記事によると
斑鳩の井内ひろし最新作『ウブスナ UBUSUNA』は、エムツー制作のPS4向けSTG
http://www.inside-games.jp/article/2014/08/14/79463.html
エムツーの井内ひろし氏のウェブサイトにて、PS4『ウブスナ UBUSUNA』の情報が公開された
・『ウブスナ UBUSUNA』は『50YW』を母体としたシューティングゲーム
新作「ウブスナ UBUSUNA」について
http://www.vgmaterials.com/notebook/
このページを見に来てくれている方は、すでにご存知の事と思いますが、私もエムツーに所属して1年以上経ちました。現在、エムツーでの私のお仕事は、言わば遊撃隊のようなもので、様子に応じてプロジェクトを手伝ったり、新しいプロジェクトについて考えたり、準備をしたりといった雑多なものです。
これは、何かをやるのであれば会社のやり方や人や雰囲気を理解してから、という私個人としての希望でもありましたし、社長である堀井からのオーダーの1つでもありました。
そういった期間を経て「時は満ちたッ!」というわけでもありませんが、今日は会社からの了解も得て、少しだけ新作のお話。
と言っても、リリース予定は、まだまだ先ですので気長にお待ちいただければと思います。
もはや驚く事もないかと思いますがゲームジャンルは「シューティングゲーム」です。これは、以前ここで何度かお話したことのある「50YW」という企画、ゲームシステムを母体としてブラッシュアップしています。現在、プロトタイプを作って仕様調整を行っていますが、ゲームシステムに大きな変更は無い分、世界観やストーリーなどは、本来あるべき形に書き直していますので、50YWという設定・世界は無くなります。
プラットホームは、「PlayStation 4」ダウンロード販売の予定。マルチプラットホームの可能性が無いとは言わないですが、今は制作規模的にも予算的にも1つに絞るつもりです。後から移植などの話が出ても、私が今いるのはエムツーですので心配していません。
本制作に入るまでには、まだ一つ一つ準備しなければならない事が沢山ありますので、本当にこれからという感じではありますが、きっと皆、頑張る予定。
井内ひろし
井内 ひろし(いうち ひろし、1967年1月13日 - )は、日本のゲームクリエイター。
来歴
1989年、コナミ株式会社に入社。アーケードゲーム開発に従事した。
1992年、同期の前川正人らと共にコナミから独立し、株式会社トレジャーを設立。主に背景グラフィックを担当した。一時はトレジャーを離れ、株式会社タイムワーナーインタラクティブに在籍していたが、タイムワーナーの解散に伴いトレジャーに復帰している。
2006年、トレジャーを退社し、フリーランスとなる。2011年には有限会社グレフに入社するも、2012年8月31日をもって退社した。2013年現在は有限会社エムツーに所属。
井内ひろしさんの新作はPS4か やっぱ開発しやすいのかね
これは期待せざるをえない


PlayStation 4 Destiny Packposted with amazlet at 14.08.14ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-11)
売り上げランキング: 65
デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOXposted with amazlet at 14.08.14Happinet(SB)(D) (2015-03-03)
売り上げランキング: 6
和メーカー大手の日和見主義は全く救いがたい
楽になったからPS4で出すってとこか?w
クソ豚「和ゲーはPS4に出ないはずなんだよッ!!!!」
マルチプラットホームの可能性が無いとは言わないですが、
今は制作規模的にも予算的にも1つに絞るつもりです
今は制作規模的にも予算的にも1つに絞るつもりです
今は制作規模的にも予算的にも1つに絞るつもりです
今は制作規模的にも予算的にも1つに絞るつもりです
これは面白い展開
期待してる
自衛隊の戦闘機にこういう名前の欲しい
箱1の希望は紙芝居の5pbだけw
なんつーか会社辞めすぎ、作品捨てすぎだもの。
ケイブとその周辺の一味じゃね
ってことはPS4は負けるぞ
360ユーザーがX1に移行してない現状でX1独占とかやるのは宗教じゃないと無理
あ、そのへんは箱1独占で頑張る宣言してるよw
しかしまあフルプライスで買う気はしねぇな・・・
ま、クソPS4なんていらんけど
普通のSTGは全然興味ないけど、アレは少しやりたいと思った
今さらシューティングなんて1500円でDL販売が限界だからな
ゴキも痴漢みたいにカイガイカイガイ言ってるしな…
そりゃ後発でフルプライスで出されたところでいらんって言うでしょ
これはDL販売ってことで価格を抑えてくるだろうし
実績ある人が作るからゲームとして期待できるし需要あるだろ
つーか、箱での売上げ見る限りこれからシューティング出すとしてPS以外考えられんだろ
シューティングゲー知らんけど
東方ってやつ移植してもらったほうが売れるんじゃないの
なんでどこもやらないんだ?
イラネwww
ニシくんは?
何を連呼すんの?
国内外全滅うんこで
>>37
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当初は純粋にシューティングが好きで360持ってた人間がスムーズにPS4に移行できずに
今以上にジャンルの衰退が進む可能性が大きそうな気がするわ
ZUNがCSには進出しないって明言してるからに決まってるだろ
同人だからこそを貫いてるんだよこの人
お勧め
アインハンダーは勿論だけど
密かに期待してたアインハンダーに似たPCゲームも開発中止しちゃったしなぁ
その情報を知った時はガックリ来たわ
オプションで横表示できるようにして画面いっぱい使えるようにしてほしいな
悔しくてPS4撤退ととにかく吠える
だがWiiuはイラナイなぜなら3DSで十分だから
斑鳩
ドリームキャスト (DC)
↓
ゲームキューブ (GC)
↓
Xbox 360
何この忌み子w
でも、ガンスタータイプもほしいな!!
グラデディウス、アールタイプ、ダライアス、
その辺のクラスでも1800円までだわ
ゼルダ無双がフリーズ無双だと話題に!!!!
低性能奇形ゴミハードWiiU?イラネww
斑鳩も銀銃もMicrosoftが販売元なだけでしょ、依頼受けて移植してただけだろうし。
別に箱が良いとかPS3は駄目とかいってなかった気がする。
斑鳩Steamのインタビューで自社で販売するほど体力が無いからとかも言ってたしな。
これもDL版だからインディー扱いだし、パッケで出せる余力は無いだろう。
大体のメーカーはこんな感じになってるよ。
中小はスマホとかブラウザゲームとか、下請けに移行しているところも多い。
これでやっとゴミハードで死んでたSTGも復活するな
パズルゲーもそんな感じだよな
ストーリーや育成が無くて同じことを上手くなるまで繰り返すだけのゲームにフルプライスはキツい
FC・SFC時代は普通に買ってたんだがな
バガンは好きだけど
RESOGUNたま~にやってるw
ホントに話題になってるw
最初っからそういうゲームデザインなら可能なのかな
でもパッケで出せる体力は無かった模様。
GCはアタリ。
これじゃ未来ねーよ…
すまんな
全ハードでマルチ展開してれば細くながくやっていけたと思うのに
今となってはシューティングをやるというゲーム文化自体がほぼ絶えた
スターストライクとかレゾガンみたいなのならやりたい
あーゆーのは面白いと思うけど、弾幕は何が楽しいのかさっぱりわからん
ついにRS3が出るのか・・・
マニアの方だけ向いて難易度インフレさせていくだけでは新規が入ってこれずに必ず死ぬ
弾幕系はイライラするだけだもんな
俺もレゾガンは楽しかったわ
CSでは確かにそんな感じね
同人界隈じゃまだまだ結構いい物出てるよ
少し前だとアスタブリードなんかがクオリティ高くて話題になってたか
これまでPSに出さなかったのはアンチソニー以外のなにものでもない
だが、それでももう和製シューティングは救えないレベルにまで衰退した
恨むならMSに騙された自分たちを恨め
撃つのはオート連射で押しっぱなし、後は頑張って敵の弾を避けてくださいとか
ドッジングゲームに改名したほうがいい
才能あるやつは横スクシステムで勝負する
縦スクで光ってたのはイメージファイトぐらいかな
蜂が全てのSTGを破壊した
>後から移植などの話が出ても、私が今いるのはエムツーですので心配していません。
おい PS4持ち
シューティング好きはこのゲームを必ず買うこと
これは命令な
だがそれは開発が楽な箱○にシューティングメーカーが全て移行したせいだがね
自業自得だわな
集まって全滅したから仕方ないなwwww
弾幕シューって2ドットしかない当たり判定でスイスイ抜けて
何もしらない人間から見ると神業をやってのけてるように見えるから
ゲーセンだとドヤ顔できたという要素も少なからずあった気もする
ブラックキャップみたいなもんだな
飛んでくる斧やレンガ、炎などをガードしないで攻撃で叩き落すのが面白い
ただの痴漢じゃないのならね
今時STGに需要はねーよ
つか、バツイチでやればいいのに
アンチSONYでMS好きなんでしょ
コナミ入社→3年でコナミから独立、トレジャー設立→タイムワーナー在籍→タイムワーナー解散、トレジャー復帰→トレジャー退社、フリーランス→5年後、有限会社グレフ入社→1年でグレフ退社→有限会社エムツー所属(現在)
クリエイターも大変だな
オンライン多人数シューティングみたいな感じなのだろうか
デモゲも買ったし
でも5pbおめーはダメだ
これ買うぐらいならオメガクインテット買うわ・・・
それが長年の信頼ってもの
どうせこの馬鹿、売れたら箱1で完全版ヒャッハーするんでしょ?
>箱○にシューティングが集まってたけど、oneはさすがに無理だろうな
クリムゾンドラゴンは一応シューティングでは?
これはクリアさせる気がハナからないということが分かってからは無敵でしかプレイしていない
面倒な自爆など抜きにクリアさせる気のないゲームはマジメにプレイしない
たぶん最近のシューティングもそうだろう
一番やったのは雷電2かな
いやーあんた知ってるねw
鎧を一枚一枚剥いでいくのははまったわw
>これで売れなかったらやはりPSユーザーは糞とか喧伝するんだと思うと今から憂鬱だわ
当たり前だ
シューティング好きなPS4ユーザーは必ず買うこと
命令な
5pbは今でも箱陣営だからご心配なく
Xbone向けに独占タイトル発表するとか流石は俺たちの千代兄ィだぜ!
www
デッドネーションぐらいのもん作ってみろよ
トゥーム脱箱記事で発狂してた豚のおまえに頼まれる筋はないわww
勘違いするな
頼んでるんじゃなくてこれは命令だ
買えもしない貧乏人なら黙ってろ くそが
サイレントヒル復活に続いてグラディウスVIや魂斗羅の復活お願いします。
脱箱されたときはまずは深呼吸して落ち着いて、布団かぶって一晩ぐっすり寝れば・・
まあなんも解決しないけどねwww
お前買えやw
命令?ただの一般ユーザー()がw
ツインビーやゴエモンとかはFOX ENGINEあやないだろうけどグラディウスやコントラは合うだろうからやりたいなグラディウス6
ドリキャス→ゲームキューブ→360
だからな
やっと勝ちハードに目覚めたのかね
なんか1000円くらいのDLゲームのような気がする
だとしたらRS3に当たる作品かな
せいぜい3千円くらいじゃないと死ぬと思うよ
360時代には何気にこういうゲームのPS3ハブりが痛かったんだよ
STGの本来の楽しさは撃って壊す爽快感だろが
弾よけることじゃねーよ
Vita版マイクラトレイラー もうすぐ発売かな
https://www.youtube.com/watch?v=EffOF73tp1Q
何気にスクウェア系の失ったIPのうち、サガと聖剣が返ってきそうな気がする
サガはVitaかも知れんが
あわよくばドラクエも返ってこい
斑鳩とかちゃんと撃つのが重要なゲームなんだけどな
ハイスコア狙うならパズルになるけど
あれもPS4で出すとか言ってたよな
痛くねえよwwww
STG市場が死んだだけwwww
うまい人の見るの好きだからまた隆盛してくれたら嬉しい
ただ画面一杯に弾ばら撒いてイライラ棒するだけのゲームさあ
極一部の情弱が騙されてるだけだろアレwww
この調子で銀銃と斑鳩の移植もされないかなあ
あとエグゼリカも欲しい
「PlayStation 4」ダウンロード販売の予定ってことだからパッケージと違ってフルプライスはまずないだろうね
ヴォルガードにテグザーなんて懐かしすぎるw
日本がゲームを引っ張ってた時代だな
AI売りにしてたのはザナックかな。
それ以降はほとんど分からない
1983年~1997年のは実際に見たりゲーメストの記事で名前だけ知ってるものが多い
ナイストやトライゴンやガンフロやメタブラやサンクロやA-JAXとかを現代蘇生したようなのが欲しいね
これでまた喜んで…STGはこのくらいの規模で出してくれるのが丁度いい
死臭漂わせながらPS4にすり寄るなよ
PS4死亡フラグじゃん
あれを超えるのは容易じゃない。
もうゲーム業界に居場所は無いと思ってたんだがw
かかわった作品見ると不安のほうが大きいけども
和ゲー終わる訳だ
>ドリキャス→ゲームキューブ→360→PS4
>PS4死亡フラグじゃん
ワラタww
東原亜希のデスブログを超えるか?
期待できんじゃないの
白出たら買おう
RESOGUNに加え、PS4に良作STGがどんどん増えて欲しいなぁ…
コナミさんはオトメの新作をお願いします。グラディウスでもいいのよっ!!
いつの間にかトロコンしてたな
もっとワイドテレビ対応の何か作れないモンかな・・・
> >プラットホームは、「PlayStation 4」ダウンロード販売の予定。
> >後から移植などの話が出ても、私が今いるのはエムツーですので心配していません。
> おい PS4持ち
> シューティング好きはこのゲームを必ず買うこと
> これは命令な
日本より海外のが売れそう
北米PSstoreとかみたら、日本のインディーズのシューティングとかも売ってるし
てっかPS3も少ない
縦シュー大好きだぜ俺ww
ANUSUBU
バカにされてるよ、PSは
タイトルは石のことだろうし期待大
面白いことになりそうだなw
惰性シリーズ物連発でことごとく前作割れしまくってる自称次世代機がありましてね・・・
ウブスナってあれだよな石だよなやだ買わなきゃ