• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『アリス・イン・ワンダーランド』続編が撮影開始!ディズニーが発表
http://www.cinematoday.jp/page/N0065163
1407210084349

(記事によると)

ディズニーは今週から映画『アリス・イン・ワンダーランド』の続編の撮影を開始すると発表した。
撮影はイギリスのシェパートンスタジオで行われる予定。

前作監督のティム・バートンはプロデューサー側に回っている。
脚本は『アリス・イン・ワンダーランド』『マレフィセント』などのリンダ・ウールヴァートン。

キャストは基本的に続投となっている。

米公開は2016年5月27日を予定。


















最近のディズニーは続編多いね。アナ雪も続編やる気みたいだし




ところで『アリス・イン・ナイトメア』の映画の方はどうなったんでしょうね













アリス・イン・ワンダーランド ブルーレイ [Blu-ray]アリス・イン・ワンダーランド ブルーレイ [Blu-ray]
ジョニー・デップ,ミア・ワシコウスカ,ヘレナ・ボナム=カーター,クリスピン・グローヴァー,マット・ルーカス,ティム・バートン

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
売り上げランキング : 11475

Amazonで詳しく見る

デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXデジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX


Happinet(SB)(D) 2015-03-03
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(59件)

1.TPP投稿日:2014年08月05日 13:01▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」

「ブレイクニー」←YouTubeで検索

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:02▼返信
くだんね。そんなことよりウルトラマンごっこしよう。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:04▼返信
クソ記事乱発でコメ数やばいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:04▼返信
あれの続編か・・・
5.投稿日:2014年08月05日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:07▼返信
これって評判よかったか?
アリスモノはディズニーアニメ版とおどろおどろしいゲーム版は良いけどそれ以外は受けてない印象
あとは現代設定のBWミュージカル日本訳が良いからと評判よくて年末再演されるくらい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:08▼返信
ふーん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:10▼返信
これジョニーデップ以外見どころ一切なかった映画やんけ
意外と評判良かったのね
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:10▼返信
そういやトランスフォーマー今年の映画で興行収入トップらしいね
さすが世界で最も人気のあるロボット
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:12▼返信
>>3
もう何ブログかよくわかんないしなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:14▼返信
ティム・バートンは癖が強すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:15▼返信
この映画何気に日本で100億円以上もの興行収入だったんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:20▼返信
アリス マッドネス リターンズの続編はよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:23▼返信
アリス好きなんでwktkしながら観に行ったけど、ぜんぜん面白くなかった。
続編が出てももう行かない。
つか、これって評判悪かったんじゃなかったっけ?
ティム・バートンが全然アリス読んだことがなかったとかで、アリスのあの独特の世界観を壊しまくりだったって評価されてたと思うけど・・・?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:28▼返信
エヴァみたいなノリだった覚えがある
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:32▼返信
>>10
このブログは、グラフィックカードとかCPUの記事にはふれないんだよな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:33▼返信
洋画の最後に踊るダンスが意味わかんねー。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:34▼返信
ティム・バートンはバットマン(無印・リターンズ)が最高
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:36▼返信
打ち首よーい!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:42▼返信
ギブリーもディズニーに買われたならラピュタ2とかやりよんでー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:43▼返信
これとかスノーホワイトとかもあったけど、
大人になっちゃったら何も面白くないんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:44▼返信
製作費   $200,000,000
興行収入  $334,191,110 (北米のみ)
世界合計 $1,024,299,291


一応売れたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:44▼返信
洋画オタク「邦画は漫画アニメに頼ってばかりだなオリジナルで勝負しろよ」
アメリカ「すまんな」
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:46▼返信
これは見に行かない。なぜならアリス・イン・ワンダーランドが、くそだったから
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:46▼返信
鮮やかというか毒々しい色合いなんかの雰囲気は嫌いじゃない。でも話は全然面白くなかったわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:48▼返信
これクソつまんなかったが続編やんのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:50▼返信
絵はすごく綺麗だったし、帽子屋意外のキャラもよかったけど
最後がなんとなくしょぼかった。戦争でワーっと済ませた所がなんか迫力無くて

>>14
アリスに主眼を置いて、不思議の国っていう要素を楽しみにすると
ジョニーデップの帽子屋に飲まれて、なにこの映画?ってなったのを思い出した
監督がアリス知らないっていうのを聞いて納得したわーそんな事があったのね

28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:52▼返信
>>14
アリスの世界というか、アリス要素のあるティム・バートンの世界だったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:53▼返信
前作は女性は結婚か未婚か仕事かを選択せよって映画だからね
男が見てもピンと来なくてつまらんだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 13:54▼返信
ティムバートンのは独自性の世界観で俺は好きだけどな。自分の色を壊さないでやり続けてるのは凄いと思うけどな。
スウィーニートッドはミュージカル系だったからちょっとあれだけど…

コープスブライドとスリーピーホロウ の続編やってほしいんだけどなぁ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:05▼返信
>>22
ティムバートンとジョニー・デップが組んだら、とりあえずは売れる
でも満足度は日本・海外とともに低いから、続編は結構冒険
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:06▼返信
続編やるなら前後編にしてほしいな
前作バタバタ話進みすぎて微妙だったw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:09▼返信
あんな駄作でも続編作るんだ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:10▼返信
テレビで見たけどクソつまらんかったなコレ
全編渡って面白い箇所がひとつもない
ジャバウォックとの戦いなんか少しもハラハラしないし
デップのシーンですらクスリともこなかったよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:24▼返信
映像美はよかったけど内容はイマイチだったな
これもチャーリーも過大評価。逆にバットマンは過小評価。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:25▼返信
ティムバートンは大作系よりビッグフィッシュみたいなのまたやってほしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:37▼返信
ジョニデはオワコン☆
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:41▼返信
ティムバートンが監督じゃない時点で
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 14:56▼返信
ジョニーデップは確かパイレーツも撮るんだろ
忙しいこったな、ただこいつの映画は殆どつまらん
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 15:16▼返信
1作目もあまりいい脚本とは言えないし
マレフィセントは脚本面でかなり粗があったから
その脚本家使うのは不安があるなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 15:33▼返信
これクソつまらんかったよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:11▼返信
この映画は何一つ褒めるとこ無いわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 16:43▼返信
でも元のアニメも雰囲気だけで面白くはないよな
原作は知らんけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:15▼返信
>>36
あれはティムの最高傑作
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:29▼返信
ク ソ 映 画
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:44▼返信
ビックフィッシュってそんなに評価高かったのか
高速バス内で見たんだがあんなに見るのが苦痛な映画はなかったぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:52▼返信
アリスアザーランドまだなのかなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:02▼返信
アナ雪って続編出るの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:05▼返信
この映画見たとき、アリスは子供じゃないとダメだと思いました
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:12▼返信
前作観たけどそんな面白くなかったぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:12▼返信
つまらないとは言わないが、全く面白くなかった映画
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 18:16▼返信
ティムバートンといえばナイトメアビフォアクリスマス、ビッグフィッシュ、チャーリーとチョコレート工場だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:32▼返信
このティムバートン・ジョニーデップのシリーズ
どれもこれもげろ吐くほどつまんないよね。なんなわけ?これ。
チャーリーとチョコレート工場びっっっっっっくりした。
くっっっっっそほどつまんなくてわけがわからなかった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 19:36▼返信
これいっそコープスみたいにドールのストップモーションで撮ったほうがエエンジャナイノ
デップは声優で使えばいいじゃないか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 21:20▼返信
アバターでやってたCMがピークの映画か。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 06:33▼返信
ミア・ワシコウスカが完璧に可愛い。
吹き替えやった安藤瞳の声も素晴らしかった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 10:20▼返信
あ、それで先週の深夜に1作目をテレビでやってたのか。続編、楽しみv
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:15▼返信
友達と見たからものすごく面白かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月27日 12:36▼返信
この映画はあの3Dブーム最盛期の恩恵をモロに受けてヒットしただけだから
今さら続編やっても厳しい気がする。

直近のコメント数ランキング

traq