• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






漫画『ONE PIECE』を好きでないとおかしい、という風潮に違和感をもつ人たちの声
http://news.livedoor.com/article/detail/9135442/
200x150 (3)

記事によると
・『ワンピース』の国民的人気に違和感をもつ人たちの声を紹介

・しらべぇのアンケート調査(男女1500人)によると、「『ワンピース』が好きでいることが当然」という風潮に腹が立ったことがある人は16.5%だった

・「ワンピース読んでないなんて人間じゃないと言われて腹がたった」「ワンピースでもジブリアニメでも、国民全体が好き、みたいな空気になっていることが納得できない」「読んでないと言うと、『人生損してる』と言われた」などの声が上がった



















空島編あたりで漫画読むのやめちゃったな

最近はジャンプに載ってるのをちょこちょこ読むくらいになってしまった














ONE PIECE 74 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社 (2014-06-04)

コメント(637件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:21▼返信
韓国大好き
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:21▼返信
いちげ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:22▼返信
バカやってRTされまくるとアニメオタク批判ばっかするDQNに限ってワンピース好き
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:22▼返信
サブカル厨、顔面真っ赤
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:22▼返信
ねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:22▼返信
ワンピとか読み飛ばしてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
はちまもハーブ吸うとか非国民だけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
俺は好きな方だけど押し付けはマジでうざいな
ここいらないだろうと思うストーリーも多々あるよ
なるべく短く綺麗にまとめて早く終わってほしいわ、作者が死ぬ前に
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
つまりは馬鹿向けだってことだわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
結構多いぞ途中で読むの止めた人
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
DQN「ワンピースをオタクアニメと一緒にすんな」
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
我が国を否定したワンピースに未来はない!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信





  ゴムゴムのギガントピストル
       (意味深)


14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
いやいやwwwワンピごとき知らんがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:23▼返信
好きな奴は大体リア充
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:24▼返信
読んだこと無いし。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:24▼返信
アニメのほうしか見てない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:24▼返信
読んでないけどどーでもええわ
煽り記事
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:25▼返信
>>9
違う、リア充向けなだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:25▼返信
子供が自分の顔面にナイフを突き立てる描写にドン引きして以降は読んでない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:25▼返信
ジブリとディズニーも同じような扱いで腹立つ
嫌いなもんは嫌いなんだよ特にパヤオ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:25▼返信
まあ大正義ワンピースアンチの俺KAKKEEEEEEが多いのは事実だからなぁ。
俺は好き
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
アニオタ名乗ってもいい事なさそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
読んでないと非国民ってのはある
申し訳ないけど、どこに面白さを見いだしたらいいかわからない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
>>1
変態大好き
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
ワンピース世代、ガンダム世代
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
ゴミ・悪名・暴力(ちから)、この世のすべてを手に入れた男、海賊王・尾田栄一郎。彼の死に際に放った一言は人々を海にかり立てた。「俺の財産か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世のどこかに置いてきた!」男達はグランドラインを目指し夢を追いつづける。世はまさに大盗賊時代!』
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
というかあんま面白くないよな・・・
グランドラインに出たとこで切って
兄貴死ぬとこでまたみて・・やっぱツマンネエから切った
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
いや、オタクを名乗るのはいいよ(ワンピオタってことでしょ?)勝手に名乗ってなよ
が、非国民はねえよw(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
>>14
日本語が変だぞ煽るならしっかりやれよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:26▼返信
ジャンプなんてハンタしか読むものないわ

32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:27▼返信
読んだことなくてスマンな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:27▼返信
しょせんはマスコミとかによって作られた売上よ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:27▼返信
アラバスタのとこまでしか読んでないけどワンピ厨との会話には困らない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:27▼返信
いい年してジャンプってオタくせえなおいw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:27▼返信
>>19
ちげえよDB終了後なにもなかった状態だった所で
フジTVがゴリ押ししたかんじ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信

ハンターハンター厨がいつも叩いてるイメージ

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信
ワンピ読んでないやつって大体変人が多いよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信
原作未読。アニメはテレビつけっぱにしててそこで流れてたのをちらっと見たくらい
深夜アニメこそ至高とは言わないけど、ワンピ見てない=非国民的な空気ってなんかあるよなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信
作品が1ミリも関係なくてワロタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信
アラバスタまでで終わっておくのが正解
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信
日本語知らんやつは
あいうえおから勉強しろ!!www
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:28▼返信
そもそも全然面白くないのが問題
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:29▼返信
ピークはヒルルクのところ
空島で読むのやめた
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:29▼返信
押さえるところはきっちり押さえてる無難に面白い万人向けの作品
とにかく通ぶってるここの住人には嫌われる要素満点だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:29▼返信
ネットのワンピース叩きはさすがに異常だと思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:29▼返信
漫画家の仕事場だと逆にワンピース好きが少なすぎて寂しい
寄生獣やらプンプンやら石黒作品やらサブカル系が好きなアシさんが多くてそっちのほうがイラッとくる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:29▼返信
通とか以前に普通につまんねーから
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:29▼返信
ビビ助けたところで読むの飽きた
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:30▼返信
アンケート答えてるのが30代~50代って……
いい加減、少年ジャンプから卒業しろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:30▼返信
引き伸ばし漫画とか普通は飽きる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:30▼返信
>>31
二セコイ目当てですまんな次点で銀魂

ナルトとワンピとブリーチはもう限界だろ・・・ナルト終りそうだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:30▼返信
読めば面白いんだろうけどな
漫画自体あんま読まないし
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:30▼返信
小学校を卒業してもアニメだの漫画だの見てるのは
脳に障害のある人だけだから、見て無くても何らおかしくない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:30▼返信
多数派であることを絶対の権力としてるやつは必ずいるからなあ
実はそんなにワンピ詳しくないだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
最近のワンピは読んでない勢
空島が好きです
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
>しらべぇ編集部のアンケート調査によると、
>「『ONE PIECE』が好きでいることが当然」という風潮に
>腹が立ったことがある人は16.5%いました(男女1500人に調査)。

83.5%はそうは思わない
つまり16.5%は非国民で合ってるじゃんww


58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
ワンピース読むくらいなら進撃の巨人読むわwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
>>33
マスコミスゴスギダロwww
あほかおまえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
なにがおもしろいのかまったくわからん
漫画もアニメもつまんなくね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
腹が立ったことは無いけどマジな話、絵が受け付けないから興味湧かない
ワンピの泣き顔と笑顔はなんか下品
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:31▼返信
ワンピ読んでるやつって大体変人が多いよな

漫画程度で非国民()とかイカれたことほざきやがるし
単純につまんねえんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:32▼返信
俺はあんまり面白いと思わなかったけど、そういう風潮には別に腹は立たないな
ただこっちも大好きだろうという前提で話されると^^;ってなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:32▼返信
>>55
多数決の国で何言ってるのこの子
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:32▼返信
まあ、ごみだわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:33▼返信
グッズは投売りワゴン常連ってイメージしかないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:33▼返信
ワンピース好きな人をどうこうは思わないし、この漫画の面白さとか魅力感じない俺なんかもいるし周りもそうだしそんな特別なもんじゃないんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:33▼返信
非国民・・・たしか某国で差別ニダ!ってイベント中止になったんだっけ?
まあ、たしかに日本国民だが某国民ではない、だいたいあってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:34▼返信
ワンピ見てるくらいで「あー俺もこれでアニオタだわーw」みたいにオタぶってる奴がウザい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:34▼返信
CP9のところからもう見なくなった、正直もうあそこ終わったあたりからどんどんつまんなくなったな。
魚人島とかどうでもいいし、放送時間変更して正解だったと思うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:34▼返信
なんかワンピースだけこういう事が言われるよな
ドラゴンボールも北斗の拳もそんなこと言われたことないのに
そしてワンピースだけ作者を持ち上げるすれとかも定期的に立つよな

ワンピースは気持ち悪いファンが多いのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:34▼返信
ゲームやグッズ販売用のCM同然のガキ向けアニメ(ニチアサ、18時台)
  と
キモオタ向けアニメ(深夜)

その中間にあるコンテンツ(ゴールデン)が無いからこれに一極集中する
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:34▼返信
見たことも読んだこともない
毛嫌いする程でもないが、シックのヒゲソリとコラボした時はすげぇ嫌だった
オマケとかあの絵柄の付いてるのが恥ずかしくて替刃が買えなかった思い出
まだエバーとか巨人の方がマシ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:34▼返信
ルフィがよくわかんない性格になった気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:35▼返信
>>64
キョロ充チねってことだろ言わせんな恥ずかしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:35▼返信
ワンピースは浅い中学生が僕の考える感動する話みたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:35▼返信
無難に面白いから嫌いじゃないよ
ただストーリーのテンポが遅いから単行本で読んでるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:35▼返信
言うほど感動するか?とは思うが好きならいいんじゃない?
まあワンピ=人生みたいな奴は総じて痛々しいけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:35▼返信
>>71
ドラゴンボールも北斗の拳の時も
ネットねーだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:35▼返信
だからと言って叩くのも変な話
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
巨人同士が戦ってるところまでは読んでた
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
ワンピースは読んでないけど
まあ豚みたいなノイジーマイノリティが発狂してるんでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
>>67
そう。見てない人はワンピ好きの人達に対して別になんとも思ってないんだけど、見てる人たちは
自分から突っかかってきて「えー見てないのー」とドン引きする人が多いのが問題
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
俺も好きではないが若い女の子との会話のネタのために呼んでる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
魚人辺りで飽きたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
>>71
単純に時代だろ
連載中にネットがあるかないかの違いだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
空島あたりでジャンプ買わなくなったから読んで無いな
巻数が多いし今更読もうとする気が無い
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:36▼返信
ワンピースはクソつまんないけど、べつに風潮があるとも思ってない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:37▼返信
ジャンプ漫画は人気出ると引き伸ばしすぎて途中で読むのがめんどくさくなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:37▼返信
名言だの感動だの持ち上げ始めてからは間違いなくウザいファンのいる漫画に成り下がったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:37▼返信
ギアセカンド行っとく?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:37▼返信
なんか好きなやつウザいよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:37▼返信
ワンピースって、なんか無意味にぱいぱいボインなのにそんなに抵抗が無いという不思議。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:38▼返信
完全にやめどき失った漫画だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:38▼返信
なんか頂上戦争あたりからすごい人気に拍車かかったよね


やっぱどの作品も兄は偉大だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:38▼返信
別に本当に好きかどうかなんて関係ないんだよ
重要なのはみんなが知ってるって部分
幅広い層が読んでるんだから話のタネになるだろ?
ワンピースはそうゆうツールなんだよ

独りよがりに批判なんてしても損するだけだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:38▼返信
>>84
おれギャルにトッキュウジャー熱弁されたよ・・・
バックにレッドレッシャ―はいってた・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:38▼返信
ルヒィのマヌケ顔みてると殴りたくなるの俺だけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
>>31
それもいらない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
原作はともかくアニメはクソだよな
展開の遅さ、作画の悪さ、演出のショボさ
地上波アニメの中でも最低クラス
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
ゴムゴムの〜〜




ゴムゴム!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
>>89
ホントこれ
ブリーチもワンピも昔は面白かった
遥か昔、掲載始まった辺りくらい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
作品自体より痛いファンが多いってのは同意
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
ただのアンチの被害妄想だろ。非国民なんざ誰も思ってないし言わない

自分にとって面白くないから叩いてる馬鹿

あんだけ売れてりゃ国民的マンガといって差し支えないだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
ワンピースは海賊である意味すら不明
ゲスすぎる敵を手にかけない甘さや、なんでも人情がらみにする薄っぺらさが嫌い
ドラボンボールとか北斗の拳とかそんなの無かったろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
>>90
好きなのは構わないけど、そういう感動だの名言だのと浅い感想の押し付けしてくるのはウザいよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:39▼返信
女キャラのウエストだけは嫌だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:40▼返信
覇気が出てきた所で、なんでもありかよってなって読む気無くしたな
エニエスロビー辺りまでは大好き
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:40▼返信
読んでません!ドンッ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:40▼返信
どんだけ被害妄想激しいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:40▼返信
ワンピース大好きなキムタクと、ワンピースを毛嫌いしてるお前等

どちらがキモいか分かるよな?
要するにキモいお前等が勝手に騒いでるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:40▼返信
>>89
雑誌自体を引っ張るくらいの人気コンテンツになると、編集からそういう要請が出る
ラブひなも本当はもっと早く&キリのいいところで綺麗に終わる予定だった
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:41▼返信
>>111
何言ってんだこいつ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:41▼返信
うるせぇ!!単行本買え!!ドン!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:41▼返信
ゴキブリみたいなもの
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
流行ってる物が気にくわない病の人達
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
そもそもワンピの話てあんま感動できないしな泣かせにきてるらしいが
あれに感動とかちょっと感性違いすぎて理解できんわ
あの泣けるだろみたいなのをおしつけてさえこなければいくらでもファンは自由にやってもらってけっこうなんだけど
他人が泣いてる話だけに否定なんざしようもんなら戦争だもんな
なので最近はトラブルにならんように適当にアラバスタとかヒルルクの桜とか泣けるよねとか話合わせてるわ
まあほんとのとこは個人的にはちょっとだけ感動したとこはルフィとウソップが決闘したとこだけどな
あの作者でもこういうの描けるんだなと、でもあの一瞬だけだったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
>>102
そうだなナルトはジュインで変身するやつら出た当たり
ブリーチはバン解どうこう言ってた当たり

もうはるか昔だお
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
ぶっちゃけマガジンのワンピのがテンポよくて好きだわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
ワンピース アラバスタ当たりはよく覚えてる、空島当たりから曖昧と言うか覚えてない
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
ワンピはエースが死んだとこまでだなぁ
あとはもうどうでもいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
>>116
ああ、艦これ叩いてるやつらか
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:42▼返信
ブーム自体が仕組まれた感
フジテレビ的なw
ドラゴンボール再びって気分だったんだろけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:43▼返信
>>96
BDとか他の漫画ならな
損とかじゃなくワンピースファンはキチガイが多いって話だろ
知らない方がおかしいとか日本人じゃないとか平気で言うし
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:43▼返信
ジャンプは糞

以上
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:43▼返信
ヤングジャンプしか読んでない
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:43▼返信
ワンピは朝に移動してから見てないからフランキーのいる島までだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:43▼返信

死ねコンドーム野郎

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:44▼返信
ワンピ嫌いって言うと信者がこちらの人格を否定して怒るんだもん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:44▼返信
DQN車の後部座席のところにチョッパーのぬいぐるみが置いてあったりする
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:45▼返信
>>124
ミスったDB
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:45▼返信
アンチがいるぐらいは人気ある
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:45▼返信
話が行き当たりばったりすぎて・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:45▼返信
>>123
100%それだよ
フジのワンピ推しがやばかった
あとトリコねアレもオカシイ

135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:46▼返信
完全にブーメランだな
風潮がある云々がファンの人間全てに適用されると勘違いしちゃってるキモオタ共の発狂でしかない
相変わらず人気なものに嫉妬しかできないんやなぁ 置いてけぼり食らってぼっちになってるのが悔しいだけかもしれんが
最近だと進撃も同じようなキモオタ増えてるし 流行に逆らう俺カコイイって思いたいんだろうな・・・可哀想
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:46▼返信
俺は漫画もアニメも一度も見たことない
理由は絵が下手だから

スラムダンクも見たことない
理由は作者が北条司のアシスタント時代に描いた
読み切りのバスケマンガがあまりにも糞だったから
それなのにバスケマンガでデビューしたのが
心情的に許せなかった

以上
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:46▼返信
こんなキャラが血まみれになるようなアニメを子供に見せるなよ教育に悪い
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:47▼返信
>>129
そんなのどの信者にもいえるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:47▼返信
はちまの発言はテンプレートだな。
読んでない人はみんな空島って言うんだよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:47▼返信
>>119
あっちは色々展開早すぎって思ったけど
もう40巻行ってるんだったか
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:48▼返信
ワンピ:PS
ナルト:XBOX
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:48▼返信
そんな、くだんないことなんでいちいち気にするかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:48▼返信
チョッパー出たあたりから見てへんわ

そのころからジャンプはジョジョ、ハンター、ナルトくらいしか見なくなった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:48▼返信
漫画としては別に嫌いじゃない
ただいいおっさんがハマるようなもんじゃねえだろとは言いたい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:49▼返信
ワンピオタよりジョジョオタの方が個人的に嫌い
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:49▼返信
>>137
北斗「せやな」
DB「せやせや」
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:49▼返信
とりあえずフランキーの見た目を元に戻してくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:49▼返信
んなこといちいち気にすんなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:50▼返信
くだらねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:51▼返信
長いよ。大分前に飽きたよ。漫画は最高42巻までにしてくれよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:51▼返信
漫画界三大聞き飽きた言葉の一つ

「空島までは読んでた」
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:51▼返信
ジャンプ毎週読んでるけど話長すぎてよくわかんなくなった
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:51▼返信
>>135
ワンピ嫌いだとキモオタの発狂とか人気に嫉妬扱いされるのか•••

ワンピが好きじゃなくても人気作すきなやつらなんて腐る程いんのに
だからお前らは頭おかしいっていわれるんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:51▼返信
ワンピースが悪い訳じゃない。非国民扱いするような低 脳に「他人の嗜好を認めず自分の意見を押し付けるのはおかしい。」と、はっきり言えない自分が悪いんだろ。責任転嫁じゃねーか。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:52▼返信
そろそろ完結してもいいんじゃないですかね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:52▼返信
好きとか嫌いとか以前に全く興味が湧かん
絵作りとかコマ割りとかが見辛いんだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:52▼返信
まあ正直読んでないとかあり得ないと思う。ってくらい自信をもって進められる作品。
読まず嫌いや売れてるから嫌いって奴が多いのがムカつくだけで別に読みたくなければ読まなくていいと思う。
はちまこんな記事かくなよ。読んでないやつが偉そうに記事にするな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:52▼返信
アニヲタ・漫画ヲタはキモイって言うのに「ジブリ(もしくはワンピや進撃の巨人)みてないの!?人生損してるよ」って言ってるやつの方が数倍アニヲタや漫画ヲタよりキモイことに全く気付いてない件について
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:52▼返信
まぁ単純にマニアックな作品ばっか観てて他の人と話合うの?大丈夫?っていう心配もあるな
こういう事に一々過剰反応してるキモオタって大概少数のコミュニティ内で同類とデュフデュフ言ってるコミュ障だし

本人が良いならいいんじゃないかな
寂しい人生でも 画面の向こうの嫁?だかが一緒にいるんでしょうしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:53▼返信
サンジの鼻血の件以来コミックスを買っていない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:53▼返信
今の船造る辺りから面白くなくなった。
言葉も響かないし、単にお気楽生活とバトルだけ。
能力とか覇気とかなんつうかもう加え過ぎ…。

古代の伝説を繋いでいく話もご無沙汰だし、ワンピースの謎はどこいったよ。
もうつまらん。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:53▼返信
アニメしか見てないが
女子キャラの書き分けができてないと思う
全部ナミに見える
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:53▼返信
>>152
あと地味にコマ割りが下手
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:53▼返信
アラバスタまでが面白い
それ以降は惰性
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:54▼返信
ワンピよりAKBで同じようなことあってムカついた
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:54▼返信
面白い、面白いわれてるからアニメ見てみたけど面白いと思う場面が全くなくて見るのやめたわwジャンプもこれだけは毎回飛ばしております。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:54▼返信
そもそも「ワンピース」ってなんだよ意味不明な部分多すぎるんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:54▼返信
読み切りからずっと読むくらい大好きだったけどロビンが加入辺りから嫌いになった
理由は知らん
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:54▼返信
インペルダウンのボンちゃんがワンピースの中で一番感動した
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:54▼返信
完結していいってやつは読んでないんだろ?
読んでないなら色々言うのは間違ってるだろ。本当に今しっかり読み込んでたらドレスローザ盛り上がってるのに終わっていいとか言えるはずがない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:55▼返信
一応全部読んでるけどヒルルクの桜以上の話はまだないな。
未だに国民的漫画とかいう信者的評価をしてるヤツがいる事に驚くけど。
別に今読んでなくても最終回後に評価が格段に下がらなければ読む価値はあるんじゃね?
アニメはナミの乳以外に価値ないけど。

172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:56▼返信
オタクの選民意識とか笑えねえよマジでwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:56▼返信
ワンピは別に嫌いでもなんでもないな、興味ないだけで

ワンピオタはやばい
なんであんなに典型的なDQN多いの?
ほんと気持ち悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:56▼返信
>>161
どうせロジャーの隠した島にきて

石碑に「お前が経験した終わりのない冒険そのものが最高の秘宝」
人コレをワンピースと呼ぶ とか胡散臭いしめ方する

そういえばDの一族とかどうなったのアレ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:57▼返信
>>154
えっ低、脳に毎回わざわざそんなこといってんの?
理解出来ないだろうに優しいなお前
てか責任転嫁の使い方間違ってるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:57▼返信
ワンピ読んでないと非国民扱いされるとか無いから
ワンピアンチの妄想だから
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:57▼返信
はちまって宗教みたいだな。
集団でひとつのことをこれだけ否定できるのって凄いよ。
嫌いだったらだまっとけば?自分の好きなマンガに置き換えたら言われたら嫌だろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:57▼返信
面白いとは思うけど
ごちゃごちゃしてて読み難いから疲れてる時は読む気が失せる
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:57▼返信
作品を否定するのはいいけど
ファンの人間性を否定するのはおかしい

つまり、どちらかというとアンチのほうが気持ち悪い
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:58▼返信
自分中心な考えの奴なんて嫌われるっしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:58▼返信
巻数多すぎて今更読めない…
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:58▼返信
そういえばワンピの3Dの映画こけたよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:59▼返信
流石国民的漫画
普通の作品ならこんな記事出てこない
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:59▼返信
サンジ編までは好きだったよ
アーロン編で作者の構成力がないことに気づいて見限った
作者がドヤ顔で感動の押しつけをしてくるに吐き気がする
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:59▼返信
ワンピは話伸ばしすぎな
ドラゴンボール見たいにあのちゅーと半端で終わってたら今でも人気だっただろうにw
ワンピ厨はちね
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 20:59▼返信
※20
それって最初にルフィがナイフ刺す所だろ?
読んでないじゃん。
イメージ悪くなるような書き方するなよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:00▼返信



 ワンピースとか名前がダサダサ
    キャミソールにしろ


188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:01▼返信
海賊行為しないで地上で戦ってばかりの漫画がなんだって???
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:01▼返信
好きなら読むし、嫌いなら読まない。
国民的漫画だろうがなんだろうがそういうもんだ。
ドラゴンボール連載時でも同じような記事が踊ったもんだ。
PV稼ぎのアホな記事に踊らされなさるな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:01▼返信
>185
おまえ以外にはまだ人気だよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:01▼返信
何十巻も進んだとこで覇気(笑)とかいう単語が出てきて末期臭感じたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:01▼返信
基本的にワンピ好きを公言してる奴には
他の漫画の話をしても殆ど話が通じない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:02▼返信
ゴキブリにも同じこと言えるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:02▼返信
>188
固定観念に捕らわれた人間って悲しいな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:03▼返信
読んでない俺かっけぇって思ってるやつらってクラスで浮いてる連中だよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:03▼返信
頂上決戦であほらしくなって止めた。
ただひっぱってるだけのマンガだと確信した。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:03▼返信
3D映画アレは無いな
どう考えても企画した奴が悪いわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:04▼返信
LOGシリーズの21巻はまだですかねぇ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:04▼返信
道力とかいう戦闘力的な設定はもう無かったことにされてるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:04▼返信
そんな風潮あったかもしれんが何十年前の話だろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:05▼返信
好きな人が読んでんだから別に良いじゃん。自分は好きな方かな?
いちいち、ワンピース批判する事ではないな。強制ではないのだから。

でも、オタクと認めないってどういうこと?何らかに詳しい人がオタクなんじゃないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:05▼返信
ワンピは話伸ばしすぎだ
ワンピ完結する前に作者死ぬぞ
今から1巻から集めるとかめんどすぎるだろw

マンガは40巻くらいで終わるのがちょうどいいわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:06▼返信
ウォーターセブン編って比較的最近のような感覚だったけど
今の巻数の半分あたりなんだな

1巻で1つの島を移動するくらいでいいのに
最近は一区切りまでが長すぎるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:06▼返信
ワンピアンチはなんで「ワンピ好きはカス」みたいな煽り方するんだよ
他の作品が好きなやつもおんなじようなもんだから、実際
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:06▼返信
本編それた話が長過ぎて、結末以前に続きを読みたいって気持ちにならないからもういいや。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:08▼返信
何なの?オタクって自分がオタクであることにホコリを思ってたりするの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:08▼返信
読んでるけど結構前からつまんなくなった、惰性で買い続けてるだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:08▼返信
覇気ならクリークの時点で伏線はってたろ、いい加減にしろ(棒)
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:08▼返信
こういう自分の価値観押し付けるやつのせいで
一巻から買ってて楽しく読んでるだけなのに
ワンピ好きだとかいうと偏見でみられるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:09▼返信
普通の漫画だったら七武海も三大将もとっくに全滅しててボス枠が5回くらい変わってる所をまだ七武海で引っ張れるあたりは凄いと思うわ
今の七武海に凄みを感じるかは別にして
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:09▼返信


ワンピアンチのことを俺カッケェェェを駆使して煽る真俺カッケェェェが湧いてんな


やはりワンピース好きは害虫だわさ!

212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:09▼返信
まぁ単純にマニアックな作品ばっか観てて他の人と話合うの?大丈夫?っていう心配もあるな

↑マンガの事しか話する事無いの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:11▼返信
あんま面白くないけど我慢して読んでる感じだな~
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:11▼返信
情弱向け引き伸ばし漫画
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:11▼返信
読みたきゃ読め
読みたくないないなら読むな
くだらんすぎ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:12▼返信
完結したら読む
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:12▼返信
>>184
「俺の仲間だ~~~~」
涙ジョ――――!
そんな感じだよな毎回あれをDQNやチャラ男が薄っぺらく感動する
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:12▼返信
ハンターハンターの方がファンが怖い
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:13▼返信
マンガ関係の仕事してるから面接時に「好きなマンガや最近おすすめの作品はありますか?」と聞いてるが
ワンピースが好きとかNARUTOが好きとか抜かしたら不採用にしてる
空島が好きですが最近のワンピはクソです!とかハッキリ言い切れればまあ採用するがな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:13▼返信
ワンピはキャラが戦場で涙垂れ流すの多すぎ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:14▼返信
なんか腹立つなあ
ワンピ厨のふりして色んな所荒らそうぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:14▼返信
これはひどいなぁー・・・自分はワンピース好きだけど、嫌いな人や興味ない人もいるでしょ!
むしろ、とりあえず好きって言うやつが自分はむかつく 特に芸能人!
ってか!そんなに日本代表する漫画なら!ゲームとかアニメもっと真面目に作れ!!
アニメなんて!クソすぎて一回終われって本当に思う ハンターハンターのアニメ作ってる人にワンピース作ってほしい☆
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:14▼返信
芸能人使って宣伝しまくったおかげ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:16▼返信
ファンがDQNばっかなのが問題なんだろうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:16▼返信
ワンピースはあの絵が好きじゃないんで全く興味がないのよ
ちなみに当方女やで(´・ω・`)
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:16▼返信
ワンピースファンが多いのは事実なんだよね
てかあれ少年ジャンプだからな
お前ら何歳だよ
少年向けに作ってるに決まってるだろ
オッサンが騒ぐ話題じゃないんだよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:16▼返信
読んでないと非国民扱いってどの世代よ
同僚の女も「チョッパーだけ知ってる」とかその程度だぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:16▼返信
矢口がマニアと抜かしたコンテンツはだいたい微妙
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:18▼返信
クソピース
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:18▼返信
今やってるアニメ全然進まないな。
始まって10分くらいはOPとあらすじで終わる。
あとはCMとキャラが1,2回攻撃繰り出して次週
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:18▼返信
面白くはないがジャンプ漫画感は強い。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:20▼返信
>>224
おれ普段はエグザイル聞いてて

漫画はおれオタクなんでワンピースとか呼んでます

ゲームはモンハンが神ッス
とか言う奴は大体ウザイ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:22▼返信
ワンピースだけでなく、集英社のアニメコミック全て電通がガキの洗脳用に出しているアニメコミックだからな。
内容はステマと価値観のごり押し。
あんなもん見ない読まないほうがまともな人間だな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:22▼返信
お前おたくなのに
ワンピースも知らないのw
とか言われてめっちゃ切れた
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:22▼返信
ジャンプ黄金期の漫画読んでたらワンピなんてゴミすぎて読めないから
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:23▼返信
ジャンプ系しか読まないニワカ漫画好きが夢中になってるって印象
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:23▼返信
漫画に興味ないから腹なんて立たん。
そんなん言われても、は?で終わるわ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:23▼返信
つーかワンピースなげぇ!ドン!
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:24▼返信
すんげえうるさいワンピヲタの知り合いがしつこく進めてきてたから借りて読んでたが
25巻くらいで挫折した
10巻くらいまでは割と面白かったんじゃないかな
ただ話の展開が遅すぎて読むには根気がいるね
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:25▼返信
新天地 → 不安定な政治情勢 → 理不尽な悲劇でお涙頂戴 → 助けてルフィ

これの繰り返し
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:25▼返信
ワンピースって昔の仲間集めるとこが一番面白いって人が本当のワンピーファン
尾田っちの最近の女キャラは本当に嫌だ シュガーはいいけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:25▼返信
韓国、中国マンセーのしなちょ、んボール好きのおっさんアンケートか
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信
ハンターハンター程作者のやる気の無さが分かる漫画は無いな
絵が適当過ぎやし
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信
>>234
心の中で切れたんですか?
反論したの?プリキュアこそ国民的アニメだ!!って。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信



ワンピース好きな奴ってやっぱり喧嘩とかする時に影響受けて殴る前にゴムゴムのーとか言ってなりきるん??



246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信
好きなのは個々の自由だから全然問題無いんだけどなぁ。
「あんまり悟空とかルフィみたいな主人公が好きじゃないやー。サンジは格好いいねー。」って言ったら睨まれた。そっちが聞いたのに。
「普通に面白いよね」って言ったらそれだけで睨まれた。
普通に、って部分に何の他意も無いのに。
しかも自分の好きな漫画貶された。
この件のせいでワンピ嫌いになったなぁ。
ファンにこういう人多すぎる。
人生だ!とかいうのは自由だがそれを押し付けないで。大抵頭おかしいファンは若いの多いしこのアンケには出てなさそう。
2chで真の漫画読み()はワンピが好きとかいう奴も他の漫画を貶めててイラッときた。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信
バトルばかりしてる割には
文字がやたら多くて読むのにえらい時間がかかって大変
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信
どうでもいいけどワンピつまらん
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:26▼返信
覇気が出てきたあたりから一気に冷めて読まなくなった
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:28▼返信
被害妄想じゃね?
ジブリもアナもワンピも見てねえよ
251.はちまき名無しさん井筒裕太投稿日:2014年08月11日 21:29▼返信
ファイナルファンタジー(FF)シリーズとワンピースがコラボして欲しい
ファイナルファンタジー(FF)シリーズとワンピースがコラボレーションして欲しい
ファイナルファンタジー(FF)シリーズとワンピースがクロスオーバーして欲しい
ファイナルファンタジー(FF)シリーズとワンピースが共演して欲しい
ファイナルファンタジー(FF)シリーズとワンピースが協力して欲しい
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:30▼返信
面白いけどもっと簡潔でもいいのになとたまに思う。描きたいこと全部表現したい感じかな。すごいと思うけど。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:30▼返信
ドラえもんの話題に変えてやればいい
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:31▼返信
ワンピ信者って何かとドラゴンボールやH×H他の漫画と比例して因縁つけてくるの多い
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:31▼返信
面白かったよ
今は糞
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:31▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:32▼返信
>>251
モンハンとワンピはコラボしてたよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:32▼返信
小学生の中にも妖怪ウォッチ嫌いなポケモン族いるんだろうな。

259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:32▼返信
ワンピースは
アニメずっと見てて人魚の島?の所で
切った新HUNTERゴミ監督のせいで
糞になったし最悪だわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:33▼返信
趣味ってのは他人と共有しちゃいけないなと最近思うようになった
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:33▼返信
腹が立つまではいかないけどそういう奴とは仲良くしない
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:33▼返信
でも確かに面白いよワンピース 俺もつまらいと思ってたけど見てたら引き込まれた
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:34▼返信
空島行く前から覇気の設定はちょいちょい出てたんだがな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:35▼返信
ワンピース面白くないって言うのがわからない。
別になんと言われても一番好きなマンガだし、尾田先生に生み出してくれてありがとうっていいたいよ。
マンガ読みたくない人はアニメでもいいから是非見て欲しいわ。読まず嫌いで終わるのは本当におしいと思う。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:35▼返信
ワンピースは戦争編で辞めた
他の奴等からは、人生損してると言われた
だが気にしない
266.カルト投稿日:2014年08月11日 21:35▼返信
もうええわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:37▼返信
普通に面白いよね。
エンターテイメントに撤してるし。
出来もしないのに芸術家~哲学家気取って訳のわからん展開と終わり方する漫画に比べたら、何倍も面白いよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:37▼返信
ワンピースのファンで読んでてすごーく気になるんだけど
麦わらの一味ってなんで誰も死なないの?絶対死んだ!と思っても生きてる
ドレスローザなんてウソップとロビン捕まったと思ったのに捕まらず任務完了
なんであんなつまらない話にしたんだろ せっかくサボ出てきたのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:37▼返信
ウソップがルフィーと対決して
そげキングになった辺り面白かったな
270.カルト投稿日:2014年08月11日 21:37▼返信
①漫画なんて読まないアピールしてた女達が、ワンピ流行ってから、黒板にワンピのキャラの名前書き始めた。

②前まで普通にジャンプに乗ってるワンピの話してたのに、ワンピ流行ってから女達が「私、単行本派だからネタバレ嫌なんだけどぉ」とか言い始めた。

③ちゃらい教師が「ワンピ全巻大人買いしょっかな」ッと理解しがたいアピールを始めた。

④読んでもいないのに「ワンピ以外の漫画は物足りないおぉ」ッとか言いだす。

⑤逆に流行る前からワンピ好きで、単行本集めてた奴等がここぞとばかりに天狗になる、謎の風習。

⑥ジャンプ以外は読まなくなり、胸が大きなキャラ見ると「やっぱナミが一番や」ッと、話に何でもワンピ絡ませてくる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:37▼返信
※254
逆だろ?
ハンタ信者が難癖つけてくるんだろ?
272.カルト投稿日:2014年08月11日 21:37▼返信

⑦ワンピ好き「その漫画何?」俺「――だけど」ワンピ好き「――絵が無理やわ、俺、絵が上手いのしか読まへんから」

⑧意味の分からないワンピ同盟みたいなのが出来上がっている。

⑨女が男と別れる理由が、ワンピの話し出来ないから。

⑩学校のプリントに密かに登場する謎のワンピキャラ。

もう、ええわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:38▼返信
漫画は好きだがアニメはそびえたつクソ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:38▼返信
>>17おれも
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:39▼返信
よく商売は軌道に乗せるまでが大変って言うだろ
ワンピも連載開始当初が一番作者にとって苦しい時代だったことは想像に難くない
その分一番内容が濃密だったのもその頃だと今でも感じてる
連載開始から二年半頃まで東の海終了あたりまでだ
その後はジャンプの中での人気漫画筆頭格に登り詰め、アニメ化やらなんやらも進行
そうなりゃもうサクセスストーリーは敷き終わったも同然
そういう状況ではもう昔のように作者が身を切るような思いから生まれる濃厚な作品にはならんよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:39▼返信
>272
学生くんは勉強してください。
ワンピース読まなくて結構ですから。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:40▼返信
昔読んでたけどどうでもいいな
みんなこんなめんどくさいこと考えながら生きてんのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:40▼返信
>>264 それがいま問題になってるです
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:41▼返信
序盤はまだ、これからどうなるんだろう?って感じがあったけど、今は何をさせたいのかも良く判らないし、内容も薄っぺらで、正直面白みに欠ける。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:41▼返信
ワンピースのアニメ、昔は予算少なかったせいかガンダムSEED並の糞アニメだった気がするw
戦闘がショボいのなんのw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:41▼返信
ワンピースって女の着る服だろ
チュニックでも良いんじゃないか
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:42▼返信
本当にこれ人気あるの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:42▼返信
そもそもそんな風潮ねーよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:43▼返信
アラバスタまでは神だった。
それ以降ダラダラ続けてる感じだわ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:43▼返信
被害妄想だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:44▼返信
特に好きでも嫌いでもないけど、こういう健全な少年漫画らしい少年漫画が流行ってると少し安心する
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:44▼返信
ワンピース、ナルト、ブリーチさっさと終わらせて新しい枠作れよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:45▼返信
読んだことあるしアニメも見たことあるけど
あんまり面白いと思ったことないんだよなあ...まあ好みは人それぞれだと思うけど自分の好きなものを無理矢理押し付けるのだけはやめてほしい。
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:45▼返信
糞つまらんパクリハンター
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:45▼返信
もぉーやめてあげてぇー芸能界でワンピース出すの!静かに描かせてあげてください
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:45▼返信
最近は敵の幹部のデザインがキモすぎてなあ
鼻水垂らしてる奴ばっか
292.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年08月11日 21:46▼返信
ワンピースってサンジが一番イケメンなんだよな。
てかサンジしかイケメンいなくね。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:46▼返信
飽きろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:47▼返信
ワンピのフィギュアはキモく無いけど
他のフィギュアはキモいって言われた時に殴ろうかと思ったわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:47▼返信
トレーボルの何がいけないんだ!人間子供の頃はみんなあんな顔だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:48▼返信
>>292
あんなグルグルマユゲがイケメンとか・・・
まだローのがマシだろ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:48▼返信
ワンピはどうでも良いけど
この作品が大ヒットしたことによって
漫画、アニメ、ゲームがが乳袋とか水着キャラを普通に出せるようになったのは大きいよなあ
それまでは女性層に考慮してギャルゲですらそういうキャラが出さない方が良いって風潮があったけど
ワンピースが国民的漫画になった事によって、免罪符を得たかのように乳袋キャラが量産されまくった
という意味で男どもはワンピースに感謝すべきだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:48▼返信
>>264
昔のワンピースはおもしろかったけど今は糞以下
昔はそんなに話引っ張ってもいなかったし、今からでもマンガ集めたらすぐに揃えれるレベル
だが今は話を引っ張って引っ張ってなんなんだよ74巻?買うことは可能だけど、読む気力はないわ
引っ張って話を長くしようとしてる所がみんな嫌いなんだよ
今はただのワンピースっていうタイトルをつけてるゴミマンガ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:49▼返信
ワンピのオタクて意味ならオタク名乗ってもおかしくないだろ
さすが20代女、頭悪い
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50▼返信
そもそも「ワンピ好きで当然」なんて風潮はない
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50▼返信
ジブリやAKBとかと違って、ワンピにそんな風潮がある、という話に違和感しか感じない
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50▼返信
流行ってるけど理解出来ないもの
妖怪ウォッチ
初音ミク

もう流行ってないので理解出来ないもの
ワンピース
ウジテレビ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50▼返信
ただ単に続きが気にならない
でもジャンプの看板になってるのはすごいと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:50▼返信
二年後の魚人島のとこまで読んだけど最初のサンジとウソップが仲間なる所は好き、それ以降あんま面白く感じなかったけどウォーターセブンだっけあそこは面白かった。
それ以降超つまんないし魚人島とか話もつまらんわ絵もゴチャゴチャし過ぎて読むのも苦痛
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:51▼返信
>>292
サンジは修行してから汚く老けたよな……なんでや栄一郎
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:52▼返信
登場人物がオタっぽくないってのはあるけど
世界設定は思いっきり厨二だし別に良いんじゃね
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:52▼返信
「マンガ好き」って言うから何かオススメあるかと聞いたらワンピという回答が返ってきたときのガッカリ感
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:52▼返信
>>298 アホ!尾田先生は53巻ぐらいで終わらせるつもりやった!それを引っ張ったのはファンだ!文句いうなら
ワンピース好きな奴らに言え
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:53▼返信
クソ漫画、一巻で読むのやめた
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:53▼返信
ワンピースって途中から見てもわけわからんし
そもそも興味が無い
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:53▼返信
ワンピが嫌いなんじゃなくて
リア充の読むマンガが嫌いなのでは
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:54▼返信
俺も好きじゃないけど
読まなきゃ人生損してるって言われて腹が立つ奴って友達いなさそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:54▼返信
朝鮮臭えだんよこの漫画
ウジだしな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:55▼返信
オタクになにアドバンテージをつけてんだよw
グッズ買いそれ得てたら意味として成り立つだろw気もオタ同士喧嘩してなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:55▼返信
朝鮮臭んだよこの漫画
ウジだしな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:55▼返信
ワンピってマジで誰でも読んでるよな
嫌いな人ネットでしか見たことないぞ
317.投稿日:2014年08月11日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:56▼返信
絵柄が生理的にうけつけないから読んだことない
だから街中にあるこれの画とかフィギュアとか目についたら少し気持ち悪くなる
師匠の徳弘はむしろ好きなんだが何故か駄目だ
何年か前、ハンタの新刊買った時にこれのカバーだかついてきて気持ちわるかった
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:56▼返信
>>313
お前もキムチの臭いがするぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:56▼返信
>>287
ジャンプ廃刊まっしぐら
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:56▼返信
ジャンプでチラと見た時、昔よりキャラとか文字とかグチャグチャでびっくりしたわ
すげースッキリして読みやすい漫画だった印象だったのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:57▼返信
未だに毎巻400万部前後売れてるDBを超えて日本で最も人気となった少年漫画だからな。
実際ワンピを超える人気作品がでない間は、これがNO1。
お前らが何言おうが、超人気なのは変わりない。
323.ワンピワンフー投稿日:2014年08月11日 21:57▼返信
ワンピつまんね。空島で読むの辞めた。ワンピ嫌いな俺かっこいい!
聞き飽きた。ワンピース最高!!!
324.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年08月11日 21:57▼返信
サンジとセツクスしてえよな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:57▼返信
長すぎで読者が大人になって読むのやめちゃうんだよ
俺もそうだった
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:58▼返信
『デスティニー』はどの機種のバージョンを手に入れますか?
PS4 ー 50.63%
XboxOne ー 32.65%
Xbox360 ー 10.32%
・PS3 ー 6.41%
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:58▼返信
最近面白くない
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:58▼返信
ワンピとか、アニメでしかもチョッパーが出てきたところぐらいまでしか見てないわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:58▼返信
「特に好きじゃ無い」なら分かるが
「嫌い」まで行くとコミュ障の人かなって思うわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:59▼返信
その考え方でいくとラブライブが深夜アニメのなかで最高になってしまうんですが
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:59▼返信
好きじゃないけど好きな人はどこどこが面白いんだろうなーというのはある
それさえ無いのはブリーチ。
どこが面白いのかさっぱりわからん
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:59▼返信
最近やたらと場面がかわるうえにカルピスウォーター並みの話の展開の薄さ(遅さ)で気づいたら読まなくなってたな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 21:59▼返信
うわぁ、それじゃあ俺は非国民だな。まぁ、こんな漫画で国民になろうとは思わんがな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:00▼返信
売り上げも売った数じゃなく刷った数だろ
つまり印象操作だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:00▼返信
ワンピを叩いてる名無しは朝鮮より中華かな
たしか共産党がワンピは文化侵略だ!反体制だ!とか非難声明出してたし
まぁそれに釣られてる日本人も混じってるんだろうけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:00▼返信
ワンピナルトブリーチが三枚看板だったころが全盛期だな
この3つは
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:01▼返信
イケメンつってもサンジはぐるまゆだし、ゾロはハラマキだからなぁ
あの漫画でまともなイケメンつったらシャンクスぐらいじゃね
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:02▼返信
んなこたねーよwwwwwww



と思ったけどヤフーでワンピースと検索したら背景がワンピースになってホントかも…、と思って少しゾッとした
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:02▼返信
ジャンプを買ってた時は読んでたけど、わざわざ単行本を買ってまで読もうとは思わないな
たまにアニメの方は見るけどダラダラ過ぎてつまらんし
金になるから無駄に続けてるイメージしかない
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:02▼返信
非国民て
アホらしw
勝手に言わしとけよそんなキチガイ信者共
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:02▼返信
>>308
DBみたいに42巻くらいで終わったらよかった
ファンから何言われようが鳥山明さんはDBを終わらせたんだぞ?

342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:03▼返信
初期の頃から普通に好き
アニメにもなって単行本も三億突破で盛り上がって嬉しいけど
ストロングワールドあたりからの作られたブーム感がどうにも気持ち悪い
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:04▼返信
まぁどんなマンガでも変なファンは居るわな
分母が大きいと分子も大きいってだけで
変人率はコア向けのマンガより低いと思うが
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:05▼返信
サンシャイン勝ったね!
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:05▼返信



俺は風.俗王になる!!!!
ドン!!!



346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:06▼返信
ワンピ信者は底辺のキモオタが多い。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:06▼返信
お前らが好きなのは萌えアニメ(笑)だもんな
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:08▼返信
DQNにとっては工場の食品に毒入れる奴がリア充なのか。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:08▼返信
>>347
ワンピ信者登場www

ゴミ話引っ張りマンガ読んでおもしろいか??
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:08▼返信
俺もワンピ嫌いだけどそこそこ面白いんだろうなとは思う
ただ過大評価が過ぎるとも思う
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:09▼返信
※341
フリーザーらへんで終わらしたい言うてたやん
尾田はワンピースで描きたいこと全部描く言うてたやん
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:10▼返信
DQNのリア充 彼女がいる。友達がいる。
オタクのリア充 高学歴高収入、人脈


353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:10▼返信
海外人気がイマイチな時点でお察し。

ドラゴンボールにはなれない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:12▼返信
DQNにとっては犯罪者もリア充だからな。たしかにリア充向けの漫画ではある。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:13▼返信
ワンピース=日本
ドラゴンボール=中国
ハンター=韓国

そりゃ叩かれるわwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:13▼返信
こんな漫画ただの燃えるゴミだからw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:15▼返信
>>349
いきなり信者呼ばわりかよww
漫画なんてほとんど読まないしアニメも見ない
お前らキモヲタと一緒にすんなww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:17▼返信
学校で読んでたら知らない奴に「ワンピ嫌いなんだよね」とか言われたことあるわ
ネットでの叩き方も含め、アンチは漫画の好き嫌い以外の部分で頭おかしい
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:17▼返信
>>357
はちま見てる時点で同レベルだろwww
仲良くしようぜw
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:17▼返信
涙ぐしょぐしょのワンピース
ドライなドラゴンボール
俺はドラゴンボールだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:19▼返信

ドン!
ドドン!
ドドーン!
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:19▼返信
ワンピはキャラや技がダサすぎる
背景も描きすぎで見にくい
これはバトル漫画では致命的
ワンピとブリーチを足して2で割ったらちょうど良くなると思う
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:19▼返信
ワンピは小学生むけの漫画だからな。いい年して読んでる奴は犯罪者予備軍。毒入れた奴を見ればわかるよ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:19▼返信
そもそも何でもかんでも国民的、国民的うるせぇんだよマスゴミは
お前らの趣味趣向だろ
そしてこの漫画も
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:19▼返信
ワンピースファンってなんで
ドラゴンボールを例に出すの?
劣等感でもあるの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:21▼返信
面白いんだろうけど
巻数多すぎて踏み出せん
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:21▼返信
ワンピが嫌いになった最大の理由はワンピ信者の毒事件だな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:21▼返信
ワンピースドラゴンボール好きな大人は知能低い奴多いよな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:22▼返信
ワンピース見てる大人なんているんですかねえ...
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:23▼返信
きもちわり
人気ある物を叩く風潮は昔からあるけど必死すぎてキモいわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:23▼返信
マガジンでやってるワンピースの方が女キャラが可愛くてすき
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:24▼返信
370
せやな。ワンピ信者は毒入れたしな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:25▼返信
進撃もワンピも読んでません
もう少年漫画で読んでるの聲の形だけだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:25▼返信
>>372
そういう意味のワカラン反応がキモさを加速させてる
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:26▼返信
ワンピ普通に人気だったのにな
キモオタが叩き出してから変な空気になっちまった
376.はちまき名無しさん3投稿日:2014年08月11日 22:27▼返信
ネット以外でワンピ嫌いな人見たことないわ
お前ら外でろよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:28▼返信
374
ワンピは叩いてないよ。いい年してワンピを読んでるキモオタを叩いてるだけ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:28▼返信
1ページも読んだことない
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:29▼返信
>>376
知能の低い底辺だらけなんですね^^;
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:30▼返信
>>377
マンガなんていい歳こいて読んでたらどいつも一緒じゃね?
もしかして高尚なマンガがあると思ってるのか?
キモヲタ同士仲良くすればいいのに
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:31▼返信
最大の欠点は「連載長すぎ」
作者は本当に自分の意思であんなに長々と描いてるのかねぇ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:31▼返信
それよりも「進撃の巨人」の人気の方が解せないのですが
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:31▼返信
>>380
それな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:32▼返信
>>374
必死なあんたも十分きもちわり(´・ω・`)
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:33▼返信
アニメとか漫画をほとんど読まない層に人気出てるよな
386.はちまき名無しさん4投稿日:2014年08月11日 22:33▼返信
>>365
お前はちょっとコメント見直してこい
アンチの方がドラゴボドラゴボ言うてるから
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:33▼返信
所詮は韓国マンセーのチ.ョ.ンピース
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:34▼返信
>>384
オウム返しで必死とか言われましても・・・(´・ω・`)
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:34▼返信
日本サブカルチャーに関わったら犯罪者確定
これマメな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:34▼返信
>>380
一応、創作物だからレベルはあるよ
全部一緒と決めつけるのは思考停止じゃない
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:35▼返信
グランドライン入る辺りまでは読んでたな
でも後世にまで残したいマンガでもないだろ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:35▼返信
作者、なんかワールドカップのとき韓国を賞賛するコメント掲載してたんだろ
気持ち悪いよなキチガイ信者も作者も
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:35▼返信
>>387
わろたw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:35▼返信
380
私は漫画読んでないよ。落ち着いて書き込もうねキモオタ君wwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:36▼返信
>>390
いい歳こいてワンピって言ってる時点で思考停止じゃない
俺から見れば底辺で優劣つけてるドングリの背比べにしか見えんよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:37▼返信
誰か真剣にワンピースの良い所言ってみろよ
無いだろ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:37▼返信
>>394
キモヲタ君何か気に障ったのかな^^?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:38▼返信
お前らが叩くコンテンツはリアルで人気ある
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:39▼返信
え・・・何この被害妄想
いい年こいてから嵌ったがそんな事思ったこともないわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:40▼返信
>>395
どんな物にも優劣があって主張し合うのが文化じゃない
程度は関係ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:40▼返信
人気があるのは分かる
でも国民的人気になるレベルの漫画ではない
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:40▼返信
子供の頃必ずやってきたであろう任天堂ゲーが今も好きで当然という風潮に腹が立つ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:40▼返信
実際読んだこと無いんだが… 興味も無いのだが…
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41▼返信
>>400
主張というかレッテルだろうな
レッテル張りは面白い
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41▼返信
高1のときこれ始まったの覚えてる、またゴミ新人がロケットで突き抜けてくのかなと思ったけど…続いちゃったね

ナルトは毎週楽しみにしてたけど、この漫画は普通に飛ばしてた、なーんか読む気になれないんだよねぇ…
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:41▼返信
>>399
いい歳こいてるのに文章中学生みたいっすねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:42▼返信
それなー、ワンピ信者は任天堂信者と同じ臭いがする
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:42▼返信
今読んでいるワンピ信者はとりあえず読んどこって程度だろ?
それだけおもしろくないってことだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:42▼返信
読んでた周りのやつもつまらん言うてるからな最近は
魚人島編からずっとー
ま、俺はどうでもいいけどワンピース自体
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:42▼返信
フェアリーテイルの方が好き
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:43▼返信
>>407
なんかわかる例えだわw
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:44▼返信
>>405
いい歳してはちまですか
大丈夫?ww
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:45▼返信
ガイバー今どうなってんの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:46▼返信
>>412
おまえも同じだろwww
はちま見てる時点で同じレベルだからなw
俺は好きだから見に来てる
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:47▼返信
ワンピースに限ったことじゃなくて、その集団で好きな人が大多数なら好きか嫌いかは問題じゃなくて必須の知識になるんだよ
その集団で孤立してもいいというのならおもねる必要はないと思うけどね
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:48▼返信
必死やなー
信者w
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:48▼返信
ゲハブログだとクソマイナーハード信者の声が大きいけど
リアルだとニンテンドーファンボーイのほうが多いよね
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:48▼返信
>>415
人気のある物大好き集団ですか
頭悪そうですね^^;
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:49▼返信
397
ネットの書き込みごときでマジになんなよww
一旦落ち着こうぜ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:50▼返信
>>417
でも売り上げはソニーの圧勝
リアルでも声だけはデカイのが任天堂信者
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:50▼返信
アナ雪もあれだけ話題になったのに見てないとか
存在自体知らないって引きこもりぐらいしか考えられない
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:51▼返信
>>419
ごめんごめんw
冗談なのに怒らせちゃったかな?深呼吸しな^^
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:51▼返信
最初はコミック集めてたけど途中でウザくなってやめた
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:53▼返信
新章からのナミが堪らん
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:54▼返信
>「読んでないと非国民扱いされる」


はい大ウソ
もうこんなグダグダのクソ漫画誰も読んでねえから
また読んでるのは一部の軽度の障害者だけ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:54▼返信
>>421
CG映画がどうしても好きになれないので観てない。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:56▼返信
>>425
まあ実際に読んでるのは信者とアンチくらいだからな
軽度の障碍者ってのは合ってると思うわw
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:57▼返信
完結して流行りがすたれたころに読みたい
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:57▼返信
422
いちいちキレんなよwwww
私も謝るから落ち着けよ。
怒らせちゃってごめんね。
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 22:59▼返信
>>429
興奮しすぎだろ・・・
ほんと悪かったw謝るからさ・・・その荒い鼻息を沈めよう^^;
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:00▼返信
寒いギャグ
気持ち悪い涙と鼻水
安っぽい感動
ドンッ(笑)

ほんと気持ち悪い
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:00▼返信
初期はほんとに面白かったよ
アンチも信者もなくただただ期待出来る作品が出てきた感じだった
興味ない人もいたけど揉めることも少なかったし一緒にファンになったこともある
そういう連載初期に読んでたファンの大半は今では信者でもアンチでもない傍観者に周ってる
作品の方向性の迷走や引き伸ばしによる鈍足に付き合いきれなくなった人間が皆離脱していった
で、そのギブアップ組が年々増えていってる
妖怪が低年齢にウケてポケモンに下克上となっているようにワンピも下からのファンが作れないと本当に先はない
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:02▼返信
サボ登場でムネアツ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:03▼返信
一般人はがいこつの名前答えられるの?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:03▼返信
白髭頂上決戦がピークだな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:04▼返信
コミックの売り上げが1位でも漫画として優れてるわけじゃないからな

マクドナルドが未だに売れてるのと同じで、
卑俗なものは大多数の底辺に売れる
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:05▼返信
いくつか読んでる漫画の中の1つ。それ以上でもそれ以下でもない
信者だのアンチだのは面倒くさいだけ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:07▼返信
>>432
俺は本当に話の引っ張りすぎがうざすぎるわ
はよ終われって思う
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:07▼返信
非国民はこの漫画のキチガイ信者と作者だろw
大半の人らがお前らのことなんてバカにしとるわw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:09▼返信
>>436

まるで3DSの文句を言われてるみたいだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:09▼返信
どの漫画ファンでも痛いのはいるし
読者が多い分目立ってるだけで
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:09▼返信
ワンピよりナルトの方が楽勝で面白いわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:10▼返信
まじなけるんすよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:12▼返信
モンハン2Gやってなくて損してるって言われたことならあるなw
445.投稿日:2014年08月11日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:14▼返信
>>444
モンハンはともかくマリオやってないと非国民だぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:15▼返信
>>436
他人を底辺とか言っちゃう奴に限って大した地位でもないんだけどね
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:15▼返信
面白い面白くないは人それぞれだからな。
オタクが自分の好きなものを誰かにすすめるときは、それが相手の価値観に合うか考えねばならんよな。
あの花なんかはOKな人多そうだけど、ノゲラとかはあの花に比べりゃOKな人も少なくなるし。
そのあたりが見極められないなら、すすめても苦い顔されて友達減らすだけ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:15▼返信
ファミコンのスーパーマリオブラザーズが最初で最後のマリオですわw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:15▼返信
最初はおもしろかったけど
最近は同じことの繰り返しで水戸黄門みたいになってきたよね
アレで感動とかどんだけ単純なのって思うが
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:19▼返信
ジャンプの漫画で感動するのなんてそもそもあるのか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:23▼返信
>>447
じゃあマクドナルドが上流階級に評価されてるとでも思ってんのか?
論点をすりかえるなバカ、そんなだからワンピ(笑)で感動する低能なんだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:24▼返信
ワンピは韓国人ばりにファビョりまくりキチガイ主人公をなんとかしろ
つまらんとか以前の問題
あと絵が汚い
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:24▼返信
別に特別感動もしないし泣くこともないけど
ワンピースは好き
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:26▼返信
>>452
マックが底辺に売れてるのは店舗の立地と価格帯の問題であって、そもそも大前提の時点で論点がずれてるよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:27▼返信
漫画自体が上流階級に評価されてなさそうな気がするけどなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:29▼返信
絵柄がほんとに気持ち悪いんだよなあワンピース
あの鼻水たらした泣き顔みると不愉快になる
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:31▼返信
マジいいシーンなんすよwwwwwwwwwwwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:32▼返信
歯茎がきもい
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:33▼返信
リア充が読んでる、というより頭の悪い人が読んでるイメージだな
子供のうちは低レベルなギャグや感動でも楽しめるけど、大人になっても読んでるヤツはヤバイ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:43▼返信
絵が見辛い
だから読んでない
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:44▼返信
たまにまとめて読むカンジ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:45▼返信
ワンピの人気に納得できないのはウジテレビを中心にスマップや芸人、タレントなんかが必要以上にステマしてるから
それこそ数十人の有名人がテレビで感動しただのフィギュア買っただの特番やくだらん事を電波で流したからね
あそこまでやれば大抵は人気がでるよな

流行らせたい物を繰り返し話題にして人気でるまでやめないテレビの醜さ、プライドのないクソタレント
ドラゴンボールと比べられるがあっちはガチ世界での人気があるから、比較するのは失礼
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:46▼返信
今更こんな事を言い出すのか、リア充達は疑問を持たずにワンピに執着してればいいんやで
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:47▼返信
>>457
うんうんすごいわかるわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:50▼返信
途中まで読んどけばいいんじゃね
人が死んだのに変顔する主人公とか腹立つわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:51▼返信
・ごちゃごちゃしすぎ
・何やっているか分かりづらい
・似たようなキャラ、お前誰?
・展開が意味不明
・どこへ向かっているのか分からない
・編集がちゃんと口出しすべき
・正直ドラゴンボールと肩を並べる作品ではない
・進撃の巨人以下
・今では子供用ではなくDQN用
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:53▼返信
ブリキの兵隊の話だけはなんかうるっと来た
年のせいかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月11日 23:56▼返信
尾田のイラストはかなり画力あると思うんだけど、漫画絵に魅力がないのが凄いよなぁ
なんであんなにゴチャゴチャしてて気持ち悪い表情なんだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:00▼返信
マンガ読むのに大人も子供もないと思うけどワンピは幼稚だからね
こんな物を大人がテレビで真剣に熱く語って絶賛している姿は違和感があるよ
揃いも揃ってなぜワンピ?他に面白い作品はいくらでもあるのにと思う

最近では某雪の女王の映画の扱いが凄かった、音楽、カラオケ番組、バラエティと情報番組
異常なぐらい毎日テレビでレリ○ー流してたからな、やりはじめると徹底してるから嫌になるんだよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:03▼返信
他の漫画で熱く語る人がいないんだから仕様がない
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:04▼返信
しらべぇのアンケート調査

何このゴミアンケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:05▼返信
>>471
がらくたストリートの3巻が出る奇跡が起きたんだから
予言者ピッピの3巻が出る奇跡も起きないかなあとか語りたいもんだ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:05▼返信
画が無理
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:05▼返信

大人で漫画読んでるバカ

476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:05▼返信
ドラゴンボールと比べるべきじゃない、じゃあ比べるなよ、そのマンガの良さもあれば悪い所もある、ワンピース読んでいる人は馬鹿に見える、じゃあ、ドラゴンボール読んでいる人も馬鹿に見えるって言う人もいる、読みたくないならば読むなよ、俺は、ドラゴンボールより、るろうに剣心が好きだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:06▼返信
ワンピはぶっちゃけ海外ではそんなに人気ないしね
ドラゴンボールに比べて遥かに格下でしょ

日本はステマに踊らされて惰性で買ってるアホが大量にわいてるというw
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:06▼返信
>>473
字間違えた
預言者ピッピ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:07▼返信
任天堂とソニーみたいな話だな、海外だ国内だって
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:08▼返信
読まないやついるの?アピールもウザいけど読んでるやついるの?アピールも同等にウザい
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:09▼返信
狭い空間の話やな~
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:09▼返信
別にワンピースが悪いわけじゃないし読んでる人もいいんだけど、
神格化してる人が嫌い
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:10▼返信
>>476
なんて頭の悪い文章だろう…でもこれがワンピファンなんだよなあ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:12▼返信
つまらないとまでは言わないけど少年漫画の中で凡作程度だよね
どっかの国民的アイドルと一緒でテレビの中だけで作り上げた国民的人気なんだよな
しかもフジだからもう
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:28▼返信
ワンピース好きだけど好きで何が悪いの??
ワンピースやジブリが好きな奴がアニメ語るなとか言ってる奴とかたまにいるけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:30▼返信
仮にもジャンプの看板漫画の主人公が池沼なのはどうかと思う。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:30▼返信
アフロ田中のほうが面白い
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:31▼返信
ワンピース売れ出したのグランドライン入ってからだよ
1億冊超えたの
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:32▼返信
いい漫画でも売れなきゃ
打ち切り
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:34▼返信
ワンピース好きだとネトヨやオタクから馬鹿にされる。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:34▼返信
クソ漫画ww
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:38▼返信
>>490
ワンピースだけ好きって人は馬鹿にされそうな気はするけど
普通に好きな漫画の一つならいいじゃないかな。
逆にオタならメジャーもマイナーも全部おさえとけって思う。
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:39▼返信
キャラデザインが気持ち悪い
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:40▼返信

累計発行部数 

ワンピ 3億部 以上
DB  2億3000万部
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:41▼返信
3大害悪
ジブリ
ワンピース
ラブライブ
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:43▼返信
コミック売り上げランキング
歴代初版判明分
405.0万部 ONE PIECE 67
275.0万部 進撃の巨人 13 ←New!
250.0万部 スラムダンク 21
238.8万部 ちびまる子ちゃん 7
236.7万部 BE-BOP HIGHSCHOOL 8
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:48▼返信
海外でもある程度売れないと3億冊なんていかないよ、普通に考えて
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:51▼返信
>>496
ビーバップってそんなに人気あったのか。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:51▼返信
フランスでもワンピース人気だよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:52▼返信
だいたい どんっ!!
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:54▼返信
発行部数2位がゴルゴ13とか
1億分以上にブラックジャックや鉄腕アトムが入っているのも驚きだな。
俺はワンピースのどこがおもしろいのか判らん派。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:56▼返信
ジブリが国民的なのはまあわかるがワンピが国民的ってのはネタにも程が有る
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 00:57▼返信
483、自分の考え方も書けないで、人の書き込みには、反応して文句言う人に批判されたくないな
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:03▼返信
と言うかね、ワンピアンチの陰湿な工作の方が目障りじゃん。
KYでワンピ支持者低底って煽り棚に上げて、この言い分は卑怯だわw 
だいたいはただの嫉妬から来る妬みだよね?

だからキモヲタはどの種の同士に嫌われる性。
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:04▼返信
ワンピを手放しで賞賛する奴は馬鹿
ワンピを闇雲に批判する奴も馬鹿
昔のワンピと今のワンピを比較して良し悪し論じれて初めて及第点
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:05▼返信
2014年アメリカ漫画 売上 ニューヨークタイムズ紙
01位(01位:進撃の巨人 Before thefall
02位(06位):進撃の巨人 (1)
03位(10位):進撃の巨人(2)
04位(03位):ニセコイ (2)
05位(初登場):UQ HOLDER!(1)
06位(初登場):進撃の巨人(10)
07位(初登場):クローバーの国のアリス~三月ウサギ~
08位(初登場:進撃!巨人中学(1)
09位(初登場):MARCH STORY (5)
10位(04位):青の祓魔師 (11)
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:12▼返信
>>506
10位以下は?
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:12▼返信
アニメの手抜きかんパナイ
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:15▼返信
ドラゴンボール(1984年・日本)
海外総販売部数:3億5千万部
売上 2億3千万部

ワンピース(1997年・日本)
海外総販売部数:1億9000万部
売上 3億冊
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:18▼返信
本誌買ってるから一応読んでるけどたまに休載した時なんかは、再開して気付くこともあるわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:20▼返信
海賊王に俺はなる!なんてソマリアで言ったら洒落にならんだろうな
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:22▼返信
実際は
フランス、1位ワンピース、2位ナルト
3位フェアリーティル
ドイツ、1位ナルト、2位ワンピース
3位黒執事
イギリス、1位ナルト、2位デスノート
3位ブリーチ
アメリカ、1位進撃、2位ニセコイ
3位クロバー

513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:24▼返信
「ワンピ好きがオタクを名乗るのは解せない」←何好きなら名乗って良いんですかね?
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:24▼返信
サッカーと高校野球も追加で
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:28▼返信
子どもが楽しんで読むのはわかる。
いい大人が少年マンガ読んで熱く語るとか人生損してるんだなあと思う。
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:32▼返信
>>513
「私(僕)ってオタクなんですよー。漫画とかも超好きでー」
「へー、どんな漫画が好きなの?」
「ワンピースとかー」

仮に上記みたいな流だったらちょっとえーって思ってまうかも。
オタクならまず、どのくらいのを放り込むか迷った末に
マイナーメジャー位をあげてポカンとされて
え、これってマイナーな漫画なのかってギャップを感じる気がする。
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 01:58▼返信
そこまで面白くない。
二年後になって残念につまらなくなった
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:13▼返信
今のワンピに魅力はもうない
さっさと終わらせて欲しいわ
ガキの漫画に過ぎん
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:21▼返信
ワンピとかマジでくそつまらんけどコミックス全巻揃えてゲームも大体はプレイしとるわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:28▼返信
オレも空島まではちゃんと読んだ そこまでは好きだったわ
SBSに投稿したくらいだしw オレの質問採用されたw
でも最近はもうなんか冷めちゃったな
キャラ奇形多すぎだろw お涙頂戴もマンネリすごい
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:28▼返信
そもそも興味が無い。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:32▼返信
今時好きな実況:ばらかもん、ハイキュー、人生相談、黒執事、RE:ハマトラ、スペダ、東京ESP、ソードーアート2、東京グール、残響のテロル
「さすがやん!」と思ったらシェアーヽ(・ω・´)ノ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:35▼返信
やっぱりマリンフォード後に飽きた人がいっぱいいるな
俺も参加させて貰うわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:37▼返信
もっとスピーディーに色んな海賊や海軍と戦っていって 年月も話ごとに結構経たせて
50巻くらいにはルフィが海賊王にふさわしいくらいの強さと歳で貫禄あって最終回って感じだったら
マンネリもそんなせず凄い漫画として終わってたんだろうなーって思うわw
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:39▼返信
昔はクソだと思ってたスリラーバークもマシだったなと思えるほど今のワンピはおかしくなった。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:40▼返信
ウォーターセブンの頃が自分にとってピーク
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:45▼返信
マンネリ化しだしたら打ち切って新しい漫画書かせたらいいのに。編集部が無理矢理続けさせようとしてるからつまんなくなったのよ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:47▼返信
ワンピースとかどうでもいい
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:51▼返信
唐突に新技出すの止めてほしいわ
基本的に船の上にいるのに何時どこで修行して編み出したんだw
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:52▼返信
今も十分面白い。面白いから売れてる。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:54▼返信
どんなに長くても漫画で50巻超えてくると、なんだかなーと思ってしまう。
密度あるわけでないのに、薄めて長くしてもねー?
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:54▼返信
落ち目なんだからバイキングみたいに打ち切りのしろよウジテレビ
幼稚なもの押し付けんな馬鹿タレント共
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 02:59▼返信
>>527
ワンピ以外書けないとも思ったけど、意外と現実を舞台にした漫画書かせたほうが面白そうな気もする。
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:05▼返信
こんなゴミ漫画読まなきゃ非国民とか いたたた
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:08▼返信
ワンピースよりNARUTOのほうが面白いのに評価が低いのが解せない
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:09▼返信
実際キモオタやぼっちほどワンピース読んでないからな

537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:11▼返信
仲間がいる!(笑)
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:11▼返信
作者がエースを殺した時点で見るの辞めたわ
好きなキャラが死ぬと見続ける気なくす
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:13▼返信
別に何も面白くないと言う訳ではないけどあんなん追うのが疲れるわ
似たような話が多いのは否めないし
スーパーで仮面ライダー 戦隊 プリキュアと並んで子供用おもちゃ置いてるのとかすげぇ違和感
ナミとか下着姿同然で置いてるけど世の親はスルーなのかね
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:15▼返信
芸能人にワンピ好きが多いから取りあえず乗っかれ的な奴が殆どだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:46▼返信
安倍様も確かファンだったよな
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 03:47▼返信
何か今は
ここまで集めてきたし…買うか…
みたいなノリで最新刊買うようになったわ
続きがめっちゃ気になるから早く最新刊!!!
ってなってたあの日はもう来ないな

まあ読んでるんですけどね
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:02▼返信





1500人のアンチにアンケートしても・・・




544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:08▼返信
>>535


ナルトはペイン編まで良かった
今はもう設定がおかしくなってるし急展開が多い
引き伸ばしすぎたせいかな
何が起こっても不思議ではない
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:10▼返信
ワンピースアンチは夜中元気だな
寝ろよ!目を覚ましたてはまちみたらワロタ
つまり、、ニート=ワンピース嫌い?
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:18▼返信
と、日本語をろくに喋れないニートが叫んでおります
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:21▼返信
ワンピースは盛り上げる演出がうまいから発売すれば300万冊近く売れる
実際ずっと読んでなかったが
ドンフラミンゴの所すごく面白い
ナルトはペイン編より先は途中でやめた。ナルトは海外で凄く人気があったのは昔の話、
ドラゴンボールは映画が海外で人気でてる。
海外でナルトがワンピースより売れてるの昔の話
2009年ナルト最新刊200万冊、ワンピース最新刊125万冊
2013年ナルト最新刊45万冊 、ワンピース最新刊135万冊
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:24▼返信
ワンピース芸能人が好きと騒ぐ
ニートひっきこもり豚は気にくわない
簡単な話だろう
ワンピースが国民的漫画なんて好きな奴だれも言ってない
アンチが作り出した妄想
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:26▼返信
現実的に3億冊も日本の漫画が売れた。このまま行けば4億冊がいける状況を喜べよ!!!!!
そんなでワンピースはニワカオタクとかわけわからんこと言うから
オタの世間のイメージが悪くなる
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:28▼返信
405.0万部 ONE PIECE 67 巻が1番売れてるんだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:28▼返信
516
ドン引き
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:29▼返信
>>546
本当の事を言われて顔真っ赤
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:45▼返信



             メディアが悪い


554.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 04:53▼返信
俺もワンピース好きだったよ10代まではね
今じゃこんな子供騙し本気で読んでられないけど^^;
まぁ発達障害はいつまでも読むんじゃないの?
どうでもいいけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:02▼返信
掲載されている雑誌名は「 ”少年” ジャンプ 」だからな?
「中年ジャンプ」でも「青年~」でも「少女~」でもない「少年」だ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:09▼返信
もう障害者しか読んでないでしょ
バカみたいなキャラに酷いストーリー、演出もクソすぎるよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:13▼返信
アンチは上みたいに読んでる奴は障がい者とか決めつける。
信者にうだうだ言われたくないなら、おなじ土俵に立つような論理は止めとけ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:32▼返信
特区に秋田
p.s.上のワンピサポートは恐らく外人ねw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:39▼返信
インペルダウン以降のが嫌いなだけ
島を冒険してないし、会話が多すぎるからクソつまらん
白ひげ一派のくだりが最高って言ってる奴とは口聞きたくない
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:43▼返信
空島とウォーターセブンは人気あるけど長いからあんま好きじゃないアラバスタとインペルダウンは面白かった戦争からはつまらん
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 05:52▼返信
ワンピに限らずそういう風潮が蔓延してるだろどの世界にも
自分に都合のいい風潮には乗っかるくせに都合が悪くなると風潮を批判するのはどうかと思うよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 06:15▼返信
ワンピが面白いって気が知れぬわ、キャラの奇形デザインがキモい
563.バルタン星人投稿日:2014年08月12日 06:17▼返信
「好きな人たち」と「好きでない人たち」との対立の間に作品と作者が挟まれてダメージを受ける構図は、いつの時代も変わらないし、価値観の相違はあって当たり前。だから普遍的な風潮であると云えるし、それに対して異は無い。

ただ・・・「限度を度外視して過剰になる心構えと姿勢」が、時にそれぞれの立場をイラつかせる。そうなると対立はおのずと激化するもの。
ワンピに限らず、作品と作者を大事にする姿勢はその瞬間に失われてしまうと思うね。

他者への一方的な押し付けが、「作品を愛しているからが故」なんてことは無い。寧ろ、その行為自体、無意識的に作品を乱暴に扱ってる表れなんだとさえ思える。それは作品が好きな人たち同士との繋がりとはまるでワケが違う。

好きでない人たちの批判もそう。作風が自分の趣旨と合わないなら合わないで、もう答えは出てるのだから、もうそれで充分な筈。故に、様々な場所に移動しながら過剰に騒ぎ立てるべきではない。
価値観の相違を見誤った自制心の欠如から生じるトラブル・・・それはお互いにとって、そして作品・作者にとって必要だとはやはり思えない。
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 06:28▼返信
身近にワンピ大好きな奴が誰もいない。
この記事に疑問をもってるんだが…ワンピースってそんなに人気あるの?
もっと他にいい漫画あると思うけどな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 06:42▼返信
非国民っていう人見たことないんだが
まさかネットオンリーの話か
それとも実在しないのか
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 06:45▼返信
非国民っていう人見たことないんだが
まさかネットオンリーの話か
それとも実在しないのか
567.バルタン星人投稿日:2014年08月12日 06:58▼返信
>>564
結論から言えば、ワンピ人気は膨大だが、僅かながら衰退の傾向には向かっている。
それは集英社のヒット作品固持への危機感からひとり歩きした”エゴ”が作者に向けられることで、作品の内容が想定を超えたレベルで肥大化している現状にもよる。
肥大化して作者による制御が厳しくなってくると、マンネリ化やシナリオの矛盾点は必ず生まれてくる。

尾田氏自身の発言には「僕は絵を描くのは好きでも、話を考えるのが嫌いなんですよ」という比較的有名なフレーズがある。ワンピの連載持ち込みの時点では、1話~最終話までの構想自体は、既にノートにまとめられていた。
もし、その構想が尊重されていれば、ワンピは単一作品として納得のいく期間と展開でシナリオを区切る事ができたはず。事実、期間的には空島辺りの段階で既に物語が収束して完結、連載終了になるとされていた。
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:17▼返信
本当はアニメ好きだけど、オタ扱いされたくない→ONE PIECEならオタ扱いされないらしい→ONE PIECEに全力。という流れか。1時期のルパン三世のようなイメージ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:37▼返信
>>10
自分は完全にこれ

セリフ回しがやたら長いし、読んでて疲れる。
お涙頂戴話はもうウンザリ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:38▼返信
だんだんゴリ押しが通用しなくなってきてるよねワンピース…
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:39▼返信
過大評価されすぎだと思う点は多々ある。
和製ドラマは売り方の巧いものが売れるが、本当に良いものは埋没するのが常だから、
とっくに見限ってるよ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:41▼返信
和製ストーリー「ここが泣き所だ。ほらみんな、泣けよ」

おまえら「・・・またこのパターンかよ」
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:42▼返信
405.0万部 ONE PIECE 67 巻が1番売れてるんだな
話が進む方が売れてきてる現実
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:44▼返信
ワンピース好きで何が悪いんだよ
空じま以降読んでなかったが普通にハマった
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:45▼返信
ナルト好き←OK
ワンピース好き←ニワカオタク

キモオタの考えはわからん
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:46▼返信
非国民なんて聞いたことない
ワンピースはアンチがAmazonとかに突撃してるイメージしかない
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:50▼返信
ワンピース売上
海外 1億9000万冊
日本 1億4000万冊

ナルト売上
日本、海外累積1億3500万部
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:51▼返信
571.はちまき名無しさん

過大評価されすぎだと思う点は多々ある。
和製ドラマは売り方の巧いものが売れるが、本当に良いものは埋没するのが常だから、
とっくに見限ってるよ。

買いすらしない癖に
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:53▼返信

ワンピース信者は任天堂信者と一緒で売上自慢ばかりするからアンチが増えるんだよ
作者が自慢するなら問題ないけど全く関係ない奴らが他人のふんどしで自慢するとかww

580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:54▼返信
やっぱネットって陰湿だなー
なーんかネチネチしてるわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:55▼返信
>>577

で?その数字を出して何が言いたいの?
きちんと説明しろよ チンカスが
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 07:59▼返信
こんなとこで論陣はって何になるんだか。どんだけ暇なのよ…。
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:00▼返信
ネットでぐちぐち批判してるワンピースアンチって
チカニシ見てるみたいだから嫌いだわ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:15▼返信
ワンピース=アンチってイメージ
585.どん!投稿日:2014年08月12日 08:19▼返信
真のOPファンなら人から何を言われようが、自分は他人の批判は絶対にしない
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:20▼返信
リア充というか低学歴っぽい中年に波及してるのを感じて
話の構造がヤンキー漫画と同じと気付いた
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:22▼返信
ワンピース好きは頭が子供だの障害者だのってコメントを見ると、
どの世界もアンチってキモいなって思う。
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:24▼返信
空島でやめてる人多くてワロタ
俺もや
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:27▼返信
アンチ気持ち悪い。Amazonのレビューとかもワンピースとかアンチが異常過ぎてまじ引く
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:27▼返信
ワンピアンチの、『俺ワンピとか認めねーしアピール』の方が10倍はくそうざいんだけどな
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:28▼返信
わざわざNARUTOと比較させて優越感に浸るワンピオタがキモい
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:46▼返信
ナルトと比べたのはワンピアンチが先
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:47▼返信
単行本も買わないニートが黙れ
親父でもワンピース知ってるわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:53▼返信
人気だけが取り柄だもんな。ワンピオタって絶対にそこを押し出してくる
売れてるからって面白いとは限らないのにさ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 08:58▼返信
気にし過ぎじゃね
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:05▼返信
ここ見る限りアンチが大声で叫んでるだけのような…
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:05▼返信
自分で「面白い!」って読んでる人はそんな他人の意見気にしないでしょ
まあインターネットなんて人気のあるものを叩くのが恰好いいだなんて勘違いしてる中二の集まりだからな
他人の意見に流されやすい日本人ならなおのこと、人気のある進撃とかワンピを顔真っ赤にして叩く叩く(鼻ホジ)
アニメは話進まなすぎだと思うけど
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:22▼返信
ワンピースの名言

ドン!ドン!ドドン!
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:23▼返信
12年前からジャンプ読んでないけど冨樫どうなったの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:31▼返信
好き嫌いハッキリ分かれる漫画だからな~。
ワンピース好きの読んでないの信じられねえ発言は軽く言ってるだけであまり深い意味ないこと多いから。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:34▼返信
好き嫌い分かれる漫画ではないけど
人気のあるものは脊髄反射で叩けな厨二の恰好のターゲットではある
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:45▼返信
まあ一般層ってのは多メディア展開してるものや知名度の高いものに飛びつくからな
そういうのだけ見て○○が至高、○○好きじゃないやつはおかしい
みたいなことを言う奴が出てくるから余計にアンチを刺激して溝が深まる
ワンピは確かに面白いけど他にも面白い作品はいくらでもある
もっと色々読もうぜ
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 09:49▼返信
早く海賊王になれよって思ったけど作者がまだ半分気分らしいな戦慄したわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 10:17▼返信
これだけの長期連載で続き物だから興味あってもなかなか入り辛いのもある。
ドラゴンボールとか大体あらすじ知ってれば細かいこと気にせずに楽しめるけど、
ワンピやナルトはそうはいかんという…
とにもかくにもワンピースを完結させることが尾田先生に課せられた国民的義務。
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 10:18▼返信
「ある」3000票
おまえらどんだけ沸点低いんだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:29▼返信
連載始まった時に数話読んだけどつまらんから切ったわー
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 11:45▼返信
連載長すぎていい加減終われ感が出てるわな
今ので半分とかこち亀でも目指すのか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 12:39▼返信
別にワンピースに限ったことじゃないよね、こういうことは定期的にある

最近だとW杯の時は「サッカー見てないの?興味ないなんておかしい!日本応援しようよ!」
アナ雪ブームで「アナ雪こんなに話題なのに見てないの?つまらないなんて言ってる奴は感受性が乏しい!」


日本人はミーハーでブームにすぐ左右され、有名=良い物っていう価値観がある人が多いから、どのジャンルでもこういうことになる


609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 12:50▼返信
何か去年あたりから急に人気が落ち着いたと言うか
マスゴミが騒がなくなったんだが未だに人気あるのか?
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 13:00▼返信
見たいから買うというより中途半端に集めちゃったから続きを買わざるを得ないって人結構いるんじゃない?
自分もそうだし買って読んでないのたくさんあるけどコンプしてないと格好がつかない感じ
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 13:05▼返信
>>610
今の20代は小学生時代にワンピースやナルト、中学生時代にブリーチが大流行してた世代だから
子供の頃好きだったマンガだから贔屓してしまうってのもあると思うわ
思い出補正もあるし
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 13:21▼返信
>>ワンピ好きがオタクを名乗るのは
でもワンピ読んで面白いと感じるセンスって
豚アニメ見て面白いと感じる童貞のセンスとそっくりそのまま同じだよ。仲良くしたら?
俺は豚アニメもワンピースも両方嫌い。
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 13:33▼返信
ジャンプで読んでたが辛くなって単行本派に、でもそれすらキツくなった。
仕方ないので俺の中でワンピは、シャボンディに再結集したとこで「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わらせた。
完結したらニュースになるだろうから、その時興味あったら読んでみる。
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 14:51▼返信
(▀▀◕つ◕▀▀)
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 14:53▼返信
腹は立たないけど逆に見下してる
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 15:27▼返信
『ONE PIECE』(尾田栄一郎、集英社)
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 15:36▼返信
ひとことで言うとチョn臭い、ゴリ押しの仕方やステマがうざくて嫌になった人は多いと思う
キャラや内容が幼稚で戦闘もつまらない、少なくとも大人が面白いと感じる作品ではない

あと大問題になったガチャやバンナムのクソゲのイメージしかない、真っ黒すぎて見るだけで不快になる
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 15:37▼返信
『ワンピース ネット工作』で検索
『ワンピース 情報操作』で検索
『ワンピース 電通 癒着』で検索
『ワンピース ステマ』で検索
『少年ジャンプの正体』で検索
『尾田栄一郎 在日』で検索
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 16:08▼返信
在日が好きな漫画

ワンピース
少年ジャンプ漫画全部
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 16:10▼返信
>>616
よくここまで口汚く罵れるな・・・特に「キャラでマスかいて死んでろ」とか酷すぎ
日本人だからってだけで罵るテヨンみたいだわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 16:19▼返信
登場人物が馬鹿みたいに多すぎるのなんとかしろや
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 16:27▼返信
女キャラのの奇乳どうにかしろや
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 16:59▼返信
膨大な登場人物×過去の話
長すぎるわいい加減にしろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 17:14▼返信
批判すべきは一部のきちなファンなのになぜ漫画と作者を批判するのか???
まぁ俺も読んでないけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 17:17▼返信
ジャンプは好きだけどワンピだけは好きになれない
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 17:25▼返信
>>617
連載少年漫画なんて本質的には単なる産業だろ。カネ儲けだろ。
ガチャだろうがなんだろうが元々金儲けのためにやってる企画で頑張って金儲けして何が悪いんだ。
儲け方の道徳や倫理うんぬんは法律違反が現状無いなら指摘する謂れは無い。

だからこんな子供向け漫画に本気で芸術性なんて求めてる君の方が大人げない。
「思ってたより面白かった」程度以上の感動なんて期待しちゃいけないんだよ。
君はもう連中が客に想定してるようなタイプの人ではないんだからサッサと卒業して大人向けの楽しみを探求しろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 17:32▼返信
読んでないと非国民なんて聞いたことない
むしろネットのメジャーな漫画を読む奴を非難する風潮のが腹が立つ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 18:31▼返信
とりあえずハンター、ブリーチ、ワンピ、ナルト、コナンは
いい加減終わらして総集編でもだしてくれ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 20:38▼返信
今をもってなお売れてるんだから正義なんだろう。私は途中までは読んでたけど自然と読まなくなった。
それはともかく、リアルでそんなに語るような人には会った事無いんだけど、30代や40代が漫画の話なんかするかね?
ネットだったら自ら寄っていかないとそうそう出くわすこともないし、ダメだと思えば離れたらいいだけの話しだし
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 21:11▼返信
海列車あたりで会話文字数が多くなってきたので漫画読むのやめちゃったな
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月12日 22:37▼返信
こういう話題に上がる時点で人気の裏返しだしな
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 09:31▼返信
やっぱりワンピは作品自体がカスだが、信者の頭が一番イカれてるな
ワンピ信者は総じてキモいから汚田共々消えてくれー
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月14日 19:51▼返信
やっぱりワンピースは全てにおいてクズだし残骸だ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 11:30▼返信
ワンピースは漫画界で多くの記録を作り、1位の常連だから特にフジテレビ辺りが神扱いして、ファンは楽しいが他の漫画ファンにすれば、不平等感を覚え叩かずにはいられないと聞いたことがある。
まああれだけブームになった進撃の巨人も「興味ない」「ごり押ししずき」っていう人もいるし、ファンもいればアンチもいるっていう自分の好き嫌いと他人の好き嫌いは共通ではないことを痛感させられる。
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 09:30▼返信
ブリーチファンを放置した罰じゃないの?

ほっといたら何しでかすか分からん!

ブリーチは日本顔に泥を塗ったやから打ち切りにしたらどーなん?いくらなんでもくどい
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 09:32▼返信
ブリーチ悪いけどマジできめーすら思う💢

怒りを通り越して笑うた(〝⌒∇⌒〝)(≧▽≦)
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 20:42▼返信
ワンピは昔は本当に楽しい漫画だった。
今は糞タイトルに成り果てたが、序盤の悪口までは言えない。今が腐り果てたオワコン。はっきり言ってつまらない。

直近のコメント数ランキング

traq