• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【速報】実写ドラマ版『地獄先生ぬ~べ~』10月から毎週土曜日夜9:00~放送決定! 丸山隆平さん、桐谷美鈴さん、速水もこみちさん 他



日テレ「地獄先生ぬ~べ~」2014年10月期土曜ドラマ公式サイト
http://www.ntv.co.jp/nube/



イントロダクション

90年代に「週刊少年ジャンプ」で連載され大ヒットした 「地獄先生ぬ~べ~」が日本テレビ10月期土曜ドラマで復活!!

主演はゴールデン連続ドラマ初主演・丸山隆平(関ジャニ∞)
童守高校に赴任してきた鵺野鳴(ぬえのめい)介(すけ)(通称ぬ~べ~)は、生徒を思う気持ちは人一倍なれど、その熱意は空回り。
普段はドジで間抜けで、生徒からも馬鹿にされているダメ教師!

しかし、ぬ~べ~にはもう一つの顔があった。
鬼の力を封印した「鬼の手」を持ち、妖怪や悪霊に憑りつかれた教え子たちの身に危険が迫ると霊能力を駆使して命懸けで妖怪を退治する、日本で唯一の「霊能力教師」。

カッコ悪いけど、カッコイイ!
そんな、皆が等身大で憧れる「僕らのヒーロー」を描きます。
「地獄先生ぬ~べ~」は、いつの世も子供たちが大好きな「妖怪や都市伝説」をモチーフに「人間の弱い心に憑りついた妖怪や悪霊を強い理念によって退治する」という大きなテーマでストーリー展開していきます。
そして、個性的なキャラクター達が繰り広げるコメディ感も満載なドラマです。
「妖怪」「学園」「ヒーロー」という王道ジャンルが融合した、 学園ヒーロードラマを、この秋お贈りいたします。

(以下、敬称略)
・高橋律子 役 桐谷 美玲


2014y08m18d_070139014



・玉藻京介 役 速水もこみち


2014y08m18d_070149179



・葉月いずな 役 山本 美月


2014y08m18d_070200844



・無限界時空 役 高橋 英樹



2014y08m18d_070234745




(ぬ~べ~の画像は公式ホームページへ)













44444
33333
mtvManager 2014-08-18 07-13-20-7622222
1111





小学校じゃなくてまさかの高校なのかよw



さぁどうなっていくのか・・・とりあえずゆきめが誰なのか気になる




ちなみに鬼の手はこんな風に作ってるらしい



mtvManager 2014-08-18 07-14-40-64















大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:16▼返信
もこみちがぬーべーだったら
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:17▼返信
原作破壊ww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:17▼返信
日本人拘束だって
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:17▼返信
新連載の方って中学生やったけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:18▼返信
めっちゃへたくそやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:18▼返信
生徒は子役使えよ・・・・
そいや昔ジャンプの懸賞でゴムの結構精巧な鬼の手あったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:18▼返信
るろうレベルじゃなきゃ誰も見ないんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:19▼返信
玉藻が教師
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:19▼返信
小学生から高校生にぶっとんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:20▼返信
鵺野鳴(ぬえのめい)介(すけ)

ここで切るの、初めて知った
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:21▼返信
ぶっちゃけ原作通り小学校教諭だと生徒側に無理があると思うわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:21▼返信
どうせ妖怪やバトルを見せるんじゃなく、下らない人間ドラマに重点置くんだろ?飽きられるわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:22▼返信
小学校みたいだったら「学校の怪談」系になってドラマとしてつまらんジャン。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:22▼返信
こんなんよりワンピース実写化した方が視聴率とれるだろ
馬鹿なのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:22▼返信

配役、ほかはいい感じなんだな
ぬーべーだけクソすぎ


16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:23▼返信
ゆきめは…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:23▼返信
やっぱり無限界時空だよな、高橋英樹

玉藻が変に似せようとしなくて好感

いずなが中学生じゃないし、スピンオフいずなっぽい話をぬ~べ~でやりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:24▼返信
ぬ~べ~ありえない
ゆきめは誰がやるんだろうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:24▼返信
丸山はシークレット扱いかと思ったら
ジャニタレだからシャドウなのかw

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:25▼返信
ってか家庭科…?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:26▼返信
 
あれ?確かネットにジャニーズの画像載せられないのって企業とかだよね?
なんではちまもジャニーズの画像載せてないのかな?ん?
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:26▼返信
ハイ来ました原作レ○ブ
見る価値なし
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:28▼返信
ほんとテレビ局のドラマ部やる気ねえのな
ネタがねえならもうやめちまえばいいのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:29▼返信
子役集めるの大変だし、台詞だって演技だって大変だろ?現場も面倒だし、撮影の効率性を重視した結果だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:31▼返信
丸山って人気微妙だよね?
人気あるからほかの役者は
アイドルが主役でも納得するわけで…

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:32▼返信
まあ原作からして小学生離れした連中ばっかだからな
大人の事情も色々あるだろうが、下手に子役使う方が違和感あるだろうし舞台設定変えるのはそんな悪くないと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:32▼返信
今関ジャニ丸山がぬ~べ~の宣伝でZIPに出てるが
これは酷い(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:36▼返信
これって何さ?
何が酷いのさw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:36▼返信
いや高校って結構前から決まってたやん・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:37▼返信
つーか公式HPのホゲッとした顔に吹く
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:37▼返信
実写だと高校生くらいのほうがしっくり来るよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:38▼返信
日テレ ジャニタレドラマ枠
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:38▼返信
アウト
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:40▼返信
案の定漂流教室みたいな事になってるのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:40▼返信
モンスターエンジンのゴッドハンド洋一を思い出す
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:41▼返信
小学生は座敷童役に置いているんじゃね?

出るかわからんが
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:42▼返信
ぶっさw

いい加減ジャニーズなんか使うなや
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:43▼返信
小学生がやってるから面白いのに高校生にもなって怪談とか言ってたらただ寒いだけやんけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:44▼返信
真面目にR18でやれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:44▼返信
小学生だったら、工口要素があれば

PTAがだまってないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:46▼返信
どこがクオリティ高いの?
ただの人の手に鬼の模様入れただけじゃん
鬼の手はサイズから違うんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:49▼返信
41>>
気持ち悪いオッサンだなww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:51▼返信
洋画の様に原作キャラ似せるこだわりとCG技術に達するまでやるべきじゃないってこれ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:52▼返信
>>41
テレビで観てたが特殊メイクか何かで手袋みたいになっててサイズは違ったぞ
なお指は動かせない模様
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:52▼返信
鬼の手なのに人間サイズw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:53▼返信
珍しいな

主役の奴だけ知らない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 07:53▼返信





なお、ドラマ自体のクオリティは・・・。



48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:00▼返信
生徒にジャニタレいっぱい使った糞ドラマの予感しかしない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:02▼返信
なんだかなー
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:03▼返信
漫画原作で話題・宣伝効果を期待してまともな作品になるはずがない・・・がおいらの持論。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:04▼返信
事務所の柵がなければ、もっと原作に寄せたキャストにできるんだけどな
52.投稿日:2014年08月18日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:08▼返信
アオイホノオには勝てない、視聴率的には勝てても内容的に。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:08▼返信
桐谷死ね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:09▼返信
>>まさかの高校

は い 解 散 
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:10▼返信
TV特有のオリジナルキャラクターだけは作るなよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:11▼返信
原作者が喜んでるみたいだしいいんじゃね?!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:14▼返信
原作で出てくる高校生って病院に肝試しいっと憑かれた人とか磁石で無理矢理霊感得た人だったっけ?
主要メンバーに高校生いないんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:16▼返信
※57
ぬ~べ~以外泣かず飛ばずだからね
ドラマ見て興味持ってもらって今連載してる漫画に客付けたいよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:16▼返信
>>56
こんなんもう、ぬ~べ~自体オリキャラみたいなもんやん…なんなんこの駄作臭…(´;ω;`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:16▼返信
案の定高校になってた
怪談信じる高校生ってどうよ
62.投稿日:2014年08月18日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:18▼返信
>>62
気の強さが顔に出てて、その時点で無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:19▼返信
ジャニーズの小学生使ってよいから
高校はやめて欲しかった
チープな恋愛要素入って来るだろな
いづなもぬーべー学級生徒かな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:20▼返信
律子先生、化学教師だし大月先生ポジションも入るんじゃないかな
怖がらないで科学的に否定するみたいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:24▼返信
普通に面白そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:24▼返信
ぬ〜べ〜の嫁がいない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:30▼返信
大月先生は大槻教授でおねがい
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:32▼返信
お経どうすんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:34▼返信
舞台を高校にする時点でありえない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:35▼返信
高校とかほとんどオリキャラみたいなもんやんw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:35▼返信
関西の訛りとか出そうだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:38▼返信
クオリティ低すぎ
というか酷過ぎ
74.TPP投稿日:2014年08月18日 08:39▼返信


〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。

「官制経済体制」で検索!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:40▼返信
ジャニーズなら松潤の方がイメージに近かった
先生喜んでるみたいだし良い意味で裏切られる事を期待して見るよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:41▼返信
いい加減この学芸会の延長のようなマンガのドラマ化止めないか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:42▼返信
主役がくそ過ぎて見たらブチ切れるだけだわこれ
せめてもこみちぬ〜べ〜ならまだ許せた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:43▼返信
きっとゆきめは出てこないんだろうなぁ
ゆきめのいないぬ~べ~なんて・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:43▼返信
>>6
持ってたわそれ
手がゴム臭くなるんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:49▼返信
るろうには一か八か思いきって漫画ぽくなく時代劇方向に寄せてみたら案外よかったてだけの偶然で
なんでもかんでも実写でいけると勘違いしたらあかん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:51▼返信
アニメでいいわ
ニコ生で一挙放送しないかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:55▼返信
ジャニが主人公とか地雷のにおいがするぞ…死神くんは割と見れたけどね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:55▼返信
金田一(ドラマ)の後番組になると思うので、通行人役とかで金田一とすれ違う形で最終回に登場しないかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:58▼返信
まぁ変に原作に似せようとするからおかしいところが際立つんであって
オリジナル要素入れまくりで最早別作品ってくらいにした方が実写化はいいかもしれん
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 08:59▼返信
高橋英樹は校長かと思ったら時空かよ…。
桐谷は好きだけど律子先生ではなかろうよ…。
ぬ~べ~を長瀬にして時空を役所広司にしてくれ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:01▼返信
いいなぁ
このチープな感じw、一回はみてみよう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:03▼返信
鬼の手ちっさ!と思た。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:04▼返信
小学生じゃなく高校生のなのか・・・
暗殺教室の実写は原作どうり中学生の設定でやってくれよ
89.投稿日:2014年08月18日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:05▼返信
>>22
原作レイブって、踊るのかよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:05▼返信
原作キャラに似てる人がいない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:06▼返信
ちゃんと原作通りにエ○描写をやるなら高校でもいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:07▼返信
玉藻は要潤の方が合いそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:07▼返信
桐谷美玲がゆきめ役だと思ってた。律子先生はもっとボンキュボンだと思ってた。いずな役は合ってるね!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:08▼返信
あの紫色みたいなんにしなかったんだな
筋肉組織みたいで気持ち悪かったのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:08▼返信
なぜもこみちが主役じゃないのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:12▼返信
るろうにが良いとか言ってる奴ってほんとちょろいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:12▼返信
中途半端な作品になりそうだな…。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:14▼返信
>>84
なら原作いらねえじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:15▼返信
いきなりふざけた改変しやがったな
小学校を高校に変更とか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:16▼返信
マンガをそのまんま実写にしても違和感あるだけだしな。小学生のお色気シーンをやるわけにもいかないし。そもそもお色気シーンまで実写化する必要はないけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:18▼返信
ターゲットの視聴者はマンガやアニメを見てた、今やおっさんの層だろ?
そのおっさん達が今更小学校を舞台にしたぬ~べ~を見たいかって話ですよ。子役なんてうぜぇから別に構わん。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:18▼返信
変に似せようとしてないのは良いな
別作品として割り切る事が出来るし
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:21▼返信
小学生→高校生に改変するなら最低でも公式でその旨触れるくらいのことはすべきだと思うがね
キャストの原作絵を見て高校生だと思う奴はいないと思うよ
どうでもいいけどショ.タ6年生の名前にちょっと驚いた
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:25▼返信
今更とか関係ねーよ。ぬ〜べ〜は小学生なんだよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:29▼返信
律子先生がぜんぜんセクシーじゃないじゃねえか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:31▼返信
まあ、このぬ~べ~は高校教師というよりも現役高校生にしか見えんわな。
いっそのこと阿部ちゃんにやらせればよかったのに。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:32▼返信
桐谷はゆきめだよねイメージ的に
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:33▼返信
あーはいはい、やっぱり高校生になったのね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:37▼返信
期待してない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:38▼返信
公式HP見てきたが、ぬ~べ~が一番ねーわ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:39▼返信
ひと昔まえこの手のお遊戯会ドラマが大氾濫したが後に駆除の運びとなった
直接の原因ではないが相棒や半沢のヒットはそういったジャリドラ否定の象徴とも言える
にも関わらずこういったものがまた湧いてでるのは二番煎じの恩恵に与れなかった反動ってところか
フジと違って日テレはミタを当ててるんだからもっと重心低くいけよと思うがね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:43▼返信
>>112
お前はバカか
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:46▼返信
鬼の手の丸山ひどすぎるだろ
AVかよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 09:58▼返信
ジャニ多いな、金田一もジャニタレだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:01▼返信
高校生で妖怪とか怪談にビビるって微妙じゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:04▼返信
え~マジ高校生?妖怪が許されるのは小学生までだよねー
妖怪ウォッチとかやってる豚と一緒じゃんw
キャハハハハハハハハハハハハ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:08▼返信
不朽の名作・奇跡のドラマ化

ギリギリ良作の漫画なのに名作ってw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:12▼返信
>>115
もれなく生徒役にもねじ込んでくるぞ、後AKBも
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:14▼返信
いつまでこんなチープなお遊戯ドラマを続けるんだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:15▼返信
美樹が誰か気になるんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:17▼返信
丸山の顔じゃあ、締まりがないというか
“ぬ~ぼ~”ってカンジだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:22▼返信
なんか日曜の朝の特撮みたい・・・
ぬーべーは反町隆史やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:24▼返信
>>120
相棒のヒットで良くも悪くも警察・刑事ものの作品は増えた
元々続いていた検事・鑑識系のシリーズ作品の再評価のキッカケにもなった
それでもこういうのは一定数出てくるからな
業界の3大悪性癌がこうやってドラマや映画にも転移しつづけてくる限り終わらないだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:26▼返信
南無大慈大悲救苦救難・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:28▼返信
お色気要素はまったくなさそう・・・わかってたけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:40▼返信
公式ページ見たけどゆきめも出るんだな・・・
というか、生徒が高校生になったって体なのか?
ほぼオリジナルじゃねーか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:40▼返信
律子先生細すぎィ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 10:53▼返信
鬼の手ってもっとゴツくてデカイよね
130.F投稿日:2014年08月18日 11:01▼返信
>>122
若いな・・・もとはぬ~ぼ~だったんだけど大人の事情でぬ~べ~になったんだよ
当時まんまその名前のお菓子があったからね
131.投稿日:2014年08月18日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:17▼返信
>>7
気持ちは分かるが予算の違いも考えてあげて
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:19▼返信
お色気要素求めるとかキモいな
高校生でも、未成年だからお色気要素できないだろ

嫌なら見なきゃ良い話。作者さんも配役とか嫌だったら変えられるんじゃないか?
読者がギャーギャー言う話じゃないだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:26▼返信
どういう層に向けて作ってるのかイマイチ不明だな
マンガやアニメを見ていた層なのか、当時と同じ年齢層(小中学生くらい)なのか
まぁ小中学生をターゲットにしてるなら子供たちを高校生に変える必要ないから大人なんだろうけど
正直、B'zがアニメ版の主題歌担当してたという事位しか知らないんだけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:44▼返信
お待たせしました すごい奴
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:51▼返信
高校?
あ~AKB出すために高校か
はい終わり
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:53▼返信
遂に~がドラマになる!→もの凄いガッカリ感

名作をジャニタレの餌さとゴミにする日本のTV局
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:53▼返信
どうせ全裸とかもないんだろうし仲良しこよし程度の作品になりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:54▼返信
工口もグロもないぬ~べ~なんて、ぬ~べ~じゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:56▼返信
ぬ~べ~は阿部寛にしろつってんだろ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 11:59▼返信
間違えた
ぬーベーは要潤が似合う
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:06▼返信
ぬーべーもこみちで良かったじゃん
公式サイト開いた瞬間絶望したわ
なんだあの一般人みたいなオーラのない主役は
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:07▼返信
実写化しないのが一番なんだがそれでも漫画原作の実写化はやること中途半端なのが多すぎ
名作傑作とされるものは漏れなく原レ
変態仮面やこのぬーべーみたいな当時の個性派秀作も迷走した作り
いっそのこと大相撲デカやドルヒラみたいな誰も喜ばないもので大ヤマ張ってみろっての
壊されるほど立派なイメージは誰ももってないから配役なんざ方向性さえ合ってれば誰でも文句ないぞ
ストーリーだって原作からしてあってなきが如くの打ち切りだったんだから全編オリジナルでも構わん
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:08▼返信
ゆきめはゴウリキさんやろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:18▼返信
玉もこみちが毎回オリーブオイル使うんですね(´・ω・`)
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:19▼返信
小学生は子役とかの関係で難しいだろうからせめて中学生にしろよ
まあ、悪夢ちゃんのスタッフが作れば小学校舞台になってただろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:28▼返信
主題歌はぜひ和田アキ子さんの「バリバリ最強No.1」で
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:35▼返信
玉藻さん黒杉~
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:38▼返信
冴えない感じは意外と合ってるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:46▼返信
るろ剣のドラマ化もヨロシクです。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:48▼返信
桐谷の胸じゃ話にならない
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 12:54▼返信
いくら技術が上がってきても役者がこれじゃな
まだ専門学生にやってもらったほうがマシだと思うわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 13:06▼返信
鬼の手、結構すごい。丸山はジャニ顔じゃないから期待。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 13:08▼返信
律子といずなの配役は逆のほうがしっくりくる
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 13:27▼返信
ジャニタレの写真を回避とか
企業丸出しすなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 14:45▼返信
高校生なのか、少し期待しておこう
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 14:52▼返信
GTO+ぬ~べ~って感じですか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 14:54▼返信
律子先生はもっとおっとりしてる感じの人がいいなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 15:20▼返信
ぬ~べ~→反町隆史(GTO時代)
律子先生→松嶋菜々子(GTO時代)
ゆきめ→長澤まさみ(モテキ辺り)
ありえないが、これだったら録画して観るしDVDも買うだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 15:45▼返信
左手の中
性善説vs性悪説
激しい論戦でぬ~べ~を翻弄する
覇鬼 ダメ人間め!毒舌で罵倒


こんなのだっけ?

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:15▼返信
小学生にしろよ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 16:46▼返信
実写るろ剣は奇跡的な作品なんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
思うに、いずなとぬ~べ~の高校にゆきめが生徒として来るんじゃないかな
ゆきめ16だし
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:30▼返信
玉藻好きだが京本政樹とかがよかった
が、毎回オリーブオイルテロの調理実習する玉藻もありかな
元々骨が違えば身体が変わるから狐バージョンがよければいいや
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:33▼返信
※130
122じゃないがそういうことじゃない?
読み切りのまだ丸い方の顔に似てるってこと
166.ネロ投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
相変わらず、“古い”な
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:20▼返信
ぬーべーの顔はボカシを入れるほど酷いのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:51▼返信
次は 世紀末リーダー伝たけし!の実写化だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:38▼返信
葉月いずな、トン子さん!?

170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:48▼返信
DB(ハリウッドだけど)、るろ剣、そしてぬ~べ~ときたか
次は幽白じゃないだろうな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:51▼返信
伊藤英明か坂口憲二あたりなら見たかもな
どうしてもジャニじゃなきゃダメなら長瀬だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:54▼返信
もこみちが玉藻で家庭科って・・・TAMA’sキッチンとかやるのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:56▼返信
眠鬼は居ないのか、、、
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:59▼返信
はたもんばとか有名どころやるなら一応見るかな
しかし律子先生はもっとグラマーでたれ目で黒目勝ちな人の方が良いな
桐谷みれい自体は凄い可愛い好きなんだが、あまりにも雰囲気が違いすぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 16:28▼返信
丸山はボーイズオンザランの奴だろ
知名度ないが芝居はまあまあ。あれ面白かったから期待
あとの配役と脚本演出がどうくるかだ問題は
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 18:02▼返信
>>10
ぬえのであってるだろ
鵺野先生!って呼ばれてんじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月20日 03:45▼返信
桐谷が律子先生じゃガキっぽすぎてないわ
ゆきめか郷子、それかいずなの山本と逆にした方がまだしっくりくる
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:37▼返信
なんか律子先生が桐谷美玲ってことでぬ〜べ〜と律子先生がくっつくとかになったら絶対嫌だな
なんせ小学生設定高校生に変えてるぐらいだし
ゆきめとくっついてなんぼやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 01:35▼返信
高校て…
小学生か高校生かって大分変わるだろ
何より丸山がぬ〜べ〜ってまじで許せんわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 09:49▼返信
いい加減実写やめろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月18日 21:13▼返信
先生が丸山ってやつ選んだみたいだし
俺は文句なし。

あと高校設定にケチつけてるやつら
逆に子役とかの方が成り立たないわ。
ドラマだから高校生が妥当だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月15日 19:13▼返信
玉藻のカツラが雑すぎ。

もこみちの地毛が見えてるぞそんくらい考えろks
183.ジュダル投稿日:2014年11月29日 21:24▼返信
私は丸山くんのファンなんですけどぬ〜べ〜見てから
これをみてから丸山くんの見る目が変わったわ〜
184.ジュダル投稿日:2014年11月29日 21:27▼返信
無限界時空最高(≧∇≦)

直近のコメント数ランキング

traq