよな
2審も負けたか?
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:20▼返信
社員全員で岩田聡と宮本茂を殺せば万事解決もしくは二人に脱法ハーブを渡すか
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:20▼返信
日本でも据え置きの現状はソニーの勝ちだよ
まだPS3が生きてるからね
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:20▼返信
イワッチ任天堂を潰すまでやめたらあかんでwww
楽しすぎる♪
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:20▼返信
ニシ豚雑魚すぎワロタw
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:20▼返信
 最下位を巡る争いが今始まる!
    /任_豚\
    | ノ-ロ-ロ-| 
   (6<. : |'e'| : .> 
   ノ  `‐-=-‐'     彡痴漢ミ
  |   ・ ハ ・ .| |    [b ∴∴ノ
  ||      )|     ヽノ.   \ 
  (_|   r  ノ_)=|三ラ.|  」 .|
    ヽ |/       .|| > i .|
    >__ノ;:::......    く三|=U.ノ i 」 ]
                  < .ノ ノ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:20▼返信
豚よわw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:21▼返信
いわっち解任と同時に「連絡先知ってる?」の人も解任しないと意味ないよな
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:21▼返信
映画部門に参入するべき
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
まあ、些細な用事でも任天堂本社に人を呼びつけるような外交続ける限り任天堂に未来は無いよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
>>715
今日まで野放しにしてた株主ってマジで株向いてないだろうって思うわ。
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
残念ながら
手遅れですw
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
所詮、ウンコはウンコ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
全てが裏目に出てるな
スマホに行くのが遅かったが、今からは行くべきではない
今頃は、スマホで荒稼ぎしまくって撤退(アップデート等の保守だけする)して、ほくそ笑んでれば良い時期だった
今更あの激戦区に行ってもしゃーない。まがりなりにも維持されてるブランド価値が地に堕ちるぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
下ろしちゃいかん
岩田には「任天堂を潰す」という重大な使命があるんだぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:22▼返信
Wiiにこだわらず、さっさとHDタイトルに移行すべき
だったのが全てだな。周回遅れ過ぎる。
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:23▼返信
社員も信者も馬鹿しかいないから仕方ないな。誰がやっても同じでしょ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:23▼返信

どこの記事かと思えば、アンチ任天堂で有名な
ビジネスジャーナルじゃねえかwwww

こんなの信じるやつもいるんだw
738.掃司令官投稿日:2014年08月02日 19:23▼返信
正にイワタオワタ

そして組長亡き今は逆らえる社員はいない、と
本格的に終わってね?
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:23▼返信
岩田聡の判断は正しいと思う
もう何をやっても手遅れだから座して死を待つ状態
WiiとDSの調子が良かった時に技術開発を頑張るべきだった
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:23▼返信
3DSが生まれてから一度も黒字出してないってのが恐ろしい
なんという呪われたハード
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信
イ 十 -┬- l 十〃l 十   -┐    十十〃   l ─
│l旦.  |`  l ノ . l 〆  ─┴-  ̄   ノ   ̄ l ー
十口 l  十-  ヽ/  Elヨ 才_ 十十 Z 十-〃l 十
十貝 し l こ (_ ハニヽ l´ ノ └-  oノ l こ l ノ
        γ⌒人⌒\ 
       /  /  \  ) 
 ∩     .i  /━  ━\ ).    ∩
 l ヽ∩  i _ノ─[゛ ]-[ ゛]-i,_ノ   ∩ノ j
 ヽ ノ   リ    (__人_)  リ   ヽ  ノ
  | ヽ   \.    i  i  /   ノ  j 
   \   ̄    `⌒     ̄   ノ
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信
>>737草生やして必死だな 悔しいか?嘘の記事じゃないんだなこれが
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信
184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\11(月) 10:27:09.75 ID:xsFQkgcZ0 [1/3]
[bloomberg]
複数のアナリストは、3DSの高い性能を予想している。エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、使われる液晶パネルの解像度の高さに注目。その点から「単純に考えると、PSPやWiiを上回る高性能のゲーム機になるということになる」と分析した。

194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\11(月) 10:28:01.18 ID:xsFQkgcZ0 [2/3]
「DS」発売以来最大の新製品となる3DSについて、安田氏はパネルメーカーへの取材などから「シャープと日立製作所の製品が使われるのではないか」とみている。
シャープの発表資料によると、3D対応の液晶ディスプレイの画素数は480×854ドットで、同じ携帯型ゲーム機のPSP(272×480)、据え置き型のWii(720×480) と比べ「非常に解像度が高い」という。
同氏によると、「これだけのグラフィックを処理しようとすれば、相当速いCPUや高性能の半導体を搭載しないと動かせない」。これが高性能と予想する理由だ。

エース経済研究所の安田氏によると、任天堂は04年発売(国内)のニンテンドーDSや06年発売(同)のWiiの成功で、ソニーとの比較のうえで「『高機能を追わない』というイメージがついてしまったが、それ以前はゲームキューブやファミコンまでさかのぼってもハードの性能は非常に高かった」と指摘。
任天堂が携帯型ゲーム機で再び高機能路線に回帰した場合、ライバルのソニーは「劣後に追い込まれることになる」と安田氏は話す。
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信

ソニーゲーム部門 売上高2575億円
EA           売上高1214億円
バンナム       売上高1070億円
ガンホー       売上高*943億円
任天堂        売上高*746億円
うわああああああああああああああああ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信
任天堂 ソニーとの最終決戦には勝った 次なる敵はアップルの記事にて

3D対応のゲーム機投入へ
 任天堂はさらにアップル対抗策として、10年の年末商戦向けに裸眼3D対応の新機種を投入する。単純に画像で勝負する3Dではなく、立体的な世界を縦横無尽に動き回る楽しさなどあくまで「インターフェース」で新しいゲーム体験を生み出すのが狙いだ。そのために3Dに向いた入力デバイスである3次元スティックを取り入れる。
 高性能な省エネ半導体の採用でハードの性能は据え置き型ゲーム機の「ゲームキューブ」並かそれ以上になるとみられ、過去のソフト資産を3D化して活用できるので有料ソフトの品ぞろえにも厚みが出る。
-------------------------------------
それで出たのがPSP以下の糞3DSw
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信
任天堂スクエニカプコン
この夢のようなスクラムをもってして
何故この3社はこんなくそみそな結果になってしまったんだ
ウソだと言ってよバーニィ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:24▼返信
金に物言わせてサードタイトル引っ張ってきてゲーマーの釣り餌にしたところで、
そのタイトルを動かすハードが全然魅力的じゃないから靡かないんだよ
それどころか逆にゲーマーから反感買うだけ。ホント任天堂は馬鹿なことばっかしてるわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:25▼返信
842 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012\06\10(日) 23:32:29.74 ID:xXwCu4Fq0 [3/6]
[Yahoo!知恵袋]lars_ulu_metallicarnaさん
Xbox360 > PS3 > PSVita > Wii > 3DS > GC > PS2 > PSP
性能順はこうです。中に使われているLSIの性能を知っている者にとっては簡単に判断出来ることです。私は半導体業界の人間なので知っててあたりまえですが、(趣味で)パソコンに詳しい人なら誰でも判断できます。
※ 逆に言えばパソコンを知らずにゲーム機しか知らない人の言うことは多分に感覚のみでしか述べていないのであてになりません。
ゲームの出来で綺麗汚いは判断出来ません。そのメーカーや開発者達の技術力で大きくかわりますから。
たとえばアナタがPS3でゲームを作ったとしてそれが即WiiやPS2以上のグラフィックを作り出せますか?

MH3Gが3DSでガッカリという人への回答
[Yahoo!知恵袋]lars_ulu_metallicarnaさん
ネットやマスコミでなんと言おうと、実際売れているか売れていないかは3DSとMH3G持ってる人なら自分自身で実感できるんだよね。
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:25▼返信
>>733
裏目ってよりは先のことが全く読めてないだけ。自分で否定したことを数か月後数年後に後追いでやってるんだからさ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:25▼返信
岩田社長「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレはもう知ってますよ」
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:25▼返信
お前らあんまりイワッチ叩くなよ
ネットの旗色を気にする人だからきっとここも見てる
意気消沈して辞任でもされたら困るだろ

ひたすら応援しとけ!
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:26▼返信
>>746
スクエニは現在更生中
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:26▼返信
>>704
3DSに1万円札を1枚ずつ挟んでユーザに配ったw
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:26▼返信
>>740
むしろ生まれたせいで赤字になった
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:26▼返信
>>744
ほ、ほら、これから任天堂はQOLにすべてを賭けるから今後はオムロンとかタニタとかテルモと比べなきゃ(震え声
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:26▼返信
>>737
この記事自体は眉唾だろうけど笑い飛ばせないのが今の任天堂。
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:27▼返信
>>753
貰ってないぞ!(アンバサ組)
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:27▼返信





岩っち最後までちゃんと任天堂倒してよね!!




759.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:27▼返信
この記事ソースで信用するバイトが可哀想だわw
日経やダイヤモンドやニューズウィークならいざ知らず、ビジネスジャーナルってw
これゴシップ満載のサイゾーのとこだぞ、信用できるかいw
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:27▼返信
2014年Q1

■任天堂          ■ソニーゲーム部門のみ
据置 60万台         据置 350万台
携帯 86万台         携帯 75万台
営業利益▲99億円    営業利益 43億円

売上高 749億円    売上高 2,575億円

まあ結果がこう出てる以上任天堂信者さんはどんだけ草生やしたり口でかくして書いても説得力0ってみんなもうわかってるけどね いい加減醜態晒している事に自覚してもらいたいもんだわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:27▼返信
イワッチ辞めないで
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:28▼返信
確かに映画部門はいいアイディア
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:28▼返信
飛ばし記事に夢中になっちゃってどうすんの
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:28▼返信
自社でWiiU向けソフトが作れないならサードに作らせればいい
マリカスマブラゼルダ無双を作らせたおかげでPS4は和ゲー不足が深刻化w
まさかの一手だな 妙手って奴だな
さすがいわっち!策士やで
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:28▼返信
2014年 ゲームサード株主総会まとめ

スクエニ「Vitaは当社タイトルと親和性が高く、今後タイトルをリリースしていく」「DQをソニーハードで出す可能性を示唆、今後のアナウンスを楽しみにお待ちください」
セガ「Wii Uで出したらハードがこけたのが痛かった。プラットフォームを選ぶことも非常に大事」
バンナム「秋~冬にはPS4などでも出す予定。」
マーベラス「PSVitaタイトルはうまくはまった、ターゲットとなるユーザーがいるかどうかが重要」
コエテク :業績が順調すぎて誰も質問しない
カプコン :買収防衛策継続案、否決。初の快挙
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:28▼返信
>>748
ハードだけよくても、サービスが提供できてなけりゃどうしようもないよ。
スペック信者は、ハードだけ用意すればソフトは誰かが準備してくれると思ってる。

むしろハードよりもソフトのほうが難しいんだよ。ハードどうでもいいんだよな。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:28▼返信
任天堂終了
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
イワッチ下ろしは嘘!アンチ任天堂の仕業!
つまりこの期に及んでも任天堂はイワッチ体制一色と…
有能やなあ
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
最近あった任天堂にいい記事が思い出せないぐらいないよな真剣に
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
任天堂がスマホ市場に参入したら市場を総なめ済まんな
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
>>762
昔スクエニに映画にてを出して大損させた髭のひとがいてな
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
この前、ジャンクハンターが次回のドラクエは
PS4に来るようなことをサラっとツイッターでリプライしていた

ジャンクハンター吉田@ロボコップ7月2日 ?@Yoshidamian ・ 6月12日
@ihsotih P●4っつう噂が……ゴニョゴニョwww

まあPS4に来るとしてもPS3とのマルチだろうけど
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
飛ばし記事だと思うセンスがすごいわ
そもそも記事がなくても内情こうだろと察するのが普通
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:29▼返信
>>700
勝ってると本気で思ってるのか?
自転車操業が込んできてるだけじゃねえか任天堂
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
意地張ってないでソフト屋に転向すれば最強サードになれるのに・・・なぜやらない
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
ぶーちゃんが必死にビジネスジャーナルはアンチ任天堂って事にしてるw
クッソ腹いてぇwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
>>773
そもそも飛ばし記事の意味がよくわかってないくさい
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
山内の息子の実績が一番の問題のはずだが
そういう話って、全然出てこないのな。
企画部長なんていうポジションなのに。誰もが黙して語らず。
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
GK「いわっちwwwwやめないでwwww」
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
>>772一瞬ジャンクンダグスターに見えた
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信

5000人リストラするソニーより働けるだけましだなwww


782.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
イワタオワタw
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:30▼返信
どうでもいいが、ヨウツベの岩田参戦ってやつが気持ち悪すぎる
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:31▼返信
ゴキブリはハード売上台数の勝負で痴漢に対して
カイガイ言うなら海外住め 国内で勝ちなら勝ちと言っていた
現在ハード売上台数の勝負で任天堂ハード>プレステ
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:31▼返信
>>766
ハードだって全くどうでもいいわけじゃないと思うけどね。
大事なのはソフトってのもわかるけどハード性能だってソフトの出来を左右するんだから。
どっちも大事なんだよ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:31▼返信
>>700
いや、国内売上もPSの方が上だけど?
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:31▼返信
VITAの価格にびびって「肉を斬らせて骨を断つ」つもりで3DSアンバサダー。
確かにVITAに重傷を負わせたが自分も骨まで断たれるという
大失態してるからなあ。しかもVITAは完治済み。
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
>>775
最近出してる自社タイトルって外注ばっかなのにソフト屋になったとして本当にやっていけるのかねえ
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
>>766

マインクラフト
テラリア

790.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
岩田が頑張れば頑張るほど任天堂はダメになる
かといって首をすげ替えたぐらいで返り咲けるほどの差ではなくなったし、そもそもすげ替えた先の首が岩田より優秀とも限らん
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
>>770
まあそれでいいんじゃないか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
>>737
Wii U健闘は任天堂復活の予兆か?「一人遊び」復権と脱ソーシャルゲームの流れ - ビジネスジャーナル
こんな記事もあったんやで・・・そんで

>>759
消えた神通力 任天堂が選んだイバラの道 - 日本経済新聞 電子版
任天堂 ソフト不足でWii U低迷 崩れる“勝利の方程式” - 週刊ダイヤモンド

泣きっ面に蜂が各種メディアの仕事
任天堂もSONY(SCE)もアカンときはボロクソに言われるのが常
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
>>774

一方そのころソニーでは5000人の希望退職者を募るのであった。

明らかだな。
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
今、任天堂に求められてるのはセガの時と一緒でハード事業からの撤退じゃないの
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:32▼返信
サムネの写真は関係ない記事の写真を無断転載してるだけで、今回の冷やしキュウリとは無関係
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
>>766
だから任天堂は赤字なんだよ。ハードもソフトも両方重要に決まってるじゃん。馬鹿かよ
どっちがって話にする事自体が馬鹿げてる。グラフィックのせいでストーリー悪くなると勘違いしてるクズと一緒
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
何故イワッチを応援すると豚がイライラするのかw
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
ミスったw
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
オ、オレブタヤケドケッサンデテモニンテンドウナンバーワンッテイッテルブタナカマミルトハキケガスルヨ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
>>784
まーだカイガイ言ってんのかよ
カイガイじゃねーよ、日本「含む」世界だよw
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
>>784
お前の脳内ではそうなってるようだが当時既に国内も海外もPS3>360だったからな。
台数じゃなくソフト売り上げの話だ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
俺、GKだけど岩田社長は超有能な社長で、10年に一人の逸材だから、
このまま任天堂の社長としていて貰った方が良いと思うんだ
そうした方が「新生任天堂」が作りやすいぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:33▼返信
NHK7時のニュースで、妖怪ウォッチの転売が取り上げられたなwww
これ、ブーム終了の方向やでw

転売厨「人間なら儲ける事して当然でしょ?」(キリッ

wwwwwwマジ死ねwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:34▼返信
どっちにしてもあかんでw
イワッチ : スマホはあかん → そこだけは正しい。販促に使わないなど無能と化してる ⇒ じわじわアボン
反イワッチ : スマホはメジャー → あかんwそれほんまあかんw ⇒ いっきにアボン
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:34▼返信
psすりーさんの糞作者が狂って行方不明になるレベルに今の任天堂はやばいもんなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:34▼返信
リストラを悪い事だと思ってる豚って本当に頭悪いんだな
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:34▼返信
若い人間だけで一度やらしてみたらええねん
老害2人を外してさ
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:34▼返信
日野ーーー!!!
早くなんとかしてくれーーーー!!!!!!
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
岩田には任天堂がゲーム市場から跡形もなく消え去るまで頑張ってもらう必要がある
だからいまやめてもらっては困るんだよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
■2014 第一四半期決算
ソニーゲーム部門   売上高2575億円
EA          売上高1214億円
バンナム       売上高1070億円
ガンホー       売上高*943億円
セガサミー      売上高*883億円
任天堂        売上高*746億円

任天堂はついにガンホーやセガ以下の会社になっちまったな
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
>>803

転売が賑わう = ブーム終了 ?

きみの頭くさってんじゃねーの?w
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
>>766
ハード性能は重要だが、その性能を極限まで引き出す必要は無いわな
PS4世代なんかは特にそう
その性能は開発期間の短縮等に用いられるべき
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
自慢の貯金もどんどん目減りして行ってるし、この数年で使い果たすんじゃね?
ホントに終わりが近づいてるよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
>>803
靴磨きの少年だっけ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:35▼返信
>>810
切り札のマリカ出してこれだもんなぁ……
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:36▼返信
ぶーちゃんはグラフィックがよくなるとゲームがつまらなくなると言ってるから
WiiUのゲームは面白くないんだと思う
そりゃ売れんわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:36▼返信
俺を社長にしろ 必ず衰退させてみせるぜ
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:36▼返信
近藤春菜じゃねーよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:36▼返信
任天堂の主力ソフトはほぼ全て外注丸投げです

マリオシリーズはセガが作ってます
ポケモンやゼルダはコーエーが作ってます
スマブラはバンダイナムコが作ってます

なので任天堂がソフトメーカーになったところで
残念ながら何も作れないのです
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:36▼返信
>>803
妖怪ウオッチ2ってかなり初動寄りだったね
ハードも牽引出来てないし

まあ、年末にでもまた売れて200~250万は行くだろうけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
スマホになんかだしたら任天堂復活してまうやん
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
>>810
これかなり衝撃的だよw
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
豚「カイガイガーカイガイガーうるさいなw、国内が重要なんだよ!」

任天堂の売上高比率、海外77.7%
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
>>817
お前でも岩田の無能さには勝てんよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
あ、もう衰退仕切ってたなニンテンドwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
過去の成功体験に囚われすぎて時代の流れが見えなくなってるわけか
マジでやばそうなパターンだなあ
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
>>806

現実見れてない脳内花畑さん乙。
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
任天堂は日野に頭下げて社長になってもらえ
子供向けハードメーカーとして生き残れる可能性があるぞまだ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
>>817
は?
お前ごときが岩田尊師より効率良く衰退させられるわけないだろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:37▼返信
宗教だなぁ
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:38▼返信
>>816
性能が上がっても一般人にはわからないみたいな事も言ってたな。
頼みの一般人には「WiiUってWiiと何が違うの?」と思われてるわけか。
そりゃ売れないわな。
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:38▼返信
任天堂凋落の原因。つべ。面白いよ
watch?v=E46BPrDCet8
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
WiiDSバブルの旨みが忘れられないんだろうな…
とりあえず無駄に増やした社員の首を切って現状に合ったスリムな経営にするべきだわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
いわっち、もし辞めるんなら
・3DSのアンバサに至った経緯
・WiiUにGoサイン出した理由
・ソフト日照り中の任天堂社内の様子
を暴露してほしいです。
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
イワッチやめたら、任天堂見捨てる
任天堂たてなおすのはイワッチ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
WiiUの失敗に対しての施策をまったく示せてないからな。
役員の確執云々抜きにしてもそうなるだろ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
>>811
盛り上がってるようで、実態は転売屋が儲けてるだけ。
ブームの歪な構造がGTのニュースで取り上げられてプラスイメージな訳ねーだろ、この糞豚がwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
日本でもソニーの勝ちだよ

だって利益出してるからw

赤字ミリオンなんかなんの意味もない
商売ですらない
タダでばらまいてミリオン!ミリオン!大勝利!とか言ってるやついたらただの馬鹿だろ?
売れてなくて赤字ならともかくミリオン売って赤字
更に将来の展望もないから終わってるんだよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:39▼返信
>>831
3DSの糞ポリゴンよりはDSのドット絵の方がまだ温かみあるわな
ドラクエとか世界樹とかスパロボとか
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
ゴキブリはハード売上台数の勝負で痴漢に対して
カイガイ言うなら海外住め 国内で勝ちなら勝ちと言っていた
現在ハード売上台数の勝負で任天堂ハード>プレステ
WiiU>PS4 3DS>VITA
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
岩田から誰に変えたところでWiiUの在庫は捌けないよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
爆死が約束されてるピノキオ、ベヨ2を有力ソフトとか言っちゃうくらいだしなぁ
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
>>827
もういいからこの手の話に首突っ込むなって
無知なんだから
カイガイガ―とか言ってろって
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
>>759
ニューズウィークにも任天堂大丈夫か?ってニュアンスの記事があったわ
>任天堂を追い詰めるアップルの最強戦略

この記事の締めは以下
>新しいビジネスモデルの可能性について聞かれて、岩田は頑としてはねつけた。「任天堂としては興味がない」 業績不振が長引けば、彼の心も変わるかもしれない。

何の疑いもなく信用出来るメディアって無いよね
っていうかもしもあったらそれはそれで問題な気もするけど
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
そもそもこの記事豚的に嘘であって欲しいわけ?
ああ任天堂がヤバいってこと事自体を嘘にしたいから岩田がこんな風になってる訳ないって発想かな?このザマで今更
■2014 第一四半期決算
ソニーゲーム部門   売上高2575億円
EA          売上高1214億円
バンナム       売上高1070億円
ガンホー       売上高*943億円
セガサミー      売上高*883億円
任天堂        売上高*746億円
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:40▼返信
任天堂スマホ堕ち
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:41▼返信
>>831
そんな違いもわからんもん出すなら
Wiiでずっとやってりゃ良かったのになw
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:41▼返信
うちのイワちゃま3dsのせいで視力1も下がったんですけど?!
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:41▼返信
実際お前らさ、任天堂立て直すのにはどうしたらいいと思う?
スマホに行くのは流石にないと思うけどさ。
俺はいっそのことカプクソとかと合併すればいいと思うんだけどどう?
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:41▼返信
>>831
>「WiiUってWiiと何が違うの?」

これ実際に何回か聞かれた事あるわ。
持ってないからシラネーって答えたけど。
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:41▼返信
>>840
PS3がまだ現役なのは見えない聞こえない豚w
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信

任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信
DQ11がPS3、4で出るのは確実だろうな。3DS版DQXは核爆死確実www
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信
>>840
正解はPS3>WiiU>PS4、PSP>3DS>VITAなんだよなあ。
PS3もPSPもまだまだ新作が出る立派な現役ハードだよ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信
>>840
ふーん
で?
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信
国内の現実
PS4 + PS3 > WiiU + Wii
857.shi-投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信
>>849
資本金ある内にサードソフト屋になればよかった スマフォにもね

いまは何しても手遅れ
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:42▼返信





ブヒッチオンヌッ!!!!!!!!!!!!!




859.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:43▼返信
スマホにいったら見捨てるよ?
ファンにも多いと思うよそういう考えの人
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:43▼返信
後継候補が・・・w


どっちに転んでも破滅かw
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:43▼返信
>>849
最低でも二画面の廃止&低価格&高性能な新ハード開発。
一番いいのはハード切り捨ててソフト専門でいく。
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:43▼返信
>>840

勘違いしないで欲しい
PS3>>>>>>>>>>WiiU
PSP>>>>>3DS
PS4>対抗馬無し
Vita>対抗馬無し

任天堂がハード勝負で勝ったことなど一度も無いよw
863.shi-投稿日:2014年08月02日 19:44▼返信
859>>
見捨てるのは口だけの実際にスマフォにでても遊びもしない信者

ファンはちゃんと遊ぶんだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:44▼返信
任天堂のゲームに飽きてる
 ↓
任天堂の新規IPは売れない
 ↓
倒産
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:44▼返信
正直イワッチは間違ってなくね?
現状でスマホにマリオだしてみろよ?
3DSの存在意義吹き飛ぶだろw
僅かに残った情弱ライト層がいなくなって、スマホ買ってもらえないリアルキッズのみになる…完全にイワタ\(^o^)/
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:45▼返信
前から言ってるけどマリオなんぞよりぶつ森をスマホに出せよ
しょーもない服とか家具とかを高値で売りつけてさ
イベントもぜんぶ入場料取る
あれやってるような馬鹿だったら喜んで金出すだろ
これならかなりの利益になるよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:45▼返信
>>865
3DSが完全に死んでからスマホに出すくらいなら今から出した方がマシ
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:45▼返信
今の任天堂が立ち直すにはまずwiiuを売らないとな
3dsだと大した利益にならないってわかった訳だし
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:45▼返信

スゲーなソニー
VITAを2万5千円で売るって発表しただけで
3DSに無理な値下げをさせて、任天堂を無限赤字地獄へ叩き落としたんだからな
まさかの一手
妙手ってやつだ

870.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:45▼返信
>>865
俺もスマホ参入は悪手だと思ってる
任天堂がやらなきゃいけないのは新規IP作り
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:46▼返信
宮本茂やマーク・サーニーみたいな天才が現れないと厳しいわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:46▼返信
こいつ本当に悪い顔してんなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:47▼返信


サムネキメェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


874.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:47▼返信
>>849
キャラクターをあっちこっちに貸す商売に専念
サンリオのキティみたく、自社のキャラクターをコラボしまくって、
その間にハードの技術を飛躍的に成長させるか、
ぶっちゃけソニーに身売りする
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:47▼返信
>>871
前者は横田氏に置き換えたいかな
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:47▼返信
>>865

キラータイトルが大量に出てるのに前のDSの半分しか売れなくなった3DSに意味なんかあるの?

877.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:47▼返信
正直、赤字でバラまくのはMSならありえる商売なんだよな
なぜならメインコンテンツではないから
MS商品ユーザーのすそ野を広げるという点なら
ゲーム機というのはかなり理にかなった商品なんだよ
MSにこれやられると日本でも太刀打ちできるメーカーはなかなかない
まぁやるとしても今ならスマホやタブレットにシフトするだろうけどね
少なくともゲーム機売るしかないおもちゃ屋がやるべき事じゃなかったね
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
>>897
まあ、確かに、スマホ以下の携帯機が生き残れるほど甘くないのが現実なんだよなぁ…

あーあ、さよならだ、任天堂w
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
>>865
本流とか最新作までリリースしろって話じゃないと思うんだ
単にVCをスマホでも対応とかだけで結構な金が転がり込んでくるだろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
セガみたいにソフトメーカーとして頑張っていけばええやんか
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
任天堂信者は「昔から現在まで任天堂は常に正しいことをやってきて一度も間違っていない」というスタンス
なので岩田が害悪だと批判することはできない

岩田を叩けるのは岩田が他社に転職するケースのみ
任天堂のまま退任して引退すれば名誉OBとして永劫称えられる
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
ニシ君「任天堂の経営バランスは最高!」
任天堂社員「任天堂ヤバいお」
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信

岩田が退陣に追い込まれたら、即効で据え置き撤退するぞこれ

884.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:48▼返信
携帯機という縛りから解き放たれてスマフォに出せば、ポケモンもぶつ森も国内だけで今の2~3倍の売り上げになると思う
この2つは海外でも根強い人気があるから1000万本や2000万本の大台も狙えるんじゃないかね
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
なんで豚はPS3を無かったことにするの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
>>868
ソフトのラインナップがすでにハード末期状態で昔のPS3みたいな性能的なアドバンテージもない
情弱騙しももはや通じなくなってる状態でどうやって”あの”WiiU売るのよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
>>875
横井だろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
>>866
たしかにぶつ森は元々ソシャゲ向けの内容だし
課金地獄にすれば一部のファンのお布施でいけそうだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
>>856
Wiiは3年で死んだ
買って損したよw
もう凝りて任天堂は買わないが
マーリオも飽きたしw
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
どう考えてもハード事業で儲け出てないんだから社員リストラしないとやってけないと思うんだけどね
まあそんな事したらいっせいに使える人材がいなくなると思うけど・・・
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
不良在庫のWiiUの評価損を前回の赤字に紛れ込ませて誤魔化したのに今回も赤字って
どんだけ無能経営続ける気だよ任天堂は
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
有名ブランドの独占や宣伝ばかり努力するようになった時点で駄目になったよな
短期とはいえ大成功したWiiとDSは別の理由でヒットしたわけだし
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:49▼返信
ソニー、開発費高騰対策に据え置き機と携帯機がマルチしやすいようにしたら、任天堂がサードから省かれたでござる。
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:50▼返信
>>871
ミヤホンがもう1人いたら任天堂はあとかたもなくなるよ
本当に必要なのは横井軍平のみ
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:50▼返信
>>887
ごめ。まちがった(w
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:50▼返信
確かにスマホは目先はいいんだが
ブランド殺す第一歩でもある
キャラとしてのマリオなんてスマホいったらアニメキャラものやディズニーやキティと同じ土壌にたつことになるんだぜ
ゲームとしてのマリオでも有象無象のソフト群と横並びになる世界だし
しかもソフト開発能力のクソショボい任天堂をどうにか生きのばしていた「マリオで育った子供たち」が今後は生まれにくくなる
結局詰むよ将来的には
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:50▼返信
いわっち大丈夫かね?心労で逝ったりせんよね?ぶーちゃんちゃんとウイユーとサードのソフト買わないと。
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:50▼返信
>>862
vita>対抗馬無し

ワロタwwwwwwまぁうん売れてないからそうするしかないよねwww
じゃあ
DS>対抗馬無し
みたいになるのかな?
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
任天堂の社長は社外から呼んだほうがいいね。
社内の派閥に属してる人じゃダメだ

スクエニの和田さんなんかどうですかね。廃スペックPC自慢してたし彼が社長になれば任天堂ハードは最強スペックになるんじゃないですかね。




ま、据え置き機が10万ぐらいになる弊害はありそうだw
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
>>879
そうは言っても一度それをやってしまうと自社ハードには先行というメリットしかなくなってしまう。
スマホ層はもともとそこまでゲームに熱中するわけじゃないから「スマホでできるようになるまで待ってればいいや」となる可能性は高い。
ハード性能での差別化にあまり期待出来ないとなると自社ハードで新作出してもスマホ版待ちされかねない。
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
岩田「ぐぬぬ……スマホにポケモン出すしかないか……」

日野「妖怪ウォッチをスマホで出します」

こうなりそう
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
誰がなっても一緒だったと思うけどリストラしてサードになるか座して死ぬかの2択でしょ
MSのゲーム部門を買い取るってミラクル起こせたらワンチャンあるかもしれん
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
頑張って作ったQOLパワポ公開っていつだっけ?
未だにQOLで何するかろくなプラン見せられない時点で積んでるわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
>>889
俺はWiiのトワプリ買って、あぁ、もうゼルダもダメだな、と悟ったわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:51▼返信
>>879
その前にアカウント制を導入しないことには、スマートフォン参戦出来ないから無理だと思うけどね
普通にアプリとして配信した場合はコピーされる危険性が高いので、
専用アプリでしか動かない仕様にしないと駄目だけど、任天堂にはアカウントの技術無いからな~
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:52▼返信
任天堂はそろそろ後追い開発の報いを受けるべき ちょうどいいじゃないか

ツケがお前らにも回って来たんだよ ツケが
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:53▼返信
>>898
3DSはまずPSPに勝ってからデカい口を叩けって言われてるだけ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:53▼返信
ベネッセの社長さん次の行き先が見つかりましたよ!!
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:53▼返信
>>898
まあ脳トレは対抗馬は無かったなw
もう飽きられて誰も買わなくなったけどw
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:53▼返信
任天堂はスマホに力使わないでほしいな。スクエニがスマホにFFのリメイク出しまくってるの見るとブランドの価値が低下してるようにしか見えない。
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:53▼返信
>>899
おまえ…

その社長案とても楽しそうですね^ ^
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:53▼返信
>>884
ポケモンはもうあかんよ?
小学生の子供持つママさんと話したが、みーんな妖怪ウォッチだってさw
ポケモンより簡単なのがいいんだって…
もう本当オッサンしかやってないんじゃねーの、ポケモンw
子供は残酷だよなぁ…w
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
岩田こそが任天堂を滅亡させる救世主なんだよ
たのむ岩田やめないでくれーw
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
>>907
じゃあそのDSに勝てないPSPに勝てない3DSに勝てないvitaは話題にすら出来ないね…可哀想に…
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
スマホでマリオ出たら、常時Bダッシュなのをただジャンプボタンを押すだけのゲームになるんじゃ?
スマホでももうあるじゃん?
そういうの?
やっぱりやめとけ。スマホ参入は自滅するだけ。
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
イワッチは現場復帰したらいいよ、社長変えて
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
>>908
くんな!にどとくんな!www
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
>>898
DSに対抗馬なんてなかっただろ?
強いて言うならワンダースワンとかか?
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
>>910
でもさ、3DSに出すのとスマホに出すのとではどっちが開発力必要だと思う?
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:54▼返信
宮本が天才ねぇ…昔は低スペックだったから子供騙しが上手い宮本がもてはやされてただけだろ
現に時代に取り残されてたような時代遅れなゲームしか作ってない
冷静に見れば天才とは言えないよなぁ
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:55▼返信
>>903
一応2014年半ばぐらいに発表予定
たぶん、岩田が退院したら発表すると思う
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:55▼返信





フリヲのインフラ面白れぇえええっ!w




923.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:55▼返信
つか任天堂の今年の売上に貢献してるのほとんど妖怪ウオッチだね
新作レイトンをスマホにするらしいし、日野さんを任天堂社長にした方がいい
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:55▼返信
>>914
じゃ豚はVitaのゲームの話題は二度とするなよw
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:55▼返信
デバイス依存の商売でデバイスの進化から取り残されたらどうにもならんよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:55▼返信
サムネが松任谷正隆に見えた
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:56▼返信
>>904
トワプリ俺も買ったが
棒振りでなぁ・・操作で糞だった
もうあれでゼルダ買わなくなったよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:56▼返信
ぜひやめるところ見たいけど長期的に考えるとやめないでくれ
ってアンチは思ってるよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:56▼返信
この期に及んでビータガーとか恥ずかしくないの?
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:56▼返信
>>898
ウリアゲガーじゃなくてスペックの話をしてるんだろ、ちゃんと現実見ろ

とりあえず韓国堂はPSPのスペックを越える携帯機出せ
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:56▼返信
>>919
スマホだ
納期はきついし開発者がブラック企業なみの労働条件じゃないと儲からないのに
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:56▼返信
ゴキにゃんを想うだけで心は強くなれる
ずっと見つめてるから、走り続けて直向きだった遠い日の夢は今でも眩しい
どんなに不安がいっぱいでも、真っ直ぐ自分の道を信じて、飾らない素顔のゴキにゃんが好き
変わってしまうことが哀しい
いつも輝いていたね
少年のまま瞳はマイベストフレンド
ゴキにゃんがそばにいると、何故か素直になれた
この距離通り抜ける 風になりたい
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:57▼返信
>>869
任天堂もPSPの時に同じ事をしたしな因果応報ですわ

もっともPSPは当時の携帯ゲーム機としては高性能、当時のメディアプレイヤーとしても有能だったから持ちこたえてモンハンブーム到来で復活したしな
3DSは性能はPSPには勝てる程度、メディアプレイヤーとしてもスマホに負けてる有り様
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:57▼返信
真実の愛なら、きっと色んな事乗り越えられたのに、星のパレード涙がこぼれない様に大きく息を吸った
ひとりでいる時の淋しさより、二人でいる時の孤独のほうが哀しい
いつも笑っていたね あの頃二人切ないマイベストフレンド
ゴキにゃんを想うだけで心は強くなれる
ずっと見つめてるから 走り続けて
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:57▼返信
お前らいつの間に仲良くなったんだ?
GK「岩田熱烈支持!」
豚「こんなの捏造だ!」
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:57▼返信
3DSってPS3と違って赤字こさえて売った意味が何一つないもん
サードもすっかすか
まともなアカウントは存在せず
3Dという唯一無二のアイデンティティは任天堂自身が
無かった事にしてる
将来に何も残さない本当に全く無意味な赤字だったな
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:57▼返信
>>914
DSはとっくに引退してるだろ。
自分に都合のいいように話をすり替えるなよ。
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:57▼返信
>>927
トワプリでゼルダ離れした人って、けっこう多いんじゃないかなぁ?
その後のゼルダってどれも大して売れてないし
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:58▼返信
サムネがキモイ、訴訟
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:58▼返信
>>927
情強のゼルダファンはあえてゲームキューブ版を買ったもんだよw
Wii版を買うのは情弱w
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:58▼返信
>>894
でも、横井さんはバーチャルボーイで失敗してるじゃん
あれ、やってみるとわかるけど、
机において覗き込み、頭部を動かさずにプレイし続けないといけないんだよ

3DSと違って、本当の立体として目の前に迫ってくるのは凄かったけど、
あのプレイスタイルで売れると思った横井さんは、ちょっと駄目だと思うよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:58▼返信
>>930
ん?どうした?文盲かな?
スペックの話なんてなかったんだが
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:58▼返信
任天堂ってこの2年間で岩田,宮本,竹田,君島の4人以外は全員クビ切られてるんだけどな。辞めさせられた役員の皆さんご愁傷様。
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:58▼返信
>>937
そいつにとっては今でも現役なんだろ?
最後にソフト出たの何年前だよって感じだけど…
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:59▼返信
>>927
棒コンも糞だったけど
Wiiのメインコントローラーを棒にしたせいでWiiのソフト全体がそれに合わせてショボくなったのが一番痛い
まさに3年で享年を迎えたWiiの人生を棒に振ってしまった
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:59▼返信
任天堂=ヤンキー時代の三井寿
ソニー=水戸陽平
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:59▼返信
>>940
んーGCまで買ってやろうとは思わんかった
PS3も当時買って高かったしw
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 19:59▼返信
グンペイさんはおもちゃ開発者な感じじゃなかった?
生きてたとしてもどうだったかな
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
日用品であるスマフォには到底勝てないからな…普及率も利便性も
ゲーマーは現時点だとスマフォゲーに対して嫌悪感しかないと思うけど、近い将来その認識も薄れてくると思う
今は亡き組長も携帯電話が進化すれば携帯ゲーム機なんか必要なくなると言ってたぐらいだしね
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
ゴキブリはハード売上台数の勝負で痴漢に対して
カイガイ言うなら海外住め 国内で勝ちなら勝ちと言っていた
現在ハード売上台数の勝負で任天堂ハード>プレステ
WiiU>PS4 3DS>VITA
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
>>395ゴッドイーターが3DSで成功する可能性は十分ある
VITA持ってる奴は3DSも持ってるだろうしGE2のPSP版買った奴は3DSに移行するだろうしね
410 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月10日 20:52▽このコメントに返信
ゲーラボリーク
あのVITAで大人気狩りゲーが年末に3DSで発売、ハードを変えて"しんき"一転するとのこと

移植は出きるだろうが処理落ちしそう(^_^;)
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
CMするようなソフトが出なくなったら引退と言っていい
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
>>943
岩田「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」

あ、これ、イワッチ覚醒あるでw
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
>>942
売上の話なんてし始めたら
任天堂に赤字をもたらしているハードたちなんてマイナス扱いよ
儲けの出ない値段で数だけ捌くなんてのは小学生の発想なんだからさ
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
遅すぎだろ、3DS値下げの時点で行動おこせよ
いや、WiiDSの売上を開発費に回さずバブル感覚で使ってた時点で言うべきだが
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:00▼返信
こんなくだらん飛ばし記事でこの伸び様…
何が何でも岩田社長に止めて欲しいというゴキブリの思いが溢れてるな

その事が逆にまだ任天堂に必要な人という事がよく分かる

要は怖いんだろ?
DSWiiのような奇跡がまた起こされるのが
QOLwと鼻で笑いつつも本当はビクビクしてるんだろ??
まあそのまま怯えてな
いずれはっきりするから
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:01▼返信
任天堂自体がWiiUをどうしたいのかがいまいちわからないんだよな
大乱闘なんて本体牽引するのにもってこいなのに後発マルチにしたりさ
amiiboもカードeリーダー臭がするというか(あれよりは遥かにマシだろうけど)
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:01▼返信
>>926
誰かに似ているなぁ…と思ったらそれだ!
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:01▼返信
きっ
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:02▼返信
GKが真面目に任天堂の現状や将来像を語っているのに


その反面、豚は「ヴィータガー」



そりゃあ任天堂も衰退する訳だ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:02▼返信
岩田が続投することをライバル会社も望んでいるよ。w
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:02▼返信
>>956
怖いよー
岩田社長怖いよー
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:02▼返信
>>956
馬鹿じゃね?岩田に続投して欲しいと思ってるよw
理由はその空っぽの頭で考えてみろw
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:02▼返信
ま、来年にも任天堂の携帯機は新機種が発表されるだろ
ぶーちゃんは新ハードがたくさん変えてよろしいなぁ
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:02▼返信
孫正義と組んで、デバイスを売り出すといいw
ソフトバンク独占でw
あっ、SIMロック解除義務になっちゃうか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:03▼返信
>>956
岩田には別の意味でやめて欲しくないw
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:03▼返信
>>953
断髪か?首切ったほうが早くね?
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:03▼返信
単純にゲームを出すとかじゃなく、スマホと自社ハードやIPと連携させれば凄かったと思うよ
男女あらゆる世代に、任天堂の大きなブランドをアピールできたのに
今から岩田を解任しようがスマホ市場狙おうが無理
遅すぎる
技術も戦略も商品も稚拙すぎた
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:04▼返信
>>950
現役ハードなら
PS4PS3>WiiU PSPVITA>3DS
だけどな
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:04▼返信
>>956
何言ってんの? 止めろなんて言ってないよww

豚 「いわっち辞めないで!」
GK「いわっち辞めないで!」

こうじゃん?
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信
>>956
GKの総意は「このまま任天堂を潰すまで岩田には頑張ってもらいたい」だと思うんだが。
任天堂に潰れて欲しくない人の方が岩田を降ろすべきって言ってるぞ。
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信




ビジネスジャーナルって豚が「一流経済誌が軒並みにソニーを叩いてる!!」って持ち上げてた一流経済誌じゃんw




973.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信
>>954
豚の言っている売上は「売上数」
しかし市場、企業にとって一番大事なのは「売上高」


同じ"売上"でもまったく異なるんだよな、この二者は
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信
>>968
自社の据置と携帯機ですら連携できてないのにそりゃ無理ってもんですわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信
>>956
確かにいわっちは任天堂に必要不可欠な人だよ
任天堂をここまで追い詰めたんだ、ちゃんと止めを刺してもらわないとな
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信
>>957
PS3・360とのマルチにしてもらうために作っただとか
あと各メーカーが血ヘドを吐いて構築したHD開発環境を甘く見てたそうな
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:05▼返信
>>968
まあそういうことやるにしても、まずはアカウントがないと話にならんわけで・・・
978.もう一度言おう投稿日:2014年08月02日 20:06▼返信





ビジネスジャーナルって無知餓鬼アンチソニーが「一流経済誌が軒並みにソニーを叩いてる!!」って持ち上げてた一流経済誌じゃんw



979.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:06▼返信
全陣営この社長にはやめないで欲しいのでWIN-WINだろ
980.バルタン星人投稿日:2014年08月02日 20:06▼返信
topの独占的な判断により対立思想が次第に生まれ、やがて内部分裂に発展すれば、遠からず社は潰れる。
外部どころか、内部との連携すら取れない。それが今の任天堂。そして立ちふさがるフィリップス。
外部からは二枚舌の岩田、内部からは石頭の岩田。
岩は理屈では砕けない。マリオのジャンプをもってしても破壊は不可能だ。
ならば、現実に裏打ちされた物理的な圧力が必要になる。

しかし、今となっては、岩が崩れて代わりが現れたところで再建は厳しい。
ドッスンは自由に暴れすぎた。
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:06▼返信
>>956
GKならこれほど致命的なダメージを任天堂に与える岩田にやめてほしいと思う奴いないだろ
なんかもう完全に国政で言う売国奴のレベル超えてるもの

それにWiiDSが今の任天堂の没落を現したのをまだわからんのかね
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:06▼返信
>>949
ゲーマーはスマホがゲーム機に匹敵するのはまだまだ先だと知ってる。
嫌ってるんじゃなくて選択肢として機能しないってだけ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:07▼返信
ざけんな
イワッチ反対派の任天堂社員
こんなに優秀な破壊工作い・・・
じゃなかった経営者はいねーよ
もっと続けさせろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:07▼返信
今の任天堂にアカウント整備する余力はあるんだろうか
MSもソニーも血反吐を吐いて作り上げてきたわけだが…
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:07▼返信
>>950
PS3+PS4>WiiU+Wii
週販でもこうなっているのがわからないのが豚
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:07▼返信
横井軍平がいたらどんなハードをだしてくれたんだろうか
ワンダースワンは物理キーを意識させないデザインで秀逸だったな、今思うと
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:07▼返信
>>956
岩田社長「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレはもう知ってますよ」
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:08▼返信





岩田「任天堂の倒し方知ってる」




989.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:08▼返信
>>898

DSには対抗馬無かっただろ、そこまでは市場独占してたんだから
強いて言えばGBAになる
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:08▼返信
気づくの遅い。
花札からゲームに乗り換え成功した任天堂が、ソーシャル対応せず赤字。
この社長に交代後、ゲームは子供のものと言いだした時から終わっていた。
大人が楽しめる作品あっても良いはずだ。
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
>>982
今のところ携帯ゲーム機で出すようなソフトもスマホにはあまりないし
匹敵するのはまだまだ先だろうな
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
>>914
まずはVITAの対抗ハード出すのが先だけど?
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
スマホのGPUの進化次第で3DSどころかVITAすらも死亡と聞いたけど・・。
スマホってその辺、進化余地あるんじゃないの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
任天堂が3DSを一気に値下げしたせいでゲーム業界のバランスが崩れて赤字になりやすくなったんだよ...
ソフトに自信があるなら値下げしないでガチ勝負するべきだったんだよ...
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
記事画キメエよ。大島優子並にキメエよ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
アカウントあるんだが・・・
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
イワッチピンチ!!♪(o・ω・)ノ
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
いわっちいなくなったらつまらないからこのままでお願いしますw



まあ再建するには辞めさせた方がいいんだけどねw
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:09▼返信
1000なら岩田死ぬ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:10▼返信
1000ならいわた続投
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:10▼返信
>>772
次のドラクエは世界でもヒットさせたいみたいだしPS4でも出すのは普通かもな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
>>1000
今日のMVPである
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
1002なら岩田とゴキブリ結婚
1004.バルタン星人投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
ヘルス!!
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
ビジネスジャーナルがソニーを「一人負け」呼ばわり

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./任_豚\.  n∩n  
 |ノ-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  一流経済誌がソニーを叩いてる!!www
.6| . : )'e'( : . |9.∩         (アヘッアヘッ ホルホルホルホル)
  `‐-=-‐ '  ヽ )  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
アカウントねえ
せめてVC位どの機種でも同じようにできるようになってからかな
それかDL版を紐付けにしないでアカウント管理で出来るようにしないと
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
ビジネスジャーナルが任天堂にとって都合の悪い記事を書く

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./妊_豚\.  n∩n  
 |ノ-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ こんなくだらん飛ばし記事でこの伸び様…
.6| . : )'e'( : . |9.∩       何が何でも岩田社長に止めて欲しいというゴキブリの思いが溢れてるな!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
>>1000
任天堂にとっては死刑宣告やなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
>>840
ギャグ?
ps3が現役続投中で、販売終了を告知したpspにもまだソフトが発売されてるんだけどねえ。。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:11▼返信
東日本大震災がなかったら、3DSも駆け出しもう少しマシだったかも
発売直後に震災だったから、ゲームどころじゃなくなってたのは痛かった
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:12▼返信

イワッチの代わりはいない。
変わった処で対処しようが無いだろ?
社長交代しても現金化出来なあ棚卸資産とかどーすんの?あれ何とかしないと次に進めないよ?
イワッチなら赤字覚悟のアンバサとかやってくれそうだから続投してほしい。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:12▼返信
>>840
会社の利益に関するの話をしてる時に国内だけに絞る意味はないだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:12▼返信
岩田と宮本の間抜けな発言をもっと見たいから辞めんなよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:12▼返信
むしろ敵は社内にいたのか...
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:12▼返信
>>996
ん?・・・あー箱とPSにはアカウントあるね
あとの一社はアカウント制度の導入すら出来なくて困ってるらしいけど
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:13▼返信
>>1010
こいつ人間のクズだな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:13▼返信
敵は本社にあり
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:13▼返信
>>849
スマホ展開でいいんじゃね?
任天堂のIPなんてスマホレベルのもの多いし
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:13▼返信
>>1006
VCはソフトにエミュ組み込んで動作確認と修正やってるから管理が大変
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:14▼返信
>>1016
知ってた。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:14▼返信
>>953
おいやめろ。最終的に大勢を巻き込んで消滅しちゃうだろ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:14▼返信
妄想で記事書くビジネスジャーナル
弱った企業を標的に噂とか関係者の発言とかいう名目で嘘を垂れ流して貶める糞ゴシップサイト
ソニーの次は任天堂が標的になったか
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:14▼返信
イワッチの才能があれば珍天潰せるで
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:14▼返信
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  楽して儲けたわけじゃないと思うんだけど
 )  .|ノ-O-O-ヽ|  頭捻ってアイデア出すこと否定するのはどうかな
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
ゴキにゃん大好きっ♪
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
いわっちやめたらすぐにスマホに参入するってことかよ
絶対しなくていいよいわっちやめんな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
任天堂のアカウントって、専用のホームページで管理している奴だろ?
しかも、据え置き機とか携帯機側でログイン出来ないので、
一端ネットに繋いでホームページに行かないと出来ないって仕様だと思ったが
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
とりあえずあの糞みたいなアカウントどうにかして欲しいな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
スマホで出せ?
今までニンテンハードという
キワモノでしか作ってこなかったような低レベルの開発者がスマホやPSのゲームなんて作れると思うか?
無茶言うのもいい加減にしろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
>>1010
任天堂の経営不振を震災のせいにするとか・・・朝.鮮.人かそれ以下の民度だな豚って
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:15▼返信
組長の息子さんが社長になったら今よりマシになるのかね
どれ程の能力があるものか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
荒れてるな。衰退の流れに入ってる。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
>>993
ゲーム機と違って全ユーザーのスペックが統一されてないから性能がゲーム機を超える機種があってもその機種だけのためのゲームでは採算が取れない。
ほぼ大半が3DS以上VITA以上の性能になって初めてそれらを越えたと言える状況になる。
そして性能の全てをゲームに使えるゲーム機とそうはいかないスマホでは単純な性能比較は意味が無い。
スマホが今あるゲーム機を越える頃にはゲーム機の方も次の世代に移行してる可能性も充分ある。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
>>1006
VCが機種ごとなのはアカウントの問題じゃなくて
単に機種ごとにエミュレーターを作る技術力がないからじゃね?
どのみち技術力がないことに変わりはないんだけどw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
>>1022
ソニーは持ち直してきたから叩こうにも叩けない
仕方がないので任天堂にしようって感じかもな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
>>1010
K-1潰した谷川も同じ言い訳してた
クズはどの業種でも一緒だね
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
>>760
SCEは任天堂の三倍以上の商いしてんだな。


逆に言うと、任天堂はSCEの三分の一以下の商いしかできてない。
これまずいんじゃね?任天堂のあの高コスト体質でこの売上高だとフロー破たんしてんじゃん。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:16▼返信
ゴキにゃんの馬鹿馬鹿馬鹿好きっ!!
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
国内

携帯ゲーム機なんてガラパゴス市場を気付いてサードに迷惑をかける

海外

SD表示しかできないハードを発売して市場を2分してサードに迷惑をかける

迷惑企業任天堂はハード事業から撤退しろよな
もうこいつらはゲーム業界の足を引っ張っているだけだよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
3DSをSFCのVC対応にしなかったのはもったいないと思ったなあ
データが消えない+持ち運び可能なSFCのゲームってのは懐古層にも受けると思うんだが
1041.ここで以前のアンチソニー豚を振り返ってみましょう投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|ノ-O-O-ヽ|  一流経済誌のビジネスジャーナルが
< 6| . : )'e'( : . |9  ソニーを叩いてる!!!!wwwww
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
イワッチ続投はゲーム業界の総意
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
>>1010
ぶーちゃんは震災で大喜びだったけど?
津波で氏んだのはゴキブリwwwと大ハッスルしてたぞ
ドン引きを通り越して人間ってここまで卑しくなれるのかと思ったな…
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
>>1030
震災なければ少なくてもアンバサダーしなかったんじゃね?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
任天堂はそろそろ新しいキャラとか使ったゲーム出して欲しいな
マリオ ゼルダとかのゲームは面白いけどそろそろマンネリ感がかなりある
1046.バルタン星人投稿日:2014年08月02日 20:17▼返信
夢幻の如くなり。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
岩太「敵対する者には炭素菌とサリンによる制裁を!!!」
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
とりあえずCM上手いヤツつかえ
疾走感のないレースゲーのCMって何の価値があるんだよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
ゴキにゃんのお嫁さんになりたいっ!
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
>>1029
とりあえず版権をバンナムに渡して、それを管理するのに必要な人員だけを残してあとはクビにするか。
そして開発に必要な人材は外から入れて、今回のコエテクのガスト長野開発みたいに、バンナム京都開発部になればいい。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
>>1044
震災がなくてもどのみち行き詰まってた。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
>>1034
めんどうくっせえ仕様してんなおい…
まあせめてDL版の紐付けはやめろよって言いたいけど
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:18▼返信
>>993
「スマホ最高峰のグラ!」って呼ばれてるソシャゲやってみろよマジで
テクスチャはそこそこだけどローポリ過ぎてPS2の足元にすら届いてないぞ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:19▼返信
>>1010
3DSのスタートダッシュ失敗は価格設定だろw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:19▼返信
ゴキにゃんとちょめちょめしたいっ!
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:19▼返信
震災震災つってるけど、3DSは震災前から失速してたし、
震災前も後もPSPの売上は大して変わらずだったべ。
震災なんかただの口実。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:19▼返信
>>1000
評価するwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:19▼返信
>>1045
その新しいキャラ「潜水艦」は出たのかどうかもわからないうちに消えていきました…
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
>>1033
その辺はPCと同じ事情なのよね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
あぁ・・・ゴキにゃん・・・何故あなたはゴキにゃんなの?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
スマホゲーやったことある人なら分かるだろうけど

「物理キー最強」

だから
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
>>1044
アンバサはVitaにビビってやった愚行だから震災関係ねぇよ。
ってか震災のせいで売れなかったとかよく言えるな。あの頃「芸能人がボランティアで3DSを子供たちに贈った」みたいな情報に対して豚がホルホルしていたのは俺の記憶違いか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
3DSは震災が無関係な海外でも死んでたぜ豚ちゃん
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
ニシ君は任天堂が好きなのか?
それとも自分達と同じ感性をもった岩田のおじさんが好きなのか?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信
>>1044
アンバサの理由は販売数の低迷とVITAだから
どのみち値下げしてただろ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:20▼返信


内部分裂堂

1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:21▼返信
絶体絶命都市4、バンピートロット2
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:21▼返信
>>1040
本体の解像度?が足りないから無理だって技術に明るいGKが言ってた
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信
wiiu買うかスゲー悩む
これから出るソフトは正直wiiuだけ省くって場合が多そうだし・・・
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信
>>1037
ゲームと花札しかやってないメーカーと
家電・金融・保険・エンタメを総合してるメーカーを一緒にするのはさすがにかわいそうw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信
いい加減にしろ!イワッチはこのまま続投に決まってるだろ!(笑)
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信
>>1069
二行目は買わない理由だとして
買う理由って何よ?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信




岩っちあの呪文教えて?大丈夫、僕も一緒に唱えるから!

「ヘルスっ!!」



1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信
でもスマホで任天堂ゲー出されてもなぁ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:22▼返信
>>1056
当時のゲハでは豚が「震災ガー」してたけど
「じゃあなんで3DS以外のハードは影響受けてないの?」って聞いてもまともな受け答えが一つも無かったんだよな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:23▼返信
>>1069
任天堂ソフトやれるだけでもWiiUは買う価値あるだろ?w
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:23▼返信
震災がなけりゃアンバサしなかったとか、豚の記憶能力はミジンコレベルですかね。
震災前からダメダメだったやん。低迷してたとこにVITAにビビってチビった結果がアンバサだぞ?
震災関係ねえよ。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:23▼返信
3DSみたいなゴミの不調の言い訳に震災すら利用するとか

「不謹慎」で糾弾されるべきはこういうクズ共だろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:23▼返信
奇形ハード作り続けてwiiのようなまぐれ当たりを狙い続ける←限界来てる
QOL路線でまぐれ当たりを狙う←現在の狙い、失敗確率大
諦めてソフト&版権屋としてまったりやる←任天堂の将来
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:24▼返信
いわっちが辞めたら、お笑い担当がいなくなるだろーがwwwwwww
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:24▼返信
>>1070
SCEだけの比較だからゲームだけだぜ。

より一層任天堂のダメさ加減が浮き彫りに。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:24▼返信
>>1068
俺もここでそう聞いたけど
3DSLLは対応できるようにとかあったんじゃないかなあと
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:24▼返信
>>1069
WiiU基準ドラクエ11も出る可能性高いからなw
マルチでもメインはWiiU基準だろう
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:25▼返信
3DSは大ヒットIPのレイトンすら殺した産廃ハードだからな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:25▼返信
>>1069
というか、これから出るソフトはPS360がマルチから省かれる可能性が出てくるから
ますますWiiUをマルチに加えるのが難しくなるぞw
WiiUは発売からもうすぐ2年だからもうちょい待った方がいいんじゃね?
これまで「実質値下げ」はやってるけど、正式に「値下げ」はしてないからなw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:25▼返信
>>1082
LLも解像度同じですよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:26▼返信
>>1070
SCEだからゲーム部門だけの話だぞ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:26▼返信
日本の悲劇を出汁に使うとか、やっぱ任天堂信者は反日かよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:26▼返信
>>1070
たぶん比較してるのゲーム、つまりSCEだけの話だよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:26▼返信
辞めたら辞めたでスマホゲー地獄だな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:26▼返信
>>1037
フロー破綻してるからの連続赤字なんだな。
非生産系のコスト大幅カットは必須だわな。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:26▼返信
明らかにピークアウトしてる3DSにこれから力を注ぐアホサードはモンハンとスマブラに圧殺されるがいいよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:27▼返信
そもそも岩田がデブなのにフィットだのダイエットだの板だの売り出して、
それを買った奴は疑問に思わなかったのかな。デブが売ってんだぜ。効果があるわけない。
そして実際何の効果もなかった。

さらに、不健康な岩田がQOLで健康市場とか、バカも休み休み言えと。
まずお前がスリムで健康にならなきゃなんの説得力もねえよ。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:27▼返信
>>1062
ソニーは日本企業の癖に義援金を出さないクソ企業!!
       ↓
ソニー・任天堂ともに3億の義援金を表明
       ↓
企業の規模で考えれば同じ3億でも任天堂のほうが価値がある!!

こんなこともありました
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:27▼返信
ゴキブリっていつも豚ガー、任天堂ガー、3DSガー、WiiUガーとか
ガーガーガーガー言ってるけど、そんなに好きなの?私と任天堂と任天堂ハード
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:27▼返信
>>1082
LLは液晶のサイズが大きくなっただけで解像度は同じだろw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:27▼返信
Wii Uってライフサイクル的に4年後に後継が出なきゃまずい筈だけど、経営や市場的にどうとか以前に、技術的にどうすんだろ?
今回SOIパッケージで頑張ってG3世代のPPCを1.2GHzで動かしてしまったのが仇になって、かえって将来のx86以降の難易度を上げてしまった気がする。だって2GHz台のx86でリアルタイムエミュするの難しいと思うもの。
PPCのまま行くとなると、どのコアを採用するのか?Appleで言うとこのG4世代?G5世代?G5世代はHPC用POWER4のダウングレード仕様だけど、IBM純正の回路は電気食いでしょうもないぞ。しかも3GHzで動かしても1.8GHzのJaguar APUより遅いはずだ。
POWER8をダウングレードした民生用PowerPCをIBMに作ってもらっても、電力あたりの性能で旨みはないだろう。
AMDのAPUや、iGPU入りのIntelコアが使えないと辛くないか?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:27▼返信
WiiUに64ハイレゾパックみたいなの搭載して、本当の次世代基準になるというウルトラCもw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:28▼返信
>>1069
ただWiiU省くんじゃなくて、これからのは性能足らなくてWiiUじゃ動かないんだよ。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:28▼返信
>>1095
その理屈だと豚はVitaが大好きってことになるw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:28▼返信
なんとなく次の任天堂携帯ハードは物理キーのついた
有名アプリだけ交渉して対応しているAndroidタブのようなものになりそう
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:28▼返信
>>1095
はいはい、言われて悔しかったんでちゅねー
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:29▼返信
ニンテンドーは家庭機種にこれからも拘っていってほしい。


スマホいらん。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:29▼返信



っつうかWiiUはもう作ってないんだけど、仮にこれから爆発的に売れたとして工場とラインどうするの?っとw



1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:29▼返信
まあこうも万年赤字なら社長降ろせなんて普通だわな 任天堂の上層部はキチガイのksだが社員は割とまともなんなkね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:29▼返信
WiiUって後三ヶ月ぐらいで二年になるんやな…
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:30▼返信
>>1082が言いたいのはLL出す時に解像度を上げれば良かったって事じゃね?
その場合、対応してないゲームには枠が付く事になる…のか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:30▼返信
>>1104
売れないから心配いらないよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:30▼返信
言われて悔しかった?
それは君の方でしょ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:30▼返信
>>1101
俺はVITAでたばかりのとき、ソニーにVITAタブレットで出すべきだった。
と意見したことがあったw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:30▼返信
>>1101
次は据置にもなる携帯機だよ、
老害が言ってた
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:30▼返信
>>1104
在庫処分したらサービス打ち切って逃げるにきまってるやん?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:31▼返信
>>1100
実際ポークちゃんたちはVITA大好きだと思うよ。
3DS発表前にDS後継機予想でポークちゃん達が妄想してたハードのスペック、
まんまVITAのクラスだったもん。

それがふたを開けたらあの3DSとかいうゴミだったろ?おまけにVITAはポークが本当に欲しかった
スペックだったわけで、そりゃ悔しくて養豚場がアンバサダるわけだよ。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:31▼返信
>>1097
任天堂がやるかどうかは別として、高性能&互換の両立なら、
APU+今のWiiU、辺りの非常に無駄な構成にするしかないなぁ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:31▼返信
>>1107
それじゃLL用に解像度上げて作ったゲームがノーマルで動かねえだろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:31▼返信
>>1109
ぶひぃぶひぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:31▼返信
>>1106
まだそんなもんか
末期臭が半端ないからもっと経ってると思ってしまうなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:32▼返信
イワっち辞めたら任天堂なくなるわ。スマホに行ったら終わりだよ。
それがわかってるからしないんだよ。
内部で荒れている奴が本当にいるのなら目先の利益に囚われた人だろうね。
パズドラクラスのゲームを任天堂が出せるとは思えないし苦しくても今は耐えるがベスト事を急ぐと悪い結果になるよ。
ソニーも人のこと笑ってる場合じゃないよ。
ゲーム部門がよくても全て含めて会社だからマイナスに根回しされるだけ。苦しいのはどっちも同じだよ。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:32▼返信
だから相手にすんなってこんな無知なガキ 根本の頭からおかしいから構うだけ無駄だぞ豚は
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:33▼返信
まあ豚は任天堂がラブホ経営してたことすら知らない低能ガキンチョばかりだからなw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:33▼返信
>>1118
根回しの使い方間違ってる、バカはコメントしなくていいよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:33▼返信
WiiU全部捌いても、一千万台程度の市場?
増産しないの?できないの?
もしかして増産したら、大量生産も赤字、売れなくても赤字のまた逆ザヤにならないか?
規模の経済性ないと、少量生産じゃ高く着きそうだし
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:33▼返信
>>1116
ダメダメそんな鳴き声じゃw全然狂気が足りないよww
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
クソ豚は宗教の総本山に帰って妄想ばかり語って傷の舐め合いする醜い姿がお似合いだよ^^
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
>>831
史上最高に大きくて重い標準コントローラーがついているんだけど
1人用専用で全然意味がなくなったのがWiiUだよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
WiiUって、まんま3dsのダメさを真似してるよな。
二度と盛り上がることないよ。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
ゴキブリ発狂
ニセアカギ並みにかませ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
>>1122
WiiUが馬鹿売れしたら増産は可能だが、その可能性は低いだろうw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
>>1097
ちなみにこういう障壁もある
リトルエンディアン: PS1, PS2, PS3(バイエンディアン), PS4, XB1, DS, 3DS, PSP, PSVita, PC, Mac, iPhone, Android
ビッグエンディアン専用: Wii, Wii U, X360
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信
・言われて悔しかったシリーズ
・過疎ってきてから勝利宣言
・なりすまし発狂連投からの押し付け

はニシ君の3大奥義
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:34▼返信

えーーー、豚煽って顔真っ赤になるの見るのが楽しいのにwwwwwwwww

1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:35▼返信
>>1094 懐かしい
バサラアンチの煽りとおんなじだ(´^ω^`)ワロタ

早く出したから凄いとか
金額が大きければいいってもんじゃないとか
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:35▼返信
つか、コミットメントを反古にした時点で役員会議で吊し上げとけよ。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:35▼返信
そういやWiiUを作れば作るほどソニーに利益が行くんだよな。
ソニーが半導体工場買っちゃったから。
おまけにBDを箱一が採用したから、箱一が売れれば売れるほどライセンスが入ってくる。
スマホが進化すればするほどVITAはコストダウンになってくし、
PS4のチップは人力でカスタムせずに論理合成だけで回路図精製するタイプだから
Fabの切り替えは容易だしで、割と隙がないなこれ。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:35▼返信
>>1097
こうなると任天堂も互換性は切ってくるだろ
SFCもFCとの互換性はなかったんだし切ったとしても不自然じゃない
AMDのAPUを搭載すればPS4やXB1とのマルチもやりやすくなるしなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:36▼返信
マリカーWiiを5年間もやりこんだ俺でもwiiuは買おうと思わない それがWIIUなんだよな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:36▼返信
俺は今でもVITAにandroid載せるべきだと思ってる
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:36▼返信
豚ってamazonの評価やたら気にして評価の悪いソフトをやたらクソゲーって叩くけどさ
amazonだとゲーム機として3dsはVITAより評価いいしWiiUはPS4と同じ評価なんだよね

いかにamazonの星があてにならんかわかると思うんだけどな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:36▼返信
>>1130
自演も入れてーーーーw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:36▼返信
まぁWiiUはもう作ってないけどね
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:37▼返信
新規作れよ、マリオじゃなく。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:37▼返信
w、wを大量に使うのってニコ厨や子供っぽいよね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:37▼返信
スマホに行くにしてももう遅いんじゃないか
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:37▼返信


南海キャンディーズの山ちゃんが何かやらかしたと思ったら

任天堂の岩田だったでござる
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:37▼返信
>>1118



最後に「ソニーガー」って鳴かなけりゃまだ説得力あったんだけどねぇw


1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:38▼返信
>>1114
今回APU(x86)に移行しておけば、エミュでWiiの後方互換もできただろうにな
なぜそこでSOIパッケージで頑張ったし。もったいない
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:38▼返信
前に記事になってたとおりの展開になってきたな
JPモルガンが裏で動いてそうよね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:38▼返信
>>1137
載せようと思えば載せられるだろうけど、割れまくりになるから絶対にやらないだろうなぁ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:39▼返信
>>1142
ネットに蔓延ってるアンチソニーは基本みんなニートの餓鬼だぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:39▼返信
>>1142
悔しすぎて血管からラードが漏れてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:39▼返信
>>1143
任天堂は何をやるにしても最低でも五年、酷い時は十年世間から遅れてるから、
スマホに行く頃にはもう時代遅れになってんじゃね?

マーケットをペテンにかけて自前のブームでも起こさない限りもう何しても無駄だろう。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:39▼返信
>>1095
任天堂とニンテンハードは嫌いだけど
お前は好きだぜ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:40▼返信
>>1147
そりゃ、利益出してもらえないと大損だからな。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:40▼返信
ゴキブリはハード売上台数の勝負で痴漢に対して
カイガイ言うなら海外住め 国内で勝ちなら勝ちと言っていた
現在ハード売上台数の勝負で任天堂ハード>プレステ
WiiU>PS4 3DS>VITA
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:40▼返信
>>1043
だってぶーくんは朝鮮豚だもん
日本人が津波に襲われている映像見ながら踊ってるくらい頭おかしいもん
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:41▼返信
豚よ、ひょっとしてまだ何とかなるとか思ってるの?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:41▼返信
>>1031
電通で10年程働いていた
親から社長の器でないと言われたとか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:41▼返信
静まれ僕の中のリンクジョーカー
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:41▼返信
今日もまた屠殺場送りにされる豚ちゃんw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:42▼返信
wiiUでろくに自社ソフトすら開発できてないってことは
wiiDSで調子に乗ってた頃、先を見据えた研究を何もしてなかったってことなんだよな
それで「HD対応なんて難しくない」とか言ってたんだからいい根性してるわw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:42▼返信
PS4でTES4、5オブビリオン、スカイリムの同梱パック発売決定キター(・∀・)ー!
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:42▼返信
いくら豚がコピペを繰り返しても、現実は

PS4 + PS3 > WiiU + Wii

なんだよねw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:42▼返信
日本では任天堂が勝ってるんだよなあ
ゴキはこの事実から目をそらしてるけど
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:42▼返信
>>1156

豚はまだ任天堂が勝つと思ってるよ
「ソニー本体がヤバイ→ソニーが倒産→SCEも連られて倒産→ゲーム業界は任天堂だけになる」
という思考みたいだよw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:42▼返信
もう遅くね?
今更岩田を降ろしたところで、技術の蓄積のない任天堂はもう…
ここ数年も続編、シリーズものしか作ってない売れてないし

まあマリオのブランド力でスマホの王様にはなれるかもね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:43▼返信
豚は何とかなれって叫んでからイーピンでも切ってろ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:43▼返信
GK・ブタ「岩っち続投して!」

岩っち続投に何の問題があるんですかねぇ…
株主とか投資会社がギャーギャー騒いでるだけでしょ?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:43▼返信
>>1146
SOIを採用するにしても、なしてあの糞CPUと糞GPUを選んだんだろうな。
32bitとか世の中舐めてるとしか思えない。
SIMD性能は劣るわメモリバスは狭いわ、論理合成だけで回路生成できないから
Fabの乗り換えできないで専用Fabが必要になるけどあんな低性能チップを専用Fabで量産するのは
世間に対する罪だと思う。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:43▼返信
>>1154
その頃はCSの主戦場は日本だったが数年前から主戦場は北米・欧州
はい論破

それとメーカーの利益は世界で売れた台数だからw
それとも任天堂は海外で売れた分は利益に入ってないの?w
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:44▼返信
プライドはクソ高そう任天堂
ゲームパッドとUプロコンのアナログスティックの位置が物語る
ユーザーの利便性よりプライド
でもそれが個性になるなら、つづけたほうがいいと思う
スマホなんかにリリースするより
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:44▼返信
>>1154
ところで痴漢はどこへいったの?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:44▼返信
VCの話で思い出したけど
豚って、ソニーのアーカイブスがどれか一つ買えば、PS3・PSP・Vita全部共用出来るの
ガチで知らなかったんだよなwwwwww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:44▼返信
>>1163
それでソニーより売り上げが上なら説得力もあるんだけどなぁw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:44▼返信
>>1107
3dsLLは大型コストカットバージョンだから、そんな値段の上がるような事はでけへんよ...
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:45▼返信
>>1163
日本で勝ってるのはモバゲーグリーなんだよなあ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:45▼返信
黒字堂になる前に死ぬやろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:45▼返信
>>1160
7年間何を見てきたんだよと言いたくなるわな
もし、WiiDSバブルで儲けた金をHD開発に回してたら結果は違ってたのかな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:46▼返信
>>1163
しかし任天堂は利益の殆どを海外に依存してたからこそ、海外で負けたら終わりなんだが。
だから決算が終わってただろ?
SCEの三分の一以下の規模の商売しかできないようになってて、これがそのまま続いたら
ホントヤバいんだぜ?これをすぐに改善できないなら大規模リストラ必至なんだぞ。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:46▼返信



現実を直視したらPS4最強でWii U最下位だったわ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:46▼返信
>>1160
PS2→PS3って、SD→HDだけじゃなくて、固定機能→プログラマブルシェーダっていうパラダイムシフトもあるんだよなw
HDなんてSDから解像度上げただけ、なんて単純に考えてる任天堂や豚だけは判ってなかったようだけどw
で、それが現実の開発工数として現れて初めて任天堂が焦りだしたというw
ほんと任天堂や豚って先が見えない馬鹿ばっかり
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:46▼返信
まぁWiiUはもう作ってないけどね
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:47▼返信
最近、3DSのすれ違いも少なってきとる・・。
ピーク過ぎてるの痛感するわ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:47▼返信
豚はブタメダル集めてあげなよw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:48▼返信



株主「墜ちろ蚊トンボ!」

岩田「まだだっ!まだ終わらんよ!」



1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:48▼返信
GCの頃はあの小さな規模でも黒字だったのに、WiiU3DSは見事な赤字。
これは根本的にフローが破たんしてる証拠。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:49▼返信
モルガンでてくるんじゃねーよ!
ストリンガーみたいの送り込んで、
ソニーみたく食い物にするつもりか?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:49▼返信
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\    HDって解像度上がるだけだろ!!
 )  .|ノ(:・:)(:・)ヽ| そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ!!
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9  なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
 )  `‐-=-‐ '    て主張する人が居て困る !!!
 ) つO-O-┐
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ⌒V ⌒
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:50▼返信
ドラクエ11なんだが今までハードは任天堂のwiiu(大きい画面と言っていたから)と思っていたんだがこうもPSハードと任天堂ハードの勢い含め販売数を考えるとPSハードで下手したら出るんじゃないかこれ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:50▼返信
岩田おろしなんぞは当然あるでしょ
社内は雰囲気わるいと思うぜ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:50▼返信
55 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\02\03 14:36:17  ID:O5gpcFIb0
サードさんはこの6年HD技術を蓄積してるはずだから
任天堂にあっさり抜かれるなんてことまさかないですよね(^Д^)
6年の技術の差がどの程度か見せてもらおうじゃないか

606 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:17:59.54 ID:6NsGMUsO0 [1/4]
wiiuもGPGPU使いこなせばPS4と同程度のグラ出せるしなー
結局コスト高いだけのPS4が一人負けする未来しかみえないわ

610 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\03\10(日) 18:22:17.27 ID:6NsGMUsO0 [2/4]
加えてPS4は大容量メモリのせいでロード長くなるしな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:50▼返信
岩田に言ってやりたい
男なら潔く散ってやるくらいの覚悟で挑め
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:50▼返信
なんでここの人たちって任天堂を執拗に叩くんだろう
こんなやつらゲーマーじゃねえよ
ソニーハードファンだ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:50▼返信
>>1168
そそ。なんであんなものにSOIを使ったのかと。まーほぼ現状維持のCPUでクロックをひっぱる為でしょうが
SIMDはint x 2やfloat x 2の64-bit幅とかだよね。AltiVecくらいあっても良かった
・4~5段パイプラインだと、ストールや分岐ミスからの復帰がちょっと有利(でも絶対性能が高い訳じゃない)
・低クロックなCPUは性能あたりの消費電力もちょっと有利
とか考えられなくもないけど、バランス感覚ってものはあるだろうに。ARMより古風な回路でどうする
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:51▼返信
スマホに出しても俺は売れないと思うけどなw
アクションゲームばかりでやり難いしさ
スマホでパーティゲしろってか?w無理無理www
イワタが辞めても辞めさせられても、もう任天堂は浸水中のタイタニックと同じだよw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:51▼返信
諦めない限りそこに敗北は有り得ないのさ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:51▼返信
>>1188
ドラクエ自体もうどうでもいい

持ち上げてんのガキ豚だけだろ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:52▼返信
>>1192
みんな応援してるじゃん、イワッチ頑張れーってw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:52▼返信
>>1191
岩田「コミットメントすら「意気込み」と化す我が領域において、その様な覚悟など無意味!」
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:52▼返信
任天堂の据え置き機部門と携帯機部門は相当仲が悪いのは有名な話
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:53▼返信
>>1192
ゲームファン=psファン
だから間違ってない
家庭用ゲーム機はPS以外ない状況だから
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:53▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ   <ロード時間かかる光学メディアはありえない
 ノ              ヽ  <ゲーム会社はゲーム一本であるべき
ノ         人      ヽ  <ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ
|       /  \     l  <クラウド?岩感を感じる
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l  <ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl  <DLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ  <3Dゲームをするために専用メガネを付ける人がいるか疑問
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)  <10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がない
 ヽl    ノ___ノ /ノ  <iPadなどiPod touchがデカくなっただけでなんの驚きもない
  ゝ、   ____ノ ノ  <値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは
 /ノ \   ___ノ\   <複雑化したコントローラーを差し出すと後ずさりされる
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:53▼返信
>>1192
任豚煽って叩くのが楽しいから
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:53▼返信
スマホに出して仮に売れなくても損失は少ない
だがQOLや新興国向け新ハードがコケたら屋台骨が傾く
岩田降ろしの声は当然だよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:53▼返信
フフw
ゴキブリってつくづくワンパターンだなぁ
脅してからじゃないと、人と話すら出来ねぇのか
圧力を背景にした取引は俺には通じねぇんだ
いい加減悟れっ・・・!
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:53▼返信
>>1192
WiiDSで切り捨てられた任天堂ファンの恨みの深さを知るがいい
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:54▼返信
多くのユーザーが
WiiU欲しいってソフトが全くないんだよな
マルチが当たり前になると単純にハードの魅力で
勝負しなくてはならないから
他のハードで事足りるんだよな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:54▼返信
取り敢えず、任天堂は握ってるサードソフトの権利を手放せ。
特に零とか零とかとか。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:54▼返信
>>1199
だから連携が全く取れてないって話だよな
wiiUなんて普通のハードにして3DSを使って二画面って感じで連動させれば良かった
vitaはPS4の周辺機器って呼ばれるレベルで連動できてるのに
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:55▼返信
ぶーちゃんは自分と任天堂を同一視してるからなあ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:55▼返信
なんで見てる人が多くコメント数が多いブログはGKの割合が高く見てない人が多くコメント数が少ない所は豚の巣窟なのか
つまり世の中はGKが多いって小学生でも分かりそうだけどなこの構図ぐらい
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:55▼返信
ノーティならタブコン使いこなせるかもなww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:55▼返信
>>1208
その前にアカウント整備が先だわ。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:56▼返信
>>1180
SD→HD、GPUのパラダイムシフトとそれによる高度なグラフィック表現、物理、
ネットワークとアカウント制、バージョンアップし続けるモダンOS、汎用開発環境、50GB級のストレージ、
どれもこれも一気に起きたが、任天堂はいまだに何一つ追いつけてないのがヤベえよな。

というか、PS3のころからHDでやってきた中小企業にすら技術で負けてる。
だからQOLとかアホいいだしたんだろうけど、WiiDSのとき逃げたのは痛恨の失敗だったと思う。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:56▼返信
ダブルスコアどころかトリプルを超えてクアドロ近い売上げ金額の差

あっ(…こりゃ、完全にアカン)
どうしてこんな勝ち目のない戦い仕掛けて自滅するのかねえ…
任天堂はスカイウォードソードで棒振り強要で完全に見限った
後継のウンコもタブコン必須で変な操作を強要しようとしやがって
独りよがりでプレーヤーを全く考慮しないその傲慢さ、低劣さ
任天堂が落ちぶれたのは自業自得でしかない

もう、静かに眠れ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:56▼返信
ニシ君が岩田をかばうのは良く解らんね
こいつこそが任天堂を破滅に追いやってる張本人なのに
出てってもらった方が復活する可能性あるぞ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:56▼返信
>>1192
てめえみたいな何もしらねークズが ノコノコ出てくんなや

PS3当初どれだけSCEが叩かれたかわかってイッテンノカ?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:56▼返信
>>1210
夏豚「み、認めたら、負けなんだよぉブヒブヒ」
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
>>1208
VITAタブコンはWiiUのパクりだろ?
WiiUがなければ、やらなかったのでは
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
>>1204
何のキャラだよw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
>>1193書き忘れ
旧式のCPUだとDDR3のメモリコントローラがCPUに内蔵されてないのも痛いと思う
最近のCPUみたいに、緊密にパイプライン構造とかみ合ってて最大限レイテンシーを隠蔽する構造の奴がさ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
>>1192
叩く?面白がってるだけでしょ
今の任天堂の状況はそこらのコメディアンよりよほど面白いよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
3DSなんか、
3Dとか無駄なもん付けるからw
素直に高解像度、CPU、GPU上げたの出してSFCをアーカイブに出せばよかっただけ。
岩田無能。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:57▼返信
GKはよくゲームの話題で盛り上がるけど
豚ってそれが一切ないよね、GK煽るだけ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:58▼返信
>>1218
リモートプレイのこと言ってんの?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:58▼返信
>>1218
Vita+PS4構想は2008年の時点で存在してたよ

パクリというのは豚の妄想
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:58▼返信
ジーケー「イワッチ続投希望」
豚 「イワッチ続投希望」
任天堂社員「イワッチ消えろ」

何故なのか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:58▼返信
リモプならPSPでもやってるが……Uがパクったって事でいいか?w
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:58▼返信
レベル低い企業だなw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:59▼返信
なんでこいつしがみ付いてんの?
流石に身を引けよ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:59▼返信
>>1218
それ、WiiUよりずっと前から出てるPS3PSPで既に実現してたんだが?
むしろWiiUがパクってますんやで?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:59▼返信
>>1192
豚ってよくソニーハードファンって言うけれど
それってどういう意味なの?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 20:59▼返信
>>1218
(なに言ってんだ…PS4とVITAのは、PS3とPSPの奴を発展させたやつじゃん)
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:00▼返信
まあ真面目な話、今の任天堂の中じゃ岩田が一番マシなんだよな
岩田が自分の周りを固めるために岩田以上の人材を全て切ったから
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:00▼返信
こんなん岩田の意思より
株主が更迭決めたらアウトだしな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:00▼返信
任天堂をダメにした人物を辞めさせるべき

って話なのになんでニシ君反対なの?
もしかしてニシ君って任天堂のこと好きじゃないんじゃ…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:00▼返信
>>1215
わからなくないが、岩田以外にできる奴いるのかって話だとある意味正しい判断かもしれん
宮本なんて社長に着てみろ、もっと悲惨なことになりかねないぞ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:00▼返信
スマホもだけど
CS世界最強ブランドのPSと
完全に敵対してるのがアホ
本来ならPSの庇護の元、ソフトメーカー
としてやっていくべきなのに
力量と事業規模以上の背伸びし過ぎ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:01▼返信
豚は今の任天堂になんにも不満ないみたいだし
これからもいわっちが続ければいいんじゃないですかねえw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:02▼返信
もう岩田が続投しようが降板しようが大勢に影響はない
あと一点取られたらコールド負けなんだよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:02▼返信
WiiUのタブコンはニンテンドークラウドへの実験も兼ねているはずだ。
任天堂はファミコンとくにディスク時代から、ネットワークや株式取引も研究していた。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:02▼返信
>>1040
だから性能が足りないと言っている
スーファミやGBAのVCが出来て液晶は720pでスマホの移植しやすいように本体はスマホ関連パーツにしてタッチパネルもスマホと同じにした次世代を作れば任天堂は安泰
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:03▼返信
みらい的コメント:

醜悪な決算。

対前年比で売上が低下し営業益が低下しており、それはマーケットのコンセンサスを余裕で下回るレベルだった。株価の下落は当然だ。

理由は明かで、3DS本格的に終了フェーズに入ったためだ。
これまでの決算でピークアウトは既に鮮明だったが、ここにきて時計の針が急速に進んだ。

通常、ハードがクローズしていく際にはまずハードが売上を落としていき、一方でソフトの売上が増加することで『収穫期』を形成するものだ。だが今回のQ1で、3DSはハードは対前年比で1/3、ソフトも2割減となった。短いピークの後で突然死的な状態が生じている。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:03▼返信
>>1220
現代のAPUとかになると、Pen4と違ってパイプライン減らしてその分ストールを避け、かつアウトオブオーダーで
実効効率上げる、クロックは控えめだが効率と性能はパイプラインを深くしまくった当時より上、
というのが当たり前なのに、いまだに深いパイプラインのアーキ採用してっから
分岐予測ミスでストールしまくりだよなあれ。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:03▼返信
そりゃまともな神経の株主ならそうなるわな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:04▼返信
下手に倒産とか悪い形で任天堂がなくなると「ゲーム業界はオワコン!」とかアホなメディアが煽るってのが厄介だな。
任天堂はなんだかんだで日本のゲーム業界の老舗だし。
上手くそれを回避するにはソニーと仲直りして、PSで一緒にやっていくという形が一番なんだがなぁ。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:04▼返信
>>1218
PS3+PSPの時点でリモプは出来てたよ※もちろん出先からでも自宅のPS3で遊べた
WiiUのはPS3+PSPリモプをパクった上、射程を9mまで縮めた劣化品な
ちゃんと覚えておけよ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:04▼返信
このままズルズルと滅びに向かって進んでいくんだよ
世界の流れを読むことができなくなった会社など潰れるだけ
十年後もマリオやポケモンで商売できてるといいねw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
>>1240
なら、その研究してたグループは無能の集まりだったわけだな
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
まぁウィッチャー3とメタギア5ができない次世代機に価値はないよ

なんのために次世代機になったんだって話
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
何人か書いてるがWIIDSの成功したあの感覚を忘れられないんだろうな あの感覚がある限りWIiUも必ず成功するという妄想に取り憑かれてるんだろ はたから見たら大失敗なのにな
3dsは売れているが赤字の原因はむしろ3dsだったというオチ もう終わってるわほんと
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
岩田がってのもあるが、任天堂自体が転換期なんだよね
かつてのセガよろしく、ソフト主体で裾野広げないと
企業体力食い潰すだけになるのは目に見えてるしな…
もうスマホタブレット市場が熟成しちまったから
良くも悪くも玩具ハードが家庭の中心になる事はないべ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
>>1235
ダメにした人間が多すぎる
岩田だけじゃないだろ。株主も上層部も下もぜーんぶダメにした
よくしたやつはもうやめてる(例のWiiスポ作った人とかな)
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
>>1242
アンバサダーとモンハンがきた時、
「それ需要の前借なだけであって、地道に市場を育てないでいきなりそんなことやったら
 あとあとツケを払わされるぜ。wiiみたいにいきなり失速とか」
と指摘されてたが、まさにそれが起きてるな。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
スーファミって本体の性能だけでなく、カセットのチップで性能アップもあったとか聞いた
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:05▼返信
あれ、星つけたつもりはないんだがすまん
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:06▼返信
PS3とPSPは同アカウントでアーカイブやセーブデータの使いまわしもできたし
インフラの他にPS3アドパを使えばPSPのオンラインプレイができた

wiiとDSは上記のことが何一つ出来なかった
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:06▼返信
>>1222
俺はその意見には異を唱えるな
3DSは本体性能がとんでもなく低いものしかできなかったから付加価値として裸眼3D機能をつけたのだと思う
つまり目くらましなんよね3D機能はさ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:06▼返信
>>1218
一応突っ込んどくが、vitaの発表も発売もuより早いぞ。。。
最初の発表でvitaのリモートはフィーチャーされてたしな。
その時はps3との連携だがね(まだps4の発表まで期間空いてるからだと思われ)。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:06▼返信
>>1236
普通の重役なら居るんじゃねw
宮本は老害w
あと会社の社長が年中顔晒してる企業もどうかと思う
宣伝広報ちゃんと別なもん作れとw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:06▼返信
>>1250
Wiiの大成功でゲームハードにハイスペックはいらないって思っちまったんだろうな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信

3DSにとってモンハンやスマブラは単なる延命措置にしかならない
ダブルミリオンの妖怪ウォッチ2ですら大してブーストしていないことからも衰退期突入は明白

1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
>>1240
そうだな
岩田が社長に椅子に座るまでは技術にもカネかけてたな
岩田が社長になるまではな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
コアにも売ると言いながら下地も作らずアカウントも作らない
3DS、WiiUと2回もアカウント作るチャンスがあったのにね
とにかく”無限の内部保留で強奪”。それしかやってない
「見るべきものはない」→「デビルズサード最高」と感性の欠片もない
もうオワタだよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
創業者として長年君臨した山内溥前社長が昨年秋に亡くなったことで、岩田氏に逆らえる者が誰もいない。

これ逆じゃないの?
絶対権力者の組長がバックにいて岩田押してたから逆らえないんであって
組長亡き今、ただのゲハ脳患った甲高い声の不健康デブじゃん?
へーこら従う意味がない
経営幹部が数人結託して裏から手回して株主総会で糾弾させれば余裕っしょ
いわっち、めっちゃ打たれ弱いし
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
>>1246
あと、屋外での使用は電波関係で違法だから屋内限定でしか使えない9メートルの。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
>>1218
PSPからやってるんだが?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:07▼返信
>>1242
ソフトもばら撒いてるからなぁ 本当に2割滅で済んでいるのやら
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:08▼返信
これは任豚もGKがーって言いそうWW
俺は任豚だがな!!!W(`0`)W
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:08▼返信
子供から大人まで各人専用のある程度のスペック端末を持ってる時代だからなあ
ほどほど性能のゲーム専用機しか出してない任天堂は確かに厳しいよね
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:08▼返信
ぶっちゃけ、この状況は3DSアンバサの時点で
比較的ゲーム情勢に詳しいユーザーは予想してた
3DSの売上が砂上の楼閣だというのも明らかだった
表面化してやっと気付いた三流メディアが今頃になって叩き出した
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:08▼返信
スマホ以降なんて無理だよ。技術がない
同じ理由でソフト屋もな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:09▼返信
3DSもほとんど終わってたのに1万も値下げ+モンハンを金で無理やり引っ張るという力技で
ほとんど強引に普及させたからな
3DSの性能面からしたらこんなクソハードを普及させてほしくなかった
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:09▼返信
>>1250
市場を地道に育てることを放棄して、てっとり早く普及台数だけ無理してブーストさせたから、
購買層がWiiの時に失敗したのと同じで、薄っぺらい層しか集まらなかったんだよな。
それで一回Wiiで大失敗。
今度はスペックを挙げてコアゲーマーを取り込もうとしたが、任天堂の考えるハイスペックは
世間では低スペックであって、案の定失敗。

結局いつまでたっても市場は厚くならず、薄っぺらいままきてしまった。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:09▼返信
   /  イ壬_月豕ヽ   (
  i    ノ    ヽ  ヽ  (  
  |  ノ r⌒ヽ___r⌒ヽ\|   ヽ   とりあえずみらい叩くか…
  | ノ  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ | 。o ○、
 i⌒      (.o  o,)   |      `ー'`ー'`ー''`ー''`ー''`ー''`ー'
 ト、ノ U ・  i ∠ニゝ i  ・ |
,ノ  !  ・ ・ノ `ー ' ヽ・.・ノ
   ヽ_∩ノ ⊃-    ノヽ
   ヽ/ _ノー ─ '
\    ノ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:09▼返信
>>1240
(成果が出たとは言ってない)
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
>>1264
イワッチは自分の意に沿わない人を辞職させてるからな
それはないと思う
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
今週のランキング | メディアクリエイト

新作トップの『ヨッシー New アイランド』は5.8万本を販売、消化率は57.59%となっている。キャンペーン対象のソフトとなっているため単純な比較はできないが、2007年3月にDSで発売された前作『ヨッシーアイランドDS』(初週販売本数30.3万本、初週消化率84.82%)を大きく下回る結果となった。前作は子供から「マリオ」シリーズファンの大人まで幅広い客層が購入していたが、販売店によると今作の購入者は低年齢層が中心で、購入者の幅が狭まっていると見られる。前作は累計販売本数で100万本を達成しロングセラーとなったが、夏休みシーズンにおいて低年齢のユーザーをどこまで拡大できるか注目される。

低年齢のユーザ層をどれだけ抱えても業績を支えるまでにはなってくれんだろうに
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
任天堂の最大の問題点が解消されるのか
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
こんなんアンバサの頃から、早いやつはwiiの早死に見て予想してたろ。馬鹿な任天堂や豚、アホリストが見えない聞こえないしてただけで
今更ヤバいとか遅すぎなんだよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
>>1261
妖怪はそもそもゲームなしでも行ける
そこがゲームあってのポケモンとの大きな違い
妖怪はアニメとグッズがメイン
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
>>1199
去年統合したじゃん
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:10▼返信
>>1218
それ言ったらWiiUはPSPのパクリw
Vitaの前からPSPとPS3連動リモプ有るんだがな
無知豚

1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:11▼返信
>>1253
結局バサは悪手以外の何物でもなく、モンハンも劣化にファン離れと誰も得をしない結果になったな…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:11▼返信
>だから性能が足りないと言っている
スーファミやGBAのVCが出来て液晶は720pでスマホの移植しやすいように本体はスマホ関連パーツにしてタッチパネルもスマホと同じにした次世代を作れば任天堂は安泰

任天堂でそれをやるとしたらシャープかパナと組んで作るしかないだろうな(^_^;)
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:11▼返信
サードをないがしろにして来た結果がこれだからなー
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:11▼返信
今任天堂についてるサードってどれくらいるんですかね
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:11▼返信
>>1264
だよなぁwww
岩田に逆らえる奴がいないならこんな記事出来上がらないしな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
いわっち退陣させるくらいなら、その任天堂社員が脱任すれば色んな意味で良さそうw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
57:名無しさん必死だな :2011/08/19(金) 23:04:22.49 ID:80LHUvBOi [sage]
WiiUとその他ハードの今後の動き
・WiiU登場によりマルチ化がより一層進む。 
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはWiiUが一番になる。 
・『液晶コンによりWiiUはマルチで有利になる。』マルチで一番劣化するPS3ソフトは極端に落ち込む。
・PSは2016年まで次世代機を出せない。 
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される。 
・FF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなる。逆にWiiUはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
>>1243
広義で言えば、今のx86はP4ほどじゃないにしても結構深いパイプラインです
P4は30段とか、いかんせんやりすぎた。しかもμopsに分解して実質のIPCを下げてしまった(その後のCPUのようなμops fusionがない)
G3世代のPPC(WiiU)は4〜5段のパイプラインとかだけど、流石にそれじゃクロックが頭打ちになる
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
>>1270
情勢に詳しいゲーマーならWiiDSが突然死した時点で気づいてたんじゃね
3DS値下げは寧ろ一部のバカ以外やばいと思ってたよ(任天堂内部ですら激震が走ったらしいし)
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
>>1279
まあでも3DSは持ち出したんだしいいんでは?
WiiUはどうしようもねえな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
ダンピングによって無理やり普及させて市場を取った気になっていたが、
案の定無理やりに普及させたものだから揺り戻しが来たって感じ。

ハードだけ売れたって市場がきっちり育ってなきゃ何にもならんってWiiのとき学ばなかったのかな。

1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
夏休みでVITA買って気になってたゲームを色々物色してたんだけど
うちの近所だとDIVAの中古がどこも全滅だった...
ミクファンは余り売らないのな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:12▼返信
スマホでマリオは自殺行為だと俺も思うけどな。
現状タッチ操作でアクションゲームは全部クソゲー。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:13▼返信
>>1284
シャープとパナなんて
近年の赤字総合したらソニーより大きいほどヤバイ企業
回収の見込みゼロのゲームなんて
全く惹かれんだろう
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:13▼返信
>>1284
台湾のアスース辺りとやるのがいいんじゃないだろうか
任天堂の威光が通じるかは知らんけどw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:13▼返信
>>1292
持ち直しただw
間違えた
1299.投稿日:2014年08月02日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:13▼返信
WiiUのハードコンセプト発表した瞬間から
大半のゲームファンはここまでを想像出来たと思うよ
それくらいWiiUの失敗は致命傷だった
あそこで岩田がネットの周囲を聞き入れて取りやめていればまた違った未来もあっただろう
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:13▼返信
WiiDSで調子に乗ってる頃、ゲーマーを馬鹿にしたような発言をしてた癖に
一般層が飽きてそっぽ向いたからコア層を取り込みたいとか言い出した。
しかし、もうとっくにゲーマーには見放されてた。だからこそ今の状況がある。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:14▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:14▼返信
>>1294
DLCを沢山買ったゲームを売ることってあるんかな?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:14▼返信
>>1270
まぁその辺のアナリストやら識者なんかよりはここのGKの予想のがはるかに精度高いわな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:14▼返信
フリオ何でこんな神ゲー化したんだ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:15▼返信
キチガイ学級新聞とかさあ、一応はゲーム好き名乗ってるくせに
全くゲームの話題で盛り上がったりしないよね、ただひたすらソニーを叩くだけ
プレイしたゲームのあそこがどうとか、そういう楽しそうな話してる豚を一度たりとも見た事がないんだが、マジで何一つゲーム遊んでないの?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:15▼返信
>>131
カメレオンの加瀬あつしに描いてほしいなw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:15▼返信
任天堂最大の弱点てさ、経営陣にしろ開発陣にしろ
後継者らしい後継者がまるでいないことだよな
まぁ『Kの法則』が発動してるのも問題なんだろうが
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:15▼返信
株主総会で糾弾とか
あのお遊びみたいな総会見てまだそんなこと言えるのか
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:15▼返信
WiiUのマリオとか解像度低くてビックリするわ
これで次世代機と戦うなんて無理無理です
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:16▼返信
>>1294
クリアしたら終わりっていうゲームじゃないからな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:16▼返信
社内には無能しかいないけどどうすんの
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:16▼返信
携帯機はいいとしても
据置は本気にソニーとの協力を真剣に考えたほうがいいと思うよ
PC性能についていけないメーカーはそれで退場だし
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:16▼返信
>>1283
任天堂は昔から、自分が一の利益を得るために他人に百の損害を負わせる会社だった。
いまだに東京ゲームショーにかぶせてニンテンドーワールドやったり、
他社の発表にかぶせて値下げしたりと臭い手ばっかり使うでしょ?

でも今回はそれが失敗して、他人に十の損害を与えたが自分には千の損害が来たという笑えない状況に。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:17▼返信
>>1292
逆だよ。無理な値下げしてないwiiUの方が利益面では粘ってる。赤字の大半は3DSが原因。
3DSは今期の任天堂の目標を大幅に下回ってるからな。決算分析した人は破壊的とまで書いてた
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:17▼返信
>>1297
※台湾はアンチ任天堂だらけです

理由は任天堂が韓国を贔屓しているのを知っているからです
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:17▼返信
インチキアナリストが脳内妄想で書いた記事で踊るゴキ。
任天堂は豊富なキャッシュがあるから全く問題ない。
ソニーは土地を売って、英国株式市場上場維持の1000万程度すら出せない
倒産一直線のクソ企業。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
まあ初志貫徹で岩田路線継続しなさい
どうせもう新しいことやるための
技術も資金も無い
調子良い時にあんだけ周囲の反感煽ってたんだから、今更やり方変えても
誰も助けないよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
>>1272
モンファンがなくても普通に売れてるだろ
大丈夫かモンファン厨房
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
スマホ参戦ってのもアホな気が
ソニーやMSみたく対応のアプリ出す程度ならいいだろうが
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
任天堂までスマホにいきたいとか和ゲー終わったな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
>>1294
音ゲーはあんまり売らなくないか?
選曲の問題で2よりも1が好きって事だってあるだろうし
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
>>1294
パッケにこだわりがなければ、まずは安くなったfのDL版でも買っとけ
あれは定期的に遊びたくなるぞ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
QOL事業が本格的に動き出したらもはや止めることは出来ない
その前に岩田の首を獲って任天堂を守ろうとするのは必然かな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:18▼返信
豊富なキャッシュを全部社員の給料にあててただ存続するんですね
分かります
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
>>1306そういう所もあるんだよ
自分が一番引いたのはvitaのあの新CMを散々馬鹿にしていたのにマリカー8の新CM(全てPVの使い回しなうえ意味不明なあれ)は斬新!って言って持ち上げてた所かな
世の中いろんな人がいるからね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信





今日、秋葉原のソフマップでゼルダ無双の体験コーナーやってたけど、やってる人はおろか見てる人すらいなくてクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwiiUだれも期待されてないwwwwwwwwwwwwwwwww



1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
>>1301
コア層取り込みに失敗したあと、またファミリー層狙うとか言い出したのは面白かった
Fitもスポーツも出たの気付かないレベルのコケ方したけど
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
ゴキ君
もしイワッチがソニっても3DSがVITAに勝ってる事実は変わらないから安心してね
逆にPS4が爆死してソニってるSCEの首を取り替えた方がいいんじゃないの?w
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
いつの間にかGKのWiiUの問題点分析と任天堂の現状分析になってた。
これ、ほんとなら任天堂信者がやってるはずの事じゃないの?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
>>1317
え?ドイツ任天堂本社ビルと倉庫売った任天堂が何だって?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
>>1317
・土地を売る
・ロンドン証券取引所の上場廃止


なんて他にもやってる企業大量にあるけれど、アンチソニーの無知餓鬼にはソニーしか見えないのねw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:19▼返信
>>1322
んだね。2も良いけど1は特に神。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:20▼返信
>>1257
お前社長が訊く3DS本体コンセプト編見てこい

ハード部門があらかじめ用意してたSoCが3D採用で再設計されられた
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:20▼返信
>>1291
Wiiは突如失速するって実は2008年にWiiモンハンが失敗したのを見て
ほぼ確定的な未来として予測されてたんだぜ。殺王スレで。
売れてるソフトの傾向を見るだけで、あ、このハードそのうちこうなるなって面白いようにわかる。

WiiUも3DSもWiiのアレと同じ傾向になってるから、同じように失速するって割と簡単に予測できたわなこれ。
だからGKは余裕たっぷりだったわけだ。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:20▼返信
英国株式市場上場維持の1000万程度すら1回も出せてない任天堂w
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:21▼返信
任天堂一番の問題はハードじゃなくて収益スタイルじゃね?
ハードはWiiUは死んでるけど3dsは売れてんじゃん

3dsは年に何本もミリオンタイトル出してんのに赤字になるってこれが一番終わってるよ
赤字になってるうちにハードもソフトも下り坂入って据え置きも携帯も同時期に両方死にそうなのも終わってる
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:21▼返信
今どき3DSみたいな液晶のドットが格子状に見えるような液晶端末って他にないんじゃないの
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:21▼返信
>>1329■任天堂          ■ソニーゲーム部門のみ
据置 60万台         据置 350万台
携帯 86万台         携帯 75万台
営業利益▲99億円    営業利益 43億円

売上高 749億円    売上高 2,575億円
お、おう
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:21▼返信
今更過ぎて欠伸でたわw
こういう行動は2年前にやっとくべきだったなw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:21▼返信
>>1329
PS4が爆死してる世界から来たのか?
早く元の世界に帰れよ。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:22▼返信
>>1306
管理人乙
そうやって煽れば学級新聞のPV増えるからな
月間PVによって変動する広告仕込んでるんだからバレバレだぞバカ管理人w
誰が行くかよバーカ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:22▼返信
間違え任天堂の携帯機は86万じゃなくて82万な
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:22▼返信
>>1329
ここで豚ちゃんにナゾナゾです!

350万台(PS4)
110万台(箱一+360)
60万台(Wii+WiiU)

3DS 82万台
Vita、PSP 75万台

これなーんだ?w
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:23▼返信
>>1337
1万値下げで売れソフト出始めたんでしょ(ガキゲー多いが)w
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:23▼返信
親任天堂だったメディアも任天堂を叩くようになったから、もうオシマイだよw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:23▼返信
そもそもWiiUはすでに生産停止中
在庫と返品でやりくりしてるのに、それを黙ったままにしているのは、ユーザーへの裏切りじゃないかな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:23▼返信
利益を出すためにハードやソフトを売ってるんじゃなくて、ハードやソフトを売るために利益を犠牲にしてるって感じで
完全に目的と手段が逆転した販売戦略になってるんだよなぁ

3DSのソフト無料キャンペーンやらWiiUのソフト付セットやら
もう手段のためには目的を選ばなくなってる状態だから任天堂が潰れるのも時間の問題でしょう
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:23▼返信
豚の世界ではPS4が爆死してんのかw
どんな世界だよw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:23▼返信
ゴキブリはカイガイ言うなら海外住め 国内で勝ちなら勝ちと言っていた
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:24▼返信
国内の現実

PS4 + PS3 > WiiU + Wii

豚ちゃん国内に居場所無かった
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:24▼返信
>>1350
会社の商売の話だから国内限定する意味が無い
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:25▼返信
>>1350
豚乙
Xbox360の初期の頃は海外で勝ってる事に何の意味も無かったと言うのに!
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:26▼返信
ニシ君、何でGKにキレてんの?
GKはイワッチの味方なんだが?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:26▼返信
3DSのアンバサが大失敗だったのは任天堂も認めるところで
WiiUが簡単に値下げしない背景はそこにあるとおもう
でも今度は逆でWiiUはさっさと値下げしなきゃならんかったんだよなあ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:26▼返信
そもそもWiiUはすでに生産停止中
在庫と返品でやりくりしてるのに、それを黙ったままにしているのは、ユーザーへの裏切りじゃないかな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:27▼返信
>>1350
じゃあそれでいいじゃん
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:27▼返信
>>1337
3DSはDSレベルで売れなくちゃ成立しないビジネスモデルだったわけだね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:27▼返信
>>1349
PS3は最近箱○を抜いたがな
WiiUはどうなのさ
最終的にPS4抜ける見込みでもあるの?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:27▼返信
>>1355
いやいや成功でしょ
おかげでVITAが死んだのはゴキも認めてるしな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:27▼返信
GK乙!


豚ユーザーだろうが株主が辞めろといおうが
ネット上でも散々叩かれ擁護する意見がなかろうが
公衆電話から謎の講義と擁護の嵐で任天堂の唯一神岩田様が首になるなど有り得ないと言うのに!
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:27▼返信
どうせ何やったってもう遅いんだから

最後に歴史に残るギャグをかましてくれwwwww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:28▼返信
PS3・360世代初期と今を一緒にされてもね
時代は変わっていくんだよ
常にこうしてれば成功するってことはない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:28▼返信
ニンダイでは1を押し
イワッチが叩かれていたらイワッチ続投を支持し
そういうGKに私はなりたい
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:28▼返信
>>1360
死んだのは任天堂だったね
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:28▼返信
社員はまともだなと思ったら…スマホに力をいれたいだけかよww

岩田の考えはもう駄目。子供向け中心でなく、子供中心とするチームと任天堂離れした人を魅力を惹き付ける大人向けのチームを作る とかなら称賛したんだがな…
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:28▼返信
>>1337
そのミリオンを出すために無理やり普及させたのが収益スタイル破綻の原因で、
でもそれをやらなけりゃ普及しないでソフトは売れず結局収益スタイルは破綻してた。

とどのつまり、3DSは最初から詰んでた。
WiiUも、今さらあんな性能じゃ旧型機とも勝負できないし、
かといって高性能にしたら現行機と価格で勝負できない。これもどのみち最初から詰んでた。
ギミックでブームを起こせなきゃ何をしても詰む状況だった。だから必死に変なギミックを付けたが、
ブームなんて早々狙って起こせるわけも無く、今のフロー破たんを招いたわけだ。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:28▼返信
1344 3DS余裕でvitaに勝ってるやんwwその半分以上PSPだろうしww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:29▼返信
死んでるVitaにマルチソフトで売上負ける3DSって何なの?
死んでるの更に上か? バリ死んでる?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:29▼返信
>>1360
おかげで新型が売れない市場になっちまってるけどな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:29▼返信
・年に数本しか購入しない(親が購入)
・モンハン、ドラクエなどライト層向けも数年に一度しか出ない(それも金で誘致するしかない)
・コア層向けが出ない、出てもマルチ劣化
・ハードメーカーなのに技術がない

う〜ん、厳しいなぁ。実に厳しい…
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:29▼返信
>>1360
VITAを斬って喜んでいたら、自分の内蔵えぐってたでござるw

1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:29▼返信
>>1368
でも任天堂は赤字
なんでかな?
www
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:29▼返信
>>1355
WiiUは値下げよりも先にタブコンを切る英断をすべきだったな
その分、HDDでも搭載すれば多少はマシになってたハズ
ついでに垢もあればかなりマトモなハードになってると思う、時代に見合わないポンコツだけどね
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:30▼返信
>>1360
Vitaが死んだと思ってるの?w  
ていうかVitaは死んだオワコンと連呼することでそれが「当たり前のことであり既成事実である」と自分や周りに言い掛けてるんだろうねw

Vitaの時代はこれから来るよ、両腕を賭けてもいい
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:30▼返信
>>1368
そっかー、お前はこの数字を見てそうとしか読み取れないのかー
ほんとガッカリだよw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:30▼返信
イワッチシュワッチ!
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:30▼返信
勝ってるのに赤字
負けてるのに黒字
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:30▼返信
>開発畑出身のプライドからか、頑強に『ネット』を拒絶し、
開発畑出身ならむしろ積極的に取り込みそうだが
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
>>1369
腐敗が進んでいる状態だろ。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
ソニーは黒字、任天堂は赤字
ぶーちゃんこの現実にどう立ち向かうの?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
>>1360
死んだ割にはスクエニが参戦表明しているが?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
>>1360
仮にも社長であるイワッチが君と同じで
そんな小さな視点しか持てないから任天堂終ったんだろうな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
>>13687万台で余裕勝ちって言う時点君の頭は小学生レベルだわ
じゃあなんだ据え置きは 何勝ちになるんだこれ?答えてみろよおい
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
まーた豚が負けたのかw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:31▼返信
そもそもWiiUはすでに生産停止中
在庫と返品でやりくりしてるのに、それを黙ったままにしているのは、ユーザーへの裏切りじゃないかな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
>>1375
モンハンとドラクエとFFを奪われて
ネプネプしか弾が無いVITAが勝ちだって?
お前がそれで良いならそれでいいよw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
で?PS4は今年どうすんの?

これで論破できる話
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信




Vitaは中国で売れちゃうけれど、これについて豚 何か一言



1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
3DSはアンバサで需要の先食い・ソフトばら撒きで販売維持ってやってるけど
どっちも死期を早めてるだけなんだよな
正直言って3DSの後継機種(2DSじゃないよ)は、とても苦労すると思う
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
>>1360
4年連続赤字入って成功とか
薬飲めよwww
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
>>300
ユーザーが違うよ
というか、VITA持ちは3DSも持ってる人がほとんど
使い分けてる
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
VITAは確かに3DSのせいで苦戦しているが
まだまだ将来性のあるこれからのハード
PS4との連携も可能性として十分ある
3DSはあと数年で廃棄コースの未来のないハード
裸眼3Dもすっかりブームは去った
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:32▼返信
>>1388で、お前の人生これからどうすんの?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:33▼返信
そもそもPSPやVITAは任天堂の聖域だった携帯機で生存して、ソフトのリソース食うのが目的だから別に携帯機で販売数負けたところで何も痛くはない
据え置きで覇権取ってるし、任天堂はビビって自殺したし
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:33▼返信
1373 赤字ガー赤字ガー乙www
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:33▼返信
VitaもPS4も

 ネ プ テ ュ ー ヌ が 最 後 の 希 望

それがソニーなんだよね
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
>>1394
横だが
質問に質問で返すって事はお前の負けだよ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
>>1387
なんで勝ちなのか低能な君に説明してあげるからよく読め
Vitaでソフトを売っているサードは軒並み好調で、SCEもそれなりに儲けているだろう
そして300万台以上の和ゲー市場が完成した
以上だ、3DSと比べると圧勝だな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
西君の頭は脱糞ハーブのやりすぎでおかしくなってるんや・・・・
少しは現実見ようぜ・・・
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
岩田は2つの会社傾けた経験を本にすれば売れるぞ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
>>1388
年内に1000万台行くだろうね
それ見ていきり立ったサードが和ゲーを大量に作ってくれるよ
主に海外市場狙いでな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
そもそもWiiUはすでに生産停止中
在庫と返品でやりくりしてるのに、それを黙ったままにしているのは、ユーザーへの裏切りじゃないかな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
>>1399
長文乙w
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:34▼返信
豚が妄言開始し始めたら豚完全敗北の合図
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
>>1371
そのパターン、WiiDSで陥ったパターンで、それで見事にいきなり市場崩壊っていう結果を招いたのに、
WiiU3DSでも同じことやっててまるで成長してないんだよな。任天堂は。
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
でも社長交代しても、余程思い切った事しないと復活は難しいんじゃないかな……
ハード撤退でソフトに専念しても、結局は今ある在庫やサポートの問題があるし、それにソフト屋としてやっていく技術力も問題。任天堂はPS系やXBOX系の開発ノウハウなんて無いだろうし、やはり今までの様にキャラクターブランドを頼りに外注していくしなかない。
まぁスマホやタブレット向けにマリオ等々を展開するのは意外と受ける気はするが、それ以外何もないんだよなぁ
かといって今のままではズルズルと衰退するだけっぽいし。
ホントどうすんだろうね、任天堂は。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
ほらまた雑魚豚言い返せなくなってすぐ負けるwwwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
>>1388
爆売れですまんな
って感じw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
>>1388
PS4は1000万台は超える
今年中1200万台以上売れるかな
ホリーデイシーズンどんだけ用意できるかだなwww

1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
ニシ君がさっきから論破されすぎてワロタwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
豚が何言おうが決算で3DSは失敗だと証明されてますんで。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
豚よわw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
チョニーゴキブリ必死の岩田擁護wwww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:35▼返信
岩田を降ろすな
降ろす時は任天堂がブッ潰れる時だ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:36▼返信
まるっきりゲームを捨てるような真似をしておきながら、
「プライドを捨ててスマホゲーなんか作れない」と矛盾した見栄をはる。

ゲハ豚の懐古厨が社長やってるんだから悲惨なもんだよな。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:36▼返信
>>1397
またコピペに困るほど最後の希望のタイトル数が増えるってことかw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:36▼返信
PS3和ゲーばっかり買ってる俺は
今のところPS4よりWiiUのほうが次世代ゲーム揃ってる感じがする
ゼノブレXでたら脱Pするかもしれないオン無料だし
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:36▼返信
ゴキがなに言おうが発売予定表でPS4はネプテューヌだと証明されてますんで
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:36▼返信
もしもしに逃げるのではなく、批判を受けながらも頑としてゲーム機にこだわり続ける…。
状況「だけ」を字面でみたら、岩っちを応援したくなるという…
ま、そういう状況がなくても、俺は岩っちを応援してるけどね。
その見事な獅子心中の虫っぷりを。

1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:36▼返信
頼むから巣のキチガイのノリをここに持ってくんな豚は まさかここがおかしいなんて言うなよ醜態晒し豚ちゃん
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1414
豚って日本語の文章をちゃんと組み立てられないの?
まあ毎日ネットに籠もってそんな発言ばかりしてたら、そうなっちゃうわなw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1419
豚って本当に日本語が不自由なんだな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1397
ブラットボーン楽しみだw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1418
さっさとwiiU買ってやれよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1390
本来なら三年目四年目とかにやるカードをいきなり使ったからね。
じゃあ三年目四年目になったらカードが無くなるじゃんってのを岩田は軽視してたわけだ。
カードなど用意できると思ってたんだろうが、現実はそうならなかった。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1418
早まるなw
WiiUはガチで産廃だぞw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:37▼返信
>>1387
モンハン→尼で新品がワゴン価格になったオワコン
ドラクエ→決算で触れられる事がない忌み子
FF→今度3DSで出る変なのの事か?あれはイラネ

うーん、どれもいらねーなぁ…
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
そもそも任天堂がさあもし貯金がたくさんあって今後も安泰ならさあ、3DSの本体買えばソフト一本無料権とかマリオカート8買ったらWiiUソフト2本1ヶ月無料体験とかそんな恥ずかしいみっともないことやらないと思うよ

明らかに焦ってるじゃん。QOL言ったりフィギュア販売決定とかニコニコに媚びたりさあ

そもそも3DSの1万円値下げから岩田社長に余裕なくなってたよね
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
>>1418
あれの何処に次世代要素があるんだか
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
ぶーちゃん、発狂するくらいなら
最初からゲハに引き篭もってればいいものをw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
お姉チャンバラZ2早よ出んかな
密かにPS4専用だというw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信



3DSってゲーム開始後いきなりボンバー全弾使い切った感じ



1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
デスティニー1本でwiiuのスマブラゼルダイカより売れそうな気がするのは俺だけか
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
PS3の時と言ってること間逆ってすげえなゴキブリ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
任天堂ミリオン艦隊に挑む、PSWの洋ゲー8、美少女8からなる通称八八艦隊

もう半分ぐらい爆沈したけどねw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:38▼返信
WiiUタブコンにもDSにもなって、ソーシャル一切廃止したスマホなら欲しい
ゲーム会社が儲からないソーシャル排除してくれ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:39▼返信
>>1418
PS3つかってればWiiUよりPS3が上なのはわかるよ
その論は無理ありすぎ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:39▼返信
ざっと見たけど、なんでこのスレがここまで伸びてるのかと思ったら、
ぶーちゃんが発狂してたからなのか・・・
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:39▼返信
>>1418
必死に絞り出した擁護がこれか
苦しいな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:39▼返信
>社内ではスマホ向けに制作することを求める声 が強いが、


スマホで出せば任天堂がハードを出す意味もなくなるから大いに大賛成
さっさとハード撤退しろ
そしてカプコンのようにスマホでもコケろ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:39▼返信
いい加減に現実を見ようぜゴキ
ゴッドイーター3FF壱式討鬼伝2はVITAハブってPS4で出るんだよ
VITAもう用済みってわけ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
>>1434
んなもん当たり前じゃんw
デスティニーPS4版だけで、もしかしたら今までのWiiU全ソフト売上累計より売れる
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
一番続投を望んでるのがゴキブリという事実
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
>>1418
20万も売れんタイトルを持ち上げてる豚
PS3なんて持って無えだろ 次世代機感なんかWiiUに有るわけ無えし
PS3ゲームやってたらそんぐらい分かるわ

1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
ゴキの発言は具体性に欠けていて任天堂ファン
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
>>1442
あ、ついにWiiU諦めたの?wwwww
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
PS3時代SCEヤバい時代あったけど、ゲーマー帰ってきたよね
今の任天堂が新しいハード作ってさて帰ってくるかな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:40▼返信
山内家と JPモルガンによる 岩田任天堂 打倒計画があるらしい

山内家と JPモルガンによる 岩田任天堂 打倒計画があるらしい

山内家と JPモルガンによる 岩田任天堂 打倒計画があるらしい
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
ここまで、岩っちと任天堂を心配する豚が誰一人としていません。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
>>1446
だから日本語もう少し勉強しろよ豚w
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
つーか、ミクとトトリ札束で引っぱたいて連れてこいよ、クソ岩田
大して金なんかかかんねーだろ、モンハンの100分の1ぐらいでかえんじゃねーの?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
完全ゴキブリ完全死亡
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
つうか任天堂の低科学力じゃ、スマホゲーの開発すら厳しいんじゃね?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
とうとうぶーちゃんゴキとしか言えなくなりますた おうちに帰って慰めてみらってこいゴミ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:41▼返信
社長が変わったってもう詰んでるってまだ気付かないんだな任天堂社長は…
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
>>1442
それは普通に朗報だな

ていうかソルサクとフリウォはPS4でリッチに作った方がいいと思うわ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
>>1442
まぁそれはそれで良いかな、PS4ならVitaリモートできるし…
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
まあ、馬鹿だから豚なんてやってられるわけで、現実なんて見れないよね
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
ゴキブリはハード売上台数の勝負で痴漢に対して
カイガイ言うなら海外住め 国内で勝ちなら勝ちと言っていた
3DS>VITA WiiU>PS4
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
余りにもファビョリすぎて
さっきから豚の日本語がおかしくなってる件
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
>>1448
アンチャーテッドが一気に状況を覆したって感じがする。
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:42▼返信
>>1454
まともなソフトつくるには今ある資金を全てつぎ込む覚悟じゃないと出来ないと思うわ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
GK:任天堂の倒し方、オレらはもう知ってますよ。イワッチに続投させればいいだけw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
そもそもVITAに買って喜んでいていいのかね
PS3やPS4を叩かなくて良かったの

あっ、PS3へのネガキャンひどすぎたけどSCEしぶとかったね
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
豚よわw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
マイクロソフトのゲーム部門と手を組めよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
大体WiiDSでファーストソフトというカンフル剤打ちまくって内臓であるサードが壊死を起こして突然死したのに、それを学ばずサードを蔑ろにしたWiiU3DS出して、それでまた同じことやって頭抱えてるんだろ?

ただの馬鹿じゃんWWW

1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
ゴキブリが発狂でし過ぎてて悲しくなった
もう少し冷静になれるようよう
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
>>1452
ミクはミライが出てたしアトリエもDSで爆死したからもう出ねーよ
つーか真のアトリエとか言ってたノーラのなんちゃらまで爆死させといて何を言っているんだ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
>>1436
今年のGOTY最有力のDestinyに勝ってから言えな、クソブタ。
何がミリオン艦隊だか。
ウォッチドッグス、ラスアス、ディアブロ3、Destinyで充分沈められそうだなw

ゴミハードにはソフトも出ないとww 最高だな、WiiUnko
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
任豚も岩田の続投を希望している
GKも岩田の続投を希望している

WINWINじゃね?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
>>1452
ミクとアトリエはどっちも任天堂ハード独占で出てただろ
そっちやっとけ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
そろそろブヒッチきちゃう~?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:43▼返信
1384 これって国内海外含めた奴だろ?w海外では負けてるのは認めるが、母国の日本では勝ってるよ?w反論してみろw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
豚が発狂すればする程メシウマだなwほれもっと暴れんかいまともな思考もできない底辺使えないksは
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
>>1460

国内の現実

PS4 + PS3 > WiiU + Wii
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
岩田やめちゃったら任天堂つぶせないじゃんw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
>>1448
あれは大事な時期だったな今考えると
ちゃんと教訓になってるのがすごい
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
>>1432
まぁテクスチャは有れだががグラが綺麗になってたw
期待してなかったが買おうかなと思ってる
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
>>1456
社長が変わればまだどうにかなるよ
ハードやめてPS系でソフト出せばいい
大幅減収にはなるが赤字も無くなる
ついでに国内のハードが一本化して箱のMSに対応しやすくなる
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
>>1435
寧ろあの頃言ってたPS3ネガキャンが巨大なブーメランになって戻ってきてるのだが
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:44▼返信
WiiUは普通に良いハードなんだが
デビルズサードゼノブレクロスベヨ2零濡が遊べるんだぜ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
まあ社長は変えた方がいいかもな 桜井の方が有能だし
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
>>1460
ソフト一本つけてバラ撒いて、そうしてようやく青息吐息で
VITAに勝ってる3DSがなんだって?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
>>1473
mirai出てるだろ
無かったことなのかw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
ゴキブリが俺の日本語叩いてるけど
俺が使ってるのは超古代大和言葉だよ
まぁ在日クズのソニーゴキブリは分からんだろうな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
>>1471
ぶっちゃけウォッチドッグスだけで事足りるんじゃないの?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
>>1460
チカ君が海外海外言ってた時の反論は
「MSって不良品で修理したやつも出荷数に入れてんだけど、それ粉飾じゃね?」
「普及台数がPS3の発表後突然三百万台増えたけど、ソフト売上増えてないね。変だね」
「ほら普及台数粉飾してっからモトローラに訴えられたじゃん。馬鹿なの?」

とかでしたが。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:45▼返信
>>1483
全部要らね。destinyかブラボどちらか一つの方が価値あるわ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:46▼返信
>>1481
任天堂がソフト屋になったら箱だけにソフト出すと思うよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:46▼返信
カプコンは裏でバイオ7をPS4に作ってるよ
任天堂が王道路線で戦えばこのマルチに加われたのに、岩田のせいで低性能騙し売りに任天堂が舵きった
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:46▼返信
超古代大和言葉



何かの必殺技か何かですかね
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信
>>1480
確かにテクスチャはアレだったなw
でもまあ買うと決めたからには突っ込むまでよ! アクションやりたいし、応援って意味合いもあるしな!
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信
>>1481
ソフト出すのが無理だってば。今のスマブラマリカも完全外注だぞ?
それにPSPが精々でVitaPS4の開発環境なんて任天堂にはない。どう足掻いても無理だ
赤字がなくなるどころか事業が続けられない…と思ったが今も破綻してるな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信
まあ、反日企業だしな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信

岩っち「てか、他に社長やりたいやつなんていんの?w」

1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信
>>1491
ないない
MSって何度も任天堂を沈めようとしたし、今でもWiiUを潰そうとしてるんだけれど
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信
え、ろ漫画はHISASIホムンクルスたかやki試作型世徒ゆうき読んどけば事足りる
ゲームもモンハンポケモンマリオドラクエやっとけば事足りるんだよねゴキ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:47▼返信
ゼノブレXすごいと思うけど、
ダークソやドグマに慣れちゃったから緊迫感あるゲームがないと厳しい

カプコン買収はよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:48▼返信
>>1487
なにこれ?
誰か引き取れよ・・・・
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:48▼返信
1477 ソニー 60+1000 任天堂 1500+180 計算できますか?www
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:48▼返信
>>1479
WiiDSで、任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけっていう指摘に「ただしMWを除く」という
アホグラフで真っ赤になって反論してた岩田率いる任天堂陣営は、
なんら教訓を活かせてないよな。
WiiDSの突如の市場崩壊と同じことまたやってる。しかも今回はアンバサ赤字とwiiU赤字を背負って。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:49▼返信
>>1498
任天堂を分かってないね MSがどうこうなどは関係ない
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:49▼返信
イワッチ「任天堂がこんな状態じゃもう無理、社長辞めます」
桜井「じゃ俺が社長やります」
日野「じゃ俺も」

イワッチ「やっぱり社長は続投で」
桜井・日野「どうぞ、どうぞ。」
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:49▼返信
修正 1600+180
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:49▼返信
ゼノブレイドはキャラが気持ち悪い、PSO2のキャラクリがマトモに見えるくらい気持ち悪い

あのキャラデザにした人クビでいいよ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:49▼返信
PSW八八艦隊
 洋ゲー インファマス、ブラッドボーン、ディスティニー、ウォッチドッグス、ドライブクラブ、アンチャーテッド、The Order 1886、GT
 美少女 ミク、フリーダムウォーズ、アトリエ、軌跡、ネプテューヌ、ゴッドイーター、アイマス、ラブライブ

任天堂ミリオン艦隊に勝てる気がしませんね
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:50▼返信
>>1502
お前さっきから一人で会話してて虚しいなw

安価もできない半芝のくさい餓鬼には誰も構ってくれないよ?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:50▼返信
>>1493
古代→宇宙戦艦ヤマトの主人公?
大和→マジ恋の主人公?
言葉→中に誰もいませんよ?

超だけがわからんな…
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:50▼返信
>>1483
和製オープンワールドのデビルズとゼノブレは期待してる
PS4はリメイク水増ししかないからWiiUに気持ち傾いてる
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:50▼返信
>>1502
まぁ なんだ、、、、嘘つくのはやめとけ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:51▼返信
>>1508
destinyと番犬だけで任天堂に勝てますねw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:51▼返信
>>1508
さすがミリオン艦隊!
ついでに赤字もミリオンですなwwwww
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:51▼返信
>>1442
それはないな
マルチはあるかもしれないけど
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:51▼返信
VITAにときメモ5と特殊報道部続編が出たら勝ちだと思うの。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:51▼返信
ミリオンって張りぼてを作るのに躍起になったのが
今の任天堂の惨状を招いたことに
豚はいい加減気付こう
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:52▼返信
>>1511
だから口だけじゃなくさっさと買えばいいだろ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:52▼返信
2014年Q1

■任天堂          ■ソニーゲーム部門のみ
据置 60万台         据置 350万台
携帯 82万台         携帯 75万台
営業利益▲99億円    営業利益 43億円

売上高 749億円    売上高 2,575億円

ミリオン出すソフトあるのに7万台差かーすげーな逆に そして何よりいくらミリオンだろうが赤字だと何の意味もないけど
これぐらいわかるよね?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:52▼返信
売り上げでいいならdestiny一本で勝てるんとちゃうか?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:52▼返信
>>1502
週販で比べようよw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:52▼返信
>>1508
そのミリオン艦隊とやらは任天堂に利益をもたらすんですか?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
ソニー馬鹿にするやついたけど、未来への投資ちゃんとやってたよね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
今年の任天堂にはモンハンスマブラポケモンがある
PSにはなにもないよねゴキ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
PS3サンケタン突入しても
カイガイカイガイ言ってんだろうかw
ほんとゴキブリが叩いてた痴漢そのものじゃねえかw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
>>1522
轟沈不可避
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
サードのソフトを売る事が必要だったのに、なんでWiiUはサードガン無視どころか
勝手な仕様変更で安物スペックにしてサードの反感買ったりしたんだろうなぁ
商売のやり方が根本的に間違ってるんだよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
無視かwwやっぱり計算できないんだねww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:53▼返信
>>1511
思春期の淡い恋心じゃないんだから
傾けるだけじゃなくて実際に買わないと意味ないぞ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
>>1508
他を見てると群を抜いてレベルの低いコメントだな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
>>1508
アカン…そのミリオン艦隊、後方にいる自軍の補給舞台を攻撃しとる!
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
PS陣営の主力艦隊が全部フォトリアルゲーでわろたw
任天堂と違って退屈そうだなあ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
いわっち退陣させても赤字回復するとは思えないな…
3DS捨てて次世代携帯機出したとしても、うまく行くとは思えん
WiiUのみに注力しても挽回ほぼ無理だし、ソフト屋になったところでな…技術ないし…
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
>>1524
この10年来変わらないラインナップをご覧ください
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
モンハンはともかくポキモンやってるオッサン見たら引くわ、、、
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
なんかこう・・・意地になってるところが反日パククネと反スマホ岩田は似てるねぇ。。。
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:54▼返信
>>1525
PS3がサンケタンのとき箱○はジュッケタンじゃないか。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:55▼返信
>>1528
豚は目が節穴ですか?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:55▼返信
任天堂のソフトは任天堂のハードでしか出来ないから仕方なく買うわけで、
スマホで出来るのなら別に無理してハード買う必要もなく、確実にハード事業に
影響が出る
その穴埋めをスマホ向けソフトの利益だけで賄えるのかって話だ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:55▼返信
ミリオン艦隊(※但し全艦船に差し押さえの封印付き)
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:55▼返信
赤字が必死に喚いて顔真っ赤(赤字)だな 惨め惨め
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:56▼返信
任天堂は昔から外注多かったけど今本当に更に多いよ

任天堂の大量の社員は何してるの
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:56▼返信

任天堂ミリオン艦隊第三戦隊の妖怪ウォッチは、同第四戦隊のヨッシーを撃滅しつつあり。
現在その余勢をかり、同第二戦隊スマブラ、及び同第一戦隊のポケモンに迫る模様。

1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:56▼返信
>>1508
いい加減気付こうよ・・・?
そういうサードたちの10万本の群が1本のミリオンよりはるかに強力だってことに・・・
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:56▼返信
>>1511
おいおい
傷のなめ合いか自演かしらないけど
惨めったらしい
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:56▼返信
PSも毎年CoDBFアサクリFIFAのローテーションなんだよなあ
任天堂ハードと何が違うのって言う
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:57▼返信




今日、秋葉原のソフマップでゼルダ無双の体験コーナーやってたけど、やってる人はおろか見てる人すらいなくてクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwiiUだれも期待されてないwwwwwwwwwwwwwwwww


1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:57▼返信
QOLとかいうドブに金ぶちこむ前にイワッチ更迭しないと会社が死ぬんだよね
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:57▼返信
>>1532
任天堂のは全部ボヤけて文字も潰れてるな。ショボw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:57▼返信
みなさん!
いつ脱Pします?

僕はテイルズ新作でラストになりそうです。
ゼノブレクロスでWiiUに移行。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:57▼返信
フィリップス「内々でゴタゴタしてる暇があるなら、まず特許の件をだな」
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:58▼返信
>>1331
台湾の任天堂も畳んだよね。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:58▼返信
大体年に1,2本しかソフト買わないガキが相手なんだから、収益上げるにはガキでも手を出しやすいスマホにソフト出したほうがいいわな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:58▼返信
>>1544
ムリムリ、他所のブログの話だけど
豚ちゃん、10万本*10タイトルより、100万売れるのが1本ある方が嬉しいってガチで言ってたもん
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:58▼返信
>>1528
相手にされてないんだよ?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:58▼返信
>>1550
一人でやってろクズ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:58▼返信
>>1545
最近速報保管庫で栃木のauとauwimaxを使った自演が確認されたという…
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:59▼返信
来週のカグラ2すごく静かだけどどうするの?
特典だけはほしいけど
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:59▼返信
>>1554
ゲーマーなら絶対に10タイトルのほうを選ぶだろw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:59▼返信
そもそもWiiUはすでに生産停止中
在庫と返品でやりくりしてるのに、それを黙ったままにしているのは、ユーザーへの裏切りじゃないかな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:59▼返信
ミリオン艦隊妖怪がポケモン他を沈めてるんだよな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 21:59▼返信
豚も自演1回で終わらせとけばいいのに何度もやるからバレるw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
>>1550
しねえよ
失せろまぬけ
ゼノゼノゼノってインコてめえは
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
>>1554
学級?ゲハ斬?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
>>1542
小売りの実績配分を一生懸命計算しています
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
>>1557
(同じ県民として、かなり恥ずかしい…あ、横ね)
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
>>1554
ママに貰うお小遣いじゃ年に一本買うのが精一杯なんだよ
察してあげろって
1568.投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
もうゴキブリは海外住めば?
自分でそう言ってたんだから
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
任天堂の外注多いのか、ここ数年で他会社の名前を出すようにしたのかはわからんが…。
じゃあ、大量の社員は何しているの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:00▼返信
>>1558
カグラファンだけど3DS版はもう買わない
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:01▼返信
(で、こんだけ持ち上げていたのに、いざゼノが発売されるとこの豚どもは揃って雲隠れするんだろうなぁ…)
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:01▼返信
>>1559
まあ奴らはゲーマー以前にゲーム買わないし
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:01▼返信
>>1569
豚って本当に馬鹿しかいないのか?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
ミリオン艦隊一番艦のマリオ一隻にミク・アトリエ・軌跡・ネプテューヌが轟沈させられてる現実
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
バカか、いわっち辞めたら面白くなくなるだろうが
今更珍天堂が普通目指しても、誰も得しねぇよ
お笑い道場から主力を消すような真似は許さん
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
結局任天堂ハードでもゲーマー向け売れるんだよね
だからアトラスとか任天堂ハードで大成功してるだろお
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
>>1569
海外住んでるが、日本のほうが何かと住みやすいぞ?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
>>1567
ニシ君てGKより平均年齢10歳は上っぽけいどなw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
さっきから豚が海外行けゴキwwwって連呼してるけど
君たちの任天堂も、その海外に5割以上売上を依存してるんだけど分かってんの?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:02▼返信
>>1574
馬鹿じゃなきゃ豚なんてやってないでしょ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:03▼返信
>>1568
無理やろ、その二つの今のブランド力を過信したらあかん
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:03▼返信
>>1572
ぷぷぷwwwありえるから恐いwww
自分の場合このままいけばゼノブレWiiU同時購入するけどw
PS4はFF15でたら考える
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:03▼返信
>>1581
なるほど、納得w
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:03▼返信
>>1577
任天堂のせいで赤字でしたよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:03▼返信
ゲーマーなら1本を大切に遊ぶんだが
いつからゲーマー=ソフトを大量に買う人になったのか
勝った数で競ってるのお前ら?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
スマホに注力しないのは評価できるが
WiiUとかいうゴミカスを世に出したことはどうあがいても評価できぬ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
スマホでゲーム出せば結構金とれると思うよ
マリオとか最近出たヨッシーとか横スクロールのゲームピッタリじゃないか

ブルーレイもDVDもテレビも見れない据え置きは正直いらない
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
>>1577
ペルソナを一枚絵に変えられて喜ぶ奴をファンと呼ぶのか…
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
>>1575
ついにその辺を蹴散らして「ドヤァ」するほどマリオも落ちぶれたのか…
いくらフラッグシップだからっていつまでも旧式装備で表にでてこの有様か。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
>>1579
体は中年!心は幼児!
その名は豚!
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
だから巣に帰れってゴミ豚は こんなキチガイで糞みたいな頭でネットもたした阿呆みたいな親はどこのどいつだよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
>>1569
そこまでグダグダ言うならWiiU買い支えてやれよ
お前ら豚が買わねぇからイワッチ更迭論が出てるんだろうがドアホ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
>>1569
MHDQ囲う金がなくなって近い将来日本もPS>任天堂になるよ
行ってすぐ戻ってくるのめんどいやん
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
>>1557
大先生も必死なんだなw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:04▼返信
豚「任天堂は国内では最強ブヒ」
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
>>1580
今の存在感なくなった状態でも8割なんだよな…
絶望感が凄い
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
>>1575
現実も何も、その「ミリオン艦隊一番艦のマリオ一隻」じゃ駄目だったって話だろ
信者や任天堂自身が気付かない内にカツカツになっていたから現状があるワケで…
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
ニシ君はほんとにこの馬鹿に社長続けてほしいと思ってるのかな?
ソニーでいうなら出井がどんな状況になろうとずぅ~~っと社長に固執して居座り続けるのと同じだろ?
よく耐えられるもんだな。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
>>1586
それはそれでいいよ
で、何プレイしてるの?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
>>1570
ミーバースの検閲
神サポートと無償修理
フィリップスとの裁判準備と金策
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
>>1586
豚って本当に馬鹿の見本みたいな馬鹿しかいないんだなw
10タイトルの方がいい=10本買う、だと思ってる馬鹿はお前くらいだよw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:05▼返信
ダークソウル2やってたら小屋の横にブーちゃんがいた
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:06▼返信
>>1577
ペルソナの看板つけたけど25万が限界だったお。
なぜかP4Gの方がじわ売れしちゃったお。
P4GA内のCMもQが外されてP4Gが戻ってきたお。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:06▼返信
ゼノってのはWiiUと同時にか価値あるゲームなのか?
じゃあそれが出た後何が出るのよWiiU
なんにも出無いようなものだろ
今のスケジュール見たら
しかもう2年目だろ
買う価値なんてねえよ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:06▼返信
3DSの前作カグラでやりたかった3DフィールドがVitaで出したカグラなんだよな。
ブログで既に消されてるけど、Vita発表前にはスクショ付でこういうのやりたいけど難しいなみたいなの書いてた。
今回カグラで限定的なボス戦のみでしか実現できてないけど、よく3DSで頑張ったと思うわ。
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:07▼返信
ゼノ楽しみだなー豚がこれだけ持ち上げる唯一ゲームらしいゲームだし
豚はゲーマーだからさぞ売れるんだろうなー
まだ発売日も決まってないんだっけ?いつでるんだろうなー
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:07▼返信
>>1586
(ん~…やり込みの為に一本を遊び続けてるのか、金又はやるゲームが少なすぎて他にやりたいゲームが無い言い訳なのか…)
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:07▼返信
ゲーマーなら1本を大切に遊ぶんだが
いつからゲーマー=ソフトを大量に買う人になったのか
勝った数で競ってるのお前ら?

←なんつーかさ・・・リアル幼稚園児レベルの思考でため息出たの俺だけかね 底辺に相応しいと思うよお前は
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:07▼返信
任天堂のミリオン艦隊って旧日本軍の大艦巨砲主義に似てるんだよなぁ…
船でかくすれば戦争に勝てると思ってる
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:08▼返信
ゼノが出る頃にはWiiUにも高値がついてるんじゃないかな?

何しろもう生産してないんだしw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:08▼返信
>>1577
PQは買ったしクリアしたけどクソゲーだったぞ?
メガテンも酷いもんだったし
ぶっちゃけソウルハッカーズが一番面白かったんですがそれは
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:08▼返信
ゴキブリは性欲妖怪であってゲーマーではないのは確か
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:09▼返信
>>1611
無駄に数は出てるからそれも無い
将来のプレミア感も無い
コレクションとしても無価値
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:09▼返信
豚は任天堂に興味ないやつ多いな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:10▼返信
いやぶーちゃん思考回路リアル幼稚園児やからしゃーないしゃーない
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:10▼返信
>>1613
んな事言っても任天堂の経営が上向くワケじゃないんで^^;
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:10▼返信
ゲーマーなら自分のやり込めるゲーム探すためにソフト買うやろ?

一、二タイトル買い続けるのはそりゃただの信者や
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:10▼返信
>>1577
アトラスって堅実だけど最近の「大成功」って言われるとバニラのドラクラと海外のデモンズくらいしか思いつかない
1620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:10▼返信
>>1615
昔は普通に妊娠だったんけど最近はただのアンチソニーになってる
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:10▼返信
>>1570
昔から任天堂ソフトは外注が多い

SFCやGB時代は無名メーカーのソフトを買い取って任天堂ブランドで販売するパターンが多かったが(ポケモン・カービィ・FEなど)
64での大コケでそういう余裕がなくなって一時的に外注が減って
GC以降は技術力に追いつけないので、コアゲーマー向けのタイトル(メトロイドやFゼロなど)は技術力のあるトコに丸投げするようになって
今はマリオ・マリカですら平気で丸投げするようになった
1622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:11▼返信
>>1613
そんなこと言う前にニシ君は子供を性欲に対象として見るのをやめてください。
お願いします。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:11▼返信
>>1613
(何でもかんでもシモ目線ですか…一回カウンセリングにでも行ってきたらどうですか?)
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:12▼返信
ゲーム買ってくれる人に文句いうとかキモすぎ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:12▼返信
さよなら任天堂
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:12▼返信
まあ、ここのぶーちゃんは酢飯かアンソニーしかおらんやろ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:13▼返信
>>1615
以前の信者は任天堂愛を持っている奴も多かったが
最近は精神・実際共に低年齢な、単なるアンチソニーが増え始めた
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:13▼返信
ゼノブレイドクロスのPV見てきた

和ゲーってこんなに酷かったっけ?
「滅ぶべし!地球人!」に溜め息でたは
1629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:13▼返信
いい加減3DSが日本市場の最適解なのを認めないと立ち直れなくなるよゴキ
日本人に一番遊ばれてるゲームはパズドラモンハンポケモンドラクエマリオだろ
そしてこれらが出てるハードは?答えてみろよ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:14▼返信
    イ壬_月豕    \
  ノ─  u ─  uヽ   ヽ
   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
 ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |  (.o  o,)ノ   u  | 0)|
 | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
 | . l l___〉l  . u
  ヽ ノ `ー ' \    ノ  ノ
   ヽ__── __「今日もネットでネガキャンしかしなかった・・・いつになったら友達ができるのだろう・・」
1631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:14▼返信
>>1628
和ゲーというよりモノリスがそんな程度
1632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:14▼返信
>>1628
そうだなファンタシースターNOVAよりグラ綺麗だよな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
>>1629
「WiiUは据え置きの最適解」のAA思い出した
1634.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
3DSはもう無料タイトルとかで釣るしか売り上げ維持できなくなってるのが笑える
これ崩壊は一気に来るよ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
>>1629
で、それナックより売れんの?w

負け惜しみは聞きあきたよカス豚^^
1636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
>>1557
暇な奴いるなあwww
というか文体が同じなの気が付いてないの本人だけだよねw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
一応は完全新作のPQが、PS2の移植完全版の、それも2年も前に出たP4Gに週販負けるってどういう事よ
この前P4Gスレで「PQも真4もとっくに世界でP4G超えてるけど?」とか言い出す豚が湧いたけど
また嘘ついたの?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
3DSも買えないようなバカゴキに言っとくわ
3DSは画面が小さすぎてよくわからない
3DSLLは画面が汚すぎてよくわからない

お前らいい加減に負けを認めろ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:15▼返信
>>1629
遠まわしに任天堂に嫌味言ってるの?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:16▼返信
>>1626
そう思ってたけどゲハや学級新聞その他に言ってみて認識変わったわ
言ってることがまんま(寧ろそれ以上)に狂ってる
1641.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:17▼返信
>>1629
お前は人が遊んでるとそのゲームが面白くなるとか本気で思ってんの?
モンハンポケモンマリオドラクエがPSのゲームより面白いとこ挙げてくれない?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:17▼返信

「いや、全てチェンジだ!」
1643.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:17▼返信
なんでゴミハードをいちいち買わないといけないんですかねぇ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:17▼返信
>>1629
今回の任天堂の決算下方修正の主要因は3DSの販売が落ち込んだからです。
もうすでにいわゆるオワコンです。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:17▼返信
>>1629一番遊ばれているのにpsと比べるとたった7万台差で会社は赤字 おまけに3dsは赤字の根本
2014年Q1

■任天堂          ■ソニーゲーム部門のみ
据置 60万台         据置 350万台
携帯 86万台         携帯 75万台
営業利益▲99億円    営業利益 43億円

売上高 749億円    売上高 2,575億円

妄想は大概にしとけよガキ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:18▼返信
任天堂もGCの時まではまだ良かったんだよ、ちびロボやピクミンみたいな独自のゲームが出せてた、それがWiiDS世代になって安く手っ取り早いゲー厶ばっかりになって、同じようなしかも進化が異常に早いスマホに市場を奪われた
1647.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:19▼返信
>>13
山内ジュニアと経営陣がゴキブリってこと?www
1648.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:19▼返信
フィリップスの件もあるのに悲報だらけだなチ.ョン天堂w
1649.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:19▼返信
ミスった3ds86万じゃなく82万な
1650.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:19▼返信
俺は3DS持ってるぞ
買わないキチ豚に文句言われる筋合いなんてねーよ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:20▼返信
>>1629
ゴミみたいなタイトル群だなそれ

皆がやってるから俺もやろうってだけの、CMゴリ押しタイトルばかり
そういう客はそのソフトしか買わない浅い客ばかりだから、他のタイトルが売れない
wiiなんてパズドラ以外全て揃ってたけど、3機種中最速で市場崩壊したのもう忘れたのか糞豚は
1652.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:20▼返信
    イ壬_月豕    \
  ノ─  u ─  uヽ   ヽ
   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
 ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |  (.o  o,)ノ   u  | 0)|
 | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
 | . l l___〉l  . u
  ヽ ノ `ー ' \    ノ  ノ
   ヽ__── __
1653.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:20▼返信
>>1629
仮に任天堂側がその様な発言をしても、市場や株主は誰一人として納得しないだろうね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:20▼返信
3DSって三輪車か補助輪つきの子供用自転車でしょ
俺たちがほしい自転車はロードバイクなんですよ
あ、ニシ君は足短いから三輪車の方が最適解なのか
1655.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:20▼返信
俺の3DSはロンチ購入で金銭的には一番任天堂に貢献してたわけだが
3DSは本当にクソだった
1656.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:21▼返信
>>1632
キャラクリを比較してみよう(提案)
1657.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:21▼返信
俺も3DS持ってたよ、小学生の弟にあげたけど
1658.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:21▼返信
>>1628
俺も見てきた
凄いな、なんかカクカクしてるっつーかコマ飛びしてるっつーか
まぁ動画のせいかもしれんけど
PS4でディスティニー見た後だから色んな意味でキツイのは確かだな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:21▼返信
>>1629
少なくとも、任天堂にとっては最適解じゃなかったから任天堂と岩っちがピンチって記事ですよ。
てか、そんなに売れてるのに大赤字っていう、とんでもない矛盾が生じてる時点で、解法に重大な欠陥があるんでしょうに。
1660.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:22▼返信
で、岩田変えて次は誰が入れるの?
反岩田組はそこら辺考えてるの?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:22▼返信
>>1646
確かになぁ。本当に昔の任天堂はトガッてた。
WiiDSで安物ハードを情弱騙して売り捌いて儲けるという姿勢になってから
あの会社はボロボロになったよな。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:23▼返信
>>1641
面白くても売れなかったら無意味だろ
だからPSは任天堂に連敗中なんだよね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:24▼返信
連敗中とかどこの世界のはなしなんですかねぇ・・・
1664.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:24▼返信
>>1660
ミヤホンが社長に
1665.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:24▼返信
>>1660
(今の任天堂の苦境を象徴するいわっちを潰して、現状を打破したって安心感に浸りたいだけだったりして)
1666.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:24▼返信
>>1651
市場が3DSに移っただけなんだよなあ
WiiUの失敗は認めるけどさ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:25▼返信
>>1662
いや売れても赤字なら意味はないまして面白くないソフトなぞ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:25▼返信
>>1662
会社経営は子供の喧嘩じゃないんで…
そういうゲハ的な言い争いの最中、当の任天堂が傾きだしたって話だよね
1669.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:25▼返信
>>1662
うん?
続編が出る程度に売れてれば何の問題もないんですけど…?
つーか任天堂ハードのゲームはクソゲーだって自覚はあるのね
1670.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:25▼返信
>>1662
朧村正「何…言ってんだ?」
1671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信
面白くない上に売れても赤字なソフトって何のために出してるんだ
嫌がらせか?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信
>>1662
お前ユーザじゃないの?なんで売上気にするの?
任天堂がPSに売上で勝つとゲームが面白くなるの?
というかお前が挙げたゲームの面白さを聞いたんだけどあのゲーム群がPSに勝ってる面白さって売上なの?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信
ぶーちゃんはどうしても任天堂はソニーより上だ!って思いたいんだろうけどデータでソニー>任天堂は明白なんだから言うだけ無駄なのにね
それでも認めず必死だから面白いんだけど
1674.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信

錯乱豚の煽りがよくわからない方向に行ってるんだけどwwwwwwwwwwww

1675.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信
社長は岡本呼び戻した方がマシなんじゃねーの?
1676.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信
たいして面白くも無い上に、売れてても何故か赤字の任天堂ディスりすぎだろ・・・
いくら俺でもそこまでは言わんわ・・・
1677.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:27▼返信
もしこの記事が本当として、経営陣とやらは今までさんざんサボってきて何言ってんだ?
スマフォ、ソーシャルに積極的に展開するってことはハードはあきらめることにつながる。
つまりリストラ必至だ。
そんときにまっさきに切られるのは無能な役員だろう。
それとも社内政治だけはきちんとやって首は切られない自信があるのか?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:28▼返信
>>1672
GK乙
ユーザーですらないというのにw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:28▼返信
>>1666
本当に市場の中心が3DSだったなら任天堂は赤字になったりしないし
サードがVitaでソフトだしまくったりしないんですよ?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:29▼返信
豚ちゃん、そろそろ現実見ようぜ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:30▼返信
>>1662
マルチタイトルの売り上げ調べて来いよ無知豚
1682.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:30▼返信
>>1666
それで赤字なら、もう市場として根本的な問題を抱えているな
1683.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:30▼返信
3DSは発売日付近で衝動買いしちゃおうかと思ってたけどWiiDSで騙された経験が躊躇させた
結果買わなくて正解だったな まあやりたいソフトもないし
1684.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:30▼返信
任天堂は赤字だけどゲームが売れてるから面白くなくてもいいんだよぉぉぉ!
1685.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:30▼返信
まぁ本気で岩田下ろすつもりなら1月のQOL宣言の前にやってなけりゃ意味がなかったね。
1686.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:31▼返信
まあスマホはともかくタブレットでプレイするとvitaよりいいかもしれません。ただポケモン、ファイアーエムブレムなどと言った作品もありますが任天堂のウリはマリオを中心にしたアクションゲームが1番強い。スマホはアクションゲームがプレーしにくいですからね。スマホはあくまで1部門程度にして過度な期待はしないほうがいい。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:31▼返信
>>1666
発売スケジュールを見てこい
それでも同じ事が言えるなら、もう勝手にそう思ってろとしか…
1688.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:31▼返信
市場の中心が3DSだったら、
有名タイトル囲むのに金積む必要もなかったし
ソフト無料で配る必要もなかったし、
ライセンス料ウハウハで赤字になんてならなかったし

どうすんの、この産廃3DSと産廃WiiU
1689.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:32▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:33▼返信
>>1662
どこが面白いのか勝っている点を訊いているんだが?
質問答えず逃げるとかお前チョ.ンかよ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:33▼返信
>>1677
wiidsの実績で今まで押さえつけてたんだよ
でもそれももう効果が薄れてきたって話
1692.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:34▼返信
本当の任天堂ファンであるなら、今の状態を手放しで褒めたり出来ないでしょ
応援こそするだろうが、駄目な所は駄目と言えないと…
こんな状況下でも、無敵艦隊とか売り上げガーとか、任天堂にとっても何の足しにもならないわ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:34▼返信
ソフト無料で配ってる時点でなんかおかしいよな
2DS日本上陸前に3DSの在庫を完全に売り切っておきたいとか
このまま3DSがピークアウトしたらPSPの累計を抜けそうにないから採算度外視でPSP超えを狙ってるとか
そういう感じの変な理由がありそう
1694.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:35▼返信
岩田辞めさせても路線継続なら全く意味ないぞ
本来責任取るのは3DS,WiiUの設計した開発スタッフだろ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:35▼返信
>>1677
つまり岩田派を一掃したいじゃね?
そんで山内ジュニアが社長になって、ソフトメーカーに転向。
マリオゼルダとか全部スマホで出す
1696.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:35▼返信
マジかよ!
ぶ-ちゃんにとってゲームの面白さは売上だったww
話し合わない訳だわ~
1697.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:37▼返信
>>1663
現実世界
1698.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:37▼返信
>>1696
そんなAAがありますね…
1699.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:37▼返信
>>1685
3DS値下げの時にやってなきゃ遅い
最もそのころには時すでに遅しだが
1700.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:38▼返信
>>1695
スマホで売れそうなソフトってぶつ森とトモコレくらいしかないと思う
ポケモンも売れそうな気はするが、子供もオッサン豚もスマホは持ってないだろうし微妙なトコだな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:38▼返信
とにかくQOLなんだよ
ゲーム事業で失敗の連続でも社員はゲーム業界の雄としての挟持を保っていた
それが畑違いのQOL事業なんぞに乗り出そうとしたから岩田イズムが崩壊した
ただでさえ構造的に黒字化が難しいのに提携や買収でコストが嵩む新事業
内部留保の半分を溶かしかねないとまで言われてるから内部で反発が起こるのは必至
ましてや肝心の岩田が病床に就いてるとなれば求心力なぞ零に等しいわ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:38▼返信
正直岩田にやらせるくらいだったら山師の息子を据えたほうがまだ希望はあるわな、天性の博打の才能を受け継いでるかもしれんし・・・
1703.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:40▼返信
ゴキくんは洋ゲー買い支えてあげてね
さきに脱Pしてすまんな・・・・
イカゲーで会おう
1704.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:41▼返信
>>1703
ヨンケタンWiiUンコ「・・・」
1705.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:41▼返信
>>1697
それで勝った方が赤字で、負けた方が黒字ですか?
現実は謎だらけですね…
1706.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:41▼返信
寧ろ今治療中で社長業やってない岩田が未だに社長の席にいること自体驚きなんだけど
株主総会欠席も普通の会社なら首変えるレベルだろ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:42▼返信
>>1702
天性の詐欺師の才能を持つのが岩田だぞ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:42▼返信
>>1699
流石にその時点で引き継ぐと、岩田に代わって値下げの赤字の責任とらされる事になる訳で
引き釣り下ろそうにも誰もかわり社長のなり手はいなかったろうなぁ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:43▼返信
>>1703
むしろ買い支えが必要なのは任天堂なんで…
1710.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:43▼返信
俺任天堂の社長やりたい
1711.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:44▼返信
>>1707
イワッチの才能は任天堂を潰す事に特化しすぎ
64GC時代ですら1000億黒字余裕だった任天堂をここまで追い詰めるとか
常人には絶対不可能
1712.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:44▼返信
>>1703
(上の方でゼノ買うーとか言ってた奴か…テイルズを最後に~とも言ってたのに)
1713.shi-投稿日:2014年08月02日 22:45▼返信
1703
日本語版と海外版買っていって十分貢献してますよ 同時に兵庫PTにも貢献していってますよ

あなたはWiiUソフトなんか最近数本買いましたか?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:46▼返信
>>1711
ブームの反動って怖いよね
1715.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:47▼返信

フィリップス「どなたの手ぇから頂こうと、おぜぜに変わりはおへんしぃ」

1716.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:47▼返信
>>1713
これ>>1583と同じID…これを信じるなら、まだWiiU未購入
1717.投稿日:2014年08月02日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
1718.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:48▼返信
QOL言い出したのは想像以上に売り上げが悪かったからで、結論的に任天のゲームが飽きられてきたってことを聡は悟った
ゲーム以外の方向で活路を見出すしかなかったので仕方ないことだったんだよ
おそらく次のハードも売れないもの
かといってQOLがうまく行くとは思えないがなにかにすがるしか道はない
1719.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:49▼返信
潰れるくらいなら素直にソフト屋になっとけよ
ニコ生のトワプリ面白そうだったもん
ハード乱発さえしなけりゃいいんだから
1720.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:49▼返信
>>1712
(どうせ買わないという未来が確定しているからな。口でなんとでも言えるさ)
1721.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:49▼返信
>>1703
この三年ぐらいカウカウ言ってるけどいつになったらお前はWiiUを買うんだ?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:49▼返信
>>1629
ドラクエ11は3DSでは出ないのは確定
1723.1716投稿日:2014年08月02日 22:49▼返信
やっちまった…
まだ、は余計だったこれじゃ頭が頭痛と一緒だ…
1724.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:50▼返信
仮にソフト屋になっても任天堂ってソニー嫌いだから箱1で出すんだろうな・・・
その頃にはMSもゲーム事業撤退してるかもしれないけど
1725.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:50▼返信

岩っち「辞めへんでー!!」
豚さん「買わへんでー!!」

1726.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:51▼返信
>>1718
まあな。実際ゲーム事業が破綻している以上他の事初めて利益を得ようとするのは間違ってない
QOLも考え方的にはありかとは思うよ。ちゃんと部下たちを説得して具体的な方針や取組さえあればの話だが
1727.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:51▼返信
まぁ秋口にも岩田は名前だけの会長職に押し込められて新体制で再出発だろ
QOLも無期限の凍結でスマホや他ハードへのソフト提供が始まる
1728.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:51▼返信
>>1719
PSとかに出すと、きっとがっかりする出来になると思うよ。
まずSD以上の画面の作り込みは出来ないし、ポリゴン処理も十分に出来ないっしょ。
出来るとすると、5pb並みのADV位?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:51▼返信
>>1720
(同じ※欄位は一貫したことを喋って欲しいっす…)
1730.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:52▼返信
今までもさんざん言われてるけど、山内組長のときはN64もGCもあまり売れなかったが
ハードで儲けが出た上に会社も小さかった。
サードがあまり来なくても儲けだけはあった。
ところが3DSもWiiUもハードでは儲からなくしてしまったし会社もWiiDS時代に肥大化
したままだ。
普及台数だけはあったとしてもサードがそれに釣られる時代も終わった。
これは社長が誰であろうが結局ハードから撤退(一時的か恒久的かわからんが)か
大幅リストラしかない。
経営陣どもとやらはそれがわかってんだろうか?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:52▼返信
>>1729
(その場の思いつきで喋るから一貫しない、という部分を一貫しているんだろ)
1732.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:53▼返信
>>1726
部下を説得しようにも、このゴシップ(ある程度は多分本当)にあるように、上層部で内紛してたら無理だろw
病気してるのが本当なら、反対者を説得出来るだけの気力体力が残ってるとは思えないし。
1733.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:54▼返信
頼むよ任天堂今良い感じになってきてるのに、俺の楽しみを奪わないで欲しい
このままどん底に堕ちて土下座放送する姿が見たいんだ
頼むからいわっちを社長のままにしといて欲しい、本当は超優秀なんだ信じろ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:54▼返信
>>1728
(そりゃ今更PSで出されてもな。せめてPS3と言いたいがHD開発の技術ないから無理だとニシ君もわかっているのか?それでもPS2と言えないところに哀愁を感じるね)
1735.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:54▼返信
いやいやいやwwww
いわっち辞めちゃだめぇwww

そうだな、あと2年くらいw
そのくらいあればトドメ刺せるだろwww
1736.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:54▼返信
>>1731
(あー、納得)
1737.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:54▼返信
あるいは、経営陣どもはまだ少しはある貯金を退職金としてもらえればもうそれで良いのかな?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:55▼返信
>>1730
分かってる人間も多少は居るんじゃないか?
ただ、イワッチがそう言う意見を聞き入れず、とにかくワンマンを押し通してるだけで。
目端の利く奴なら退職金が出る内にやめてるさw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:55▼返信


岩田なら北海道でゴルフしてるよ

1740.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:56▼返信
任天堂もワインでも作れば良いのにwww
1741.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:57▼返信
>>1728
今実質任天堂のゲーム作ってるのバンナムだし
任天堂がソフト屋になったとしてもまともにゲーム作れなさそうw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:57▼返信

任天堂 内部分裂か

これもブーメランだな

1743.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:58▼返信
それより新社屋を土地付きで売ろう(提案)
1744.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:58▼返信
いわっちは社長辞めたら民主党から国会議員に立候補するのかな
1745.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:58▼返信
いわたおわった
1746.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:59▼返信
>>1730
わかってないんじゃないかな。会社自体がWiiDSバブルを忘れられないのに
それにまず技術力が致命的にないしリストラにも金がかかるからどっちにしろ好転する要素はないかな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:59▼返信
>>1741
昔は外注出して監督だけだとしても、バランス調整やバグ取りにはうるさかった印象があるんだけどね。
今の製品を見ると、とにかく何か出せ、(悪い意味で)適当でイイからって感じがするんだよね。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 22:59▼返信
GIGAZINE(ギガジン) 2014年08月01日15時16分
「ラブホテルを経営」「Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能」など任天堂に関する20の事実

◆15:Wiiのセンサーバーはろうそくで代用できる
Wiiをプレイするために必要なセンサーバーは、赤外線LEDを左右に内蔵しただけなので、センサーバーを設置しなくても、ろうそくで代用できるとのこと。

◆17:「おしっこを我慢してWiiをゲット(Hold Your Pee For a Wii)」コンテストの悲劇
アメリカのラジオ曲がWiiの名前に引っかけた「おしっこを我慢してWiiをゲット(Hold Your Pee For a Wii)」というがまん大会を2007年に開催。トイレに行くことなくどれだけ多く水を飲めるかを競いましたが、参加者の1人が大会後に水中毒で亡くなるという事件が発生しています。

◆18:ラブホテル経営
任天堂は1960年代にラブホテル経営へ進出していましたが、失敗に終わりました。今の任天堂からは考えられない業界への進出に5factsもビックリ。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:00▼返信
ブヒーDSもうマトモなソフト全く出なくなったねw
和サードはもうvitaだよな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:00▼返信
>>1743
売却相手は(株)ポケモンですな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:01▼返信
>>1744
国会議員ってお金掛かるんだよ。
維新も民主もなかなか離党しないのって、党からのお金がなくなると困るから。
今のイワッチにそんな資産無いでしょ。
1752.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:03▼返信
リストラかスマホかどっちかを選ぶしか無いんじゃね
いくらお金があるって言っても赤字垂れ流し続けて株主に配当無しで許されるわけないだろ
QOLなんて株主を騙すためのハッタリなのはとっくに気づかれてるよ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:03▼返信
任天堂が何故すまほに参入試ないか知ってるか?
そnあもん作ったら全世界が任天堂の天下に鳴って自由な競争が出来なくなるからだ
それを知ってて敢えてすまほには手を出さないんだよ
な、イワッチって人間の奥が深いだろ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:04▼返信
>>1753
どこから突っ込んでほしい、日本語不自由な君?
1755.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:05▼返信
SCEより先にソシャゲ展開するのは
逃げるみたいでいやなんだろうな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:06▼返信
赤字任天堂の「奇妙な戦略」、英紙報道 縮小のコンソール市場になぜこだわるのか

フィナンシャル・タイムズ紙は、モバイル機による安価なゲームへのシフトが起こる中、任天堂が採った戦略は奇妙であるとし、同社が1月に実施した経営方針説明会を振り返る。そこで同社は、成長性は高くても競争の激しいモバイルゲームへの参入は意味がないとして、伝統的なコンソールゲームから脱却しないとの方針を示したのだった。

ブルームバーグは岩田社長の不在が業績に影響したのではと見ている。

岩田社長は6月に胆管腫瘍の手術を受け株主総会を欠席、総会では竹田専務が議長を務めた。6月24日付の同社発表では、手術は無事に終了したが、通常業務への復帰にはしばらく時間を要する見込みとしていた。

現在岩田社長は、メール等によって仕事復帰しているとのことで、同社広報の皆川氏も岩田社長について「順調に回復している。経営者として業務に支障はきたしていない」と語ったという。

だが、SBIアセットマネジメントの木暮取締役運用本部長は、岩田社長不在で任天堂は重要な意思決定ができないのだと見る。
1757.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:07▼返信
>>1752
スマホは悪手でしかないからリストラしかないな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:09▼返信
>>1755
そうじゃなくて、単にプラットフォーマーじゃなくなって、ロイヤリティ払うようになりたくないだけだと思うぞw
任天堂って実は異常にけちくさい&搾取したがりだからw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:10▼返信
万が一PSWで任天ゲーム出したら、豚はどうするんだろうなwww
1760.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:10▼返信
岩田よりいなくなるべきやついるだろ?
名前忘れたけど、WiiU作ったやつと宮本。
岩田だけ変わっても変わらないと思う。
1761.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:10▼返信
>>1756
意味が分からんw
イワッチが業績を落としてる元凶なのにw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:11▼返信
スゲーコメント数
1763.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:11▼返信
>>1753
違うよ。自分のとこのハードが完全に死ぬ上に主要の子供層を切り捨てるからだよ
それに見合うだけの取り分を得られないし、結局死の道をいくだけになる

更に言うならスマホゲー作るだけの技術力が任天堂にはない
1764.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:12▼返信
>>501
妖怪マリオwwwwww
1765.ネロ投稿日:2014年08月02日 23:12▼返信
いや、滅べよ
空気読め
1766.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:12▼返信
>>1752
どっちか、じゃなくてどっちもやらないと駄目だろw
ハードは時代遅れすぎて、3DSはスマホに負ける処理速度解像度だし(しかも重い)、Uは箱一からすら大きく劣る(しかも重いコントローラ)。
本体は肥大しすぎて人件費他固定費が高すぎ。
片っぽだけやって、ってのはねえ。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:12▼返信
>>501
いつも同じソフトばっかりですねw
他に無いんですかぁ?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:13▼返信
>>1762
全然少ないと思うぞw
最近はニシ豚が意気消沈したのか連投荒らししなくなった、ってのもあるが、
みんなももう駄目だってのが分かってて、コレまでに語ってきたことを確認してるようなものだしw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:14▼返信
>>1758
プライドなんだろうね、他社プラットフォームに金払うってのが許せないんだろう
1770.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:19▼返信
自社ソフトは開発期間や予算に無駄が多く、最近は他社に丸投げで儲けが少ない
一般サードは総スルーで有力サードには優遇措置でロイヤリティ収入激減
これでプラットフォームやってくメリットあんの?
1771.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:20▼返信
岩田が辞めても零の続編が出ればいいや。
1772.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:22▼返信
しかしあれだな・・。GKってゲームの話しないで、
任天堂を叩いて喜んでばかりだな。プレステはクソゲーばかりだし仕方がないけど。
1773.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:24▼返信
>>1772
二点リード
マガジン読者さん?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:24▼返信

まともなハードとソフトだせば、ゲーマーは買うのに

こんな基本的なこともできない任天堂がいつ潰れようが構わない

1775.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:24▼返信
PS4って綺麗だ綺麗だっていうから実際プレイしてみたけど、
なんつーか見た目だけ綺麗なだけで、実際に動かすと大したことないのな。
中身はプレステ1の頃からあまり変わってないので、結構動かすとショボイ。

これだったら3DSのほうが綺麗だよ。動きとかちゃんとしっかりしてるから
体感的にはPS4よりもずっときれいに感じる。
1776.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:25▼返信
任天堂潰れたらゲハも終わるけどそれはそれでゴキブリにどんなアイデンティティーが残るというのだろう
1777.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:26▼返信
つまり役員はスマホでやりたいって派閥がいるってことか
なんにせよハードに拘る理由はもうないよな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:26▼返信
VITAなんて想像以上にショボいんだよな。きれいなのは解像度が高い紙芝居だけで
ポリゴンはわりとショボイし、動きもチープだから3DSに全然グラで勝ててないな。
1779.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:26▼返信
任天チャットボットが現れたw
1780.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:29▼返信
ID見ないけど1772 1775 1778
が同一人物だと分かるねw
1781.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:29▼返信

豚「カーニバルダヨ!カーニバルダヨ!」

1782.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:29▼返信
>>1776
確かにいつも笑いを提供してくれるコメディアンがいなくなるのは寂しいね
まあでもつぶれるのも時間の問題だしそれもまた仕方ないね
1783.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:29▼返信
>>1776
別になんも残らんと思うけど、ゲハ的にお笑いネタを提供してくれてたのはイワッチとニシくんだからちょっと寂しいかもしらんな
1784.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:29▼返信
>>1775
で?
WiiUは?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:29▼返信
まぁ何言ってもWiiUが駄目なことは変わらないんですけどね
1786.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:30▼返信
スマホ移行で一時的には利益が出るだろうけれど
その後どうなるんだろ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:30▼返信

wiiUは詰んでるから
1788.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:32▼返信
>>1778
だからって言って
赤字が解消される訳ではないんだよ わかる?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:32▼返信
>>1772
底辺夏豚の言われて悔しかったシリーズこのスレだけで何回目だよwwww
1790.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:34▼返信
その3DSがダメだとこの記事では言ってるんだよ
もうスマホで出せと
まぁスマホじゃ今みたいにゲーム1本5000円で売れないだろうけど
1791.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:34▼返信
>>1786
ブランドは死に、技術は更に落ち、何もできなくなる
1792.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:35▼返信
バイト豚は※を2000まで伸ばしたくて必死なんや

どれだけ無理ある煽りでも※稼ぎのために足りない頭で必死に考えた煽りなんや
1793.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:36▼返信
このまま入院しつつ院政を続けてくれれば本格的に潰れそう
頑張れイワッチ
Do it !(それをやれ)
1794.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:36▼返信
けっきょく他ハードにソフト提供しようにも
使いこなせる技術を持たないから手を出せない実情がすべて
1795.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:37▼返信
この幹部たちもアホだと思うよ
「うちのゲーム出せばスマホでウハウハ」とかナメたこと考えてるわけだから
ンなわけねーじゃん、プラットフォームにはプラッタフォームに合ったゲームってのがあるんだよ
他社のプラットフォームに合わせるってことを40年近く知らずにやってきた任天堂じゃ絶対に成功しない
スマホじゃなくてPSや箱に出しても一緒だ
SEGAがハード撤退したあとどれだけ苦労したから連中は知らないんだ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:38▼返信
>>1000わろた

たとえこの記事がデタラメでもそれはそれで
社内が岩田体制一枚岩ってことで余計た楽しいんだがわかってんのかなぶーちゃん
1797.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:38▼返信
岩田
キラーソフトが手に入らない
プラットフォームになってしまったんですね。
それって、まるでうまくいかないゲーム機と
同じじゃないですか(笑)。


岩田の先見の明をなめんなよ!
1798.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:40▼返信
>>1778
虚しいですねぇ・・惨めですねぇ・・・
1799.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:42▼返信
確かにスマホは悪手だし大儲けも出来ないだろうけど
ライバルハードの前世代機以下のハードを新型として出したのはそれ以上に悪手だったから
(今世代の約10年間を丸ごと捨て去ったのと同義)
せめて間違いを認めてマシな方に進めって話をしてんだろ

一番良いのはSCEに頭下げて技術提供してもらいつつPSハードでソフト出す事だろうけど
「プライドが許さない」という理由でその最善手を選ばないのが明白だから
ほとんどの人間が「じゃあ消去法でスマホしか残ってないね・・・これも悪手だけど」と言ってるだけだ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:45▼返信


内部分裂は敗戦フラグ
  
1801.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:47▼返信

ミニゲーム集、フルプライス出だす企業がスマホで何やるって?

1802.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:47▼返信




こうしてる内にも岩田は病院で看護婦の乳揉んでるんだけどねw



1803.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:48▼返信
>>1797
さすがだわ岩田wwww
1804.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:49▼返信
>>1795
それはそうなんだが行くも地獄、戻るも地獄
じゃあどうすればいいの?ってなるよね

そこで明後日の方向へぶっとんで行ってしまうのがイワッチなんだがw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:52▼返信
スマホはやめとけ
儲かる儲からないはわからんがファンボーイがいなくなる
任天堂とかどうでもいいけど、いなくなるのも面白くない
1806.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:53▼返信
>>1802
岩田が看護士からセクハラで訴えられて失脚かw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:54▼返信
ゴキブリ何をそんな必死に連投してんの?
ゲームやらずに
1808.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:55▼返信
>>1805
殴られ役がいないと人生つまらんわな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:58▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:58▼返信
>>1804
ライツビジネスが一番妥当だと思う
ハードもソフトも開発は放棄して、パブリッシングだけを行う仕事
ぶっちゃけて言うとマリオの看板だけ他社に貸して、そのあがりで社員を食わせるシステム
1811.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 23:58▼返信
【豆知識】イワッチはやめろと言われるとかえってムキになってやるよ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:00▼返信
>>962
「まんじゅうこわい」じゃねぇかwwwwwww
1813.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:00▼返信
>>1810
のれんを守るにはそれしかないわな。
それこそ7割8割の首切りは必須だけど。
1814.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:02▼返信
>>1811
んじゃ、大声で言うかw
 岩田さん、あなたは退陣すべきです!
 プラットフォームからは撤退しましょう!
 今更コアなんて狙ってもしょうがありません!
1815.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:03▼返信
岩田の前に宮本外せ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:03▼返信
     ┏━━━━━━━━┓岩チ.ン.コちゃんは生まれつき頭が弱く言動が正反対です
     ┃  /        \  ┃しかもゲーム業界を衰退させた天罰で癌の転移進行が早く
     ┃/ γ⌒人⌒\  \┃延命の為には放射線療法と抗がん剤が必要です  
     ┃ /  /  \  \ ┃
     ┃i~ /,llllll, ,llllll,\ `i┃ しかし放射線療法と抗がん剤には
     ┃( _|─[ー]-[ー]─|,_)┃ 莫大な費用がかかります
     ┃.U (⌒ r,'__',┐⌒)U ┃
     ┃  !、 '-=ニ=-'  ,! ┃岩チ.ン.コちゃんを延命して任天堂を潰すためにどうか
     ┃  /(\  /)\. ┃糞ゴキブタどもは協力をよろしくなwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:05▼返信
そりゃあwiiuを見たときは目を疑いましたもん
1818.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:05▼返信
>>1810
なるほど旧エニックスのドラクエみたいな感じか

個人的には子供向けのキャラクター玩具から子供向けスマホまで
とにかく得意分野に特化してゲームにはもうこだわらずに様々な商品展開をしていくのが吉だと思う
1819.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:06▼返信
>>1816
やめろっつうの
イワッチはクズだが少なくとも人間だぜ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:06▼返信
このいわっちの顔やめろよwwwwwwww

はちま開くたびに吹くwwwwwwwwwwwww
1821.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:08▼返信
だってチカニシはゲハで吠えてるだけだもん
CMゴリ押しに釣られた情弱に便乗して、売上を誇ってるだけのクズ
自分達はろくにゲーム買わないんだから

PS3なんてめちゃくちゃネガキャンされまくったけど
PSユーザーは無視してゲーム買い続けたから市場は盛り返した
対してwii60とかほざいてた、糞箱と健康器具のゴミコンビは揃って消えたのが笑えるわw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:09▼返信
イワッチの顔面ドアップやめろ
グロ画像やんけ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:11▼返信
>>257
両方持ってるけどVITAのほうがいいよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:12▼返信
時の流れには逆らえない(OOTNYSTG)
1825.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:13▼返信
>・「経営陣の中では『不況の元凶は岩田氏』との認識が共有されている。というのは、社内ではスマホ向けに制作することを求める声が強いが、岩田氏はこれを強く拒否している。創業者として長年君臨した山内溥前社長が昨年秋に亡くなったことで、岩田氏に逆らえる者が誰もいない。」

如何にもな無能集団だよな
まず不況の元凶が岩田なのはそうだがもっと早く気づけよ。少なくとも3DS値下げの時点で動いておけ
そしてスマホ移行は死ぬだけだからやめとけ。メンテ地獄になるぞ。おまけにブランドが死ぬ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:15▼返信
横井さんが生きてたらなぁ・・・・
1827.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:24▼返信
無能な開発どもはスマホ向けに簡単に作れると思ってるんだろうか
1828.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:27▼返信
>>1772
豚がゲームの話して、かつソニー叩いてないスレあればぜひ見てみたいねwww
現におまえ自身が「プレステはクソゲーばかり」って言ってるから無理かwww
1829.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:32▼返信
GK悲報
1830.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:36▼返信
>>1829
確かに
でもイワッチの後任がまともとも思えん
1831.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:37▼返信




     岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!!     




1832.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:40▼返信
岩田がんばれ
まだ現金3000億あるぞ!
早く健康事業に参入するんだ!
1833.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:44▼返信
任天堂って朝.鮮企業だしね
他社に嫌がらせばっかりやってるし嫌われても仕方ないんだよなぁ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:50▼返信
もう終戦はちかいなwww
1835.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:52▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:00▼返信
過去の栄光にすがり過ぎ。
今「MOTHER2」の思い出話をする思考は老人そのもの
1837.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:03▼返信
ゴシップ程度に聞き流すのが正解だろうが本当に内ゲバ起きてるようならハード撤退は秒読み
任天堂はソフトもろくに作れないから版権管理部門だけ残して花札屋に逆戻りだな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:04▼返信
早くiWatch出せよ!どうなっても知らんぞ!
1839.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:06▼返信
この内紛がデマならデマで任天堂の内部には無能しか居ないことになるしなw
岩田のような無能をいつまでも頭に据えててもへっちゃらってことだからw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:07▼返信
SCEよりカプコンが悪い。
1841.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:15▼返信
イワッチには破産するまで頑張ってもらうんだ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:17▼返信
>>1230
PS3発売時に出てたムック(性能とかロンチソフト紹介とかの時期)の
開発者インタビューですでにPSPをPS3のモニターにするって発言あってたまげたよ
未来見過ぎ
今の状況ってなるべくしてなったんだな
1843.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:21▼返信
死ねよゴキブリ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:23▼返信
>>1843
クソワロタwww
1845.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:24▼返信
俺も任天堂が消滅するまでイワッチを応援するよ!
1846.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:26▼返信
そうかな?岩田って確かに他の邪魔することばかり考えててダメなイメージ強いけど、スマホやらないことだけは評価してるんだけどな。これだけスマホゲームが乱立してる中でヒット飛ばせる保証なんてどこにもないし、やれば当たりそうなポケモンとかなんか子供メインで課金ひどくしたら大問題になるでしょ。それこそスマホではずしまくったらブランドとかに敏感な日本人はオワコンのレッテル張り付けてコンシューマーのソフトさえまったく売れなくなりそうな気がする
1847.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:29▼返信
>>24
妖怪イワッチ?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:32▼返信
低性能路線ハードは、もう無理なんだよ
グラを重視する海外の市場が大きくなり、日本市場が小さくなったからなぁ
ただまぁ、スマホ拒否に関しては応援してやりたいけどさ、そのスマホより3DSは性能悪いだろうしな……
1849.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:34▼返信
桜井さんを社長にしてまともなゲーム会社にしてくれ
岩田やフロム宮崎さんのように開発者から抜擢するしかない。スマホやソーシャルに行ったら儲かるとか甘く見過ぎ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:39▼返信
>>1807
連投?
1851.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:40▼返信
社長は無能
社員も無能
株主も無能

どうしようもない。
1852.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:43▼返信
>>1850
ただの言われて悔しかったシリーズ
何も考えずにまんま使うから本人の頭と一緒で中身がからっぽ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:43▼返信
任天堂には韓国がついてるからなぁ
中々潰れないでしょ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:43▼返信
コンシューマーに固執するなら構わんよ、
だがそれに伴う程のマシンパワー確保しとけよ、とは思うね。
1855.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:45▼返信
自社工場が一個も無いけど、版権で儲けてるサンリオみたいな会社になるのが、任天堂に残された道だと思う
1856.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:46▼返信
>>1840
辻本「あぁ?ソフト欲しいんだろ?金出せよ糞が」
1857.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:47▼返信
>>1851
豚も無能
1858.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:51▼返信
>>1857
むしろ足引っ張ってる
無能以下
1859.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:53▼返信
>>120
その大躍進とやらも、後に続かないその場限りのマグレ当たりだったけどなw
それと「一度の失敗」って、妊信でもWiiUは失敗だったって認めてるのか。随分と殊勝な事でw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:53▼返信
反日任天堂には電通と民主党と韓国がついてる
日本のトップ企業を潰すまでは反日任天堂が潰れる事はないだろうなぁ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 01:57▼返信
イワッチ退陣でスマホ参入ハード撤退かぁ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:01▼返信
岩田擁護するわけじゃないけどさ
砦となってる岩田が退陣したらもう任天堂はスマホにどんどん注力していって
そういう 企業になっていくんだろうな
任天堂スマートフォンサイトとか作ってさ 自分とこのアプリで囲い込んで
1863.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:04▼返信
スマホ、ってのは隠れ蓑で他ハードとくにPSハードへのソフト参入が一部経営陣で強く推されている
子会社を興して別ブランドでの参入と具体案はほぼ固まっていて後は岩田の承認次第
無論岩田は反対だがもう時間の問題だろうね
なおMSハードは参入条件が折り合わず現時点ではスルーの予定
1864.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:05▼返信
いやこれは失敗するべくして失敗したって感じだろ
誰も望んでない2画面、3D、健康、低性能
無駄な機能で高くなり2画面低性能で移植もしにくい
今更、反岩田派が騒いでるんならやる前に反対しろよ
でスマホに行ったところで生き残れるのかな?
マンネリソフトだけで生き残れるとは到底思えないが
誰も望んでないのとマンネリで大型新規生み出さなかった
これは自業自得だ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:06▼返信
岩田社長以外に今の任天堂を支えられる人なんていない
ゴキブリは任天堂を潰す気か?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:18▼返信
潰れるまで社長やってていいんだぜいわっちー
1867.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:20▼返信
>>1865
任天堂社内に入り込み反岩田派を作るほど凄い勢力なのか?ゴキブリとやらは!
1868.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:24▼返信
このまま妖怪ウォッチが5ぐらいまで爆売れし続けたら
レベルファイブが任天堂買ってくれるんじゃないかな。
1869.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:27▼返信
内輪揉めはテヨンのお家芸
内ゲバやってる瞬間が最も輝くニダ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:29▼返信
>>173
何言ってんの? 駄目なものは淘汰されてくのは当然の流れだと思うけど。
市場を開拓した功績は大きいけど、それを盾に腐ってもなお居座っててもいいという理由にはならんでしょ。
1871.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:31▼返信
この人社長になったの2002年なんだw

任天堂のゲーム買わなくなったのその年からなんだよなぁwwwwww

1872.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:33▼返信
>>173
任天堂の初心会とかいうサードを奴隷化していたふざけたシステムを淘汰して、サードが自由に市場を選ぶ権利を得たきっかけを作ったのは間違いなくソニーとセガ。
1873.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:37▼返信
今のコンシューマーが厳しい状況なのは目に見えて明らかで、でもハードは一番いいのをソニーが現状作ってる。だけど少ないパイを国内で喧嘩して取り合って、それに伴い先見性のない国内サードがスマホで一発狙いやらをして海外においてかれる。別に世界でもトップに立てるハードを作れれば任天堂でもいいんだよ。ただ、それができないんだから諦めてソフトメーカーになればいい。セガもそうしたのだから。セガはこんなに悪あがきしなかったよ?他社の邪魔ばかりしても意味はないし、反感買うだけ。このままいくと世界でばかりPS4が売れて国内ででるソフトは洋ゲーが多くなり、日本のゲームには何も期待できなくなる。だけど、ソニー自体は利益は出る。主に海外でね。それだけ、損するのは国内ユーザーとサードのみ。対立するなら日本対MSにしとくべき。無意味な争いだと気づくべきだよ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:38▼返信
>このまま妖怪ウォッチが5ぐらいまで爆売れし続けたら
レベルファイブが任天堂買ってくれるんじゃないかな。

そこまで行く前に飽きられると思うぞ(^_^;)
1875.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:38▼返信
>>1868
別記事ででてるけど、転売や前売り券の件で親御さんからは良いように思われなくなってきてるからな。
むろん、妖怪ウォッチや任天堂がじゃなくて転売目的で動いてる大人たちをだけど。
レアリティーを設定するのも結構だけど、あくまでも子供が主役なんだから子供を喜ばせるような販売形式にしてやらな続けてもダメだと思うわ。
1876.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:38▼返信
>>1872
ただSCEも流通をよくしようとしたが、結果的に小売締めつけるような事はいっぺんしてるからな。
Wii、DS時代みたいな事を最悪な時代を再発させないためにも、SCEもサードや小売を締めつけないようにしてほしいもんだ。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:45▼返信
>>1846
3DSでも課金しまくりだから今更かと。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:51▼返信
任天堂って真性のアホだな
他の奴等が何年も前から分かりきってることを今さら
1879.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:53▼返信
岩田の時代はもう終わった
考え方が時代遅れ
辞めるべき
1880.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 02:59▼返信
辞めるならもうタイミングが遅すぎる。
3年前あたりが一番のタイミングだったってのに。
1881.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:10▼返信
>>1865
今の任天堂のままじゃじり貧だし、一か八かで新しい任天堂に賭けるしかないんじゃね
1882.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:12▼返信
任天堂みたいなカスが抗うな。凡愚のくせに虚勢を張って強いふりをするな。任天堂の本質は関西人みたいな下衆なのだからありのままの姿を見せてもいいんやで?(関西弁)関西人にゲーム事業は似合わん
漫才でもやってろ任天堂
1883.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:13▼返信
結局GKの言った通り、岩田が任天堂を潰す流れになっちゃってるね…
あとは社長交代なんて行わず、岩田続投で倒産まで一直線って感じだな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:15▼返信
スマホに出すと大儲け出来るがそのうち倒産することになるな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:25▼返信
「「無給」だった山内溥氏、100億くらいは無頓着な金銭感覚」より

 長男、克仁氏は取締役ではないが任天堂に在籍している。
大学卒業後、電通・新聞局で働き、任天堂に呼び戻されたとき
「将来は間違いなく社長だと思った」(電通関係者)というが、
実現しなかった。「息子が社長の器でないことは父親が一番よく知っていた」
(任天堂関係者)というほど、克仁氏のデキは悪かった。
1886.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:30▼返信
低性能なら安く売れよ
低性能で高いから失敗してんじゃねえか
1887.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:36▼返信
>低性能なら安く売れよ
低性能で高いから失敗してんじゃねえか

結局3DSは25000円→15000円になっちゃったからな(^_^;)
かといってWiiUでそれは出来んだろう?(^_^;)
1888.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:39▼返信
あーもう、任天堂は岩田降ろししないと駄目だろうなぁ
完全に会社私物化してる様なものだし、失敗を認めないという怠慢が見え見えだ
自分で引き金を引いておいて、自分は悪くないと言い続ける輩と同Lv
いっちゃーなんだが、こういうのは業種問わず、必ずいるからな
しつこい上に迷惑な存在って自覚が無いから、反省もしない
1889.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:49▼返信
>>1887
WiiUは半導体工場が閉鎖なるかもって時に失敗と認めて早々に撤退した方がよかった。
社運を賭けたって銘打っただけ本気で会社が危ない状況だしな。
むしろゴリ押ししてる今の状況が理解できない。
1890.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:50▼返信
>>1888
某RPGのルーク(仮)を思い出した
1891.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 03:55▼返信
まあ3DSとwiiuは完全に失敗ハードですわ
もう手遅れかな任天堂は
1892.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 04:09▼返信
スマホ向けに出したら、もう任天堂ハードが不必要になるもんな
ソフト屋へまっしぐら
1893.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 04:10▼返信
山内組長の息子はまだ社長やれる段階じゃないの?
準備できてるならいわっちもさっさと辞めたいんだろうけど組長存命中の指令があって辞められないんだろうな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 04:35▼返信
まあ、PS4、箱1、スマホの3マルチ化で丁度いいんじゃねえのか?
ハード事業は終了で。 分をわきまえろ、珍天堂ということで。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 04:51▼返信
任天堂はゲーマーを敵に回した時点で詰んでたな
予定じゃ大金を詰んで今一番勢いのあるIPを囲い込めば、ゲーマーやサードのソフトも続々やってくると踏んでたんだろうな
でも囲い込むハードが異次元クラスの低レベルハードだったから、任天堂ハードで出る事その物をゲーマーが疎んでしまった
サードが何か目的を持って任天堂ハードで出すのならまだしも、明らかに裏で何かやってるようなソフトの供給だしね
「ウチでもプレステと同じソフトを出してください」じゃなく、任天堂は「ウチでプレステで育った人気ソフトを出せ、そしてプレステではソフトを出すな」というキチガイ極まりない独占工作だしな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 04:52▼返信
どういう方向に進むにせよ、現金が残ってるうちにリストラだけはやっとかないと
ガチでどうしようもなくなるぞ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 05:04▼返信
三年いじょう不利益だしてる会社で社長継続はありえんよ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 05:08▼返信
>>1895
だってマルチにしたら任天堂ハード版は売れないからなぁ
最近だと仮面ライダーバトライド2は酷かった
マリカで本体がある程度売れてる時期なんだし6万本くらいはサクッと売れてもよかっただろうに
WiiU版は6000本って・・・
1899.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 05:13▼返信
>>1898
バサラ3も酷い事になってたし
任天堂はこの問題をもっと早く認識して
5年くらい前にwiiu出すべきだった
 
 
無論タブコンなしの
1900.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 05:29▼返信
任天堂がスマホに手を出すと仮に売れたとしたら
今よりゲーム機の開発遅れて専用機から撤退するんじゃね?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:17▼返信
アクシズっぽい展開だな、あれとは違って負け戦だが
1902.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:24▼返信
今の任天堂は無駄に発言権持った老害のプライドが邪魔してソフト屋になるなんて決定は下せんよ
岩田降ろしても他の老害が座るだけだろ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:27▼返信
WDは辞めろ辞めろ言われ続けても3年程居座ってたな
岩田はもう4年か
1904.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:45▼返信
>>1900
イワッチに対抗する上層部はハード撤退がまず前提だろ。
プラットフォーム維持したままでスマホ向けに展開、なんてこと、さすがに思ってないだろう。
まあ、大規模リストラ(首切り)しないままでスマホ展開、なんてこと考えてるとしたら、それだけでも倒産待ったなしだが。
1905.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:45▼返信
人気のあるいわっちが辞めるはずが無い
1906.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:55▼返信
>>1903
WiiとDSで結果出したからな
なんかその後全部帳消しどころかマイナスにしてるけど
1907.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 06:59▼返信
>>1905
人気だけで社長出来るほど世の中甘くないよ、ちゃんと結果出さないと
1908.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:17▼返信
サムネは高須クリニックだな?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:27▼返信
岩田は英雄
任天堂が潰れたとしても続投させるべし
反対者は任天堂から去れ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:27▼返信
>>1906
信用と未来を切り売りしてるとさんざ突っ込み捲られてたがね....(WiiDSの頃)。
1911.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:38▼返信
ミリオンなんて全く期待できないWiiUゲーマー向け作品注力やら健康事業やら、
大きな利益を生み出すという光が見えないのにだ~れも実行を制止できない現状って怖いね。
新事業立ち上げの失敗とかただでさえ赤字運営の中じゃシャレにならんだろう。
情弱の多いWiiUですらあんな結果しか出せてないのに。
1912.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:38▼返信
任天堂ユーザ=小学生はスマホユーザ=中高生以上と重ならないような。
スマホユーザを任天堂コンテンツに誘導するのは難しくないかい?
1913.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:55▼返信
病人いじめるな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:27▼返信
WiiUのほうがPS3より開発費も時間もかかるより
PS3より売れないのが長く続いてるからなあ
バトライドウォーとかこの時期によくソフト出してもらえたものだ
はっきりいって任天堂からお金でももらわない限り赤字になるだけ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:28▼返信
>>1913
こんなトコじゃなくて任天堂の社員に言っとけ。
GKもニシ君も岩っち続投を望んでるじゃまいか。
それとも病人は早く辞めさせてやれって事かい?
1916.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:30▼返信
日本だとすごく豪華に作ってもあんまり売れない
中国だと普通に作ってもとても売れる

この前のライナップの売上にかかっている
1917.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:30▼返信
さすがにマリカ8ですら現状を打破できないから痺れを切らした幹部が出てきたな
それくらいにマリカ8に対する期待度は高かった
おそらくはWiiの全盛期くらいに売れると踏んでたんじゃないかな?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:31▼返信
本物の任天堂信者はもとにしさんみたいな人の事だ
岩田と現任天堂に深く失望してる
1919.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:36▼返信
>>1917
わからなくない話だが、もしそれが本当なら楽観視しすぎてるな
マリカでどうにかできると思っていたならそいつらは岩田と同レベル
歴史を見ないのかね?社員は
1920.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:44▼返信
任豚も岩田の続投を希望している






GKも岩田の続投を希望している
1921.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:45▼返信
岩田:WiiUの発売日にタダの一軒も店を回らなかった社長
1922.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:10▼返信
SCEはソフト開発者と意見交換して最適なハードを作り上げたけど
任天堂じゃこのハードの仕様に沿ってソフト作ってくださいって一方的だもんな
おかげでWiiUは史上最悪の作りにくいハードでサードからハブられまくってるし
1923.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:37▼返信
良かったここのコメント欄がこれだけ伸びるならまだ任天堂は大丈夫だなw
岩っちファンだから頑張ってほしいよ。
最近ダイレクトにも出ないし上にいるじいさんの圧力だろうけど寂しいわ。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:42▼返信
ソニーのためにも岩っちは社長であり続けてもらわないと
1925.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:48▼返信
ソフトも逆ザヤ売ってたりしてな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:04▼返信
逆鞘どころか無料で配ってるんですがそれは
1927.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:06▼返信
>>1925
サードにとっては赤字確実、それ前提で出させられるだろう
最近コーエーが無理してるみたいだし可哀想だわ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:14▼返信
ゴキによる内部分裂工作の疑いもあるな
ゴキステ大爆死でゴキはあせっているからな
1929.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:17▼返信
イワッチにはこれからもお笑い任天堂路線を継続してもらわんとwww
1930.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:18▼返信
小5男児レ.イ.パー任豚はこれからもイワッチを支えていかないとね!w
1931.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:18▼返信
などと>>1928は意味不明な供述をしており
1932.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:19▼返信
ほんと何でスマホにコンテンツを供給しないのか理解できない。あんなに良コンテンツを抱えているのに…
ガンホーとかミクシィとか見てればスマホアプリ市場は金のなる木でしょうに。
今回の決算で3DSは完全に下り坂ってことが分かったし、携帯機に関しては今世代で撤退してスマホに移るべき。
任天堂がスマホにゲームを供給しだしたらパズドラ、モンスト、ツムツムなんかあっという間に追い抜くと思うんだけどな。

1933.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:36▼返信
残念だがWiiUはもう死んでる。3DSも年内一杯だろ
来年はもっと悲惨なことになるぞ
来年もカプコンとレベル5とスクエニに金出してモンハン妖怪ドラクエ作ってもらうの?
それともまたポケモンの新作orリメイクするの?やりすぎるとマジで飽きられるぞ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:39▼返信
>>1932
正直二年遅い
あと断言してもいいけどアクションゲーム中心の任天堂ゲームをそのまま持ち込んでも成功できない
となるとちゃんとスマホゲーについて研究しないといけないけど
その場合任天堂は他社と同じスタートラインどころか、他社プラットフォームでの展開のノウハウを持たないのでむしろ不利
はっきり言って成功の目はほとんどないので、こればっかりは岩っちの方針を支持する
1935.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:40▼返信
>>1928

豚よわw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:42▼返信
結論:任天堂はもはや全てが手詰まり
1937.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:43▼返信
>>1932
任天堂の出し殻コンテンツじゃスマホじゃ無理だろ
スマホのコンテンツは任天堂ビジネスで儲かる部分と
コンテンツシステムの良いとこを上澄みですくったものだからな
スマホいけば花火打ち上げてその後終了だよ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:03▼返信
もうまともにハードで競い合う技術がない以上ハードは撤退するしかないだろう
そもそもスマホと客層が被ってるんだからスマホに全力投球するのがいいと思う
スマホ用のイワッチメントだのお得意の周辺機器商法はできるだろうし、それならばアクションゲームも問題ない
たまに2DSのようなおもちゃを出してハード事業は様子見してればいいんじゃないだろうか
1939.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:08▼返信
続投でいいのでは
1940.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:10▼返信
実際ハードは厳しいのは確かだね
3DSは日本では好調な部類だけどそれで世界市場全部カバーするのは到底無理
wiiUは国内海外ともに不調
1941.投稿日:2014年08月03日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
1942.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:12▼返信
>>1934
流石にド素人の俺でも任天堂のアクションゲームをそのまま持っていけばいいなんて考えてないよ。
例えばウィンドランナー系統のスマホアプリに似たマリオとかでも良いし。
ツムツムみたいなキャラクターパズルゲーでも良いと思う。
遅いっていうけど、任天堂は他のソフトメーカーとネームバリューが別格だから既存の人気のあるアプリに少しアレンジ加えて出すだけでそれなりに成功すると思うよ俺は。そもそも最初のゲームで大ヒットなんかしなくても良いわけだけだから、あとは供給しながら研究していって最終的に任天堂流のスマホゲームを出せれば良いんじゃない?
とにかく第一歩を踏み出さないであーだこーだ言ってても何も始まらないよ!別に出してマイナスになることなんてないんだからさ。
1943.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:13▼返信
>>1914
一応仮面ライダーは子供向けでもあるからそういう層を狙ったんじゃないかね
結果は今一つだったが
1944.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:17▼返信
>>1821
豚が本当に買ってるならwiiはもっと長生きしたろうになw
ここでもゴキゴキーって発狂してばっかで建設的意見の一つも言えない役立たずっぷりだし
1945.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:20▼返信
カプンコの決算を見たら大手がスマホ向けを作るのが簡単ではないとわかると思うんだけどな。
本当に内部でそんな声が上がっているなら無能しかいないってことだな。
そんなにスマホゲーが儲かると思うなら独立でもすればいいのにw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:23▼返信
岩田「ドーモ ブーチャン=サン、ポークスレイヤーです オウジャ殺すべし!!」
1947.投稿日:2014年08月03日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
1948.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:26▼返信
>>1947
WiiUの数字が隠されているのがポイントだろうな
大方100万台ぐらい売れてて都合が悪いんだろうが
1949.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:32▼返信
>>1937
出さないより出して花火上げるだけでも価値はあるじゃん。そもそもスマホに進出することはそこまでリスキーなことなのかね。
俺にとっちゃ健康事業のほうがリスキーだと思うけど。

1950.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:35▼返信
>>1945
スマホって小規模~中規模の集団がそこそこ売り上げるから凄まじい利益になるだけであって、大規模なところが参入したところで高額アプリになるか課金必須にでもしなければ儲からないんだよね
1951.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:41▼返信
>>1950
課金必須のアプリをスクエニが出して叩かれてたなw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:44▼返信
>>1874
妖怪ってムシキングみたいなもんだから、そこまで引っ張れる弾じゃないよ
子供は飽きっぽい
1953.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:46▼返信
イワッチいなかったら遠の昔に任天堂潰れてたのに、やっとこの時が来たか
1954.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:51▼返信
>>1942
その別格のネームバリューは多大な宣伝費の賜物だから何とも言えんな
それにスマホは一つ数百円程度でやらないと買わないから5000円くらいでふんだくってた今までよりも取り分が激減する
スマホ層はマリオやポケモンじゃなくて似たような安い奴を選ぶから
他にもスマホ以前に任天ハード以外の開発経験がないから凄く苦労するよ。アカウント整備やメンテナンスで凄まじい労力と金と時間をかけなきゃいかん

もっというなら出したらブランド価値が下がる可能性がでかいからマイナスになる。子供層を切り捨てるわけだからね
1955.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:52▼返信
>>1949
スマホはコンテンツを短期間で次々ださないといけない状態になってる
最近やたらアニメや漫画のコンテンツとコラボするだろう
任天堂のコンテンツ量でも1年で消費されちゃうな
コンテンツビジネスが1年で終わりならださないほうがよいだろう
1956.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:58▼返信
一時はスマホで新作を検討してたドラクエが
ドラクエ11を据え置きで出す方向に転換したのをみれば分かるだろう
それぞれ堀井雄二の発言もあるからググれ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:03▼返信
マジな話、PSPS3以降のゲーム業界ってGKが言ってた事をそのまま実行するのが最善手だったんじゃ…
1958.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:05▼返信
>>1942
>>別に出してマイナスになることなんてないんだからさ。
いやマイナスがあるから岩田他が出すのを躊躇ってる
スマホ進出は一つの手だけど安牌では決して無い
進むも地獄、引くも地獄なのが今の任天堂
まあ俺もチャレンジはいいと思うけど
どうせこのままだと潰れるんだから
同じ潰れるなら進んで潰れた方が後悔も残らないだろう
1959.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:08▼返信
ニシ豚「まどかマギカを3DSのゲームで出してくれない」
ルキナ「まどマギが3DSのゲームで出てくれれば、任天堂は大赤字になることはなかったのでしょう。」
1960.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:08▼返信
もう何もかもが遅すぎるんだよ。WiiDSで慢心せず稼いだ金を開発費に回さなかった時点でこうなるのは見えてた
馬鹿だろこいつら。技術の世界で一度遅れたらもう死ぬしかないんだよ
スマホ向けに展開?阿呆か。賢い奴はとっくにやめて自分の会社作ってそこでゲーム作ってるよ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:10▼返信
魔王ムウス「ニシ君のために、まどかマギカを3DSのゲームで出してくれ!」
1962.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:12▼返信
QB「イワッチという言葉はやめてほしい。そういうのは不快にしかならないんだ。」
1963.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:13▼返信
アイカツは子供から大人まで心を鷲掴みにできるくらい発展しているよね。
オレカバトルだって大人にも人気があるだろ。魅力的なモンスターもたくさんいるし、モンスターの散り際の台詞もいいものじゃないか。
ちなみに小学生のまどかマギカファンもたくさんいます。
1964.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:14▼返信
アニオタはゲーマー以上にグラ重視するからPS以外あり得ないんだよなぁ…
高いBDの方を買うまどマギはじめアニメファンが3DSの汚いグラで我慢できるはずがない
1965.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:17▼返信
>>1948
ドイツ人「え?WiiUって何?」
1966.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:23▼返信
>>1948
そういえばwiiUってサードパーティーの参入をすべて公表してたっけ?
実際参入しているのは何社くらいかな?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:23▼返信
>>1964
イリヤ…
1968.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:27▼返信



日野社長にしたら?


1969.投稿日:2014年08月03日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
1970.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:33▼返信
首すり替えただけじゃもはやどうにもならんだろ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:34▼返信
任天堂市場の殆どが海外だし
1972.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:46▼返信
>>1942
言わんとすることはわかるけどネームバリューだけでなんとかなるならゲームメーカーは「もっと」スマホに力入れてるよ
例に出してるスクエニはDQMSLやスクストを成功させるまでに戦国IXAとか無数の失敗を積み重ねた上で今があるし
コナミやガンホーがドラコレやパズドラ出したみたいに「何が受けるか分からない状況でヒットする」ものを作るのは狙ってはできない
ネームバリューとCSゲームとの連携を比較的上手くやってるのはコーエーだけど、あそこは展開規模そのものが大きくない
今任天堂が抱えてる負のスパイラルを打破するためのハードルは限りなく高いし
そもそもCS畑ですら上手くいってないのに、ノウハウのないスマホ市場で「任天堂が求める成績」を達成するのは実質的に無理だろう
それなら3DSを25000円に値上げしたほうがまだマシなんじゃないかとすら思う
1973.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:48▼返信
任天堂はブタじゃなくGK(ゲームを買う人)が欲しかったんだろうな…
でもあのレベルのハードじゃGK(ゲームを買う人)は満足できないから、GK(ゲームを買う人)は諦めるしかない
実際モンハンやテイルズやバイオを何度引っ張ってこようが全く定着しなかったんだし
結局任天堂は従来通りお子ちゃまや情弱向けの商売をするしかないんだよ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:51▼返信
任天堂の致命的な失敗は「専門家」の「専門分野」で勝負に持ち込まれたことなんだよな結局
専門家ってのはソニーで専門分野ってのはコスト勝負ってことなんだけど
経営規模が比較にならない本職の電機企業に玩具屋が挑むってのが無謀なんだよ
単純に部品調達コストだけでもう「同じ性能ならば高価格」「同価格なら低性能」にならざるを得ない
だからDSやWii、3DSやWiiUっていう「真っ向勝負をしないハード」に走らざるを得なかった
1975.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:52▼返信
>>1969
1969だけどコンテンツの消費の早さがマイナス要素なのか。それは考えてなかった。
確かにそれはリスクがあるね。ただそれがスマホに進出しない理由にはならないとおもうんだけどなぁ。現状を考えれば。
1976.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:57▼返信
イワッチは自分とこが転けそうになると共倒れ狙いのアンバサダーとかするから居なくなってもらわないとゲーム業界全般に迷惑
1977.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:01▼返信
どっかの玩具メーカーまねして任天堂製スマホ発売という斜め上の展開を期待する
性能はお察しで
1978.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:17▼返信
いずれにせよ、大規模リストラ決行不可避なんだけどな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:25▼返信
>>1978
豚のブーメラン&手のひら神砂嵐が捗るなw

「任天堂のリストラは綺麗なリストラニダブヒ!」ってな具合にw
1980.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:28▼返信
うぬらぁあぁぁあ何処から来た
1981.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:44▼返信
今パーツ劣化させての値下げがあるとしたらゴキステ4だろう
スタートダッシュに完全に失敗しているからな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:47▼返信
ゴキステ4を値下げして任天堂の共倒れを狙ってくる可能性はあるな
この記事もゴキの共倒れ工作の一環の可能性もある
1983.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:50▼返信
自演豚w
1984.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:50▼返信
どうせ社員の半分くらい切る大規模リストラをしなくてはならんし、それで一回超赤字にならざるをえない
その時にハード事業切れよ

じゃないとマジで数十人死ぬぞ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:52▼返信
豚の頭が悪い証明のコメントだよな
今はSCEがなにもしなくても任天堂は坂を転げ落ちてる状態なのにさ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:53▼返信
>>1982
PS4値下げしたら任天堂困るの?ぶーくんの頭のなかではPS4は売れてるのか売れてないのかどっち?それとも3DSの半年で一万値下げというソニーへの嫌がらせを指摘されたのが悔しかったの?w
1987.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:54▼返信
ゴキガーしか言えんのかこの豚猿ぅ!
1988.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:56▼返信
>>1981
PS4「一年も先行したWiiUの累計余裕でぶち抜いてしまってホントにすまんなw」
1989.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:59▼返信
マリカ8出してもヨンケタンだったからね、まぁスマホ展開しても今の赤字脱却出来るとは到底思えないな、任天堂のゲームは代わり映えしなくなって濫造されて飽きられたから売れなくなっただけだろうし
1990.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:15▼返信
個人的には任天堂復活のカギはスマホ参入で間違いないと思う
トモコレ・ぶつ森・ポケモンあたりはスマホとの相性がいいし、
課金コンテンツと含めてかなりの利益を出すだろうしね

ただそれらをスマホに出すと任天堂ハードの魅力がなくなり、
撤退or縮小は避けられないし、ハード部門を中心とした大規模リストラ
が必要になるだろうね
結局どっちに転んでも厳しいことには変わりない
1991.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:19▼返信
もうハードメーカーとしてやっていくには技術がなさすぎるんだよ
本当は気づいてるはずなのにプライドがそれを認めたくないんだろうな
今後は世界一のソフトメーカーとして頑張っていくのが正しい方向
1992.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:23▼返信
豚よえええwww
1993.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:26▼返信
自分のところの特殊な単一ハードでしかソフト開発できないのに、
いまさらソフトメーカーに転身するというのが可能なのだろうか。
ソフトメーカーというのは多様性を受け入れ、自社の開発力を維持するものだ。
それができないのはただの企画会社であり、メーカーではない。

しかし、マリカの開発を丸投げしているあたり既にその態勢ができているともいえるだろう。
ブランドもだんだん衰退していく。コンテンツとしての魅力が乏しいからだ。
要するに、今や任天堂はハードなしにはレベルファイブ以下の老朽コンテンツ会社と成り果てているのだ。
1994.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:28▼返信
ソフトメーカーとしてもあんまり技術はないと思うよ
ブランドとしての価値がまだ残ってるだけ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:35▼返信
>>1990
スマホ参入だけでは無理
確かにポケモンはバカ売れするだろうけどスマホで3~5千円はとれない
結局課金ゲーになる
FE、ピクミン、ぶつ森、トモコレじゃ弱いし
マリオ、マリカー、スマブラ、ゼルダ、ドンキーは相性が悪そうだしね
ハードは撤退になるがソニーやMSにも出すならソフトメーカーとして生き残れるかもしれない
1996.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:40▼返信
有能な社員がスマホ向けゲーム作りたきゃ退社して

自分たちで会社作って大金儲けりゃいいだけの話じゃね????

確かに任天堂のゲームってハマりやすいけどすぐ飽きやすさもあるからスマホ向きなのかもしれない・・・
1997.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:41▼返信
任天堂はスマホ以外のどっかのストアに参入して技術力をつけるのが一番生き残れる確率が高いとおもうけどな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:41▼返信
世界一のソフトメーカーかつ世界一のハードメーカーなのが任天堂

妖怪ウォッチのような一大ムーブメントを生み出せるのがそれを証明している

キモヲタにしか受け入れられないゴキステにはまねのできないこと
1999.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:43▼返信
妖怪ウォッチも任天堂ハードだから作り出せたソフトだし
任天堂ハードの持っているポテンシャルは相当高いといっていいだろう
ゲームとして受け入れられるのに必要なものはスペック()だけではないということだ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:44▼返信
2000なら任天堂倒産
2001.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:45▼返信
こらこら人が少なくなったからって妄言を吐いちゃいかん
ムーブメントを起こしたのはレベルファイブと関係各社
ついでに、モンハンと同じくロイヤリティは相当優遇しているだろうから
任天堂の利益は殆どないぞ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:50▼返信
>>1999 
>>1998
TVでブレイクだろ
それ以前は鳴かず飛ばずだったのに
売れたからといって持ち上げるな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:54▼返信
>>1998
>>1999

あれね、まさに韓流ブーム(模造)作った電通の力やぞ。
ブーム作るためにどんだけ高い広告費払ってるか、アンタには想像つかへんやろ?(ゲス顔
2004.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:55▼返信
>>1995
横からだけど。
ちょっと待って。
課金無しという前提でスマホに参入することを議論してるの!?
どう考えても課金を導入しなかったら参入するメリットがないんじゃない?
俺はてっきり課金導入を前提にスマホ参入の話をしてると思ったよ。

2005.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:59▼返信
いわっちか正しいとわからん奴が社内にいるとはな
2006.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:10▼返信
>>2004
ハード撤退って話だと思ってた
どの道ハードが足を引っ張ってるしスマホなんかに出したらブランド力も落ちる
子供向けに課金なんてしたら課金しまくる子供もでるだろうし
そこら辺はどうするの?
ハードが足を引っ張ってるが新ハードを出してスマホでも展開していきますって話?
2007.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:15▼返信
それとも課金導入でスマホ参入してスマホだけで生き残ろうって話?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:39▼返信
妖怪ウィッチの勢いは凄いとは思うよ。でもそれのおかげでポケモンその他が食われているのを忘れたらいけない
何度も言われてることだが妖怪は任天堂に利益をもたらさない。長い目で見たら厄介な敵だよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:54▼返信
>>2004
寧ろ任天堂のブランド使って課金前提でやるのか…?子供向けの課金は流石に諸刃の剣すぎるぞ
社会問題に発展する可能性すらある

少なくとも任天堂が立て直すだけの金を稼ぐには相当重課金しなくてはいかん
2010.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:57▼返信
シンプルなゲーム性の任天堂ゲーはスマホとの相性いいと思うけどなあ
大学生や社会人向けのスマホとキッズ向けの自社携帯機で住み分けすればいいんじゃないの?
とにかく今のままでは座して死を待つだけだから今までと違ったことを始めなければ駄目だろう
2011.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:59▼返信
>>1969
大丈夫じゃないよ。そいつらは何億もの宣伝費の上で成り立ってるネームバリューだから。しかもドラクエ戻ってきたし
市場の規模もブランド力も過信したらいかん
あと外部委託という手もあるというが、今の任天堂には寧ろそれしかない。スマホでの開発経験全くないから0から始めないといけない。まともなゲームが出来上がるのも相当時間かかるから他ライバル社に大きく後れを取る
課金前提になるだろうから子供入れると面倒な問題が湧き上がる。あまりにもハイリスクすぎるし、逆に課金なしなら旨味がまるでない(数百円だからな)
2012.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:08▼返信
>>2010
変化が必要なのは前提として考慮した上でスマホ行きは愚策っていう話をしている。
成功する見込みは薄く失敗する理由は山ほどある。
失敗が許されない状況でもあるのだから乗るか反るかみたいな博打は駄目だ。
どうせ潰れるんだからと今いる社員まで会社まるごとの博打に巻き込んでどうする。
博打を打つにしてもまずその博打に乗りたくない社員の今後に責任を取ってからだ。
2013.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:13▼返信
問題はハード売り上げも任天堂の売り上げ高の大部分なこと

3DSとWiiUが同時期に寿命がくると見られる中、その機会にとスマホに一気に行ったところで任天堂の従業員のかなりの数が路頭にさ迷うことになってしまう


だから受け皿として一画面高性能携帯機が必要。それをスマホマルチして年数をかけて移行していくのがよい
ハード部門残りはQOLオモチャに行かせ少しずつ規模縮小していけばいい
2014.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:16▼返信
>>2010
キッズ向け特化なら1万以下、スマホでマリオやるなら500円以下、これ以上は売れないと断言できる
社会人や大学生が任天堂ゲームをいつまでもやると思わないことだ。任天堂=子供のゲームのような図式を任天堂自身が作ってきたからな
ハイリスクローリターンすぎるからこればかりは岩田支持するな
2015.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:20▼返信
>>2013
ほんとにどうするんだろうね次世代ハード
特に3DSはもう寿命で今年中には次の発表しとかないと間に合わないぞ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:31▼返信
>>2015
日本では来年にもポケモンZやドラクエモンスターズなどもあるし、妖怪ウォッチ3も作るだろうからソフトは2015年末までは大丈夫。ハードの落ち込みは2DS販売で賄うだろう

問題は海外3DSだがこれはどうしようもない。海外サードはあんまり作ってくれないから日本のゲームのカルチャライズに頼るしかない。妖怪ウォッチの海外展開考えてるらしいが。

海外はWiiUにかかっている。任天堂専用機として買ってもらうしかない
2017.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:36▼返信
任天堂ゲームはなんか子供っぽいから遊んでないけど(3dsの任天堂社以外のゲームは買ってる)
岩田の、ソシャゲに魂を売らないって心意気は買うわ
ゲーム好きとしては、ゲームとは名ばかりのゲー無なソシャゲに行ってしまうより、家庭用ゲーム機で頑張って欲しい
まあ…俺vitaの方が起動率高いけど…
でもゲハ民ではないのでどっちでも好きなゲームが出たら買うけどねー
2018.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:40▼返信
妖怪ウォッチって、ポケモン以上に子供が遊ぶゲームって感じがするわ
ポケモンを大人が遊ぶのはよく見る景色だが、大人が妖怪ウォッチやってると、なんかうわぁ…ってなる
なんでだろうな、イメージの問題?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:42▼返信
>>2013
自社ハードを持ちながらスマホとマルチして生き残れるとは思えないけど
3DSとWiiUがいい例じゃない?
スマホ課金でブランドに魅力がなくなれば今より売れなくなるし
なにもするなってわけではないがやることが明らかに失敗しそうだからあれこれ言われるわけで
ソフト屋ならソフト屋
一画面高性能携帯機出すなら他には出さない
どの道リストラかな?
2020.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:49▼返信
プレステ系のハードの方が起動率高いけどよ…けどよ…
世界の任天堂には無くなって欲しくない
でもソシャゲに魂を売ってまで、稼いで欲しくない
やっぱ任天堂はゲーム機で頑張ってほしいもんだよな…
2021.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:51▼返信
>>2018
イメージの問題っていうか、その、大人がポケモンやってるのは同じく引くわ
大人がポケモンやる光景は見ないぞ?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:52▼返信
>>2016
ドラクエ新作は無いだろうし
ポケモンと妖怪だけではどうにもならない

任天堂のIR見た限りでは3DSのハード、ソフト共に日本が一番落ち込んでいる
日本は賞味期限切れのハードにはとことん冷たいからな
2023.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:54▼返信
もう既に世界の任天堂ではなくなってるがな。あの舐められっぷり見る限り
ある意味その固定概念(WiiDS時代の栄光)が抜けないから今の惨状があるというのもある
2024.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 16:56▼返信
>>2021
あ、んじゃうちの周りだけかもしれんなぁ
小さい頃からポケモンやってた奴らが、大きくなっても新作出るたび買ってツィッターで楽しげに呟いたりしてるんだが
俺は子供の頃はやってたが次第に興味が無くなってやめたけどな
周りがそんな感じだから、大人がポケモンやってんの、よくあるのかと思ってしまってたわw
でもそいつらでも、妖怪ウォッチは「流石に買えんわw」って言ってるから、心が少年のままの奴らですら手を出せないのかな―と…
2025.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:03▼返信
ま、重病人の岩田に任天堂を再建するような余力は残っちゃいまいが、
スマホとか基本無料とかそんなレッドオーシャンに任天堂を飛び込ませるのは下策中の下策ですわ
任天堂の衰退を加速させるだけ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:04▼返信
3DSソフトで毎年、年に2,3本ミリオンタイトル投入してるのにこの結果だからな
固定費がWiiDS全盛期並みに高いからまず人員整理して出直せよ

2027.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:12▼返信
任天堂ファンの性格悪すぎるのがちょっとビビるんだよねー
子供向けゲームばっかやってるからなのか
2028.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:22▼返信
>>2020
いいハード作ってくれれば買うんだよ、俺も3DS発売前までは買う気があったけど
3DSの心臓部のPICA200のクロックをアホほど落して(しかも2回ダウンクロック修正してる)
バカかと思って買うの止めてしまった。
2029.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:29▼返信
>>2027
ほんとこれ。ゲームなんてただの嗜好品なのに
変に徒党を組んで争いたがる。

俺もみんなと同じく任天堂のゲームは別に嫌いじゃない。
ただ豚を放置したのは任天堂にとってかなりの痛手だったね。もう遅いけど
2030.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:34▼返信
マリオとゼルダだけは自社企画製造だよ
そして任天堂だけの枠で作ってたコンテンツは大体が難易度が高くて面白い
レア社とハル研とも良いコンテンツ出してたし まあmotherは複数の会社が関わってるがあれも
最高だったと今は思う・・外様出身のヌルゲーしかないポケモンは正直論外だと昔から思っています

ヨウカイオッチ? なにそれ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:36▼返信
任天堂の敵は豚
2032.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:53▼返信
>>2027
それに関してはゴキブリの方が酷いと断言できる
俺たちは純粋に任天堂のゲームを楽しんでるだけなのに攻撃して来るわけだしな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:54▼返信
オレは任天堂ハードもソニーハードのゲームも楽しんでるのに
ほんとこのブログってやたら任天堂関係をむやみに叩く人多いよね
純粋にゲーム楽しめばいいのに
2034.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:55▼返信
>>2019
それならスマホマルチしなくてもいいよ
次世代が普及するまで3DSとWiiUに頑張ってもらってQOLでも稼いでもらわないと
2035.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:59▼返信
>>2032
>>2033

この面の皮の厚さは流石非日本人というべきか
2036.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:59▼返信
>>2033
同意
PS3やPSPが不調な時も確かにネガキャンはあったが、任天堂ファンは節度をちゃんと守ってた
あの当時の任天堂ファンはみんなプロレスをやってる感じだったし
でもゴキブリは任天堂そのものを潰す目的でやってるようにしか見えん
言ってみればプロレスに見せかけたゲームの傷害殺人行為でしょ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:03▼返信
>>2036
相手にIP開示させたりするのがプロレスなんだ・・・

自分がやる行為に関しては相変わらずミエナイキコエナイなのね・・・
ひょっとして、これも「言われて悔しかったシリーズ」?
2038.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:05▼返信
>>2036
過去のニシ君の威力業務妨害まがいの捏造の数々を考えるとねぇ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:08▼返信
>>2036
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5311

こんなことするやつらが?

ネットでPS3の昔の情報見たらネガキャンが凄かったのがわかる
2040.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:08▼返信
岩田さんが次に表舞台に出てくるのはいつか
2041.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:11▼返信
豚はいつもソニーに対して「偽計業務妨害」やってるよね。
それを・・・プロレスとかwwwwちゃんちゃらおかしいわ。

マジで頭沸いてるんじゃね?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:12▼返信
ここがアンチ任天堂の巣だってわかりきってるのに
自分は公平なゲーマーだアピールするゴキブリが気持ち悪すぎるな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:20▼返信
ここは安置ニシ君がはるかに多いと思うよ
任天堂に関しては普通の批判じゃね?
2044.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:29▼返信
>>2042
昔の任天堂は好きだった
お前みたいなキモイ連中見て反吐が出た
アンチソニーが嫌いなだけ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:46▼返信
豚がいなけりゃ任天堂だってここまで酷い事になってないと思うわ。
日本のゲーム業界を潰さない為にも豚は根絶しなきゃならん。
2046.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 18:50▼返信
真人間公平善人ポジションに立って勝とうとするなって
ウソだってバレてるぞ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:00▼返信
この期に及んでまだこんな寝言ぬかすかこの豚。
アンソってだけじゃなく任天堂含めた和ゲー全体の寄生虫だ。
2048.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:06▼返信
ほーら
こうやって数の暴力で事実を捻じ曲げて行く
程度の差はあってもやってる事は全く同じなのに、ゴキブリだけが正義の味方ヅラしてる
これはもうどっちが正しいのか客観的にもバレバレですね?
2049.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:10▼返信
いもしないエア一般人を使って多数派工作してた豚が馬脚、いや豚足を現しましたw

節度ある任天堂ファンなんか、てめえら豚が暴れたせいでみんな去ってったわ。
2050.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:12▼返信
いわっちが社長を続けようがやめようが
スマホにソフト供給しようがしまいが
どっちでもいいから好きにすればいい
どうせ任天堂は生き返らない
2051.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:14▼返信
>>2048
お前みたいのがいるから
好きだった任天堂が嫌いになったんだよ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:16▼返信
むしろGKの方がスマホやらPSにゲーム出してソフト屋として再出発すれば
任天堂は助かるとか次善の策を出してるもんな。

豚は現実逃避してソニーガーゴキガーを5年以上ひたすら続けてる。
2053.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:36▼返信
ソフト屋として生き永らえる道を選ぶなら、任天堂はまだまだ
世界一のメーカーとして大きな影響力を維持できる余地は残ってる。

豚の甘言を断ち切る時が来たんだよ。
2054.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 19:49▼返信
俺も任天堂がソフト屋になることに賛成だな。
PSに出そうが箱に出そうが、もしくはスマホに出そうがPCに出そうがどっちでもいい。
もしも意図的にPSを避けるとしても構わない。ソフト屋として再出発して欲しいよ。

ただ、豚は論外な。コイツらはゲーム業界に災厄しかもたらさない。
2055.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:07▼返信
桜井 政博が社長になればよいのか?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:10▼返信
>>2055
立ち位置的にそうして欲しいのは山々なんだけど、器じゃないと思う・・・。
2057.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:13▼返信
任天堂の開発技術だと据置撤退でもいいかな

子供向けに携帯機は残しつつ、大人や懐古層にはスマホで
ソフト開発も抑えられるしポケモンとスマホとかすごい親和性ありそう
2058.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:17▼返信
まずはリストラして人員整理だろうな
台湾やドイツ切ったんだから行けるって
2059.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:18▼返信
任天堂はリストラしてサードになって身の丈にあった経営をすれば安泰
今のままやジリ貧で死ぬかスマホに夢見てスマホに全力になったら終わり
2060.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:35▼返信
この記事のびたな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:37▼返信
まあ一族が社長にすげ替えられてイワッチは追放か子会社作って出向になるだろうな。
その時イワッチにどれだけの人間が付いていくかで
残るのが任天堂かイワッチの新社になるかがわかる。

個人的には貧乏神ミヤホンの擦り付け合いになりそうな希ガス。
2062.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:39▼返信
岩田教祖「任天堂を潰してから辞めるから安心してくれwww」
2063.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:32▼返信
>イワッチは追放か子会社作って出向になるだろうな。

倉庫に山積みになったWiiUと3DSの在庫を毎日目視で数える会社に出向だな
そしてリヤカーでそれらを行商する
社員は岩田と宮本の二人だけ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:32▼返信
あー逆のパターンもあるな。
他社ハード向けの子会社作ってソフト出させるやり方。
2065.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:37▼返信
ソフト一本ごとの収支計算もろくにできない任天堂にソフトベンダー化は絶対不可能
2066.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 23:52▼返信
小さい頃はゲームボーイアドバンスとかやりまくってたなぁ
桃鉄とかすごい楽しかった
あとカエルの為に鐘はなるとかも面白かったなぁ
中古屋に通ってアホのようにゲーム買って友達と一緒にやったもんだわ
プレステ出たらそっちに移行して、以来据え置きはずっとプレステ関係だけど、昔は任天堂大好きだったなぁ…
なんで任天堂こんなんなっちゃったんだ
俺の年齢ではさすがに妖怪ウォッチとかは出来ないけど、落ちぶれた任天堂の姿はあんまり見たいものではない
勿論ソニーにも潰れて欲しくない
そもそも俺の年齢と嗜好から言って据え置きはps4しか選択肢ないし、(日本企業に頑張って欲しいからそもそもXBOXは考えてない
まとまりのない書き込みになったが、つまりは日本のゲーム業界昔みたいにもっと頑張ってくれよってことだよ
これにつきるってか、これしかない
2067.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 01:03▼返信
宮本氏「焼き直しは私が死ぬまで続くんやで〜www」
2068.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 04:47▼返信
もう諦めろ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 04:47▼返信
任天堂は岩田とともに心中する。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:00▼返信
電通と合併したら首が回らなくなるに決まってんのに・・・
汚い金にまみれた大人の都合であの任天堂がもはや見る影もない・・・
2071.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:12▼返信
ソフト屋になれば今の状況もなんとかなるだろうけど今の任天堂はゴミみたいなプライドがそれを邪魔してるんだろうなぁ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:06▼返信
>>2066
昔の任天堂は良かったよ
スーファミのシムシティも音楽が素晴らしかったし
今とは比べ物にならないくらい作りが丁寧だった
2073.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:10▼返信
>2066
おっさんの俺に言わせれば、アドバンスが一番何も考えてないひどいハードだった印象だわ。
シリーズの新作ですらない移植作品ばかり。
2074.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 18:15▼返信
>>2073
ふざけんあ!アドバンスはいいハードだったろ!
逆裁やゼロ、メイドインワリオにカードeとか新しい試みで溢れてたのがアドバンスの良さじゃねーか。

・・・なんで2画面なんかになっちまったんだよ、ちくしょう!
2075.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:52▼返信
岩田はさっさと死ねばいいのに
2076.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:05▼返信
3D機能いらないから画質を上げてほしい
2077.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:35▼返信
岩田下ろしたらマジで潰れるぞ。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 18:06▼返信
ソフト屋に簡単になれるんだったらとっくになっている
WiiUは他機種ほど売れてないけれども
全世界で売上を立てている
その売上分をスマホ移行で補填出来るかどうか難しい
つまり据置やめたら必ず大規模リストラおよび会社縮小化しなくちゃならないから
恐らく電通がらみや宗教がらみで社員入社させて
リストラ出来ない岩田は据置は絶対やめられない
2079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 18:51▼返信
ゴキブリが金出さないからソニーは国内を見限った、国内産が無いからって発狂しすぎ
任天堂もなくなったら国内産は完全死亡だぞ、気楽に叩くな。
他の大手は壊滅寸前の駄作連発で、お話になりません。

スマホとPCにあるのは
中韓産、ブラウザ、ソシャ系、アイテム課金、ガチャの、低性能、重課金、詐欺ゲーだけ
こんなのが主流になったら地獄です。

直近のコメント数ランキング

traq