<屍姫>9年の歴史に幕 アニメ化されたアクションファンタジー
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1188198
記事によると
・テレビアニメ化もされた赤人義一さんの人気マンガ「屍姫(しかばねひめ)」が、12日発売の「月刊少年ガンガン」(スクウェア・エニックス)9月号で最終回
・9年におよぶ歴史に幕を下ろした
・コミックス最終23巻は今冬に発売される予定
まだ続いてたのか屍姫
アニメは棒が大変でしたね・・・


ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)posted with amazlet at 14.08.12川原礫
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-08-09)
売り上げランキング: 1
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
↓PS4も本体売り上げ 5,695台 落ちテイルったら、落ちテイル↓
ほんとこれ
本編はレンビント・ブベッツォ
漫画の話題って・・・
本当にゲームブログなのかよ
ホラー漫画自体が、ぬーべーとかと同じで1話完結と相性良いせいもあるかなぁ
屍姫のアニメよく覚えてないんだけどガイナックスだからダメだったんだっけ?原作通りだっけ?
ガイナックス人気アニメランキング (調査対象:私)
1位 ステラ女学院高等科C3部
2位 屍姫 赫/屍姫 玄
3位 ダンタリアンの書架
え、ゲームブログだったんだっけ?
てっきりツイッター晒しやニュースまとめ+ゲハ煽りブログだと思ってたわ
小学館とかも。
今のガンガンはこぎのん先生が書いてる禁書で何とか生き延びている状況。
アニメ化された当初は棒姫と呼ばれてましてなw
スパイラル、鋼、ソウルイーター、アニメ終了と同時に終了した絶園のテンペスト
もうガンガン本誌で売れ筋の作品皆無だわ
「ながされて藍蘭島」という最長作品がまだ生き残っている
屍姫の9年が霞んで見えるわ。つうか藍蘭島いつ終わるんだw
厳しそうだなぁ・・・
あぁ、声優のせいなのか・・・
まぁ予算が少なかったんだろうな
そうだよな、9年言うても月刊誌だからそんなポンポン出てないわな
しか記憶に無い
ここに少しだけど出てくる
sm10842133
稀に見ぬ棒声アニメ、語り継がれるレベルw(マジで)
「屍姫 PV、屍姫 CM、屍姫 アニメ」でつべやニコ動で検索すれば簡単に見つかるはず
結局島に残る話にしたからなぁ・・・当分終わらせる気無いんだろう
ガンガン買うのやめてコミックス派になってから読んでない
話も締めが打ち切りENDで救い様がない
ガイナ終わったなったほんと思ったわ
引き合いに出されてるソウルイーターは絵は綺麗で話は綺麗に終わってるし主役は演技している棒だからまだ全然聞けるクラス
ぶべっ
最終回のラストシーンで敵にマウントパンチしながら完
アニメは誰も得しなかった印象しかない
声が棒だったのは残念だったが
すばらしく工ロい身体とANGELAのOP、EDが
大好きだったなー。
俺は好きだったよー。屍姫。
アニメのデキを10とすると漫画は70くらい
ハガレンみたく原作準拠の再アニメ化してほしいけど、どう考えても売れないからなぁ
と思ったが魔王崇神魔縁戦辺りは楽しめそうだな・・・
だって履いてないのだから、チラがあったら大問題
アニメは見てない
絵も内容も好きだけど完結どころか話の続きが出てこないのが学園黙示録
アニメでもうオリジナル完結編やってくれ……
一気読みにたえられるテンポならちょっと1巻から読みたいが
けしからんオッ○イの持ち主。
しかしいつの間にか子供こさえてたね。
毎巻毎巻もやもやして終わる。
新規にラノベとかネットで漫画欲しい企業もいるし
保身の為だから、円満に逃げた方がいいよね
大群編はアニメで見たかったな
あの人は最近結婚したんだよな。
割とあっさりやっつけちゃった印象
10巻過ぎてからずっとピークだったな…
少し喪失感…
ソウ!シカバネ!wwwwwブベッツォwwww棒姫wwwwwとか騒がれまくったせいでマンガの評価も下がってたのはいただけなかった。
棒って言ってもお前らよりずっと演技できとるわ
ハガレン連載終了と同時に買うの止めた
その頃に屍姫あったなー懐かしいw
せっかくだし満喫で見てみるかー
主人公の声はいつまで経っても微妙に感じたが
ど素人と比較しないと「出来てる」にならないのは問題なんじゃあ…w
多かったよなぁ
声優とかも気にしてなかったけど
いま録画遡ってみたら物凄い棒演技だったわw
ガンガンが終わるとオモッテタンに
早く終わらないかな