【【艦これ】初の公式イベント『第一回 横浜観艦式予行』の詳細発表! チケットの予約方法なども出てるぞ!】
↓
観艦式に大行列
艦これ横浜観艦式物販、現地でようやく公式グッズ画像が見れましたぞ pic.twitter.com/3VnT5ld61e
— えくすけ (@kyokuin) 2014, 8月 2
- 朝5時頃 -
艦これ物販列現在100人ほどです pic.twitter.com/qpXOJ1YCOL
— 音無提督@第一回横浜観艦式予行参戦(夜戦 (@otonasi_1) 2014, 8月 2
(待機人数:100人ほど)
- 朝6時30分頃 -
始発で朝の横浜(パシフィコ横浜)へ。横浜観艦式予行、グッズ販売列は既に500人くらい並んでる #艦これ pic.twitter.com/vXEj4FKdvk
— 梅城 崇師 (@umekkii) 2014, 8月 2
横浜観艦式物販列到着。6:35現在520人だそうです。余裕だな(慢心 パシフィコ地下の駐車場はもう停められました pic.twitter.com/GqAVTNJsVm
— ひとり旅団長@艦これ昼NMLFハマスタ (@tenere_nm7) 2014, 8月 2
艦これ観艦式予行の様子 pic.twitter.com/HTZnmRXVLW
— 名無しの東北県人@C86一日目西く06b (@913555) 2014, 8月 2
(待機人数:500人ほど)
- 朝7時30分頃 -
かん観艦式のグッズ待機列は6時半から1時間でこれくらい増加。思ったより伸びは少ない pic.twitter.com/NCkmHjQzKn
— みなつき (@t_minatsuki) 2014, 8月 2
第一回観艦式予行! 物販並ぶが風が無く暑いわー pic.twitter.com/PgeNXgYjZw
— 卜部斎蓮 (@urabesiren) 2014, 8月 2
第一回横浜観艦式予行 7:20でチケット持ち物販待機者950人くらい。日差しがだいぶ強くなってきたのでこれから来る人は熱中症に注意 #艦これ
— 独雄 (@docuwo) 2014, 8月 2
(待機人数:1000人ほど)
(〈第一回横浜観艦式予行〉「艦隊これくしょん -艦これ-」初の公式イベント)
日曜も大雨・高温多湿 レジャー要警戒
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maki_horie/2014/08/02/14411.html
(記事によると)
九州や四国は大雨。近畿は局地的な雷雲の発達。東海から東北も高温多湿な空気に包まれ、突然のにわか雨。夏休みのレジャーは空模様の急変に警戒。
北陸や関東甲信、東北では35度以上の猛暑日になる所もあり、高温注意情報が発表されています。
昨日同様に高温多湿になるようなので参加する方、コレから参戦する方は気を付けてください
昼、夜参加する方は特に


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいどぷち 艦これ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 6個入りBOX)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク編集部,「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/角川書店 2014-08-09
Amazonで詳しく見る
熱中症でバタンが
つかマジ暑い
Vitaの艦これってどうなったの?
Vitaが売れてなさ過ぎて中止?w
口リコンは危険なんだから外出んな
もう誰もこの糞ゲーやってないよ
こんなイベントにオタ以外参加するわけないだろw
ってか艦これなんて一般から遠いオタゲーだし
一般が増えたのは一部の人気ジャンルだけで他は昔と変わってない
お次はそのユーザーを叩き始める
ぶーちゃんはいつでもどこでも変わらないなあ
それに対して1000人はちょっと少ないんじゃないかな。
キモヲタはVUTAだけかと思ったのに3DSの普及率侮れないな
夏なんだからさー
本当は視認性が悪い冬にこそ白い服着ろよ!アパレルの人も酷すぎ。
30代40代で並んでんならご愁傷様…
少ないな
やはり艦これの数値って水増しの捏造なんだな
アイマスやラブライブも30台童貞オッサンがメインだから
コレもおなじくらいなんじゃね
>>33
こんな奴ら自衛隊にいらねーだろw
>作戦要綱
>タイトル 第一回横浜観艦式予行
>公演日 2014年8月3日(日)
>時刻 17:00開場 / 18:00開演
>会場 パシフィコ横浜 国立大ホール
しかも1000人も?
マジかよ、すげぇな
席にでかい荷物持ち込むのは勘弁。
小学生様だけでなくウリと同じキモオタも買ってくれてるから
やっぱりウリは3DS買わなくていいニダ!
ってことかw
中で何が行われているのやら
地方民に高く売れるからなぁ
夏の工口同人誌大即売会の出展ブースの数が、東方を抜いてトップになったという時点でお察し
うまく人気を維持してるもんだな。
Vita版もうまくやっとけば良かったが今ですら情報無じゃさすがにどうなることやら
艦これだけ3日目の工ロを加算したあの謎の集計か、それすらも400ほど水増しされてたみたいだし
まさに韓これ
配置ジャンルに加えてサークルカットを加味しただけだから謎でもなんでもない
加算する際の集計基準が間違っていたってデータ作った人が言ってなかったっけ?
勘違いだったらすまん
イベント自体は13:00開始と17:00開始の二部制だけど、
物販はチケット所有者向けのが9:00から開始だったらしい
ゲーム楽しんでるだけで十分だわ
ヤフオクで定価割れしてんのってこのチケットだよね?
草
ああ、毎日休日やったか 失敬