【XboxOne独占だった『Ryse: Son of Rome』のPC版が今秋発売決定!4K解像度に対応wwwww】
Crytek: XB1のセールスに不満。続編の他ハードでの展開を示唆
http://ameblo.jp/seek202/entry-11907110481.html
Crytek CEO Cevat Yerli氏:
「ロンチタイトルとして、問題はこうした事実から生じています、それは存在(NDAに関係するのでお話しできないことが存在しているのですが)ですがXbox Oneというプラットフォームは構築の途上にあります。私たちがゲームを開発しているのと平行してです。
「では(ゲームの開発は)難しいものだったのでしょうか?確かにRyseは私が関わった中で最も難しい作品の一つでした。そして私はその前にはFar Cryから携わっていました。非常にタイトな開発だったことは間違いありませんし、トラブルはありました。ですが振り返って見ても、この開発を誇りに感じています。
「Ryseは最高の評価を受けたゲームではありませんでしたが、これをロンチに出せたことは、(シリーズを)構築していく上での素晴らしい基礎になっています。いろいろなチャネルから沢山のゲーマーの皆さんが、Ryse 2を作ってくれと言ってくれているのを知っています。前向きなフィードバックはとても多いのです。私たちはRyse2の開発を検討しています。
「私たちCrytekはMSと良好な関係にあります。一緒に何ができるかを常に考えているのです。私たちは現在、Xbox Oneのセールスに100%満足しているわけではありません。ですから次世代機が現世代機に追いつくまで待ちたいのです。Ryse 2はキャンセルされたとは言っていません。私たちのIPですから。正しいタイミングまで待たなければならないというだけのことです。そして正しいタイミングとは、次世代ハードが幅広いインストールベースを持つタイミングなのです。
「(Ryse 2について)私たちはやりたいようにやれますし、私たちが望む誰とでもやれるのです。
PS4に大差つけられてるし、そりゃあ満足してないだろうなぁ


Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典 「ねんどろいどぷちアヴェンジャー」「設定資料集(仮)」&ミニゲーム2点DLC「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」 同梱) &Amazon.co.jp限定特典マイクロファイバークロス付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-11-27
売り上げランキング : 747
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク編集部,「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/角川書店 2014-08-08
Amazonで詳しく見る
次世代機で殆んど行ってない
神ゲーだったよ(発売前は)
マリカは買ったけど、オマエの世界では発売されてないのか
世界で大失敗ですからね、XboxoneとWiiU
え?
↑これ「脱箱します」て公言しとるやん
なんかこれリアルタイムグラフィック関連の割といい賞獲ったんだっけ?
900pなのにw
箱1売れてないから出さねーよって話だな
ナック...
IPは何処が持って行くんだろう。。。
ホムフロ2最近情報あったような...
IP権利 買ったとこが製作始めたとか
といか、2がどうとか言う前に会社の存続が危ないだろw
セインツロウやデッドアイランドのDEEP SILVER
MSの都合でXBOX360からXBOX ONEにハード変更。キネクト売れなさそうだから普通のゲームに再構築。
昔レベルファイブが作ったオンラインゲームみたいに
横槍的にMSの要望がどんどん入って当初の予定とは似ても似つかない作品になった。
TFLOと違って発売まで漕ぎ着けただけマシというか、クライテックはよくやったと思う。
今PS4が920万台で箱は500万台超えたとこだな
ほぼダブルスコア
ピクミン3より売れたナックがどうかしたの?
オマケだったのは日本だけだから50万ぐらいだな
売れた?
配ったでしょ日本で
見てきた。デッドアイランドやRISENのDeepSilverが買い取ったみたいね。
スタッフもそのまま残って開発続けるみたいだしもうクライテックは要らんなあ。
あの嘘つきトルコ人社長嫌いだしさっさと潰れていいや。
しかしMSがリストラする度に多くのゲーム会社が傾くなあ。
2010年のリストらではバンジーは売却されてEPICは中国企業になったし。今回はクライテックかw
アメリカのマイクロソフト、日本の任天堂、組む所を間違えると自滅するって良いサンプルだなw
か~ら~の~
はちま
箱500万は出荷だよ。実売は400万前後って話だ。
あれはゲームが駄目だろwwww
あれが配ったことになったマリオもWiiなんちゃらとかいう奴も配ったことになるからノーカンになるけどいいの?w
でもクライテックだって独占金に釣られた結果こうなったんだから偉そうなこと言えんでしょ
RPG要素も探索要素も何にも無いという
あんなのアクションゲームですら無いな
ぶーちゃん、話の流れも読めないの?
えっ?
ピクミンの話じゃなくて配った配ってないの話だと思うんだがアスペか?
ごめんな、空気読めなくて
典型ゲハ脳が悔しそうにしてるのを見て俺もアツくなっただけなんだよ
やっぱ無双ぽいのよりRTW系の方がしっくりくるわ
メーカーもまさかここまでxboxoneとWiiUが失敗するとは思わなかっただろうな
確かXboxoneとWiiUってあまりにも売れなくて生産中止してんだよな
ソニーがこんな爆死クソゲーに金出すわけねーし
クライテックは経営やばくて金ねーし
PS4 18万
うんこ 6万
糞1 5万
RYSEはもともとSKYRIMみたいなアクションアドベンチャーだったんけどMSが色々口だして
今みたいなローマ舞台のQTEゲームになったんだよね。
初代クライシスの出来の良さを考えるとクライテックが作るオープンフィールドアクションRPGは見てみたかった気もするな。
逆に糞骨はウンコと差がなくなってきたな。
これだと永遠にウンコを追いぬくことは出来ないだろう。
もうPS4>>>>>>>>>>ウンコ>糞骨で決着が付いたと言ってもいいくらい。
WiiUと3DSはもう詰んでるよな
3DSを普及させるのに瀕死まで追い込まれたのに
WiiUや新携帯機が3DS以上に普及させることなんて無理ゲーもいいとこだろう
PS4 18万台
wiiU 6万台←トリプルスコア
犬箱 5万台←ゴミ
元々アクション性求める人は迫力とかとは別に自由さとか操作性の良さを気にするからQTEとかを組み込む事自体を嫌う感じはあるが
本格アドベンチャーとかそういうタイトルで売ってれば変わったのだろうか、題材変えると売りが違って見えて今ほど売れないなんて事もあるんだろうけど
そしたら売れなかった時安心してWindowsにだせるやろ?
ゲームハードの記事なのに※100も行ってない
如何に箱が空気かが分かる
独占が切れるまでって意味なのか
もう持ちあげるのやめたんだろwwwwwwwww
満足してないのはユーザーだろふざけるなよ…
そういうとぶーくんは「ここはゴキブリブログニダブヒー!!!」ってファビョるけど
例えば怪我して困ってる人がいたら石を投げてくてきて笑いながら画像とってネットにアップするようなもんだろ?
普通の人間だったら介抱したりするもんだよ?
チカニシがE3後はWiiU、ONEが激伸確実とか言ってたのが懐かしいな
現実は北米ですらどんどん差が開く一方
包丁持って襲い掛かってきた奴に対しても同じことが言えるの?
どっちもユーザーなめ腐った結果生まれたハードだから同情の余地無しだよw
かたや標準のクソ重いブタコン利用した周辺機器商法に特許侵害してかたや初期コンセプトが跡形も無くなって貴重な絶滅危惧種のチカくんガッカリハードとかw
いやいや
自分が、自分の意思で決めたことなんだから満足してろや
怪我してるやつが女を監禁してるやつと女に無理やり何人も子供作らせてるやつだったら
同情の余地が無いだろ
キルソニーとか言ったの誰でしたっけ?w
今の段階でPS4に勝負挑んでもダメよ
>GK発狂wwww
ほんとにゴキが発狂してますなぁ
PS4で楽しい話題がないから他にあたるのはわからんでもないけど迷惑かけるなよ
>>71に言われて悔しかったのねw
ネロは「クソゲー」と「晩飯のおかず」しか言うことがない知障なので無視推奨
妄想の世界から帰っておいで