• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




湖池屋、ノットチリ味「カラくないカラムーチョチップス ノットチリ味」など2品を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=366393&lindID=4
1407016140270

カラムーチョ30年の歴史に挑戦状
次なる歴史を刻む 新「カラムーチョ」
“30種類のスパイヒーチリ味”と“カラくない!?ノットチリ味”

株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋は、辛味スナックの代表ブランド「カラムーチョ」が2014年9月に発売30周年を迎えることを記念した、二種類の新製品を発売します。

一つは、30年変わらずご愛顧いただきましたファンのみなさまにお届けする“辛くておいしい”という「カラムーチョ」のブランドコンセプトを極限まで追求した新製品「スティックカラムーチョ30種類のスパイヒーチリ味」
スパイスの絶妙なバランスにより生み出される「カラムーチョ」らしさを30周年の機にあわせ、30種類のスパイスで表現することに取り組みました。本格的なスパイス感の堪能できる30周年ならではの特別な「スティックカラムーチョ30種類のスパイヒーチリ味」が新発売いたします。

もう一つは、『こんな辛いものは売れない』という世の常識に挑み続け、30年を越えるロングセラーブランドとなった「カラムーチョ」に不可欠な要素の一つである“辛さ”を消しながらも「カラムーチョ」であり続けることに挑戦した意欲作。
常識を覆す新製品「カラくないカラムーチョチップス ノットチリ味」です。30年間“辛さ”と向き合ってきた「カラムーチョ」であるからこそ成立する、「カラムーチョ」なのに辛くない不思議な味わいが特長の新製品です。

【製品概要】
■製品名:「スティックカラムーチョ 30種類のスパイヒーチリ味」
■内容量:100g
■価格:オープン価格
■発売日・販売先:
2014年9月8日(月)全国コンビニエンスストア ※先行発売
2014年9月15日(月)全国スーパーマーケット等、一般チャネル


■製品名:「カラくないカラムーチョチップス ノットチリ味」
■内容量:53g
■価格:オープン価格
■発売日・販売先:2014年9月15日(月)全国・全チャネル


0366393_01



















普段のより○倍辛い!っていうお菓子は出てきたけど「辛さ0倍」の辛いお菓子が出てくるとはwww



でもパッと見商品名のせいで「辛い」のか「辛くない」のかわかりにくい













デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXデジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX


Happinet(SB)(D) 2015-03-03
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:00▼返信
辛いの期待して買ったのに辛くないニダ!と店員に絡むーチョn
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:02▼返信
甘口カレーみたいなもんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:02▼返信
>>1
下らねーコメントするな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:02▼返信
空ムーチョか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:02▼返信
カラムーチョは辛いと思ったことない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:06▼返信
>>3お前は負け組でストレス溜まってんのか?笑笑笑
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:08▼返信
>>3 爽やかな日曜日の朝から火病るーチョn
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:08▼返信
カレーのLEEみたいに10倍20倍30倍45倍とか出してくれ
期待してると全然辛くないから
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:11▼返信
前から思ってるんだけど、ポテチに限らず
辛くないワサビ味
甘くないラムネ味
も頼む
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:12▼返信
神出雲唐辛子をもう一回出してくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:14▼返信
カラ回りする商品
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:27▼返信
>>5
うむ。辛くないよね
なのに辛くない味を出すってどういうことなのかサッパリわからない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:38▼返信
じゃあ次はハバネロたんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:38▼返信
カラムーチョのゴールドのやつたまにしか見かけんがすげえ辛い
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 07:46▼返信
乞食ブログに言われたくはないだろうね
16.どすこい酒造投稿日:2014年08月03日 07:49▼返信
ポテチでいいやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:06▼返信
母親がいつも仕事で家に帰るのが遅くて、近くに住んでいたばあちゃんが
わざわざカラムーチョ買ってきてくれたことを思い出した……
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:11▼返信
トゲナシトゲトゲ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:12▼返信
辛味調味料をディップ・タイプにして(ディップじゃなくてチューブでも良い)、
スナック自体は辛さなしってすれば、コンセプトは逸脱してなくて良かったのに。
辛味調味料を使わずに、別のカラムーチョに掛けて食べれば辛さ2倍とかにできるし、
5個分くらい貯めて、5個分一度に使えば辛さ5倍にもできる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:25▼返信
すっぱいカラムーチョもありなんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:29▼返信
空ムーチョ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:30▼返信
カラムーチョスティックタイプはもっともうまいポテトスナック菓子のひとつ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:30▼返信
ニシムーチョ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:37▼返信
辛くなかったらムーチョか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:39▼返信
※19
おもろいけど別添えだと生産しづらそう
あと「辛くないのにカラムーチョ」ってのが面白いんだから、スナック自体に味付けがないとなると、単なるポテチに辛いソースを付けて食べるお菓子になっちゃう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:44▼返信
なんだこのカツの載っていないカツ丼みたいなのは
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:46▼返信
白いブラックサンダーなんてのもあるしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:48▼返信
>>18
トゲアリトゲナシトゲトゲ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:57▼返信
話の種にはなりそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 08:57▼返信
こういう企画の遊び心がわからない奴って融通効かない真面目くんかよ
そんなじゃ鬱になるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:01▼返信
そろそろマズムーチョ出せよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:08▼返信
辛さで味がわからないから元の味が気になる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:20▼返信
スーパーでこのお菓子辛いの?とか店員に聞くBBA絶対沸くだろうなこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:29▼返信
全然関係ないけどペヤングの辛いやつ辛すぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:46▼返信
辛無ーチョ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:48▼返信
確か、すっぱムーチョてあるよな
すっぱいやつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:51▼返信
素ムーチョ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 09:55▼返信
尾田 「今の人たちはみんな口うるさくなったというか、矛盾をより細かく指摘する人が偉い、みたいな風潮になってしまった」

そういうことか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:01▼返信
からくないカラつってんだろカス
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:07▼返信
要するに・・・カラ無ーチョ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:28▼返信
↑同じこと言おうとしてたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:29▼返信
ムーチョ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:30▼返信
辛そうで辛くないちょっと辛いカラムーチョ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 10:32▼返信
何ムーチョってお前!言わせんじゃねえよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:06▼返信
スケッチブック、BDbox化しないかなぁ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:33▼返信
バギムーチョ
ダンビラムーチョ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:44▼返信
ムーチョ、マッチョ、ムーチョー、マッチョ、ムーチョー、マッチョ
めーん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 11:52▼返信
そもそも元々のからむーちょ自体がまったく辛くないという(爆)
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:04▼返信
てかさ、そもそもムーチョってなんなんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:14▼返信
辛くないから 単なるムーチョ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:21▼返信
プリン
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:35▼返信
これは是非喰わなくてはw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 12:47▼返信
辛無ーチョってかwww
やかましいわwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 13:22▼返信
バギムーチョでしょう
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:37▼返信
この発想はなかったw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 14:50▼返信
馬鹿「ムーチョ」

バカムーチョ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 15:00▼返信
カラムーチョと一瞬で消えたエスニカンの差はどこにあったんだろうか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 17:12▼返信
コレただのコンソメ味じゃないのかwww
59.ネロ投稿日:2014年08月03日 18:40▼返信
ただのゴミ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:01▼返信
ネロ黙れよm9(^Д^)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:38▼返信
ダンビラムーチョ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 21:33▼返信
空ムーチョなんだろ、察しろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:40▼返信
カラムーチョって、昔は粉唐辛子を自分でかけて食べてなかった?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:51▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 18:59▼返信
買う気にならないな

直近のコメント数ランキング

traq