長崎市長の平和宣言を批判=自民議員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000070-jij-pol
記事によると
・自民党の土屋正忠衆院議員が、自身のブログで田上富久長崎市長が平和宣言で集団的自衛権をめぐる議論に懸念を示したことを批判
・「核廃絶の祈りではなく、平和を維持するための政治的選択について語りたいなら、長崎市長を辞職して国政に出ることだ」
・土屋氏は「長崎市長は歴史的体験を踏まえた核廃絶について語るから権威がある。集団的自衛権うんぬんという具体的政治課題に言及すれば権威が下がる」とも指摘している
平和宣言で言うことではないかもね
でも「辞職して国政に出ろ」は某都知事さんにも言ってほしい


モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]
大橋彩香,内山夕実,大久保瑠美,Lynn,東山奈央,松本ひで吉,太田雅彦
バンダイビジュアル 2014-09-24
売り上げランキング : 371
Amazonで詳しく見る
最近、地方議員
調子のりすぎだろ
ハゲ都知事にも言ってよ
と思ったら別にふつうのコトだった
絶対に増長して欲しい
確実に増長して欲しい
100%増長して欲しい
十割増長して欲しい
この度8月12日(火)をもちまして、販売元のご都合により
以下に記載いたします12タイトルの配信を終了することになりましたのでご連絡させていただきます。」
だってよゴキブリ、やっぱり日本軽視の売国企業だわ
一番かわいそうなのは追悼行事を台無しにされた長崎県民
いい迷惑だろうに
それができない
痴呆(地方)議員
それが不適切と思うなら選挙で落とせばいいことだし
アホ「国政出ろや」
平和式典で発言することじゃない
議論の余地なんて無いのに
山本けい 議員団活動 停止処分 甘ぁぁぁぁ~い!
市職員は タバコ1本で 停職1年だよ?
喫茶店10分で 停職1ヵ月だよ?
維新府議なら 中学生を脅迫しても 活動停止のみ? 議員報酬 満額貰えるんだよ?
いやぁ8ヵ月もひた隠しにしてきた上に こんな激甘処分。 こんなの処分てよべないだろ?
28分前 27RT
購入済みなら再DLもできるそうだぞ
国会議員以外の意見はゴミwwwwww
国民の意見(笑)悔しかったら議員になーれwwwww
戦争反対、米軍基地反対、オスプレイ反対。これだけで再選できるわけだからな
そりゃやらないわけない
秋元先生が混じった感じだなw
徴兵制まだ?
何で総理も、ネットで賛成してる人達は、家族や自身をも
危険にさらされるかもしれない、選択肢を選ぶのかな?
長崎県知事が、安全保障関係をやるのはどうかと思うよ
市長だから国政に口出すなってのは理屈がおかしい
他に選択肢なんてないと思うけど
日本での理想って海外だとまったく通じないのは海外で生活するとよく分かる
危険にさらされるかもしれない選択肢ってなに?
お前らがやったんじゃなくやられたんだろう?それで内向きに批判するから最近は見てられない
自分たちが被爆してなおかつ自分たちが悪いと思ったのなら、その自分たちだけで罪を清算するために死んでくれ
目障り
公職についている以上私的というのはなかなか通用しない
地方分権と化したら滅茶苦茶になりそうだ
そこらのオバちゃんですらやってるだろ。どんだけ選民意識が高いんだ自民党の国会議員様は。
お前日本語読めないんだな
何をしても暗殺される心配は無いだろうと
高を括っている自民党員みたいに呑気なこと言ってられないんだよ
ご主人様が政治の話は国会議員じゃなきゃ駄目だとよ
残念だったなw
あれはそんな知事を選んだ東京都民に責任がかかってくるだろ
それが民主主義での選挙ってものだ
素直に本音を言えば済むことなのに。
日本が単独で中国の占領政策に対抗する
さてどっちが国民が死ぬ可能性が高いでしょうか
バカでも分かりますよねえ
ああちなみに日本の国土を取られても我慢するとか言うアホな意見は却下します
権威がないんで一般国民がなに言おうが自由だ
まずは日本語読めよ朝鮮カス
素直に本音を言えないのがトップともいえる
地位ある立場で隣国批判なんかすれば全方位から大バッシングされるのが日本なんだし
困る連中が必死だなwww
お前ら本当に日本人かよ
黒幕勢力が言うようなセリフじゃないだろ
いい加減なやってると、ニート連合が粛清するぞ
反論のしようがない
無知でも煽りでも見てるこっちが恥ずかしい。
相変わらず自民党の言うことやることは全肯定。
どのタイミングでそこまで洗脳されちゃったの?
この十数年、どの政党もダメダメなのに
ちょっと面貸せや
市民団体が支持母体なら政治家としては正しい態度じゃないか
平和平和ってお題目だけ唱えてれば戦争にならんわけじゃないやろうに
個別的自衛権は防衛です
国政に出たら当選は確実
落選するのは長崎1区の自民党議員だ
個人的な発言なら大いに結構だが、式典での発言となると職務を逸脱している
大っぴらに発言したいなら正に国政に出ろってのは当たり前の事だな
死ねええええええええええええええっ!!!!!!!!
集団的自衛権は反対
戦争反対
みんなで止めよう
それでも国政に出ろとか言われちゃうのかな?w
口出すだけならまだしも、山口組を使って市長を射殺したような
奴等が言うことじゃないだろ、マジで
申し訳ないが戦争に巻き込まれたくないからどちらかと言えば反対だな
国会議員じゃなきゃ発言しちゃならんとは、
一体どこの決まりだ?
具体的に説明してみろよ馬鹿。
それなんか問題あんの?関係あんの?
こうなったら崩壊するのは早い
橋下が大阪府知事やってた時にも似たような事言われてたし
個別的自衛権が防衛であるのは勿論だが、集団的自衛権もまた防衛だ
自国のみで護るか、周辺国全体で護るかの違いに過ぎない
敵は強大な中国
自国のみで防衛するにはあまりにも無謀
具体的に説明言ってるだろうが、権威のある立場って
お前は知恵遅れだなド阿呆
まったくだな
公的な場でないならいいんでね
まあ日本だとマスゴミに嗅ぎ付けられて失言として処理されるけどなw
それだけ公的な役職というのは重要な意味があるんだよ
俺たちみたいな庶民とは違う。何十万人の責任負ってるからな
庶民ならせいぜい数十人程度だろう
それぞれの肩書背負って発言するならそれに応じた発言をする必要はあるよな
土屋正忠先生はきっと国をひたすら売った後はアメリカの庇護の下、老後は悠々自適な生活が待っているとお思いでしょう
でも気を付けてください先生、白人はアジア人を猿としか思ってません
貴方もどうせ使い捨てにされますよ
まあ自分からその運命に向かうなら止める気はありませんけど(笑)
海外の右翼ってもっと過激だと思う
一個も具体的じゃねえよ脳タリンwww
本当に頭悪いなwww
わざと火病ってんのか?寒いよ
おっ、ええで〜
もっと言ったれや、地方議員はもう用無しなんじゃ〜
崩壊するといいですね^^
先に別のところが崩壊しそうだけどw
お金だして祈れば世界平和が実現すると思っているこの人たちの支援を受ける政治家と、
新興宗教の教祖が政治家目指して出馬するのってあんまし差がないと思うんだ。
↓
大陸上陸が出来る戦略ヘリ
↓
ぶっちゃけ中国と韓国だけがターゲットの兵器ww
いつも思うんだが
こんな露骨に批判をしてばれないとでも思っているのかよ
つか隠す気すらないな
いずれ我々の手で粛清せねばなるまい
アメリカの庇護下から抜けるって独自の防衛力を持つってことだと思うんだけど、それって集団的自衛権の比じゃないと思うぞ
歴代総理大臣のスピーチggrks
そもそもさ、隣が現在進行形で侵略してんのに、
自国含め、周りの国を助けないでどうすんのさ?
平和ってのは一国で成り立つものではない。
そういう認識が日本国民ではまだない人が結構いる。
タゲミス>>74
俺みたいな学のないやつでもそれは分かるぞ…?
あー日本語読めなかったか、スマンスマン
集団的自衛権のないスイス、人口780万人だけど徴兵制度があって、兵員21万人。
日本の自衛隊は25万人。
日本の国土は縦長で極めて守りづらい。
自分のことを弁士等と言う議員の巧みな話がコレ。
東京出身の議員のくせして、代々の元都知事の問題ばかりの都市外交を棚に上げていうことがコレ・・・。
つこっみどころがありすぎて、笑い話にしか思えない。
東京都民が選出した議員様の頭は腐ってないの?大丈夫ですか?
まぁやめたらお前みたいなゴミが再選は不可能だがな
>>116
本当にこれに尽きる。
Twitterで自分の発言するやつと、有権者の責任を背負う議員の発言力の違いがあると思う。
ヒント:地方自治体の市長
アホ「国会議員しか意見しちゃ駄目だってよ?ネトウヨも意見しちゃ駄目だってよ?www」
学がないから分かってないじゃん
ん?ごめん何言いたいのかわからない
スイスは国民皆兵制度で各家庭にアサルトライフルを持つことが義務化されてるけど日本も銃社会にしろってこと?
>>126
すぐ言論統制とかいうバカがいて厄介ですな
市長やめて意見言いに来いよ、っていってるだけなんですけども…
お前ら気づいてないかもだけど、これただの言論弾圧よ。
今現状において集団自衛権を批判的に捉えるなんてあほそのものだけどな
中国にとって集団的自衛権放棄は米軍を沖縄から追い出すためにもっとも都合がいいし
・消費増税反対!! → あれは嘘だ ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・河野談話を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・議員定数を削減 → あれは嘘だ
同様に地方首長が国政について口出す権利も無いだろう
領分を弁えろって話だ
明らかに越権的発言なんだから窘められるのは仕方ない
横だけど日本の規模を考えると、自衛隊員が足りないってことだろ。
なんでそういう思考になるか解らん。
国会議員が上なのは当たり前じゃね?
個人的は発言を抑え込むならば言論弾圧だろう
しかし、式典という公的な場所で領分外の発言をするのは宜しくない
うん、だから地方市長も国政に意見する権利ないってことだよな?
頭わりーの?お前
戦争に巻き込まれる?
制限付きすぎて実質個別的自衛権とほとんど変わらないと専門家が言ってるようなもので?
というか制限なく軍隊を持っている他国はどこも戦争に巻き込まれるとか?
戦場で武器の放棄・憲法9条のデモ行進して来い
戦後の平和はアメリカ兵の犠牲で成り立ったもの
これからはそんな甘えが通じない世の中
責任ある国家ならきちんと対処すべきなんだよ
逃げて、問題のすり替えをするんじゃ無い
>>133
おまえは「次そんなことを言ったら口を縫い合わすぞ」
って言われるのと「そういうことが言いたいなら今の職をやめて違うリングに上がって来い」
って言われるのがおんなじだと思ってんのかよ…
言論統制なんかじゃねーよバカ
だから、言って欲しくない。
何とかして封殺しようとする。
これを支持でお前らはいいわけ?
集団的自衛権は別にいいんだよ
ただなんでアメリカが首突っ込んでくるのさ?
韓国やフィリピン、タイ、インドとかならいいよ
なんで遠く離れた北米の国の戦争を手伝えるようにしなけりゃいかんの?
人によって感じ方に差もあるだろうが、よりによってあの場で個人的な政治主張を行った市長の行為に、俺はドン引きしたわ
だからブログで独り言なんじゃねーの?
自分は時も場所も考えず好き放題発言するけど
それに対する批判は許さないというのこそ言論弾圧だろ
国政で発言すべきことを別の場でかつ公に発言しているから
苦言を呈しているだけだろ
煽るにしたってもうちょい考えろよ
越権行為と取られても仕方ないかなとは思う
言うなとかなんの権利があって制限するんだよ
封殺じゃなくて国政にでて言えって話だろ
お前の頭はそれでいいわけ?ww
人によって感じ方に差もあるだろうが、よりによってあの場で個人的な政治主張を行った市長の行為に、俺はドン引きしたわ
地方自治体の首長にも国政に意見する権利はあるよ。もっと勉強してから書き込もうね。
国際条約に基づいた同盟国だからだろ
防衛大臣:長崎市長
文科大臣:朝日新聞
がんばれがんばれ
だから何で国政に出なきゃダメなんだよw
お前の頭こそそれでいいのかよw
少しはてめえの脳みそでものを考えろタコ
領分だとか・・・、笑える。
もっとしかっりした理由教えてよ。
特別職の政治活動禁止の法律でも、読みたいなぁ~。
>>150
日本はアメリカにとっての防波堤になってるんよ
露中が攻めて来た時、米軍が用意できるように日本が盾になってる。だからアメリカは日本に集団的自衛権を持たせようとしてる。
あと集団的自衛権をもたせることで、日本の地位の向上により、急成長を遂げる中国とエネルギー資源が豊富なロシアに対抗させようとしてる。
なぜあの場でなのかが論点なんだろ
んじゃ議員が地方市長に口出しする権利もあるよな
っていう皮肉も分からなかったか
勉強以前にもっと教養身につけてから書き込もうね。
国政について追求もしてないだろ
どっかのハゲにも教えてやれ
だから主張し合うのはいいけど主張するなは違うだろ
それこそggrks
いかれポンチのハゲ都知事にも言ってやれ
全力で応援するぞ
アホ「だから何で国政に出なきゃダメなんだよw」
>>170
反論が苦しいっすね…
アラ探しもそこまでにしといて、そろそろお布団入ったらどうです?
国に対して意見を言うならば問題ないが、式典という場所で世界に向けて発信したのが問題なんでしょ
自分の立場を全く理解していないという事だ
ヒント:公の場
そういう意味だったのかな
了解、おれが穿った見方したみたいだね
その防波堤になっている状況がおかしいんだよ
防波堤だから中露に柔軟な対応ができず戦争の危険性を高めているんだ
痴呆「なんで国政に出なきゃいけねえんだよwwww」
核保有国や疑惑国などを名指しで批判しだしたが
米国や印度の名は出てきたのだが
最後まで中国や北朝鮮の名前は出てこなかった
あの時は本気で耳を疑った
山組組と関係あるのなんて、自民党くらいしかいないだろ
話し合いどころか、凶行に出たような奴等が偉そうなこと言ってんじゃねーよ、ボケ
どう考えても、長崎市長が頭おかしいわ
別にこれは問題がある訳がない。
国政に対して意見をいうのは一国民でも県知事でも市長でも問題があるとは
思わない。
国民主権ということを考えれば国政=代議士という話ははっきり言って
意味がない。
違反でもないことに、明らかに間違った指摘をしている。
馬鹿なネトウヨ、必死に擁護。
間違いに気づいて、発言の場が悪いなどと批判の矛先を歪曲 << 今ココ
市長が国政に意見しちゃダメなんて法はない。
んで、公式の場で言ったのが問題というが、
公式の場で何を言うかは市長の権利だよ。
問題があるなら、市長はクビになるだけ。
いつから日本は国会議員様しか発言権を持たない国になったんだ。
舛添を自民党が支持してるってことなんだが、ネトウヨは完全無視で舛添だけ叩いてるよなw
ネトウヨちゃ~ん、あんたら賊軍ですよ?
>>183
露中に対して柔軟な対応したいに決まってるさ
だけども実際はうまくいかんのや。
ロシアの対応はええやで〜、なんていってアメリカ様のご機嫌損ねたら中国が攻めてくる可能性もあるんや
結局として日本の存在価値が防波堤としかならない。アメリカに対する発言力も高めたい。そこでや、集団的自衛権で国力を高めたいっていうのもあるんやないかなあ。
そろそろ独自の外交みてみたいやん
偉そうなこと言ってんじゃねーよ、いい加減黙らんと粛清するぞ
君の皮肉を理解出来ないことが無教養になるの?教養の意味調べた方がいいよ。
そうだよね。
一国民だって大事な主権の1人だけど、長崎の市民の意見を代表して国政に対して言うと言う立場が
あって当然。
この長崎市長ってのは
原爆の慰霊の場を悪用して世界に向けて集団的自衛権反対を発信したんだよ
世界の反対してる国に対して
つまり「中国と韓国」に向けて良いように利用してくださいね、っていう思惑が絡んでるわけ
国民が選んだ首長を山口組を使って殺すなんて
到底許されないよ
民主主義の否定だよ、これは
自分は国政の批判をやりたい放題の橋下と同様の
小学生レベルの主張でおもろいなwwww
自民の議員だから擁護してるわけじゃなくね?
なんかマスコミ並みのセンスやね
長崎市が選んだ地方自治体の首長を
山口組をヒットマンとして雇って
殺させた、民主主義を否定する輩がいるわけです
ってどこかのアホが言ってたけどマジだと思うわ。この国はどうしようもない
なぜ皮肉が理解できなかったのか?文盲ってことだよ
教養、つまり国語の勉強からしてこいって話だアホ
と言い返してやれば良しww
ネトウヨさんを煽るなよw
市長の意見が市民の総意ではない、だろ
長崎市民が選んだ首長を
山口組のヒットマンに殺させた
民主主義を否定する輩はどいつらなんだよ
どう考えてもアメリカの犬の自民党以外にいないだろ
立場といっても世界的にも注目される公式な場で高度な政治問題に独自の見方で意見するってのは違うと思うけどね
政治的には市長の発言は市民の総意だぞ
それが民主主義だ
独自の外交をするならばこれ以上にアメリカに近づくのはいかんでしょ
中露 …日本、フィリピン、タイ …アメリカ
みたいなバランサー兼第三軸みたいな立ち位置が一番お得だと思う
長崎市民が選んだのなら、その選択は尊重されなければならない
断じて、山口組のヒットマンに殺させるなどという
民主主義を完全否定するような手段は用いるべきではない
それをやったのはどいつらだって話だ
橋本みたいに党首になればできるのwww
>>214
じゃあ民主主義はクソだな
共産主義の方がもっとクソだが
長崎市長!
あんたは偉い!
長崎市長暗殺事件陰謀論者が多いな
>>225
発言力が高まる舞台を借りて自分の意見を言うのが偉いんですか…
そんなの市長のブログでやってろ
アホ過ぎw
政治活動が、禁止されていないとかw
平和式典という場で、自身または他の意向を受けた政治的な発言をしても良いとでも?
もし、集団的自衛権賛成でーすとか言ったら火病起こすくせにw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまだに納得できる説明がないけど。
アメリカ流のノータリンな手法を踏襲したに過ぎない
飼い主と飼い犬はよく似るというやつだ
話にならんよ
文盲の意味理解してる?皮肉を理解出来ないことと文盲にはなんの因果関係もないよ。
「政治的選択について語りたいなら、長崎市長を辞職して国政に出ろ」
等と発言する、きっと法律もわからないバカはもっと勘違いしてるよね。(笑)
何で余計な事ばっかして自爆してるの? 馬鹿なの?
ふさわしくないわな
テンプレみたいな煽りはさすがに・・・。
ゲハ+オタク+ネトウヨで構成されています。
あなたが馬鹿って事でOKだと思うよ
オレ達アニメファンは、いつでも戦う覚悟はできてるぜ!
国を作っていこうという意味です。
国政=代議士と言うのナンセンスですね。
舛添の訪韓は官房長官から「どんどんやってほしい」とお墨付きが出てますが?
主君の命には従いましょうねwwwwwwwwwwwwwww
その論法で行くと、選挙で選ばれた議員多数によって選ばれた総理の意見は国民全体の意見って事で良いんだなw
そんな盛りのついた発言したらのあほだと思うだけだろ、
お前らみたいに火傷なんか起こさねぇよ
お願いだから、同じレベルと思わないで・・・。
問題なのは、安倍の解釈改憲という民主主義そのものを否定するやり方だ
最近の自民党は一貫して民主主義を否定し始めているから
手法を分析すれば、自民党が黒幕の場合はバレバレだ
ヤクザを使ってゴリ押しみたいなことしかしない
それが良くないって言ってるんだよ
そういう風潮が自浄作用の無い戦前の軍部みたいなモンスターを生み出す
心配せずともちゃんぽんとカステラくらいは食ってやるよ?
自民党「アニヲタキモいから規制するわ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいんだなってかそういうことじゃないと政治なんて出来ないだろ
何のための選挙だ
基本そうだろ、でも、次の選挙でも当選したいから、敵は作らないように頑張るのが議員様じゃねえの・・・。
勿論、それはその通りだから当然、国政の最終判断を下せるだけの権利を持たさている。
でも、100%国民全体の総意ではない。
選挙する時点で発言しなかったことを勝手にやりだして国民の総意と違うことをしてきた場合は
基本的に辞めて貰うことが出来ないと駄目だね。
そういう場合は暴挙に出たと言うことだけどね。
てめーらの仕事は国政じゃねえだろ
地域住民の暮らし考えとけや
何言ってんだ??
国会議員以外は国政に発言権ないのwww
なぜ知事が国のまつりごとに容易に口出しをするのか
そしてそれをマスゴミに意気揚々と流してしまうのか
国政選挙受かってからやってください
無知は敵なしでも、少し学ぶと何も言えなくなるって・・・。
めちゃくちゃ面白いな、バカウヨって。
あらら
どーちたの??お顔が真っ赤かですよw
長崎市民が、市長の発言にそれは長崎市民の総意ではないとクレームを出すというのが
正論です。
クレームがない時点で長崎市民の総意(に近い)発言と捉えても良いと思う。
他国からのメディアも多い式典だし、集団的自衛権に対してまだもめてる途中だからね
個人的とは言え明言すべきものではように思うな
被爆地の意見こそ尊重すべき!って短絡的に受け止める人達も少なくないからね
聞いていて違和感覚えたわ。
犠牲者の遺族も「は?」だと思うぞ。
慰霊の場で言う事ではないわな。
自民党いいかげんにしろ
たまには口を出さないと、また国会の馬鹿共のせいで原爆落とされるからな
当然の行為だよ
お前ら間違ってることは間違ってるって言おうな。
それ、何のつもり・・・・、憐れみを感じるぐらい面白くないし、盛り上がらないな・・・
小学生でも揚げ足取りたかったら、理屈を付けて反論ぐらいするぞ、オツムは大丈夫か?
それなら、なおさら国政にでろよって話になるだけだがwwwwwwwww
頭だいじょうぶ?wwwwwwwww
自民党が支持してたことも無かったことにして一般の東京都民を馬鹿にしてたカルトウヨw
ぐう正論
戦争が起こると、地方自治体も否応無く巻き込まれるわけだが
それなら、戦争に反対の地方は抜きでやってくれよ
一番の近道は日本の核武装という皮肉
憲法で認められた権利を行使したら国政にでないといけないの?そんな法律ないよ。もっと勉強しようね。
今までは「いや、自分集団的自衛権認めてないんで(^^;;」で、厄介事から回避できてた面もあったけど、これからはそうも行かなくなるのでは?
しかし市長である前に彼も1人の日本国民である
さすが、文句があるなら政治家になれよと言う政党なだけはある
余計やましく見えるわ
今、福田元首相が訪中して交渉中らしいけど、どんな交渉してるんだろうな。
ヤバい内容で決着ついたら今度は「チンパンが勝手にやった」扱いかな?
集団的自衛権を誤解してるせいで話がかみ合ってない…
辞職しろ
それに比べて、今の広島市長はなんて浅はかな人間なんだろう。
考えることをしないで、感情的に発言することって本当に恥ずかしいと思う。
原爆を落として日本人を大量虐殺したのはアメリカ
何故中国とアメリカには何も言わないで日本政府にばかりいちゃもん付けるんだ?
日本が攻められたら、自衛権を行使すればいいだけで、
何も集団的自衛権なんぞを認めておく必要はない。
牽制の意味でも日米同盟で十分。
結局、無駄な戦争に巻き込まれるのがオチだわな。
本当に現役の政治家の発言か?
例えば知事から市長になった橋下は市の事だけしてろというのか?
まぁそれが国会議員の常識であるというなら長崎選出の国会議員にどう思うか聞いてみたいね
何もしないが、言うことは黙って聞けなどとほざく
ただ、日米安保上は尖閣みたいな危険地帯に米兵が行く可能性だってあるわけじゃん。
米兵ばかり危険な前線に立たせるのはどうかというのも一つの理屈とは思う。
だから、集団的自衛権を全否定するのも考えもんだとは思うよ。
さらに、日本国民に究極の選択を選ぶなんてできない。政府が、内閣が率先しなきゃ!という理屈もわかるけどな。
まあ選挙の時に問うべきだったね。
さすが安部ちゃん社会主義者
あれはアメリカの始めたケンカだから、反撃されても当然なので集団的自衛権の適用外だろ
最大の貿易相手国中国と事を構えたらアメリカは助けてくれないよ
ウクライナ情勢のように見てるだけ
日米安保は破棄出来るからね
皮肉の一つや二つ言いたくもなるわなw
集団的自衛権は国民の半分は懸念してるのに話題にするなと
何も集団的自衛権なんぞを認めておく必要はない。
牽制の意味でも日米同盟で十分。
東南アジアやオーストラリアとも連携することで、より牽制になって地域全体の安全を確保できるでしょ
日本さえよければいいという立場ではいられないんだよ
半分が懸念していたのは早急に議論を進めすぎていることで、集団的自衛権を持つことには七割くらいが一定の理解を示していた気がするのだけど?
だって凄い合理性あるものこれ
「長崎平和宣言起草委員会」。平和宣言はここと市長の合議で作られる。
実は、市長は触れることには慎重だったが、起草委員会が強く要望したために
(市長は二度、盛り込むことを拒否している)表現を抑えて宣言に盛り込んだ。
市長の意見というより長崎市として触れないわけにいかなかったということだろう。
かつての民主党みたいな党に政権が移ったらゴミ箱にポイだってできることになる。
まあ韓国というファクターがあるからポイできないだろうけど。
日本保守は半島の一部だけは勢力圏に置いておかないと九州保持も難しいと思ってる節があるんだよね。
その発想は捨てるべきだと個人的には思うが。
市長としての立場だから言及したのであって、個人の見解での発言じゃないんだが
意見したいなら国政に出ろなんてのは全く的外れ
それともコイツは個人的な主義主張で政治家やるのが当たり前だと思ってるのか?
自分の立場もわきまえず仕事してるような低意識の議員の方が問題だと思うが
以前から国政と市どちらかに集中しろと言われてたよ
お前の仕事しとけとしか。
こんな場じゃなく一個人でならいんじゃないの
大体集団的自衛権に対して過剰すぎるだろお前らw
国民には従う義務があるかのように話すが、閣議決定などに法的拘束力は
全く無いし、現状では今までと何ら変わらん
逆に自衛隊員には、最高司令官である安倍の命令が違憲だと思われるなら
権限を剥奪する義務すら発生するのであり、法治国家とはそういうもの
何時までも脳内憲法を喚き散らさないで頂きたい
どこに住んでるかわからないけど
日本の世論調査では反対が半分以上だよwww
舛添訪韓には自民党議員は誰も反対しておりませんが?
官房長官は「どんどんやってほしい」と言ったようですが?
脳内憲法を喚き散らしているのが安倍政権
今の自民党がやっていることは政治ではなく強制・強要なので
自民党員が偉そうに国政について語るのは噴飯物である
閣議で決めた後、国会なんてほぼスルーされている。
こんな状況で語りたければ国政で、とは苦笑しかない。それならまず場を設けろと。
国会の追及で支持率が低下するのを恐れて、ほとぼりが冷めるのを
待ってんだろ、といわれてもしょうがない状況なんだから。
それに原爆団体は核廃絶=平和って論調だからねーどうしようもない。
それを否定したら国民は政治に口出すなというのと同じ。
与党の仕事は、解釈で何もかも捻じ曲げることではないぞ
>>315
>>319
断定してるけどどうやってそのことを知ったの?
日本の世論調査では反対が半分以上だよwww
調べてみたら、見たメディアによって全然結果が違うのな
賛成か反対かで質問されたら確かに半分は反対なんだけど、具体的事例を出して限定的に使用するということであれば、一定の理解があるという感じみたい
前者は反対的なメディア、後者は比較的容認的なメディア
長崎平和宣言文起草委員会ってのがあるのよ。その報道で委員が意見を発言してる内容を聞いた。
でも集団的自衛権はなんの関係も無い事だろ。
勘違いすんなよ。
もっと勉強しろよ。
批判する奴はみな国政に出ろとでも?
いつから自民党はそこまで強硬になったんだ!?
そのうち何も言わずに消されそうだな!!
政治に関しては人それぞれだろと
そもそも南シナ海では対象外、
自衛隊は前線に出ないなどなど、安倍自身の発言を拾うと
そもそも自分たちですら何を想定しているかも定かではなさそうだし、
論ずる以前に議題にあげてる側が混乱してるうえに議論したがらないからなあ。
関係ない政治的な発言が言論の自由とは言わないね。
そうでないならばサッカーの国際試合で独島はウリナラの領地ニダと言った選手にも言論の自由はあるから罰則は間違いだって話になるよな?
左翼団体の圧力はキ○ガイじみてるからな
広島市長は尊敬出来るけど、長崎市長は痛いやつなんだがw
大多数が正しかったことなんてむしろ少なかったんじゃねえか。
日本の世論の半分以上が反対してることが判断材料なのか?w思考停止してるよ
クソ左翼と在はこれをミスリードさせてコメ欄でも調子のってる、こういうアホ理論に影響される奴は選挙権剥奪でいいな
市長が個人的見解としてBlogとかで発言していたらまだわかるよ、でも対案もなく自衛権を否定するなら唯の無責任な妄想だからまた叩かれるがな
同盟国の防衛というなら賛成だが、米国の起こした戦争に追従するのは反対という意味が込められているのかもしれないな もしかしたら
公の場で具体的な議論ができないのは、中国を仮想敵国にしないといけないからだろ
そんな挑発的な情報が伝わったら、より緊迫した状態になってしまう
おおっぴらに日本を仮想敵国にしてる中韓のようにはやれないんだよ
集団的自衛権について市長が言うのは別にいいが場をわきまえろって話だろ?
世界からみたら今まさに戦争やってる事をスルーして国内問題?って疑問に思うだろ
長崎の国際平和式典を国内向けの式典に権威低下させたわけだからそりゃ憤る
招いた市長が来賓批判してどうすんだよ?
何様って思われてもしょうがない...
批判じゃ無くて本気で変えたいなら国政にでなきゃはじまらん...
おこずかいもらってシムシティーやってんじゃねんだぞ?
国の政策でしかも決定したものに改善策を出すのじゃ無くて批判だけしてる奴の意見は聴いても、受け入れちゃいけない。ただつけあがってどっかの国みたいになんぞ!日本にたかってんじゃねーぞ?日本人だったら自分で稼げ
国民の付託を受けてるだけだよね。
聞いてて市長まぁまぁよく納めたじゃんって思ったんだけどな
市長個人の意志だけで作られる宣言文じゃないのよ…
ただ市長のレベルを問われているだけだろう
まぁ原案を作ったのは市長と他の人が協議してってのは想像できるが
やはり最終的にはそれを発言した市長にすべての評価は与えられるのはしょうがない
バカはバカらしくこんなところだけでうさを晴らすのがいいんだよ
権威がどうとか、悲惨だからダメとか、自衛権はダメとかでは説得力などない。
今の世の中、善意や反省とかの精神論ではない方法を発明しなくてはならならい。
徴兵制を危惧する人も同じで、徴兵制が復活するシナリオを詳細に想定して、
それをどのように防ぐかを考えなくてはいけない。
安倍が~じゃなくて、どの国がどのように紛争を起こしてきたら~で考えるべき。
国民がバカだから国会議員に立候補したら当選してしまいそうなのが怖い
あれはFIFAが禁じてる行為をしたから批判されてるんだよ
今回は別に禁じてないことをしてるんだから一緒ではない。
だからこそ国防上の集団的自衛権の重要性を痛感してるんだけどな
何でもかんでも一緒くたにしてしまえば、それこそ反核がただのイデオロギーになっちゃうでしょうに
分かってないのかな?この市長も、無理矢理集団的自衛権反対入れさせた連中も
市長は発言しただけで舛添は間違いなくあれは外交だろ。
外交やりたければ国政にでろならわかるけど集団的自衛権のことを発言するためには国政に出ろはわけが分からない。
時と場をわきまえろ
みんなで安全を守ろうって事であって、軍国主義とも孤立主義とも無縁の話だと思うが
本当に日本が心配になってくる。
外交にしろ集団的自衛権にしろどっちも一市長がどうこうできるもんじゃないだろ…
あとこの場合この式典でいきなり政治的な主張をし始めた事が問題であって、
それが別に市長じゃなくても芸能人でも政治家でも同じように批判されたと思うけどね
例えば式典にいきなり海江田やみずぽが出てきて「集団的自衛権ガー安部ガー」って言い出したら
おんなじように記事になって叩かれてただろうよ
さも全市民の願いのように主張するのは違うかな
誠実に核廃絶を希求する、それだけでいい
だってまだ何も出来てないんだよ。
何がいいかなんかわかんないよ。
まして中身がまだ決まってないのに集団的自衛権は良いものという方が怖いよ。
集団的自衛権が悪いじゃなくて決め方が悪かったんだと思う。
この決め方では中の法案を強引に決めかねないから怖いんだと思うよ。
って論調を見掛けるが、論点ずれてないか?
わざと曲解して論点ずらししているんじゃなければアホなのか?
一般人だろうと未成年者だろうと、いかなる身分の人が政治的見解を述べても自由なのは当然だし、
一国会議員にそれを阻止する権限などある筈ない
公人の場合、その政治的見解を述べる時と場所と場合は自由好き勝手にやっていい訳じゃないってことだろ
例えば、尖閣諸島は中国の領土だと思うのは勝手だが、それを公人が公の場で口にしたら公的見解と捉えられちゃうだろ
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
法律に人間が縛られてはいけない
まさに英断だ
おそらくなにか起きるのを想定してるから、憲法に縛られては遅すぎてしまうのだろう。
正論。核武装をしないならば代わりに通常戦力を拡充し、周辺国との軍事連携を高めなければいけないし
兵器の輸出入や開発競争にもっと投資しなければいけない
核も嫌でこれも嫌というならばそれはただの無防備都市宣言でしかない
市長の立場ならそんなことわかっていて当たり前
別に国政に出る必要も無いけど
立場ある人間が超えた振る舞いするべきやない
外交は市長じゃなくた舛添の方だよ。そんなことも知らないのかよ。
あと舛添は市長じゃなくて東京都知事でしかも自民党が応援した知事です。さらに外交は政治的選択ですよね。
あと長崎という原爆が落とされた都市だからこそ言うんじゃない。ましてやこれは市長のの考えというかこの宣言を考えた人たちから市長が極力弱めた結果がこれでしょ。
さすがに集団的自衛権のことに触れないと宣言を考えた人たちから色々言われてしまうことを考えれば落としどころとしては仕方がないだろ。
この人の考えなら政治的選択をしたいなら国政にでろなら舛添に対して何も言わずこれに対してのみ言うのはおかしいだろ。
あといきなり海江田さんや福島瑞穂のことをみずぽという時点でお里が知れるけど
議論の場で言うならまだしも全国報道してる中それも平和宣言の中での発言なんて一方的な思想の押し付けでしかない
そこは明確に線を引かないと本来の式典の価値を下げることになる
うん、だからなんで集団的自衛権=戦争になるの?
発言や行動は事前に熟考しろよ
ぶっつけ本番でアドリブで喋ってんじゃないんだから
北朝鮮見ても分かるじゃん?
だから自衛隊強化の方が現実的ね。
つか、土屋氏だかの「核廃絶の祈りではなく、平和を維持するための政治的選択について語りたいなら、長崎市長を辞職して国政に出ることだ」は辞職を強要するまでに至ってないが、
「辞職して国政に出ろ」は明らかに辞職しろと命令しているので、強要罪になりうると思うのだが…
長崎平和宣言は別に市長個人で書いてるわけじゃない。学者や被爆者や市民との公開議論で作るものである以上集団的自衛権
は絶対に入れろと言われ決まれば入れなければならいと思われまる。
このことから市長個人というより長崎の人の声と捉えるしかない。
広島は市長個人で作るのに対して長崎はみんなで作る以上市長個人がこれはダメじゃないかと考えても議論で必ず入れろと言われれば入れなければならないだろう。
都知事も同じで、態度が異状なんで消えてほしい
中身の法案が決まってないからわからないんじゃない。
中身次第で戦争に巻き込まれる可能性はあるんじゃないかな。
その発言を長崎市民がどう評価するかは、次期市長選などで明らかになるし…
広島で同じことが起きればそれは個人の意見だけど長崎は違うからまずこれを理解しないと明らかに個人の意見と勘違いしてる人がいるみたい
集団的自衛権=戦争
この構図になることがおかしいだろw
集団的自衛権によって広角の抑止力が働き、戦争に巻き込まれる可能性を減じることができるかもしれない。
アメリカの戦争に必ず付き合わされるって論理も、だったら、なぜイラク攻撃にEU連合は参加しなかったんだってことになるわw
県政を預かってるんだから、国政にでてくることは筋違いもいいところだよ
仮にそうだとしても、あそこで言うべきことではないわ。
平和式典を政治的なプレゼンスの場にすること事態、冒涜的といえる。
あそこは政治を語る場ではない
注目を浴びる式典を利用してその式典に無関係
かつ己に権限のない国政について意見するのは越権行為
批判する前に長崎平和宣言がどういうものか理解しな。
あれは個人の意見じゃないからみんなの意見だから。
個人の政治を語ってるわけじゃないから
だから法案に中身次第では戦争に参加する可能性はあるよ。
アメリカと今の日本の立場を考えると今のままだと参加の可能性は高いよ。
とんでもないコリアンの石碑を建てようとしてる
当選確実の前市長が選挙期間中に射殺されなきゃ
こんな媚韓田上なんて市長になれなかったろ
無くなるとすれば核を超える物が現れる時
核は核を超える物が現れない限りは無くならないことを考えれば我が国は少しでも早く持たなければいけない
いづれにしろ長崎市長がその場で国政について語る資格は無い
「核兵器を落として罪なき日本国民を何十万人も殺めたアメリカは直ちに謝り償え」という旨の話であれば構わない
こっちからちょっかい掛けようと掛けまいと中国は日本の領土を侵して来るよ
俺はそうは思わないなぁ…
彼が現長崎市長として長崎平和宣言の中に、集団的自衛権が容認されると平和が損なわれるかもしれないという内容を盛り込む事は絶対に必要だと思ったのか、下の者に書かせたその内容に賛同したから消去しなかったのか、いずれにせよ、宣言内容を訂正してないようなので、賛同以上の見解だと思うが、原爆が被弾した地の現市長として集団的自衛権容認には賛成できないと長崎平和宣言に盛り込み意見表明する事が絶対に必要だと思ったんだろう…
集団的自衛権容認には利点と副作用が存在する。彼はその副作用を恐れて行動したのであり、将来的に副作用が発生した場合、彼は間違ってなかった事になるので、そういう観点から見れば、彼は間違った事はしていない事になると思う。
利点の抑止力発動や自国防衛時の行動可能範囲の拡大などに関しては、集団的自衛権メインで動くか、別の方策で動くかも含め、国が判断し行うべき事なので国も現長崎市長の彼も認識済みだと思う。
結局、現状だと、政府が集団的自衛権行使による副作用発生を避ける手段を明言していない以上、現長崎市長の彼が副作用発生を危惧して反対の意を表明するのは、過去に原爆が被弾した地の現市長として当然だと判断し、平和宣言にその内容を盛り込む事も必要だと判断したんだと思う。
俺も、政府が副作用忌避の手段を明言していない以上、彼の意見が正しいと思うし、今回の平和宣言の内容を高評価したいと思う。
副作用忌避の手段×
副作用回避の手段〇
たかだか地方の一市長が国策についてあ~だこ~だ言うこと自体おかしいだろ。
国が決めた法律に地方の警察署長がみんなの前でこの法律自体おかしい!!とか言うか?
立場考えて話せないなら昨今のおかしな議員どもと同レベル、辞めるべきだね。
市長と地方の警察署長を同じに例えるのはおかしい。
さらに長崎平和宣言は個人の意見じゃない。みんなで作った宣言なんだから例え自体がおかしい。
逆に言えば余裕のなさとも言える
こういった事が行われるか不明な不十分な立法や体制の段階で、集団的自衛権容認に賛成などできない。
景気回復策などは多少失敗してもすぐさま国が破綻する事はないが、集団的自衛権容認や憲法9条改正は、ちょっとした盲点により民族全滅の危険性を孕む事案なので、慎重に事を運んで頂きたいし、国民としてもそういう認識で政策を監視していきたい。
たかが市長が調子に乗りすぎだと思った
こいつら平和の為には核廃絶が絶対必要とか考える宗教やってるだけだし
批判するのはそれからだ
それより、いつ何時にも正しく行使・適用される為の抜かりない法整備が、まだキチンと整っていないし、整える気が有るのか無いのか、その必要性や重大性について、首相や官僚などが認識できているのか認識できていないのかがもっと大きな問題である
でも、自分たちだけで結論出しちゃって、市民の前で発表とか、もうお前らなにやってんの?他の仕事ないの?って感じ
国に歯向かうとどうなるか分かってんだろうな、と脅しをかけているわけだ
この式典と平和への祈り自体が棄損されるのにね
ただの政治集会にしちゃっていいのかよ
本当にそうしたいなら、こんな風におおっぴらに言動を非難するのではなく、給付金を冷遇したり、手続きを遅延させたり、評価を余所より厳正化したり、陰湿なやり方で攻めるってw
陰謀論とか好きな妄想家が多いんだなw
ブサヨは勘違いした越権発言しやがるからな
そこに至るプロセスはそれぞれ違うだろ
集団的自衛権で抑止力を高めたほうがよいと考える人もいればおまえのように9条を念仏のように唱えたらいいと考える人もいる
だけどみんなの式典なんだから市長だからっててめーの意見を一方的に述べて式典を私物化すんなや
ウソつかない。ブレない。 自民党
・消費増税反対!! → あれは嘘だ ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・河野談話を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・議員定数を削減 → あれは嘘だ
じゃあ一般国民のテメーも国政に口出しできないってことわかってんのか?
もう「反左翼」が極まってどいつもこいつもデタラメなこと言ってるわ
その意見が間違っていてもいなくとも聞くべきだろ、普通。
仮に集団的自衛権について「大いに結構。国民は皆賛成すべき」って発言でも同じく問題だぞ?
平和式典という公的な場を利用して国防に抵触する事を公人が自身の領分を超えて発言してるんだからな
そういうレベルの話しではない
これはグレーゾーンな行為で、判断が難しい
まず地方公務員は政治的活動は禁止されている(勤務時間中の国政に関わる発言も含まれる)
市長は公務員であるが特別職なのでこれに抵触するかは微妙
ただし特別職地方公務員法に職務専念義務がありこれに違反している可能性がある
これ以上ググるのはめんどくさいからあとは自分で調べてね
平和宣言で主張することではないな
他でやれ
日本人の「良心」を痛めることが出来る沖縄や長崎には
こぞって共産主義者や反日思考の差別主義者が集まってるからなぁ
大分は別格でヤバいけど
どんなことがあっても政治的主張をするところではないよな
こういうのが式典の価値を貶めてるってわからないのかね?
平和式典の演説が市長の個人的意見なわけないのに好き勝手言うねえ
427へ
国家公務員の方がむしろ厳格に政治活動は禁止されてる
お前さんの言い方を借りるとむしろ土屋が違反してることになる
市長は個人的意見を述べてないから政治的活動にあたらない
ちょっと政治的活動の意味勘違いしてないか?
あとこっちは推測だけど職務専念義務の意味も誤解してないかな?
本来ならそれで済んだのにコイツもコイツで「核じゃねぇならいいのか?」て話になるのを想定してない余計な駄言を吐く
ロクに考えも無しで脊髄反射で口走って理論武装丸腰なのが透けて見える
まるで頭を使ってる輩がいないからどいつも矛盾した事しか云わない
テメーらの自己正当化なんざどうでもいんだよタコ共が
状況と相手見て言葉選ぶのもマトモにようやらんのか?お前ら公務員だろが
中国、北朝鮮、韓国も非難するべき
いや、特に現在全世界で戦争やテロをしている国や組織も名指しして非難するべき
そして無能な国連や事務総長も非難するべき
これは長崎平和宣言の中のものなんだからこれがどう作られてるかを知ればわかること。
まず批判する前に長崎平和宣言でググれ
それをしても市長個人を批判するならそれは日本語がわからないおバカさんだてことになるから。
意見ぐらいは言いたいだろうけど
公的な場所で言うなとは思う
頑張れよ
文句は中国・韓国に言え、とすればよし
自分らに都合の良い発言はスルーで、都合の悪い発言はこうして発言する資格がないというのはおかしいだろ
②取りあえず中国と韓国が憎い人間
③暴力反対と平和を叫ぶ頭お花畑の左翼
④庶民目線で公務員を叩く人
⑤庶民の癖して権力側につくことで自分が
権力者になったかのように勘違いする人間(①に通ずる)
この記事の書き込みは大体こんな感じで構成されている。
自分は庶民なので④。
自分は庶民に属しているので基本的には庶民目線。
仮に庶民がどの政党を支持するにしても其れは
その政党の利益を代弁しているに過ぎないから信用はできない。
ここのコメント欄では同じ庶民のくせして
「黙ってろよ。わかったか?」という高圧的な態度の人間が居るが
自分はそういう人間を見ると虫唾が走る。
自分が何者(=庶民)なのか?をわかっていないから
そういうことが言えるのだろうな・・・。
それは何処の政党が与党でもそういう人間は出てくるだろう。
利用されているとも知らずに愚かな人間だよな。
あの事件をまともに解明しようとすれば裏と表両方の妨害がありそうだね。
ま、それいぜんにとりあってもらえなさそう。何処が黒幕かは大体想像つくけどね。
ごちゃごちゃ無駄な理由付けしてんのアホみたい
学があると勘違いしてる奴が語ると大抵このような
色々抽象的な物言いをして何が言いたいのかまとまらない文章になる
市民のため。なんて考えがないから道は汚いし人は出ていくし。
観光観光言って原爆云々言ってるだけだから。
自分達の足元の汚さを上記でごまかすから異常な奴が大量発生して、しかも放置。
佐世保はまぁ市が違うけど、あっちは市民レベルでちょっと頭おかしいの多いからね。
もうね、長崎は馬鹿みたいに観光だ遺産だ原爆だとか言うしか能がないのよ。
今回の発言も市長が書いてないにしても慰霊祭を傘に着て調子こきたいだけの馬鹿なお役人関係者が言わせたのさ。
集団的自衛権に関する立法は内容が複雑かつ難易度が高い
とにかく現政治家や官僚共の危機管理能力が如何なるものか…福島第一原発を見れば分かるだろう…
その程度の危機管理能力で集団的自衛権を行使しようものなら、誤解を受けたり、内外から悪用され、ロクな結果にならないと思う
自分の身は自分で守るという防衛のほうが誤解や巻き込まれる事が無いので好ましいように思う
昔と違って技術が物凄く発達した今の時代に、昔とは比べ物にならないほど高い技術で、新しい自国防衛政策を実現する事が可能なんだから、そういう方向性で政治も動いて欲しい
古い思考回路の頭の固い政治家は、思考回路を切り替えるか引退して欲しい
社会や経済、軍事、教育、福祉、環境など、ほとんど全てが昭和のまま‥
もっと一新できるハズなんだが、老害の政治家が国を動かしてるので、古臭い昭和から抜け出せない
俺が想定した世の中から裕に30年は遅れている
この辺りで一新し、遅れを取り戻したいものだ
ソフバがちょっとした一新を行いそうな予感はしているが‥
遺伝?親の教育?
単なる知能の低下だろ。
まあ戦争での最初の犠牲者は若者だから、
どうでもいいのではなかな?
是非、能書きと行動が一致して潔く行動できる事を
お祈り致します。
反原爆の運動が今後は、特定政治部分に歪曲されたものへと偏向されることでしょう。
やっと、アメリカやロシアといった核保有国すら出席するまでに運動をしてきたのに残念でなりません。
反原発=反日、反安部の運動ではないはずです。
長崎市長の発言は余りにも短絡的発言で今後は反核運動も共産党などの変質的勢力の代弁機関となることでしょう。
さようなら、広島長崎の反核運動
長崎市民は歴史的な経緯から特異体質
長崎県民全体がコイツを支持してる訳ではない一応念のために