• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




次世代の旅客機に無いものとは?
http://www.afpbb.com/articles/-/3023725
名称未設定 20


記事によると
・パリ近郊に拠点を置くテクニコン・デザイン・フランスが次世代飛行機「イクシオン」をデザインした

・窓を取り払うことで機体の軽量化と構造の簡素化が行われ、窓の代わりに客室内部の壁面全体が巨大スクリーンとなり翼と胴体に設置されたカメラで外の景色をパノラマで映し出す






名称未設定 21
名称未設定 22
名称未設定 23


















かっけぇ・・・

50年後くらいにはこういう機体が普通になってたりしないかな












ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付
PlayStation 3

アトラス 2014-08-28
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

実況パワフルプロ野球2014 (早期購入特典 サクセスで使える限定スキル付イベントキャラ「SRキラ」DLC 同梱)実況パワフルプロ野球2014 (早期購入特典 サクセスで使える限定スキル付イベントキャラ「SRキラ」DLC 同梱)
PlayStation Vita

コナミデジタルエンタテインメント 2014-10-23

Amazonで詳しく見る

コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:46▼返信
ネーミングが全盛期のコナミシューティングの香り
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:46▼返信
でもお高いんでしょ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:47▼返信
F35式じゃなくて全周囲モニターか
怖くて眠れなさそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:47▼返信



玉ヒュン



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:48▼返信
4げっと
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:48▼返信
エントリープラグ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:49▼返信
イクシオンって言ったら召喚獣
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:49▼返信
ふー?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:49▼返信
高所恐怖症の俺が死んでまう
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:49▼返信
でも・・・お高いんでしょう?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:50▼返信
バード・ストライクしたらクチャって見えちゃうんじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:51▼返信
昼は眩しいから御免こうむる。
夜は何も見えないから無意味。

最初10分は面白いかもしれんがそれ以降は誰の得にもなんねえだろ、これ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:53▼返信
イクシオンならユウナが召喚するからいいや
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:53▼返信
コフィンシステムで行こう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:53▼返信
さすがに遮光するだろ
夜は月明かり
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:54▼返信
>>12

カメラから取り込んだスクリーン画像だから
光は搾ればいいんじゃ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:54▼返信
FAREは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:54▼返信
このスクリーン奥行きもあるかのようなPVだけど実際は平面映像なんだろ
本当にただデザインしただけ 作る技術は無い
アホか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:54▼返信
これならみんなで富士山見れるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:55▼返信
墜落している時とか洒落にならんだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:56▼返信
>>20

スクリーン投影やめればいい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:56▼返信
※12
夜は星空を売りにしそう
まず間違いなく録画映像も用意するだろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:57▼返信
20年後辺りに、8Kディスプレイ貼り付けまくるか

プロジェクター数十台使って天井に景色映すとかでもいいんじゃねえの
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 00:57▼返信
180°スクリーンになんの?解像度によっては怖すぎるだろ......
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:00▼返信
所詮は平面への投影でしかないからなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:00▼返信
>>24

ネズミーシーに似たようなアトラクションあるよね。
あんな感じだと思う。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:00▼返信
もともと3Dの自然の景色を2Dのスクリーンに写したって目の保養にすらならないよ。
映画と同じで目が疲れるだけ。リラックスなんか出来ないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:01▼返信
とはいえ、乗れる頃には死んでる思います
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:01▼返信
変動重力源
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:01▼返信
墜落のときの楽しさ倍増でお得だね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:02▼返信
イクシオンてあのイクシオンか!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:02▼返信
高所恐怖症とか、やっぱりやばいよなこういうの……
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:03▼返信
これは酔う
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:06▼返信
乗りてぇ…厚い雲の中とかやばそうやな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:07▼返信
そういうかっこいいかw
別に見えなくてもいいから短時間で着けばいいのよ
早ければ景色なんかほとんど見ないんだからwなおさら雲ばっかw

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:07▼返信
エスコンのコフィンシステムみたいな感じか?
あっちはセンサーだから違うか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:08▼返信
イクシオン・サーガDTは面白かった
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:09▼返信
落ち着かないなあ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:09▼返信
この動画では見る場所変えたら翼の角度変わってるじゃんかw
2D映像のはずなのに、これじゃ機体が透明って事になるw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:10▼返信
>>35
バカは死んでろよ
41.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年08月22日 01:10▼返信
必ず賛成して欲しい
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
42.高田馬場投稿日:2014年08月22日 01:11▼返信
いや、怖いわ。これ。
乗ってて落ち着かんだろ、これじゃあ。
にしても、これだとガンダムの全天周囲モニターみたいやな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:11▼返信
>>39
コンセプトの意味も知らないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:11▼返信
正直怖いってのもあるな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:12▼返信
>>43
どういう事?
このCGは適当だから実際と違ってもいいって話?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:18▼返信
※45
それがコンセプト画像
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:20▼返信

床もやったらそれこそ恐怖w

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:20▼返信
007で外から見えなくなる車があったよな
つまりスクリーンを外側にすれば...
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:20▼返信
こんなんより脱出機能をつけろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:21▼返信
>>46
>窓の代わりに客室内部の壁面全体が巨大スクリーンとなり翼と胴体に設置されたカメラで外の景色をパノラマで映し出す

じゃぁこれは実現できないただの妄想なんだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:22▼返信
>>49
それもそうだよな。
安全面の技術革新は聞いたことない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:22▼返信
でもここに巣食ってる底辺共には一生縁のない乗り物だがなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:22▼返信
リニアは常にトンネル内だからこれに近いシステム導入するみたいだけど、全面やってほしいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:24▼返信
墜落するとき物凄い恐ろしい映像が写し出されそうだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:26▼返信
何かの不具合で止まったら閉塞感ヤバイだろこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:26▼返信
実用化されたら、何百人乗りにするか知らんけど、パニック障害に陥る患者が多発したら、それで機内がパニックになるよ…
乗る前には大丈夫って言ってた人達が、離陸してから数十分と経たないうちに、次々とパニック障害に…
イクシオンに乗った事無い人は乗ってみないとどうなるか分からない。一度乗った事ある人も二度目が大丈夫でない場合も想定できる。
旅客機は、一旦搭乗すると、鉄道の在来線みたいに容易に途中下車できないから、安全性の配慮を欠いた、あまり良いアイデアでは無い気がする…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:34▼返信
仮に本搭乗前に、シミュレーション体験できても、模擬体験と実体験の差は、そう簡単には縮められそうにない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:36▼返信
これを毎回実体験しているパイロットは、やっぱり凄いかも
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:41▼返信
パリか…
日本も頑張ろうぜ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:42▼返信
なんかすげー酔いそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:49▼返信
コフィンシステムクルー?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 01:49▼返信
酔ったら地獄
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:01▼返信
※56
ただのパニックならともかく、パニック障害なんてちょっと怖いだけでそうそう発症するもんじゃない
そもそもこんなのよっぽど普及したところでファーストクラスレベルの料金になるだろうから、好きでもなければ乗れるわけがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:14▼返信
全面スクリーンか。墜落する時のスリルはんぱねぇだろーな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:18▼返信
広告がウザそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:19▼返信
そのまんま映像流さなくてもコンディションのいい日の映像流したりすれば天気悪くても気が紛れるやん
上空で何もない時に別の景色のいい場所の低空映像流すとか色々使えそうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:24▼返信
高所恐怖症歓喜
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:28▼返信
3Dじゃないから只の壁紙だな。
ターゲットの乗客の頭をトラッキングして映像を変えたら立体感を出せるけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:28▼返信
スターウォーズみたいな映像で飛べたら最高だ
それ目当てで乗ってしまうかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:32▼返信
高所恐怖症の人はどうなるんだろう。そもそも飛行機に乗れないのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:34▼返信
20年前の俺が、今の科学進歩を見たら落胆するだろうね
全く新しいものが1つもないから
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:41▼返信
>>70
高所恐怖症だけど
飛行機には乗れるし、窓際に座って下界を眺めるのは楽しいから
たぶんこのモニターも平気だと思うわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:41▼返信
液晶なのか有機ELかしらんが暗い景色でも無駄に光を発するのは鬱陶しいかも
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:55▼返信
墜落のときの絶望感ヤバそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 02:57▼返信
>>56
こういう夢のないやつが御託を並べているところを見ると吐き気がする。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:01▼返信
何か落ち着かなそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:02▼返信
エア イクシオンへ。状況を説明してください。
こちら702便、エルジア軍機が高度23000で接近中!急いでくれ!
を思い出した。
エスコン的にはコフィンシステムっぽくて熱いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:03▼返信
きっとブルースクリーンのまま発着
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:44▼返信
韓国の技術ニダ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:52▼返信
凄いけど高所恐怖症の人は気を失うんじゃないか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:53▼返信
熱そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:56▼返信
>>1
そんな曲あったなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 03:58▼返信
ガンダムの世界観そのままやな。これは嬉しい。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:00▼返信
雷電の衝撃を
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:00▼返信
偽物の景色見てもなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:08▼返信
流石にここまでシームレスには行かんだろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:17▼返信
B787でもバッテリおかしくなってるのに
どんだけ電力必要になるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:19▼返信
ガンダムの全周囲モニターじゃん

日本国産戦闘機がまっ先に採用しそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 04:45▼返信
そんな事より安全性を取る俺
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 05:19▼返信
怖ぇぇよ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 05:31▼返信
高所恐怖症の奴絶対乗れんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 05:59▼返信
周辺景色を映す=記録として残せるってことだから、昼間に飛んでるのに夜空を映すとか、特別な景色を記録した時の様子を映しながら飛行するってこともできるね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 06:24▼返信
一枚目高度低すぎ。
実際は雲海以外何も見えない。
眩しいだけでウザいはず
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 06:50▼返信
イクシオン?
るくしおん??
エクセリオン???
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 06:53▼返信
窓際(壁際?)は乗りたくねぇな、、、
崖っぷちにいる感覚になるんじゃねえか??
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:05▼返信
実際は曲面に写し出された映像をみるんで違和感があるだろうし、
映像の解像度が低くていまいちだろうなあ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 07:26▼返信
僕にDT捨てさせてよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:00▼返信
外の景色と称して実際の航路とは違う映像を流して要人拉致に使用するんですね、分かります。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:02▼返信
一台予約するかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:20▼返信
それより超ミニスカ美人CAたのむ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:35▼返信
実現しても高いから金持ちしか乗らないだろうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:35▼返信
普通に誰も考えるアイデア
コストの兼ね合いも有るけど全周にやる必要も無し
座席の各面に取り付けたモニターで外を見られる様にすれば十分では?
窓の廃止は確かに有り
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:51▼返信
何の意味もないけどね!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 08:55▼返信
これなら、どこからミサイル飛んで来てもすぐ分かりますね!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:16▼返信
上でも何人か言ってるけど
これ座る位置に合わせて映像を調整しないとならないからな
個人用ならともかく、旅客用には向いてない
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:17▼返信
すごいなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 09:55▼返信
イクシオンと言ったらL.E.D.だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 10:49▼返信
窓のアクリルよりプロジェクターとかディスプレイのが重そうなんだがそれは…
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 11:45▼返信
イクシオンww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:19▼返信
るくしおんじゃないのかよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:28▼返信
離陸時にキャンタマがヒュンヒュンするだろなw
112.投稿日:2014年08月22日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:34▼返信
ヒュー!かっこいい
高所恐怖症の人はアイマスク必須だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:34▼返信
イクシオンサーガってまだサービス継続してんのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 12:40▼返信
墜落のスリルもひとしおだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:19▼返信
ARIAみたいだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:39▼返信
>>69
スターツアーズってネズミの国のアトラクションオヌヌメ
118.ネロ投稿日:2014年08月22日 19:04▼返信
さて、打ち切るか

おいおい、クソ記事しかなかったな
いつものことやけど、たまには捻れよ
見下すのも楽しいけど、さすがに引くわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 20:08▼返信
>>118
まあ待ちなさいネロさんやいお茶でも飲むかい
ガンマ線や宇宙重力の衝撃に耐えれるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 20:13▼返信
やばいwkwkする
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:50▼返信
感動!イクシヲンのマーチ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:25▼返信
これを4Dでやれば・・・ゴクリ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 08:06▼返信
だだし童貞しか乗れない
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月15日 08:46▼返信
ブラックボックスのカセットテープが最新の8Kハイビジョン対応になるのか?

直近のコメント数ランキング

traq