• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



















音楽の視聴はこちらから↓

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:音楽
http://www.smashbros.com/jp/music/
200x150 (1)


















3DSがポータブルオーディオみたいに使えるのはいいかも

ちょっとバッテリーが心配だけど












大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
任天堂 (2014-09-13)
売り上げランキング: 3



コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:00▼返信
スマンなゴキ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:01▼返信
ガキゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:01▼返信
ちょww凄すぎるんだけどwwwwwwwwwww
これミリオン確実だわwwwwwwwwwwwwwww
ゴキちゃんVITAはミリオン何本出てるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:01▼返信
3DSの今年のソフトはこれとMH4Gとポケモンくらいだもんな。
ちゃんとニシクン買ってやれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:01▼返信
任豚「だが聞かぬ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:01▼返信
これ嬉しいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:02▼返信
今作のスマブラいいじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:02▼返信
え?今までそんなことも出来なかったの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:02▼返信
なにこれ、楽曲視聴モードとか大昔からあんだろw
ひとつひとつ大したことない機能でも紹介していくの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:02▼返信
だからナニ?これでゲームが面白くなるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:02▼返信
あり任あり任
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:03▼返信
ぶーちゃん達、ちゃんと電車で聞いてね!
笑ってあげるから
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:03▼返信
Kusoゲー
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:03▼返信
クソニーのゲームと違って任天堂のゲームは名曲多いからなぁ
こういう機能はありがたいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:03▼返信
天安門事件
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:04▼返信
Bluetoothがありゃワイヤレスで聴けたろうになぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:04▼返信
ライダイハン事件
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:04▼返信
あのショボイ音源でどうしろと・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:04▼返信
新しいキャラクター紹介は?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:05▼返信
>>3
Vitaは分散型(大人だからねw)
3DSは集中型(子供だからねw)
ミリオンはそれを証明してるだけ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:06▼返信
3DSとかで聞いてもなぁ・・・あ、WiiU版は買うよ
仲間内でやると盛り上がるからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:06▼返信
>>8
今まで携帯ゲーム機じゃなかったんだからスリープ時に音楽再生する機能ついてるわけないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:07▼返信
>>20
大人だから分散
子どもだから集中
意味不明
解説はよ
24.はちまき名無し投稿日:2014年08月22日 21:07▼返信
スリープ状態でも聴けるのはありがたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:07▼返信
作曲者の欄に討鬼伝等の名前があるということは脱Pフラグか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:07▼返信
>>21
どんな仲間だw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:08▼返信
嫉妬コメ分かりやすいなあw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:08▼返信
VITA「俺、まだミリオン童貞なんだ・・・」
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:10▼返信
畳んだ状態でLRで選曲出来ても、再生・停止は開かないと操作出来ないしなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:10▼返信
>>23
子供はお友達お兄ちゃんお姉ちゃんと同じものを欲しがる。他人やTVに感化しやすいんだよ。女も似たようなもんだが自我の確立がされてない証拠。
大人は自我が少なくとも子供よりは確立しているよって個人の趣味嗜好を優先するからバラけるのは当然。例え他人がクソゲー言っても好きなモノは好きだなんだよ。
普通に考えれば分かることなんだが解説求められるとは思いもしなかったなぁビックリだわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:10▼返信
no no WiiU万能説
この記事でも使える
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:10▼返信
浜渦おるやんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:11▼返信


イワッチ「赤字ですまんな」


34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:11▼返信
作曲スタッフが初めて明かされて、Xの時居なかったACEとか浜渦がアレンジャーとして加わってる事が判明したのに記述なし
相変わらず雑なまとめだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:12▼返信



スマブラ買わないエセゲーマーなんて本当にいるのか?


36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:12▼返信
>>9
スリープしても曲が聞けるサウンドテストがあるゲームが大昔からあるのか
是非どのゲームか教えてくれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:13▼返信
>>20
さすがに、その言い訳は見苦しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:13▼返信
ポータブルオーディオのようにとは言うが、3DSってBluetooth機器に対応してたっけ?


それにしても明星大に行ったであろう彼に是非知らせたい一報だな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:14▼返信
>>25
お前はコンポーザーを何だと思ってるんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:15▼返信
>>14
でも、具体的な名曲の題名を挙げれない時点でお察しします。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:16▼返信
確かにバッテリーが心配
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:16▼返信
作曲家の名前見るとバンナム関係者が多いな
任天堂がバンナムに開発を外注してるから仕方ないけど他の会社の作曲家も参加して欲しかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:17▼返信
>>30

なるほどなぁ
確かに納得だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:17▼返信
>>35
そんなに豚のことイジメてやるなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:20▼返信
へー、割とサービス精神旺盛だな。
まあ初スマブラで買うつもりではあったけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:21▼返信
BGMモード?
あー、ギャルゲによくあるおまけか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:21▼返信
米36
ポケダン空とか
スマブラはサントラ出ないだろうからこういうのはありがたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:21▼返信
ハーレルヤー
ヒーヒーフー
押せ押せB〜
テカリ出す兄〜
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:22▼返信
3DSってビットレート低いじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:23▼返信
3DSソフトってまだ解析されてないんだっけ?
Xの時みたいにディスクから音楽データぶっこ抜くとか海外のハッカーがしてくれないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:25▼返信
>>50
誰が求めてるの?全世界の親?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:28▼返信
任天堂はまずサントラを出さないからなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:29▼返信
>>52
クラニンでサントラ出るかも~?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:31▼返信
昔のスパロボにはカラオケモードがあったもんだが、ある時を境にBGMだけになったよな
やっぱ歌詞の有り無しで権利料結構変わってくるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:32▼返信
サントラ買えよ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:33▼返信
任天堂なんもねーな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:33▼返信
機能詰め込みすぎて
他の3DSソフトが売れないだろ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:36▼返信
これが発売されれば、もう外で一人になってもでも寂しくない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:37▼返信
これソフトが動いてるときにソフトが飛び出すってことだよなw
アカンやろwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:38▼返信
>>36
横だが、>>9は別にスリープ中とは一言も言ってないぞ。
ちなみにmirai2のホーム画面で曲再生すると、3DS閉じても曲が流れ続ける仕様だったな。
スマブラが最初じゃないのは知ってる・・・よね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:38▼返信
>>35
PS4買ってないやつがそんなこといっても・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:39▼返信
音がクソじゃねーか
それとも、音源変えるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:45▼返信
サントラ買えよって売るんだったら買うわそりゃ
桜井曰くサントラ出すとゲーム本体より高くなるから売れないとかなんかそんなこと言ってたぞXのときに
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:48▼返信
>>38
※鳥肌注意※
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:51▼返信
3DSLLのバッテリーマジしょぼいんだけど閉じたままで1週間くらい持つようにしろよ、
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:54▼返信
電池保たないのにメディアプレーヤー機能とか、飛び出す事故と合わせてデータぶっ壊す事例が多発しそう……
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:56▼返信
大地の汽笛のBGM好きなんだよなぁ

ゲーム内容は正直微妙だけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:57▼返信
スマブラ族バカにしてる奴ばっかりだけどゲー音好きならあのメンツは興奮しちまうって
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:57▼返信
>>62
いや誰も言わないけどさ
3DSスピーカーは元よりヘッドホン出力DAP以下だし…
音源をちゃんとした出力でプリアンプに流すと良いんだけどね

WiiUでもねHDMIでTV繋いでRCA出力からプリアンプに入力し
スピーカーやヘッドホンで聴いてみ
ちゃんとした音出るから
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:58▼返信
はやくでてください
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:59▼返信
同梱版でないんだっけ
ならいらね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 21:59▼返信
引っ張るね―
スマブラ発売し終わったら
任天堂関連記事が一気に減るだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:00▼返信
音源がショボすぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:00▼返信
スリープじゃ無くて画面出力を落としてるだけだろ?これって
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:03▼返信
>>72
てかこうやって1つのソフトの単発ネタ続けるあたりが
もう悪あがきにしか見えない
他に無いのかよと
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:05▼返信
バッテリー心配って言うけど
確かに昔(DS PSP時代)は心配するときあったけど、
今はモバイルバッテリーが安く高容量で手に入るからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:07▼返信
Vitaならどんな曲でもゲームやアプリを終了、中断することなくスリープしてても聴けるのにね
ブルートゥースで対応ヘッドホンとの無線接続もできるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:08▼返信
バッテリー心配ってどんだけ聞くんだよwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:09▼返信
>>77
あんなでかい機械で音楽なんて聴けねぇよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:09▼返信
これwiiU版爆死確定じゃんwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:10▼返信
>>30
それじゃあVitaでは爆発的ヒットを記録するゲームが出ないって認めてるのと同義なんじゃ・・・
それと、「個人の趣味嗜好を優先するからバラけるのは当然」っていうならその当然のソースはあるのか?
当然って言ったからにはそれを裏付けるデータがあるんだよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:10▼返信
Unkoちゃん完全にイラナイ子ワロタwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:11▼返信
へー
そりゃすごい
買いだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:11▼返信
>>79
カスサン知らないのかよ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:12▼返信
>>81
最近は豚もソースとかデータとかいうようになったんだね
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:14▼返信
>>68
サントラだけ買えば住む話
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:15▼返信
3DSは自爆しすぎww値下げテロからU殺しwそして今・・・世界で\(^o^)/オワタ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:17▼返信
>>86
サントラ買うお金がないんだよ(・∀・)
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:18▼返信
>>79
3DSLLも相当バカでかいけど?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:19▼返信
>>85
いやいや、逃げないで答えなよwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:19▼返信
サントラ発売するか分からないぞ。過去作では出さない宣言してるし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:23▼返信
>>79
横からだけどVITAって音楽聴けるよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:23▼返信
>>78
3DSはスリープですら1〜2日持つかどうか。
画面消しただけ&音楽流しっぱなしとかそこらの激安中韓mp3プレーヤー以下の再生時間しか確保できんぞ。
その上、ゲームカードが不意に飛び出す事故も起こる可能性があるから、曲の切り替わりで飛び出した場合に、データぶっ飛ぶことすらある。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:27▼返信
>>90
俺>>30じゃないからそんなこと言われても困るな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:29▼返信
今更な機能だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:30▼返信
>>95
vitaは標準で上位互換の機能がついてるのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:30▼返信
>>75
妊娠じゃないと知らないだろうけどスマブラはXのときから毎日更新で仕様とかキャラとか発表してて今回もそれしてるだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:31▼返信
>>79
ほんと、機械音痴って想像力が足りてないんだな
青歯あるんだから本体はカバンなりなんなりに入れて手軽に聴けるだろうが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:32▼返信
>>98
任豚にはまだ未知の技術なんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:35▼返信
VITAってちゃんと充電しておけば結構持つけど
3DSってそこまで持たないよね?
スリープ中に音楽再生、どれだけいけるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:36▼返信
公式サイト行ったけどポケモンXYの戦闘テーマのアレンジしたの
世界樹の古代さんじゃないか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:40▼返信
岩垂さんがいるからそっちに期待してる
別に音楽再生はどうでもいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:41▼返信
Xの時でさえ200曲以上あったんだから、もしサントラ出すならCD8枚組くらいになってゲームより高くなりそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:41▼返信
>>97
それしてるだけって
つまりは他に無いって事でしょ
Wiiだってそうだったやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:42▼返信
サントラ出して欲しいわ本当に
多分権利が複雑だから出ないんだろうけど
シリーズをバラでもいいからサントラ欲しいわ(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:43▼返信
フリーズしないといいなぁ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:44▼返信
ハル研のゲームってサウンドテストよくつくよね。カービィとかマザー3とかサントラ買わなくてもいいですよというサービス精神があってとても良心的だわ。聞いてるかゲームフリーク
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:45▼返信
ゼルダ無双のこともあるけどバグとかフリーズとか絶対ないようにしろよ桜井
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:46▼返信
>>104
悪あがきって言ってたから昔の一番売れてる時代もやってていつものことだよって言っただけだがな
それで「他にはない」って何を言ってるのかよくわからないが、小出しされるのがうざったいって意味ならわかるが毎日小出しできるくらいの内容はあるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:46▼返信
>>108
作ってるの任天堂じゃないからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:47▼返信
>>109
他に宣伝材料がないって意味だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:51▼返信
>>111
俺が馬鹿だからどういう意味なのかわからん・・・
例えばほかのゲームだと他の宣伝材料って何?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:52▼返信
本体の音楽再生機能だって6時間持つんだからこれも4時間は聴けるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:53▼返信
>>109
小出しで話題作りに必死なのはウザいよハッキリ言って
そりゃ好きな様に宣伝すりゃいいだろうが
他にってのは新作作りますよ的な事だよ
それに小出し出来るくらいの内容ってキャラばかりやん
ステージ100オーバーあるとかならまだマシだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:56▼返信
ゲームできけばよくねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:56▼返信
>>114
まぁ前半は知らないけど
キャラばっかりではねぇよ。キャラばっかりなのはまとめサイトでしか情報見てないからじゃないのか?
他のそのステージの情報とかも言ってるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:57▼返信
ゲームはイマイチでも音楽は秀逸
よくある話
昔から任天堂はサントラに及び腰だがもう少し見直したほうがいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 22:57▼返信
ゴキ、嫉妬からの怒りのネガキャン
お疲れ様です
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:00▼返信
>>116
見てるけどステージなんざたかが知れてるやん…
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:02▼返信
これってわざわざアナウンスするほど、そんな凄いことなん?
P4G、BGM視聴とライブ映像鑑賞もゲーム内にあるけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:03▼返信
>>119
見てるなら俺が悪かった。発売近いから流石にこの記事のサウンドテストみたいにモードとかに焦点当てて紹介すると願っててくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:03▼返信
>>120
ただの話題作りなだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:03▼返信
つまり、ポータブルオーディオの様な使い方ができるということ(ドヤァ…

あんなでかくてリモコンも無いポータブルオーディオ使いたくないです・・・
最近じゃ小学生でもスマホ持ってる時代に何を言ってるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:05▼返信
ここはソニー信者のゴキブリでいっぱいだから批判されるのが当然だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:05▼返信
>>122
だよねぇ…
P4GはBGMのこともライブ映像のことも大きくアナウンスすることもなく、
普通にゲーム内に入れてたから、このアナウンス違和感あったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:06▼返信
>>124
確かにここはソニー信者のゴキブリでいっぱいだが他も妊娠でいっぱいだったり絶対偏ってるからクソ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:06▼返信
>>123
別にそれをメインで使えっていってるわけではないだろww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:09▼返信
>>126
ここよりひどいところはあまり見ないな。
ゲームの売上げ見てザワザワやってなにが楽しいんだろうな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:10▼返信
>>123
まあ今時はサントラくらいスマホやDAPにDLして聴くわな
しかもそっちの方が音いいと言うオチも付く…
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:11▼返信
ゲーム内でBGM聴けないのって任天堂ファーストくらいだよな
DSでもサードのは全クリとか条件はあっても普通に聴けたし
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:11▼返信
なんで各ハードの信者って生まれたんだろう・・・
親か恋人でもそれぞれの会社にでも殺されたのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:15▼返信
フィールドスマッシュで好きな曲選べんのは俺得すぎるのだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:21▼返信
スマブラXのサントラを出すとなるとソフトよりかなり高い値がつくことを果たしてどれくらいが知っているのか
それはいいとしてHAL研のサウンドモードは本当信頼できるから嬉しい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:26▼返信
今更こんな機能をドヤ顔で発表するのか…
ある意味すげぇよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:30▼返信
>>131
PS信者とは思ってないけど任天堂を嫌いになった理由ははっきりしてる
昔は大好きだった、沢山遊んだ、今はWiiDSを体験してクソだと実感し
あんな物を売り出しておきながら、他社のパクリをしつつ自分達が業界の先を見てるというていで
インタビューとかに答えてると本当に腹が立つから嫌い。
そういう態度はちゃんとした物を作ってからにしろって話。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:30▼返信
とりあえずゲッコウガを使いこなしてみたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:32▼返信
>>113
特化で6時間!?マジかよ……
これだとBGで不要な処理動いてるだろうし、半分くらいがいいとこか?
……通勤時間中に電池無くなりそう。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:37▼返信
これのおかげでシュルク参戦がマジで濃厚になってきたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:40▼返信
スマホが~スマホが~wwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:42▼返信
最近のスマブラの記事ってほんとにコメ伸びないね
モンハンも昔はコメ数凄かったのに…
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月22日 23:55▼返信
ゴキブリ・・・どんまいすぎる;;
なんかすごいかわいそう・・・
宗教上の理由で買えないとか()
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 00:09▼返信
レコチョクって知ってる?
3DSがMP3プレーヤーになることは前から知ってたよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 00:09▼返信
サンデス持ち歩くのか? ww
アホだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 00:09▼返信
>>141
頼むからガンヴォルト買ってくれ
すげぇ面白いし、ぜひとも続編期待したいんだ
頼むぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 00:33▼返信
むらびとマジでつよそー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 02:04▼返信
横井軍平さんの参戦はまだですか。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 03:02▼返信
ゴミゲー
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 03:31▼返信
>>144
MN9のベックとか使えるようになるレトロ版みたいなのが冬に出るんだよな

ガンヴォルトは空いた時間に少しずつやっていってるけど、
インティだけあってロックマンゼロっぽくていい
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 03:36▼返信
アイマス班多すぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 05:22▼返信
音楽担当者の豪華さはさすがだと思った
あのメンツはゲームBGM大好きな俺からすると興奮する
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 07:01▼返信
>>131
客の思い出を自ら破壊する会社のせい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 07:04▼返信
>>148
ロックマンもどきとかいらねーよ
ZXAの続編出たら買ってやるよたぶん
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 07:16▼返信
スマブラXをプレイヤー代わりにして作業をしていた俺にとっては願ってもない仕様


ところで大地の汽笛のアレンジかっこいいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 09:10▼返信
任天堂ハードユーザーの大半を占める小学生はそんなもん望んでないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 10:52▼返信
>>154
ゴキ乙!出てるキャラクター自体子供が知らないのばっかだと言うのに!
シバニャン参戦はよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 15:58▼返信

 VITA全焼事件 

157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 18:51▼返信
スマブラは作曲者陣が豪華すぎてサントラ出せないらしいね
だから視聴モードがスリープでもできるのはかなりうれしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:09▼返信
スマブラXのメインテーマを担当していた植松さんがいないのだが…
ショックだ……。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 17:22▼返信
サウンドテストモードで、こういう機能あるタイトル時々あるよね
160.シェイミ会長投稿日:2014年08月25日 16:00▼返信
>>47殿
ポケモン不思議ダンジョンだけではなく、
レボリューション、XD、コロシアムBGMなど 入ってないじゃない?。
ミーはコロシアムシリーズで セレビィの曲で自然に落ち着く。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 09:50▼返信
>>155
音楽の記事で何言ってんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月29日 14:53▼返信
>>161
どうせこの類のは信者の振りしたネガキャンだから気にしたら負け
大人も子供も楽しめればええんよ

サウンドテストうれしいです

直近のコメント数ランキング

traq