• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【オワタ】エボラ出血熱についてWHOが緊急事態宣言「他の国にも広がるおそれがある」





ドイツ エボラ出血熱に感染した疑いのある男性が入院
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_10/275730365/
2014y08m10d_194428927

記事によると
・ドイツでエボラ出血熱に感染した疑いのある男性が入院した

・この男性は西アフリカのシエラレオネからドイツのハンブルクに到着し、医者に吐き気や高熱を訴えたという




















欧州でもエボラ出血熱が広まったらいよいよヤバイぞ・・・













モンスターハンター4G
モンスターハンター4G
posted with amazlet at 14.08.10
カプコン (2014-10-11)
売り上げランキング: 1



コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:21▼返信
1ゲトやばいよやばいよーーー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:22▼返信
どこのドイツだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:22▼返信
東京の花火大会中止も本当はこれが原因なんだよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:22▼返信
エボラ患者は全員韓国人
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:22▼返信
伝説のクイーンがデブだったらもう寝る
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:23▼返信
6なら俺は感染している
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:23▼返信
富士フィルムがんばれー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:23▼返信
これまじでやばくね・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:23▼返信
世界の終わりだなこりゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:23▼返信
おれはしぬまえに肉たらふくm食いたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:25▼返信
引きこもり安定(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:25▼返信
リアル -伝染病株式会社-
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:25▼返信
>>9
今回のは致死率60%じゃなかったっけ
それでも相当高いが
エボラも宿主を殺さないように進化している途中なのかもな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:25▼返信
ヘドラよりまし
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:26▼返信
日本も時間の問題なんかね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:26▼返信
ガラッ
話は聞かせてもらった。人類は滅亡する
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:27▼返信

バイオハザード エボラはよ

18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:27▼返信
人ごみは避けるように家の中にこもっていよう 今まで通り
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:28▼返信
中国まで行かないことを願うんだな。一気に感染力がパワーアップするぜ。
属国のドイツで感染だからもう手遅れな気がするが・・・。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:28▼返信
ちょっと前に見つかった国とかで感染が広がってないなら大丈夫じゃねえの
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:29▼返信
欧州はアフリカと密接な関わりがあるからな!
欧州に広がればアメリカにも広がるね。
次は日本やアジアだ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:29▼返信
これは自然による人口削減計画と見た
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:30▼返信
まあ日本人はエボラにかかろうが「今日体調悪いなあ~・・・」とかいいながら出勤するから大丈夫
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:31▼返信
ま、ヨーロッパなら衛生管理されてるし大丈夫っしょ!
へーきへーき
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:31▼返信
ドイツおわた
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:31▼返信
>>22
自然による人口削減なら変異して空気感染するように進化しないと駄目だな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:32▼返信
別に拡がってはいない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:33▼返信
お前らは引きこもりだから大丈夫や

うん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:35▼返信
清国奴,罗马字拼写法一般有两种!!!!!!!!甲午战争令日本开始跻身东亚地区强权的行列,而清国奴的国力则进一步衰弱!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:36▼返信

現代のペスト再来か?

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:37▼返信
ロキソニンのんどきゃへーき
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:37▼返信
29
なかよくしようぜ中国人
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:40▼返信
なんで急に広がり始めたのか
アフリカでのビジネスが活発化してきてるからか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:40▼返信
出血熱かぁ・・・

ゾンビ化と違ってロマンの欠片も無いね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:40▼返信
この前の日本からの震災支援時にも反日叫んでた支那野郎だけで広まって支那野郎どもが死滅すればいいのに
日本は支那との生き物、物の往来を禁止にして
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:40▼返信
鎖国はよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:41▼返信
エボラってこんな広がるのか
あり得るか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:41▼返信
やばいと思うでしょ?でも実際はやばくないんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:41▼返信
>>29
钓鱼岛是日本领土!!!
不要忘记天安门事件!!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:41▼返信
アフリカにいるアフリカ外国籍の人は今のこの時期によく母国に帰ろうと思えるもんだね
自分がきっかけで母国で蔓延とかしちゃったら自殺もんだろうに
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:41▼返信
そもそも、ほぼ世界中の人間が好き勝手に好きな国に行けるのがおかしい
今こんな状態なんだし、交易やビジネス以外じゃ渡航制限かけとけ
日本は夏休みで旅行シーズンだけど、エボラガン無視で動物見にアフリカに行くDQN家族の多いこと多いこと
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:42▼返信
これでドイツも死者10人くらいはいくだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:42▼返信
アフリカに行く奴はもっと危機感持てや
てか行くなよ
俺らが迷惑するんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:42▼返信
どこの国の新型ウイルス兵器だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:42▼返信
それが世界の選択か・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:43▼返信
動物には感染しないのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:43▼返信
政府が無能なのと毎度現れる野次馬根性の馬鹿のせいで
日本でも出るなこれ
あーそう言えば吉田とかいう迷惑者が
現地で医療行為(偽善)して帰ってきてたな
こりゃ間違いねーかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:43▼返信
治療のために輸送したってニュースなのにおかしくね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:43▼返信
>>37
今回のは潜伏期間が長いことと飛行機とかであちこち動き回るような人にも移ったから広がったみたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:44▼返信
人類滅亡の序曲
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:44▼返信
>>37
今回のは今までのタイプと違って、潜伏期間が長いのと生存期間が長くなっているので
結果としてエボラと気付かずに生活して広がる事態になってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:46▼返信
アフリカできちんと衛生管理していないのが問題
世界各国で問題地域からの入出国規制をはよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:47▼返信
気持ち悪いほどしぶといシナ畜がエボラくらいで死ぬか?
そもそも奴らは単細胞生物なんだから瞬く間に細胞分裂して増殖する
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:48▼返信
>>51
潜伏期間なんてあったんだ・・・
西洋は握手文化だからヤバイじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:48▼返信
エボラも自らを広めるために進化してんのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:50▼返信
アフリカにいくやつはもうアフリカに骨を埋めるきでいってくれませんかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:51▼返信
感染しないからパンデミックなんか起こらないよ
はちま無知乙
って言ってたやついきしてる?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:51▼返信
グローバル化ってこういうことでもあるんだよな
交流が増えれば感染が広がる可能性も高まる
それに応じて警戒もしないといけないが発生しない安全な時間が続けば無駄と罵られるから
対策をとるのはいつも問題となってから
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:53▼返信
2年後
世界の人口が3分の1になってしまうことを俺たちはまだ知らない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:55▼返信
28日後
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:55▼返信
被害人数1億人超えたら起こしてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:57▼返信
オレ抗体持ってるからへーき
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:58▼返信
間引きプログラム発動か。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:58▼返信
エボラは、潜伏期間中の感染力はないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 20:59▼返信
>>29
自由西藏!
你应该停止维吾尔人的镇压!!不要忘记天安门事件! !钓鱼岛是日本领土中国:停止侵略野心! ! ! ! !
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:00▼返信
ビビるような話じゃないだろ?
なに煽っているんだはちま従業員は
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:02▼返信
もう日本にも来てるんだろどうせ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:02▼返信
日本じゃあんまり話題になってないけど普通にヤバいよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:04▼返信
土人どもをこの世から一掃したほうが良くない?あんな野蛮な生き物

猿とSE☓してエイズまきちらすし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:05▼返信
日本は隔離できる絶好の場所なんだから、船と飛行機と徹底的に検疫しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:06▼返信
怯えてるお前ら見てたら興奮してきたわ
なあパツイチリーヤーせえへん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:06▼返信
なぜアフリカに行くのか。本当にやめてほしい。
やむを得ず行くのなら安全が確認されるまで帰って来ないでほしい。
73.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年08月10日 21:07▼返信
必ず人類は滅亡する
絶対に人類は滅亡する
確実に人類は滅亡する
100%人類は滅亡する
十割人類は滅亡する
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:07▼返信
ブログの名前をエボラ寄稿に改名したらどうだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:08▼返信
焼き払え。
医師団いってもいいけど、帰って来んな。
この前帰ってきた吉田とか言う医師、持ち込んでたら許さんよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:08▼返信
>>64
でも発症者との接触は確認されてない人なんだよね
未発症者からうつされた可能性が高いという事は・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:08▼返信
アフリカは隔離して行くな
どの大陸でも人類の大量絶滅が起こってからじゃ遅いぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:09▼返信
アフリカなんて人間じゃない土人とゴリラどもの生息地なのに何しに行くの?気持ち悪い
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:10▼返信
その時同じ飛行機に同乗してた人達とかやばいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:12▼返信
国はなんでアフリカ渡航禁止令出さないの?
DQNは平気で出かけるぞ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:13▼返信
誰かが撒いてんじゃねーの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:13▼返信
騒ぎすぎとか言ってる馬鹿に限って感染が本格的に広がってから騒ぎ始めるんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:14▼返信
エボラ焼肉のタレ♪
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:14▼返信
アフリカ大陸丸々鎖国してしまえ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:17▼返信
隔離すれば大丈夫(震え声)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:19▼返信
>>83
風評被害がシャレにならんかも。
学校でも虐め、あるかもな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:20▼返信
ウィルスは変異の速度も速いからなぁ、いつの間にか飛沫感染するようになっていてもおかしくない
いまのところはまだ起きてないようだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:21▼返信
空気感染する可能性も出てきて更に蚊を媒体として感染する。
審議はわからんがどうしようもないぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:21▼返信
>>87
飛沫感染は元々じゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:22▼返信
エボラは空気感染が確認されたらしいよ
混乱を避ける為かアメリカと主要メディアは嘘をついてる
カナダ政府は空気感染の恐れがあるから死亡した患者の取扱いには十分注意が必要だと言っている
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:26▼返信
WHOがエボラは空気感染することをついに発表したね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:27▼返信
バイオハザード5
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:27▼返信
>>89
発症してから感染するようになるから勘違いしてるんだと思う

どうにしろ、今の情報を注視して駄目だと判断したら家に篭るしかないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:28▼返信
エボラハザード
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:30▼返信
何だっけな…池に蓮の葉が一枚から一日ごと倍々で増えて行って
水面が半分埋まるのはいつか?というナゾナゾの例え思い出した
ちなみに答は「全部埋まる日の前日」だそうで…
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:31▼返信
テロだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:31▼返信
>>7 ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:31▼返信
>>80
DQNは今せっkすで忙しいし、性病拡大中なんだから
アフリカには行かないよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:34▼返信
最低限出入国禁止ぐらいできんもんなのかね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:34▼返信
アフリカだから感染拡大しているわけではないよ
初期診断で完全防護服つけてる人なんていないからどこでも条件は同じだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:35▼返信
どうしてアフリカで感染が広がっているか、
その理由を考えれば、欧州で広がるわけがない
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:39▼返信
かゆ うま にく くう
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:40▼返信
なんかの病原菌で人類が滅亡するってどこかの予言者が言ってたけどこれのことかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:41▼返信
だからサッカーワールドカップでエボラ拡散されたって言っただろ?
もう遅い
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:43▼返信
エボラ・ウイルスが空気感染することが確認されました。WHOのトップが今回のエボラ・ウイルスは今までにない特性を持っており空気感染することが確認されたと伝えました。
しかし大多数の人がこのような情報を得ることができません。なぜなら、彼らは、テレビのニュースを鵜呑みにしているからです。主要メディアはエボラ・ウイルスに関して、真実の報道をしていません。彼らは嘘をついています。同時に米政府も嘘の情報を流しています。
今回のエボラ・ウイルス騒動は米政府が裏で仕組んだものだと言われています。政府に、エボラ・ウイルスは空気感染するのかと質問しても、政府は、まだウイルスの検査ができていないので良く分からないが空気感染はしないだろうと答えるでしょう。
つまり政府はウイルスの検査を行うために2人のエボラ感染者をアフリカから帰国させたのです。
ではカナダ政府はどのように伝えているのでしょうか。
カナダ政府は、感染者に接触或いは接近するとエボラウイルスに感染する恐れがあり、さらには、感染した動物に接触或いは接近してもエボラウイルスに感染する恐れがある、と伝えています。
つまりエボラに感染した猿などが人間にエボラを移すということです。
また、カナダ政府は空気感染の恐れがあるため、死亡した感染者の取扱い(例えば、お葬式など)には十分注意が必要であるとも言っています。
エボラ研究施設では、霊長類の間でエボラ・ウイルスが空気感染すると100%確認されています。
米政府はエボラウイルスがアメリカで拡散されると、突然、米国民に(有毒)ワクチンを強制的に摂取させるかもしれません。十分警戒が必要です。各人がエボラ・ウイルスに感染しないように予防をしてください。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:44▼返信
適当に人口が減るのは地球にとっていい事だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:48▼返信
エイズと同じく人口調整の生物兵器
ユダヤ国家アメリカのワンワールドの為の新世界秩序
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:50▼返信
なんか広がる広がる煽ってやっと欧州初上陸ってレベルじゃん。
アフリカだって西南アフリカだけだし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:51▼返信
日本に拡散して、人口激減しろよ~~~~www
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:52▼返信
変異したらやばいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:53▼返信
黒人や黄色人種をあまり増やしたくないのでウイルス兵器で人口抑制をしたいのかもしれないが他の民族まで迷惑をかけないでほしい
アメリカは富士フィルムから大量にワクチン買って自国は守るんだろうが迷惑だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 21:59▼返信
十分な教育を受けてなお自らの白い肌にしか取り柄を見いだせないやつは白人の恥だから
真っ先にエボラにかかって死ぬがいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:00▼返信
ガザのイスラエル軍には何の手も打たなかったくせに騒ぎすぎ。
この作戦立てた奴って自分によってるんだろうなあ~
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:10▼返信
だめみたいすね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:11▼返信
やりすぎこーじーでいってたとおりになっててワロタw
2014年のWカップから一気に広まって滅亡とかいってたんだっけたしか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:11▼返信
カタストロフの序曲、、、今こそ、幕は開かれし!
何時しか謙虚さを失い、増長した人類よ
身の程も弁えず、バランスの破壊者となったか
調律者が奏で始める!愚かなる道化達に向け、この世界の真実を
見せ付けよう、世界を蹂躙せし痴れ者達に
決して、思い通りにならぬ事があるのだということを
では、そろそろ始めよう!
インフィニティ・アンリミテッド・バイオハザード!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:12▼返信
アフリカ旅行なんかするなよ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:16▼返信
さてどうなるか。
今の所は対岸の火事だが日本で発生したらどこまで広がるだろ。
119.イリオモテ山猫さん投稿日:2014年08月10日 22:17▼返信
人口増え過ぎて食糧不足だし、エボラウイルスに耐性のある個体だけ生き残ってくれ。
わいは絶滅するわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:20▼返信
もう47年生きたからいいや。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:28▼返信
人類絶滅したら、犬も絶滅するし


122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:29▼返信
>>101
逆に欧州は交通手段が発達しているから簡単に広がりそう
欧州の某国ではトイレで手を洗う人が少ないほど衛生管理がなってないらしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:35▼返信
でもまぁヨーロッパの連中は大昔から今の今までアフリカを搾取対象の奴隷市と看做してたんだから
自業自得とも言えるなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:36▼返信
欧州は物理的にアフリカと近いからねある程度入って来る事前提に対処するに決まってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 22:40▼返信
>>121
狼のようなものに戻るだけじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 23:11▼返信
エボラが来日しても俺らはズットモだからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 23:42▼返信
マジ欧州で広がったらヤバイ
終わりの始まりになっちゃうわ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月10日 23:47▼返信
そもそもスペイン宣教師が発症した時点で想定は出来てるでしょ
入出国制限かけてたわけじゃないんだから、人種的に感染することは判明してた
大事なのは今後の対応のみ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 00:05▼返信
まあアメリカの財政難を補うための自作自演だと俺は思うね。
9・11と同じだよ、だっておかしいだろ?
感染がピークに達したときにいきなり治療薬、
株がアホみたいに動いたらこれは本当のことと裏が取れる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 00:25▼返信
ドイツの医学薬学は世界一ィィィィィーーーーっ!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 01:15▼返信
国連が有能であることがまたもや証明されてしまったかwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 01:35▼返信
食べ物はどうですか?アフリカから輸入されるものあります!ハーブスパイス!ルイボス!?ティー!なんといってもコーヒはみんな飲みます!!コーヒ豆とか
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 03:06▼返信
いよいよエボラ世界感染がくるんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:30▼返信
鎖国しろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 10:37▼返信
神経質でビビりな奴は広まる前にストレスで別の病気になりそうだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 11:32▼返信
この病気は命が助かっても失明は逃れられないし下手したら一生寝たきりになる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 16:34▼返信
このニュース、ロシアの声の記事しかないからデマじゃないかと思う
ドイツのニュースサイトにも記事がないし、ハンブルグの新聞にものってない
もうちょい様子見するけど、事実だとしても陰性ならいいね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:44▼返信
まじ ヤバイ
エボラ
日本にきたらきたで仕方ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 03:04▼返信
今オーストリアにいてこれからドイツなんだが。。。

直近のコメント数ランキング

traq