• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









http://www.jp.playstation.com/scej/title/bloodborne/


2014y08m21d_160727838
2014y08m21d_160748062
2014y08m21d_160807298
2014y08m21d_160815353
2014y08m21d_160821380
2014y08m21d_160832661
2014y08m21d_161020777
2014y08m21d_161026738
2014y08m21d_161036504






















溢れ出る神ゲー臭

ガン盾よりこういう攻め攻めなシステム、いいですねぇ

 











ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付
PlayStation 3

アトラス 2014-08-28
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る


ガールフレンド(仮)マガジン #01ガールフレンド(仮)マガジン #01


KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-08-22

Amazonで詳しく見る

コメント(405件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:14▼返信


こ売
れれ
はる
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:15▼返信
過大評価ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:15▼返信
なんだかなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:15▼返信
あの……


甲冑着たいんですが?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:16▼返信
最近記事にすることなくて困っているクソバイト


       結果


【超悲報】ニコニコ全体停止メンテの終了時間が延長
[速報】ニコニコの全体メンテが終わったぞーーーーーー! のりこめーーー^^
   
      ↑別記事にして水増し
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:16▼返信
 
しかし、橋下にせよ 安倍にせよ、普段 頼まれもしない

危機管理 談義では 饒舌だが、

肝心の 危機の時には 大抵 何もしていない。

229RT
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:16▼返信
ゼノブレと売り上げ勝負するか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:16▼返信
スマブラに勝てんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:16▼返信
母忘六四天安門(天安門事件を忘れるな!)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:17▼返信
武器すくな
クソゲー確定
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:17▼返信
ブタが吠えてますw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:18▼返信
既存のゲームに例えるとどんなゲームなん?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:18▼返信
暗い雰囲気出ときゃいいんでしょ?っていうやっすい考えが透けて見える
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:18▼返信
>>7
余裕で勝つる。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:19▼返信
>>4
谷村ソウルでもやってろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:19▼返信
いつ出るかは知らんが
ps4に今のところやるもんが全然ないから買う
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:19▼返信
>>13
そう思い込みたいというお前の意図が透けて見える
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:19▼返信
防具類はどうなんだろ
PV見てると固定ぽくてちょい不安
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:19▼返信
>>10
ついでに言うと鎧もない
それ前提のゲームデザインらしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:19▼返信
歩きのモーションなんとかしろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:20▼返信
キャラメイクはできない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:20▼返信
やっぱりガッカリゲーだったね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:21▼返信
劣化DmC
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:21▼返信
>>21
できる
デモンズ、ダークソウルのように性別からメイクできる
ソースはE3の宮崎ディレクターのインタビュー記事
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:21▼返信
Vitaでも動くだろさっさとマルチにしろ
PS4なんか売れてないゴミ誰が買うんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:21▼返信
デモンズダークソ1ダークソ2でもう飽きたこの手の
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:21▼返信
発売後多くの人が言うだろう、惜しいと
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:22▼返信
>>25
このゲーム出来ないのはタブコンだろww

リモートで楽しむんでww
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:22▼返信
デビルメイクライのパクりゲーだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:22▼返信


Vita厨とPS4厨のゴキ同士の撃ち合いwww


マイナーハードを擁護してるキモオタキモいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:22▼返信
よろい、甲冑ではなくコートと帽子
独特の雰囲気を放っており
とてこかっこいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:22▼返信
はちまが神ゲー認定したのでフラグが立ちました
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
ニンブタイライラし過ぎ(笑)外でろよゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
エリアがデモンズやダクソよりだいぶ俺好みだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
外国人はガン盾ゲーが好きなんだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
ゲームやらないやつがネガキャンしてるね
興味ないなら消えればいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
リゲイン!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
>>25
貧乏人のお前が楽しむゲームじゃないよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
>>28
リモートに夢見てるバカまだいたんだ
ゴキブリは出来損ないでも擁護するんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
>>30
一応言うけど、IDモロバレだからな?

Vita厨のフリしてるけど。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
>>30
過去のお前の書き込みバラされたい?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:23▼返信
>>23
DmCもデモンズソウルもやった事ない豚
DmC作った所なら別にPS4で作ってるよ^^
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:24▼返信
オワコンソウル
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:24▼返信
かっこいいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:24▼返信
>>25
>>30
>>39
ID:ODQmM2oK0
お前キモすぎだろwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:24▼返信
これから長いブタのネガキャン活動が始まるのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:24▼返信
ガッカリゲーだったとしても糞箱の独占タイトルのどれよりも格上なんだよね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:24▼返信
>>39
劣化性能のタブコンの上を行ってすまんなww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:25▼返信
>>25
PS4叩くがためにVita出す豚
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:25▼返信
>>35
そんな話初めて聞いたぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:26▼返信
フロムはデモンズから変ったな
ベストデペロッパー上位に食い込むのは時間の問題
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:26▼返信
また豚が馬鹿さらしてんのかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:26▼返信
以外と早く発売されるかもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:26▼返信
やっぱプレステのゲームは華がねーなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:26▼返信
神ゲーのジンクスを教えてやるよ。


ネガキャンが凄いと総じて神ゲーなんだよww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
いつまでも争ってるんじゃねーよ
そろそろ仲良くしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
公式サイトオープンじゃなくて更新だろ
ほんとはちまはアホだな~
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
どうせまた覚えゲーだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
>>4 銃が有るってことはもうその時代ではないんじゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
いいねぇ…常に反撃を意識した立ち回りになるのかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
装備の種類少なそうw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
↑華があったらなんなの?w
ソフトが面白くでもなるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:27▼返信
PVPはあるんだろうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:28▼返信
>>18
防具類、そう、そこなんだよね
この雰囲気で甲冑なしとか甲冑マニアのオレとしてはマジでありえないから
いや、でもほしいから買うけど、甲冑がなかったらものすごいショック
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:28▼返信
ファン「WiiUに『CoD:アドバンスドウォーフェア』は来ますか?」→開発会社のボス「ノーノーWiiU」
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:29▼返信
この手のゲームが増えていくのはうれしいが
ぼく夏みたいに緩和するゲームも欲しいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:29▼返信
でもやっぱりガード要素は欲しいよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:29▼返信
PS Vita『朧村正』DLC第四弾 元禄怪奇譚『角隠女地獄』
https://www。youtube。com/watch?v=4nMzQHxYzlw&list
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:29▼返信
PS Vita『朧村正』DLC第四弾 元禄怪奇譚『角隠女地獄』
https://www。youtube。com/watch?v=4nMzQHxYzlw&list
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:29▼返信
生殖者の獸、まんま獸のデーモンじゃないっすか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:29▼返信
神ゲー神ゲーって、まだゲームプレイとかしかでてないのに神ゲーとか断言すんなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:30▼返信
ゲハに染まった者達に優劣はない。ゲハ厨は等しく存在意義のないゴミクズ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:30▼返信
>>61
and more…が読めないのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:30▼返信
なにこのわざとらしい持ち上げ方wプレイどころか完成すらしてないのに神ゲーですか

これってPS4独占なの?最近は箱1の独占ネタでアホみたいにゴキが暴れてたけどこれもダメなんだよね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:30▼返信
>>39
今日も惨めに糞バイト~w
明日も惨めに糞バイト~ww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:30▼返信
>>71
ネガキャンのほうには何も言わない...
あっ...(察し
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:31▼返信
>>74
カサカサ寄ってくんなよキメエな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:31▼返信
して、育成要素は?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:31▼返信
>>70
あれはマヌスの子供だよTBN
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:32▼返信
>>71
だな だけど内容をほとんど知らないくせに糞ゲー言う奴よりはましじゃない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:32▼返信
ファン「WiiUに『CoD:アドバンスドウォーフェア』は来ますか?」→開発会社のボス「ノーノーWiiU」

もうCoDでないってよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:33▼返信
武器はこの3種類をカスタマイズするだけとかなら嫌だな
買うけど
甲冑はないっぽいな
83.オワコン王投稿日:2014年08月21日 16:33▼返信









(⌒,_ゝ⌒)「見えない敵相手にシャドーボクシングする気分はどうだ?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:33▼返信
ラスアスとはまた違った意味で終わっちゃってる街だなw
トレイラーに出てきてた他の狩人はNPCだったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:33▼返信
>>74
気持ち悪いから糞箱信者はスパークに帰ってどうぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:33▼返信
>>64
ない。
軽装の獣狩人が主人公ってコンセプトだから
素早く避けて当てて血を浴びて回復ってのがバトルの根幹にあるから、避け動作も今までのローリングじゃなくてサイドステップみたいになってる
今までの重厚な盾構えてグルグル相手の周り回るだとかそういうのはできない。常に攻め継続して回復狙って攻撃きたら回避ってのが基本になる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:34▼返信
この世界観に合わない防具は出してほしくないわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:34▼返信
案の定、豚がネガキャンしまくっててワロタw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:35▼返信
豚イラ半端ねーなw
自演までしだすとは…
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:35▼返信
>>ネガキャンが凄いと総じて神ゲーなんだよww
ならX1の独占タイトルは全部が神ゲーなんだね。実際にPS4のショボイ独占と比べれば質も量も上だけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:35▼返信
発売されてないのにこんなに期待して大丈夫なのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:35▼返信
マリオよりは面白いと思うよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:35▼返信
>>54 この世界観に華なんて要らねえよ。やっぱお前センスねーなww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:35▼返信
PS4っていまんとこハズレなくない?
買うゲーム買うゲームメチャメチャ出来が良いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:36▼返信
>>64

この雰囲気で甲冑の方がおかしくないか、甲冑着て散弾銃ぶっ放すの?
俺には近世ヨーロッパ風のゲームに見えるぞ。

中世ヨーロッパ風が舞台ならわからんでもないが。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:36▼返信
>>91
発売されてないゲームを期待して色々妄想するの楽しいじゃん
ある意味ゲームそのものよりも
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:36▼返信
惨めな豚
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:36▼返信
案の定のコメント欄だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:37▼返信
>>90
日本で発売されてもいないハード持ち上げる
馬鹿ww
何人だよお前
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:37▼返信
>>90
たとえば?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:37▼返信
甲冑はないなどう考えてもその分武器数を増やしてくれればいいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:38▼返信
>>91
おまえは発売されたゲームに期待するの?かわったひとね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:38▼返信
>>90
質も量も最低だろ箱
コレはネガキャンではなく事実
ああ、悲しいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:38▼返信
これTGSでプレイできるのかな?
だったらすげー楽しみだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:39▼返信
>>90
神ゲーなんじゃない?

フォルツァとかヘイロー普通に神ゲーだと思うし。
なんでそんなに嬉しそうなの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:39▼返信
ヴァン・ヘルシングとか好きな人にはたまらん世界観だと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:39▼返信
>>91
発売された期待する前に買うだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:39▼返信
ステップゲーか、最軽量だと無敵時間長いとかかな
結局全裸になる可能性が・・・紳士だしコートと帽子は着用するけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:39▼返信
>>90
反日マイクソドクトのバックドア付きビッグボックスを買うバカいるかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:39▼返信
ガスコインw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:40▼返信
>>104
間違いなく試遊台がある
今回そのためにサポチケ取ったし
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:40▼返信
冒険者みたいないろんな場所を探索する人がフルプレート着てるのはすげー違和感があったからこういう衣装の方がしっくりくる
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:40▼返信
バトル楽しそうだな動画の3分くらいから、今まで通り敵を釣って倒すみたいなプレイもまだあるけども
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:40▼返信
>>105
それ昔のやつのこと?
今は全然だもんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:41▼返信
スリーピーホロウとかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:41▼返信
なんとなく、いままでは敵の攻撃の終わりに攻撃して、また攻撃が始まったら離れての戦いだったけど
今回は敵によってはあえて足を止めて殴り合いした方がいい場面もありそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:41▼返信
リゲインのバランスで糞ゲーにも神ゲーにもなりそうな予感
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:41▼返信
神ゲー乙
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:41▼返信
テンション上がる
デザインもそうだが、やっぱりテキストのセンスがあるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:41▼返信
ヴァンパイアハンターDだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
散弾が出てる時代じゃ鎧は意味ない

それより銃器がサブウェポン的な扱いなのが気になる
まあいろいろやって近距離戦の方が面白かったからそういう調整なんだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
>>113
当たり前だけど狭い路地に誘い出して一匹ずつ順番に狩る方が安全よね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
いいねーいいよーたのしみどす
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
確かヴィクトリア朝の頃が舞台って言ってたからその時代で甲冑はそぐわないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
>>95
銃の発達に伴って、だんだん甲冑ってなくなってきたんだよな。
銃を防ぐためには装甲を厚くする必要があるけど、厚くしたら今度は装着者がその重みに耐えられなくなってきたという・・・。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
前作は一応出てたアサクリもCoDもでなくなったwiiうんこちゃん

どうするんだよこのゴミ
なにやればいいんですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:42▼返信
ダクソ2は思ったよりハマれなかったからこっちに期待だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:43▼返信
主人公も獣の病にかかってるのか
徐々に獣になっていくのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:43▼返信
>>111
俺もサポチケ取ったw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:43▼返信
魔都の地下、下水道の奥地に恒例のグロゲチョエリアが広がってるんだろうなぁ
天井からボトボト得体の知れない何かが落ちてくる感じでお願いします
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:44▼返信
だって甲冑着てるプレイヤーキャラとか
みんなあきあきだし~
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:45▼返信
腐れと病みみたいな場所はあるかもね
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:45▼返信
獣だから大丈夫そうだけどあんまり気持ち悪い敵が出ないといいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
最初のPVの時は怖くて俺は無理かなって思ったが
プレー動画みて安心したよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
>>133
いや~でるでしょうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
>>74
ゲーム詳しくない豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これフロム×ジャパンスタジオなんだけど
何で他ハードで出るんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
パソニシ、ネガキャン必死だね

ダクソ1とか散々持ち上げられてたのに、
PS独占に戻ると急にクソゲー呼ばわりw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
>>133
結構キモいの出ると思うけどな。
断言は出来ないが。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
次世代機だから良い毛並みが見れそうですなあw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:46▼返信
>>108
ちょっとネクタイを忘れてるわよ!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:48▼返信
>>2
と言う過小評価
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:48▼返信
>>日本で発売されてもいないハード持ち上げる馬鹿ww  何人だよお前

発売されてもいないハード、ゲームを必要以上に叩く、プレイしてないゲーム機を平然とウソの内容でネガキャンする
これを徹底的にやっているソニーゴキが何を言ってるの

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:49▼返信
ゼルダ爆死したから豚が大荒れで八つ当たりしてくるw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:49▼返信
いいですなぁ
回復してた謎解けたわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:50▼返信
爆発的には売れないと思うけどこうゆうの買う連中の購買力は凄まじいからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:50▼返信
これは今までのソウルシリーズより取っつきやすそうだし結構売れるんじゃないかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:51▼返信
早くキーパーソンとなる女狩人NPCを公開するんだ!
影のある、しかし芯の強さと高貴さを湛えた・・・そんな感じのキャラをだ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:51▼返信
>>95
そこらへんの時代背景はオレ的にはどうでもいいしファションは好みの問題もあるしただ単に甲冑が着たいという純粋な願いだよ。デモンズもダークソウルも変な話、甲冑があったから買った
でもコンセプトも重要だからネタ半分に初回特典かDLCでもいいから対応してもらいたいところ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:51▼返信
ブラッドボーン、略してブラボー

我らはちま民はブラッドボーンをブラボーって呼ぼうず!
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:51▼返信
こんなに血が出るから、Z臭いな。ZならとことんZっぽくしてほしいね
あと60fps固定は期待しないから30fpsは切るなよ。ボス戦の馬車が壊れる辺りすでに怪しいのだが…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:53▼返信
相変わらずストーリーがないのかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:53▼返信
ショットガンの種類(改造?)いっぱいあるといいな、弾数は有限なんかな、無限ブッパはやめてほしい
あと弾丸の種類も有ったら楽しいな、1発が貴重品の魔物用の銀製弾丸とかあったらカッコイイ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:54▼返信
中世風なのはダクソ系でやるんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:54▼返信
毛や服がたなびくのが次世代的だよな
PCマルチゲーだと毛や服は身体に貼り付いちゃうからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:54▼返信
>>148
そこまで好きならdeep down しかないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:54▼返信
>>148
お前の為だけに時代設定ぶち壊しとか御免だわ
他を当たればいいじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:54▼返信
>>142
横だがなんのゲームのことだよ?
発売してないならなんで嘘だってわかるの?
あとお前箱ユーザーになりすましてるボコられ豚だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:55▼返信
>>152
上の動画見るとプレイ中に弾を拾ってるじゃん
左上のUIにも残弾表示があるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:55▼返信
>>148
カプコンのディなんとかってタイトルがあんたの欲求を満たしてくれると思うぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:56▼返信
これの発表で間違いなくゴミ化したのはdeep down
誰が課金ゲーやるんじゃ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:56▼返信
めちゃめちゃ和ゲーなのが、なんか笑える
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:56▼返信
スタイリッシュデモンズだなこれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:56▼返信
>>148
>そこらへんの時代背景はオレ的にはどうでもいい
世界観に浸る気ゼロですな。最高クラスのアクションゲーかつ雰囲気ゲーってシリーズなのに
買わなくていいよ。さいならー
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:57▼返信
オタ向け商法、課金クソゲー企業の角川に買収されたんだっけ?他の企業同様にどこまで腐ってないかによる
たいてい買収合併されるとクソ企業の色に染まるからね、バンナム、スパチュンみたいに

そうゆう意味ではクソゲぐらいに思っていないとプレイしてからガッカリすると思うよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:57▼返信
これも、激ムズなのかな?
死にゲーはやめてほしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:57▼返信
>>161
だって和ゲーだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:57▼返信
ダクソクリア2してスタッフロールクソ長ぇと思ってたら
公式サイトができてたのか

発売までまだ長いしダクソ2のDLCをやって、デモンズもやりこんでおこう
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:58▼返信
バカプコポンはバイオだけPS4でだしてりゃいーんだよ、馬鹿が買うから
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:58▼返信
>>164
そうなるとスマブラもクソゲーってことなのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:58▼返信
>>148
一言だけ言えるなら、自分勝手すぎ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:58▼返信
ニシ君はゼルダ無双をワゴンから救出する作業に戻りなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:59▼返信
>>164
クソゲーと思って買うの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:59▼返信
>>164
日本語大丈夫?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:59▼返信
>>165
それをやめるなんてとんでもない

後からこういう「なんで買ったの」って言いたくなる奴らの意見でドンドンヌルゲー化していくから、端から買うなって思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:59▼返信
>>148
デモンズやダクソだけやってくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 16:59▼返信
なお、ブラボー製作チームがつくったデモンズ、ダークソウルは
GOTYを受賞しております
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:00▼返信
deepdownがカプの次世代への唯一の道だったとしたらSCEは見事にぶっ潰したことになるなw
MHの恨みは充分過ぎるくらい晴らしたな。あとはTGSでブザマな醜態を晒した後死んでくれれば
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:00▼返信
やっぱボコられ豚か
豚てやっぱゲームに興味ないよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:00▼返信
デビルズサードはクソゲーだと思うよwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:00▼返信
やったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:01▼返信
ずっと攻撃ボタン連打してそうなシステムだけど、宮崎なら大丈夫か
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:01▼返信
今回はRPGってよりアクションとして出すのかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:01▼返信
>>174
せめて難易度「やさしい」がほしい
雰囲気とか大好きなんだけど、下手すぎて進まないんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:02▼返信
deepdownとかあったなw
新情報なさすぎてどうでもよくなったw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:03▼返信
リゲインは
うまいプレイヤーだと回復薬つかわなくてもよくなるだろ
いいシステムだ
初見ではうまいプレイヤーも死ぬと思うが
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:03▼返信
デモンズ、ダクソ、ダクソ2に点数つけるなら

100点、120点、80点くらいかな

ブラボーには大いに期待している
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:03▼返信
>>181
連続して使い続けると回復効率が落ちるとか自身が獣化するリスクがあるとかありそうw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:03▼返信
クソゲー
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:04▼返信
>>183
こうゆうのレベル上げて進めばいけんじゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:04▼返信
>>181
このプレイしてるいキャラって結構レベル上がった状態だと思うけど
そんなに連打ゲーに見えるかい?
191.投稿日:2014年08月21日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:06▼返信
プレイ動画のは試遊版用に難易度が低く設定されてるってさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:06▼返信
deepdownは発売されたあとの皆の評価によるな、それで買うか買わないか決める。
正直ドグマみたいな感じなら買わないゲームの根本となる操作性が最悪だったモンハン
でも思ったけどカプコンはその辺を蔑ろにするから。

Bbはもちろん発売に買いますがww
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:06▼返信
ファン「WiiUに『CoD:アドバンスドウォーフェア』は来ますか?」→開発会社のボス「ノーノーWiiU」

この記事もりあがるからはやく作れよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:07▼返信
安定の
荒らされ方
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:07▼返信
>>193
deepdownは基本無料ゲーじゃなかったっけ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:08▼返信
ディアブロ2が神ゲーだと思った理由は殴って回復するとこ(またはそれを目的に鍛えること)だった
殴れば殴るほど、囲まれれば囲まれるほど安全度が高まるのはアグレッシブになって面白い
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:08▼返信
>>193
アレ操作性はよくなさそうだね
無料だから一応やるけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:08▼返信
183
自分には無理だと思ったら、まずはレベル上げするべし
それすらしないで出来ないとか言ってないだろうね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:08▼返信
the order 1886といい世界観が良すぎる・・・。
ゲームの方向性は全く違うんだけどね、両方一番楽しみな新規タイトルだわ
それだけに難癖付けるクソ豚が目障りで目障りで仕方ない
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:09▼返信
ソウルシリーズはやったことないけど、少しでもブラッドボーンに興味を持ったかたへ

いわゆる死にゲーとして有名なシリーズですが、このシリーズは理不尽な難しさはほとんどなく、パターンを覚えて試行錯誤を繰り返すことで最終的には誰でも何とかなることがほとんどです。
困難を乗り越え強敵を倒した際の達成感は格別なので、食わず嫌いせずにプレイしてみてほしい。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:09▼返信
>>115あの映画好きだったなぁ
中世ヨーロッパ風探偵物語(ファンタジー要素有)のゲームをプレイしたいと思ったものだ
 ブラボはこの路線でいいよ。ダクソ2は色々と駄目な部分が多かったけど根幹で飽きが出てきたのもあった
鎧きて盾構えて剣ブンブンは当分いい あと魔法ブッパも食傷気味
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:10▼返信
>>197
雑魚市民とか慣れてきたら回復アイテムに見えてくるかもなw
MGR思い出すゲームデザインだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:10▼返信
ディープダウンもジャパンスタジオ関わってた気がするな
こっちはF2Pだしウォーフレやる感じでダラダラやれば良いと思う
大幅な改変調整はやるだろうし
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:11▼返信
案の定チカニシ湧いてて笑える
防具は○○のコートとかコート系が多そう
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:11▼返信
>>200
そうか?アンチしてるハードに良ゲーが出てイライラしてるの見るのはなかなか楽しいけどw
そういえばthe order 1886も新しい動画でてるのにはちまやったっけ?
グラ凄すぎて乾いた笑いが出たよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:11▼返信
>>179
あんなキモいキャラばかり集めたの売れねえだろな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:12▼返信
とりあえず神ゲーいうのやめろや。
神ゲーのハードルが低くいぞw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:13▼返信
>>208
ゼノスゲー豚が何だって?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:14▼返信
これ以外と早くでちゃうのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:14▼返信
ちょくちょく日本語おかしい豚が湧くなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:14▼返信
竜はでるよな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:15▼返信
>>208
「神○○」なんて単なる感嘆詞なんだからハードルだの何だの正確な定義付けあると思ってるほうがおかしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:15▼返信
>>210
来年春発売
おそらく3月頃だと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:15▼返信
完っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ璧に神ゲーです
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:15▼返信
>>196
ありゃ、無料なん? だったらやってみようかな。
課金で強い武器やシナリオを買っていくスタイルなんかね?

リアルマネー イズ パワーなゲームにならん事を祈ろう。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:15▼返信
>>51
資金力は別にして、海外なんかのAAA級のスタジオからは、思い出補正の宮本小島神谷信者は例外として、すでに日本の最高の開発だとリスペクトされているよ。

TESにキングスフィールドの影響が濃いベセスダだったかが見学に来たらあまりにもプログラマーの人数が少なかったから、それであんな傑作を作ってんのか! と驚愕していたらしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:16▼返信



Wii Uに和ゲー何もねぇな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:16▼返信
デモンズダクソも丁寧さが要求されるだけで難しいわけでは無いと思う
無双の類のボタン連打で雑にプレイしても進むゲームに慣れてると辛いだけで
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:17▼返信
心折って欲しいね、無理だってってコントローラー投げて
ちょっと経つとまたやっちゃう感覚
ダクソ2でちょっと薄れちゃった
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:17▼返信
ごめんこのタッグ最高だわマジで
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:18▼返信
単に獣憑きってだけでなく、聖職者が怖ろしい存在になるとか医療の街とかって設定を嚙ませてるのがいいね
魅力的なNPCを期待させてくれる
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:19▼返信
そこら辺に落ちてるような駄作の神ゲーとは違って
これは真の神ゲー
マジでガチな神ゲー
ブーちゃんには悪いけど、ゼウス神レベルの神ゲーなんだよね

任天堂の神ゲーなんて、せいぜい地方神レベルだろ?
これはゼウス神ゲーだからwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:20▼返信
>>218
何言ってんだ、洋ゲーもないぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:21▼返信
任天堂信者のいう神は池田犬作みたいなモノだと思えばしっくりくる
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:21▼返信
名伏しがたい…ニャル…
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:23▼返信
jinをぶっつぶせはちま。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:23▼返信
バベルシリーズみたいな大鎧が着れないなんてソウルシリーズじゃない。
消えな宮崎。お前の自己満足で作品を汚すんじゃねーよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:24▼返信
今度はヨロイガーかよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:24▼返信
デモンズ城1の初見プレイのワクワクが忘れられない、あそこで挫折した人も多いだろうが
これ系のゲームの面白さでもある、戦う必要のなかった赤目先生と戦ったあの絶望感をもう一度。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:25▼返信
マインクラフトPS4版の審査が通らなくて8月発売が難しくなったらしい

4J Studios ‏@4JStudios
Sony found some issues we have to fix in their final test of #MinecraftPS4 :( We're fixing, but we need to go through the process again.
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:26▼返信
>>231
Vita版だけでも何とかならんものか
233.投稿日:2014年08月21日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:27▼返信
まさか武器固定じゃないよな・・・?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:28▼返信
>>234
右手用、左手用で色々用意してるって宮崎さんが言ってるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:30▼返信
フロムだし、これってデモンズみたいなゲームなの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:31▼返信
みたいなゲーム
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:32▼返信
まぁソニー信者の為のブログだからね。
気に入らないなら帰ったほうがいいよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:35▼返信
>>238
は?なんの根拠もなくネガキャンする屑にそれそうおうの情報を以て反論してるだけだけど?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:36▼返信
なんで遊んだことのないゲームに

神ゲー

といえるわけ?お金もらってるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:36▼返信
>>236
今まで何を見てきたんだw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:37▼返信
確かにやる前から神ゲーはおかしい
出たら買うけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:38▼返信
>>64

どう見ても甲冑を着込むような時代設定じゃ無い

この世界観で甲冑とか雰囲気ぶち壊し
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:39▼返信
>>236

操作性は同じ感じだけどソウルシリーズではない新規タイトルらしい
ソウルシリーズはまたバンナムとの開発になるだろう手放すとは思えんし。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:39▼返信
>>148

コスプレでもしてろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:39▼返信
>>240
完全に神ゲーだろ
神ゲー臭がハンパない
こういうのを約束された神ゲーって言うんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:40▼返信
面白そうだな
発売が待ち遠しい
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:41▼返信
>>240
遊んだ事ないのにクソゲーとか言ってネガキャンする奴のがよっぽどおかしいぞ
こいつもおかしいけど

ここまで露骨だと成りすましだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:42▼返信
>>241つスマブラのキャラ発表時のニシ豚にブーメラン
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:42▼返信
19世紀が舞台らしいから鎧はないかもしれないね・・・
ただ帽子やインパネスコート、皮手袋、革靴などはあるんじゃないか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:42▼返信
249は240宛
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:42▼返信
銃の登場から銃弾を防ぐほど厚くできない全身鎧は廃れていったが胴当てなんかは防弾用としてWW2まで使われたりもした。
コンセプトアートの装備は好きだけど、個人的に篭手とか一部分に金属系装備は厨二的に欲しい。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:43▼返信
ダクソ2と違ってプロデューサーが優秀だからな~

最低で良ゲーって所だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:44▼返信
銃が登場すると鎧が意味を成さなくなるからね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:45▼返信
これ服装変えられないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:48▼返信
>>255

何で変えられないと思ったが知りたい

ダクソのPVも全部同じ装備だったの知ってたらこんな疑問は浮かばないし
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:49▼返信
めちゃめちゃグラ綺麗だな
フロムごときでもPS4独占ゲーなら、こんぐらい余裕ってことか
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:49▼返信
鎧感が残ってなかったら残念だな
これはこれで良いけども
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:50▼返信
鎧着れねーのかよwww
糞ゲー確定だなwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:50▼返信
この手のゲームって難易度くっそ高くしないとプレイ時間稼げないからね
簡単にしたらコピペだらけになるかボリューム無くなるかのどっちかや
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:51▼返信
>>259


見た目でゲーム性が変わるのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:51▼返信
ジョジョ1部的な雰囲気?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:51▼返信
オッサンとしてはバンパイアハンターD的な衣装もお願いしたい
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:51▼返信
こんなキレイな和ゲー見たことないよ!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:52▼返信
おれゴキブリだけど
これは絶対過大評価
発売された瞬間に叩かれる
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:53▼返信
トレーラーには死神の鎌みたいな装備も映ってんな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:53▼返信
中小サードですらこのレベルで作り込んでるのに大手(笑)は恥ずかしく無いのかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:53▼返信
>>265
つ ホウ酸団子
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:56▼返信
>>94
うん。だからバカ売れしてる
ハード発売と同時に大作、良ゲーでまくりだからな
こんなゲーム機は未だかつてなかったよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:56▼返信
>>261
横だけど見た目もゲーム性の一部
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:56▼返信
銃剣の登場で騎馬がなくなって、銃の発達で鎧が廃れたんだっけ
向こうは本当に銃に大きく影響されて発展してきたんだね。そらゲームも銃だらけだわw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:57▼返信
基本システムに回復が盛り込まれてるって事は受ダメ凄そうだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:59▼返信
>>259
鎧なんてどうでもいいわ。デモンズは重いだけ邪魔だし、ダクソも強靭重視で鎧だから装備するなんて事はない
デモンズなんてしばらく裸でやるだろ。最初の拡散なんて鎧来たままやると余程難易度高くなる
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 17:59▼返信
でも、物干し竿的長剣両手持ちもありますよねフロムさん。
期待しています。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:00▼返信
>>270

見ためは+αの部類だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:01▼返信
>>270
ぷっwあほすぎ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:02▼返信
でもどうせ延期延期で来年末とかになるんだろうな
ダクソ2の時は発表から何ヶ月で発売したっけ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:03▼返信
>>265
何が叩かれるだw お前らが叩きまくるんだろw
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:04▼返信
>>270
そもそも防具変えれないなんてことはないだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:04▼返信
なんだ装備で見た目変わらないのか、グラ進化してもゲームとして劣化しちゃアカン
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:05▼返信
>>243
あったとしても、胸当て・手甲・脛当て位だよな時代的に
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:06▼返信
>>280
なにいってんだこいつ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:06▼返信
こういうイロモノ武器がダークソウル2にもたくさんあると思ってたんだけどね…。
「特定の大剣と大剣で二刀流モーション発動すると大双剣になる!!」とかは絶対あると思ってた…。
攻撃のモーションすくねぇし、使える武器、使えない武器の差がでかいし…。強靭ごり押しプレイ最強ってのはなんか違うなぁ…。ステージの難易度が変な方向に上がってたのが一番の原因だろうけどさ…。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:07▼返信
>>222
まさにそうだね、ブラボだと聖職者が怖ろしい存在になるもそうだし、ダークソウルだと、火は文明で、闇魔法は実体が人間性で、つまり人間性は闇に近しい、など独特の人間観、世界観が強固に、背骨を支えているんだよね。

ダークソウルのNPC台詞はデモンズ以上にアクが強くて楽しかったけど、2のタニムラさんはダークの枠組みをなぞっただけで、自身の人間観が無いんだね



285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:07▼返信
は?装備で着せ替え出来ないのかよ、糞だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:08▼返信
>>181
そうならないためのスタミナゲージなんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:09▼返信
>>283
別の意味で色物はあったけどな w
猫足とか絶対に許さないよ、なにに媚びたんだってな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:09▼返信
>>285
そんな事誰も言ってないぞ低脳
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:10▼返信
装備で着せ替え出来るに決まってるだろクソが。
宮崎RPGやったことねえくせにアンチになってる暇人は引っ込んでろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:10▼返信
>>285
コメバイトうぜぇ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:11▼返信
服装はウォッチドックスみたいな色変更+αになるんかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:12▼返信
だから完全に変更出来るって言ってんだろカス
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:13▼返信
すげー楽しみだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:13▼返信
世界観変えると今までのリソースが効きにくいからな
ボリュームはあんまり期待しない方が良い
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:14▼返信
やっぱり感染テーマのゾンビゲーやんか
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:16▼返信
>>294
必死だな。>>280みたいな捏造までして恥ずかしくないのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:17▼返信
>>291
コートと帽子だと嫌な予感しかしないな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:17▼返信
>>296
不安なんでしょw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:18▼返信
ブラボ最高だぜ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:18▼返信
馬鹿って色々大変だな
要らん心配してるw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:20▼返信






302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:20▼返信
ps4だからあまり売れないの分かってるだろうし
手を抜けるところは抜いてるんだろうな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:22▼返信
>>302
売れないだろうから手を抜くってどこのカプコン?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:22▼返信
>>283
まぁバンナムだからそこは仕方ないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:23▼返信
リゲインの公開でだいぶ見えてきたな、二回目に公開された馬車上?の敵銃弾回避出来ないだろうと思ってたけど初見は被ダメージ前提の回復システムあるなら変わってきそうだ、残す疑問点はオン関連か
そろそろ初見を大事にする為にある程度情報見ないようにしないと駄目かもねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:25▼返信
人外同士の戦いだからショットガンじゃ威力足りなくて足止め用。
攻撃は斧みたいな力任せに殴る武器がメインになんのかな。ショットガンが足止め程度にしかならない人外ぶっ殺す怪力に耐える斧とか何製だよ。って感じだけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:26▼返信
さっきからひたすら捏造でネガキャンしてる奴は一体なんなんだ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:27▼返信
槍はないのか槍は!
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:27▼返信
着替えられないのかよ
スルーしますわー
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:28▼返信
売れる本数見込んで手を抜くのはしゃーないな、フロムならうまいことやるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:28▼返信
>>307
※稼ぎのバイトか任天堂の信者でしょ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:30▼返信
鎧の着せ替えないのは楽しさ半減やな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:31▼返信
>>307
ただの馬鹿でしょ。>>309や>>310、>>312みたいなゴミクズがやってるだけ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:32▼返信
>>26
キングスフィールドも忘れてはいけない
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:33▼返信
どうでもいいけど槍はないのか槍は!
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:34▼返信
着せ替えがないって情報出たの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:36▼返信
>>316
あったら記事にされてるよ。ただの妄想
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:36▼返信
着せ替え出来ないせいか信者がイライラしだしたな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:37▼返信
肩当てくらいはあるかも
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:38▼返信
>>318
ソース出してみろよwほら
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:38▼返信
アンチの妄想か良かった
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:39▼返信
お前ら喧嘩してないでゲームの話しろよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:39▼返信
>>318
着せ替え出来ない(というデマがすぐに看破される)せいか(任天堂)信者がイライラしだしたな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:39▼返信
>>305
たしかになw
新情報は嬉しいからつい見てしまうが、プレイ動画のPV系は見ないようにしてるw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:40▼返信
>>322
は?お前も捏造してたろ。ID見えてんぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:41▼返信
コートやスーツ、ドレス系かな装備
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:46▼返信
ブラボできないかわいそうなかわいそうな豚さんたち
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:48▼返信
本当にいい雰囲気ですね
武器の扱いがかっこいいわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:48▼返信
相変わらずはちまのコメ欄は酷い民度だなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:49▼返信
>>318
そんな情報ねーよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:49▼返信
思ったより発売早そう
9月1日のカンファでブラボかTPPの
発売日発表あるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:51▼返信
まあPS4の現実はネプテューヌVIIだけどな
アンチャーテッド4やTRICOやFF15やGT7やブラッドボーンなんて2016年ぐらいまで出ないだろう
その間にWiiUがスマブラで市場を制覇してGame Over。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:51▼返信
妄想同士が激しくぶつかり合ってるようだ
ハードルあげすぎて落胆しないようにな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:59▼返信
ブラボ特集でPS2のキングス4とシャドウタワー配信すればいいのにね
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:01▼返信
今ダクソ2のDLCやってるけどなんだコレ?
仕掛けの起動に飛び道具が必須だったりやたら装備品を壊しにきたりと
難しいっていうよりは理不尽な要素を詰め込んでみましたって感じがする
なんでだよ!ってツッコミが先に出てきて攻略していてあまり面白くないぞ

ブラボーではのマップには単なる理不尽要素を配置していくんじゃなくて
難しいけどプレイヤーを引き込むようなマップギミックを仕込んでほしいな

336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:01▼返信
>>332
WiiU市場をスマブラが焼け野原にして終了か。
残念だがスマブラは3DS市場で妖怪ウォッチと同士討ちする予定なんでWiiU市場までぶっ壊す暇はないんだよな。
ほっといても勝手に壊れてくんだからそれでもいいっちゃいいがね。
客層が違い過ぎて任天堂ハードで何がどれだけ売れようがPS市場にはなんにも関係ないぞ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:01▼返信
フロムは完全に次世代でも生き残る
技術無いところはスマホ、携帯機にどんどん逃げていくなかで素晴らしい
カプも見倣えよ
今の状態のカプなら無くなっても全く困らんが
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:02▼返信
出来なくて悔しいですって言えばいいのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:03▼返信
>>332
ハードが売れてないのにスマブラ売れるわけ無いだろw
gamescomのカンファが賑わってたって?買わないからそれで満足して帰ったんだよ。ネタバレとかないしなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:08▼返信
まぁ、来年が楽しみ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:10▼返信
なんだ豚が装備に難癖つけにきてたのか
溜飲下がったかな?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:11▼返信
信者は軽々しく出来る出来る言うが
鎧着せ替えあるってソースもないからな
343.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年08月21日 19:12▼返信
あー早くノコギリ鉈で切り刻みてえな。早く発売しろやボケ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:14▼返信
>>342
じゃああるかもしれないのに無い無いって喚き散らすのもおかしいよな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:14▼返信
>>335
ダクソ2なんてPS買えない人はデモンズ「風」ゲームで我慢してねていうゲームだから仕方ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:15▼返信
フロムって中小企業なのにすごいよな
なんだかんだで安心する
バグは多いしバランス調整下手だけど
内容として欲しいものはある感じ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:15▼返信
>>342
なんか出来ないと推測するに足る根拠があんの?
この手のゲームで出来ない方が珍しいのに出来ないと思うなら根拠がいるだろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:16▼返信
軽装を重視してるあたり装備はコート系縛りになるのかな?
鎧が出ないのはちょっと残念かもだけど西洋のオサレな防具で探検も悪くないな

素晴らしい人絶対ゲストで来るでしょコレ!
超楽しみだわ、ダーク2売って資金源にしてくる

正直アップデートしそうにないし…侵入先でクリア済みの買い物中のホストに嫌われるのはもう疲れた…
100Lv以上も差があっても普通にマッチングするのがもうイヤだ…マヂ無理…ブラボしょ…
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:18▼返信
おれが声を大にして言ってあげるよ

間 違 い な く 神 ゲ ー
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:22▼返信
サイト自体はとっくにあっただろにわかバイト
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:24▼返信
ネガキャンすげーw
買うわw
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:25▼返信

今コメント見たけどめっさ荒れてるなwww

俺も軽装が〜(>>348)ってコメントしたけど 公式が
「鎧を付けぬ身軽な出で立ちが、新しい戦術と立ち回りを表現していく」って書いてあるんだよ
※システム&キャラクター蘭の4つ目の横スクロールのページね

多分みんなこれで「じゃあ鎧は出ないんだな」って判断したんだと思う
まぁみんな楽しみなのは分かったから続報待とうよ ファン同士で喧嘩しても不毛だぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:27▼返信
>>345
つーかダクソ2はデモンズの悪いところだけ取り入れまくりで何がしたいんだか・・・
傾向がないだけまだマシだが
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:36▼返信
>>348
軽装重視なのは良いけどコート系のみだとしたら残念だな
鎧なくても見た目がガラリと変わるようなのは欲しいわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:36▼返信
>>352
鎧なしと外見変化なしじゃあ意味合い全然違うだろ。
勝手に何も出来ないと決め付けて煽りの材料にしようとする連中がファンなわけあるか。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:37▼返信
現実はGK
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:39▼返信
>>352
いや鎧か軽装かじゃなくて見た目チェンジがあるかないかわからないとこを無いってことにして荒らしたかっただけだぞ豚ちゃんは
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:40▼返信
あああ楽しみすぎるうううう!
小出しにしてないでもっと情報欲しいわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:44▼返信
公式ページのシステムの中のカスタムってのが気になるな…
PCの成長要素だけじゃなくて宮崎が独特なものになるって言ってた武器強化かな
変形前後の形態を自由に組み替えられる、とか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:45▼返信
このゲームのためにPS4を買った!

任天堂ハードには無理だなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 19:45▼返信
ネガキャンし過ぎても購買欲を促進させてしまうとは
世界とは悲劇なのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 20:09▼返信
オープンは前からしてたろ

本体同梱特別版が出るなら買う
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:01▼返信
任天堂もコア層獲得したいならこういうの出さないと
ベヨやゼノじゃ無理だと思うよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:22▼返信
>>355
あー…そういうことだったのか

それじゃタダのアンチだなぁww
過去作品で防具や武器のレパートリーで楽しめる要素が売りなのに
最新作でやらない理由が無いじゃないかww プレイしてから文句言えばいいのに可哀想だな

自分から楽しめるゲーム減らして何がしたいんだか
面白かったらPS4だろうがWiiだろうがBoxだろうが全部やればいいのに 人生損してるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:39▼返信
今のところ男性の格好しか出て無いけど女性はどんな服装なんだろう

バッスルとかブリオ風衣装とかあったら嬉しい
ただしダーク2みたいな肩幅マッチョなコタルディ衣装(歌い手のやつ)はやめてくれよ…
肩幅狭くしてくれせめて女性キャラだけでもww

歴史オタとしては服にこだわって欲しいな
PS4だったらひらひら感出せると思うしそろそろキャラメイクで黒髪ロングキャラ出せないかな…
それで処理落ちするなら出さなくていいけどスペック的には十分いけそうかな?どうなんだろう?
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:41▼返信
服装変更はできるに越したことはないけど、重要視するほどじゃないな
世界観を壊さないために変更なしのほうがベターな気もする
武器や消耗品のレパートリーのほうがはるかに大事だし
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:42▼返信
こ、これは期待せざるを得ない
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:44▼返信
>>363
WiiU購買層はそもそもこういうゲーム買わない気がする…
対象年齢低めの方が売れてるし
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:45▼返信
うーん、面白そうではあるんだが、ダクソ2が合わなかったし様子見しようかなぁって感じ
もしかして初めてのソウルシリーズがダクソ2だったのは不幸なのか?あんまり評判良くないみたいだし
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:47▼返信
獣の病に聖職者の獣はデモンズの古い獣と関連あるのかな
371.投稿日:2014年08月21日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 21:58▼返信
>>371
ユーリアたん な ミス
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:00▼返信
>>370
直接は関係ないだろうけど、表現者の作品には時代を跨いで、繰り返し同じモチーフが登場したりするからな。

宮崎Dはこのシリーズのディティールについて質問された際に、この作品は自己表現だから、詳細にストーリー背景などを、日常の言葉をもって語ることは出来ない、とはっきり言っていた。

国内ではかつてのICOや巨像くらいしか例がないだろうが、宮崎英高のソウル系統は、商品であるのみではなく、表現の痕跡なんだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:01▼返信
やっぱり主人公固定なんだ
残念
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:02▼返信
主人公固定という情報なんか出てないだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:06▼返信
>>373
そのコメントどこで聞けるの?教えてください


宮崎さんの作品ってワクワクするワード多くて好き
「巨人、獣、闇、魂、人間性、鎧…」中二臭いと言ってしまえば終わりだけど
この人の作品はいつプレイしても子供時代のワクワク感を思い出させてくれてほんと楽しい

早くやりたいけどコレ以上情報拾うとと初見時の楽しみが…というジレンマが嬉しい
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:15▼返信
もう終了した番組で、いそっちという女の人が聞き手になるゲーム専門ポッドキャストがあった。

まだ配信してるか知らないけど、その番組の初代で、宮崎さんとSCEのたしか梶井さんがデモンズについて答えてる。
リニューアルした後の番組で、ダークソウル無印について一回、アルトリウス版ついて一回、といってもそれぞれ分割で出ている。

たしか初代の時に、自己表現について話していたと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:26▼返信
>>377
ば、番組名教えてください

後は自力で探すから…お願いします ✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:38▼返信
デモンズで青霊サイン出したら低レベルで
周回してる猛者ばかりに拾われるんだが……
生身プレイはあきらめてソロで攻略しろということなのか

かなり良さげなゲームなだけに発売初期の皆と一緒に
攻略していく感覚を味わえないのが残念だ
ブラボーは発売日に絶対買おう
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:40▼返信
>>377
ごめん!わかった!
「ゲームの食卓」でしょ!動画見つけられたよ!ありがと〜
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:06▼返信
悪名高い角川のもとで製作するとどんな仕上がりになるか、違う意味で楽しみではあるな
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:10▼返信
角川のもと?SCE監修だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:16▼返信
>>10
お前の言うクソゲーは任天堂ハードに出ないゲーム全部だろ。死ねよお前。今すぐ死ね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:25▼返信
>>380
動画なんかあるんだな、楽しんでくれ。
ガキの頃にD&Dの赤箱やFC版WIZが発する重厚なある種のバタ臭さいダークネスだったり、ドキドキする背徳感と探究心がないまぜになったような感情をオッサンになって味わえるのは宮崎Dの作品だけだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:51▼返信
びみょ・・・
もっとアクション性高くしてゲームスピード早くした方がいいんじゃね
見た目がなんとかソウルに似すぎ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:18▼返信
DMCでもやってろks
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:12▼返信
胸甲とか銃剣付きのマスケット銃とかあれば最高なんだがどうなんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:00▼返信
時代的には背中と胸に薄い鉄の板くくりつけるとかはありそうだね
あまりにも鎧鎧してるのは期待しないほうがいいだろうけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:06▼返信
>>388
あと手甲と脛当て位だろうね
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:42▼返信
チェックポイント的なのは、何になるんだろう?
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:46▼返信
発売日は5月の終わりと予想
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:21▼返信
easyモードつくれとかいうやつはさようなら
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:30▼返信
ゲームプレイ動画の高評価率がすんげーなww
見る限り面白そうだもんな。早く死闘したいw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:32▼返信
ソウルシリーズで盾持ってるプレイヤーウザかったから嬉しいシステムだわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:06▼返信
神ゲーって言葉好きだなぁ・・・・
まだ発売されても無いゲームを神ゲーとか馬鹿だろwww
ホントGKってグラだけ異常に好きだなw
まぁ発売後に面白くなかったら隠すように一切関連記事書かないんだろうけどwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:33▼返信
ダクソ2が悲惨だっただけに
宮Pってだけで期待値は上がるわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:53▼返信
>>394
ソウルキャリバー?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:55▼返信
>>395
真の神ゲーは過去と未来にしか存在しない
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:05▼返信
>>381
宮崎氏曰く、角川は制作面ではフロムに干渉しないってファミ通のインタビューで言ってたな、今まで通りのフロムですって
まぁ元から角川自体ゲームスタジオ持ってるから、萌え路線やラノベ・漫画のゲーム化はそっちでやるだろうし。
単純にフロムが欲しかったんだろう、技術やユーザーとか。
フロムも国内の出版業界最大手の角川の傘下になれて安泰だろうしな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 11:03▼返信
装備としての鎧が無かったとしたら、アバターとしての鎧は出してほしい
武器の種類や数も気になる・・・
ファンタジーではあるけど、銃が出るという事は魔法はないのだろうか?
爆弾とか火炎瓶とかの方が世界観には合いそうか・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:27▼返信
おれ仏教徒だから仏ゲーって言うわ。

しょうもない冗談はともかく、今回はとにかく攻めの姿勢が大事みたいだな。
墓地が乱立してる雰囲気がいいなぁ、はやく主人公になりたい。

男の装備がコートとかあるなら、女キャラはドレスっぽいのもあったりしてな。
戦う貴族風なお嬢様プレイもできそうだ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:36▼返信
遠距離武器はどう考えてもスナイパーライフルしか浮かばんのだが。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:58▼返信
モンハンの狂竜病と同じじゃなかろうか・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 00:40▼返信
宮崎さんが作るなら安心
谷村?死ね
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月12日 20:55▼返信
チェスターみたいだな

直近のコメント数ランキング

traq