記事によると
It's time for your latest update on The Last Guardian - again
http://www.eurogamer.net/articles/2014-08-13-its-time-for-your-latest-update-on-the-last-guardian-again
・ソニーワールドワイド・スタジオのボス、吉田修平氏のインタビューより
・東京ゲームショーで『人喰いの大鷲トリコ』の発表があるか訊いたところ、「ないと思う。申し訳ありません」と回答した
・いつ発表されるのか質問すると、「私達の準備ができたら発表する。開発は進んでいる」と回答した
一応開発は続いてるみたいだけど、そのうち発売されたらラッキーくらいに考えたほうがいいかも・・・


討鬼伝 極(通常版)(特典防具「なりきり装束・相馬(男性)/暦(女性)」ダウンロードシリアルコード 同梱) 店舗別特典「ゴウエンマのお面」ダウンロードシリアルコード付posted with amazlet at 14.08.14コーエーテクモゲームス (2014-08-28)
売り上げランキング: 35
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付posted with amazlet at 14.08.14ベセスダ・ソフトワークス (2014-10-23)
売り上げランキング: 22
いい加減あきらめろ、ゴキ
誤字ってんじゃねぇよはちま
意外と面白いw
とか抜かしといてそれか。
来年ブラッドボーン出るから別にいらんし
フリーズ報告多数なんですが……
遅すぎ
誰も期待してない
ん?
それよりブラッドボーンが楽しみだ
次のTGSがゲーマーがギリギリ許すことが出来た最終期限だったのに…
正直今更誰もが期待してるタイトルだと思ってんじゃねーぞ
今じゃ仕事できない無能って評価で固まったが
えび通で2時間前に見たわ
E3は発表するべき場ではない!とタンカ切ったFF15あるから...(震え声
出る出るネタで楽しむ物に成り下がった
てか日本のゲーム発表早すぎんだよ。海外も開発自体は数年がけだろ
出たとしても採算取れなくて確実に赤字だろこのゴミ
ラストレムナントPS版とトリコと海王はもう
作ってねぇだろ。と言われてもしょうがないんだよなぁ...
トリコはPS9ででるんでしょ?
このゲームに関してはユーザー待たせすぎだし、
発表できるなら早く発表しないと逆に反感買うよ。
チーム解散したんなら開発継続不可能でしょ
出る出るって言いながら出ない。PS4にとって価値が無くなった辺りで
発売中止。そんなとこ
いつもツイート数がちょっとでも嬉々として記事にしているだろ
忘れてるだろ皆
出たらうおおおって驚くがw
その分のリソース別のとこに使ってくれ
これだけ間延びしたタイトルは良ゲーにはならないのが常だから
これだけやらかしたら上田はもうゲーム作れないかもね
ICOワンダも別に名作ってわけじゃないし、期待してない
期待してた反動で猛烈なアンチになりそうだわ
金の無駄遣いでしかない
それよりもペルソナ5とゼスティリアをPS4とマルチに出来るように
何とかしてくれ
上田作品の味は独特だから非常に期待しちゃうんだがなぁ
ゼルダ無双はコエテクだからね
はちまさんはコエテクの不具合は記事にしないぞ
任天堂だったら嬉々として記事にするけどな
それだよなぁ。
ダークソウル2移植とかいらんからそっち寄越せと。
一旦チーム解散してんだから出せるもんなんかないのくらい
素人でも承知
⇒ノーティ、GDC2014にてベストスタジオ賞受賞、一方チョ.ンテンドーは何も受賞せず
こんなもんだろうな
速攻パッチで対応するよ
今までの例から
不具合の存在を認めるまでに3ヵ月、それから1ヶ月でパッチ配布、といった感じだけどね
言うだけならいくらでも言えるし、最初のデモだけ作って後はポイっと。
まぁ、昔の”タイトル未定(RPG)”等で発売スケジュール埋めてた時代よりはマシか?
任天堂見習ったら業界の嫌われ者になっちゃうよ~
確かPS独占タイトルだったと思うけど。マルチでもいいから出ないかなぁ。
それが無いのは実際は作ってないって事だな
まぁ全く話題にすら登らない仁王に比べたらまだこうやってメディアが気に掛けてるだけマシか?
開発遅延の原因は何なんだろうね
外人の予想じゃ大鷲のAIや動きが現行のCS用CPUじゃパワー不足な位複雑化してしまっているのではという話だが
ていうか赤字じゃん、お前の飼い主
餌代すら稼げないご主人様に尻尾振る薄汚い畜生が気安くソニーとか言ってんじゃねーよw
ぶらさげてないじゃん
TGSでは出ないってはっきり言ってるんだから期待しないでねって意味だよ?
以及激进台独支持者所用!清国奴的猴子只有性欲.直至第二次世界大战日本战败之后,清国奴一词才从日语的正式场合中被迫退出!
死死死死死死死死死死!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
聞かれる方もいい加減うんざりだろ
いつまでトリコをネタにするの
誰も文句いわんよ
これじゃ詐欺と言われてもしょうがないぞ
お蔵なんてよくある事だし
かけた額がアレだけど
さっさとPS4に鞍替え発表してくれ心配だから
仕事遅すぎて上田がSCEに首切られたからじゃね?
あれたしか2011年くらいだったかな
まだまだ掛かるのに上田関わってなくて大丈夫なのか…
外しまくりの浜村が言ったらありえる気がする
PS3で開発が難航してるところでPS4が出たからそっちへ移行して作り直し始めたからじゃね?
パワーは十分だろうけどレベルデザイン辺りで詰まってそうだな
雰囲気ゲーだし情報を小出ししたら新鮮さがなくなるだろうし、
金を掛けてるから成功させたいSCEとしては扱いが難しいだろうな
自分としてはトリコより重力続編、パタポン新作の方が楽しみですけど
いっそ凍結宣言しておけよ
反省しないといけない
SCEなんてライン何本も走ってんだし、これが看板て訳でもないのに。
いやーいいね
納期や工期等に迫られて限られた期間内で最大限の仕事をするのがプロってもんなんだろうけど
なんでそのリソース他に回さなかったとフルボッコされる予感しかしない
ファーストとは思えない開発力だ日本のSCEは
なんつーか、ハードル上がりすぎていざ発売されたらボロクソ言われそう
許されるのはポリフォニーぐらいやね
どうせ大したボリュームもないんだろうしもう買わん
PCにはストアからDLできないしこれのせいで未だにPS3がしまえねーんだよ
こんなに遅れたらポリフォニーだって許されねえよw
何やってんの?今
ゲーム作るプロジェクト新規に動かせるんじゃないすかね
長過ぎ情報無さ杉で利益生み出す希望なんてもうないだろ
開発が何年も延びたやつって期待外れな出来のものが多い気がする
今は完全にノーティの方が屋台骨で昔のような立場にはいないだろ
責任取れる人いないのか
作っている作っている詐欺は続くんだろうなあ
ゼルダがフリーズ無双ですまんな
近年まれに見る糞ゲーで本当にすまんな
仮でもいいから発売予定日を決めてアナウンスした方がいいよな。
伸びるなら伸びるで理由を説明してくれればいい。そういうのまで含めて何も情報出てこないもんな。
日本向けに作っても利益でないからな
作ったとしてもパペッティアやナックみたいに海外向けな洋ゲーっぽいデザインじゃないと許可が下りない
まぁ重力2なら据え置きでも開発許可出そうだけど
PS4でグラ・ボリュームが進化したオープンワールドでの重力を体験してみたいな
リモートプレイもできるし、VITAへの操作割り当ても楽そうだ
なにに影響あんだよ株価?体裁?見栄はってる場合じゃねーんだよ!!!!!
7年とかもう出るわけないんじゃ・・・
GTの事は売り上げ的にってこと?ゲームの中身的には6のが良いデキだよ。
案の定爆死
確実にフリウォや俺屍の方が利益だしてる
大体ファーストがやるのは利益より普及だろうに
日本だけまともにやれば楽勝だったはずのwiiUにすら惨敗って無能すぎて
去年ps4に移行が発表されただけで、その後何も音沙汰無いから・・・・
本当にどうなっているんだ?神隠しにでも有ったのかよ
出たところで、どうなん?
トーキョージャングルは20万売ったじゃん
別にああいうのでもいいんだよ・・・
つーかそもそもパペッティアやナックって、
SCEJが作ってるとか言いながら、トップは外国人だからな・・・・
縦マルチで笑う
それ、幻聴だぞ…
んなもん発表されてねえよ
スローモーションでしか動けない人間が開発やってるのか?wと疑うw
中身いいとか言われても
ぶっちゃけ大半の人はGT6のことなんてもう忘れ去ってるからなあ
PS4で発売しときゃ、日本のPS4市場はGT6で染まっててもおかしくなかったのに・・・
もうFF15だけ待ってるよ
ユーザーを不快にするような前振りなんていらん
本当に発表するなら期待に添えられる情報があるみたいに言うだろう
何作ってんのか知らないけどブラッドボーンより面白さか売上かで結果を残せる気がしないw
何を持って惨敗なのかだけど売上のことならどうでもいいな
タイトル数なら明らかにWiiUは死んでるよね
和サードすら見捨てられる始末だし
だから売り上げや発売時期の批判は全く否定せんよ。ゲームのデキとは関係ないから。
それまでどうすんだろうね
アンチャとLBPしか興味ないんだけど
あとWiLDは気になるけど、発売いつになるかわからんしな
ナンバリングであれはポリフォの売り上げ自慢サイトも載せたくなかっただろうな
売り上げが伴ってないなら弾になってないってことだろうに・・・
俺は昔みたいにファーストが名作であふれるSCEに戻って欲しいわ・・・
乾いた笑いしかでないから。出たら絶対買うってのは今でも変わらんけど、トレーラー出てからにして
ちゃんと作っているならこんな引っ張る理由ないだろ
無理やり出しても無意味だろそれ
今これが面白そうと思える部分がないのがなぁ
もうゴールしていいんじゃね?
今後、何年かけても爆売れするコンテンツにはならないよ
FF15はジャンル変わった時点で売り上げもあんま期待でない
他よりはマシだろうが
PS最低の13をさらに大きく下回るだろう
PS3で出せなかった時点でハッタリが過ぎたんだから
逆に発売日くらいまで完全に発表できるまでは何も発表しないでほしい
あと出ないなら出ないでちゃんと言ってほしい
だいたい浅黒いパンチパーマの少年主人公とか誰得やねん
確かに楽しみだけど、ここまで引っ張っちゃうとハードルもめちゃめちゃ高い。
下手な駄作出すより、開発中止って言えばいいと思うの
ワンダの頃は結構マジで、シームレスの広大なフィールドと、
フィールドや敵を登ってくアクション要素は世界の先頭を走ってたと思うよ
でも今となっては必死に作ったところで海外に勝てるとは思えん・・・
そもそもFF15に期待しすぎ
腐向けのソフトに何を期待してるんだか・・・
無能具合で競ってるのかスクエニとSCEの日本部門は
なんだかんだでFFは凄まじいクオリティのもんを出してくると俺は思うがな
むしろこのナンバリングでそれが出来なきゃ、シリーズが終わるだけだわ
俺はFF13だって悪いゲームじゃなかったと思ってるしな
他に和ゲーであの綺麗さを表現してるゲームなんて未だに皆無だし。
yospは中止したなら中止って言う
人員費やして巨額な制作費になっちゃったけど
よくよく考えたら売れるゲームじゃないよね?ってのが内部でも出始めて
収集つかなくなり、上層部が途方にくれる・・・
って、姿が目に浮かぶんだよね・・・
売れる未来が想像出来ない
辞めるのも勇気!って直接言えるのなら言ってあげたい
今のとこ代わりが存在しないゲームだから気長に待ってるわ
日本の不振なんて大体吉田と河野のせいじゃん
つってもゲームなんて何が売れるかなんてわからんしなあ
トリコは出したら出したで買う奴は多いと思うよ
だが7年以上の開発費を回収するなんてのは、そこらの超大作でも不可能だろうな
例えトリコが無事発売して数百万本売れようが、開発チームに一円たりとも報酬がなくてもいいと思う
国内メーカーは冒険しないで手堅く商売していくことに決めているからPS4を出す
ゲームは限りなく少ない気がする。
秋のTGSで期待作が出て来なければ国内市場は終わりになる可能性が高い。
FF13ですら、貴方のように一定の評価をする人達の存在は理解してますが
無印、13-2.RRと売り上げの推移からも判る様に
それは多数派ではないのでは?
ほとんどの人が映像だけでゲーム自体の評価は低いよね?
クオリティー(映像だけ)が高いから良いゲームとはいえない
ARPGをナンバリングにした時点で完全に国民的RPGではなくなったと思った
どっちみち国内なんて新型出てからが本番だろ
ロンチで買ったやつは3年は苦しむだろうな
って、あれ?
そこから上田を抜くとか
ナックと大差ない
その3にすら及ぶ要素がまったくないのが日本の4
ですね
そりゃ一定のゲーマーは買うとは思うけど
商業的に成功する確率はほとんど無い
だからこそ、そんな無意味なものに囚われるより
他のコンテンツに力を割いてほしいなと
映像だけってやってないの丸出しじゃないですかw
これに対して任天堂は信頼できるからな
貴重な人員を拘束させ続けるだけのタイトルなのかとは正直思う
ナンバリングしか買わない奴なんて普通に多いだろうに
それにFF13は画質も、戦闘も、世界観もよく練られてるよ
ただプレイしてるだけじゃ理解し難いのは事実だが、わざわざ文章で補完までしてくれてる
確かに今までのFFとは毛色が違うが、そもそもFFなんてのは毎回ガラッとシステム変えてくるシリーズだろうに。
ライトでもジャンルの違いは文字だからすぐわかる
それでPS4用に本気のグラビティデイズとパタポン作れ!!
まあ実際任天堂のファーストの仕事ぶりはすげぇと思うよ
SCEだって昔は同じくらいファーストが頑張ってたんだがな・・・
なんかもう最近のファーストゲーは見てられんわ
俺屍といいフリウォといい、売れはしたが、あれで良いわけがない
ふたりエッチ完結
ワンピース完結
はじめの一歩完結
STAP細胞発見
人食い鷲のトリコ発売
この辺りで賭けたら面白そう
その全てをシナリオが破壊してるけどなwww
求めないさえいなかったらここまで酷い結果にはならんかった
俺も戦闘は好きよ
マジで重力はPS4でいいよな
街もさらに書き込み増えそうだし、ロードも短縮されそうだもん
10年で2本とか会社キラー。
期待されてるのにずっと開発してますとかだけしか言わないのは真摯の態度じゃないね
PS3で作ってたものが中止になって、PS4でまるまる一から作り始めているんだと思う
そしたら病的な完璧主義の上田が、ホントに生きてる動物みたいに作りたいとか抜かし始めて開発が難航
気づいたら開発費が肥大化しすぎて発売自体が危ぶまれる状態
松野かお前は
PSだけじゃあ商売にならんのだろう
開発も進んでねーよ、本当に進んでるなら開発が進んでるのを証明するために
未発表のゲーム画面の一枚くらいは出すはず
だからシナリオもクソだが内容は普通に妥当だっての
ああいう世界観だとわかってりゃな
大半の人間は神の関係性もなんもかんもわかってないからお前みたいな評価になる。
確かに「ストーリー理解したきゃ文章読んで補完しろ」ってのは横暴に見えるだろうが、
FF7だってストーリーは大概だし、ダクソもアイテムの解説を見なきゃ世界像すら掴めない。
もちろん俺はFF13みたいな厨二セリフ満載のストーリーよりも、FF9の方が1000倍好きだがな
FF13はシナリオってか会話がクソなんだよ・・・
定期的にお前みたいなの沸くけど俺屍2とフリウォを同列にして語るのやめてもらえない?
フリウォはゲームとして未完成で叩かれてるけど
俺屍2はゲームとして完成してるし完成度も高いけど熱心な前作信者に不評で叩かれてるだけだから
実際途中は完全に止まってただろうとは思うけどな
その結果生まれたのがパペッティアとかだろう
全く売れなかったが
キルゾーン並みの街並み想像しろよ
そこから空に落ちたら失禁だよ
サードにも実際に作らなくてもいいからとりあえず発表だけしてくれって言ってたね。
更にそれをモーフィアスで出来る日が楽しみだなあ・・・
まあ俺が40代になるまでには、フルダイブゲーくらいはでて欲しいもんだ・・・
そのくらい発表してもいいのでは?とは思う
うわぁー 糞面白そうwww
マジでだしてほしい
間違いなく、と言ってしまう君はもう病気だよ。
ロギアだかロデアとかいう名前で
けど、いざ中止を発表したらしたらで
皆めちゃくちゃ批判するんだよなw
目に浮かぶw
ここぞとばかりにアンチソニーもSCE叩きに精を出す
まあこれでPS3.5レベルのもん出してきたらブチ切れるわw
つっても日本メーカーの力じゃPS3.5が関の山なんだろうなあとも思う
FF,KHと比較しても待ち遠しいって感じではないけど
GT5延期しまくりの時からなんも変わってないわ
別にSCEは任天堂のこと馬鹿にしてねぇだろw
馬鹿にしてんのは信者だよw
SCE社員は普通に任天堂ゲーの話題で盛り上がってたりしてるわけで。
GT5はホントに擁護できねぇからなあ・・・
でました赤字豚の丸焼き
くやしいのーくやしいのー 一人だけ赤字くやしいのー
ゼルダ無双wwくやしいのーwww同じタイトルグルグル目回りそうだのーwww
作ってる本人達が一番理解してるでしょ
コケても出すか? 中止にするか? 中止の発表はせずに無かったことにするか?
大赤字どころじゃねぇけどな
ふざけやがって
PS3の体験版でいいから出してみろ
サイレン新作はよ!
ゲームとしてなんも面白くなかったんでしょ
DSはお子ちゃま
>『人喰いの大鷲トリコ』はまだまだ開発中!
> 吉田修平氏「改めて紹介する機会を伺っている。出すハードは話すことができない」
これが去年10月のはちまの記事
ホント呆れるわ
時々でいいから
思い出してください
日本で今一番人気のジャンルって多分狩りゲーだと思うし、
日本人はアクションよりコマンド戦闘が好きって時代はもう過去の話なんじゃないかな
来年も出ないのなら、もう出さない方がいいわ。
というか、今年出ないならテクスチャとかPS3用では
しょぼ過ぎるから作り直すしかないだろ。
無駄に期待させないでくれ
出ても「あぁ…そう…」ぐらいで終わってしまう
こういうのは熱があるうちに出さないといけない
こんなもんに莫大な開発費つぎ込むとかもうね
上田はSCEにどんだけ迷惑かけたかわかってんのかね・・・
今日プレゼンされたフィールドなんぞ見たら腰抜かすでぇ~w
和田洋一 @yoichiw 2012年7月24日
ヴェルサスがキャンセルされたってデマ流してるやつがいるらしい。フフ..たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ~w
ここって、社会面のブログと思ってましたwww(ネトウヨvs.チュンチョ対戦用角場)
トリコとFF15のどちらかでも発売するんだろうか。
時すでにお寿司
後は待ってた人に謝って、クソミソに文句言わせとけば良いんだって
時が経てば皆忘れて行くからさ。
立ち消えでいいんじゃなかろうか
待ってるし待ってないってのが個人的心情。
そのため発表はかなり大きい発表として満を持してやらざるを得ない
ゆえに来年後半か2016年初頭を目処に準備している
という妄想
ワンダは続編作るような内容じゃないだろ。出たとしてもまた巨像パズルをまた解くだけ。
ICOもワンダもアクションパズルをしながらそれぞれの世界観を楽しむゲームだよ。続編はいらない
上田さん、やられたって思ってそう
どちらにしろソニーとして作る気無いならハッキリ言えクズ
もうソニーの人間の口からこのゲームの名前口にする意味無い
上田ゲーは、アーティスト気取りの連中が、ファッション感覚でプレイしてただけだから。
単なる過大評価。
今では稲船並みの口だけ番長だよ。
そのほうが手の平返しがビッグウェーブになる
まぁ、ホントに作ってるならだけどさぁ
SONYには嘘つきにはなって欲しくない
トリコはもはや時代遅れとしか言えない
もう遅い。
開発はやめてないとか言うけど、本当に制作作業が動いてるならとっくに完成してる。
少なくとも開発中のゲーム映像くらいは出てくる。
いつかは再開するかもしれないけど少なくとも今は制作作業は進行してないと思う。
それだけが不思議
ふざけんな!いつまでも待ってます!
「コンコルド症候群」って初めて聞いたけど、ググってみたらまさにトリコの為にある言葉だったw
出たらまたやる
まぁ迷走だけど
2014年「トリコ出たらPS4買うわ」
2022年「トリコ出たらPS5買うわ」
2030年「トリコ出たらPS6買うわ」
これ現実にありそうで怖い
多分一生出ることはないんだろうな
2014年にはさすがに出るだろうと思ってたのに
2011年にトリコ出して、2015年頃に新作出してたらもっと高い評価を受けてたのかも、と考えると…
ゲームショウどころか世に出ないと予測(予言?)
PS5まで出ないとゆーこともあり得なくもないかも?
理想はPS3とPS4で同時に2014年の終わりか2015年の初めくらいだけど…
そんな神対応できるわけがないか
ICOもPS2に移行したし…そうであって欲しい