• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ネズミの死骸に報奨金、前例のない感染症対策 フィリピン
http://www.afpbb.com/articles/-/3022478
1407509111822

記事によると、
・フィリピンでネズミの尿を媒介とする致死率の高い感染症の流行を防ごうとネズミの死骸に報奨金を支払う対策が始められる

・レプトスピラ症対策として、ネズミを捕獲し殺処分した場合、成体1匹に付き10ペソ(約20円)、子どものネズミなら1匹に付き5ペソ(約10円)が支払われる





















感染拡大を止めるためっていうよりも感染症に注目を集めるためなんだろうね










艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク編集部,「艦これ」運営鎮守府

KADOKAWA/角川書店 2014-08-08

Amazonで詳しく見る


討鬼伝 極(通常版)(特典防具「なりきり装束・相馬(男性)/暦(女性)」ダウンロードシリアルコード 同梱) 店舗別特典「ゴウエンマのお面」ダウンロードシリアルコード付討鬼伝 極(通常版)(特典防具「なりきり装束・相馬(男性)/暦(女性)」ダウンロードシリアルコード 同梱) 店舗別特典「ゴウエンマのお面」ダウンロードシリアルコード付
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 32

Amazonで詳しく見る

コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:02▼返信
感染ひろがりそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:02▼返信
最近こういう話題多いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:06▼返信
いいよもう世界終われ

俺が次世代のアダムになるから
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:06▼返信
ネズミわざわざ探して殺したりしてたら余計悪いことになりそうだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:09▼返信
HIKAKIN海で人気ものすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:09▼返信
エボラ?
ペスト?
萌え?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:10▼返信
州中心地带也叫做清国奴!!!!!!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:11▼返信
ネズミの赤ちゃんを育てて殺す輩も出てきそうだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:14▼返信
感染症広がりそう…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:17▼返信
ネコを放て
11.ポルナレフさん投稿日:2014年08月09日 02:20▼返信


10
お前天才!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:22▼返信
ヘビもばんばん離そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:27▼返信
日本でも昔同じことやってたよー
効果が実証されてる方法やで
14.投稿日:2014年08月09日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:40▼返信
ハンタウイルスじゃないのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:54▼返信
ネズミなら繁殖させやすいぞ!
報奨金でキミもすぐ大金持ちに!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:56▼返信
安いな。
命かけてまで感染の疑いあるネズミを捕獲する奴なんて居るのか?。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 02:57▼返信
何が「なんと」なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 03:12▼返信
触りたくないから届けないと思う。これは天敵の猫かヘビを輸入するしか…猫は生態系破壊するけどネズミ多いよりはマシ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 03:28▼返信
馬鹿ユダヤ聴いてるか、お前らユダヤ製病原菌で苦しんでるアジア人を見殺しにして楽しいかよ、馬鹿ユダヤ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 03:33▼返信
いやいや、エボラは体液や血液で感染するんだろ
余計感染拡大しそうだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 03:38▼返信
いや、広がり防止だろ。憶測を主張しすぎる感が鉄平
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 04:37▼返信
????
ネズミが感染源なら、余計被害拡大するんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 04:47▼返信
大昔からある古典的な対処法だろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 05:21▼返信
捕まえようとする人はそれなりの対策するからネズミ減る方が感染少なくなるだろ。
沖縄の方ではハブにお金出して買い取ったりしてるしな、それと同じ。
ただ、財源が潤沢にないと失敗する。
「レプトスピラ症:ネズミなどの野生動物を自然宿主として、ヒトだけでなくイヌ、ウシ、ブタなどほとんどの哺乳類に感染」
らしいから猫でもダメだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 05:36▼返信
逆効果になりそうで怖いな
感染の恐ろしさをわからない人たちがザルな始末の仕方をしなければ良いんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 05:42▼返信
レプトスピラは人人感染しないらしいし逆効果にはならんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 06:03▼返信
欲かいて大量に集めてあぼーん
29.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年08月09日 06:32▼返信
昔の軍艦でもやっていた事だ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 06:54▼返信
よし稼いでくる
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 07:18▼返信
ちょっと前まで日本でもやってたし、今でも沖縄とかでハブを保健所に持っていくとお金くれるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 08:14▼返信
安いなw
あまり高くしすぎると無関係なところから持ち込んで換金するバカが現れそうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 08:31▼返信
どの国もやってるよ。
大正時代に東京市がネズミ一匹五銭で買い上げてただろう。あれと同じ。
今でもハブの買い上げやってるだろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 09:16▼返信
ハブを輸入してネズミを駆逐しようぜ
35.TPP投稿日:2014年08月09日 09:47▼返信


〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 10:05▼返信
どこかでねずみの買い上げしてなかったっけ?って検索したら明治時代の東京だったしw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 10:42▼返信
動画、感染症と何の関係があるんだ???
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 11:11▼返信
これはねずみ養殖の流れ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 11:12▼返信
西アフリカ エボラ
中国    ペスト
フィリピン レプトスピラ

今年はひでえな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 14:09▼返信
>>32
日本の金銭感覚と比べたらアカンのやで。
お米1kgが50ペソとかで買えるんやで。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 14:41▼返信
>>39
ペストなんか毎年2000人以上発症してるんやで。
増加傾向にあるし。
アメリカでも毎年患者がでるしな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 16:05▼返信
猫を増やそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 16:08▼返信
動愛がアップし始めるんじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 16:59▼返信
猫には感染しないのかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 21:48▼返信
ん…
症状や具体的致死率や感染経路などが伝わって来ない…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月09日 22:41▼返信
アフリカエボラ熱に、フィリピンで感染症だとはキチ害のユダヤ製病原菌かも知れないぞ。

直近のコメント数ランキング

traq