音楽ホールに2016年問題 首都圏、改修や閉鎖相次ぐ
http://www.asahi.com/articles/ASG7R4F5CG7RULFA012.html
(記事によると)
首都圏の主なコンサート会場が来年から次々と閉鎖される。
2020年の東京五輪に向けた補強工事や耐久年数による改修があるためいくつかの会場が一時的に閉鎖される。
さいたまスーパーアリーナは2015~2016年度にかけて、設備の改修工事のため3~4カ月間閉鎖する。
横浜アリーナも改修を検討中。工事内容によっては一時閉鎖もあるが現在工事内容は決まっていない
渋谷公会堂は、2015年秋にも閉鎖される。
中野サンプラザは2021年以降に閉鎖される計画が持ち上がっている。
2016年問題とは・・・
これ、バンギャも音楽ファンも死活問題ダヨ/(^o^)\ 2016年問題だって(°Д°) pic.twitter.com/5bYPOpdFa1
— ぼぶの煩悩は109個 (@BOBROCK1206) 2014, 8月 7
以下ツッコミ
東京ドームも西武ドームも浜スタも日スタも国展もNHKホールもメッセもOKじゃん(・з・) RT @BOBROCK1206 これ、バンギャも音楽ファンも死活問題ダヨ/(^o^)\ 2016年問題だって(°Д°)
— う⃝お⃝た⃝る⃝さ⃝ん⃝ (@TheRoyalEngine) 2014, 8月 7
<画像によると>
・さいたまスーパーアリーナ(最大収容人数:37000人)
→ 2015年度~2016年度のなかで3,4か月間だけ改修工事のため閉鎖予定
・横浜アリーナ(最大収容人数:17000人)
→ 改修を予定しているが工事期間は現在未定
・国立代々木競技場体育館
→ 改修工事は必要だがいつやるかは未定
・日本武道館
→ 改修するかどうかも未定
<他イベントホールの参考データ>
東京ドーム 収容人数:55000人
(http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/)
横浜スタジアム 収容人数:30,000人
(http://www.yokohama-stadium.co.jp/about/facilities/)
※代替会場としてココ使えばOK
また、記事内には『横アリとさいたまスーパーアリーナは工事期間が被らないように調整する』とあるので
「どっちも使用不能になってイベントできなくなっちゃうーーー」
ってことにはならないです。
(そもそも繁忙期に工事しない予定とのことです)
なのでいつも行ってるイベントが2016年だけ開催されなくなっちゃう・・・というのは杞憂です
ライブ会場の2016年問題が話題になってるけど、SSAが3~4ヶ月改修ってだけでほかはどこでもできるんだよな。なーんにも心配ない
— ざんしP@9th名古屋初日→トラハモ昼夜 (@hyper99mk2) 2014, 8月 8


大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
この間の水樹奈々のライブで32000人たたき出してハマスタ歴代最高にw
お、 Jin批判か
元々野球の試合で日程押さえられてるから
利用出来る日は限られてる。
コンサートの観客動員数が増えているので
会場不足なのは明らか。
○繁忙期(はんぼうき)
×代替え(だいがえ)
○代替(だいたい)
ネットで中継したらええやん
どっかのバカがこれからはネットの時代、書店もゲーム屋も潰れるとかバカ言ってんだし
いいぞ、もっとやれ
てめーが一番間違ってんだよw
SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)
「SCAPIN 報道」で検索!!
少なくとも関東ではそっちのほうがまだリアリティのある話。
五輪やって箱物建てれば日本経済復活するとか、その程度の安易な考えでいる『三丁目の夕日病』の無能老害ならでは。
絶対「治安のためにアニメは規制して、中韓からは犯罪ツアーを呼びましょう。」とか言い出すぞ。
なんで他のアーティストで行ってるって項目がないのか
> クソバイトバカすぎ
> てめーが一番間違ってんだよw
JINおっすおっすw
日本語読めないからデマばかりっすなw
その後、ろくに利用されず放置されてる所ばかりになってたな
今回のオリンピックは主要スタジアムはあるから、
それ以外だな
今以上に中国語や韓国語の看板が増えそう・・・
選択肢がおかしい
ライブイベント(アニメ限定)っておかしいだろ
普通の音楽イベントは勘定に入れてないってことかよ
音楽の記事上げるくせに考えが支離滅裂なんだよな、にゃん風は。
ポテチ不法投棄起こして部外者装ったアホなイベントね
「jinがデマに釣られてたの知らなかったわー偶然ですわー(棒)」
きっしょ
おまえに答えて欲しいと思ってるやついると思ってるの?
材料・運搬料の高騰と現場で働く人材の賃金安すぎて、とてもじゃないけど回らん。
ま、自民党は回らないところに金回してるから、溢れた分はおのずとどこ行くか想像できるよね?
そもそもそれが目的だからだよ。
野球場は音響機器とか置くの大変だから、コンサートは場所変えりゃいいってもんじゃない
HPみたら今日からエホバ、来週はお母さんと一緒、次の週ドリカム、その次はアニメロと週末埋まりまくり。
え、えほば・・・?
つーか25体限定生産で180万円の商品を紹介した記事のアンケで「買いました」に入れる奴が100人以上いるんだぞ
アンケ出す側も入れる側もギャグでやってるのは明白
性根の狭さ出すことで面白さ狙ってんだw
全然面白くないけどなあ
ま、暇なら買うかな
あそここそ3万人以上入るさいたまスーパーアリーナ使ってるじゃねーか。
とはいえこのイベントホール一斉閉鎖問題だが
全国の厚生年金会館とZeppで存廃問題が実際に起こったからなぁ。
2年後にデマが現実になる可能性はゼロではないぞ。