• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Nintendo confirms: Pokemon Trading Card Game Online comes to iPad this year
http://venturebeat.com/2014/08/15/nintendo-confirms-pokemon-trading-card-game-online-comes-to-ipad/
1408206747708

記事によると
・株式会社ポケモンの担当者は『ポケモンカード オンライン』アプリの存在を認め、今年後半にリリースするとGamesBeatに語った




ポケモンYouTuberのJosh Wittenkeller氏のツイートより



















任天堂がタブレット向けアプリとは珍しいなぁ

これ日本でもリリースするのだろうか












ポケモンカードゲームXY メガバトルデッキ60 メガリザードンEX
ポケモン (2014-03-15)
売り上げランキング: 245


ポケモンカードゲームXY メガルカリオBOX 闘
ポケモン (2014-06-14)
売り上げランキング: 425

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:42▼返信
なますてー
✋( ͡° ͜ʖ ͡° )
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:42▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:42▼返信
ポケモンカードってなに?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:43▼返信
任天堂脱ハードホルダーへの序曲
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:44▼返信
任天堂はスマホに参入しません!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:44▼返信
iPhoneはあるけどiPadは持っていない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:45▼返信


これでもう任天堂ハードいらねぇな

  
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:45▼返信
ポケモンカードGBは神ゲーだった。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:45▼返信
「ニコッ、F2Pを目指しています」
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:45▼返信
Androidで出されたら課金額やばくなりそうだわw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:45▼返信
あれだけライバル意識をむき出しにしていたAppleの軍門に降るのか…
Androidは最後の防衛線だったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:46▼返信
これが足がかりかな。というか、これをWiiUでだしてやれよ。
数百円のアプリでも買うやついるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:46▼返信
ポケモンカード懐かしい…

初めてラティオス☆を当てた時の感動は忘れないよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:46▼返信
終わりの始まり
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:47▼返信
タブニシブタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:47▼返信
あーあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
裏切りものが
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
脱任か
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
このまま3DSもWiiUも捨てちまえYO
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
そういえばなんか出来の悪いタブレット端末が付いたゲーム機無かったっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
3dsでだせとあれほど・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
リザードンパクられて辞めたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:48▼返信
変な疑問だが、これの売上は任天堂にもいくのか?ポケモン(株)のアプリでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:49▼返信
既にカード持ってる人はやらないだろこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:50▼返信
ポケモンカンパニーは確か以前にもポケモン言えるかなtapとかいうの出してたでしょ
任天堂本体とは明らかに考え方違うんやろなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:50▼返信
TCGOっていう既に海外のパックを買うと使えるサービスのアプリ版が出るっていう話だと思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:50▼返信


死死死死死死死死死死!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
蟑螂异常性欲清国奴粪为食.奴隶制时代,往往是历史上清国奴的猴子.清国奴猴子进行偷追逐敌人的色情内容的过程.
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信
このままズルズルとリンゴの軍門に下っていく気配
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信
ポケモンは任天堂の100%子会社だから

おやびんのもうけになる

SOFTBANKとYahooみたいなもんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信
ポケモンカードGBはよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信
天安門
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信

汉族不能有创意什么白死.世界的污秽是汉族.
汉族的蝗虫你送上最的美誉.汉族奴役的历史,这是占主导地位的自卑蝗虫复杂的不称职的.
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信
中国死
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:51▼返信
脱任w脱任w
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:52▼返信
岩田「おい聞いてないぞ!?」
石原「今のうちは別におたくの子会社じゃないから」
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:53▼返信
ゼルダ好きであれを買ったんだが
面白くないしフリーズはしなかったが処理落ち多いしでもう売って来た
あんな外伝出す前にちゃんとしたのを早く出せよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:53▼返信
やっぱカードを引く課金があるんだろうかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:53▼返信
RAY負けたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:54▼返信
>>29
なるほろ、把握した
てかポケモンとしては、本編もタブレットで出したいのかのう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:55▼返信
脱任ワロタwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:55▼返信

釣魚島是中国的領土!清国奴的猴子没有理由狂吠梦呓.清国奴猴子的猴子抢食贪婪的低能儿.
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:55▼返信
小中国弱小国家
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:56▼返信
もうハード要らないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:57▼返信
竹島日本的領土
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:57▼返信
GB版ならやったことある
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:57▼返信
任天堂自身の脱任は株式会社ポケモンから、というのは前々から言われてた
任天堂の他社ハード参入も近い将来あるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:58▼返信
ポケモンがちゃくちゃくと脱任準備ってとこだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:59▼返信
つうかポケモンってずっと前にもスマホで意味不明なの出してたよな
任天堂に怒られたせいかもしれんけど、その後パッタリだったけど
イワッチももうポケモンはスマホには出すなよ!って言うの諦めたのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 01:59▼返信
えー、こんなグダグダなスマホ参入でいいの
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:00▼返信



ポケモンは任天堂の製品です
ソニーの製品では遊べません^^


51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:00▼返信
任天安門
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:01▼返信
あれれ~?教祖イワッチはスマホに出さないって言ってたよね
てかほんとに内部分裂してんじゃねえのコレ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:03▼返信

脱任天堂ハードの始まりであった
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:03▼返信
スマホとTCGとか相性ピッタリだろうな・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:03▼返信
イワッチの手のひら返しwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:03▼返信
スマホじゃなかったタブレット
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:04▼返信

平井はソーシャルに注力することを宣言していますw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:04▼返信
>>50
この記事の内容理解できてる?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:04▼返信
ポケモン図鑑 for iOS
ポケモン言えTAP?

どっちもポケモン公式スマホアプリ
2011年頃からすでに脱任の準備はしてたって事だよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:05▼返信
ポケモンが抜けた任天堂はカレールーの無いカレーライスみたいなもん
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:06▼返信
自社ハード以外にゲームは出さないって言ってなかったかイワッチ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:07▼返信
任天堂のハード事業も終了か
おつかれちゃーん
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:07▼返信
ついにポケモンが脱任する日が来たか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:09▼返信
株式会社ポケモンのサイトは極力任天堂の名前を出してないって前から有名だったし
任天堂岩田の方針なんぞ気にもかけてないんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:09▼返信
TCGは課金と愛称ピッタリだろうな・・・
ブースターパックはガチャそのものだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:10▼返信
本家ポケモンもスマホで出せよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:11▼返信
ポケモン自体がスマホアプリにあったら凄い事になりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:11▼返信
株式会社ポケモンの株のうち任天堂が持ってるのは32%だけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:13▼返信
オンボロイドタブレット\(^o^)/オワタ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:14▼返信
これはiPadと実に相性良さ気だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:15▼返信
株ポケモンと任天堂は別だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:15▼返信
ダイヤ1枚100円を5枚でガチャ引いてダブったカードが覚醒するんだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:16▼返信
ポケモンを出資している企業が複数あるから、任天堂で売れなくなったら、
普通に他社でだすよね。はぶかれはしないだろーけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:16▼返信
『ポケットモンスター』シリーズ(以下、ゲーム版という)内でのポケモンバトルを再現したカードゲーム(以下、TCG版という)[1]。ただし、ゲーム版を原作としているわけではなく、ゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』と同時開発されていた。それゆえ、設定の相違が度々発生している。「任天堂ブランド(当時)のゲームを題材として任天堂が製造しているのに、発売元が任天堂でない」という矛盾点もあるが、これはゲーム版発売前の段階で打診されたときに、まだポケットモンスターの評価があまり高くない時期であったゆえに「製造は請け負うが、発売元としてのリスクは負わない」という見解が任天堂から出たためである。なお、製造元として、任天堂のウェブサイトにポケモンカード製造風景が掲載されたこともある[2]。

もともとこういう事情があるのでポケモンカードに関しては任天堂は何も言えない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:16▼返信
>>28
Appleなら手厚く優遇してくれるさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:18▼返信
>>74
なるほど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:18▼返信
妖怪に追い込まれてオワコン化していく……
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:20▼返信
Androidにも対応してくいろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:22▼返信
これはありです
リアルカード集めると邪魔になるからデータなら軽いしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:22▼返信
もう初代か金銀もスマホで開発してくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:24▼返信
スマホ移行始まったな(終戦
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:25▼返信
この調子で本編も出しちゃえよ。 課金要素があってもアホみたいに売れるぞ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:26▼返信
>>78
Androidは低スペ〜ハイスペの幅が広すぎて動作確認が面倒。
任天堂があまりソーシャルに注力していないからと想像するが・・・
しばらく後に出るかもね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:26▼返信
AndroidでだしたらXperiaでポケモンができるわけか。ソニーと任天堂で胸熱
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:28▼返信
ポケモン(株)は任天堂とは会社が違うとか言っても、世間様はポケモン=任天堂だからなぁ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:31▼返信
>>85
ポケモン好きのキッズにとってはそんなことどうでもいいと思ってるよ
スマホで遊べるようになったら任天堂の存在なんか記憶の片隅に消えてゆくさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:33▼返信
ポケモン言えTAP?
Android版 推奨端末 Xperia arc SO-01C

なんだこれw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:35▼返信
これが一定以上売れて評価があれば本編も移行するだろう
逆に言えばそのための試金石だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:35▼返信
ポケモン脱任記事にしちゃ伸びが悪いな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:36▼返信
出てこい!スマニシw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:41▼返信
沈黙のスマニシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:43▼返信
カードゲームってタブレットアプリに向いていると思う
課金との相性もよさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:44▼返信
任天堂コンテンツに対する関心もだいぶ低下してるな。この伸びなさったら
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:44▼返信
実際にゲーム内でパックになったやつとか、買えたら面白いのにどうなんだろうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:47▼返信
ポケモンは別会社だからノーカン
96.投稿日:2014年08月17日 02:47▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:54▼返信
>>94
その昔遊戯王オンラインというゲームがあってな
今は跡形も無く消えちまったがの
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 02:55▼返信
>>78
泥タブなんざ安物買いの銭失いだわ
無い物ねだりしてないでiPadを買いなさい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:03▼返信
次期iPadAirはもう最新のゲーム機と言っていいほどのものになりそうだし、尚更ゲーム専用機とか別にいらねって感じになりそうだわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:15▼返信
バイトに言いたいが、これ任天堂がやるんじゃなくて株式会社ポケモンがやるんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:19▼返信
もうソフトメーカーになれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:33▼返信
中国烏賊釣漁船爆発
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 03:53▼返信
「ポケモンカードゲーム」の版権や販売管理は「株式会社ポケモン」
本アプリの配信元は任天堂ちゃうで。わかんねーで記事書いてるだとバイト。
・・・いやわかってて煽ってんのか。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 04:03▼返信
iPad欲しくなりそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 04:07▼返信
豚「スマホじゃなくてタブレットだからセーフだし・・・」
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 04:17▼返信

任天堂撤退準備始めたな

107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 04:18▼返信
3DSで出てたら懐かしさ補正でワンチャンあった
もちろんゲーム内通貨でパック購入が大前提だが
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 05:06▼返信
あれ?
任天堂はゲーム機以外には絶対出さないんじゃなかったっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 05:08▼返信
>>25
大コケ時の3DSにポケモン出したくないっつってDSで出してたくらいだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 05:39▼返信
妖怪ウォッチの人気すごいし任天堂ハードだけにこだわってたら未来はないからな
早めに討って出るスタイルは嫌いじゃない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 05:58▼返信
しかし本気で伸びないな
ポケモンが脱任してるのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 06:19▼返信
任天堂が売上自慢できなくなった時期と
ぶーちゃんが他機種叩き始めたのが同じなんだよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 06:39▼返信
株ポケは任天堂が縛り付けてなければ、とっくにスマホで旧作リメイクくらいはやってそう。
もしポケモンがスマホに来ればとてつもない利益を叩き出すだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 06:40▼返信
任天堂じゃなくてポケモン(会社)だろ・・・?
115.投稿日:2014年08月17日 06:54▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 07:06▼返信
これでもし売り上げが良かったら恥も外聞も関係なくマリオまで出し始めるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 07:18▼返信
懐かしいな。GB持ってたわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 07:50▼返信
ゴキは勘違いしてるけど出してるのは任天堂じゃなくポケモンって会社なんだがな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 08:04▼返信
>>118
>>50

ブーメラン投げる前に少しは確認しとけw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 08:24▼返信
 
 
 
ポ ケ モ ン 、 脱 任 し ち ゃ っ た wwwwwwwwwwwwww
 
 
 
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 08:58▼返信
友達がmtgをスマホでやってるらしいけど、熱がすごくこもるらしいね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 09:22▼返信
>>20
PS4にvitaってタブレット付いてなかったっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 09:46▼返信
ポケモン自体が妖怪ウォッチに飲まれて死につつあるから必死w
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 09:54▼返信
カブポケは任天堂の路線を否定して旅に出ます
探さないでください
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:04▼返信
任天堂じゃねぇwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:19▼返信
PCで出てた構築済みで戦うのは勘弁な
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:20▼返信

株ポケ脱任(任天堂の意思から)してスマホに逃走したのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:45▼返信
>>122
PS4につなげられるのはVitaだけじゃないが。
まあメインスクリーンもできるのはVitaだけだがね。

できの悪いタブレットがついてるって言ってんだからPS4じゃないな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:56▼返信





          知恵遅れ犯罪者ゴキブ李の発狂は気持ち良いのうwwwwwwwwwwww




130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 10:59▼返信
これがメチャメチャ売れたら状況が変わるかも?
何が儲けになるのか知らんけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 11:44▼返信
任天堂じゃないだろ厳密には
でもまぁこの先タブレットとかでゲーム出さないと生き残っていけないと思うけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 11:45▼返信
スマホには絶対入れるなよ。
外出中メキメキと腕を上げる廃人で溢れかえるから
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 11:45▼返信
任天堂の脱任が始まるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 12:03▼返信
こマ?
ポケモンカード全部売ってくるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 12:26▼返信
ゲハでも嬉々としてスレ立ててたクソ馬鹿がいたけど脱任っつってる時点で相当頭悪いのがわかる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 13:19▼返信
これは株ポケの脱任というよりも、任天堂内でのイワッチの発言力が低下してるのが原因なんじゃね
イワッチ反対派はスマホ推進させようとしてるらしいし
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 13:40▼返信
3DSは妖怪ウォッチに取られたので脱任するしかないわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 13:52▼返信
イワッチ降ろし始まったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 15:58▼返信
3DSバックアップ起動に対応した最強マジコン 「Gateway 3DS」が最新システムバージョンで動作に成功をGateway 3DSチーム報告。

任天堂は3DSのシステムアップデートで暗号化を変更することによりemuNAND対策をしてきましたが、ハックチームはシーンで初めてこの任天堂のemuNAND対策を突破することに成功、(ハック対策の)根本的な解決策を探っていたようです。

ニンテンドーeショップにアクセスできてバックアップ起動も可能。
バージョン表示がGW3D 8.1.0-19E、つまり最新システムバージョンである8.1.0-19xのemuNANDが復活しているのが分かります。
このGateway 3DSのファームウェアは近日中に公開予定です。
http://gamegaz.com/2014081714890/
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 17:56▼返信
>>12
wiiUじゃなくて3DSのアプリ枠だろ
つかシナリオ入れて3DSで出せよ
141.ネロ投稿日:2014年08月17日 18:36▼返信
ん、ゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 19:36▼返信
ポケモンが脱任かぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 21:29▼返信
良いことだと思うけど、ながら歩き増えると思うと絶対反対!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月17日 23:33▼返信
スマホじゃなくてもいいから
カードゲームのは出てもいいのでは
GB以来出てないもんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 14:51▼返信

岩田聡氏が、株主および投資家に向けたメッセージを発表しました。

「マリオをスマートデバイスに供給と報道される事は完全にミスリード。
それはスマートデバイス向けの娯楽として最適ではないため、このようなアプローチを採ることは一切想定していない」

でもポケモンは出しまーすwwwwwwwww

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:21▼返信




   2年くらい前にポケモン立体図鑑の公式アプリが出てたことを知らない情弱GKの悲鳴は気持ちいい〜www   




147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 07:04▼返信
>>98
この糞馬鹿!
テメーみたいなチカニシが居るから、御本尊アップルまでヘイト稼いでしまうだろうが!
布教で相手に喧嘩売ってどうする愚か者め。
貴様は伝道師失格だ。
Androidの方が多いという現実が解ってねーのかよ。

直近のコメント数ランキング

traq