トランスフォーマー監督交代へ、マイケル・ベイ監督が意向を表明。
http://www.narinari.com/Nd/20140827443.html
記事によると・マイケルベイ監督がトランスフォーマー5はメガホンをとらないと表明した。
・自分には世の中に出したいアイディアがたくさんあると述べている。
・最近のスケジュールは過密をきわめていて、自分でもどうやってこなしたか分からないというほど。
ロストエイジが新しい3部作の序章とかいってたけど監督かわって大丈夫なんだろうか・・・


HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)posted with amazlet at 14.08.11バンダイ (2014-09-30)
売り上げランキング: 139デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXposted with amazlet at 14.08.11Happinet(SB)(D) (2015-03-03)
売り上げランキング: 3
大丈夫なんだろうか・・・だよ
興味ねーくせに
ヨッシーもカグラもドラゴンボールも前作を遥かに下回る売上
もはや3DSは完全に終わったハード
日本がちょいと本気出してCG映画作っただけで日本ではアメリカのCG映画は通用しないw
あれが日本の本気か…いつまでたっても日本のCGは90年代のジュラシックパークにすら勝てないわけだ
今何作くらい出てるんだ?
爆破シーンと爆破シーンと爆破シーンがなくなって
映画としてはよくなると思う。彼は娯楽特化型の監督だから
といっても他の何かを撮ろうとしても結局のところ最近の資本は全てが中国だからなぁ……
その上、この人の場合壊しまくって金もかなり喰うだろうし、そう簡単には手は切れないんじゃなかろうか
1~3で終わって
次は1からでトータル4作品だな
むしろ次回作に興味が湧いた
したら普段洋画は字幕派だけど吹替えで見るわ
見てる時はいいんだが見終わっても印象に残らない。
だから個人的には朗報
ダークサイドムーンから糞みたいな映画に成り下がったし
もうちょっとシンプルで良かったのに。
今回も当初はそう言われてた
実際に見もしないで他人の評価を鵜呑みにするバカ
日本のガラパゴス収入でホルホルする
あれ?これどこかで・・・
1のころは酷かったけど今回のは凄い見やすいだろ
ビースト厨自重しろよ
うるせー
アンチがゴチャゴチャ言おうと売れてますからねぇ
調子のってるのは絶対東京オリンピックに向けて
知名度をあげたいからだろう。
ドラえもんは東京オリンピックに必ずでるだろう。
だが残念なことにドラえもんは誰にも必要とされていない。
資本入ってるだろうが、作品優先で無駄な場面は入れないって断れる監督に変わってほしいわ
はやく終わんないかな
他は今作も含めて面白くないというか、いつものベイ。
その分今までのロボット物とは違う表現もできた点も否めないが
基本的にマグロ食ってるゴジラ見せつけられてる気分だった
まあ後任によっては悲報になるだろうけど
日本で生まれたキャラクターをアメリカでリメイクした同士
昔は輸出してたTFアニメも東映動画が作ってたしな
1000億すでに稼いでるTFがどうしたって?
主演もビョンホンになりますwww
G.I.ジョーはこのせいでクソに成り下がった、シリーズで続けられたかもしれんものを
アクションだけ楽しみに見るにしても苦痛なくらい長い
問題は奴が考えた糞みたいなストーリーや設定に矛盾しないようにしなければならないことだ。
ここでTF中心にして人間の登場はこれまでの半分以下にしてくれ。
正直、この続編より最初からリメイクしてほしいな。
ブルンビボーだと思ってたビンバボピーだったんだなサンキュー
今のアメリカそのものじゃん
他のやつに撮らせた方がええやろ
原作に1㍉もリスペクトしてないマイケル・ベイなんぞ必要ない
つまんなくても金払って見に来るから評判気にしないとか言ってる奴は消えてどうぞ
・「は!あれはファッキントッシュ!」 (いきなりワケ分からん用語を出して伏線張ったつもりになってもったいぶる)
・「俺は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうすりゃいいんだべや・・・・・・・・・・・・・・・」
(てんてんてんてんてんてんてんてん多用でチンタラモタクタ)
十分だと思うが
インド映画のいきなり踊り出す定番展開のようにな。
何回同じもの見せられたかわかりゃしねーよ
昔は面白いもの撮ってたのになこの監督
・「は!あれはファッキントッシュ!」 (いきなりワケ分からん用語を出して伏線張ったつもりになってもったいぶる)
マイケル・ベイはじめアメリカ人
・ 「ストレンジラブ博士の野望」(とりあえず最初は分かりやすく悪人が何をしたいのかを画で解説)
・「俺は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうすりゃいいんだべや・・・・・・・・・・・・・・・」
(てんてんてんてんてんてんてんてん多用でチンタラモタクタ)
マイケル・ベイはじめアメリカ人
・「俺は・イーンカミーングドドドドドドドドドドババババババババゲッダーンゲッダーンバゴォォォォォォガガガガガガガガガガガガガドドォチュチュチュチュチュチュチュチュチュドォォどうすりゃいいんだろうな!マイク!それはお前が決めろ!ジャスティスのために!R!P!G!ドドォ」
(てんてんやってるヒマがあったら爆発を起こす)
頼むマジで
最新作は単純に楽しめる分だけ良かったけどね。
1作目から内容が外見以外何も変わってないというところに目をつむればだけど
小説のストーリーはあんなに良かったのに映画は映像は良いのに脚本がゴミ
ただでさえ予算が足りなくて苦しいのに、顧みないでそんな事やってたらそりゃ降ろされるわw
好きにやらしてやれよ…
あのCGが維持できるなら誰でもいいよ
てかむしろ話や見せ方は酷いし変えるべき
マイケルベイ監督がいなくなったら死ねる
トランスフォーマーなら上映時間3秒でいいだろ
何が謎だったのか分からないことそのものが謎、で
だなぁ、ストーリの進め方とかは見るに耐えない出来だよ
変なギャグ要素入れてスゲーつまらないんだが米国人には面白いのかねぇ?
ぶっちゃけ今のほうがTF風の何かでしかない
実写化するならG1でもG2でもいいがもっと原典に拠った内容で作ってもらったほうがいいわ
マイケル・ベイがトランスフォーマーの監督だった意義って爆発と破壊のシーンくらいで、演出力は皆無だったろ。
コレを機にもっとキャラクターを魅力的に描けてカッコイイアクション演出のできる監督に交代して、ついでに脚本も干して欲しいわ。
予算少なくなるのかな
全力の米軍vsメガトロンのガチとか、メガトロンに占領されてニューヨークやロサンゼルスで市民が虐殺とかやれよ。
映画でのオートボットの扱いの良さと、それに比べてディセプティコンの扱いの悪さに泣いた
特に三作目のメガトロンの最後は本当に酷かった
あんな最後にするなら、小説版のラストをそのまま採用してくれた方が良かったわ
爆発をオカズにしてるワンパ野郎は降板して、どうぞ
ナチス残党、ロシア、イラン、北朝鮮、シリア、アルカイダと候補いくらでもいるじゃん。
映画内の露骨な宣伝酷すぎるだもの
終わったな
さらにつまらなくなってったわ
人間とかどうでもいいんだよ
日本軍と戦うお話です
パシフィックリムを見習え
やっと3から完全、駄作になってたから
降板してくれて良かったわwwwwwwwwww
あれほど中身のない映画作れるのも一種の才能だとは思うけど、少なくとももうTFには関わらないでほしい
ベイの大雑把さが上手く噛み合ってたからこそ続いたシリーズだから不安だな。
少なくともビーストウォーズをクソ翻訳で改悪した岩浪よりよっぽど有能だろ
自分はスカッとしてて好き
新作はまだ観てない
ストーリーを練るのではなく
爆発させときゃいい
ということをベイは教えてくれた。
映画じたいは評判いいが中国スポンサーに屈してるから批判くってる
マイケルベイは派手な演出はウマいよ派手な演出だけ
技法も爆破や爆風や車が飛んだりするのは実写、メカだけCGと凝ってるし
映画の内容に口出す中国は迷惑なんだよなブッチャけ
マジでつまらん映画
CG版ドラえもん並みに興味が無かった
政府は「香港を防衛する!」って息巻いてたけど、全然活躍しないし。
もっと金稼ぎたい臭を抑えてくれれば良いのに。
次が誰になるかだよなー
TF好きで物語ちゃんと作れる人にお願いしたい
プリテンダー出てるのにヘッドオン組が出てないとかさ・・・
マイケル・ベイなんてどうでもいいわ、TFが続くのか否かそれだけだ
サム 「アメリカから色々盗んだのも日本さ」
オプティマスプライム 「やはり諸悪の根源は日本か、オートボット出動!日本人を駆逐せよ!世界を護れ!」
大字自動車 「地球に平和を!トランスフォーム」
メガトロン 「うぅ…、日本人に回路を弄られた…、仇を取って来れプライム…グワァ…」
Youtubeでフナッシーが爆発から逃げるどっきりの動画に対しての外人のコメントが
「マイケルベイ監督か」って冗談書き込んでて面白かったわww
マジで次回作大丈夫か・・・
ベイはクソ監督だけどド派手アクションな演出だけは今のところハリウッドでも5本の指に入るのに・・・
特に終盤の中国ゴリ押しの無駄なシーンが多かったせいで上映時間が3時間近くにもなってて
ただ長いだけの映画だった
次はジョン・ウー監督だったら期待?
いろいろ口出ししてくるから止めますってのが本音でしょうね
3Dの使い方も正直言って4より3のが上手かったし
監督なんて誰だって良かったじゃねーか。
ただし中国は抜きでね
ロストエイジまでも嫌いじゃないけどさすがに飽きてきたし
エレベーターの注意書きに「エレベーター内で用を足すな」
キャラクターが中国産牛乳を飲んだらブッと吐き出し「マズイ、マズイ、マズイ!!」
ガルバトロンによって中国工場大爆発
バンブルビーが中国産の人造TFのスティンガーを倒し「コピー製品は嫌いでね」
今作が叩かれる理由はわからないでもないけど、叩いてる連中はマイケルベイに何を求めてたの?って思う。
今回は主人公パパの役ぐらいしか有名な俳優出てなかったし、最近のって3Dの料金だからどれだけぼったくってんだよって話しだし...
北米ではガッカリ結果なんじゃね?
北米興行収入
1作目約3億2000万ドル
今回 約2億4000万ドル(8月までで)
ちなみにロストエイジ制作費、約2億ドルです。