中国産食材問題 すき家の回答に「やべぇなおい.... 」の声多数
http://news.aol.jp/2014/08/08/sukiya/
記事によると
・牛丼大手企業各社に向けて行った聞き取り調査の結果が話題に
・吉野家やすき家など、各社とも中国産食材に関する状況を回答しているが、なぜかすき家だけが「回答できない」の一点張りとなっている
・ネット上では「裏がなくても深読みしちゃうよな...」「チカラめしの回答が誠実に見えるって...」「人材難だけじゃなかったということか」といった反応が挙がっている
すき家やべぇなおい.... pic.twitter.com/rxeCddnO0L
— kanon (@0216Yz) 2014, 8月 7
5月に夕刊フジが行った調査らしい
「回答できない」のは担当者がいなかったからなのかねぇ


ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
川原礫,abec
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-08-09
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
討鬼伝 極(通常版)(特典防具「なりきり装束・相馬(男性)/暦(女性)」ダウンロードシリアルコード 同梱) 店舗別特典「ゴウエンマのお面」ダウンロードシリアルコード付
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
なんで回答不可?w
じゃあ同じWiiUもかw
まぁほとんど行きませんが
覚えたわ
らんぷ亭とやらもゼロ回答やん。
見たことも聞いたこともない店だけど
秋葉行くとたまに寄ってたんだが腐肉使ってたんかな。
ってかこういうのって、誰が調査したのかも載せろよ
すき屋だけって言い切ってホントに良いのか?
すき家やその点、全然だめだな
神戸らんぷ亭『えっ!』
青ネギと玉ねぎは中国産って書いてあった
肉はオーストラリア?とかだったきがするが
何か叩けるものを見つけたら徹底的に叩く…同情はしないが
自滅への道突き進んでいるのわかってないのかな
誰もすき家にもう行かないだろw
だから行かない。潰れても僕は構わない。
空いた店舗を利用して吉野家か松屋が出来たらうれしい。
はまち捏造か?
文字通りの対応
って言うかここ数年行ってないです。
皆不満溜まってるし、空気抜きとかいうか?
違った、善処します。
たしかにそれならハイリターンで大手にもなるわな
らんぷ「担当者居ないからノーコメントな」
スキヤヤベースキヤヤベー
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
・マクドナルド
・任天堂
・すき家
・吉野家
・ワタミ
主食用のコメを中国から輸入って。
せめてファミレスくらい連れてったれや・・・
回答できないってことはやましいことがあるって言ってるようなもんだろ
???「担当者居ないだけだから」
肝心の中国産については全く回答してなくない?
らんぷ亭も回答してないんだから「すき家だけ」ではないだろ
牛肉はアメリカまたはオーストラリア産、ご飯・レタス・キャベツは国産だな
しかし他の食材は(主な食材の産地)の欄に一切書いてないから中国産もかなりあるだろうな。
主要品目からあえて外されている玉ねぎはほぼ間違いなく中国産だろうな。
はっきりわかんだね
ソニー「韓国製中心ニダ、中国の未成年も工場で強制的に働かせてるニダ!!」
・マクドナルド
・任天堂
・すき家
・吉野家
・ワタミ
をクズ扱いするクズ信者のいるチョニーでFA
すき屋の米は国産だぞ。少なくともホームページにはそう書いてある
古古米とかあえてくそマズイ米を買いあさってんのかも知れんが。
それくらいだったら外国産の新しいコメの方がマシね
こう返事をしておけばアホな日本人は任天堂を信じるニダ
SONYはウリ達を裏切ったので許さないニダ
あまり反中反韓して怒らせないほうがいいぞ
印象操作とか汚ない真似すんな。
自民党に献金しないと
ソニーをチョニーと発音する時点で国が知れるw
中身はわからないがなぜかしっくりくる一文
どこの飲食店もコンビニも
おまえらが食べてる惣菜や全てに
中国産が入っているから安心しろ^^
これだけ頼ってるからこそ、しっかりしておく必要があるよ
反中韓は別問題
大量に安く仕入れる必要がある以上、選択肢なんていくつもない
今回の鶏肉の件やカビ、農薬混入みたいなイレギュラーは産地証明だけじゃ防げない
怖い、怖い
日本人にとっての
アメリカ人は嫌な事も言うが日本車を買ってくれる客。
韓国人は超反日だが日本の機械、日本の曲や漫画やアニメ等のコンテンツを意外に買ってる。
中国人は超反日、下半身親日の病人。アヘン中毒の次は日本の性コンテンツを盗み覗く事。日本への侮辱と日本の性コンテンツを盗むことに病的な執念を燃やす精神分裂症の盗賊で、盗み覗く執着心は間違いなく世界一。
いうても、主力の牛丼に中国産の入る余地が、タレ、玉ねぎ位やん。
それだけでそこまで安くなるとは思えん。
人件費をケチってたのが一番でしょう、安さの秘訣は
反日キチガイ作者なら福島産と違ってべた褒めするのは簡単だろ
生野菜サラダの産地書いてあっても、メインの牛丼にも使われてるはずの
タマネギだけは絶対産地表示しないよなw
中韓の食材って危険なうえに他の食べ物と見た目だけは似ていて、まるで在日そっくりだわ
オーストラリアじゃなかったのか
吉野家なんかよりもうまかったけど、味はどうにでもなるからな
・マクドナルド
・任天堂
・すき家
・吉野家
・ワタミ
をクズ扱いするクズ信者のいるチョニーってことか
逆に松やと吉牛は食うんだが逆に信頼出来たわ。ゼンショーは潰れろやレイ.プ牛丼屋の分際で商売続けてんじゃねえ!!!
このタイトルは捏造ちゃう?
何か胡散臭い
オーストラリア産と分かっているのは牛肉だけだ。
アメリカ(SFC安全飼育牛)とオーストラリア牛が使われている
その他の食材でわかっている物は米(国産)、レタス(国産)、キャベツ(国産)くらいか
米:国産
肉:アメリカ、オーストラリア
キャベツ:国産
レタス:国産
タマネギ:???
絶対行かないわ
?怒ったら日本に輸出しなくなるん?
ならさっさと怒ってください、出来る限り早くお願いします、マジで
回答できないなんて許されるのかね?
ただランプ亭は文字が被っててまったく読めなかった
馬鹿のくせに知ったかなんかすんなよwww
日本が中国から輸入してるのは生鮮野菜くらいだろ。割合としては小さいほうだ。
しかもFOBが安いわけでもない。物流が整備されて時間がかからないだけってのが理由だ。
日本が食糧輸入を頼ってるのは北米南米オーストラリアが遥かに依存度高いっての。
大体中国なんて穀物輸入国だぞ。
???「担当者が居なかったからたまたま答えられなかっただけだから(震え声)」
ウナギもカレーもないと言われた
なにを食えと?すき家?
米・レタス・キャベツは国産
牛肉は米国産
それ以外は中華産って事ですかね?
モスバーガーのオニオンフライも中国産だし、マックがナゲットの代わりに出した豆腐しんじょナゲットに入ってるタマネギも結局中国産だったしなw
よっぽどヤヴァい調達先だったのならこの回答も頷けるけど。
週明け・盆明けの広報担当部署は大丈夫なんだろうか・・社内的な意味で・・・
逆にこれ以上の答えはないなw
そんな何の肉か言えない肉使ってんのかw
行かないから関係ないけどw
いや、スシローが上だろ
たまたまあの店がマシだっただけなのかな
なんにせよ全部回答できないとかおかしい
吉野や松屋よりぜんぜんCM多いよな
まわりもそんな人が多いから
飯屋選ぶとき助かる
・マクドナルド
・任天堂
・すき家
・吉野家
・ワタミ
をクズ扱いするクズ信者のいるチョニーってこと?
米も国産コシヒカリって言ってるけど、ブレンドして国産と言い張ってるという可能性もあるし福島産という可能性もある
あと玉ねぎ、大豆、調味料とかは中国産なんでしょ?
なか卯はいま必死にhp見てたが
コメが国産コシヒカリということしか分からんかった。
産地に繋がる情報がほぼない・・・
濃い味でカバーできるとでも考えてるんだろうか?定食だととても食べられたものじゃない。
ちゃんと書けよ糞バイト
魚のカテゴリを見ると、ウナギは完全に中国産であると思われる。
安全性はゼンショーグループの社員が担保してくれるらしいので安心です
チキンだっていつもの隠してたりしたんだから
それが中国の現実
一度もないわ
「だけ」ではなくらんぷ亭もじゃないか
口に入れるもので、徹底的に中国産避けたらどんな食生活になるか興味はあるな
一部店員の態度がヤバ過ぎる。吉野家も一部の店舗は危ないと思う。
危険な店舗の見分け方は、客に対する愚痴を店内で大声で喚くかどうかだ。
聞いたことないわ
ネットの無理矢理なゴシップじゃん
こんな事やってると終いにゃ訴えられるぞ?
俺もそう。
中国人の兄ちゃんが目の前にドンって叩き置いたからビックリして二度と言ってない。
新宿西口の松屋の中国人の姉ちゃんは愛想いいし一生懸命で好感持てる。
客に対しても同じ扱いですよ・・・
重役から商品まで腐ってるのか。。。
利用できねーよ。
今時担当者への連絡なんて携帯で一発だろが
もう外食自体アウト
他とは格が違うな
好っき好っき 好っきDEATH〜♪
自分は断るぜ。
すき家の客層と合っている。
・マクドナルド
・任天堂
・すき家
・吉野家
・ワタミ
をクズ扱いするクズ信者のいるチョニーってことか
パック詰めは日本でも産地は中国
中国にはヤンキーやOG以上の大量生産できるほど飼育してるのかしらね
既存店舗相次いで閉鎖。
閉鎖していないとされる店舗もいまだ「パワーアップ」中。
人件費と家賃と光熱費に代表される固定費は企業に重くのしかかる。
ならば下げるのは「材料」の『質』しかない。
答えられるわけがない。
終わったなw
牛丼チェーンで断トツ入りたくない店No.1だわ
「担当者が不在ですので私には分かりかねます」って言われるのと
「お答えできません」って言われるのは結構違うと思うんだがな
まぁ十中八九は神戸ランプ亭ってとこも逃げ口上で担当者不在って言ったんだとは思うがw
ついでなのか期間終了なのか牛カルビ丼とネギ塩豚カルビ丼が消したのはダメだ
所詮安い外食産業なんてこんな物
それでも食べに行く奴らって腹を満たせばそれで満足何なんだろう?ww
すき家とか不味すぎてここ3年くらいいってないわ
それとも最近聞きなおした話?
ちょい様子見
ブラック企業のスタイルではやっていけない流れを作ろう。
「回答できない(行かない)」(笑)
その通り。腐りかけはな。
お人好し通りすぎてもう間抜けとしかw
ちょっと注意した方がいいかな
これでもう答え言ってるようなもんだろう
こりゃなか卵も相当やばい物出してるッテ事だわ
ここで今はじめて聞いたよw
ファミレス含め、外食チェーン店で中国産を一切使ってない店は日本にはないけどな
480円でゴミ売り始めた
食い物の値段上がりまくって品質は落ちてる
悪化しすぎだろ肉関連は
どんだけ苦しんでんだよPS4とVitaにwwwwwwwww
WiiUのタブコンの液晶破損画像でもでも見てこいよ
マジで買う気なくすからwww
もう一つの牛丼屋とすき家は近所にあるぞい
大辛おんたまやにんにく牛丼あるすき家には生き残って欲しい
バリエーションに欠ける店は嫌だね
店のメニュー表に載ってた
それとも加工だけしてるのか?
まあ中国でもアタリハズレはあるだろうから
単純にそれだけで騒ぐべきではないと思うが
ハズレた時のダメージがデカイからなぁ
でも良く考えると日本でも、雪汁死とか、ミートホープとか
2年前のディズニーの菓子とかあったな・・・
同社のHPでは「お米、牛肉、レタス、キャベツ」に限って産地を公開。
いずれにも「中国産」の表示はない。
牛丼に欠かせない玉ねぎについては「現時点で公開していない」(同社広報)としている。
「牛丼大手5社を徹底検証! 中国産食品の危険な実態 使用度が高い食材は…」の魚拓からすき屋のコメントをコピペ
ちなみに、この記事は去年の5月の記事
はちまは、今年の5月のような印象を植え付けようとしてるから注意な
確かに5月の記事だけど、2013年の5月だよw
チカラめしとかメシのマズさで死にかけて国産にシフト済みじゃねーのか?w
だめな記事だわ
マスゴミが怪しいぞこれ
癌でもがき苦しんで死ぬことを自己責任として外食を利用してるから
今に始まったことじゃないのに別に隠さなくてもいいのにねw
By すき屋
管理人はすき家に恨みでもあるのか?
全く見かけなくなったんだけど
クソ記事ばっかやし打ち切るか
見れた記事は1割もなかったな
息してるか?
記事主ちゃん 笑
すき家店内には「牛肉」「米」「野菜」のそれぞれの産地を表示してるが、あれはウソなのか?
やれやれ「産地偽装」の疑いがあるんじゃ、安心してすき家は食えないな……
単に分からない人に聞いただけだろ
「ハッキングによって失われたアイテム対策」とかでも全然対策してねーのに
「対策してます(キリッ」とか出してた会社もあるからなぁ・・・
そもそもハッキングされた時点で「客と見なさないので対応不要」とかやってたクソ運営が
対応でランキング2位あたりに入ってたりめちゃくちゃだった
それ以来、こういうのは信用しないことにしてる
ファミレス含め、外食チェーン店で中国産を一切使ってない店は日本にはないけどな
お前らがスーパーやデパートで買って食ってるもんも100%中国産がまじってるよ
震える牛「いらっしゃいませー」
最近はカツの店やってたり
確か神戸と名乗ってるが神戸に店は無かった記憶が
ネトウヨ
体にわるそー
中国政府の基準で安心安全とか言われてもねぇ。