• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

映画『アナと雪の女王』続編、2018年公開



『アナと雪の女王』の続編が出版へ!アナとエルサの関係より深く
http://www.cinematoday.jp/page/N0065322
1407706263278

(記事によると)

『アナと雪の女王』の続編が、書籍化の形で実現することになった。
 
アメリカにある世界最大の出版社ランダムハウスは、2015年に本作の続編の話を4巻出版すると発表
初回の2作、「アナとエルサ 1:オール・ヘイル・ザ・クイーン(原題)/ Anna & Elsa #1: All Hail the Queen 」「アナエルサ 2:メモリー・アンド・マジック(原題)/ Anna & Elsa #2: Memory and Magic」は、2015年1月6日に発売予定。
後半の2巻は2015年下半期に出版予定
その後は一年に3、4巻のペースで続編シリーズを出版して行く予定

作者は、『ヒックとドラゴン』などのノベライズも手がけたエリック・デヴィッド。


ランダムハウスについて

ランダムハウス(Random House)とは、世界最大の出版社である。現在はドイツのメディア・コングロマリットのベルテルスマンが所有している。

(詳しくはWikipediaへ)

















半年後かよwww


人気すぎるからとりあえずアナと雪の女王1.5にあたる作品をノベライズ化して、ファンの熱を冷まさないようにして


映画版の続編まで忘れさせないようにする作戦かな















【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)【Amazon.co.jp限定】アナと雪の女王 MovieNEX プラス 3D[ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (オリジナル絵柄着せ替えアートカード付)
クリステン・ベル,イディナ・メンゼル,ジョナサン・グロフ,ジョシュ・ギャッド,サンティノ・フォンタナ,クリス・バック,ジェニファー・リー

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2014-07-16
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
PlayStation 3

エニックス 2014-10-02
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:39▼返信
(☝΄◞ิ۝◟ิ‵)☝
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:41▼返信
DVD見たけど、面白いって言われるのはわかる
本当に単純に面白いが深みは無しって映画だった。
雪だるまのボケとアナの1人ツッコミの部分は
日本的漫才を感じさせる。
・・・でも、続編は厳しいんじゃない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:43▼返信
やめとけとしか言いようがない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:44▼返信



少女拉致監禁のプンプンツェルの方がおもしろかった。。



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:44▼返信
アメリカじゃ普通らしいね。
日本人はなんで流行りもんに流されやすい人種なんだろうw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:44▼返信
あっちでは1年前のもんだし、早すぎってわけでもなくね
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:45▼返信
え、小説とか意味不明だわ映像作品だからいいんだろこれは
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:46▼返信
奥深さは無いけど普通に楽しめる
日本アニメは考えすぎ、狙いすぎでわけ分からなくなるの多いから
すこし見習った方がいいような気もする
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:46▼返信
流石の橋下市長も 今日位は災害対策本部長として市長の仕事をしているのかと思えば、朝からテレビに出て、今更、自分の慰安婦失言でのエラーを取り返すのに必死になって朝日叩き。ここまで阿呆だとは。 市長が今しなければならない仕事は何だ?最低だね
605RT

橋下徹クンが 災害のときに防災指揮をしないのは、「しない」のではなくて「できない」ということなんだろう。よくいるじゃないですか、普段エラそーなことばかりいってるのに葬式とかの取り仕切りがまるでできない親戚のおじさん。そのくせ、メンツを立ててやらないと不機嫌になっちゃうの
152RT
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:47▼返信

松たか子大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:47▼返信
>>8
日本アニメ=深夜アニメしか見てないおこちゃまかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:50▼返信
博多弁バージョンがあるらしいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 06:50▼返信
>>11
日曜朝アニメw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:02▼返信
調子に乗った結末は憤死
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:02▼返信
公開期間が長すぎってのもあるけどな
まだやってるからwwもうBlu-ray出てるのにwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:02▼返信
早いと思ったら小説かい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:03▼返信
ぶっちゃけ歌がウケただけとしか思えんが、まあ続編でも稼げるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:03▼返信
ABCの人気ドラマ「ワンスアポンナタイム」の秋シーズンはアナとエルサとクリストフがレギュラー入りするぞ。既に役者のビジュアルも公開されてるから、気になるならチェックしてみると良い。
ちなみにこのドラマは常に「意図的に外した」配役が持ち味だからね、その辺に留意する事。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:04▼返信

ディズニーの続編ものは8割クソになるからなぁ

トイストーリー3は奇跡だわ

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:04▼返信
バイトのクソな妄想とかいらねーんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:11▼返信
いやノベライズとその派生は売れたら普通にやるから
で、続編映画の時は大体完全に内容シカトする
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:13▼返信
ネズミーが続編クソなのはいつもの事
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:21▼返信
書籍化なら早すぎもクソもねーだろ
人の発言を勝手に言い換えたりとか、釣り記事いいかげんにしろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:26▼返信
外国では大人気!に弱い日本人だね
白人様が認めれば自分たちも認めなきゃって思う奴隷
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:37▼返信
ネズミーアニメの続編って劇場公開じゃなくてDVDとかで済ませてなかったか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:41▼返信
なんでアンケートにいらないがないんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 07:57▼返信
映像だろうが小説だろうが読まねえよって投票がないのはバグですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:03▼返信
アナ*に見えた
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:17▼返信
れりごーれりごー
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:25▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡
海外3DS: 死亡
海外WiiU: 死亡

さらに他社に比べて広告費が巨額、
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:26▼返信


いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。



32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:27▼返信
続編は映画としての出来以上に、あの曲を越える必要があるから、かなりハードルか高いな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:30▼返信
曲だけ糞映画
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:39▼返信
歌が無いなら意味無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:46▼返信
タイトル詐欺だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:48▼返信
ヒックとドラゴンとか超名作じゃねーか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:51▼返信
アンケートに興味がないの項目がない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:52▼返信
これもアラジンのように三部作になるんだろうか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:56▼返信
日本でやったときもう飽きてたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 08:56▼返信
なにも面白くなかったんだけどコレ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:01▼返信
ミュージカルが受けたんだから小説にしてもダメだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:03▼返信
面白い映画は、他にもっとあるよー(´・_・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:13▼返信
これみてポケモンの結晶塔の帝王思い出したわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:22▼返信
この作られたブーム、まだやるのかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:27▼返信
アナと雪の女王 エピソードゼロ
2024年公開!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:47▼返信
こんなゴミが大ヒットすんのか
見たくねー、ティズニー自体絵がキモい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:49▼返信
略してアナ・ルインか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:54▼返信
MayJが、今度は私が主題歌のメインになるわ!と意気込んでる様が浮かぶ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 09:57▼返信
風立ちぬよりは良作だった。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 10:05▼返信
こんだけヒットすれば続編は駄作でも採算余裕だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 10:15▼返信
特に興味のない人は、マスコミや店によって、強制的に歌を聴かされて嫌気が差しただろうな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 10:32▼返信
興味ありますかってアンケートに、何で興味ないって回答がないんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 10:38▼返信
記事の中身読んでない人多すぎじゃな〜い?
書籍化なんだけド、タイトルおかCでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 11:28▼返信
ディズニーの続編OVAはたいていつまらんよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 11:32▼返信
2018年って、続編映画の方はかなり気合入れてんのか
ディズニーは続編OVAははあっても映画版は全然だったが
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:01▼返信
見たけどそこまで評価される映画だとは思わんかったがww
ストーリーはディズニーの定番パターンでキャラを変えただけって感じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:11▼返信
以前ステマっての流行ったけど、マジで世論操作的な何か分からないもんを感じる
永遠の0とか妖怪ウォッチとか…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:12▼返信
見たけど話がスカスカで全然つまらんかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:18▼返信
米国ではそんなにヒットしてないのに
日本じゃ大爆発だったからな

本国のディズニースタジオも
続編を本気で考えるだろ
確実に金になるしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:42▼返信
魔法にかけられてのパクリかと思ったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:42▼返信
投票に興味無いから買わないって選択肢はないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:43▼返信
本国での公開時期考えろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:44▼返信
売れたからって調子乗って爆死するパターンだ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 12:46▼返信
曲が一番の醍醐味だというのにそれがないとつまらん
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 13:08▼返信
こけるよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 13:18▼返信
海外でAll Hailなんて使っちゃいけないのかと思ってた
ヒトラーとかナチスにうるさい人が多いから
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 13:19▼返信
日本のマスコミがあれだけ宣伝したって事はアレなんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 13:26▼返信
正直ディズニーの中でも下から数えた方が早いくらいつまらんかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 13:35▼返信
ポリゴンさえ作っちゃえばあとはどうとでもなるっていうことをディズニーは知っちゃったからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 14:28▼返信
またメイジェイが嫌われるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 14:29▼返信
おいはちま選択肢が足りないぞ
→「興味ない」
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 14:41▼返信
興味ねーよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 15:25▼返信
Hail to the Chiefを捩ってるのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 15:39▼返信
日本で売るなら曲付きのドラマCDとかのが売れるだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 15:47▼返信
BD買って観たけど音楽はすごい。内容は子どもとか家族むけなのであっさり系だった。
個人的にはラプンツェルのが面白かったからここまでアナ雪が騒がれてるのは驚いた。
76.にゃーーー投稿日:2014年08月11日 16:58▼返信
アニメと一緒だよ早々に2期が決まる作品は1作目の時点で2期分の皮算用をして作られる。

海外なんかはそれが顕著に現れていて、ハリーポッターもパイレーツオブカリビアンもトランスフォーマーもナルニア国物語も大体そう。
ただしナルニアなんかは1作目の時点で大こけしたから大赤字なんじゃないかと思う。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 17:07▼返信
まぁ、マスゴミに先導されただけだしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 17:08▼返信
映画じゃないなら要らんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 17:11▼返信
アナ.ルと雪の女王www
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 18:12▼返信
ヒックとドラゴンの続編はなんで日本にこないんだよー
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 18:23▼返信
映像じゃないアナ雪とか何の価値があるんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 19:43▼返信
ディズニー嫌いな人ってなんか可哀想
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:00▼返信
は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
曲は良かったけど何度も観たいとは思わなかったなー
レンタルで字幕吹き替え一回ずつ観て十分だったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:56▼返信
エルサ オール・ヘイル・ザ・クイーンにもアナはあるんだよなぁ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:59▼返信
宮崎が正しいなら
このえいが

声をもえやん
主題かをポニョのようじょにうたわせても同じ大ヒットするはず
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:30▼返信
4 不快な主人公はともかく母=熊が可愛かった
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 03:14▼返信
>>82
ディズニーって名前だけで評価してるアホってかわいそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月13日 13:11▼返信
姉妹愛の話なのにエルサに適当な男あてがって姉妹でwデート的な話しになりそうな気が
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 22:47▼返信
楽しみだ

ヒックとドラゴンみたいなラストに夢がない話にはせんでくれよ
そんな話がみたくてディズニーみてるんじゃないから
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 20:23▼返信
めっちゃ楽しみ
92.かき投稿日:2014年11月04日 20:26▼返信
楽しみやで

直近のコメント数ランキング

traq