【【C86】今年の夏コミ1日目の来場者数は約17万人!!】
コミケ86 : 2日目来場者は17万人 前年夏から4万人減
http://mantan-web.jp/2014/08/16/20140816dog00m200023000c.html
記事によると
・「コミックマーケット(コミケ)86」が2日目となる16日を迎え、約17万人が来場した
・昨年夏の「コミケ84」の2日目の来場者数は過去最高の約21万人で、4万人減少した。
・午後2時過ぎから雨が降りはじめた影響で、コスプレーヤーを中心に会場を早めに出る参加者も多かった
東6シャッターが開くと同時に現れた3人の岸田メルスタッフ #C86 pic.twitter.com/4mHVe6C7hN
— ソロル村長 (@soror1096) 2014, 8月 16
【速報】ビッグサイトに謎の兵器ブリオン現る!! pic.twitter.com/yT58CEFyH7
— バフィ (@buffy_0926) 2014, 8月 16
1日目に続き、2日目も減少
明日は小林幸子さん参戦、どうなるやら


花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)posted with amazlet at 14.08.16アニプレックス (2014-09-24)
売り上げランキング: 21
GUILTY GEAR Xrd -SIGN- 初回生産限定特典 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- オリジナル・サウンドトラックCD(仮称) 付posted with amazlet at 14.08.16アークシステムワークス (2014-12-04)
売り上げランキング: 30
ちょっと厳しいね
17万人の宮崎駿が居ます!会場中真っ赤です!
なのはとかシャフトは目立ってるけど他全然大した事ないもん
レイヤーとか見てみろよ、クオリティの低さも見るにたえない
常連だった連中はほしいものは頼むか通販でもいけるし
よっぽどほしくもなければ行かないわ
転売屋が必死に頑張っているぐらいじゃない?
BS着いてればBS11で見られるし、PC、スマホ、vita、WiiUがあればどうせニコ生で見られるぞ
マッカーサーをして幼稚園児と言わしめた日本人も少しは大人になりつつあるのかな?
あれだけの時間と労力をかけても欲しいものが買えないことに心が折れたつってた
しかも土・日・月の開催だったから、日曜でエ.ロのある2日目が人数多かった。
普段の夏は金・土・日開催で、男性向けは3日目。
今回も多分そうなんだろう。
本来2日目のコミケは三日間で一番人少ないってのが常識だし
制限増えると閲覧者不快になるからマジやめたほうがいいよ
孔明その手があったか! サンクス、WiiU以外なら持ってるから対応してくる
お酒とかの評論本とか結構好きよ俺
エ ロはオリジナル以外好きじゃないし
ヲタクがおっさん化して、欲望が体力に負けたんだろ
オカズを買いに行く元気も無いんだよ
ネットで拾う
最終的にそれすらも面倒くさくなってくる ← (俺がいまここ)
そのうち何もする気が起きなくなるんでねーの?
あとは孤独死さ
その時の一見さんたちが来年はもういいやで来なくなったんだろ
今年の2日目も東方なんですけど
初日の艦これも2日目の東方もオワコンってことやね
東方新作無いし行かない
それはマジだな・・・今は徹夜しても買えないもんがかなりあるらしいからね
企業もどういうつもりなのか全然数用意してなくてサークルチケット組に買い占められちゃう
って話だからせっかく期待して並んだのに裏切られた奴多数
本売りもしないくせに簡単に中入れて物買えるチケット組とかマジでうざいわ
玄人なら一人で参加または一人で行動する事が大事
夏コミは去年参加していたがレベルの低いにわかが結構いたもんだから心の中で見下していたよ
ダミーサークルもそうだけど、サークルチケット組と転売屋を一緒くたにするなよな
あいつらはサークルチケットありきでしかも団体で張り込む
大体そんなやつらがいるのに買えると思うか?
そんな理不尽は嫌だから俺は欲しいグッズの会社とかとコネクションを作っておく
その分明日が多いかな?
一般人は行かない
行くのはヲタでしょ
飯の種になってる奴以外はそれなりに世代交代してるよね
いずれ頭打ちになるとは思う。
外国人観光客でも呼び込めば増えるだろうが・・・
今年の2日目は東方と腐だけだもの
今年はまどマギみたいなアニメ映画も無いし
喜ばしいことだ
数冊はあとでオクか中古屋でいいかな
作画系だし
ああそれ無理無理
外国人は列に並んで買おうなんて考えの奴いないからショップ袋持って歩いてる奴皆無だったよ
物珍しさで来てるだけで金落とさない一番いらない連中
大本営発表では誤魔化しきれない程減ってるのが分かる状態だったんだろうよ
ワイ、一度だけ知人の手伝いでサークルチケットで入ったけど
企業やなくても、参加者サークルは30分前くらいから会場内で売り買いしとるで。
なんつうか、良いのか悪いのか判断しにくかったわ。
外人はコミケ行くべきじゃないだろ。
日本語理解できないから注意されてもわからないだろうし。
なによりマナー悪そう。
twitterも毎日10回以上つぶやいて
つぶやきの内容が嘘かホントだとしてもリア充アピール
もう、苦労して行くだけの価値が無いと思われ始めているんじゃないかな?
まぁ、ミーハーな方も多く参加されてますから
なに「下火になった」とか訳知り顔でデタラメ吹いてんだ雑魚
んじゃね
多少減った程度ならともかく大幅に減ってるんなら作品の内容の問題じゃない
通販で買えばいいし
恩恵・お零れにあずかりたいと思う輩が出てきた頃は既に天辺を過ぎてることが多い
2011年から2013年まで毎年増えてるから、一年減っただけでそれはないな
来年も減ったらコミケ離れだとも言えるだろうが
今年に関しては増税の影響と考えるのが自然
委託なくてもオクで買った方が安く済むこと多いしな
買いたい本が少なければマジで夏は労力の方が大きいからな
あとはレイヤーのエ.ロショット
全員そろって右向け右過ぎるんだよ
出品者は商業優先、レイヤーは売名(エ.ロ)優先
個人の趣味趣向の「多様性」の祭典である事が
本来の一番の魅力だったのに
そりゃ下回る時もあるだろうと
いいことじゃん
予想範囲内だろ
ゴミだったり匂いだったり、徹夜組や卑猥な袋ぶら下げるヤツがいたり…
問題を挙げ始めたらキリがないな。もっと衰退していいんだよコミケ
悪いけど、もっともっと廃れて買いやすくなって欲しいわ。
去年は上海アリスが新作出して、今年は東方ブース減ったみたいだし。
交通費にも増税、何でもかんでも増税したからな、影響は痛い
マッカーサーは日本人の精神年齢を幼稚園児とは発言してない、また反社会的な意味として発言したものではない。
でも君の煽りは中々嗤わせてもらったよ。
オタク文化はアングラに帰った方が住みやすいよね
俺も東方は減ってると思って油断してたが、
今日の東方は昨日の艦これより混雑してたぞ
なんであんな混んでたかはよくわからん
どこも赤字だし
今日行ったけどあまりの人の多さに驚愕したわ
今?もう無理
キモヲタどもがわんさとくるからなw
夏コミと同発で店頭に並ぶんだと。
3DS・・・
そういや2日目が日曜日だったんだな
そうでなくとも年を追う毎に権利保護が叫ばれるようになってきてるから
客も管理運営する側も来るべく日に備えて準備態勢に入ってるのかもなぁ・・・
あくまでお目こぼしが前提のグレーゾーンな世界だし
三日目もおそらく減るだろう
MAXは2013年という見解が濃厚
『もっと外国人(欧米)を引き付けて魅了せねばいけない』
お台場に負けてるぞ( 笑 )
貧乏になったところを増税でダブルパンチだもんな~
一冊400円800円のものがごろごろしていて高かったら4000円くらい、あほみたい
あと、艦これ多すぎなんだよ
去年が多すぎたんだ。明日は20万くらい行きそう
おっさんや腐ばっかりなんだろうなぁ
盗作パクリ女装男 基地外だらけじゃねーか
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
企業の通販が増えた、個人大手はコミケと同時に同人屋に新刊が並ぶ
要因はいろいろあるわな。減ったっつっても17万て00年台の平均くらいだし十分人多いよ
日本人の中のごく一部のイベントなんだから
少子化とキモヲタの高齢者が拍車をかけるわ