• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【悲報】台風11号が日本列島全土を覆う地獄のコースを進むことが判明!



台風11号、今後の進路は…
http://www.news24.jp/articles/2014/08/08/07256755.html
1407450959254

(記事によると)

強い台風11号は9日に西日本にかなり接近し、上陸する恐れがある。
10日から日本海を進むとみられ、広い範囲に大荒れの天気をもたらすと予想される。

9日にかけて四国で700~900ミリ、九州南部で550~650ミリ、九州北部で400~500ミリの雨が予想されている。
その後、9~10日にかけて、東日本や北日本でも強い雨と風に見舞われる見込み。









- 台風13号到来 -




ハリケーンが台風13号に
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/keiko_mochizuki/2014/08/07/14601.html
200x150 (1)

(記事によると)

ミッドウェー諸島近海を進んできたハリケーンが、東経180度を超えたことで、台風第13号になりました。名前はアメリカ気象局がつけた「ジェヌヴィーヴ」のままです。

台風13号は、7日15時現在、「非常に強い」勢力で太平洋上の日本からかなり離れた所を、進んでいます。

当面は、台風13号よりも、日本に近づいている台風11号の動きに注意が必要です。














1413-00 (1)


(画像はhttp://www.jma.go.jp/jp/typh/より)


台風第13号 (ジェヌヴィーヴ)
平成26年08月08日07時00分 発表

<08日06時の実況>
大きさ -
強さ:猛烈な
存在地域:ミッドウェー諸島近海
中心位置:北緯 15度55分(15.9度)
東経:177度05分(177.1度)
進行方向、速さ:西北西 20km/h(12kt)
中心気圧:940hPa
中心付近の最大風速:55m/s(110kt)

最大瞬間風速:80m/s(155kt)
25m/s以上の暴風域:全域 90km(50NM)
15m/s以上の強風域:全域 220km(120NM)



11号も強いけど13号の強さ見たら「猛烈」って表記になってて泣きそうになった



このままに西にまっしぐらしたら台風12号→11号→13号のコンボが・・・














コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:46▼返信
もう勘弁して・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:46▼返信

まんせー

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:49▼返信
こっちクンナ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:50▼返信
こっちくんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:51▼返信
まんせきいたす
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:51▼返信
どんだけ台風に愛されてるんねん・・・

もしやこれが天罰ってやつか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:52▼返信
来てんじゃねぇよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:53▼返信
しねクソ台風
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:53▼返信
デスブログの仕業
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:54▼返信
舛添が韓国へ行ったからだよ
呪いを貰ってきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:56▼返信
台風が日本を通過するコースになるとすぐセリフ言わせるけどこれ非常に気持ち悪いです。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:58▼返信
日本はどんなに台風が凄くても仕事休めないから
もう嫌
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:59▼返信
氏ねや台風
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 07:59▼返信
お盆は家から出ないのが吉か
溜まりに溜まった積みゲーをひたすら崩すかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:01▼返信
四国止め刺されそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:08▼返信
フー子ワンチャン
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:11▼返信
ニュース見たよ…

防衛大学って酷いんだな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:11▼返信
台風にも嫌われた南トンスルww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:12▼返信
ライダイハン
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:12▼返信
う~んこうして気楽に記事にすると、被害あってる人が悲しむだろな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:15▼返信
もげもげ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:15▼返信
13号のルートおかしいだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:16▼返信
いい加減台風に台詞言わせんな クソバイトが水害に見舞われちまえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:17▼返信
>>17
トンスル飲んで落ち着けよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:23▼返信


これで無職、ニート、借金が増えるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:24▼返信
もう来るな台風対策で死にそうなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:25▼返信
猛烈なで940って何
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:25▼返信
台風ちゃん、かまってちゃん化するのやめちくり^〜
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:26▼返信
クズ清水西日本が対象だから嬉しそうだな
ブーメランで東京と北海道に天罰が下ればめしうまだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:29▼返信
えっ うどん茹でてもいいのか!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:30▼返信
日本人はゲス野郎だから天罰を下されたと思うんですけど(名推理)
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:31▼返信
出来れば24時間テレビで暴れて欲しい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:37▼返信
確か13号て14号15号と合体するんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:38▼返信
13号「俺も仲間に入れてくれよ~」
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:38▼返信
13号はこっちこないでしょ

相変わらずバカはちまwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:39▼返信
位置的に13号関係ないやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:39▼返信
はちま13号
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:41▼返信
玄関で布団引いて寝てたらクロネコヤマトの配達員が来て
何か工事中の作業員が受け取ってた
そこに突然ロケットがスーッと飛んでいくのが見えたがやたら遅くて墜落すんじゃね?と思ったら
家から1km先辺りで墜落して大爆発

家の玄関はガラスハウスで覆われた感じになってるので、こらヤベエと思い
ガラスから離れろーって叫んだんだが妹がモタモタして離れられず
大ピンチ!ってとこで目が覚めたの巻
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:42▼返信
バイトネタがないからって今の所関係無い13号使うなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:47▼返信
韓国の盾になってくれてありがとう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:55▼返信
関東に来なくて良かったわ
しかし13号も気にしないといけないのか・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:55▼返信
13号真っ直ぐ来るならコミケ直撃だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 08:58▼返信
9日から甲子園が始まるというタイミング
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:02▼返信
Genevieve 
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:04▼返信
まっ これだけ煽った場合大したこと無いんですけどね (経験則)
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:05▼返信
おいおい真夏最大のイベント高校野球を邪魔すんなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:07▼返信
台風が来てテンション上がるのは
九州人だけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:07▼返信
鬱陶しいな
せっかくの夏休みが台無し
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:12▼返信
ジェヌヴィーヴ「さて・・台風11号とともに日本を荒らしまくるか(キリッ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:13▼返信
この時期に来る台風はまじ勘弁
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:14▼返信
これひょっとして台風の進路変わるやつか?上陸回避くるー?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:16▼返信
越境ハリケーンが日本上陸した事は過去無いから大丈夫やろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:16▼返信
このクソブログは台風を楽しんでるガキみたいだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:17▼返信
艦これイベントに合わせてミッドウェーからハリケーン到来ってどういう因縁だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:18▼返信
このコンビネーションを日本サッカーは見習って欲しい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:20▼返信
34
お前こそばがw
あの位置でも沖縄のサッ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:23▼返信
これは日本が悪い、韓国に謝罪と賠償しないと
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:23▼返信
34
お前こそばか、あの位置でも沖縄からぐると回って日本横断の可能性だってある。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:23▼返信
本州の台風なんて沖縄からしたらそよ風レベルだから
あんまり騒ぐなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:30▼返信
>>58
いや、ないだろ
越境台風が日本縦断した前例教えてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:39▼返信
>>59
沖縄ってアメリカだろw
お前こそガタガタ騒ぐな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:41▼返信
台風の命名は女性の名を取って付けられているので、ここで記事のタイトルは13号「私も遊びに来たわ」が妥当ではないかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:45▼返信
良かったな、確実に四国は通るぞ
これで、うどん県の水不足も解消できるね☆
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:46▼返信
11号は北へ逸れるな
13号もチョロチョロして終わりだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:50▼返信
をぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:51▼返信
ちょいちょい反日の人が天罰とか言っててウケるんだけど(о´∀`о)
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:04▼返信
はちまタイトル面白くないんだけど?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:07▼返信
なんか13号って、パワーが違うんですけど
69.TPP投稿日:2014年08月08日 10:11▼返信
〜SCAPINの対日拘束〜

SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)

「SCAPIN 報道」で検索!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:14▼返信
17号と18号はこの私が吸収してやるぅ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:14▼返信
※62
今は男性、女性交互に名付けるらしい。
ただ、ジェヌヴィーヴって、一般的に男性、女性どっちなのかは疑問やな...
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:22▼返信
今年の台風は西日本ばっか荒らしてどうした?びびってんのかおおぅ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:25▼返信
13号さん、東日本も荒らしちゃって下さいよ
西日本バリヤーの無い台風を味わってもらいたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:25▼返信
楽しみにしてた花火大会が中止だよクソが
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:27▼返信
台風型の使徒みたいだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:41▼返信
13号もだと?!…

ん~パチ屋で待機するしかないな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:44▼返信
今年の台風強烈過ぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:46▼返信
いやいや、あんな東にある台風は日本には絶対に来ないよ
煽るな煽るな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:48▼返信
毎回、台風の記事タイトルが非常に不快です。
身内で台風の影響から被害が出ているものがいる身としては、
「遊びに行くよ」とかで失ったりした時の気持ちが分かりますか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:53▼返信
どんだけ日本好きなんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:56▼返信
台風とか雷とかワクワクしてしまうよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:56▼返信
13号も日本に来るの?
まじで
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 10:58▼返信
>>66
チン太郎か
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:00▼返信
この台風は俺が呼び寄せた
2つの台風をぶつけ、そのエネルギーを吸収し
俺は神になる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:09▼返信
台風が果たす重要な役割

台風は毎年のように土砂崩れを起こしたり、川を決壊させたりするなど社会生活と環境に多大な損害をあたえる。特に漁業関係や農業関係等の被害額は莫大であろう。
 しかし、台風が来なければ海はかく乱されず海水温が上昇してしまうのでサンゴは白化現象を起こす。サンゴを取り巻く生き物も、ともに死に絶えてしまう。最終的には人間へも影響を及ぼすことになる。
一方、山も台風が来ることで草木は枯れ果て、一見無惨な姿を見せる。だが、害虫はいなくなり、次の生育へ向けて大きな恩恵をもたらしてくれる。
 人間は自然を破壊して、ようやく自然界の連鎖の重要性に気づいた。台風は自然界の一現象である。一見、人間に被害を与えているようだが、地球にとって恐らく重要な役割を担っているに違いない。人間は台風と上手く調和しながら生活していかなければならないだろう。
H18年7月24日南日本新聞掲載
H18年9月6日大島新聞掲載(ミーにし68)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:10▼返信
ゴキちゃん、韓国の盾になってくれてありがとう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 11:17▼返信
ジェヌヴィーヴ・・・
ネーミングセンスなんだこれ、ヴァルヴレイヴかよwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:20▼返信
はいはい、がっかり台風がっかり台風
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:31▼返信
だからはちまは何回泣きそうになってんだよ
台風8号でも泣きそうになってたよな
泣きそう泣きそう言えば良いと思ってんのかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:36▼返信
トンキンに雨なんか振らすわけねーだろ
枯渇して死ね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:38▼返信
恋人いないと悪口ばかりだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:49▼返信
頼むから飛行機とンでクレよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 12:58▼返信
水がめ貯める雨降ってくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:12▼返信
にしても不謹慎なスレタイ好きだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:47▼返信
今年の夏は涼しいな
ってか台風何が問題なの?車ないの?
学生は夏だろゲームでもしてろ
猛暑のが勘弁だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 13:48▼返信
2014年の日本呪われてね?佐世保といい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:07▼返信
>>82 天気図くらい読めんのか?中1くらいの理科で学んだろ。 
太平洋にドカンと居座る高気圧!それに沿って進むとしたら・・・・

怖いですね((((;゚Д゚)))) もしかして、13号直撃フラグは今日太平洋側で晴れてる辺りか?!
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:32▼返信
なんか最近、台風がどんどん来ると誤解されてるけど、ただ地図が広く表示されてるだけなんだよね。
昔からフィリピン沖太平洋上で発生しては消えてってしてるからね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 14:35▼返信
どうせ東京を除けてくから気にしない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:10▼返信
13号はさすがに来ないだろwこんな方角から来る台風はみたことねぇーよww

・・来ないよな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:10▼返信
北海道→福岡

9日 福岡ギリギリ? 帰れないかも…
10日 福岡直撃 帰れない
11日 北海道直撃 帰れない

台風マジ勘弁しろや
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 15:48▼返信
クソバイトのクソタイトル
13はこねーよ、つか太平洋高気圧どこ行った
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 16:14▼返信
舛添韓流で汚れきった日本を清めるためにおいでなすったのじゃよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 17:48▼返信
台風、来ないでお願いします。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 18:03▼返信
台風のせいで農家は大打撃だ
台風関係ないと思ってる奴らは本当に無知だわ
作物への影響はでかいぞ
106.ネロ投稿日:2014年08月08日 18:48▼返信
今日の夜から明日、明後日あたりまで悪天候みたいやな

ま、休みやし盆に絡んで来えへんねんやったらどうでもええわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 19:27▼返信
>>27
台風の強さは中心付近の最大風速で決まるんやで
中心気圧で決まるんとちゃうねんで
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 20:51▼返信
今年は九州四国かわいそうだな。

対策だけしとけってもう遅いか。自分の身は自分で守れ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 21:18▼返信
13号は来ないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 22:06▼返信
報酬はスイス銀行の口座に振り込んでくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 23:22▼返信
あーなたしかー見えーなーい♪
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 00:02▼返信
>>86
ワロタw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 09:46▼返信
小泉改革やマスコミの土建屋叩きで、土建の人がたった10年たらずで
‘180万人’減っているのに、東京オリンピックのせいで地方から土建屋が
東京に行き、地方ではいまやインフラ整備すらもままならない状況になっ
ている。

そんなとき、台風がこんなに来たら東京オリンピックの前に、地方の
経済流通がマヒして、地方の経済が成り立たなくなるぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 10:12▼返信
在日創価本部を直撃してくれ!

直近のコメント数ランキング

traq