ファミ通の「ケイオスリングス3」インタビュー記事より、一部要約
・(スマホとPSVitaで同時展開する理由は?)
加藤P「まずインパクトを重視したかった。それに、僕達ゲーム屋がスマホでゲームを作ると『またスマホかよ』と落胆されることがあり、悔しかった」
「だったら、こっちから家庭用ゲーム機側に殴りこんでやろうじゃないかと」
「また、ゲームをするぞ!という覚悟を持った人に遊んでもらいたいというのもあった」
・(本編はどれくらい遊べる?)
安藤P「真のエンディングまで50時間は遊べると思う」
加藤P「最後の最後のボスを倒すのに90時間かかった」
・安藤P「シリーズ初のオーケストラ音源も用意した。僕が遊んだ歴代RPGの中でもバツグンに面白く仕上がっている」
加藤P「たくさんのRPGに携わってきたが、その中でもトップクラスの面白さです







強気に出たなぁ・・・
まあゲーマーとしては落胆するのは当然だと思います


ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー
PlayStation Vita
SQUARE.ENIX 2014-10-16
売り上げランキング : 75
Amazonで詳しく見る
風圧すら感じないんだけど
テイルズっぽいデザイン
もしもしゲー移植されたってうれしくねーんだよ
ま た ス マ ホ か よ
一応ユーザーの反応はしっかり届いてるんだなw
彼らもそう思ってるからこそ「家庭用に殴り込み」って
表現が出てくる
FF15とかで改心してるとかいう人いるけど
企業の根幹がこんな感じだろうし全く期待できんね
ゲームが単調で課金ありきになるからでしょ
ケイオスリングス3発売www
ドピュッ
前2作は硬派な感じだったんだが・・・
まあ1とか空気みてえだったし、それはいい
元々、売り切りアプリだが
結局スマホじゃんwwww
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
アホなのか!?
話しはしれからだ
PSMではできるみたいだけど……
しかもなにこのスクショw3DSかよwww
え?君は何と戦ってるの?
完全に外側からの発言ですやん
そいつらが一銭も出さないから問題なんだろ
「ボタンを使わせろボケナス」
とイライラするんだろうな
の意味は
単純操作と課金のことなんだよね。
それが無きゃいいよ。
当たり前だよバカじゃねぇの?
まぁケイオスリングスはそこいらのソシャゲと違って単発できちんとゲームになってるからまだいいけど
あんな時代遅れの産物にいまだにこだわってる和げーメーカー自体が悲しいわ
おらアトリエおまえらのことだよ
1と2やってなくても楽しめる?
だからこれも3DSは無い
低性能は罪よのう
わざわざ3DSのために作ってくれるアホがいるわけないだろうに…
やる気にすらならん
ゲーム屋ならラストオブアスこえるオリジナル作品つくってみ
スマホ屋が何言ってんだよ
でも、スクエニなんて大手がスマホに傾倒して喜ぶゲーマーはおらんやろ
そう思われた今までの実績を反省してほしいわ
でもvitaも似たような土俵だよね逃げ腰的な
見ろよ発狂してるじゃねえか
性能・操作性で考えた場合は、だけど
「○○ならでは〜」ってゲームは結局個人の思い込みに過ぎない
落胆されてたらその逆に走ったことを反省して真の期待に応えるもんだろ。
何度もやって結果が出てるならなおさら新しいスマホゲー専用の会社作ったほうがいいわ。
○また課金ゲーかよ
情報が遅れてる情弱
まあ俺も人に見せてもらって驚愕したクチではあるが。
ゲーム屋がそんな意識でゲーム作ってんのかよ・・・
そら日本終わるわ
家庭用がマイナーって認識なんだよな
つか殴り込みって・・・もう完璧スマホ側の会社やん
お前らちゃんと読めよ~
あと3は新作だからなw
感情論とか個人趣味多いよな
まあだからこそ気持ち悪いオタク臭いゲームばっか増えるんだろうけど
後は情報次第だな
ラスアス()
あんな糞ムービーゲーでいいならPS1~2の時代にとっくに超えてるわ
今から一緒にこれから一緒に殴りにいこうか
まあなんだかんだでRPGとしてはそれなりに仕上げて来るんだろうが。
一番の問題はやっぱ価格差だな。
ゲーム作ってたっけw
過去作全部入りっぽいからな
付いてくるなら買ってあげてもいいんだが。
ってか1と2が収録されてないと話が分からん。
斜陽産業なんか金人材時間なんか使うなよ
無駄なんだから
だって、文句ばかりでだが買わぬな豚じゃないしな
こいつらってゲーム作るのが好きなだけでゲームプレイするのは好きじゃないんだろうな
3DS持ちの任天堂信者は、スクエニからまだゲームするぞって覚悟がない人たちの集まりだと思われてる。
任天堂信者はブランド名に惹かれるだけの連中だと
だってそれで家庭用機に出しちゃったら自分から間違いを認めたようなもんじゃん
普通意地でもスマホに出し続けて成功させるべきじゃないの?
俺なにかおかしな事言ってる?
エアプは黙ってろよ
国内でほとんどなくなるし……
所詮スマホ向けってかんじ
お前ら無茶言ってやんなよ
俺は評価する、スクエニ
というわけで目に入っても無かった「ケイオスリングスVita版」を買います
ゴミ
ムービーゲーとか言ってる時点でやってないの丸出し
自分のバカ晒すだけだからやめとけよ雑魚豚
スマホゲームでも、ちゃんと暇つぶしとして機能してくれればそれでいいよ
これはそれとは真逆の発言で、よほど好感が持てます
じゃあお前はスマホ版買うのか?買わないんだろ?
あ、スマホやタブレットすらもってないのかw
SCEよ、早くサルベージするんだ
タイトルのせいでわかりにくいけどそもそも1と2と3と外伝のオメガが入ってる
殴り込んできて買えや
どこのヤクザだよw
3DSでよかったんじゃ…
馬鹿にしすぎ
これじゃなくてサガシリーズでお願いしたいんだけど
つまり
ラスアスすら表現できないWiiUさんは「PS1未満」じゃないっすか
すでにゲーム機にもスマホ生まれのゲームが逆輸入されてそうと知らずに遊ばれてる
俺はスクエニがまともなことを言うのに少しは希望を感じたんだ
外道wwwwwwww
3DSにはBDFFやモンハンFFがあるのにwww
同じく
>加藤まずインパクトを重視したかった
インパクト重視結構。で、肝心の中身は? FFみたいにスカスカか?
>僕達ゲーム屋がスマホでゲームを作ると『またスマホかよ』と落胆されることがあり、悔しかった
課金ゲーばかりだしておいて何いってんの? 一番悔しかったのは落胆したゲーマーなんですがねぇ
>また、ゲームをするぞ!という覚悟を持った人に遊んでもらいたいというのもあった
で、中身で勝負せず課金で儲かろうとする、自称ゲーム屋だとほざいてるお前等は
本気で「課金じゃなくてゲームをしたい」ゲーマーを遊ばせるだけの物をつくる覚悟あるの?
それこそやりたいならスマホでやってるんじゃないですかね
今のGKはもしもし並に財布の紐がガバガバな馬鹿ばっかだからvitaにも出すのだろう
昔からPS系列で遊んでいる身として不甲斐無い現状だけど
スクエニには誰も期待してねーよ
見えないんだけど。
メディアビジョンならいまVitaのデジモン作ってるよ
サルベージするまでもないんじゃ
PS1未満どころかマリオの表現なんてファミコンから変化なしだろ
こちらは困ってしまいます
カジュアル派やにわかを取り込まなければ業界は衰退する
そういう意味で時代の流れにのりスマホに方向転換するのは決して悪いことじゃない
スマホだったら売れるだろうという軽い気持ちで手を抜くのがいけないだけなんだよ
糞豚はさっさと一人で自殺の名所にでも行って崖から飛び降りて死ね
スクエニがvitaでまともに開発したゲームって未だに無いし
てかスクエニはいい加減FF15とKH3の新情報出せよ
「効かぬ、効かぬのだ…」
ニシ君しか買わないだろこんなの
でも「真」のエンディングてwネタバレやないか
清く爆死させてやれ
キャラデザからして3はクソゲーだろうな
なんか感覚がズレ過ぎてよくわからん
もちろんスマホと価格同じなんだよね?VITA版だけボッタクリ価格とかじゃないよね??
「あ、間に合ってまーす」
て、追い返されるだろうにw
結局元の土台との併売ってところと、それによるグラフィックの低下やシステムの共有による最適化不足はいかんともしがたい。
応援したいところだけど、なんか残念だな。
豚はさっさとヘリウム自殺でもしとけ
一応1と2はダウンロード専売でVITAに出てる
やはりボタン操作のほうがやりやすいんだろう
ゴミ捨て場にされて喜ぶわけないだろ
馬鹿なの?
全部入りなのか
そう考えるとお得な気はする
あとカードカードカードカード石石カード…
もううぜぇーんだよw
どいつもこいつも似たようなシステムにしやがって
そしてまさかのビキニ野郎だったり…
パッドと物理ボタンじゃないと遊びにくいゲームを作れって言ってるだけなんだよな
タッチだけで遊ぶゲームをハナから否定してるだけ
スマホ版とは別タイトルな
過去作が付いてくるらしい
ニート豚はさっさと首吊って死ね
小手先でちょちょいと作ったもん堂々と出してくんな
ヴィーグとオーガの男前よ
これは元々スマホでヒットしてるんだよ
でもCSユーザーからはスマホゲーだからって理由で馬鹿にされてるから
それが嫌でVITAに出したってことでしょ
良いゲームとしてCSユーザーに認めてもらいたいから
あとゲームが好きな人たちにプレイしてもらいたかったって言ってる
確かに言い方は悪いけどたかがこんなので怒ってたら余計スマホ行くメーカー増えるぞw
俺は買うよ
一応天下のスクエニのrpgだし
スマホゲーとはいえ買いきりのきちんとしたやつらしいし
以上
ゴキは買えよ
豚のなりすましで、なw
国内では据え置き機版は発売しませーんとかやるから
ゲームファンがそういう傾向を嫌うんだよ
いわゆる
国内ユーザーは豪華版をプレイさせない、豪華版のグラフィックに慣れさせたくない
って浅ましい考えをな
すでにVITAでも出ててそっぽ向かれて爆死してるわけだが…
またスマホかよカス
望まれてないって言うことを自覚して?
自覚できたならスマホゲーとか作らないでCSに注力して?
スマホの有料アプリ市場は冷え込んでるから、下手しなくてもCS版のがセールス立つぞ
いやそもそも課金率は最初からもしもしユーザーのが圧倒的に低いんだよ
ゲームに金を出したくないからこそスマホのみで遊んでるわけで
買うよ
てめえら糞豚と違ってな
さっさと一人で惨めに死んでろゴミ
PS3とVitaとのマルチは正直期待してない
Vitaとスマホとのマルチ?ちょっと笑っちゃいますよね
ニーアあたりの感動くらいかな
RPGの続編とか外伝とかをスマホで出してるのをよく見るけど誰がプレイしてるのか謎
安藤Pは以前のファミ通等のインタビューで「VITA好きだからPS Mobileでケイオスリング作った」とか言った人だけど。
ゴキ「VITAにゴミを出すなクソ野郎」
誰も喜ばないw
実際にはもうCSゲー並みのスマホゲーが出て主流になってるのが現実。
ゲハ=情弱と確信したわ。
けどキャラデザほほんとに前までのにして欲しかった
あの大人な雰囲気好きだったのに、今作はラノベかよはっきり言ってキモいわ
ごちゃごちゃ言わずに
ここはゲーマーらしくまずはやってみてから言うこと言おうや
面白かったら正義。つまんなかったら悪
それでいいだろ
豚「VITAにソフトだすなクソ野郎」
豚「VITAにゴミを出すなクソ野郎」
正しくはこうだから
勘違いするなよ
面白いゲームはゲーム機でやりたいと思うのが普通じゃない?
それにスマホのタッチじゃ表現できないこともゲームパッドで表現することもできる(逆もまた然りだけど)
ほとんど水増しのお使い&クエストの羅列なんだし、今日日いろいろエンタメの数が多く腐るほど他にもゲームある時代に
50~100時間とかズレすぎ
20時間くらいでいいんでテンポよく出来てその分価格を抑えたものだしてくれ
こういうの好きよ
CS並みのスマホゲー3つ教えて
遊べるというだけ。大半のvita民は存在すら知らんのじゃないか
積みゲ―がまた一つ増えるのか・・・
君ほんとにプレイしたの?
というかスクエニとしてがっかりされるのは、CS機で育ってきた名作シリーズがスマホで新作と発表されるのにうんざりするだけで・・・
ゲームのスピードやシステム、操作などは基本スマホなんだから
ゲーム機にそのまま持ってくると評価悪くなるのでは?
実際パズドラくらいしかパッと出てこんぞ
だから簡素なシステムにしなきゃいけない
パッドに対応してるゲームもあるけどスマホゲーをパッドでやる奴なんて少数
これはコマンド式RPGだから別にいいんだろうけどね
またスマホかよってことなんですけど
スクエニの人って本当わかっていないね
こういうずれた人ばっかりのイメージしか無いわもう
もうこの国はゲーム専用機にソフト出すことは慈善活動って感覚になってるね
バンナムとかもコンソールでは儲けようとせず同時期に出すスマホゲームで利益を出してバランスとってる感じがする
最近だとSAOとかもそうだろ
なんかね…そこまでするなら完全に見捨ててくれって思うね
VITAの画面解像度に見合ったレンダリングすると、VITAの性能じゃ足りないからな…
スマホゲーには良ゲーがあるってのを認めてしまうことになっていくんだな~w
スクエニは鬼畜だけど考えてるなw
↓
またスマホかよと落胆される
↓
だったら家庭用ゲーム機に殴りこむ
殴りこむの使い方おかしいよね
過去作より安っぽくなってるぞ…
スマホ売り切りはボタン対応でVITAにください
お前らは毎日ネットに引き篭もってソニーガーヴィータガーの連打でもしとけよw
もう少し遅らせてくれもいいぞ
もう少し遅らせてくれもいいぞ
海外で評価されてるBDFFの次回作アリシャスwwwww
あとFF14モドキもあるな
スクエニアリシャスwwww
PS MobileはVITAの物理キーとタッチ操作両方に対応するように開発環境が整えられている。
ケイオスリング1はPS Mobileで展開するにあたってほぼ丸々作り直している。
今回のは最初から物理キー操作対応に最適化するように作っているはず。
ちなみにPS MobileはXperiaならデュアルショック3で操作することもできる。
自分ではやってないから知らね。
同僚に見せてもらっただけの情弱ゲハだからな。
今の時点では。
ないかと
vitaで出しても無駄
3DSで出さないと誰も見向きもしないぞ
それを言い訳にゲームパッド前提のスマホゲーを作りまくれ
んで片っ端からCSにマルチしろ
CSの売り上げが膨らめば大手を振ってスマホの扱い下げられるぞ
これは政治だ、ガンガンやれ!
シリーズで3本も出てるのに世界累計がたった110万本しかないゲームが主流ってなんかのネタだよな?
ゴッドイーターなら2本分で達成する本数だがこの程度で15ヶ国売り上げ1位を獲得したらしい
スマホの世界市場は日本の携帯機以下か?
何を勘違いしてるんだろうこいつらは
聖剣伝説 サガシリーズ FFシリーズ クロノトリガー&クロノクロス パラサイトイヴ 半熟英雄 バハムートラグーン
ゼノギアス ライブアライブ ルドラの秘宝
ぜーんぶ死んだなwww
ぜーんぶ死んだな・・・
儲かってるところはそれはそれは儲かってんだろうが、死因のひとつになってるところもあるしな
でも「スマホに殴り込む」というと逃げたみたいに感じる
2唯一の長所が召喚獣
>ゲハ板やゲハブログの人間はスマホゲー=絵合わせゲーという偏見を持ってるが、
>実際にはもうCSゲー並みのスマホゲーが出て主流になってるのが現実。
>ゲハ=情弱と確信したわ。
↓
>自分ではやってないから知らね。
>同僚に見せてもらっただけの情弱ゲハだからな。
>今の時点では。
お前アホなの? スマホゲー持ち上げている奴ってこんなのばかりだから説得力皆無なんだけどw
○邪魔しに来る
まぁ任天よりかわ邪魔の仕方がましじゃないか
スマホに良いゲームが無いって叩かれたときにCSゲーマーもマルチで喜ぶようなケイオスがあるって
これからいえばいいんやろ?www
お前が一般世間からずれてんのに何言ってんだ
全然違うわ
ロードやメディアサイズ優先でテクスチャ解像度が下げられてるだけだって
フリヲやKZMみりゃ性能の上限はよくわかるだろ?
横だけど
PSPから移植されたタクティクスオウガ運命の輪は面白かったよ
(´・ω・`)後はダンガンロンパとか428、逆転裁判みたいな
サウンドノベルゲームとかはCSと大差ないクオリティだね
ただ、やっぱりリアルタイムでの操作が要求されるアクションとかになると
一気に操作性の差が出始めるんだよな
お前らがどれだけクソシャゲを量産して来たか考えてからものを言えってことさ
もともと家庭用ゲーム機側の会社じゃねぇか
時代に流されて金儲けに走った会社の末路だな
もうすっかりスマホ向けなんだなー。
スマホから出てこなければ良いんじゃない?
どっちがましかわからなくなってきた
いやどっちも駄目か
3、4万あれば足りますか?
やっぱPS4かパソ買いますねごめんなさいクソゲー屋さん
2はやるな
1とその前の話のΩやりなさい
2はクソゲー
スマホゲーマジすげーわ同僚がスゲーって言ってたわ
俺はやってないけどね(キリッ
これって
妖怪ウォッチマジすげーわゲハでスゲーって言ってたわ
俺はやってないけどね(キリッ
と何が違うんだ?
Vita版にはリングが4つあるからこれ全部入りなんじゃね?
だからあまり責めたくないけど発言聞くと終わってる市場という認識なんだなと落胆するわ
もうゲーム専用機の市場は放っておいて欲しい
洋ゲーのローカライズだけは頼む
1は途中までやったが操作性で断念した
RPGをスマホでやるのは限度があるわ
指が痛くなる
vitaじゃ一作30万もうれないっつーのwww
スマホのお情けマルチで我慢なしゃいwwwww
byスクエニ
せめてオーガヴァティー、アユタマナペアはやってほしい
物語の核心の話だから
ちゃんと面白いんだろうな?
それじゃ利益でないしクオリティ上げないと売れないだろ
そこまでする価値が有るのか
ぶっちゃけた話スマホマルチは3dsマルチよりマシなんだが
スクエニがスマホマルチでVitaにもソフト出してくれんなら喜んで買うよ?クソゲーでなければだけど
『閃乱カグラ』は1作目の発売から来月で満3年。まだまだこれからだと思ってますが、続けられてる事に大きな感謝をしてます。企画を始めた2010年頃は特に「ソーシャルがー」「世界がー、ワールドワイドでー」「CSはもうダメだー」なんて言われ続けた時期でした。時代の流れは否定しませんが、「まだ、CSやってんの?」みたいな主流に乗ることで自分を優位に感じる人たちも多くいました。 それから数年、その人たちが語った言葉の多くは形にならず、その先への兆しすらも残せていません。 ただ、どこにいようと意志を持って時代に懸けた人たちは結果を残した。(続く)
(続き)個々人の経験の中では違う部分も意見としてあるでしょうが「最新の銃を撃ちまくれば敵を倒せるだろ?」と言われても僕らは刀を捨てられなかったし、刀の威力を信じてた武士のような気分でした。そもそも刀だろうが銃だろうが、まともに戦う意志と能力を持ってなかった人間がどこに行こうが戦えるわけがないとイライラをつのらせる日々でもありました。「日本も知り尽くしてないのに市場規模だけ見て世界?」「いやいやお前、これまでなんかかすりヒットでもしたかよ・・・」「御託はいいから作り始めて完成させろよ」と。 的が大きかろうが小さかろうが、当たらないモノは永久に当たらない。(続く)
(続き)スマホやブラウザゲームの開発、運営も死ぬほど大変なのも理解している。 ただ金儲けしたいだけなら、ゲーム専用機へのタイトルを作る事なんてとっとと止めればよい。 目先の利益や弾けた時の天井は確実に低い。時代の流れには逆らいきれないかもしれないが、憧れて入った業界はパッケージビジネスでの面白さだ。 いずれにせよ大変なら、ここで気張りたいし、まだまだ出来る事も可能性も沢山ある。まだまだ未熟な部分も多い。 肯定も否定も大いに結構、ありがたい!だからこそ今夜も俺CSゲームに最大限の敬意と愛を込めて「おっ.ぱ.い」と叫び続ける。(完)
いねーだろ。据え置きには劣るが3DS、Vitaのほとんどのゲームよりよく出来てる
スマホにしただけでプレイもせずに馬鹿にされるから「殴りこむ」という表現を使ったんだろう
CS並みってCSから移植したらそりゃそうだわ
もしもしのクソみたいなクオリティはゲーマーには通用しねえから落胆されんだボケ
もしもしはやっすい開発費と手抜きで金儲けするコンテンツだろが
そんなもんいらねえっつってんの
金儲け大いに結構だがな儲けたんならコンシューマ開発費に回してゲーム作れや
本業をやれっつってんだボケ
メジャーとか馬鹿な事言ってクリエイターとして生きていく気がねえならもう会社畳め
長ったらしいグダグダ続かないし、ストーリー展開も早い
スマホが相手なら少しは楽しめそうかな?
売り上げ本数を出してくれるかどうか知らんけど
じゃあ買わないわ 今のスクエニとか買う価値すらないです
スマホに出さなきゃ企画が通らねえんだよ。CS市場が死んでるんだから
完全新作CSに出してもなんだかんだ文句言って買わねえじゃん開発費も高くなっとるのに
スマホゲーの中身は実質PS2程度の技術で停滞してるんだから言われても仕方ないよ
この加藤Pにしたって自社のFF14や15と比較してスマホゲーが挑戦してるって言える?
スマホゲーだから予算的にもこれが限界って上限下げて作らざるを得ないのは事実でしょ
ケイオスリングは確かに良いゲームなのかもしれんけどそれとこれとは話が別だよ
訂正しときました
✕ byスクエニ
◯ by豚
スマフォでまともなんはタワーディフェンスと紙芝居くらいか?
ソレを言ったら「ゲーム屋がスマホに逃げる」の言い方の方が可笑しくね?
オンライン事業部がスマホゲーム作るのは当たり前なんだからさ
そのスマホゲーム開発部がCS機にソフト出すんだから
殴りこむで良いんじゃねーの?
コンシューマー事業がスマホにソフト作ったら
その時こそ、逃げるって言葉使えばいいと思うわ
そうだよ、ドラクエ、FFてめーらの事だよ
1と2も入ってるなら買おうかな
オワコンですから
最後で台無しじゃねえかw
買ってみようかな
他のサードはVitaで出して利益だしてるじゃん
ただダラダラ長ければ良いってもんじゃない
取り合えずスクエニって事でスルーでw
まあ慌てなさんなって
スマホ買い換えてスマホゲー始めたら、具体的なタイトル挙げてもっと煽ってやるからw
そこしか見てない様な奴もいるからなあ
ただそれだけ
自信ありそうなので買うけど、ガッカリする出来なら・・・この人の言う事は二度と信用しないよ?
殴りこみねえ…
木刀で?
って感じ
そうだよな世界観固められててヴィーグとかのセリフも絶妙で感動したわ
Ωは名作だと思う
おうゲハオンライン頑張れよw
ちなみに俺は無視するからw
泣いた(`;ω;´)
はちまよ
なぜこれを記事にしないんだ…
そして潰れるか大成功するか?スクエニよ、これしかお前らの会社に未来は無い!!
こういうトンチンカンなレスする馬鹿
こういう気持ちがないとね
天下のスクエニがすっかり
「スマホ側」になっててワラタw
コマンドRPGがスマホで作れることを証明されてしまったわけでね
2はクソゲーだから1とΩやれ
とくにΩ
俺「うるせー今アトリエやってんだよ
まあ3DS並みじゃね?
これで売れないと何かほざくしもしもし移植は面倒
コントローラー使えるとタッチより早く正確に操作できるように
なるから今度はゲームのスピードに問題が出てくる
その問題を無くそうとすると簡単なコマンド式の戦闘システムに
しなくてはならなくなる。
ちゃんと買ってやれよ
でないとスマホにまた帰っちゃうよ?
…オレはごめんだが
問題はやたらVita版が高いんだけどアレじゃねw
それにしても殴りこみってwww頭おかしいレベル。
それに90時間も掛けてられネーよ。そんな所を求めてるんじゃないんだよね。
こんなキチガイ初めて見た
CS市場死んでいる癖に無駄なリメイクで予算を食いつぶしているし、完全新作がなんだって?
パッケージのリングから想像するに
1・Ω・2・3同梱版だろうな
まぁ詳細は7日サイトオープンまでだな
結局3もメインはスマホっぽいしな
VITAは画面小さいしPS3付けっ放しならレジューム機能と同じですぐ始められるしもうPS3しかやってない
日本のCSを潰したのはWiiDS
異論はないはず
金をかけろとはいわないけど、与えられた環境で妥協した結果の作品を買えッて言われてもそりゃ買いませんよ
とくにハードをコロコロ変える糞企業はまったく信用に値しません
CSで作りたいものを作ってるつもりなんだろうけど結局ブヒゲーな訳で
そういうのが好まれる、ニーズのあるものを全面に押し出して作ってる時点で、ソーシャルゲー作ってるとこと本質は変わってない
任天堂ハードには内容が薄いアクションゲーム出しとけばいいや。って感じかな
1と2も入ってる
それが一番ショックだよね
ブレイブリーデフォルトのプロデューサーの
スマホはメジャーリーグ発言と周りにコンシューマでまだゲーム作ってんの?wwwwって言われたって話
と合わせてもスクエニはもう遠くに行ってしまったんだなと感じる
スマホゲーをただの金稼ぎの手段といい、またあるときには
誰も望んでいないという
需要と供給の関係を知らんのか
金が入ってくるってことは望まれてるってことだろうが
批判意見ではないけどさ
正直言って、FF15みたいに凄いゲーム作るならまだしも
PS3やVITAでただのコマンドバトル作るなら
正直言って、スマホで良いんじゃね?
前々から思ってたけどさ、PS3の二の国とか、技術の無駄遣いでしか無かったし
見た目綺麗なだけのターン性バトル作るくらいなら
スマホでケイオスリングみたいに安く昔ながらのRPG販売されてる方がお手軽で良いわ
金と楽する事しか考えてないと思ってたわ
もっと煽ってやるから
え???煽ってたの?(困惑)
3DSより千倍嬉しいけどな、ていうか3DSなら誰も喜ばないけどなw(豚の大好きな一般人含め)
ぜんぜん違うわアホか
何自分たちを正当化しようとしてんだクソエニ社員
俺は一切関与しないけど
聞いたことないタイトルだわ
当然買わない
スマホのアプリ作ってますって言えよ 何ゲーム屋気取ってんだよ
鳥山求は能力が無いんだから早くクビにしようねスクエニさん
落胆や侮蔑をされるのはコンシューマの続編が待望されていたタイトルをスマホに出すからでしょ。
閃の軌跡とKH2.5でパンクしてるわ
エンパもあるし
お前は俺か。
おかしい、ノーホープなのに覚醒のソウルが一向に出てこない…
ケムコのRPGでもやってろw
スマホでやるのがストレスたまるんだよ
タッチパネルって誤爆しやすいからやりにくくてしょうがない
ドラクエのエニックスと
FFのスクエアが合併したら
世界最強メーカーが誕生する
そう、考えてた10年前
まさか携帯ゲーム屋とローカライズ屋になってるとは
浅野とは真逆だろw
もしもしと同レベルのハード
それが末期ギャルゲハードVITAw
まさかiPhoneじゃないよね?
PSVITATVという据え置きがあってだな
毎回落胆されてるのは3DSですけどw
銃ゲーばっかの海外大手サードにケンカ売ってんの?
解像度もすべてが
それ以下の3DSw
てか帰ってこなくていいしな
Sequelは知ってたけど、Prequelって表現初めて知った
このゲームも1シリーズあたり30万売れてるし君が小数派ってことやね
操作性についてはわざわざ2万のボタン付きのゲーム機を買うほどまで劣悪な操作性って今無いからな
vita版がこれで30万も売れたら開発も考えると思うがw
まだ殿様商売する気なのかw
スマホはメジャーとか言ってる上役を説得するためにこういう理由を作ったんだよ
察しろ
でも3DSもほとんど同じサイズだよねぶーちゃん^^
最新のモシモシは定価8万だぞ
VITAがそれと同レベルって言ってくれるのか?w
本当はこういうのがやりたいのにみんな避けていくんだからしょうがないか
スマホとVitaは同レベルでいいの?
豚はずっとVitaをスマホ以下呼ばわりしてたのに、設定狂ってるじゃん
ちゃんとゲハで会議するように
殴り込みに行くって発言のあたり自分達がもうスマホ屋って自覚はあったんだなw
>任天堂: 歴史ある子会社、SIRAS社を売却
おお、iPhoneだぜ
クラクラしかやる気しねーがなw
死んでる癖にって
死んでるからローリスクローリターンなリメイクにいかざるを得ない状況なんだろ
これ
なんで
IIIなの
1と2もあるの?
あるのはΣっていう亜種
いや、一般人ライトがスマホに移動したのは当然だと思う。
任天堂の場合、その程度のユーザー相手に的を絞ったため(とは言え実力的にはこれも致し方ない)スマホの発展とともに去れた上に高性能ハードへコアユーザーも逃げられた。
結局の所CS市場が8bit・16bit時代では許された事がコアユーザー集結のために今はもっと高度でおもちゃレベルを超越してるものへと変わったんだよ。エンターテイメント文化と呼べるレベルであれば必然的にそうなるって事。
任天堂が今後生き残るためには子供用おもちゃとしての立ち位置なら未だ通用するだろう。ただし大幅なリストラは絶対条件だけどな。
1とΩと2と3があるよ
ぶっちゃけ性能いらんしこのジャンル
売り切り型ゲームだよ
もうちょっと勉強しようぜ・・・
日本の据え置きは現状ps3以外死んでるからps4は無視してps3で出すとこも多いしそれならVitaの方が俺は嬉しい
なんでいきなりIIIからなんだろうな
そうしたらスマホゲー会社じゃないと認めたるわ
4インチでゲームやるとか目にとって苦行でしか無い、タッチしてたら自分の手でも隠れるしな
Z2持ちの俺でもスマホゲーとかあり得ない、理解出来んですまんな
いちおう特装版買ったから落胆させないでくれよな
1、2とΩもつくっぽい
スマホゲーはローリスク ハイリターンですけどね
薄っぺらいシナリオと安っぽいグラフィックと安く雇用した人の絵を貼り付けて課金させるゲーム
スクエニはもう完全にスマホ寄りだからゲーム業界に戻ってこなくていい
世界累計30万本ってディスガイアとかあの辺と同レベルだけど大丈夫か?
ミーバースで岩田の悪口でもいうの?
Ω→1のあるペアの過去の話
2→主人公が仲間殺して大変だー召喚獣かっくいー
1と2はスマホのゲーム。
1は後にPS Mobile用に作り直されているからVITAでも遊べるようになっている。
>1シリーズ30万
どこソースなの?それ
DLサイト見てもそんなにDLされてないようだけど
しかも最新作になるにつれDL数は減ってる
全作入りなのか、これ
義理とかで出されたくないし望んでコンソールで頑張ろうとしてる人を応援する
お情けで妥協ゲー出されてやっぱり売れないとか言われるのも嫌だしな
でもこれ
Vitaでは貴重なRPGだし
3本分入ってるし
いいかもな
鯖とゲーム運営コストを考えたらハイリスクハイリターンとしか言えんがな
あんなもんMMOとなにも変わらんぜ
>ケムコのRPGでもやってろw
↑ケムコが何なのかよく分かってないんだけどさ
俺が言いたいのは技術使うゲームはCS機が必須だけど
昔ながらの技術を必要としないゲームはスマホでも良いんじゃね?って言いたいだけなんだけどね(;・ω・)
少なくとも、俺は初期のFFとか携帯アプリをプレイして知ったからさ
携帯でのゲームを頭ごなしに批判してほしくも無いんだよね
ケイオスリングは、基本無料のゲームじゃない
ちゃんとした販売でのタイトルだしさ
まだ期待されてるっていう事だけどね
落胆もされなくなった時が本当におしまいw
3DSだと確かに買う気が起きないな
1がPSMで出てるが好調だったらしい
その辺もあって3のタイミングで全部入りにして出すんじゃないかな
1とΩは世界でも売れたよ
VITAならフツーに達成できる数字だろ
爆死言われてるラグオデですら全世界累計なら30万いってるのに
貴重って…
VITAってRPG多いと思うんだが…
3DSは妖怪ウォッチのコーナーだけでいいからな
WiiUは言わずもがな
これこそ本物のゲーム屋よ
PS360にも同等の責任がある
PS3は勘違い野郎のせいで普及が遅れた
360は日本で普及させられなかった
PS3って最新世代でも70Wを常時消費でパワーマネージメントなし
常時稼働だと、電気代が薄型PS3で月1100円、初期型PS3で月4000円くらいになるはずですが
もったいなくね?
少年少女が剣ぶん回すファンタジー(笑)
売れないんなら今みたいにソフト集まらねーってのw
オワコンがスマホに逃げる
よくある話ですね
無料DLゲーじゃなく
買い切りタイプならいい方
スマホに傾倒してるのがわかりますな
さすがスマホゲーと洋ゲーの和訳専用の会社だな
今の子供たちにとってスクエニ=スマホゲー会社と認識されてても
不思議じゃないくらいCSじゃ影薄いから仕方ないね
待て。そこでスマホであることと2行目の内容を一緒くたにするな
流行のパワーがあるから手抜きな作品が出ることに対して俺たちは怒ってる
それをスマホであるから悪と話をすり替える輩がここには多すぎるんだ
800円で30万はかなり良い数字だぞ
ガッカリゲーしか作れん悲しい会社だからスマホに逃げるのも納得だよ
1800円だぞ
アプリとしては高いのによく売れたな
豚が便乗して叩いてる気がしてきた・・・
性能すごいんだろ?
プラウザゲーか同人ゲーかってゲームしか出ないけど
どこに性能()使ってるんスか?
1→1500円
Ω→1200円
2→1800円
まめな
日本のrpgのジャンルで未だ最大手だし
据え置きにも求めない以外のちゃんとしたゲーム供給してたらスマホメインでもここまでバッシングされなかったろ多分
頭ごなしにもしもしゲーイラネと言われても仕方ないくらいゴミゲーが溢れてるからしょうがない
ゲームの作り方覚えてんの?絶対もうおもしろい物なんか作れっこないと思うんだけど。
この会社
ゲーム機側に殴りこむと言う表現はお門違いなんだよね
スマホの糞ゲーどもに喝を入れるって言い方にすればよかったのに
会社じゃそっちもやってるから迂闊なことが言えない
洋ゲーは情け容赦なく綺麗(操作性ゴミだけど)
和ゲーは、まあ、PSPグラフィックが関の山だわな
クソゲーすぎてこれでこのシリーズの評価決めて欲しくない
確か1だけはPSMで配信してたな
全ては タッチパネル(笑) だからだろw
いくら良いCPUGPU積んでいようがタッチパネル(笑)じゃゲームなんて限られる
かと言って物理ボタン付けたらそれはもうVitaだし
スマホの基本無料じゃないゲームの市場規模ってショボいよ
こんなよくわからん目線の連中が作ったゲームとかやってみようという気にすらならない
義理で出してくれたことには感謝する
そこまで言うならまともなゲーム紹介してくれよ
実際、安藤言ってたし
ただ3でなんでこんなラノベ見たいなガキゲーになり下がったのかが謎
いままでの路線で行って欲しかった
まだoff始まってないけど予約済みー
知らないんじゃないの×
それしかない○
ほかはウンコ。エニなんて今やウンコの王様。
スマホゲーやる奴も意識は低い
最近『ぷよクエ』のランキングが上がった理由が『アナ雪』に似たキャラが実装されたかららしい
そんな市場に積極的に行こうというのは程度が知れている
今回の判断は立ち直ろうという意思と見る
内容への酷評もあるだろうがちゃんと受け入れて立ち直って欲しいものだ
その問いにまともに答えられるスマホ豚は存在しないぞw
せいぜいクラクラがー、が精一杯やでw
ワイルドアームズの3DRPGならスマホで出ても買うんだが
アンリアンルエンジン3使ってる
酢飯バレバレw
海外メーカーからPSPレベルのグラフィックのゲームしか用意してもらえなかったFireTVって嫌われてたんだな・・・
商売なんだからな。
10億円ください(開発費)、良いゲーム作って人々に感動与えて、5億円(売り上げ)にしますから。
じゃ、誰も金ださねーの分かるだろ。
だから、最近は1億ちょっとのリメイク品があふれてるんだろが。
間違いなくスメシて叩いてるだろうなw
ないな
むしろ憎しみに変わる
ブレスオブファイアがスマホになった時と同じ
古き良きものをゴミ箱に捨てる行為は許せん
KH3も入れてやってくれ。
スマホゲーで許されんのはパズドラとかその系統ぐらい
スマホでRPGなんかやる気せんわ
ゴキブリマルチにしてもらったのに怒りのスマホ叩きwwwwwwwwwwww
ケイオスなんちゃらは良ゲーなんだから喜べよw
スクエニ
「ゲームするぞ。って覚悟がある人に遊んで欲しいというのもあった」
3DS、ハブ。あっ………………。
とうとう、業界でも任天堂信者はゲームで遊ばずに叩きまくる人達だとしれわたってるんだな。
殴りこむとかどうでもいいから、そっちの情報を頼む
勝手にゲーマー代表みたいに書かれても。
スマホでゲーム遊ばない。殴りこみも何も殴りこみに来た事もわかんねーちゅうのwww
どんだけ情弱なのかと思ったら騒いでんの豚だったでござる
なんか前提が間違ってるんだけど
もうこの会社がCSで出そうが出すまいがどうでもいいんだけど
未練があるのか煽ってるのか知らんがこんなドヤ顔でこんなクソなセリフはくから
こうなるわけ
スマホだけ細々と作って二度とCS出て来んでもいいわ
豚は僻んでる暇あったらWIIUかえ(笑)
古き良き
スマホ叩きする豚には分からんだろうが
別にゲームとして面白くて、愛情さえあればハードは関係ないわ
現状が名作の肩書き借りた小銭稼ぎばかりだのが問題であって、
金子とMVが誠意もって作るなら大歓迎
むしろもしもしとマルチとかバカにしてるだろ
そりゃもしスクエニがガチでVitaに注力したら、任豚は発狂してしまうからな
スクエニ社員も見ているというここでスクエニを叩いてVitaから離れさそうとするしかない
クソグラ、糞ロードで、イメエポクラスの出来なんだが?
スマホゲーと言われて悔しいというのなら、スマホでもこれだけの事ができるとスマホゲーで証明するか
もしくはスマホに出すのが望まれて無いと自覚してスマホで作るのを辞めるのが普通だろ
スマホゲーの出来がいいのなら「またスマホかよ」なんて言われないはずだし
スマホでやっていけてるのならそういった声に耳を傾ける必要もないでしょ
単純にスマホだけじゃ採算がとれないからVitaに擦り寄ってきただけなんじゃないのコレ
内容は良さそうだったけど攻撃しても何してもそれがフィードバックしてこないのがあんなにストレスだとは思わなかった
アクションゲー好きな奴は試しに触ってみるといいよ
スマホはパズルとかADVとかシンプルなゲームしか無理だわ
CSで出るとなればよっぽどアンテナの低い奴以外気付くっつーの
みたいなこと言ってるから低開発費のインディーにその「良さ」でさえも負けてきてるんじゃないかなあとも思う
大手だからアイデアを絞れません、なんて縛りはないんだけどねえ
こんなアホはじめて見たw
もしかしてスマホに出せば無条件で全世界30万達成とでも思ってるのか?
たとえ基本無料でも30万DLすらされずに半年で消えていくソフトが圧倒的多数で
買い切りタイプだともっともっと悲惨な状況だろうにw
FFEXみたいなパクリゲーはいらんよね
おれは全部やったぞ
2は印象残らなかったけどな
ユタの、『シーリア、もうやめよう』、このセリフ少ないけど色々意味詰まってると思うんだけどどう思った?
昔のPSMは制限きつかったからなー
ソシャゲでよく聞いた言葉
でもやっぱりグラが良いのにこしたことはない。
なのでスマホ多少は許せるな。
まず自分が証拠上げないと誰も信じないと思うぞw
買ったけどクズ豚それがどうかしたの?
初代ケイオスリングスのアルカアレーナ
ケイオスリングスΩのせめて、涙のない世界をあなたに
この二つは名曲
そんな強気発言はPS4で出して言えよと
昔は想像すらしなかったな
まったく鳴かず飛ばずだったなら今回の話もあるまい
本格○○程信用できない言葉も無いね
開発元のメディアビジョンとして見ろよ
ワイルドアームズとか作ってたとこだぞアホ
ってワイルドアームズ5よりあれ…?グラが…
とくに初代とΩ
決算説明会でのこれからはVITAに注力するって言葉の裏付けが取れてきちゃったからなぁ
そりゃニシ君穏やかじゃいられないよなw
今更オケ音源自慢されてもだしその程度のものだったんだから落胆もされるだろ
スマホで作ってるゲームって時点でクソなのにそれをVitaに持ってこられてもな
家庭用機に出せばそれでいいとでも思ってんのか
ユーザーからも会社からも
叩かれるだけなんじゃね?
スマホ1000円
vita5800円
とかだと
vita版買う気なくす
VITA4800円
VITA限定版10000円と五桁行く模様
あんな小さい画面で何が本格なのか
スマホはもう立派な一つのプラットフォームって事だ
認めよう
VITA版はシグマは除くとして4作入りだぞ
グラ酷っ
そっちの方が心配だわ
あれそんなに操作性とかの面で快適か?
そんなことくらいわかっているぅ!
キャラ・グラ・システム・ビジュアルが全て昔のまんま。
ほんと時代が止まってるわこの辺。
〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜
ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「・・・キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである・・・(弁護の途中で速記録の翻訳停止の妨害を受けている)」
後に、ブレイクニーは東京に法律事務所を開設したが、1963年3月4日セスナ機を操縦中、伊豆半島にある天城山の山腹に激突し死亡した。
「ブレイクニー」←YouTubeで検索
本格的にゲームしたいのならコンシューマなりPCなりで遊んでるはずだしさ
今のスクエニはそういうユーザーのニーズの区別ができてないだろ
だからスマホゲーと言われて落胆されるのが悔しいとかトンチンカンな発言が出てくる
萌えエ.ロに媚びてない
ただ3はそっちの傾向強くでてて不安だが
正直使いづらいわ
もはや個性出す気すらねーだろ
ゲームアニメしか知らないオタクが作ってんだろうな
今のゲーマーの半分は映像鑑賞者然してるけどな。
しかも綺麗な映像だと賞賛するんじゃなくて汚い映像
を叩くだけの存在
今のところそんなゲームには出会ったことが無いのだが
他のスマホゲーム屋にか?
スマホでRPGとかマジで誰得だよ
「王道」とばかり目にするけど、それって逆に言うと無個性で平凡だってことかいな?
BGMとかストーリーとかが他より抜きん出てるってほどのものでもなさそうだし…
このゲームの最大の特徴って何かわかる人いる??
ケイオスリングスΩとブレイブラグーンの二つ
ステマでいいからやっとけ
またスマホじゃん
あんなもの画面があの大きさである限り
高性能化するのしても弊害が出るだろうし
せいぜい今後アプリ()を増やしていくしかないだろ
同じタッチパネルならパッド型のPCくらいの大きさは必要だろ
作業性の面でも
電話機は電話機に特化してればいいんだよ
ただ限定版だけにミリオンアーサーのコード付けるのだけは解せぬ
初代とΩは絶妙なセリフ回で敵キャラにも感情移入してしまうほど
鳥山ゲーよりはるかに面白いし泣ける
ただバトルは作業と化すからストーリー入り込めないとキツイかも
最近は「王道」を言い訳に使う輩が増えたな
これもそうだが大抵そういう作品はオタク臭くて、どこが王道だよって感じだけど
どこかで見たことあるキャラ、服装、世界観。
昔の例えばFF5だか6みたいのが王道とするなら
その通りなのかもしれないけど
王道って言葉の割には性能に引っ張られて「そういう昔のゲームっぽいもの」
にしかできなかったようにしか見えない
賛否あるかもだけど王道っていうのは例えばドラゴンズクラウンみたいな
作り込まれた上で昔らしさを感じるものを指すのではないか?
売り切りでもやりません
シーリアっていうボス戦ね
いやいやwお前らスマホってだけで無条件で叩いてるだろうがw
一番叩かれている理由だろう>スマホゲー
2はスマホでの繰り返しの装備付け替え、チーム変更の操作がうざくて途中で挫折
Vita版は買うしボリューム期待してる
3はラノベオタクくさいが初代とΩはゲームを忘れた大人向けって感じ
上品かつシックなゲームだよ
Vitaでこのレベルのシナリオが備わってるRPGねーだろ
4騎士の存在が不要
あれストーリークソにするだけだろ
「スマホ」って叩かれるのに十分すぎる理由だと思うが
買うよここまで言うんだもん でもいつもより厳しい目でゲームを見るとは思う
発売日分からんけどデスティニー、サイコブレイク、ダンロン、エボルヴ、ドラクラに被らなければ嬉しい
ユタとシーリアの最後の会話はほんとに良かったよな
泣けてきたぜ…
そもそもスマホは電話。ゲームを遊ぶために作られてないから、色々不具合が起こる。動作しない機種が出てきたり、動作対象だけど起動しなかったり、しょっちゅう処理落ちしたり、就職にふりになったり。
会社はボランティアしてるんじゃないからな
ハード厨であるゴキブリの邪悪な面が邪魔をするwwwwwwwwww
おもろーwwwwwww
あんなに感動したのは久しぶりだ
家庭用ゲームに殴り込みじゃなくて、本来それで出すのが普通です。
どのハードで出しても面白いなら評価はされる。
評価されてないのをハードのせいにしてるから面白いの作れなくなってきてんでしょ。
ネットのぞいて続編希望!とかリメイク希望!とかって声を聞いて全力で作るほうが
無駄金にならんですむんじゃないかな?(切実)
アウト。
このシリーズはスマホだけどいわゆるF2Pとは違う
それすら分からずに叩く奴が多いな
まあCSで出してたら話題にもされないようなゲームではあるけど
MVのゲームにシステムの斬新さとか期待してる奴はおらんからな
多分いまのスクエニにしては最高峰のストーリーだよあれは
火、水、森、氷、砂漠、などに象徴される地域を旅して、
友情優先の会話しつつ恋愛しつつ、分かり易い悪役倒して、こどもが世界救っちゃう感じ?
はぶられ会社の信者様はそもそも関係ない話ですので
ご退場ください
ソシャゲーだのわけわからん古臭い偏見ばっかで逃げてるし
中高生が2万するゲーム機を買うのがとてもとても苦しいこと、そのハードを買う初期費用がないとなるとスマホゲーム売れまくりろと、しかもその場で落とせる、究極の携帯性、常時オンに繋がってる、圧倒的な普及率。
Vita並のスマホがでたら携帯ゲーム機が勝てるはずかない、そしてそのスペックのスマホが世に出てから研究を始めても乗り遅れるだけだ。今からスマホゲー作るしかないよ。スクエニだってボランティアじゃないからな、社員食わせて、株主も怖いし。これからは携帯機とスマホのマルチもバンバンでるでしょ。
そしてスマホゲーガーなんて言ってるとあっという間に今の携帯に付いていけないおっさんみたいになる
クオリティさえ追及してくれれば俺は文句ないね、アギトみたいなクソになんなきゃいいよ
タッチパネルオンリーって辺りで
もうゲーム機としてはダメだもんね
調べたけど、過去作品は面白そうだな
3はなんでこんなしょっぱい絵になってんの?
ラノベ系としてみても魅力がない
メディアビジョンのゲームは98%そんな感じ
Ωのヴィーグっていう主人公とオーガっていう仲間見て見ろよ
めちゃめちゃイカす男前やろ
それが3でどうしてこうなったんだよおおおおおおおおおおお
タッチ操作とか嫌なんだよやりづれーんだよ
それ10年後スペックの前でも同じこと言えるの?
10年後から研究始めても遅いんだぜ
海外で次々と次世代機に新作だしてきてる最中で国内大手がスマホでポチポチとか泣けてくるわ
しかもスマホに傾倒する事を恥じる訳でもなくドヤ顔で言っちゃってるんだから終わってる
性能ならスマホはVITA越えてるけど。
しかしVITA並みのゲームないのは何故だと思う?
答えはスマホだと熱持ちすぎて壊れるから。
絵師が変わったらしいよ
海外の大手サードは3DSでもなくVitaでもなくスマホを選んだようだね
そりゃ今はそうだよ、Vitaに比べてスペックが足りない
けどいずれVita並の性能になる。
そしたら熱持ちで壊れることはなくなる
タッチパネルである限り
ゲーム機になりえないの
最近のゲームだと例えばウォッチドッグス
スマホが高性能になれば技術的にはあれができるようになるかもしれないが
タッチパネルであれが快適にプレイできるか?
それが答え
どんな高性能化しても電話機であり劣化ゲーム機劣化PCなのは永劫変わらない
だって3典型的な凡ゲーに成り下がってますもん!
まぁ、ゲーム1本作るのに何年も無駄に掛けてるような惨状じゃあもうCSでゲームなんて作れんわな。
外注に頼って内部の人間切りまくった結果が、スマホにブラゲーでしかゲームが作れんメーカーになっちまったってんだからな。
こんなクソゲー量産メーカーと化したクソエニにも、未だに信者が居るってんだから分からんもんやで。脳の病気とかなのかな?
男はイカすし、女キャラもエ○くていいね
1とΩやってみるよ
殴り込まれたからやんない
そうだね、俺もあんたの意見とまったく同じだよ
特に据え置きやPCなんかはより差別化が進むだろうね
ただスマホはスマホで間違いなく携帯機のシェア食ってくよと言ってるだけ
あと携帯機は中途半端、スマホほど簡単に作れないしVitaで作るならPS3でいいかー^^的な
マルチはあるだろうけどスマホと据え置きの二極化すると思う
そりゃ俺だってゲーマーのはしくれだから携帯機応援してるよ(´・ω・`)
けどしょうがないじゃん(´・ω・`)
スマホゲーに研究なんていらんわ
たかがOpenGL ES2だぞ?
そもそもUnity等のマルチプラットフォームエンジンが跋扈してる世の中でVITAマルチを出さないなんてただの手続き的怠慢に過ぎねーんだよ
高性能なところだけがソニー携帯機のアドバンテージなのにそれがなくなったら終了だよ
任天堂ユーザーは携帯機と親和性が高いしモンハンDQMレベルファイブタイトル等強力な携帯機専用サードIPを持つ任天堂にモバイル分野で勝てるわけがない
>>564
>>566
ありがとう!!
ゲームでストーリーのいいやつって不幸にもまだ出会ったことないんだけどさ
これは映画とか小説とかと比較するとどれくらいのレベルのストーリーの深さなんだろう?
大人でも鑑賞に耐えられるレベルだったらうれしいんだけど
おっ、おう!…
俺は専門的な用語は分からないけど、顧客のニーズを調べるのも研究の内にはいるんじゃないの?
あと一般的に知られていない専門用語や横文字を使って喋るのは自分がバカとうコンプレックスを隠すためだと聞いたことがある、それか専門用語使ってる俺カッケーとでも勘違いしてる?
3DSの次世代機は出ないだろ
任天堂いわく、次は半分据え置き機半分携帯機の物って全く新しいジャンルみたいだし
3画面継承でパワー三分の一、バッテリーの為クロックをセーブしてパワー四割減の罰ゲームをまた拝めるんですね?
いやぁ、楽しみだなぁw
ガラケーみたいにスマホにも最低限ボタン操作できる仕様であったなら
据え置きは無理でも携帯機に取って代わるかもしれないと思ったが
携帯会社はそれを取っ払って進化させる方向選んだわけだから
もうタッチパネルで出来るレベルのゲームしか出ないわけだ
それが絵だけ変えたカードゲームでありパズドラクローンであり
やってる事はカービィのピンボールと変わらんようなモンストなわけだ
本格的なRPGやアクション投入したって操作に難があるハードを欲しいと思わんでしょ?
ソフトがよくても
研究なんていらないのに何でアギトがあそこまでクソなの?
最初起動すらしなかったんだよ?これって研究不足じゃないの?ねえねえ!
今この話で任天堂なんて会社関係ないから
でてくるな
子会社売った記事のところにでも行きたまえ
ケイオスリングなんてスマホのナンバリングなんだし余計に
CSのタイトル使ってスマホ新作、ソシャゲで金稼ぎするから落胆、呆れるんだよ
量産型としか言いようがない
常時繋がってるとかアホなの?
アギトのとき制限オーバーしたアホでまくりだったのもう忘れてるの?
しかもPCと同じく下限に合わせて作るしかない&マルチタスクだからこそ上限が低いって最大のデメリットわかってないの?
スマホゲーの売り上げ金額は家庭用の2.2倍にまで膨れ上がってるからね
タッチオンリーだから操作性糞とかいうが慣れればFPSのカメラ操作も右ステ操作と変わらん感覚で動かせる
まあコンシューマ派は意地固にならないでスマホゲーも受け入れることだね
スマホの客の動向なんてすぐわかるだろ
2800円のゲームなんて出した日には「この守銭奴、悪魔、そんなに金儲けがしたいのか」のオンパレードだわ
そうだね、アクションは向いてないね、けどさそれ以外の例えばポケモン的なゲームとかだったらどうよ
十分携帯機の脅威になると思うけど
任天堂携帯機のライト層はかなりスマホに持ってかれたと思うけどなー
ソニーの課長が、PSM初の本格的ゲームとか、配信はありがたいとか、わざわざ持ち上げたタイトルを、必死にこきおろすゴキ。ゴキはソニーの担当者の顔に泥塗って恥ずかしくないの?
変なガチャとかくだらない事やめろ。フルプライスで遊びきれる「ゲーム」を作れ。
VITAの次世代機出るから意味ないけどね。てかよく任天堂次世代携帯機出ると思うな。任天堂に着手してるサード殆どないのに。
日本ソフト発売予定数
PSVITA=193本、3DS=77本、WiiU=35本、PSP=59本
海外のサードがゲーム開発しようと考えてるゲーム機。GDC業界調査 参照
PS4=20%、XBOXone=17%、WiiU=4%
PSVITA=7.5%、3DS=2%、PSP=1%
さすが宗教のとこは言うとこが違いますなぁ
ポケモン舐めすぎ
あれだってタッチパネルオンリーとかあり得ん
まず解像度からして論外
これで10年戦おうていうんだから終わってるわ
さっさとスマホに帰れ
世間の風潮?
社是?
まさか、ユーザーじゃないよね・・・。
ユーザーでないなら、そういう汚い言葉は、公の立場で口にしない方が
身の為だと思うよ。
快適では無いにせよ最低限最適化してあれば問題ないわけでね
こんな大きな会社のくせに何やってんだ
そもそも何故2800円という前提なのか
そしてあなたはスマホの客の動向が分かるのかスゴイネーー
あらゆる企業の大人が頭抱えて考えてるのに、あなたは動向がぜーんぶ分かっちゃうとスゴイネー
DS3200万台→3DS1500万台
PSP1600万台→Vita300万台
そりゃメーカーもゲームを出さなくなるよ
つーかメーカーのせいだろ
家庭用を殺して次の儲け場所のスマホに逃げるから性質が悪い
まさにそれ
課金でDL数だでCSの何倍も売上てる―とか言われても
だから?ってな話だよな
スマホが高性能だの大リーグだかメジャーだか言ってるなら
CSのパッケージソフト並みに作り込んで投入しろと言いたいね
逆にスマホなんかでRPGとかよくできるなやってるやつ
KZMやってるとそうは思わんがな
あとVITAは余裕で10年持つと思うぞ
PSNowに対応してるのがかなりデカイ
ケイオスリングはDLゲーとして2000円で買うなら悪くない
舐めてないよ
いああれをそのまま持ってくるとは言ってないよ
そういうジャンルならタッチでも遊べるでしょってこと
操作性は一生叶うわけないじゃん
ただ100~700円で携帯で遊べるクオリティの高いゲームも大量にあり
家庭用じゃやったことのないアイディア商品も数千と出てる
そしてSCEもスマホゲームを出してる
闇雲に擁護して守っても現状は変わらないだろうね
だからー
タッチパネルオンリーである限り最適化に限度があるだろ
あれでマリオ2とかできるのか?
どんな苦行だよ
これ
何で10年近くたってるゲーム機の台数と2、3年しかたってないゲーム機の台数比較してるの?
なんで最終と現状で比べてんの?w
操作性って重要でしょ
コントローラー一つでああこのハード駄目だなあと
思われるわけだ
操作でイライラさせるハードなんてお呼びじゃない
タッチでイライラさせないって事は
範囲の狭まりできる事も限られる程度のゲームしか作れないの
それがスマホの限界って事
そんなんでよくドヤ顔出来るよな
2万あったらディズニーランドで思いっきり遊べるよ
まず、スマフォの乞食客層に有料で何千円とかやったら暴れだすし、
PSVで出せる水準のゲームですよって意味になるし。
あと、ここのブログにたまるようなPSV押しソルジャーに、
スマフォ民のネガティブ意見を相殺してもらおうという作戦ですな。
マーケティングの世界で、ネットの行動力のある底辺が一番厄介だというけど、
毒を盛って毒を制すかスクエニ天才だな。
いや、槍玉に上がってるこのゲームのスマホ版が2800円だからな
スマホ単体ならまず間違いなく設定出来ない価格だぞ?
逆説的ではあるが、VITA版を出すからこそこの相場無視の価格設定に出来た(開発予算を掛けられた)とも言える
スマホソシャゲって本当にゲームそのものに予算掛けられんジャンルなんだわ
サーバー代と運営費がコンテンツ制作費をゴッソリ消費しちまうからな
そうだね、俺もそう思うけどさー
そこまで求めてる人って圧倒的少数派なんだよねー
MHがタッチパネルオンリーで出来ますか?
CoDがタッチパネルオンリーで出来ますか?
Toシリーズがタッチパネルオンリーで出来ますか?
マリオシリーズがタッチパネルオンリーで出来ますか?
無双がタッチパネルオンリーで出来ますか?
どれだけストレスたまるかわかりません?
あーはいそうですね
で?
十分大きな一歩だよね
スマホ代金、使用料親に払わせて呑気にスマホでゲームするの?甘えるのも大概にしろよ。
グラと操作性は十分だろ
社名さっさとアイドスに変えろ
うん、なるほど
ならこのゲームはスマホ単体ではないから2800円は妥当なのか?
1600円くらいのFFの移植が結構ランクインしてるけどそれはどう思う?
スマホで出されたら落胆するのは当たり前だろうが。。。
そうかね?
スマホゲーは通勤とかの暇つぶし
所詮その程度のしかとらえてないユーザーなんてそもそも
ゲームをやろうと思わない
彼らはゲームではなく暇つぶしをやってるんだから数は多いよな当然
ゲームにそこまで求める人は最初からスマホなんてやってない
スマホで5,6万と通信費用はノーカンか?
その説教俺に言ってなんか解決するの?
中高生なら携帯代払ってもらってると思うんだけど、多分あなたの子供時代とは違うよ
バイトするなら勉強したほうがいいし・・・
MH4Gのことですよね。わかる。
んじゃゲーム機2万もディズニー2万も親に払わせて終わりだろ
何言ってんだあんた?
未だに頭の固い老害が操作性は完璧じゃなきゃダメって
FPSだっていろいろ簡略化されて移植されてるわけで
あの操作性のマイクラだって2000万も売れてるわけだし
据え置きでガッツリとやるけど、空いた時間にちょこっとスマホゲーする人は沢山いると思うけど
移動は画面左下バーチャルパッドを動かし射撃は画面右下の射撃ボタンをタップしカメラ操作は画面をタップした方向にカメラが動く
慣れればコントローラーと変わらん快適性でプレイできるんだよ
てかVITAにはFPSが三作品ぐらいしか出てないのにスマホにはたくさん出てる現実を見ろ
据え置きとスマホに挟まれた立ち位置の携帯機は近い将来完全淘汰されるのは明白
2800円返せ!
ってレビューが出てくるだろうなぁ
別にタッチでも構わんだろ
それ生きてく上に必要な経費だろ
据え置きをがっつりやる人は
全てがスマホに集約されるなんて悪夢以外の何物でもありません
生きてく上で必要な経費
スマホが
へー
移動も村人に話しかけるのもタッチか
めんどくせえ
普通にVitaなり家庭用ゲーム機で出せよ
なにその謎理論w
簡略化されなきゃ作れない時点でクソだと気付け
別にアクションゲーみたいにあるタイミングでボタン押さなきゃいけないような状況じゃないだろ
こういうどうでもいいところで操作性の完璧さを求めてんのはいいかげん古いよ
まぁスマホでFPSとかアクションとかやる気ないけどな
私はすべてが集約されるとなんて言っておりませんが、勝手に悪夢見てるのは自由なのでどうでもいいが・・・
スマフォだろうがPSVだろうが、やってみて面白くて、
お金を払う価値があったと思えばそれでいいじゃない。
スマフォ民もここの人も、ゲームの面白さ以外の要素で戦闘し過ぎなんだよね。
ほんと害悪でしかない。
指で隠れる時点でクソ
村人まで画面タッチで近づいて台詞マークのアイコンをタッチだぜ
はっきり言ってクソ
逆にスマホもガラゲーもない人って学生以外ありえないだろ
普通に働いてたらいるよね・・・
スマホで面白くてもCSだったら操作性も完璧なのになぁになってオシマイやろ
所詮ミニゲームレベルでしか評価されねぇよ
あのな
あれほど糞糞言われてるパッドFPSだって本来のシューティングという観点からはありえないようなAIMアシストを入れて狙うことを簡略化してあれほどヒットしてんだ
最低限のラインは超えればいいだけ
そんなもんVitaに来たところで誰も評価しないよ
他所はもっと頑張ってるんだぜ?
移植だから、思い出に力があるのはWiiのエミュぶっこんだだけのDQ123でわかりきってるだろ
ホントにそれな
次世代機が出てるなかこいつはスマホゲーを殴り込みに行くとか言ってるかと思うと何か泣けてくるわ
それすら論じるレベルには至ってないんだな、これが
iOSのトップセールスを確認して見るといい
有料アプリが何本ランクインしてる?
マインクラフトとパチスロくらいしか入ってないんじゃ無いかな?
要するにね
スマホの有料アプリなんて既に商売にならんレベルまで落ちてるんだよ
ちゃんとしたゲームをスマホで作って生計を立てたいって夢は残らず消し飛んでんの(血涙出そうだわ)
3作品っても、COD、レジのニヒル製クソとキルゾネの事だろ
ボダランで4作品だな
でもどれもファースト主導のてこ入れ企画に過ぎず、それに続くものはないんだよな
コンシューマで莫大な開発費かけて博打やるよりスマホで小規模・中堅タイトルをじゃんじゃんだして堅実に稼いでいく時代にシフトしていっちゃってるんだよね
更に低コストでモンストやパズドラのような思いがけない大ヒットをもたらすこともある
だからサードがスマホ傾倒になっても仕方ない
これを気に買ってみようかな
ゲーマーなら高性能で最適な環境でやりたいと思うんだが
パッドやボタンの位置や始点を物理キーなしで正確に記憶できるほどの努力って相当だぜ。
>>スマホの有料アプリなんて既に商売にならんレベルまで落ちてるんだよ
うーん、これで商売してる人いっぱいいると思うけどねー
どっちも儲けはガチャやがな
そりゃあここにいる奴は程度の違いはあれどゲーマなんだから高性能の据え置きで遊びたいさ
ああ、確かに2、3人の組織なら食えるよ?
10人とか20人とかになったら不可能だけどw
え!じゃあ有料アプリ配信してる企業は全員2,3人の企業なんですか!^^
理由なんて散々上で出ているので略
専業の場合はね
もちろん別部門に赤字を持ってもらえる場合は別よ?
バッテリーすぐなくなる、操作性クソ、グラフィックもショボい、いいとこなんて一つもない。
携帯電話のゲームは簡単にできる暇つぶし程度のミニゲームだけで十分なんだよ。
スマホアプリで売るのはクオリティやボリュームがCS機で出せるほど無いからなのは明白
ま、その分コストが押さえられるってことだけどね
クライテックも吹っ飛びそうだしSCEやMSもチョイチョイスタジオ閉鎖してるし
大金かけてギャンブルやれるとこは少ない
何の旨みもねーのにスマホでゲームだしてるスクエニってボランティアなの?
何十人もいて食っていけると思うのか?
給料考えてみろよ
まぁスマホで出てたゲーム結構VITAに流れてきてるからスマホでやっていくのは難しいんだろうね。
スマホで遊ぶ人の殆どが無課金だから。
当たるの夢見て馬鹿やってるカプコンっていう会社があってな
東証だけでいいから四季報読んでみろよ
ほとんど赤字だぞ
それでも全体で見れば年に2回くらい、KLabみたいなことがあるからやってるだけだぜ
そうなんだ専業でやってるスマホゲー会社は3人までしかいないんだね
んなわけねーだろ
ただ、CS版をぼったくり価格にするなよと
夢があっていいじゃないか
スクエニが美味しい思いをできてる場所は出版だけだ
製品版トリロジーって付いてるから123全部入りじゃないのか?
オメガとシグマは知らんが
リアル時間をゲーム内に取り入れて待ち時間を発生させたり・・・
そういうのするくらいなら家庭用に出さないでほしい
いや、「有料の」って条件付いてたからさ
マトモに商売する気があるなら何十人も雇って有名無料アプリ丸パクリしてCM打ちまくるわw
例えば?
最近というくらいだから結構な数がありそうだな
それは単にF2Pモデルでやっとるだけでしょ
ちょろっと遊べればいいって人もいるから
そういうモデルもありだと思う
ここ最近で一番の当たりを出したガンホー様のありがたいお言葉だな
それでも一攫千金を夢見て突撃を繰り返すわけだ
悪いとは言わんけどな、本業を疎かにさえしなければ
人間がギャンブルを止められないから
それでも最近は開発コストも上がってきてるから家庭用よりはマシって程度だろうけど
きちんとした原画管理で他のスマホゲーよりしっかりと描かれたモンスター
後続がみんなマネするほどの洗練されたUI
有名作曲家から取り入れた音楽
ROで培ったネトゲ運営力によるパズドラの延命力
ヒットするべきしてヒットしたもの
上がスマホスマホ言ってる無能だとしても、ちゃんと意見してんのか?
教えていてやるスマホ信者、スマホが携帯機にとって変わることはない。任天堂ハード以外は。
日本ソフト発売予定数
PSVITA=193本、3DS=77本、WiiU=35本、PSP=59本
海外のサードがゲーム開発しようと考えてるゲーム機。GDC業界調査 参照
PS4=20%、XBOXone=17%、WiiU=4%
PSVITA=7.5%、3DS=2%、PSP=1%
プレイするユーザーが増えればそれだけ金かけて作れるようになるし
このゲームはその辺詳細待ちか
他の買いきりタイプのスマホゲーもDLオンリーでいいからぼったくりでない値段で配信してくれればいいのに
スマホ君トンズラしてるから。
相手してくれた紳士お疲れ様&ありがとう&おやすみ
おやすみなさい
このゲーム、新作ごとに販売価格が上がってるんだよね
要するに客層なんかちっとも増えてないんだろうよ
それで新規開拓のためにCS展開とか、本末転倒にもほどがある
何のためのスマホゲーなのかわかりゃしねぇw
そんなのだれが注文したって言うんですw
せめてFFとかロマサガとかの関連でないとさっぱり興味ない層でしょ
プレイ時間がかかったから長く遊べるよーなんて戦闘やら移動のテンポ悪いしか思えんようになってきたわ
シナリオプレイするだけで何十時間かかりますだったらすごいけどさ
スマホだとプレイしづらさと限界が早いからそりゃあゲーマーとしては避けて欲しい媒体でしょ・・・
今のスクエアはかつてのスクエアと同じようには見られていないというのを自覚するべきだね
そしてその理由も
>>スマホゲーの出来がいいのなら「またスマホかよ」なんて言われないはずだし
いや、スマホゲーの時点で
どんなに面白かろうが文句言うだろ
むしろ、面白ければ面白いほどCS機に出さなかったことに対して文句の嵐になるのが普通じゃね?
普通はスマホゲーでもこんなおもしろいのがあるんだ見直したってなる
そこからCS機に出ればよかったのにと文句言うのはここにいるただのハードに縛られたごきぶりや豚だけ
そこそこの売り上げが見込めるVitaにも展開します」
正直に言えばいいのに
ほっとけよ。買う奴はちゃんと買うし正当に評価もする
スマホで50時間もゲームさせるとかただの悪夢でしかないだろ……まあ携帯に電話かかってこないボッチとか職場や学校のコンセント独占して嫌な顔されてるのに全く気にしないような奴なら気にしないのかもね
後はアクションゲームのアの字も知らないような奴か
って感じだな
もともとはCSタイトルだったろ!?また新作スマホかよの略である
特にカードゲーに変わってしまってるとかなしい
サガとかサガとかサガとか.....
スクストも出せ
シリーズモノを途中から遊びたがる人なんて稀
やっぱ馬鹿なのかスクエニは
ここがサガとか聖剣作るみたいだがスマホとvitaマルチならまだ希望は持てるかな
スマホが基本だと低クオリティってのは、すぐに分かるよ
戦闘アニメーションの少なさやエフェクトのなさが特に酷い
同じ開発会社なのにvita用のデジモンの方が圧倒的に、クオリティ高いからね
シナリオと音楽はハードの制約を受けにくいけど、グラやUIなどは影響が出まくる
ゲームしてる間、ずっとイライラすることになるよ
上には逆らえないのもあるんだろうが
それにスマホはクソハード3DSよりビジュアル面で足引っ張らないし期待するわ
それ以前にグラ凝ったやつはバグだらけでまともに動かないってパターン多いな。
動いても機種がかなり限定されてたり。スマホで何で出したの?みたいな。
スマホに閉じこもってるお前がゲーム屋とか片腹痛いわ
コンシューマは腰を据えてガッツリやる
つか、ここ8年前後で据え置き新規ipって数える程しか出して無い上に
全てクソゲー評価で落胆されとるがな
ラスレムとか2008年度の世界クソゲーRPG部門でNo1やで…
それ本当かよ
結局、サガも聖剣も上限の知れたショボゲーで終わるのか
まあ日本のゲームじゃ、しょうがねえのか
○集金アプリ屋
期待しとこう
落胆というか皮肉だと思う
前世代で日本から生まれた新規IPなんてソウルシリーズしかないけどな
他は全て訴求力、技術的、商業的、何がしかの失敗をして消えた
現世代も海外からの新規IPは続くだろうが、競争から落ちこぼれた日本では
国内限定のショボゲー作るのが精々だろ
宮崎がファーストの金使って出すゲーム以外は
つまんない
だってスマホーゲーに金落とす気はないね
ちょっと何言ってるのかわかりません
じぶんから出て行った(手放した)ところへ戻ろうとしてるだけでしょ
止まってても躍動感がある死ぬほど上手なモデリングだけどな
これはモデラー只者じゃないぞ。洋ゲーでこの頂点数だと頭のてっぺんが尖ってるレベル
批判するならそこじゃあない。
ボリューム不足の微妙ゲーで終わる
但し、約束されている神ゲーDestinyがあるから割りとどうでもいい。
ああいうレベルの高いソフトを見習え。
クソゴミの分際で。
ゲーム屋に失礼だろうが。
ケイオスリングをやってみてから、感想をかいてみたらどうだ?
スマホとはいえ、売り切りアプリで群を抜いて出来がよく、評判の高かったソフトだよ
下手なCSゲームより全然遊べる
大体書いてる7割くらいで終わるだろ
下手したら半分でクリアになる
商売っ気をだすなら、スマホアプリで売り切りソフトなんかつくらんよ
はっきり言って、全然儲からない。2800円でも、相当厳しいはず
スマホで儲けようと思うと、アイテム課金や月額使用料のようなサービスや運営で儲けるしかないんだ
100均と同じ。捨て値なのに「あら、意外に使えるわね」だから価値がある
それを5000円の価値がある製品を買ってる連中からすると「あー100円のやつな」となるのは当然
だけど3から出すのやめろよ。なんで1からださねぇんだよ。
落胆じゃなく、またスマホかアホらしって馬鹿にしてるんだよ
せっかくいい感じのゲームもスマホゲーにして潰すアホな会社の社員さん
いや流石ですわ
全然儲からないならとっくに撤退してると思うんだけど
何でスクエニはFFやドラクエ他有料ゲーを提供し続けてるんだ?
ケイオスリングスとかⅢで四作目だぞ?
ケイオスリングスIII
iOS/Android
©2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー
PlayStation®Vita
©2010-2012,2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Ⅰ:2010年発売 Ω:2011年発売 Ⅱ:2012年発売 Ⅲ:2014年発売予定
あとはわかるな?
だからスマホゲー作りました(キリ
ローカライズされた洋ゲーだけだけど
聞いたのは他の記事だったけどVITA版はどうも過去作全部入りらしいぞ。
これ
そういうのばかりじゃないってのは知ってるけど、通常のゲームとしてみると今度はマシンスペックが劣るフィールドで出されてもなぁ、って思ってしまう。
特に3Dを使うと「スマホにしては綺麗」になっちゃうんだよな。
いっそブレイブリーデフォルトみたいにドット絵で勝負してみてはどうだろう。
3DSよりクオリティ高い時点で成立してると思うけどなw
あとブレブリがドット絵?はぁ?
Vita版は全部入りってこと?
あんなガビガビのグラで信じられないかもしれないけど
一応3Dなんだぜ?
一番右が3、白いリングが1、黄色いリングが2、赤いリングがΩ
スマホ版の3のロゴはリング一つ(3)のみ
Σはさすがに収録はないだろうな
名前に「トリロジー」入ってるからなぁ
まあ何はともあれ、これだけ言うからには
お手並み拝見と行こうか
3DSでもいいからマトモなゲームを出さないとさあ…ライトニングリターンズとかクソじゃんw
スマホゲーの中じゃってところがなぁ・・・
揚げ足取るわけじゃないが、相対的評価というのはなかなか難しいもんだよ
参入もおせーしゲームもつまんねー
タイトルとキャラで食いつないでる残飯メーカーだろ
とはいえ今のVITAってまともなRPGがP4Gしかない惨状
この程度のもんでも佳作レベルをポチポチと供給してもらいたいもんだ
PS4もFF15とキンハーと零式HDしか期待できる和ゲーないし結局はスクエニ様頼りか…
そういうこと。
正確にはΣは入ってないだろうけど、あれはジャンルがオンラインRPGだし
そもそも現時点でまだ配信開始してない上に開始日も未定。
ファルコムのことか?
>>846の条件にあてはまるの任天堂しかないだろw
FF10と軌跡シリーズあるけど
LA-MULANA PORTABLEとゾーン オブ エンダーズ HD エディションと
psoノヴァ買うので、この辺押しのけて入れないようなクオリティのものは
金銭的にも容量的にも時間的にもvita様は相手をしていられないそうですので
もしもしにお帰りください
スマホ屋の自覚にあふれる名言すなぁ(´-ω-`)凸
もしもしエリアが本拠地になってるって自分で言ってるようなもんじゃん
SQUAREENIX
プラットフォーム: PlayStation Vita
価格: ¥ 5184 通常配送無料 詳細
この商品の発売予定日は2014年10月16日です。
この商品は、Amazoncojp が販売、発送します。
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 51位
ここからどんだけ落ちるか
いや、たかだかスマホでゲームが出た程度で落胆するようなのはゲーマーじゃないし
どんな頭してんだか
当時スマホゲーで最高評価とか謳ってたからこんなもんかと落胆した思い出
新作なら落胆なんぞしないな。
CSで有名だった作品だとガッカリするが。
それなら買ってやるよ
あと体験版出してくれんかな
スマホをVITAに移植しただけやん
こう見るとFFって、毎回変わったキャラデザなんだなと思った。
FF15 はホストホスト言われるけど、ホストと騒がれるようなRPGは無かったからな
充電しながらだと端末暑くなるし
まずこの考えからしてズレてる
LRFF13も周回前提でインタビューに答えてたしゲーマーが求めてないゲームを作る会社だな
この言葉で買う気失せた
その為に最高のRPGができたって思う事は
やっぱゲーム機で作った方がいいって事だろ?
明日分かるよ
どんないい素材で有名なシェフが作った料理も
器がものすごくきたないならがっかりするでしょ
そういう心境なわけ
スマホ=課金ゲーって連想するから嫌なの
それとすぐカード形式かパズル形式にするあまりにも単純なゲームパターン
DQ8とかいろいろいわれてるけど買い切りタイプの出来は悪くない
確かに。
クオリティ的にはVITA>スマホ>3DSだもんなw
キャラデザは頭身高いキャラで広告面ではそれで釣ってるくせして
実際のゲームではそれを再現できる性能がなくチビキャラ(しかもグラ汚いw)にするしかない
3DSとのマルチじゃないだけ期待できるw
メーカーにとったらスマホは無視できないけどユーザーから見たら疎ましく思ってるやつも多い
おれ自身スマホをプラットホームとして見れないからスマホでゲーム買うことはないけど
今後CSにも来てくれて面白そうなら目を瞑って買うことが増えると思うわ
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/486968.png
ケイオスリングス3と画像比較
シチャ、ダメ、ゼッタイ
もっと全体的にクオリティ上がるならうれしい
キャラデザがキモい萌え絵風に変わってるやん
戦闘参加人数も増えてるしマップも3Dになってるぽいし
やり込み含めて90時間ならボリュームもゲーム機で出すのに順当かな
携帯機だと厳しいな
VITATVにも対応してくれてるといいが
当たり前だろバーカ
そういう事じゃないんだよね…
これマジで分かってないのか、分かってて言ってるのか判断に迷うけど
分かってないんなら重症だよ?
スマホかよ
どこでも遊べないと意味ない
皆がみんな呑気に据え置き機で遊べるわけではないです。いいですね。呑気で。羨ましい。
ちゃんとこのゲーム知ってから話そうね
ほっとけほっとけw
ドラッグオンドラグーン1、2的な絵だった気がするが
絵師キャラデザ変わって安っぽいガキゲーみたい
どうしてこうなったんだ
真ラスボスは変態野郎のピュッピュだ!
それだけ
それに乗せられている思考停止のアホが喚いているな
ゲームをやりもしないで罵声しかしていないやつこそが一番の害悪だ
ΩはVITAPSPDS含めて携帯機のゲームとしては本気で泣くかと思ったくらい良いストーリーだった
Wizパクリゲーも萌えに走ってるし絵柄がかわいい方が売れるのは間違いない。
スマホだ何打言ってる奴はゲーマーじゃない。
ゲームボーイですら楽しむのが本物のゲーマーだ。
ガラケー使いだけど
ランキング配布と時間回復はいらん
自称硬派君は経済力がカスだからなw
誰でも好き嫌いはあるだろ
どんなゲームでも楽しむってのは条件厳しすぎるぜ…
俺も同じ感想wwww
このクソグラとキャラクター達で一体何を感じろと?
そよ風にすらなってねえわw
金儲けはオンラインゲーで十分やろ
スマホには向いてない
何でスマホメインで製作してドヤがおしてんのこいつは
横だけどさ
ゲームの内容で文句言うのは分かるよ
ただハードが気に入らないからって文句言うのはお門違いじゃね?
ゲームボーイがクソハードみたいな言い方する奴もゲーマーじゃねえよ
スマホガー任天堂ガーソニーガーとか言って適当に批判するような奴は、「誰にでも好き嫌いはある」という考え方自体を否定してるわけだけど
グラフィックもVitaとは思えないクソグラだし手抜き極まりないな
スクエニは第一開発以外中小メーカー並みの技術なのか
スマホは操作性の壁が高すぎるわ
普通の人はスマホをゲーム機とは思ってないです。
高性能の携帯電話だと思ってるし携帯電話として使ってる。スマホでゲームしてるのはマニアだけ
「ノートン 敗北宣言」
って検索して見るといいよ。
そしてセキュリティに反応なかったからこのアプリは安全って言う間違った認識をやめた方がいいよ。
ような印象しかない
何周もさせてボリュームすごいでしょと勘違いさせる気満々じゃないか
スマホゲーム制作者が、スマホでゲームしないユーザーがプレイもしないで
スマホってだけで落胆されるのが悔しかったからVITAにも出してみた、遊んでみてくれってだけの話だろ。
結構いるみたいだし、この加藤Pの狙いは成功してるよね。
家庭用でまともなRPGつくってからでかい口叩けよ
と、負け犬がおっしゃっています
スマホゲーは『スマホゲー』だから
んなこと誰も言ってないだろ低脳
そのスマホゲーが無いと成立しないレベルでゲームが商売として崩壊してんだけどね
何のこっちゃ。スマホゲーでもこのケイオスリングスはちゃんと「ゲーム」してるだろ。
たとえこれで面白かったとしてもスマホのゲーム今度から買おうとは俺は思わないけどな
俺の中ではあくまでゲームをするのはCSだけだからな
それでもスマホの買い切りゲームと携帯機の共存の道がこれというなら応援する
もう完全にスマホゲー側って自覚あったのね
スマホ発のケイオスリングスの制作チームの一人なのにスマホゲー側じゃなきゃ何なんだよw
別にこの発言者はスクエニの経営者でも代表者でもないんだぞ?
そりゃ自分が作ってるゲームがスマホだからという理由で落胆されてたらこういう発言にもなるわw
まーそのおかげでVITAに出るんだから万々歳だけどなw
おおおおおおおおおおおおおおお
キングダムハーツの新作キターーーーーー!!!!!!1
ゲーム市場が崩壊してるのなんて日本だけだし(海外じゃPS4がPS2以上の盛り上がりなんだが)
その日本だって大手がろくにゲーム出さないからだろ
ドラクエFFバイオモンハン
そういうブランドをしかるべきハードでしかるべき時期に出してりゃ日本だって盛り上がっただろうにそれ全部潰してんのはメーカー側じゃねーか
日本だけだよこんな市場がクソッタレになってるのは
「俺たちが過小評価されてるのが」悔しいんじゃなくて「スマホゲーが過小評価されてるのが」悔しいからVitaに出すって話なわけ?
逆にガッカリだわそれ……「自分たちが過小評価されてるのが悔しいから家庭用ゲーム機側に殴り込みに来た」って解釈してたから「お、スマホゲー制作者にも根性ある奴いるじゃん」って思って期待してたんだけど……
こんなの出された所で「スマホゲースゲエじゃん」にはならんわ……
ケイオスリングスもやったけど「所詮スマホだから凄い」レベルなんだよね……
ちょっとこいつらに失望しちゃったよ
物理的な持ちやすさ、物理的なキー配置、物理的なバッテリー容量
これをクリアしない限りスマホゲーはいくら作り込んでもゴミだよ
はぁ?何でそうなるんだ?
自分達がゲーム作ってもスマホってだけで落胆するやつがいるから悔しい。
だからVITAにも出すから遊んでみてくれってことだろ。
過小評価も何もケイオスリングス自体はとっくに世界中で評価されてるし。
つーかバッテリー容量とかゲームの評価と関係ないだろw
物理コントローラも接続可能だしな。
それに買い切りタイプのスマホゲーのレベルは現行ハード最低ラインの3DS程度はとっくに超えてるから十分。
ゴミはお前だろw
物理的な持ちやすさ、バッテリー容量とかゲーム自体の出来と何の関係があるんだよ
そんなんユーザー次第でどうにでもなる部分だろ。
スマホってだけで落胆てのはソシャゲ等のイメージが強いからだろうが。
その様子じゃケイオスリングスもどうせやってないんだろうなw
そんなゲーム楽しみにするゲーマーなんて居ないだろ
物理コントローラも接続可能?
バッテリー容量がゲーム自体と何の関係もない?
お前らが言ってるのは「3DSには拡張スライドパッドがあるから操作性には何の問題もない神ハード!これに文句言ってるのはゴキブリ!」って言ってる豚と同レベルの妄言だよ
キービジュアルとかそのまんまだしよく似てるなー
馬鹿?
3DSに拡張スライドパッドがつくだけで良くなるならそのゲーム自体は良ゲーなんだろ。
現実的にそうじゃないから3DSゲームはゴミが多いんであって。
しかもケイオスリングスみたいなRPGだと余計にゲーム自体の出来とは関係ない。
特にバッテリーの容量とか本気で言ってんの?アホなの?w
海外のだと、DLCのセット込みで一万円くらい出しても、全然、損したとか思わないタイトルがたくさんあるのに。
その妄言を見ると
豚が物理的な操作性だけでゲームを判断してるみたいだし
まさに>>954やお前みたいなそれだけでゲームを判断してゴミとか言ってるカスと同類だなw
まあスマホに碌に電話かかってこなくてバッテリーが有り余ってる人とかスライドパッドの重さとかその他諸々全部無視して※963みたいな事言ってるような人には何言っても無駄だろうね……wwwwwwww
反論できないからレッテル貼りに逃げるしかないっていう典型的な馬鹿だったかw
重さwwwまーたゲームの出来と関係ないことをw
はーこんなの相手にして時間もったいないことしたわw
まぁ夏休みだもんなw
だっさw
重さてw
豚と同類のエアゲーマーだろお前w
ゲーム自体で語り評価出来ないもんなw
久々、会心の迷言出たな
それが度を超してるから馬鹿にされてるんだよw
元々の>>954は馬鹿みたいに全てゴミと言ってるからな
大体、操作性、バッテリーの使用状況、重さ等、そもそも人によって持ってるスマホも違えば
タブレットでやる人もいるし、その感じ方も違えばゲームは自宅オンリーとかプレイスタイルは人それぞれ、
そこに不満な人は物理コントローラ接続なり、予備バッテリー持つなり、自宅で充電しながらプレイなりユーザー側でどうにでもなる部分でしょ
>>954の言い分だと、ゲーム自体の評価がスマホ版はゴミでVITA版は神になるとか極端すぎだろ。
ハードがゴミとハードへの不満を言うならわかるが何故かソフトもゴミと。ソフト自体の評価はまた別の話。
バッテリーの持ち・重さ・画面の大きさ等で劣るVITAでアーカイブスやっても名作は名作。
中身関係なくハードの要素だけでゴミ認定とかアホでしかない。
いつも携帯機馬鹿にしてゴミ扱いしてる据え置き厨くさいな
ブレイブリーデフォルトといい、ドラクエ8といい、この先もターン戦闘で行くなら
攻撃モーション中に次ターンのコマンドを入力出来る様にするとか
その人その人のペースに合わせれる戦闘方式じゃないと、内容が面白くても受け入れられないよ。
rpg好きだけど謎の待ち時間とかマジ苦痛なのは俺です。モンハンのクエスト終了の待ち時間とかも同じ理由でストレスが溜まる
スクエニだったのかよ…もう完全にスマホゲー会社の視点で物言ってんな…
まあ様子見だけど
俺の大好きなジャンルじゃねーかwww
ヴィータだってけっこう既存のソフトが高品質なのに
スマホのジャギジャギ簡単操作なんて誰も望んでね~よタコw
ほんとスクエニはオワコン
10年前=「またPS2かよ」
DQみたいに売れるハードにしか出さないからだろw
だいすけのネーミングセンスwww