• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




消費増税「既定方針で」=谷垣法相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140818-00000049-jij-pol
1408352962761

記事によると
谷垣禎一法相が講演にて消費税率の再引き上げについて

・「8%から10%に持っていけない状況が生まれると『アベノミクスは成功しなかった』と見られる可能性がある。既定方針で頑張ってもらいたい。予定通り引き上げに踏み切るべきだ」


















手段が目的化してませんかね・・・













続・終物語 (講談社BOX)
西尾 維新 VOFAN
講談社
売り上げランキング: 3


魔法少女リリカルなのは Blu-ray BOX
キングレコード (2014-10-01)
売り上げランキング: 255


コメント(714件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:15▼返信

 VITAにモンハンが来た!来ました、来たんですよ!必死に!その結果が8位なんですよ!

  出すのが遅すぎた感はあるけどVITAにモンハンは絶望的になった気がする

   上位ほとんど3DSだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:15▼返信
モトローラ、ノキア、任天堂「Last Blockbuster症候群」

Motorola, Nokia, Nintendo And 'Last Blockbuster Syndrome' - Business Insider

・任天堂はモバイル機器にしがみついた事でクラッシュしている
・春の四半期に3DSは82万ユニットを販売したが、スマホは同じ時期に2億台だ
・任天堂も「ラスト ブロックバスター症候群」を患っている
・3DSの素晴らしい成功は任天堂を盲目にした
・黄金期には年間360万から1350万まで大爆発した
・しかしその爆発は自爆に変わった。
・任天堂は死に行くポータブルゲーム機ビジネスを見誤った
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:15▼返信
モトローラ、ノキア、任天堂「Last Blockbuster症候群」

Motorola, Nokia, Nintendo And 'Last Blockbuster Syndrome' - Business Insider

・任天堂はモバイル機器にしがみついた事でクラッシュしている
・春の四半期に3DSは82万ユニットを販売したが、スマホは同じ時期に2億台だ
・任天堂も「ラスト ブロックバスター症候群」を患っている
・3DSの素晴らしい成功は任天堂を盲目にした
・黄金期には年間360万から1350万まで大爆発した
・しかしその爆発は自爆に変わった。
・任天堂は死に行くポータブルゲーム機ビジネスを見誤った
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:16▼返信
なんで政治家ってこんなアホなの
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:16▼返信
上げてもいいけど原発なくしてね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:16▼返信
税率がホップアップしているな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:17▼返信
いや、してないなら上げるなよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:17▼返信
GDP減少したのにまだ悪い政策に走るのか?!
誰だよ自民党に票入れるバカは!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:17▼返信
評価のために政治やってんじゃねーぞボケ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:17▼返信
景気良くなってますアピールも兼ねてるみたいで難しいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:17▼返信
アカン・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:18▼返信
弱気になったら投資が引くってことでしょ、だから許されるってわけでもないが
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:18▼返信
>>8
他の候補がアホかキチガイかテロリストしかいないからな
そう責めてやるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:18▼返信
>>1
4ねよ 豚
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:18▼返信
もう少し景気回復を実感できるようになってからでも、遅くないんじゃないですかね・・・・・・?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:18▼返信
メンツで増税すんのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
ちゃんと活用するならおk
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
おっぱっぴー
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
財務が増税派の麻生の時点で増税祭りは決まってたけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
谷垣はいつまでたっても結局誰かの小間使いしかできない奴だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
もう年金も保険も破綻してるんですごめんなさいって言っちゃえばいいじゃん。楽になるぜ
その代わり日本は(色々な意味で)終わるけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
今日のはちまの一言はなんかキモいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
>>1
PS41000万台も売れてすまんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
やっぱ政治家って自分のおこづかいの事しか考えていない屑なんすねー
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:19▼返信
無能すぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信
まあ実際上げなかったらミンスやマスゴミはアベノミクス失敗か!?って
連日報道するだろうね^^;
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信
安倍の為に金よこせ

28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信
何が景気状況を判断して上げるだよ
どんな状況であれ上げるつもりだったんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信


★成功しなかったじゃないよ。

国民にばかり痛みを強いて、議員は給料アップなんて、そんな都合のいい話は、通用しない!

自民党意見 へ メール送った。

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信
>>17
国が増税してちゃんと活用した試しが無い
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:20▼返信
日本は敗戦したから仕方ない
世界的に経済が危機に瀕しているのに日本だけヌクヌクと生きていくのは許されない
素直に増税し世界の経済を支えるべき
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:21▼返信
>>1
この稚拙な文章力、TSUTAYA記事を書いたはちまバイトは他所でライターになることはできないだろうなあ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:21▼返信
>>22
いつもと同じだろ
3点リーダーだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:21▼返信
失敗にみられて円や株に影響がでるのはわかるが、給料はいつあがるの?
公務員しかあがってませんが
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:22▼返信
任天堂並みに終わってるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:22▼返信
要するに失敗しても上げるという訳か
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:22▼返信
次の選挙は共産党が野党第一党になっちゃうかもね
若干自暴自棄気味にそれでも良い気がしてくるあまりの酷さ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:22▼返信
すでにアベノミクスという単語自体が死語になってる感
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:22▼返信
給料が減った上に出費ばかり増えたんだが?
40.ネロ投稿日:2014年08月18日 18:23▼返信
あー今日は暑かった

後は、酒を呷るだけ~か 笑
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:23▼返信
ガッキーも元日銀総裁とは思えん行動ばかりだな
本気で日本を立て直す気ないんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:23▼返信
なんともいえん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:24▼返信
来年に10%になるのは既に決まっていることだよ
と言うか消費税20%以上にするのが決定事項だから
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:24▼返信
4-6月期が成長率爆下げしたから7-9月期でさらに下回る成長率にならなければ増税する名目はいかようにでも成り立つ

増税反対論者が抵抗するなら電気・ガスの消費量を半減させる位の事をしないとな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:25▼返信
デフレ対策アベノミクスとインフレ対策増税を同時にやらないと成功したと認めてもらえない??
頭おかしいのかな????
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:25▼返信
民主政権から決まってたことだからな
今更騒いでもしょうがいない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:25▼返信
知ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:25▼返信
失敗したと思われたら投資者が手を引いて景気悪くなるんだから別に手段が目的になってるわけじゃないんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:25▼返信
上げるのは別に構わない

が、財政政策ちゃんとしてほしいねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
いっそ30%くらいに上げて
医療費無償化とかに
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
10までは覚悟してるけど、それでも足りてないんだよなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
まぁこういうのは集団心理だろうからな
みんなが失敗かもって思ったらそっちに引っ張られるだろうし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
今の内に抵抗しとかないと
5年後にはあっという間に20%くらいまでやりかねんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
既にこうなると分かっていた事だしな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
谷垣は昔からの増税派だからね
増税できれば景気なんてどうなったって構わないのだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
>>31
うっせーリーマン後の世界のリスク回避に日本を使われて歴史的円高を数年に渡り食らった後なんだよ
これ以上日本は世界の負債を背負える力はねえ、自国で何とかしとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:26▼返信
最初から10%にすれば良かったのに。

変に二段階にし、第二段階への決定を先送りするんだから10%を阻止したい層が消費を抑えるものだから景気の足を引っ張ることになった。

あと、きちんと目的通りに使っているか国民がチェックできるようにするのも重要。上げるなら透明性確保するのは当たり前。
甘い汁を吸わせるようなことは、あってはならない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
しかし、公務員は増税分の補填として
給料やボーナスが上がっていた
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
悪循環なことするなぁ。
上げるなら公務員の給料1割と議員の給料を5割減らせよww
財政健全化でしょ?ww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
>>50
年金ガッポリの上にじっちゃんばっちゃん大喜びだな(´・ω・`;)
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
ヤクザの手口と同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

安倍様バンザイ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:27▼返信
>>44
てめぇだけ増税分払ってろカス
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:28▼返信
>>51
議員削減と議員給与削減とかしないもんな
議員なんて賛成で立つか寝てるだけじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:28▼返信
成功したかどうかは経済指標見て決めるんだよ
このまま増税したら、3年はマイナス成長になって、アベのみくす大失敗だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:29▼返信
てめえら糞政治家の給料もっと下げろやこの糞デ^ブ共があああああああ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:29▼返信
結局上げんのかよ親日に成りすました在日馬鹿安部
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:29▼返信
>>58
うちの父ちゃんはガッツリ下がったぞ
給料下げーの退職金下げーで嘆いてた
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:29▼返信
>>12
景気が弱い状態で増税して皆が投資すると思ってるの?頭やばない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:29▼返信
じゃあ消費税率10%への増税をやって、同時にいよいよ生活必需品への減税措置を取ればいい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:29▼返信
あんまり日本国民舐めてると革命起こしちゃうよ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:30▼返信
面倒だから、消費税を150%位にしてイイヨ。
資産家以外は貧民にして日本終了でいいよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:30▼返信
増税するなら公務員のボーナスとか減らせ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:30▼返信
景気が良くなってと強弁するために消費税を上げるとは因果が逆
今の景気からして景気浮揚政策を目一杯してのものだから実態は怪しいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:30▼返信
あべのみくすってなんでしか?って経済学の先生に聞いたら私も知りませんいわれた
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:31▼返信
8%検討時には「景気が悪かったら増税しない」って文言書いてあるから大丈夫!!という人いたが今回全然いないな
まあ、明らかな失策で震災レベルの大打撃を経済に与えているこの状況でも
谷垣がアホみたいなこと言ってるぐらいだから空しいだけか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:31▼返信
>>62
そういって気が済むなら別にそれでいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:31▼返信
>>69
減税措置なんか取る訳ねえだろ

78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:31▼返信
議員の給与も9割カットで10%にしようぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:32▼返信
女性の雇用推進とかも目的じゃなくて手段を確立することばかりこだわっている
様々な規制にしても規制というものを作ることばかりで内容なんて知らないって議員が大半だからな
地方議員の愚考が最近出ているけど質は地方も国も大差はない
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:32▼返信
アベノミクスなんて成功してないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:32▼返信
蹴り飛ばしたくなる発言だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:32▼返信
安部はそのうち暗殺されるかもなwwx
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:32▼返信
アベノミクス効果?全く実感ないのだが…
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:33▼返信
嘘ついて国民を穏便に騙す(洗脳する)のが政治ですw
下手に知識、教養、情報を把握していても虚しいだけ。

これが現実。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:33▼返信
>>1
8位って意外と高いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:33▼返信
10%なっても輸送費やらなんやらも上がるから結果的に消耗品は10%以上取られる訳で
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:34▼返信
消費税を上げなければ成功してたんじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:34▼返信
ふざけるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
景気回復?ちっとも給料に反映されてないんですが
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
安部死ね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
っていうかアベノミクス全然感じられん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
アベノミクスって大企業向けの施策だからな
恩威を受けない中小が死んでるし下請けもどんどんなくなっていく
正直日本経済詰んでると思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
まず一部の勝ち組が更にウハウハになるのがアベノミクスだからそこまでは成功で後の下層への流れは失敗と
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
むしろアベノミクス効果を相殺しただろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
消費税こんなに上げても大丈夫とか安部すっげ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
公務員の首切りとかは無しにしても、上場企業平均に近い公務員の給与は下げるべき
あと議員を減らせ、減らせないなら議員報酬9割カットするか、資産に応じた金額に設定し直せ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
不景気のまま
消費税だけが理不尽に上がっていくんだな
何考えてるんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:35▼返信
面子の方が大事なのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:36▼返信
軽減税率品目設定とかの複数税率は間に合うのか?
給付金を毎年続けるとか無理だろうし
単純に非課税品目を決めちゃいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:37▼返信
三党合意しやがった張本人。国民の敵。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:37▼返信
そもそも消費税増税自体がアベノミクスと真逆路線だと思うんだが
稲穂が実る前につまみ食いするような愚行だろ
不景気には減税・好景気には増税すべしって帝王学の小学校で習わなかったのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:37▼返信
今後ののちゃんみたいな議員が出てこなきゃいいが・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:37▼返信
>>87
まぁ、日経平均が殆ど下げていない現状からして失敗とは言えそうにもないからなー
10%増税を止めますと言ったら日経平均が下がるか上がるか、どっちだろうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:37▼返信
安倍ちゃんは湯川さん捕縛の報が官邸に入った時ウジの会長とご飯食べてました
アンダーコントロールは完璧だね!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:37▼返信
まあ、日本人は一日中、女性声優の生理とかばかり考えてるような怠惰な民族だし、
増税も独裁も当然かな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:38▼返信
アベノミクスを成功と思わせるために上げるって意味わからん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:38▼返信
そろそろネット民も安倍の催眠術から溶け始めて
応援してるのは自民党員だけになってきたね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:38▼返信
現時点で民主党時代の最低を下回ってるのにまるで失敗してないかのような口ぶりだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:38▼返信
批判しかしてないけどどうしてほしいの?夢しか語れないんでしょ?そんなユートピアはこの世には存在しません現実を見ましょう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:38▼返信
ただでさえ不景気なのにさらに増税なんかしたら・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:39▼返信
何がしたいの? 自己満?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:39▼返信
増税後のGDPで判断するって言ってたやん、結局出来レースかよくだらねえええええ!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
欲しい物とか無いから買わないし。通信費払って飯食うだけだから給料無くなりはしないでしょ。好きにしたら良い。
進退極まったら練炭でおしまい。今日も暑いね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
>>50
でもそれやると診察に数週間待ち
手術は数ヶ月待ちが当たり前なんだよなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
そろそろ暴動起こせよお前ら
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
>>109
国債をガツンと刷り増しして大幅減税するべきだと思うわ
どうせ毎年発行高が増えていくなら
戦力の逐次投入でなく一点集中で根本治療しないと泥沼だろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
初めから上がるって分かってただろ
大企業向けってか、大企業→中小→零細、町工場という好景気流れを作りたいんだろうが
上の方でグルグル回ってて格差がどんどん開いてる現実
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:40▼返信
成功したと見せるために上げる
っていうのがどうも分からん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:41▼返信
>>46
決まってなかったよ。景気判断決定権は自民党のだから。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:41▼返信
その前にまだやることあるだろ?
まずはパチ.ンコ税を上げろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:41▼返信
景気が悪いときに消費税上げても消費が下がって悪影響しか出ないと思うのだがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
マジで終わるな
安倍政権は
それを狙っているんだろうけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
経済に関してはろくなやつが居ない。
外交は評価する。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
糞バンクみたいな大企業は消費税があがるとキャッシュバックされるが庶民や中小企業は取られだけこれじゃあ益々ベンチャーも死ぬ

増税に賛成した在日バンクのチ∋ン正義と馬鹿安部は死ね
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
>>109
ぼくの要望
怠惰な日本猿を鍛えなおすための消費税100%、
退廃的な趣味であるアニメ・ゲーム全面禁止、
日本猿幼虫をビジネスマンに育て上げるための徴兵制及びアフリカ派兵、
日本猿の所得税100%

最後に大韓への賠償参千兆円かな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
>>117
その循環ができてないってことをお上がわかってすらいない現状

数字だけしか見えてないだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
上げるのはかまわないって言ってる奴は馬鹿
何もわかってない情弱がこうやって増税を後押しして景気を
後退させてると早く自覚すべき
税率上げても税収が上がるという保障はないどころか
むしろ下がってるのが現状
せっかく増税しなければ景気がよくなってきてたのにそれが止まってしまった
アホとしかいいようがない
ゆるやかな回復もこれだけ下がればそりゃするだろという話で
だから10%にしますってのはおかしい
もしこんな状況で10%にしたらマジで壊滅寸前になるぐらいの危機だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
在日エタ企業が日本から消滅しない異常は無理だ。エタ企業のキッコーマンに山崎製パンを潰せ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:42▼返信
安倍マジで命狙われるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信
いや貿易収支も経常収支が赤字なのに
アベノミクス成功って指標は一体なんなんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信
世論に踊らされて自民に入れたバカは猛省しろ
自民は昔から大企業と金持ち優遇政策だよ
政治の歴史を少し勉強していれば分かることだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信
手段のためなら目的を選ばないか・・・

つまり安倍首相は少佐?(ヘルシング)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信
東京オリンピック潰れねーかなー
オリンピック景気で恩恵受けてるの東京だけだし
それで景気判断されたらたまらんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信
経済は自民も民主も全く別方向でクソだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信
死ね貴様
136.自民党幹部さん投稿日:2014年08月18日 18:43▼返信

まだまだ上げます!(ニッコリ)

増税分?天下り企業に投資します!

減税?するわけないじゃないですかやだー。

大いなる自民党支持のもと、これからも平民から搾取し、大企業を守っていく事を誓います!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:45▼返信
もう経済がグローバル化して社会も複雑化してきて、舵取り出来る人間が存在しないんじゃないのかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:45▼返信
自民経済:負担増、収入微増
民主経済:負担減、収入大減
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:45▼返信
あんなコミケに興じてるんだから、まだまだ日本国民は余裕だよ
全面増税希望
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:45▼返信
>> 26
> まあ実際上げなかったらミンスやマスゴミはアベノミクス失敗か!?って
> 連日報道するだろうね^^;

んなの知らんがな
だったら成功するために努力すればいいだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:45▼返信
>>117
その循環のステップごとに大幅なブレーキをかけるのが消費税だからな
商売の実戦経験がない議員だとそのへんが分からんのだろう
いちど実家の財閥で滅亡と再生を経験している麻生が総理だったなぁ……
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:46▼返信
非正規の賃金があんまり上がってないだから成功してと思うけどな

五輪が終ったら、長野五輪の時みたいに借金だけが残るじゃないの?

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:46▼返信
内閣改造でクビっぽいから無理にハシゴ掛けて登らせてハシゴ外しをしたいんだろなぁ。
そんなに10%中止の選択肢を無くしたいかね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:46▼返信
増税賛成者は今すぐ10%分の税金払えばいいんじゃない?いくらでも上げていいんでしょ?
145.タイプミス投稿日:2014年08月18日 18:46▼返信
>>141
最後は「だったらなぁ」
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:46▼返信
こりゃ思ったより安部政権短命かもしれんなあ・・・
増税は上向いた実体経済が町の電気屋さんまで行き届いてからじゃないとだめよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
>>116
単純に考えてもそんなことしたら円の価値下落原発動いてないから貿易赤字増える
俺は反原発だけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
>>106
10%増税を決めるのは7-9月期の景気動向と明言している

10%増税をやめるとしたらその理由は7-9月期の景気動向が悪いから

7-9月期の景気動向が良ければ10%増税

回りくどいけど、こういう理屈だから増税はほぼ既定路線なんだよね
最初の1行目が一番重要
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
>>142
大丈夫だよ。
今苦しんでるような層が五輪後まで生き残ってるわけがない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
もう東京オリンピックどこじゃねぇな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
痔民はダメだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
>>123
安倍政権で一番グダグダなの外交じゃん
海外の親日派の立場を悪くするような行動ばっかりしてるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:47▼返信
頭が悪すぎる、有名大出てる奴等が揃いも揃ってこれかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:48▼返信
実際してないんだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:48▼返信
増税賛成者だけ増税10%にしろよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:48▼返信
>>147
政権交代で動いたほどの為替変動にはならんよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:48▼返信
この中に納税してないくせに文句たれてるゴミいるだろ?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:49▼返信
賛成者なんていないだろw
159.投稿日:2014年08月18日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:49▼返信
だれが元凶よ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:49▼返信
>>157
結構いると思うぞw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:49▼返信
おいおいw

法務大臣が、経済産業大臣や経済再生担当大臣や内閣官房長官を差し置いて発言する事か?

こいつ法務大臣が何たるかを理解してないw

つまり、安倍内閣って、こんなもんwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:49▼返信
増税します→円安スパイラル→10%以上に値上げ
これだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:50▼返信
>>141
その麻生もメッキ剥がれてメチャクチャだけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:50▼返信
>>146
ネット以外で支持者いないからなあ…
まあネットも同じ奴が書き込みしてるし支持者なんているのか実際は怪しいもんだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:50▼返信
韓国住みでほんと良かった
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:50▼返信
消費税アップは受け入れたほうがいい。
国家破綻の方が悲惨だぞ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:50▼返信
>>159
地名ぐらいちゃんと言え
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:50▼返信
>>153
ぽっぽですら東大だしな……
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
アベノミクスって結局なんなんだよ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
>>157
消費税を知らないとかアホですか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
>>109
足を引っ張らないでほしいかな。

チャレンジしたいことがあっての増税じゃなくて、後手後手の増税がなんかね。
173.ここ数年で上がったもの投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
・公務員と大企業の基本給+ボーナス
・震災増税(所得税、市民税、法人税)※国民向けの所得税市民税は25年間、法人税は3年間の期限付き増税。ちなみに企業負担の法人税の震災増税は期間たった3年間なのにアベノミクスを理由に一年前倒しで終了
・国民健康保険料
・雇用保険料
・国民年金保険料
・消費税
・電気代(原発停止+中東情勢による燃料高騰)
・ガソリン代(中東情勢による原油高騰)
・ガス代(天然ガス輸入額高騰)
非正規雇用の最底辺だけじゃなくて中小勤めや自営業のライフももう底を尽いてるよ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
>>156
デフォルトしたら円の価値なんてなくなるけどまあそうしてほしいならいいんじゃないの?
借入ができなくなって経済まわらなくなるけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
>>153
有名大を出ただけで民間経験の無い七光政治家ばっかりだから苦労を知らないんだろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
谷垣って昔から口をひらけば増税しか言わないな
こいつは増税大臣にでも就任したらいいんじゃないか
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
谷垣は誰かのパシリしかできない小物
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
それではそろそろ…
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:51▼返信
>>167
だからなんで破綻すんだよw
理由をかけや
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:52▼返信
>>164
組織の頭にいなきゃ誰だってまともには動けん
よりによって頭が安倍かよって話
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:52▼返信
安部さん批判してる日本猿はなんなん?


テメーら安部さん批判すんなら韓国アプリLIEN使うなソフトバンク解約しろ 当然在韓企業和民ロッテリアBOOK・OFFすき家イオン花王パズドラも利用するなよ


まあどうせ使うんだろーけどw 使うなら韓国に感謝しろや
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:52▼返信
結果を捏造しようとか、最早オボコレベルじゃないかwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:52▼返信
>> 157
> この中に納税してないくせに文句たれてるゴミいるだろ?w
>

ちょっと政治覚えた高校生くらいのガキがギャーギャー言ってるだろうなwww
親のすねかじりのくせに文句だけは一丁前な
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:53▼返信
>>181
韓国猿は発展途上国に帰れよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:53▼返信
増税で搾取されまくって日本人かわいそう
韓国住みでほんと良かった。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:53▼返信
>>160
経団連、そしてそれを実行した竹下
あとは自然と話が転がるだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:53▼返信
10%うpよりも、それによって中小のHPがどんどん減っていくのが問題なんだよなあ
保護されるのは公務員と大企業だけだからなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
>>183
消費税は高校生でも払ってるだろばーかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
今 「8%から10%に持っていけない状況が生まれると『アベノミクスは成功しなかった』と見られる可能性がある。

増税後 「8%から10%に持っていった結果『アベノミクスは成功しなかった』と見られた。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
.
これから宇宙人が地球に介入してくるから今の政治家は終わるよ。

宇宙人から見て政治家って利己的で周りの人のことを考えないクズばかりなんだって。

だから宇宙人が地球救済に来たときに政治家はカバール(悪の徒党)として一斉排除される予定。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
結果の捏造は あかん!
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
安倍は経済について深く考えてない感じがあるからなぁ
彼にとって何よりまず強く美しい日本なんだろう
しかし衣食足りて礼節を知るというように、政治はまず第一に経済なんだよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
こりゃスタグフレになってアホノミクス終了だな。
2度の増税に経済政策失敗で2回も首相やってどっちも糞だったという史上最低の馬鹿ウヨ下痢便首相の誕生だ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
景気が良くなってるかどうか知らないけど元請けの大企業からはコスト的に締め付けられるばかりですわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:54▼返信
>>181
おまえなりきりの日本猿だろ。
韓国じゃない!神聖大韓民国とそれに突っかかる日本虫だ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:55▼返信
将来の結果の捏造
197.投稿日:2014年08月18日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:56▼返信
増税したら自分達の政権終わるとも思ってないんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:56▼返信
ここの韓国人はネタでしょ?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:56▼返信
>>172
必要になったから増税だろ
チャレンジとか先手先手の増税はもっといやだろ

将来、食糧危機になるかんしれないから増税とか
将来の日本の技術向上のために増税とか、オリンピック選手育成のために増税とか
将来、地球温暖化が心配だから電気代に特別税使追加とか
そんな増税でもいいの?

201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:57▼返信
徐々に便乗詐欺に備え、税別表示から総額表示に切り替えてる小売店が増えてますね
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:57▼返信
物価は上がるが給料は増えない。それどころか下がる。これのどこが成功と。寝言は寝て言え。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:57▼返信
じゃあお前ら立候補しろよ(小並感)
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:57▼返信
税率を引き上げるならまだしも
増税はあげるという馬鹿みたいなタイトルやめてよね
まあ馬鹿だからしょうがないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:57▼返信
徐々にまた便乗詐欺するつもりで、税別表示から総額表示に切り替えてる小売店が増えてますね
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:58▼返信
>>203
俺もいつも思うw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:58▼返信
>>202
給料下がってんのかwwご愁傷様ですww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:58▼返信
≫195
よう糞虫いつまで日本に寄生してんだよ韓国が神聖なら帰れよ寄生虫乞食
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:58▼返信
まず日本に創価クズは必要ないんだよ。

スーパーもちゃんと税込表示しないと詐欺罪適応でおk
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:58▼返信
>>199
倭虫乙。
せっかく上国から来てやったんだ。少しは感謝して跪いたら?
三跪九叩頭やれよ倭虫
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 18:59▼返信
在日韓国人は処刑しろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:00▼返信
女の婦人に笑われて〜♩
無念残念、腹切って切腹〜♩
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:00▼返信
もう我慢の限界だな
そろそろ国民で安倍自民に制裁を加えなきゃならない
早く次の政権任せる政党決めなきゃな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:01▼返信
政治家の自尊心で税率決めるな
消費税増税が安倍の足を引っ張ったのが分からんのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:01▼返信
一寸の虫にも五分の魂だぞ、糞食い人よ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:01▼返信
ロンドンで糞船のデモやるような国民性がいかにも韓国人って気がする
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:01▼返信
消費増税便乗詐欺推奨政府w
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:02▼返信
※195は安部テョンが大好きな創価学会の馬鹿。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:02▼返信
なんか福田政権を思い出すなあ
確か自民党が増税に執着するようになったのはあの頃からだよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:02▼返信
ここもかなり朝人紛れてるから、煽りに乗るなよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:02▼返信
政府支出を増やせば、数字上では景気は冷えないから、ガンガン公共工事などバラマキまくるだろうねw
やっぱり公務員になるのが一番おいしいw
今年はボーナスも給料上がってるしなw
それか、民間でも政府と密着してる財閥系がいい。
国との接点が少なソニーじゃお先真っ暗w
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
≫195が在日って事は分かった







子ね
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
.
これから政治を担うのは自民党でも民主党でも公明党でも維新でも共産党でもない。

宇宙人だよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
お前ら税金払ってないくせに偉そうだなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
>>215
そうか、倭糞と比べたら虫に失礼だなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
自民党ってなんでゴミなの?民主党よりひどいじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
アベノミクスで不況になって会社潰れました。
今日もニートです^q^
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:03▼返信
国民の意思で解任要求出来るならもう出来てるくらい自民への不信感は高い
それでも全く話が出てこないあたり、みんなもう与党ポジに立ちたくないんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:04▼返信
公務員は美味しくない
団塊世代の公務員が美味しいだけ
仕事量といい給与といい
下の世代公務員は泥かぶってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:04▼返信
見られる可能性じゃない。
もう見られてるんだようんこ政府
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:04▼返信
>>221
豚キムチはまず自国の経済を心配してろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:04▼返信
国民総貧乏路線=民主党
部分的景気回復路線=自民党
まぁなんだかんだで自民党の方がマシ
233.投稿日:2014年08月18日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:05▼返信
安倍は学歴低い上に犯罪者の孫だしな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:05▼返信
在日工作員は日本に寄生して

はちまにも寄生してる

滅びろトンスル民族
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:05▼返信
天安門はいないかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:05▼返信
税金払ってない奴なんか居ないだろ?

嘘つき!

コンビニで買い物して、消費税の支払い拒否して商品買わせてくれるコンビニなんかあるのかよ!?

絶対に無いぞ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:05▼返信
公務員給料減らせば5%のままでもやっていけるでしょ
自民党ほどの詐欺政党は他にいないからな市民を馬鹿にしている
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:06▼返信
日本人は直球系の誹謗中傷は避ける傾向にある民族性
もろ直球系の誹謗中傷はアッチ系です
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:06▼返信
安倍擁護のネトウヨはneet
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:07▼返信
むしろ5%にもどせばアベノミクスは成功
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:07▼返信
>>233
代わりに政府にマスコミ乗っ取られたけどなw
支持率も好きにやられて、安部をとめる勢力がいなくなった。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:07▼返信
>>223
現実的なのは共産党だな
共産党は働く人を中心に考える党だし
格差社会推奨してる自民党よりはマシだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:07▼返信
自民もひどい民主もひどい・・・他の野党なんか論外
どうすりゃいいんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:07▼返信
謝罪と賠償金を請求するニダ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:08▼返信
そうだ韓国に吸収してもらおう!
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:08▼返信
>>239
おまえ、社会に出たことあんの?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:08▼返信
安倍独裁政権
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:08▼返信
>>228
そんなことやってると、景気は冷え続ける。
民間が節約した分は公務員に流れるようになっている。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:09▼返信
無駄遣い減らさずに増税すんじゃねーよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:09▼返信
>>244
今に始まった話じゃないけどねw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:10▼返信
日本人だからダメなやつしかいない日本人がクズの証明だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:10▼返信
次は共産党だな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:10▼返信
だから俺の専制君主制にしとけって

俺の没後が不安だけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:11▼返信
>>246
劣等日本虫が入ってきたら、警察力で38度線に縛り付けるわw
北の的になれw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:11▼返信
すでに失敗が周知の事実ですが?
事前に言われていたとおり一部大企業が潤っただけで中小企業や一般家庭はより苦しくなって景気の悪化が酷い
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:11▼返信
>>243
共産党が働く人を一番に考えているなんてのは妄想。
特亜に媚を売ってばかりで日本人のことなんて考えてくれてない。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:11▼返信
試しに4年くらい消費税0にしれくれよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
4-6月の景気動向発表後に増税反対派から説得力のある論調をあまり見ないんだよね
このままじゃ烏合の衆
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
>>250
無駄遣い減らしたいなら大企業と癒着の無い共産党に任せればいいと思う
少なくとも土建屋にドバドバ流れる税金を止めることは出来る
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
自民党はアメリカの国益しか考えてない
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
消費税0の代わりに他でガッポリw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
>>132
代行殿は心底楽しそうにやってたが安倍総理はあまり楽しそうじゃないな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
そんなことにためにあげるんじゃねー
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:12▼返信
こういうことにデモも起こさないんだろこの国は
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:13▼返信
アベノミクスからの冷夏www
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:13▼返信

ウソつかない。ブレない。 自民党

 ・消費増税反対!! → あれは嘘だ  ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
 ・原発依存の見直し → あれは嘘だ  ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
 ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ  ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
 ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ  ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
 ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ  ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
 ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ
 ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ  ・アベノミクス大成功 → あれは嘘だ new!!
 
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:13▼返信
増税賛成派は感情論しかない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:13▼返信
なんで失敗したってわかってるのに他の政治家、言及しないんだ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:13▼返信
この国はもう先進国ではない。庶民の生活が苦しいのは当たり前
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:14▼返信
>>257
共産党は組合組織のない社員とか助けてるだろ
共産党がいなけりゃブラック企業増え放題だぞ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:15▼返信
日本クラスの経済規模で参考になる国ってどこなんだろ?
経済詳しい人おせーて
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:15▼返信
マジレスすると国民が政府に懐疑的になると実際の経済にも悪影響がでるから
それは回避しなければならないって意味だと思うお
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:15▼返信
土人国家日本
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:15▼返信
共産党支持なんぞギャグにしかすぎんw
ケチしてれば景気よくなるなんて思ってたら大間違いだ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:15▼返信
後世にこの時代って馬鹿しかいないって教科書に書かれるんだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:15▼返信
>>269
自分の頭で国政や経済を考える力が無い奴しか議員になれないからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:16▼返信
創価学会消えろや
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:16▼返信
>>272
つ北朝鮮
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:17▼返信
自民党支持とかギャグだろ?頭の弱い老害しか支持してない。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:17▼返信
利権を守る為なら馬鹿の振りもします
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:17▼返信
GDP6.8%減なんて実際、予測ではありえなかったのに予測通りとか嘘をつく
糞政党
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:17▼返信
>>279
おあとがよろしい様で、以上でおひらきだなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
自民党は昔はよかった。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
>>271
それは日本人自身の問題。
最近やっとアベノミクスが実を結んできて、やっとワタミやすき家を嫌悪するようになったじゃないか?
景気回復でブラック企業が淘汰されてきてるにすぎない。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
ジミン党は献金企業や在日、公務員の暮らしだけが豊かになればいい
と思っている庶民には厳しい、よく考えて投票しないバカのせいで
生活が苦しくなる一方だわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
どう見ても貧民の分際で、消費増税や消費税存続に賛成する輩の脳味噌どうなってるんだろ?www
知ったかのバカだろwww
消費税の一部でも自分の懐に入るから賛成するなら分かるが、自分の懐に入るどころか搾取されてるのに、バカじゃね?wwwと思うわwww
消費増税しても、国内外で政治家の裏金工作に使われるだけなのにwププ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
どうなろうと上げるのは、決定事項でしょ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
自民と大企業やブラック企業がダーメージ受けるのは共産党の議員を増やす事だ
共産党に政権取らせるまで行かなくても大幅に増やすだけで自民の暴走を止める事が出来る
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:18▼返信
>>277
維新ぇ…
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:19▼返信
2年後が楽しみだなww 安部がやめて最悪の総理だったねーとか専門家やら評論家
がいうんだろうさ
それ現役のとき言えよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:19▼返信
お前らが選挙いかないから。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:19▼返信
GDP年率6.8%減、増税分3パー、とっくに中小はひん死じゃん
痛い注射を2回に分けて打って大丈夫かな?ww
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:20▼返信
民衆とは常に無責任なものよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:20▼返信
>>273
そうそうw
おとなしく国民は景気回復してると思ってればいいんだよ?w
きてるに勝手に疑心暗鬼になって自滅して不景気になってるだけだわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:20▼返信
>>288
景気の動向みて決めるという建前は一応いわないといけないわけだからなww
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:20▼返信
共産党に期待。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:20▼返信
こんなゲームとかおたくのブログで政治的なこと書いてもお笑い草
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:20▼返信
あんたが大将
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:21▼返信
アフィおいしいですwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:21▼返信
>>291
さて、まじめな話、2年後にまともな選挙やるかな?
日本は災害も多いし、事故も多いからねえ?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:22▼返信
ネトウヨのせいで増税地獄で首つりそう。ネトウヨ頼むから金返してくれ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:22▼返信
明らかに民衆より政治家のほうが無責任だぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:22▼返信
ひとつの政党が権力もつと私腹こらした豚になるだけだな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:22▼返信
>>295
正論すぎw
ワロタw
不景気にしてるのは日本人の気持ちだと思う。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:23▼返信
日本はバカほど出世する。太平洋戦争でアメリカ軍の勝利に最も貢献したのは日本軍上層部らしいな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:23▼返信
これはソ連流の考え方ですねえ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:23▼返信
実際問題、8%て計算しずらいから、この際10%でいいような気がする
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:24▼返信
それはおかしい
時間かけても経済が良化してからしろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:24▼返信
共産党にきたい
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:25▼返信
>>297 >>305
気持ちだけで景気がどうこうなるなら今すぐ景気良くしてみるよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:25▼返信
アベノミクスはどう考えても失敗だろ?
313.スカラべ投稿日:2014年08月18日 19:25▼返信
他人がやったってパイプつくられて引退して終わりなんだから
現状維持しつつ長年のノウハウで世界にも認められる国になってほしいです
そうかとかハンとかチャイルドスポンサーとかめくらましなんだよ
本当に力をもってる人に妨害なしで道具をわたせられるパイプを何本もつくらないと
ポピュラスみたいになっちゃうね
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:25▼返信
東日本大震災で人々の気持ちも変わったのもあるんだろうな。
なにか、得体の知れない危機を刷り込まれてきたけど、あれほどの災害くらって、「あれ?意外と平気じゃん」となって、マスコミのネガティブ刷り込みが通用しなくなったのだと思う。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:26▼返信
ようはさ、戦争で負け確定になったけど中途半端に戦力あるから
続けようで負けを認めないんだよね

諦めたら試合終了はスポーツでやれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:26▼返信
共産党が今まで消費税増税に反対してくれてたのに国民は聞く耳を持たなかった
でも今からでも遅くはない
生活苦しくなったら共産党に託してみればいいんじゃないか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:26▼返信
うぬら現世に存在する意義なし
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:27▼返信
>>311
いやいやマジで経済ってのは気持ちなんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:27▼返信
>>272
日本は先進国中で一番少子高齢化社会が進んでいるから参考になる国なんてないんじゃないか?

日本より子供が生まれない国はお隣にいるけど、あそこはIMF救済食らったわけだし
財政破綻後の参考にはなるかもしれんが
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:27▼返信
メンツにこだわるクズめが
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:27▼返信
自民党はナチスを支持する極右政党
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:27▼返信
>>318
根拠を示してから言えよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:28▼返信
>>316
共産党が万が一与党になっても、官僚にフルボッコされて、民主党の二の舞で政治に空白つくるだけだなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:29▼返信
国民舐め過ぎ。まず、政治家の給料減らすのが筋でしょ。
自分たちだけが得をして志ない人らが政治家になってしまうシステム、これが問題だわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:29▼返信
>>318
言いたいことは分かるが、説明がw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:29▼返信
アベノミクスが成功してると見せかけるために消費税上げるとか…ヒドすぎ
プロセスが全く逆じゃないか!
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:29▼返信
ODAで中国に3兆円支援してやっても、双方の議員達が懐に入れてるのか、中国人の誰も知らないみたいじゃないかw
だから、日中戦争の賠償金を請求されてるしw
消費増税して日中戦争の賠償金払ってやって、また、双方の議員達が懐に入れる…の繰り返しだろwww
色んな方面で多額の裏金工作を続けられている限り、いくら消費増税してもエンドレスだという事を、貧民は知る必要がある
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:29▼返信
自民党が続くなら政治に空白作った方がマシ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:29▼返信
>>318
ただ気持ち先行ではない
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:30▼返信
安倍ちゃーん!
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:30▼返信
>>322
やめとけ
左翼よりお花畑だから
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:30▼返信
>>327
3兆円では不足するらしいから3百兆円にしよう。
日本国民の総意だね!
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:31▼返信
竹槍でB29落とせとかいうレベルの負け戦なのにな

精神論ばっかいう政治家って本当にいい大学でてるのかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:31▼返信
>>323
逆に官僚を粛清してボッコボコにしてくれるだろ
利権を貪るだけの官僚なんて粛清されりゃ良いんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:32▼返信
議員数減らすから選挙するね→今だ議員数減らさず。議論すら放置状態
景気が上向かないと消費税上げないから→景気下がってるけど消費税上げるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:32▼返信
安倍や籾井や百田は大笑いだろうなw
マスコミも手中にし、隣国との外交も好き放題やれて、信者もつけて。
今、一番政治が面白いと感じてるだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:33▼返信
>>322
まぁ簡単に例を出すと
・年収が全く同じの中流家庭の主婦
・片方は今、片方は30年前
・商品の値段は同じと仮定
今「将来が不安だから買い控えしよう」
30年前「どんどん給料上がるし買っちゃおう」

気持ちだけがあれば経済が良くなるとは言わんが、少なくともこの気持ちを高める社会情勢であれば経済は回る、という事を言いたいんだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:34▼返信
>>333
精神論ばかり出てくるというのはな。
つまり理性的に考えたらお終いなんだよ。
こういう終焉を受け入れられる政治家なんてそうそういない。
20世紀だとゴルバチョフくらいか。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:34▼返信
将来の結果を捏造して消費増税すれば、いつか必ずそのしわ寄せが消費者に降りかかってくる
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:35▼返信
イラク戦争始めたブッシュと同じく、はじめは支持されたけど負けまくって経済ガタガタにして歴
史上最悪の大統領っていわれた頃思い出すわww
後世の教科書どう評価されるんだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:35▼返信
>>323
316じゃないけど、増税反対派の論調は共産党の理屈が他のどの政党よりもマッチすると思うぞ
官僚なんて政治主導で抑え込めばいいわけだし、民主党は党内派閥の政策論争がまとまらない空中分解が原因だから共産党はそんなことは起こりそうもない。

冗談抜きで増税反対論者は共産党の意見を耳を傾ける価値はあると思うよ。
昔ほどアンチアメリカでもないし。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:35▼返信
この国にいるのは政治屋であって政治家ではないからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:36▼返信
>>337
すげー!
俺も今すぐ家買うわあ!w
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:36▼返信
15%まではどうせあがるだろ
デモや暴動がないんだから遅いか早いかの違いだ
それに中国は侵略したら絶対に99%日本を民族浄化してくる
勝っても負けても玉砕覚悟とかそんなことをほざいてる二次大戦の筋肉バカの兵隊の言い分とはわけがちがう
本当の意味で戦って死ぬか蹂躙されるかの二択しかない
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:36▼返信
>>318
>経済は感情で動く―行動経済学
私たちはお金を使う、節約する、投資するといった日々の経済的な行動の中で常に”選択”を迫られています。
その日々の選択の中での気持ちの動きが、動きになり経済を左右します。

たぶんこういう事が言いたかったのか?も?
346.TPP投稿日:2014年08月18日 19:37▼返信



〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。

「官制経済体制」で検索!!
347.TPP投稿日:2014年08月18日 19:37▼返信


〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。

「官制経済体制」で検索!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:41▼返信
谷垣って根はゴルバチョフや山一の最後の社長に似てるから、
安倍や麻生の第二次政権で崩壊した日本最後の首相になりそうだな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:41▼返信
谷垣、バカやで…
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:42▼返信
何だその理由…馬鹿じゃねぇの
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:42▼返信
>>337
時代は変わってるんだ。昔は~とか言い出したらキリがない
後者の考えが今のお前ができるなら全財産使うくらいの覚悟はできてんだろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:42▼返信
もう怒ったぞ!消費税アップ、TPP公約違反、秘密法、最低賃金アップわずか、ワタミ擁立、派遣・残業代なし推進。大多数の国民にとって、安倍政権の政策は有害なものばかりだ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:43▼返信
俺もお前らも不服な税金の還流先は在日特権馬鹿野郎どもを喰わせる為なんだぞ!日本人ならデモ抗議しろや
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:43▼返信
代わりはどこが政権与党やるの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:44▼返信
政治家とホームレスは紙一重
考え方がクズ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:44▼返信
共産党以外は金の亡者だからな
官僚から利権を得るために利権のことしか考えない官僚と一連託生になる
これじゃ構造改革なんてとても出来ない
これを断ち切る事は共産党以外には絶対出来ないね
日本人は何回共産党以外のオール与党に騙されれば気が済むのかね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:45▼返信
ニートには関係ないわな
まぁニートの親からしたら負債にしかならないゴミ息子など追い出したいだろうけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:45▼返信
ざけんな!消費税アップは必要ない!高すぎる地方公務員の給与(世界一、米国、ドイツの2倍以上)膨大な利権の天下り公団、在日・同和・宗教法人の特権が、日本の競争力を減じている。一方、最低賃金は欧州(約1500円)の約半分。いまの日本は、一般国民圧迫の異常社会だ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:45▼返信
共産党共産党言ってるのは工作員の人?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:46▼返信
>>359
一般人ですが?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:46▼返信
>>359
たぶん
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:46▼返信
税金うまく運用できねーやつがなにいってだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:48▼返信
>>351
後者の考えが出来る状況なら金も使うだろうけど、全財産突っ込むのは流石に無いわw
昔と今は違うけど、昔以上に消費者の気持ちを高めようというやる気が議員にあれば、少なくとも今より改善するよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:49▼返信
>>357
自民は杉村太蔵にニート任せてたしな
国を挙げてニートなんぞゴミだと言ったようなもんw
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:49▼返信
通訳すると

「アベノミクス成功してない。
でも、増税したいからむりやり増税する」

ってことなんでしょ

わけわからん言い訳するなよ、この2枚舌めが
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:50▼返信
正直言うと地方は共産党一色になると思う
消費税に対する反発が半端無いからな
多分安倍が慌てて地方地方言い出したのも
それがじわじわ表面化し出して来たからだと思う
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:50▼返信
>>359
341だけど工作員でも何でもない
知っている範囲の事実を言っただけ

共産党を支持しろなんて言うつもりはこれっぽっちも無いからw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:50▼返信
日本人はアベノミクスの恩恵を受けてるから問題ない
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:51▼返信
日本は自民党だけあれば良いよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:51▼返信
どうもはちま民の舵取りをしようとしている工作員が沸いてるな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:51▼返信
これで自殺者が増えるな、ホント止めろよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:52▼返信
物欲的欲求が減ってきてるのも一部原因あるよね
昔の人はメンツだモテたいだので、良い車、良いTV、良い時計=金かかる=働く=更に使う。
みたいな感じで、今の金の使われ方の趣向と違うからなあ
今は、失われた20年の影響で、どうすれば使わずに済むか?に焦点合ってるからね
一筋縄じゃいかんだろうなあ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:52▼返信
>>354
主張どうりなら維新新風一択だ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:52▼返信
増税で台無しになったイメージ。まあでも10%なら計算楽だから、はやくして。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:53▼返信
財政再建派を総裁選で引きずり下ろしたら
上げ潮路線に代わっただけとか悲劇すぎる
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:53▼返信
自民がやってることが共産的な汚職なんだけどな
経済活性化を謳い文句に身内に血税をばら撒いているだけ
中国みたいに金が一部の人間に集まって下に流れない
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:53▼返信
自民のする事には何でも反対
これが売国左翼
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:54▼返信
消費税で苦しんでる人の気持ちを一番汲み取ってるのが共産党なだけ
経済的弱者切り捨ての自民党なんか支持する気にならんわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:54▼返信
売国行為厳罰化急げ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:54▼返信
おまえら8%に上がる時まさか給料上がらなかったの?
可哀想だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:55▼返信
日本人はアベノミクスで収入が倍増している事実
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:55▼返信
>>370
毎度ID変えてよくやるよなほんと
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:56▼返信
>>366
地方は選挙の時から言ってんじゃん
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:57▼返信
>>378
だって何の権力も責任もないんだもん
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:57▼返信
ID変える
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:59▼返信
>>380
自民支持者とかこういう人間ばっかだからな
まあ今に共産党に票を食われるだろうよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:59▼返信
>>372
単純に便利になり過ぎて、物が溢れすぎて物欲が無くなったなあ俺は
当分大きな買い物する事はなさそうだわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 19:59▼返信
10%に上げるのなら食料品の税率をゼロにしてくれ

10%と軽減税率がセットじゃなきゃ貧乏人は本当に死ぬ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:00▼返信
>>363
全員が全員給料上がってる状況ですら無いのに意識改善したところでどうしようもないだろ。
お金に余裕がある人は言うことが違うねー
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:00▼返信
大企業と金持ちの間だけで金がグルグル回ってるだけだもの
庶民は景気回復どころか苦しくなる一方・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:01▼返信
そりゃまあ消費税あげるのが目的やから…
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:01▼返信
成功しなかったと言われる可能性があるとか言ってる時点で失敗ですよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:01▼返信
無能の上に更に屑。
こんな政党がましなんて終わっとるわ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:01▼返信
そもそも「もう既に成功してないだろ」っていう意見は完全にシカトかよ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:02▼返信
>>390
島国だもの
ガマンガマン
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:02▼返信
増税で誰が困るんだろうね〜

あ〜在日どもかあ〜
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:03▼返信
>>372
いや、本来行くべき金が国民に還元されず企業が溜め込んでるからだろ。
だからますます、物が売れなくなる。
自民政権で続いてきた悪循環だよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:03▼返信
>>389
すまんな、俺程度じゃ君にちゃんと教える事は出来そうにないわ
出来ればもう少し米をじっくり読んで考えてくれたらと思います
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:04▼返信
選挙委員会の不祥事多すぎますよね。自民党と釣るんでる噂も、信用できないわ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:05▼返信
テストでいい点取ったらご褒美もらえるって話がご褒美貰えたらテストでいい点取った証明って話に変わったみたいで訳が分からん。
アベノミクスが成功した結果として消費税を上げられるんであって消費税を上げたらアベノミクスが成功した事になるわけじゃないだろ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:08▼返信
>>394
10%増を決断する時の判断基準をどうとらえるかによるな
判断基準も示さずに漠然と言われても・・って感じだから反応に困るし

例えば成功する/しないと判断する客観的なデータには何があると思ってる?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:09▼返信
いや、失敗でしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:11▼返信
貧乏人がどうなろうが移民で解決するから平気だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:11▼返信
消費税上げたら政権終わり
例外はない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:11▼返信
>>398
机上の空論なんぞどうでもいいのよ
現実を見ろってことを俺は言いたいわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:11▼返信
最近おとなしかったのに、久しぶりに揚げ足取り来たな。
論旨をちゃんと理解しろよ。阿呆。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:13▼返信
消費税10%とかふざけんな
8%でキツイのに
どうしてもと言うなら国民に包み隠さず説明しろ
国会議員を減らせ、公務員の給料下げてから言え
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:13▼返信
俺は株で先月250万、今月300万ほどプラス。
年収300万なのに。
アベノミクスって株やらなきゃ恩恵無いわな。
それが分かんねえ馬鹿な奴が未だに貧乏なままなだけ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:13▼返信
死体蹴りしてどうすんの
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:17▼返信
日本人はアベノミクスの恩恵を受けているよ
日本人はねwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:18▼返信




誰だー、痔民党に入れた馬鹿はー?




412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:18▼返信
論旨を理解しろとか知ったふうなことを
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:20▼返信
もしかしてだけど

自民に投票しなかった馬鹿が居る?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:20▼返信
>>410
日本国籍を持ち両親が日本人で日本で生まれて日本で育ち日本に住んでても日本人じゃないっていう謎の存在が大量発生するな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:21▼返信
こういう記事には必ず現れるなブサヨ工作員ww
どこから湧いてくるのやらwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:21▼返信
>>410
日本人じゃなくてグローバルに金持ちがだろ?
だから土地買いあさってる中国人韓国人がいるんだよ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:22▼返信
言ってる事の順序がおかしくないか?
成功してりゃ上げても良いが、上げなきゃ成功と見られないかもって、政策ミスじゃないと言い張る為に消費税上げると言ってるようなもんで、本末転倒だろ。
こんな事も分からないほど調子こいてんのかよ自民は、よ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:22▼返信
ええんやけどさ…給料上がっても微々たるもんなんよ。なおかつ残業とかも減らされるし。若い社会人にとって今は辛すぎるわ…
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:22▼返信




ネトウヨ発狂擁護中



420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:23▼返信
日本経済が潰れようと政治家の給料には影響ないから実感沸かないんだろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:25▼返信
これを庇うのは流石に無理があるんじゃ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:26▼返信
ゲリゾーさん勘弁してくださいよーw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:26▼返信
老害は引っ込んでてほしい日本を壊すことがジミン党の目論見だからね
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:26▼返信
擁護ってww
別に擁護してないが、普段このサイトで見かけない奴が沢山湧くな~と思ってねwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:27▼返信
SHINE!
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:27▼返信
日本人なのにアベノミクスの恩恵を受けていない層って

あー左翼の皆さんですね!
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:29▼返信
ソニー、任天堂がらみでないのに
異常にコメ伸びるね~www
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:29▼返信
自民党は国賊か
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:29▼返信
なんかコメント見てても余裕のあるやつ多いよな
15%くらいまで行かないと負担の実感湧かないかな?
俺はそろそろ消費意欲落ちそうなんだけど
ゲームやら家電やらで余り使わなくなるかもしれん
金貯めとかないとこれから生活費の負担増でキツくなりそう
給料全然上がらないしな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:31▼返信
>>429
そもそも税金払ってないんだから痛くも痒くもないんだろうw
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:31▼返信
消費するかは全て給料次第だよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:32▼返信
本当に恩恵受けてる奴は、こんなとこに書き込みしないwww
パラサイトしてる身だから、負担感もないんだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:32▼返信
>>426
アベノミクスの恩恵を受けていないのが左翼の条件ならずいぶん増えそうだな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:33▼返信
あれ工作員さん勢い落ちてるよ~www
ほら、もっと工作活動しなきゃ、何のために日本に来たかわからなくなるよ~
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:34▼返信
景気が上向くようなら上げるって話を
上げないと景気が上向いてないって言われるからにすり替える

権力者が言葉や法を恣意的に解釈しわけるお決まりのパターン
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:35▼返信
左翼が貧乏な理由

 平日の昼間に反日デモをしないといけないので定職についていない

 自民政権を信用せず、一切投資をしなかったので恩恵ゼロ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:36▼返信
チ・ョン企業も恩恵受けてるけど、歓迎なのけ?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:38▼返信
>>408
こいつの言ってるのは極端な例だけど、つまりはこういうことなんだよな。
景気が良くなれば勝手に給料が増えると思ってるような馬鹿には何の恩恵も無いな。
このチャンスに勝ち組に転じることが出来なければ、結局は貧乏のままだね。
特に非正規の連中は、この機に正社員目指せよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:39▼返信
>谷垣法相「消費税増税は既定通り上げる。」
知 っ て た !
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:39▼返信
こんなくだらん理由で上げるつもりなのか
死ねよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:40▼返信
>>438
あと票田とかねw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:40▼返信
全く意味がわからないんですが・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:46▼返信
ゲリノミクスの目的って国民貧乏にすることだったのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:46▼返信
>>438
景気ってそういう意味なのか。
それなら景気を良くするなんて言葉に騙される方が悪いな。
景気が良くなってもあなた方には何の恩恵もありませんなんて支持者の前じゃ言えないもんな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:47▼返信
すでに大失敗してるゲリノミクスの言い訳のために更なる増税を強行したいと言うわけか
ネトサポ以外誰が納得するんだよそんな言い分
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:48▼返信
工作指摘したら急にいなくなっててワロタwww
もっと頑張れよwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:48▼返信
>>436
ってことはネトサポになれば裏金もらえるのか???
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:50▼返信
平井ぴょん事件以来、工作って聞いたらネトサポが頭をよぎる
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:51▼返信
例えば、支持率が下がると分かっててなんで安倍は増税を言い出したのか
それを分かっているかどうかだと思うよ
賛成派でも反対派でもね

分かってて無視しているならお里が知れてしまうかも?な
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:53▼返信
お得意のすりかえ発動じゃねーか
バカガキはやっぱ屑だったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:54▼返信
意味不明なこと言ってる
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:56▼返信
>>449
お前には安倍の真意がわかるのか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:57▼返信
なんつうアホ理論だ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:59▼返信
「上げるかどうかは景気の動向を見て・・・」

言ってたよね? 嘘吐きですねw
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 20:59▼返信
増税は何が何でも強行するくせに議員削減も公務員改革も棚上げか
これが自民党よ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:01▼返信
給料いまだに1円も上がらないんだけど…
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:01▼返信
GDP6%低下って結構デカイぞあがるとき0.2%上がりましたとか言われるのに
一気に6%だしよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:04▼返信
大体見られるもなにも大失敗だろ

459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:04▼返信
>>293
あ~これこれ
どう考えてもアベノミクスは失敗
消費税先送りしたほう良かったのに・・・効果出る前に終ったよ
あと東京ばかり目安にして地方がどこも冷え込んでるって意識ねえんじゃね
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:06▼返信
>>449
衆参選挙とも再来年だからにきまってるだろ、頭弱いのか
今年に入って庶民負担の法ばかりあげてるのはそれが理由
あと丸1年はこうやってすき放題されるのが確定してる
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:09▼返信
自民がどうこうじゃなくて谷垣が一人ずば抜けて糞なんだよな…
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:15▼返信
アホ理論はアホ理論だけど、捏造工作理論だよな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:15▼返信
目的と手段の逆転だと
つか失敗してんじゃん
外見だけ見繕って成功しましたって宣うつもりかよ
くたばれよ自民
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:15▼返信
>>446
アホだろお前w
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:17▼返信
軽減税率しないからGDP下がるんだよwほんとバカじゃないの
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:18▼返信
一昨年の末にこぞって自民に入れたツケなんだよ
底辺で自民に入れた奴らは自殺志願者か(´・ω・`)?
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:20▼返信
税は上がるは脂肪は上がるは散々だよ!!
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:20▼返信
な?民主党のほうがマシだったろ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:20▼返信




自民ネトウヨフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwww


もう諦めたのか?
ざっこ…
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:21▼返信
民主党なら8%で済んでたのに…。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:21▼返信
ほれ、ネトウヨがんばれ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:22▼返信
所詮は JNSC www
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:23▼返信
消費の動向見て決めるって言ったのになんでおまえらの体裁保つ増税になってんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:24▼返信
目的と手段の逆転?

そんな綺麗事じゃなくて、明らかに将来を捏造して国民を騙す工作だろwww
成功すれば結果オーライで済ませるつもりだろうが、失敗したら国家レベルの詐欺事件
尚且つ、失敗しても、強引に一部成功したと結果まで成功だと捏造する予定だろうから、癖が悪い
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:24▼返信
民主の方がよかったってのは無いわ
って言ったらネトウヨ扱いされんの?
こえー
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:25▼返信
アベノミクスとかいうセンスの時点で気付けよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:26▼返信
>>475
まぁ現実を見ないのはネトウヨの習性だからなぁ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:26▼返信
自民党のクズっぷりが明らかになってきたな
次はもう自民には入れない
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:26▼返信
>>476
それマスコミが揶揄するために作った言葉だったのに
成功しちゃってどうにもならなくなった言葉
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:27▼返信
民主のがいいとかじゃなくて、自民党以外ならどこでもいいよ、創価(公明党)でも自民党よりマシ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:28▼返信
>>477
うわやっぱネトウヨ扱いされた!
つーか少しでも記憶力があれば民主時代の再来とかマジごめんなんですけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:28▼返信
民主はない
馬鹿と売国奴なら馬鹿を選ぶ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:29▼返信
捏造癖がある政党なんて政治やる資格ないよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:29▼返信
民主党なら8%すら土壇場で撤回してくれてたろうにねぇ・・・

国民は自民党の甘言にすっかり騙されてしまったカタチ、次は民主党しか無いだろJK
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:29▼返信
いや、民主でも自民党よりは流石にマシだよ

486.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:30▼返信
>>481
でも民主党時代は生活がすこぶる楽だった
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:31▼返信
腐れ売国 媚中政治屋 谷垣禎一の正体は「獄中死アヘン王テロリスト」の孫

影佐 禎昭(かげさ さだあき、明治26年(1893年)3月7日 - 昭和23年(1948年)9月10日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。広島県沼隈郡柳津村(現・福山市柳津町)に生まれる。影佐家は代々、広島浅野藩士の家系。小学校を卒業後、姉の住んでいた大阪に出て、大阪府立市岡中学校を経て1914年、陸軍士官学校を優等卒業(26期)。1923年、陸軍大学校卒業(35期)。大尉時代の1925年4月から1928年3月まで東京帝国大学政治科で学んだ学究肌。その後、参謀本部付として中国と深く関わり、陸軍部内でも中国通として一際目立つ存在となった。満州事変直前の1931年9月4日の講演では、「蒋介石が我国の恩を忘れて反抗せるは言語道断である……支那に対し平和の解決は至難であるから戦争は避け得られない。諸君は陸軍の後援者となりて鞭撻せられんことを切望す」と国民を扇動した。1937年陸軍参謀本部第7課(支那課長)、大佐昇進。同年11月、日中戦争が泥沼化の様相を呈すると、参謀本部第2部(情報部)では対支特務工作専従の部署の必要性に迫られ、新たに第8課(宣伝謀略課)を設置し、影佐は初代課長に据えられ日中戦争初期の戦争指導に当たる。その後、軍務課長を歴任し民間人里見甫を指導し中国の地下組織・青幇(チンパン)や、紅幇(ホンパン)と連携し、上海でのアヘン売買を行う里見機関を設立。中国で阿片権益による資金は関東軍へ流れたという。また板垣征四郎陸軍大臣の有力なブレーントラストとしても知られ、興亜院創設に至るまでの紛糾に際しての巧妙な処理等で名を挙げた。1939年、日本陸軍は日中戦争の戦局打開のため、蒋介石と対立した中国国民党親日派の汪兆銘に協力し汪政権樹立を計画。影佐を長とする通称「梅機関」(影佐機関)工作を進め成功。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:31▼返信
>>482いまや自民は民主より売国奴だよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:32▼返信
1939年2月頃、活動を休止した土肥原機関を受け継いだ。この中に晴気慶胤少佐を長とするテロ組織「ジェスフィールド76号」も含まれていた。同年少将に昇進、支那派遣軍総司令部付。翌1940年3月、南京政府樹立で「梅機関」はその役目を終え正式に解散した[2]。4月、汪政府樹立後は汪政府の軍事最高顧問に就任。「影佐機関」は解散したが、上海と南京にそのネットワークは残り、南京政府操縦工作と重慶政府攪乱工作を続けた。しかし東條英機内閣総理大臣から  「影佐は中国に対して寛大すぎる」  と判断され、1942年北満国境の第7砲兵司令官へ転任。同年中将、翌1943年にラバウルの第38師団長へ転任。米軍がラバウルを越えて日本本土へ向かったことから、孤立状態の当地で終戦を迎えた。1945年12月に中国政府から戦犯指名を受け身柄を要求されたが肺結核のため裁判に至らず、1946年5月復員し入院。病状の悪化により、1948年9月10日獄死した。
家族
娘は陸軍少佐時乗武雄、谷垣専一元文部大臣に嫁ぐ。谷垣禎一元自由民主党総裁は孫。名前の一字は、影佐の名からとったもの。
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:32▼返信
>>480
なんか懐かしいわそのセリフ
10年前くらいにテレビで中年女が言ってるの見た
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:32▼返信
今の売国奴は自民党やん…
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:32▼返信
隠蔽癖の次は捏造癖か…

とことん犯罪者体質なんだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:32▼返信
やっぱ時代は民主党、なんスねぇ~…。
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:32▼返信
今の売国奴は自民党やん…
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:33▼返信
民主はマニュフェストをほとんど実行してないが
何もやらなかっただけまだマシ
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:33▼返信
>>484
土壇場で撤回して世界中の投資家からフルボッコ食らうんですねw
分かります
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:34▼返信
>>486
お前仕事してる?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:34▼返信
10%まではいいけど、それで上げ止めにして欲しい
物が売れなくなるぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:35▼返信
ガソリン値下げ隊も値下げは少しだったけど何とか押し返そうと踏ん張ってたもんなぁ
自民党になってから10円20円とダムが決壊しちゃった感じ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:35▼返信
>>497
もちろん!
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:35▼返信
移民党は消費税10%以外に無理やり色んな法案を通そうとしてるからな
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:36▼返信
>>500
うっそでー自宅警備は仕事じゃないかんな
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:36▼返信
>>496
それでも、日本人の日本人による日本人の為の政治をしてくれるんなら我々は全力で支持したい
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:36▼返信
民主の時は自民が足引っ張ってたからな、厚労省なんて自民党の起こした消えた年金を探し続けてたからな、ロクに仕事ができなかったらしい
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:37▼返信
露骨過ぎるぞツッコミ待ちか
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:39▼返信
>>495
民主党は、いま動くのは得策ではないと判断したらテコでも動かないからなぁ
あの時はそれが正しい判断だったケド高等戦略が日本人の理解を得られなかったのが残念だったね
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:39▼返信
民主党・・・無能集団だったからほとんど法案を実行できなかった
移民党・・・第一次安倍政権の公約復活させて実行しようとすんなカス
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:40▼返信
>>499
そうでしたっけ? フフフ
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:40▼返信
そろそろ民主党の政治がまた見たくなってきたところだし
自民党はそろそろ飽きてきた。頃合だろう
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:41▼返信
民主党議員の半数以上は帰化民どもだが、高速道路を無料化しようとした心意気だけは買ってやる。
自民党公明党の利権屋どもにはそのような思考は産まれない。
それ以外は自民も民主もクソだw
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:41▼返信
そうかと一緒になってる時点で日本人のための政党とか夢見過ぎだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:43▼返信
民主党カムバック!
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:43▼返信
自民党は法案を実行してるけど、その法案がクズみたいな法案しかないんですがw
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:43▼返信
>>506
お前は日本人じゃないからな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:45▼返信
やっぱり麻生、甘利、谷垣あたりが増税派なのか
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:45▼返信
>>514
国籍透視ってヤツですかい
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:46▼返信
やっぱり、今の一般市民が政権を取り、今の政治家経験者や官僚経験者などが持ってる汚いを全て没収する事が国益に繋がると思う
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:46▼返信
特ア以外批判してないから最適解とよく分かる
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:47▼返信
本当に政治家と役人が屑だと解るよね。
国として支出削減しないで増税だけってんなら誰でも出来るよ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:47▼返信
わかった、野党に移せとは言わない、一回公明党に政権渡してあげてくれないか?
521.投稿日:2014年08月18日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:49▼返信
>>517
いくら政治に詳しくなってもいざやれって言われたら無理な自信あるから無理だ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:49▼返信
氏ねごみガキ。
詩ねごみガキ。

あいつはクズだ。 あいつのところだけ、民主でいい。
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:50▼返信
久しぶりにネトウヨが喋ったw

頑張れ!
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:50▼返信
景気は回復してない、政府と経団連が結託してインフレ寄りにさせてるだけ
値上がりに乗っかれない多数弱者から少数強者に金を集めて良く見せてるだけで
実際は格差が拡大して全体的には落ち込んでいく
自民党の景気対策は昔っからこの手法だから格差の拡大で晩婚化、少子化が加速してる
国を潰す悪政を未だに景気対策とか言って続けてるバカ集団が自民党なんだが、それに投票する国民も救いようが無いな
9月以降どんどん倒産企業が増えて自殺者や犯罪も増えてくから覚悟した方がいい
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:50▼返信
議員削減しろよいい加減
明らかに無駄遣いしといて面子の為に国民に犠牲になれって
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:52▼返信
>>521
じゃなんで増税は景気の動向で判断するって言ったの?嘘つきジャン
TPPだって最初は断固反対とか言ってたのに自民党が推進し始めたら支持者も「国防の為」とか
謎理論を展開して自民擁護を始めたし・・・・。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:54▼返信
安部さん、そろそろこいつきろう
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:54▼返信
>>521今更何言ってんの馬鹿じゃない。そのことはだいぶ昔に終わった話だよ。ほかにいうことないならだまりな。
恥を晒すだけだよ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:54▼返信
どっちの政党がいいとかじゃなく
議会制政治っていうのは複数の勢力が拮抗して無いと駄目なんだよ
1つの勢力だけが突出したら法の裏づけのある独裁政治になってしまう
「国民の信任を得ているから」という大義名分を振りかざして横暴をされるのが一番危険
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:56▼返信
民主党しか日本の救世主足り得ないぞ真面目な話。
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:56▼返信
消費税上げた段階で失敗してるよ バカなの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:56▼返信
>>528
麻生も切らなきゃなんなくなるよ。増税増税言ってるし
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:58▼返信
>>532
消費税を日本で始めた時点で失敗してる。3%の橋本政権も自民党だ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 21:59▼返信
安倍はこいつ切らないだろうし、安倍も消費増税したい口だから同じ思考回路なので、仮にこいつ切っても、また誰かに同じような事を表現を変えて言わせるように仕向けるだろうよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:00▼返信
国民よりも儲けが大事さ政治家は
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:01▼返信
民主党憎しだけで政治に参加しようとするから失敗する。日本憎しの韓国笑えん
真実はいつも憎まれ役が優しい正義を貫いてるってのに
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:03▼返信
最初から成功なんてしてないだろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:09▼返信
今の日本が抱える問題って全部自民党由来なんだよなぁ…
で、それを改善しますっていいながら、どんどん悪化させてるのも自民党
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:10▼返信
ネトウヨには責任とって欲しい。
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:11▼返信
消費税導入より、法人税率を上げるべきだったんだが、特に大手企業の…

日本市場は、逆をやられた時点で衰退に転じ、度重なる消費増税でその衰退の加速率が増し、今回GDPを6%も低下させるという売国奴にとってはとてつもない偉業を達成した
さすがはアベコベノミックスだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:13▼返信
実際民主政権はあの最悪の災害年でよくやったほうだと思うよ
逆にそんな状況下で解散迫って復興予算通さなかった自民は本当にクズだと思う
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:15▼返信
今日本がどんだけ借金してると思ってんだ
無駄の削減だけじゃすまねえぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:16▼返信
>>528
いやいや安倍含む自民全員切らなきゃダメだわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:16▼返信
上げないと責任追及みたいなおかしな話してるな
どうせ後釜狙ってるんだろうが、
追い込んでるつもりで自分が墓穴を掘ったことに気づかないアホ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:17▼返信
ネトサポ以外はアホノミクスと思ってるのだが。
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:17▼返信
紛れもなく、アベノミクスは、アベコベノミックスの短縮形だと、そろそろお分かり頂けたであろうか?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:17▼返信
なんか、ネトウヨがかわいそうになってきた;;
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:18▼返信
>>543
だからこそ尚更議員削減はすべきだね
それどころか自分たちの給料を戻す有様だけどねw
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:18▼返信
三橋さんもさじを投げた感じだな

自民党が日本人を切り捨てにかかってる
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:20▼返信
本来やるべき事や民衆が望む事の逆をやる
これがアベコベノミックス、すなわち、アベノミクスだ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:23▼返信
増税する=失敗
とは思わんのか
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:23▼返信
いや民主も最悪だったよw
円高放置したせいで日本の工場閉鎖リストラ酷かったろ?
もちろん今回消費税上げたら自民終わりだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:24▼返信



第一話 消えたネトウヨ


555.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:25▼返信
日本をデトロイトの生け贄にするのが安倍の最終目標だろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:26▼返信
>>541法人税上げても意味はない。法人税を減税できるものがあるからそれをなくすのが一番いいと思う。
大企業には正しい法人税の税率で税金を収めて欲しい。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:31▼返信
>>553
あの当時の日本の状況で、自民なら回避出来たかと言えば、やっぱり無理だったろう
安倍政権交代で円安傾向に戻ったのも、中韓トップの交代や世界情勢によるタイミングがたまたま重なっただけだし
日本の株はほとんどが欧米に握られてるんだから、日本単独で奮闘してもどうこう出来る話じゃないんだよな
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:32▼返信
>>553
でも景気対策するって言って東日本大震災時と同等の経済損失出すってのも凄いぞ
民主党は自然災害で仕方ないけどコッチは人災だからなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:35▼返信
>>556

だから…
君みたいな貧民が、巨額の法人税を納めている訳でもないのに、大企業や大富豪の味方しても意味ないだろwww
大企業が海外に逃げるなら、海外に逃げた日本法人から、海外法人税を取れば良いんだよ。
日本国籍を捨てるなら、海外からの送金なども絶つべき。
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:40▼返信
詳しい人に聞きたいんだけどラッファー曲線って実際の経済じゃ通用しない考え方なのかい?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:41▼返信
これ、マジで前倒しするんじゃないの?
本当に上げることを考えたら、来年10月のことを今話すメリットないし
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:45▼返信
>>561
遅かれ早かれ自民党はやるよ。
工作員に「ミンシュガーミンシュガー」言わせて矛先逸らしてるのがその証拠
日本にトドメを刺したくて仕方ないんだよ、在日の作った政党だし。
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:45▼返信
>>557
安倍さんが自民総裁戦で円安政策打ち出して民主批判したのが大きいんじゃないの?
>日本の株はほとんどが欧米に握られてるんだから、日本単独で奮闘してもどうこう出来る話じゃない
だから海外でアベノミクスアピールして今上がってきたわけで民主の3年で対策すらしないよりはましかと、しかし消費税で台無しだがw
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:46▼返信
宗教法人に課税しろよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:50▼返信
増税するしないでアベノミクスが成功したかしないか判断する国民はおらんと思うが
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:53▼返信
>>560

机上の理論は机上の理論ということ。

昨年や近年の実態調査から、今年や来年の税率を設定しても、刻々と変化する経済事情に対応できないのは、普通に考えて分かるでしょ…
経済は生き物だから、変化は必ずしも一定でないし、予測で調整しても、所詮憶測の域だから、成功する確約はないでしょう。
また、調査や分析にお国の都合や捏造が加わる可能性もあるし…

ただ、色んな事を知るのは面白いし、個人的知識になるし、有益だと思いますよ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:56▼返信
>>564
全額福祉に回すと言った矢先に公務員の給料を復活させた政党に何を期待するんだ?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 22:57▼返信
>>563
今の円安傾向はアベノミクスを海外でアピールしたからじゃないよ
中国のトップ交代による不安感から、比較的変動のない日本へ流れただけの話
それと、民主も対策として日銀の為替介入はしてたけど、一瞬ほんの少し戻っただけでほぼ無意味だった
正直、日本単独での対策なんか無意味だからしない方がマシ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:03▼返信
ネトウヨ責任取れよ~
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:04▼返信
ネトウヨは喜んで払います
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:06▼返信
8%のダメージがジワジワ来だしてるのに10%ねえ・・・
今度こそ通常の食品とか生活必需品は軽減税率かけるんだろうな?
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:07▼返信
>>570
他党の支持者に対しても増税で出た損失分を喜んで払ってほしいよな
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:08▼返信
消費税はいづれ、15~20%まで上げる算段なんじゃね?
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:09▼返信
前倒し?
あり得ますね。

近くの小売店のいくつが、税込み表示から総額表示に切り替えましたし…
次回増税時に、さらに10%加算する為に、そろそろ切り替えて消費者に現状に馴染ませるのが目的でしょうが…
切り替えておくと、税込み表示のまま増税を迎えるより、23-15=8%得する事も可能ですので…
これから、総額表示に切り替えるところが増えそうですね…
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:10▼返信
この不況に消費税上がれば財政プラスになると思ってるのかね

ワープアばっか増えて財布の紐が固いのによ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:10▼返信
正直、日本に絶望してたけど、だんだん楽しみになってきたな。
山一の社長みたく、この人が「国民は悪くないんです!」とか泣きながら言って現日本国が終了するのを
見たくなってきた。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:11▼返信
ぜんぜん給料上がらないじゃん
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:11▼返信
消費税込みで値段表示したほうが買いやすいと思うがね

もうみんな消費税込みで計算してるんだから
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:13▼返信
いや、成功は元々してないでしょw
富裕層や議員とかの一部の人たちだけ、成功しているのだろうけどなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:13▼返信
>>577
議員や大手や公務員のための税収だからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:15▼返信
ブッシュが経済悪化させたようにこいつらは後から謝罪すらしないだろう
582.クソ毛投稿日:2014年08月18日 23:16▼返信
クソ垣「うっひょー」ゲリノミクス三本のクソ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:16▼返信
これだけ借金かかえてんだから、本来ならまず人件費削減に手をつけるべきなのに
そこには欠片も手を付けず消費税アップを実施。

更に庶民が税率アップを超えた物価上昇に苦しむ中、「景気が回復基調だからとか」言い出し
人件費削減どころか公務員の給料を平均8%アップさせるとか抜かしやがる。
当然公務員の給料は税金から支払われる訳で、その分は消費税アップで賄われるはずだった借金の補填には
回らなくなる訳だwww 

マジでなんでこんな舐めたマネしくさってる、糞政権を今だ必死で擁護してる輩がいるのが信じがたいわ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:19▼返信
>>583 
目、耳押さえて「○○よりマシー」しか言えない壊れたオモチャに成り下がってしまった自民党支持者
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:20▼返信
>>568
当時の民主の経済政策を正当化する論理が
モラトリアム論しかないのが苦しいところだなw
もうちょっと外連味の効いた説はないの?
そんなんじゃ誰もまともに相手してくれないよ?
586.どすこい酒造投稿日:2014年08月18日 23:21▼返信
谷垣は野党時代頑張ってくれたから好きだけどね
何のために景気条項ねじ込んだんだよ
あんたが総裁の時の話だぞ
まずはデフレ脱却してくれ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:21▼返信
法務大臣としては優秀なのに財務省の犬だからなハニ垣
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:23▼返信
>>586
頑張ったのは搾取する事を目指してたからでしょ
党の為だけであって国民の為に頑張ったワケではない
589.どすこい酒造投稿日:2014年08月18日 23:24▼返信
579
大中小企業みんな一斉に給料上がるわけないじゃん
でも給料上がってから増税すればいいのにね
増税することはもう決まってて国民も理解してるんだから大事なのは時期なのにね
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:25▼返信
約2年弱前、安倍がアベノミクスと言ってたのを初めて聞いた時に、アベコベノミックスだと思ったが、その直感が、ここまでほぼパーフェクトに的中するとは思わなかったwww
591.どすこい酒造投稿日:2014年08月18日 23:25▼返信
588
あのときの民主党の悪政を思い出せば決してそんなことは言えない
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:27▼返信
>>589
大多数の国民が景気回復を実感して10年は待たないと意味無いよ
数字で回復したように見せかけたからすぐに増税だと、みんな記憶が新しい分
出費を控えるだろうし
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:29▼返信
>>591
そうはいっても東日本大震災時と同等の景気の落ち込みが数字で表れてる以上
民主党以上の悪政を自民党が行ってる事実は隠せない。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:29▼返信
はちまが代弁してくれた
原発ないと電気代上がるって言うやつ騙されてるからな。
海外に比べて火力発電の燃料をわざわざ3倍の値段で買ってるんだぜ
原発が必要って思わせるためにな
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:41▼返信
結局は民主党が最高だったって結論に辿り着くんじゃないか
もう無駄に回り道はやめようべ
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:41▼返信
麻生は麻生で開き直って笑ってやがるし…

『…市中で資金が増えても企業がカネを借りてくれないから(資金が)国債に回ってしまうwww。 ...』

それを何とかする為にも、お前が大臣に選ばれたんだぞ

他人事みたいに笑うな

仕事もできてないくせに、他人事みたいに笑うとか、余計に腹立つわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:41▼返信
>8%から10%に持っていけない状況が生まれると『アベノミクスは成功しなかった』と見られる可能性がある。

GDPが爆下げした時点で、投資家にはもうバレているがな・・・・・・
それでも株価があまり下がらないのは、海外売上比率の高い会社が市場を牽引しているからなわけで。
そもそも、アベノミクスとやらの難易度を上げたのが消費税増税なのに、『アベノミクスは成功しなかった』と見られたくないから、さらなる消費税増税を実行し、さらに成功確率を下げるなんて正気を疑いたくなるわ。
そんな発言が出てくる時点で(元財務大臣のくせに)経済音痴なのがバレバレなわけだが・・・・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:44▼返信
どう考えてもアベノミクスは失敗に終わってるよ。
そりゃ当たり前だわ。麻生で全く同じことして失敗してるしな。
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:49▼返信
最初から税率上げることが目的だから成功可否を問わず上げるしかないでしょ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:50▼返信
麻生はあの時選挙に勝ってたらすぐさま増税に着手してたろうしなぁ
増税選挙だったし
民主党政権樹立で3年以上先延ばしに出来たのも国民の一致団結が成し遂げた偉業
今回も国民が一枚岩になって今度こそ自民党議員全員、国外追放まで追い込まねばなるまいて
601.どすこい酒造投稿日:2014年08月18日 23:51▼返信
593
いや株価8000円台1ドル85円の時代忘れてるやろ
マジでもう少し遅かったら大手みんな海外移転してたってのは素人の俺でも知ってる
今15000台の102円くらい?増税の落ち込みがある程度の期間あるのは仕方のないことだし、落ち込み期間と民主党政権を比べるのはある意味民主党に失礼やと思うけどなあ
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:52▼返信
アンケートとらないの?
売国自民のために取らないかwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:52▼返信
アベノミクス=民を苦しめる事になるだろそれじゃw失敗しろクソボケが

俺みたいに経営者やってると月の出費が数百万になるから消費税上がると死にたくなるわ
お客様に値上げとは言いづらいしな…
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:55▼返信
>>601
震災が景気下落の大部分を占めてたのと民主党のスロースターターぶりが原因だからしゃーない

増税による景気の落ち込みは半永久的に響いてくるぞ、断続的にあがる%も好材料を全て打ち消すワケだし
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 23:58▼返信
野田さんの時の方が生活しやすかったな

606.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:00▼返信
>>594
時代は代わって行っているからな。
今から20年前の1995年ぐらいにはガソリンはレギュラー89円の時代だ。
その時代は中国などもガソリンの多用も少なく石油の奪い合いが少なかった。
現状日本の石油の確保は先物取引で長期契約しているから安定した供給ラインが確保できているがその分高額で買っていると言うのが今の海外からの燃料供給方法と化している。
ここ数年の値上がりの酷さに拍車を大きくかけて影響しているのはイラクでの内乱の影響によるペルシャ湾の危険度の上昇があり、お隣のイランからの石油の輸入は日本の年間使用量の86%も依存しているゆえお隣のイラクの内乱の影響によるリスクが跳ね上がる状況、それに加え中国の輸入量も跳ね上がりたった一年で10%も多くイランから買い取っているので石油自体の値段も跳ね上がっている。
更に加えるならアメリカがイランに対して核開発の件で制裁を加えたりすることがあるのでなお更不安定極まりない状況。
そんな状況なのだからシーレーンが閉ざされる状況になると急な別ルートからの供給ラインの確保が必要となるので
更に高額な燃料の確保となるか供給するのを止め、国内の残っているエネルギーで賄う事になるからどちらにしろ奪い合いになるのでますます値段が上がることになる。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:00▼返信
今後の日本に希望は無さそう…。かなしいなぁ
608.どすこい酒造投稿日:2014年08月19日 00:01▼返信
604
本当になんで増税に拘るんだろうね
個人的には応援してるのに残念なところがちらほら
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:01▼返信
あー、馬鹿なんだなぁ
と実感した発言
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:05▼返信
民主党は良くなかったが
自公は悪い
これだけははっきりしている
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:09▼返信
なんで政治家ってこんなにだめな人ばかりなんだろう・・・
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:17▼返信
消費税完全撤廃したら景気なんて次の日からウナギ登り間違いナシなのになぁ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:19▼返信
国民の生活より自分達の意地やプライドが大事って事か
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:23▼返信
全体を知ってから話せよと思うけど、1980年代のバブルの時代に入る前から日本の借金はすでに100兆円超えていた。
それから毎年20兆円づつ予算オーバーしていった。
その時点からの積み重ねだから如何に今の日本の国の運営を収入と支出の循環で支えるには無理な欠陥システムで構築されているかと言う事だ。
まぁ問題は他にもあり、バブル崩壊後は毎年30兆円ずつ繰り返し借金を重ねていったが、それでも2007年の第一次安倍内閣の時は実は借金の度合いは減っていた。
麻生が総理した頃は30兆円の借金で済んでいたが2008年のリーマンショック時にすら増えなかった借金が鳩山内閣が発足してから子供手当て等で一挙に10兆円も借金が増えた。
それから2011年に東北の震災があったので毎年40兆円の借金を繰り返しているが東北の震災以前の鳩山・菅の民主党政権時の時点で借金が10兆円も激増していると言う事は如何に日本の経済はむちゃくちゃにされたかと言う事だ。
もちろんかつての昭和の時代の自民党の連中がバブル期にすら借金を重ねていた責任もあるが今そのツケを当人でもない安倍が動かなければただの状況の先送りでしかなく、尻拭いをしている安倍を批判したからって状況が良くなる代物ではなくむしろ中途半端な馬鹿な野党連中をいい気にさせのさばらせるだけにしかならないので目先の事で批判するならなぜこうなっているのかそれまでの過程、そして今の日本の運営状況の欠陥を知ってから批判しろと思う。
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:25▼返信
>>614
民主党も自民党の尻拭いに苦しんでたじゃん
安部さんだけ特別扱いする訳にはイカンだろ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:27▼返信
>>615
埋蔵金が無かったことか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:30▼返信
>>616
初の政権奪取で基盤がゆるい時期にはどうしても増長しきった増税財務省のいいなりにならねば
政権運営が難しくなったり色々あった。自民党がヤツらを付け上がらせ続けたからだ
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:31▼返信
政治屋にはもう何にも期待してねえな
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:33▼返信
少なくとも民主は底辺層に向けた政策を取ろうとしてた分マシ
官僚や経団連の言いなりな自民党が邪魔しまくっててちっとも進まなかったが
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:36▼返信
アベノミクスなんて最初だけだったな
自民になってから増税だらけだし終わっている
しかも公務員の給与を上げるのは100歩譲っても、公務員の無駄な採用枠と議員を減らすのをやってねーじゃねーか
野田との約束を反故にして財務省の言いなり。昔からだけど自民は相変わらず嘘つき集団だな
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:36▼返信
>>619
言いなり自民党のほうが御しやすいってんで裏でガッチリ手を組んで
民主党貶しにネットやテレビでネガキャンの嵐だもんなぁ・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:38▼返信
>>37
それの方が良いのかもしれない。ブレーキは必要だからね。
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:40▼返信
国民に自分たちしか選択肢が無いことをよく知っているから
何やっても痛くも痒くも無い
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:41▼返信
>>615
与党になると言うのはそういった負の遺産を受け継ぐと言う事だ。
その負の遺産をどうしようも出来ないようなら与党になるなと言いたい。
結局、日本の借金を減らす方法はあるかないかも解らない埋蔵金目当てなのと、事業仕分けで生み出そうとしたがドシロウト判断で仕分けたから結局被害の方がでかくなった。
今まで会社の運営に関わったことすらないようなドシロウトが社長として就任し社員の首を切れば支出が減るので借金が減ると考えているのと同じ考えだからそりゃ失敗するわと思う。
それに民主党の総理ともあろうものが様々な事件に対してTVで見て知った発言しているようじゃろくに仕事してないなと思わざるを得ない。
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:45▼返信
>>624
じゃぁ>>614のように安部を特別扱いしないで済むな
与党になると言うのはそういった負の遺産を受け継ぐと言う事だ。
626.バルタン星人投稿日:2014年08月19日 00:50▼返信
国民から選ばれた=雇われた政治家が何時しか先生と云われ、何かあれば国の為と言いつつ。雇い主からカネを巻き上げる。
普通に犯罪よね。それわかってて国民は我慢してるといい加減頭冷やして気付け。・・・と言ってもムリやろな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:51▼返信
とりあえず10%には上げてもいい
8%のままだと色々計算が面倒くさいんだよ
5%に戻すということはゼッタイにありえないことを考えると
8%よりは10%にとりあえず上げる
その上で別の税を下げるとかすればいい

所得税や住民税、年金保険料あたりを下げてくれるなら
10%は大歓迎
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:54▼返信
見栄の為に国民苦しめるのか
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 00:55▼返信
全職種の給料上がらんと成功しなかったことになるって
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:01▼返信
いや、なんであれ失敗したということにしたい連中はいるわけだし
アベノミクスの達成条項を何割満たせたかってだけでしょうよ
表に出さないのもあるんでしょうし
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:03▼返信
お金がなーいと言いつつ、予算拡大とか馬鹿だろ。
公務員とかの人件費大幅に減らせよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:05▼返信
>>630
あの三橋さんが完全に失敗したって言ってたしなぁ、数字やデータを交えて
経済学者の視点から丁寧に説明してくれてるから一度ニコニコなんかで見たほうが良いかも
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:13▼返信
おーい、増税で消費落ち込んでんのなんで故意に隠すの?
増税なんてやっぱやるべきではなかったんだよ
弱いものいじめばっかだよなー安部政権は
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:23▼返信
ホント若者には何の旨みもない国だな。
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:23▼返信
震災の時に管が言ったが、民主政権時代は官邸で情報止めて総理まで上がって来ないからTVとかのメディアから情報集めるしか無かったんだよなぁ
福島に行ったのだって報告されないと言う一因もあったからだし
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:23▼返信
2020年には記念に20%になるかな?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:25▼返信
自民の試算だと

40パーまで 頑張ってくれるらしい
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:27▼返信
ま、大雪大雨日本人捕縛にしても情報入ってるのに休日、夏休みだからと無視する総理よりメディアからでも情報得ようとする総理のがマシだな
639.バルタン星人投稿日:2014年08月19日 01:27▼返信
>>634
洒落にならんw
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:29▼返信
うん、こいつらならそう言うと思ったよ。
国民の利益より、アメリカの金融屋や、自分たちの権利を再優先するもんね^^
641.639投稿日:2014年08月19日 01:30▼返信
ミス。>>639のコメは>>636宛てへ訂正。
スマヌ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:32▼返信
>>627
あいつらは企業減税くらいしかしねーよwww
643.バルタン星人投稿日:2014年08月19日 01:41▼返信
>>635
待てど待てども、管総理は結局オレが避難した体育館に来なかったな。少なくとも全ての避難所を視察することは無かった。
来たのははるな愛さんぐらいね。スタッフ数名と共に炊き出ししてくれて助かったし、有り難かったよ。

一方で、国に関わる野郎は誰一人としてツラを見なかったよ、オレの場合はね。
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:42▼返信
まぁ 
公務員の給料はその分上げてくれるから 問題ない
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:43▼返信
増税すんな!
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:45▼返信
TPPの詐欺ポスターに始まって下痢は嘘しかついてないからな
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:52▼返信
10%になっても予算増え続けて変わらんから5に戻せば
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:54▼返信
ネトウヨさん

息してる?
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 01:54▼返信
そういう考えだから景気がよくならないんじゃないか?刻一刻と状況は変化しているのに自分たちの決めたやり方を間違いだとしたくないから強行して失敗する。公共事業も何十年も前の計画を見直さないから無駄が増える
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:12▼返信
上げるのは既定路線だろうから今更どうこう言うつもりもないけど、上げる時はしっかり日用品やらの免税を同時にちゃんとやってくれ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:17▼返信
ゴキブリはゲーム買わねーから消費税あがっても関係ないだろ!
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:22▼返信
バカは死んでも直らんな
アベノミクスは四月の増税でもう死んでる
次死ぬのは自民党だよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:23▼返信
お前らの稼ぎは全部在日特権馬鹿野郎と非人部落民の食い扶持だからね。南無阿弥陀仏、合掌
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:32▼返信
消費税増税分を福祉にほとんどあてず天下りと企業献金の材料にした時点で失敗だろう
消費税は5%に戻すのが妥当
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 02:59▼返信
だから増税するなら安楽死認めて実施してよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 03:45▼返信
自分たちが権力の座から降りた後に
○○は失敗だったとかほざき出すタイプの政治家だな
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:31▼返信
財務省がそんなに怖いのかよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:41▼返信
アベノミクスなんてどっからどう見えも失敗に終わってるよ。
あとに残ったのは己の首ばかり気にする政治家の汚い見栄だけだわ…
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:43▼返信
増税開始前よりなんで日経平均が上向いているの
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:44▼返信
アベノミクスが成功するならいいじゃん
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 04:47▼返信
自民党はいらない
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 05:01▼返信
8%なってみたら意外ときつかったのでむしろ下げてほしい。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 05:17▼返信
ネトウヨ、息してない…

いつもは、自民党に反対してるのはチョ・ソ・在・日!とか騒いでるのにw
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 05:18▼返信
もうとっくにアベノミクスは失敗してるでしょ
盛り上がってたのは最初のうちだけで、アベノミクスを潰したのは他ならぬ安倍首相自身
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:22▼返信
>>129
そんな漢がどこに?
腑抜けばかり、明治、大正時代ならいたかもね。
ボンクラ首相の代わりはいくらでもいる。
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:27▼返信
5%に戻すか、消費税自体を撤廃したら、アベノうんたら関係なく消費活動は活性化するんじゃない?
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:32▼返信
最近の自民党は、国民をなめきっとるな。
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:33▼返信
アベノミクス←死語
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:35▼返信
増税して、公務員、議員、在日、同和の特権を守るだけだろ。ざけんな!
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:37▼返信
福祉はカットで公務員の給料上げやがって。議員数は削減せず。マジ糞アベ内閣だわ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 06:45▼返信
>>666
消費税撤廃されたら何を買う?
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 07:02▼返信
得したのはナマポ・在日・公務員
安倍は労働者を苦しめる売国奴
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 07:35▼返信



ネトウヨ「何も言えねぇ…」



674.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 07:37▼返信
大変、ブサヨちゃんが息してない……
いつもの烈火のようなネトウヨ連呼はどうしたの……?
もうファビョり散らす余力も無いの……?
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 07:43▼返信
こんな時ですら「ネトウヨガーネトウヨガー」言ってるからブサヨ&ケンモメンはダメダメなんだろうなぁ
何故に政党本体ではなく、支持者有権者に特攻を仕掛けていくのか
むしろその既存の自民支持者を如何にして自民から引き剥がして、自分らの支持政党に引き込むかが大事なのに
相変わらずブサヨ&ケンモメンの知能の低さは猿並みだな
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 08:18▼返信
で、不満は規制に次ぐ規制で封殺するんだろ?
ファシズムっすなあ
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 08:41▼返信
「手段が目的化」を感じさせるための記事にそのままノッてどうすんだアホはちま
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 08:43▼返信
日が変わって出てきたか、ネトウヨキモーいw
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 09:47▼返信
信じられないくらい馬鹿な発言だなwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 10:03▼返信
安部「消費税増分は国民の為の社会保障・福祉に使いたいと思ます」

→年金制度は悪くなる一方、そしてなぜか医療費があがっている

医療費あげるのは国民の為なのかな?
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 10:14▼返信
こいつらいつも手法だけ論じて具体的な理論を全く述べないよな
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 10:29▼返信
税金あがったら医療費て安くなるんじゃなかったっけ?
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 10:30▼返信
すべて経団連が悪い
日本の経済政策を引っ掻き回し、国民の生活を苦しくしているのはコイツらだ
684.ネトウヨさん投稿日:2014年08月19日 10:53▼返信

皆さん大変申し訳ありませんでした。

自民党の政治のやり方に目が覚めました。

我々ネトウヨはこれより反自民党になります!
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 11:23▼返信
自分らの事しか頭にない連中が国、国民の為に働く訳が無い
まぁ誰が自民党になろうが総理になろうが変わることもないだろうけど
むしろこのまま滅びてしまえばいいだろうよ、どいつもこいつも大差ないしな

686.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 11:35▼返信
民主党なら何とかしてくれる!
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 11:37▼返信
ネトウヨ責任取れ。
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 12:15▼返信
4月の増税は嫌いなおかず先に食べちゃおうって話で理解できたけど
次はやばいよ
ガッキーさんはまともな人と思ってたのにな
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 12:17▼返信
これは次回の選挙は次世代の党しかないわ・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 12:26▼返信
お前らだって自分の給料が上がるなら
他人がどうなろうと知ったこっちゃないだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 12:52▼返信
これからの生活が苦しいのもあるけど
物価が上がるってことは金の価値も下がるみたいなもんだから
ここまで働いて貯金した分全ても残念な事に
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 13:09▼返信
だから自民を大勝させちゃいけなかったんだよ
民主憎しでこぞって入れた結果が今だ
自民の独裁重税はまだまだ続くよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 14:12▼返信
お金が国民の医療費で足りない
少子高齢化で足りない
年金が払えない
最初から分かってた事を後回しにしてきたツケでしょ?
国民のせいですか?産まれたばかりの子供に借金がいくらあるとか、舐めてますか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 14:16▼返信
>>688
嫌いなおかずが猛毒だったとはねぇ
食べないほうが健康的だったのに
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 14:40▼返信
自民党=マスコミ=ネトウヨ≒中朝
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 15:26▼返信
消費税増税は民主党が原因。
消費税増税に反対するなら民主党に抗議すること
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 15:28▼返信
ネトウヨ連呼している不細工民主党信者は全財産支払って責任取れ。
お前らの崇拝するナチス民主党のせいで消費税が上がっているんだ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 15:40▼返信
自民党信者は不都合な現実は何でもすぐに責任転嫁するよな
増税も少子高齢化も医療費も国の謝金も天下りも薬害エイズも原発問題も、全部自民党が発端の問題なのに
今になって自民党の悪政のツケが回ってきてるのに、まだ同じ事しようとしてる…酷い売国奴
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 16:30▼返信
お前らがイジメまくるからネトウヨが頭おかしくなっちゃっただろ…
700.投稿日:2014年08月19日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 16:48▼返信



コレが結果だろw



702.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 17:06▼返信
10パーセントに増税してもその税金は自民党に献金してくれる企業の公共事業に消えるだけだけどな
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 18:11▼返信
>>1
ネトゲだもん
俺はネトゲやってるけどパンピーにはちょいハードルが高い
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 18:13▼返信
俺たちの突込みを速攻で奪わないでくださいはちま
イカレテルとしか言いようが無いんだよなあ
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 18:59▼返信
信頼できる政党ないやん
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 19:56▼返信
>>131
昔はそうでもなかったんだぞ
田中角栄とかの所得倍増計画なんてのもあったし
世界でも相当すぐれた国民皆保険制度を作ったのも自民党

ただそういうことをやったのは自民党経世会という田中派のグル―プが主流だった時で
小泉以降の清和会というグループが主流派になったときに自民党は終わったな
今は民主の方が良いよマジで
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 20:15▼返信
>>162
いい線付いてるな
なんせ産業競争力会議(竹中平蔵)なんぞという安倍の個人的な集会の方が
政府自民党よりも力があるという異常内閣だ
閣僚の顔ぶれもパソナしやぶsえx接待でつながった連中ばかりで同じ顔ぶれ戦後最長記録
安倍・竹中に私物化された内閣なんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 20:27▼返信
>>269
それはね、国会で追及しても安倍に取り込まれたマスコミが報道しないから
なかったことになるからだよ
安倍に都合の悪いニュースはことごとく大衆の耳目から
シャットアウトできる仕組みになっているのさ

この政権が特に力を加えてきたのがここだね
だから民主時代報道の自由度11位だったのが59位(先進国で唯一「顕著な問題がある国」)まで下がったんだね
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月19日 20:31▼返信
ああ、そうそう
ここまではアホノミクス第二の矢までの効果なのでご注意を
これから嵐のような「終わりなき」第三の矢が飛んできます

そろそろTPP交渉の進展具合が出るころじゃないかな
医療改革の中、いつもなら必ず議論になる自己負担立論が全く出ないことから
すでに国民保険制度は解体が決定しているといったところかな
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月20日 22:53▼返信
よく考えろ!!
消費税が100%に成っても、値段が2倍になるだけだぞ!!!
いつ上がっても問題無いのではないのか???
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 04:08▼返信
なんで医療費あげてんねん…→基地ガイだから
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 00:36▼返信
谷垣氏が自民党総裁の時、谷垣では選挙は闘えないと自民党員は言っておきながら、その闘えない人を幹事長に?また安倍さんも奥さんの離婚問題で騒いでいたのにどうなったのやら?いずれ安倍さんはまた使途不明金で辞めていくんじゃないの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 12:44▼返信
アベノミクス3本の矢って
要するに、円安・増税・首切り…ってことでしょ?

・円安…国家の通貨価値を貶めること
・増税…国民の購買力を削ぐこと
・首切り…国民を飢餓に追い込み人口減少を加速すること

どれをとっても自虐的売国政策でしかないがな。

アホかw
714.安倍晋三投稿日:2014年10月07日 23:33▼返信
在日優遇の生活保護システム万歳!売国移民政策万歳!在日特権万歳!我が祖国朝鮮万歳!お前ら貧乏人は所詮俺と財務省と朝鮮の奴隷なんだよバ~カ
俺たちを満足させるため増税しまくった税金を黙って払ってろカス! そのうち、死亡税や空気税も始めるからな、払えないなら空気も吸うな! お前らが死んだら死亡税で遺族にもトドメ刺してやるから安心しとけ貧民共! 議員定数削減だ?
そんなもんするわけねーだろバ~カ 俺たちに騙されて投票したお前らが底無しのバカなんだよカス! 年金も俺たちが贅沢するための詐欺システムだからな、支給開始年齢もどんどん上げてやる、そもそも払う気なんて無いから早く死んでくれな貧民共!
民主党のアホが予算止めたり削減してたたくさんの独立行政法人など、税金私物化詐欺横領無駄遣い三昧の天下り団体への予算も全部復活させてやったぜ(笑)  悔しいか? 俺や自民党にまた騙されたお前らがマヌケでバカなだけ(笑)
俺個人にとっても大恩人である朝鮮パ〇ンコ業界のためにパチ〇コも合法化して支援するから喜べお前ら(笑) 社会福祉? 知るかそんなもん、被曝して年金貰う前にあの世に逝け若い奴らは特にな(笑)
ワタミくんや竹中くんと協力してもっともっとたくさんブラック企業増やして、カス貧民奴隷労働者を増やしまくってこき使ってやるから喜べやカス貧民奴隷共!(笑) ピンハネ率5割以上が当たり前の奴隷派遣解禁してカス貧民奴隷派遣労働者をこんだけ増やしまくった私たち自民党の勝利さ(笑)
そしてこの、国民騙して搾り上げた莫大な金を我々自民党がパソナ経由で朝鮮様に献上している事実すら知らないバカな国民ばっかりで本当に笑いが止まらんよ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq