• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




機動戦士ガンダム マ・クベの壺 | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト
http://p-bandai.jp/item/item-1000092814/

20140822_gundam-makube

1000092814_1
1000092814_4




販売価格
:41,040円(税込)
お届け日
:2014年12月発送予定

商品詳細


マ・クベの壺は「機動戦士ガンダム」に登場する、ジオン公国の突撃機動軍大佐マ・クベが愛蔵する北宋期のものと推定される白磁の壺。物語の中でも、この壺をマ・クベが指ではじくシーンや、出撃前に上官のキシリアにこの壺を渡すべく、部下に託すシーンが特に有名で、「あれはいいものだ」とつぶやくマ・クベの強烈なキャラクター性と共に、ガンダムファンの心に強烈に残るアイテムとなっています。

番組登場の壺そのままの龍の口を象った注ぎ口が特徴的なデザインで、上部のふたを取り外すことも可能です。

ノリタケの誇る長年の伝統と技術で作られた磁器の美しい壺は、お部屋に置くだけで、シルクロードの悠久に思いを馳せつつ、ジオン公国随一の策略家気分を味わえる圧倒的な存在感。分かる人にはわかる「逸品」として、末永くご愛蔵いただけます。


















ネタ商品かと思ったらまさかのノリタケとガチコラボ
 
高えよ!













The Last of Us RemasteredThe Last of Us Remastered
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


アイドルマスター 星井美希 (1/8スケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み完成品)アイドルマスター 星井美希 (1/8スケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2015-02-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:31▼返信
これは高いものだ...
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:31▼返信
リオレウスのギターよりはマシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:32▼返信
ノリタケ何してんの…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:32▼返信
ノリタケとか本気すぎる
マドマギもコラボってたよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:32▼返信
ノリタケとは本格的だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:32▼返信
ぎゃぎゃぎゃん?!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:34▼返信
世界的Maid in China!!! !!! !!!清国奴的猴子不合理乱叫笑话爆笑.^^
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:34▼返信
マ・クベの壺型爪楊枝入れなら持ってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:35▼返信
流石の転売屋もこれには苦笑い
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:35▼返信
ジーク・ジオン! 
ジーク・ジオン!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:36▼返信
上司への贈り物には安い
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:36▼返信
ギャンを飾るならやっぱMGかね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:36▼返信
ノリタケならお値段こんなもんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:37▼返信
これは、いいものだ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:37▼返信
そんなに高くないし意外と需要あるんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:38▼返信
丑陋的外表,只有盗窃汉族猴子死了,没有理由为客户
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:38▼返信
見た目より、指で弾いた時の音がどうなのか気になるw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:38▼返信
これがいいものか?
19.投稿日:2014年08月22日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:39▼返信
これは、いいものだ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:39▼返信
闻清国奴的猴子野兽吃垃圾在藏污纳垢大陆动物园的猴子.
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:40▼返信
これは鋳物だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:40▼返信
推測されてる中国北宋の白磁器と、ノリタケのボーンチャイナだと素材自体がまったく違うから叩いても音の再現まではできないなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:41▼返信
高い~
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:41▼返信
原価2000円
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:42▼返信
あれはいいものだ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:42▼返信
ジオンはあと10年は戦える
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:43▼返信
在战前的日本军队给我的蟑螂
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:43▼返信
ノリタケはちょっとガチすぎんよ~
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:44▼返信
有没有在南京的战前,这是支那猴子的荒谬言论
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:45▼返信
ノリタケ 何をしとんやw
ま、ノリタケの磁器なら高いのはしょうがないけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:45▼返信
お前らなら余裕で買えるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:45▼返信
由汉猴子偷书的视频,并在日帝讨厌自慰,什么是爱国主义通常汉的猴子 .
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:46▼返信
白磁の本格製法だと妥当な値段だけど
ちょっと違う気がするw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:46▼返信
これは間違いなくいいものだなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:48▼返信

これは良い物なのか?

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:49▼返信
4万だと微妙だな
40万ならむしろ食いつく人が増えるかもね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:50▼返信
北宋時代のいいものだ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:51▼返信
100円ショップで似たようなツボをみたよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:52▼返信
いや壺って補給物資の隠喩でしょ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:52▼返信
ノリタケってw名古屋テレビつながりか?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:53▼返信
是非キシリア様に届けねばw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:54▼返信
そして数百年後、ノリタケ製の壺をマクベが愛でると…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:54▼返信
4コママンガで このツボをウラガンが鑑定団に出したら200円の価値しかないんだよね。ニセモノでしたとさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:55▼返信
尿瓶みたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:55▼返信
何に使えばいいの
注ぎ口ってことは飲み物でも入れるのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:56▼返信
>>25

「来たな、原価厨め。書き逃げによほどの自信がついたのか、それともノリタケの人件費をなめているのかな?」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:56▼返信
中に毒蛇入れよう
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:56▼返信
当時のデザインしたスタッフとかに感想聞いて欲しかった。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:57▼返信
※47 社員乙
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:57▼返信
良い物なんだから高くて当たり前!
つかたった4万で良い物が買えるんだから安いくらいだろ!
なんてったって良い物なんだからな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:57▼返信
欲しいなぁ…
でも40000円は高い
せめて10000円なら買ったと思う(鬼嫁に怒られるだろうけど)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:58▼返信
>>52
その値段だといいものではないだろ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 14:59▼返信
ノリタケの壺なら妥当な値段
でもコラボ物と思うと高く感じるよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:00▼返信
こんなんより俺のハナクソの方が良いわ
こんなツボに4万とかゴミ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:00▼返信
買ったら金スプレーで塗装してツヤ出しすると高級感が出ます、やってみてね!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:01▼返信
マクベのいいものが4万か
むしろネタなら400万でもいいような
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:01▼返信
赤く塗るんだ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:03▼返信
何十年後かになんでも鑑定団に出そう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:04▼返信
北宋時代とかヒトラーとかで現実の世界の未来だとわかるが
えらい無理あるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:06▼返信
安いのか高いのか難しいな…
でも壺に4万って厳しいもんなあ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:07▼返信
品質が悪すぎる
ノリタケもう少し頑張れよ‥4万もとるんなら‥
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:08▼返信
ノリタケ、本気出したか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:10▼返信
そういや友達にUCに出てくるユニコーンのタペストリーはフランスに実物がある言ったら驚かれたw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:16▼返信
PS2のガンダムでこの壷が買える応募用紙があったな
値段は忘れたがもっと小さいやつだったけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:19▼返信
これはいいものだw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:23▼返信
いいものなのに4万…w
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:31▼返信
ばっかっでっすっね~
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:35▼返信
4マソとかバカにしてんの?
北宋だぞ北宋
ノリタケとは格が違うっての
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:36▼返信
ノリタケと思えば妥当な値段かもしれんが、
「いいもの」と思えば安い、しょぼすぎ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:37▼返信
オタクってアホだなー(笑)
アニメ出てたのと同じってだけでこんなガラクタに4万も払うんだろ?
こーいうの買う奴って悪徳宗教に騙されたり高額な壺とか買っちゃうアホなんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:39▼返信
購入しても誰もマ・クベの壷だと気づいてくれなさそう・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:40▼返信
4000円なら買ってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:46▼返信
ノリタケ製とかマジでいいものじゃないかwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:46▼返信
たかが壺に4万円も出せだと!冗談ではない!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:49▼返信
 
 マ「いい音色だろ?」
 
ウラガン「はい。良い物なのでありますか?」
 
 マ「ノリタケだよ」
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:49▼返信
これめっちゃ欲しいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:51▼返信
ギャンってホント優秀なMSだったと思う。
ジオニックの賄賂攻勢とステマにジオン軍部が騙されなければ今頃ジオン公国は…
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:57▼返信
あの部分は龍の口だったのか…スッキリした
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 15:58▼返信
>>78
映画だと存在抹消された機体の一つだがな・・・
81.高田馬場投稿日:2014年08月22日 16:02▼返信
もうちょっと透明感が有ると思ってたんだがな。
というか、前にも無かったか?この壺。
ちょいちょいやってる気がするんだが。にしても、マ・クベの壺が4万だったらガッカリだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:05▼返信
これはレプリカだから安いんだよ
本物はきっと国宝級だよ
多分
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:07▼返信




4万だぁっ!!!????




84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:11▼返信
竜の口と考えられる ってなんだよ
違くてニセモノの可能性もあるってことかよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:19▼返信
あの壺はガラスかと思ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:47▼返信
こういうノリは嫌いじゃないwww
まあ買わないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:48▼返信
いやいやたった4万円かよ
良い壺にしては安いだろ
400万くらいにしろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:50▼返信
>>82
つまり遠い未来の宇宙世紀ではこの壺が国宝になる日が来るやもしれんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:50▼返信
いいもの?で…価格四万? たいしたことねーじゃんww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:51▼返信
これは・・・うれない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 16:58▼返信
真の芸術を心得足るマ・クベ様が4万円の壺を愛でてたみたいじゃないかヤメロ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:13▼返信
チーン
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:17▼返信
安っぽいw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:37▼返信
>>57
売れそうにないものが余計に売れなくなるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:40▼返信
さすがに北宋は無理だろと思ったらノリタケとコラボか
ついでにティーカップもセットにすればいいのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 17:56▼返信
そりや高いだろな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:00▼返信
キシリア様への贈り物が4万か。
微妙な金額だな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:05▼返信
ギャンって元々マ・クベが乗ってもアムロのガンダムとあれだけ渡り合える程、ゲルググなんかより超絶高性能って設定だったんだって?
乗りやすさの問題で量産機としてゲルググに負けたとか言われてるけど新兵が乗ってもギャンの方が強かったんだって?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:07▼返信
因みにノリタケ、日本ガイシ、TOTOは同じ系列ね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:08▼返信
ガンダムファンなら安いもんだな。
アニメ中ではウン百万するもんなんだろうけどまあ売ろうと思ったらこうなるのは仕方ないかw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:10▼返信
量産品で、しかも新品なら4万って普通だろ。マイセンとかだってそんなもんだ。
数百万っていうのは骨董的な価値があるからだ。
これだって1000年後にはすごい値段になってるかもしれない(…ないかw)
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:11▼返信
シールドに爆発物仕込むマジキチ仕様のMSとかトライアルに出すなと言いたい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:21▼返信
最近中国語でコメントしてる奴なんなの(´・ω・`)
?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:34▼返信
鑑定団に出たら中島さんと北島さんのどっちが鑑定するんだ?
105.ネロ投稿日:2014年08月22日 18:37▼返信
4万円のゴミか
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:38▼返信
ぼったくり~(  ̄▽ ̄)
こんな安っぽい物に、金出すバカいるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:45▼返信
まんだらけにあったら万引きされそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 18:46▼返信
限定生産なら転売屋の餌になるだろな。
海外のガノタにオクで売れば小遣い位にはなるんじゃね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:05▼返信
ボッタとか言ってる人はノリタケを知らないのか……
ガチの高級メーカーだぞ…?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:08▼返信
安すぎてキシリアに失礼なレベル
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:16▼返信
ノリタケなら安い方なレベル。
しかし元ネタだけに買う気がおこらんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:17▼返信
モデルは国立故宮博物院所蔵の定窯龍口執壺だな
北宋あたりの白磁はほとんど現存してなくて、名窯のほまれ高い定州の白磁となるとお茶碗サイズでも2億円以上の値段がつく
重要文化財級の白磁をマ・クベはいったいどういうルートで手に入れたのやら
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:34▼返信
もっと透明感ある色のほうが、原作に近いと思うんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 19:34▼返信
詐欺師「今4万で買っておけば宇宙世紀になったら凄く高く売れますよ」
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 20:52▼返信
マ・クベは悪役としては小物だったけど
歴代ガンダムでもあんなシュールな死に方したキャラは何人もいないだろうw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:07▼返信
これはいいものだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:39▼返信
普段使いの食器じゃなくて、
飾るための壷として見たら安すぎるよね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:23▼返信
自分の買った壺が長い時を経てマ・クベに褒め称えられる様な名器に数えられると思えば4万円の投資は安い。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:30▼返信
透明なガラス壷かと思ってたら白磁なのね。
印象変わったわ。
112の方の書き込み辺りが元なんかね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:39▼返信
>>87
あほか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:19▼返信
北宋じゃない・・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 01:05▼返信
ハクション大魔王
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 02:23▼返信
ギャンはビーム撃てない以外はゲルググよりいいものだ 
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 09:22▼返信
ガンダムの名がなけりゃ、だれも見向きもしなく全く売れないだろうなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 09:23▼返信
え、4万て高いの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 10:23▼返信
高い・・・のか?どういう層をターゲットに売るつもりなのか見当もつかんので高いのか安いのかわからんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 11:27▼返信
これ、誰も買わないだろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 12:56▼返信
マクベ様バンザーイ

で、それは良い物なの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 13:11▼返信
良い音色だろ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 13:29▼返信
出オチが過ぎるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 18:10▼返信
た、高い。買えるわけないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 09:18▼返信
壷のレプリカとすれば4万が妥当。
ガンダム博物館にでも本物の壷(推定数億)とか言ってネタで置いておけばいい。
そうすれば売り上げあがるやろ。
まぁ壷に四万なんて出さないけどね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月12日 16:25▼返信
白磁?青磁?磁ー駒磁恩?

直近のコメント数ランキング

traq