• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Xbox in インド: 小売を揺るがすAmazonでの独占販売決定
http://ameblo.jp/seek202/entry-11914073667.html
1408786747978

一部抜粋
インドではAmazonがXboxを独占的に販売することになった。
以下はこのことに対するレポートとなる。


激怒する小売業者たち:

クレジットカードやデビットカードの普及率が低く、電子商取引ポータルが代引きで売上を上げるような国では、小売業界を占める非オンライン小売業者の大群を追い払うことは大きな賭けだ。だがXbox Indiaの責任者、Anshu Mor氏は問題ないと考えている。

中略

Xboxをオンライン限定で販売するのが正しいモデルかどうか。それが議論の核心だ。小売業者の多くはこの状況に怒りの炎を燃やしている。以下のコメントは、匿名を条件に話を聞いた数名の人物からのものだ。

「Morは正しい方向への一歩だと考えているのかもしれない。だが当社の事業はXbox Oneの発売時だけで20~25%成長した。MSの新しい方針のせいで、一部の店舗を閉鎖する必要がある。

「ウチのお客にお渡しするために、どうやって輸入すればいいのだろう?お客の大半はまだまだ現金でかつ個人的に購入することを好んでいる。何か他の売り方を考える必要がある。

「発表前日にこのニュースを知った。もしもウチの店で展示することにお金を払わないなら、ウチ店のXbox360のデモ機を撤去するようにMSにはお願いしている。まだ答えはないが。

「私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。



小売業者たちの怒りはもっともだ。Mor氏はAmazon独占になるのはXboxOneだけではないことも発表した。1stパーティのゲーム、アクセサリー、さらに来月からはXbox360本体でさえ、Amazon独占になるのだ。



















XboxOneだけじゃなく、360までAmazon独占販売になる模様

コストを削減した結果なのだろうか











Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)
日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 72


Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
日本マイクロソフト (2014-09-04)
売り上げランキング: 87

コメント(428件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:01▼返信
日本もAmazonだけにしようぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:01▼返信
箱は全てが裏目ってる印象
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:01▼返信
不良在庫を抱えなくて済むじゃん
喜ぶべき事だろマジで
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:01▼返信
撤退準備
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
トゥーム新作の時限独占を手放せよ、MSよ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
日本もAmazon専売で問題ないんじゃない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
あっ勝手にインドの小売りがPSの味方になったw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
小売り殺しですまんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
だが買わぬ痴漢
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
無駄に小売を敵に回すこともないのにな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信

ご愁傷様・・・・
てかインドって市場規模どんなものなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:02▼返信
日本も実質そうなるんじゃないかなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:03▼返信

またMSは敵を作ったwwwww

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:03▼返信
MSまたやっちまったな
だから受けないんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:03▼返信
どうせ事業売却するから手を広げたくないんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:03▼返信
もう少しだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:03▼返信





日本でもそうしていいレベル




18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:03▼返信
これは敵を増やしてしまったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
日本も似たようなもんだw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
そりゃあ売れないもん押し付けられたら小売りは切れるでしょーに
俺しーらね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
日本で箱仕入れたいと思う小売りなんてねーよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
自滅してるんだから正しい判断だろwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
MS:尼だけにするわ

小売:俺らにも売らせろよ!販促費用はMS持ちで!

MS:やっぱ尼だけが正解だな
24.投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
ソフトはDL専売にしておけよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:04▼返信
日本でも尼専売にすれば良いと思うよ
売れる見込みもないし、逆に押し付けられても迷惑でしょ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:05▼返信
MSはドツボに嵌っていくな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:05▼返信
マジどうでもいい
興味ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:05▼返信
WiiUがAmazon独占になったら小売はどうなるんだろう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:05▼返信
MSKKよりは大英断だと思うよ...
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:05▼返信
あほとちゃうの
これもう、MSの負け確実やん…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:06▼返信
まぁ日本じゃどう売ろうが結果はあんま変わんないだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:06▼返信
>>1
もうこれ以上荷物増やすのやめてくれ・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:06▼返信
こりゃひでぇなwwww
どこまで傲慢なんだMSはwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:06▼返信
360もかよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:06▼返信
もし日本でこれやったら一部の買わない人が何故か激怒して小売はほっとしそうw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:06▼返信
一方、もうすぐ発売日なのに尼ラン73位の日本のXB1
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:07▼返信
またMSの自爆でPS4が株を上げたか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:07▼返信
         /  女壬_女辰   \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チカくん・・・・チカくぅーーーん
        | ノ  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |ノ  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミ痴
.      i⌒| u    (.o  o,)      | / ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  //\   ミ漢
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/  \/  \ミミ
         ヽ_   ──  / l o   /ト、/
            /         | /   o \/
          ヽ  \ ../ ̄   \  //
           \  .\ ./     ┃ ( ̄ ノ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:07▼返信
これすると一気に販売落ちるよ・・・。
まぁ、効率はいいんだろうけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:07▼返信
日本でどうなっかだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信
日本は何の反発も無くほぼAmazon独占だというのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信
インドはこれから急成長するとまで言われている市場なのに関係者を敵に回してどうすんだ?
大規模なネガティブキャンペーンをやってくるかもしれんぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信
箱もうんkも撤退撤退
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信
尼は法人税払わないしガンでしか無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信





って言うかPCあれば箱1要らないんじゃないの? なぁ、パソニシ?




47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信
カグラの限定版さすがに
ここまで値下がりすると
買おうか迷うなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:08▼返信
清水鉄平様
7月分の入金、完了致しましたのでご確認よろしくお願いします
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:09▼返信
xboxファンもたくさんいると思うけどなー
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:09▼返信
大半がPS4に移ったんだしこれで良かった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:09▼返信


私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。

52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:09▼返信
キトー「WiiUを支持してもいいんやで」
小売「ウンコはすっこんでろ!」
53.投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信


私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。



55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信
日本はバンナム流通だったから
バンナムに途中で裏切られて大変だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信





私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。




57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信
Amazonの倉庫はごみ箱じゃねぇぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信
もう撤退したのと同じだろ
これで体裁整えたつもりなのかマイクソは
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信
ps4は安定してるなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信





私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。




61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:10▼返信
インドの人口の多さは世界2位でアメリカの3倍超
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:11▼返信
まぁ海外だとこの手のネタは大抵口だけなのが何とも
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:11▼返信
引導を渡す
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:11▼返信
国内でXBOXoneのcmやってなくね
っていうかするきないんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:11▼返信

たとえコンビニで売ろうが誰も買わない

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:11▼返信





私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。




67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:11▼返信
日本でならほとんど反発されないだろうに
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:12▼返信
>>11
流通ルートやキャッシュのみと考えれば
まだまだ小さいだろうな、とはいえこの時期からブランドを定着させれば
コストをあまりかけずにシェアを取れるって事でもある
すくなくともこれから成長がみこまれる国ではあるから
Sonyがこれを機に溝板戦略で売り込むのも手ではあるな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:12▼返信
“no, no XBOX.”
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:12▼返信





私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。




71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:12▼返信
チカくんも通販で買ってるって言ってたしな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:12▼返信
>>64
CMやっても売れないからなぁ
学んだんじゃねーかなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:12▼返信
(日本)小売り「日本でも尼専売にしてくれよ…」
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:13▼返信
明らかに箱事業縮小させてるね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:13▼返信
ハードが余りにもデカすきでどこに置けばいいか問題
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:14▼返信
急成長株のインドを敵に回すとかさすがMS
こんな態度じゃ欧州でも反感買って嫌われるは当然結果だし、PS4にボロ負けても仕方が無いね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:14▼返信
着々と撤退の準備を進めてるようにしか見えんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:14▼返信
>何か他の売り方を考える必要がある。

PS4売ればいいんじゃね?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:14▼返信
インドの市場規模がわからん
わざわざ専売にするくらいだから小さいのかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:14▼返信
絶好調時ならともかく、劣勢なのになんでこんなことやるんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信
箱はインドも捨てたか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信
>>80
むしろ劣勢だからでしょ
事業を縮小して赤字を最小限に抑えたいのかと
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信





私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。



84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信
そもそもインドにゲームファンとかいたのか
関税とかあるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信
>>64
限定的にやってるみたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信
小売で入荷したら売れ残り続出だろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:15▼返信
MSもアメリカ企業だからな、そらAmazonだけにした方がWin-Winだよ
負けるのはいつも現地企業とユーザーだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:16▼返信
MSの独占市場になってたら世界中で好き勝手にされてたんだぜ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:16▼返信
まあ、インドは人口が多い上に驚くほどの金持ちってのも多いからな
数パーセントの富裕層向けに売れるのだとしても
かなりの購買者数になるから、ふつうは軽視はしないと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:16▼返信
   /  イ壬_月豕ヽ   (
  i    ノ    ヽ  ヽ  (  英語わかんねーから
  |  ノ r⌒ヽ___r⌒ヽ\|   ヽ   とりあえずみらい叩くか…
  | ノ  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ | 。o ○、
 i⌒      (.o  o,)   |      `ー'`ー'`ー''`ー''`ー''`ー''`ー'
 ト、ノ U ・  i ∠ニゝ i  ・ |
,ノ  !  ・ ・ノ `ー ' ヽ・.・ノ
   ヽ_∩ノ ⊃-    ノヽ
   ヽ/ _ノー ─ '
\    ノ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:16▼返信

日本で9月4日発売なんだが、MSは販促一切やらない気か?

92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:16▼返信

コスト削減って・・・運営何にもわかっていないね
ダウンロードと同じで出来るだけ直接利益を儲けるためにやってるんだよ

でもこれしたら小売店とかを敵に回すことになるんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:17▼返信
>XboxOneのTVCMキターーーーー!!!あれ・・?ゲーム機なのに全然ゲームやってないぞww

そりゃ見せられるタイトルがないもん仕方ないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:17▼返信
>「MSの新しい方針のせいで店を閉鎖する」「ソニーを支持するしかない」
ワロタ
嫌々ソニーを支持するか、廃業するかの2択wwwww
ソニーってインドで嫌われてるな
昔、インドの神々を冒涜するゲームを作ったからかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:17▼返信
日本でこそやるべきだろコレ
チカ君は情強だしなんの問題もないよね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:17▼返信
箱○の時、売れると思って派手にやったら大赤字だったから
市場規模に合わせて事業を縮小しましょうってだけでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:18▼返信
なんでこう、やる事成すことポンコツなんだよ
X箱事業終わらせたいのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:18▼返信



私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。
私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。
私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。
私たちはソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから。


99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:18▼返信
日本では再来週の9月4日に発売なのにアマランでは87位

うーん…
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:18▼返信
一昔前に劣化劣化叫んでいた痴漢を最近見ないね?

絶滅したの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:18▼返信
そういやCM見たことないな
360の頃はブルドラとか結構CM見かけたけど
102.投稿日:2014年08月23日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:19▼返信
小売りが箱総撤去してマイナー派しか購入しないことも見越してるのかしら?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:19▼返信
煽りバイトかしらんがウザいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:19▼返信
此れはむしろ日本でやるべき事だろうになあ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:19▼返信
日本も尼専でよくね?
107.投稿日:2014年08月23日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:19▼返信
360はこの間の週販137台だったな...
意外にも2桁突入してないんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:20▼返信
日本もamazon専売でええやろ
小売も迷惑しないし、喜ぶで
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:20▼返信
>>102
まあ、はなから勝ちをすててるなら悪い判断と言えんがな
むしろ、うまく負けるにはいい手だと思うよ
111.投稿日:2014年08月23日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:20▼返信


日本は半年に一度の受注生産でいいレベル


113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:20▼返信
つうか本当に日本でも出るの?
ごく一部の大型店舗が予約受け付けてるだけで全然CMもしてないんだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
>>94
PS4は人気過ぎで手に入らないんだよ
仕方なく箱1にしようかと思った矢先これ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
日本も現状の360は実質Amazon専売みたいな感じだし
箱1は最初から専売になってもおかしくないとは思ってた
しかし実際にこんなことやっちゃうと他国の小売も
MSのゲーム機扱う事に懸念を感じて大きな問題になるんじゃないかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
もうすぐ発売だけど果たしてバツイチを小売で置いてくれるのだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
>>112
初期出荷のみでいいでしょ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
アメリカの企業なんてみんなこんな感じだからな
世界はアメリカのことだと思ってる
アメリカ以外の国を蔑ろにする
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
今世代はMS任天堂自滅のせいで自動的にSCEが勝者になってるな。そこらへんSCEには自覚していて欲しいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
日本の小売のハード差別っぷり見たら小売なんて糞だと思うけどね
インドだともっと酷いんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:21▼返信
てかインドてもともとソニー派じゃね?
122.投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
終わったな

124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
インド市場は人口の割り200億も無くてアジアの小国と変わらん程度
ゲームが人気ないわけじゃないが映画が数十円でみられる国だし
パッケージタイトルが主体のゲーム機を普及させるのは厳しそうだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
インドはともかく日本でもヤバイくらい売る気ないよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
海外版買わなくて良かったわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
>>121
インドというか、そもそもアジア市場全体でPSが強い
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
MSほんとに何やってんの…まぁ俺は要らないから良いけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:22▼返信
こういう記事でMS側のコメントを略したり、そもそも何故amazon限定にしたのかの理由がまず大事なのにそれをスルーして叩くだけのコメントしか掲載しないみらい及びはちまのニュースサイトとしての姿勢は残念でしかないなあ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:23▼返信
XB1のTVCMってサイコパスのCM枠でしかやってないでしょw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:23▼返信
何度か海外旅行した中でもインドはトイレ環境が劣悪
中国が可愛く思えるくらいだわ…
こういう言葉は使いたくないが、まだまだ土人国家だなという気がする
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:23▼返信
くおーぶつかる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:23▼返信
ゴキブリ、コレが現実だよ。
小売はクズでゴミで重要なファクターじゃない。
小売の売上げに一喜一憂しているPS4はもうおしまい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:23▼返信
PS4やwiiuさえ国内でcmはしたが日本のMSが
やる気無いからじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:24▼返信
ここはリンク貼れないからソースは省略するけど、
>具体的には、全国で500台の試遊台を配備し、発売までに延べ100日程度の体験会を実施予定という。
>「販売員のトレーニングもイベントも積極的に進める。ユーザーの皆さんには、まずXbox Oneを体験して、
>ご理解いただきたい」(泉水氏)。
日本ではやる気出してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:24▼返信
日本も尼専売やん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:24▼返信
日本も尼だけでいいと思うぞ、煽りとかじゃなく顧客数的に
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:24▼返信
箱は日本でもこれやったらいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:24▼返信
それほど市場として価値を持たないと見られているのか
チカくん良かったな大好きなテタイテタイじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
やっぱりMSは絶対に勝たせてはいけない企業だったろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
>>127
欧州もPS寄りだよね
MSブランドが嫌われてる要因もあるけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
>>123終わってねえよビルゲイツの個人資産8兆だぞ世界一の金持ちだからなソニーなんぞ余裕で買収できんぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
>>102
Amazonはハードの扱いが雑すぎる。安心なんて皆無だろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
>>133
ニシ君擁する任天堂おしまいだねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
あっちゃこっちゃで怒られてるなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
そのまま潰れろ

ってたしかスタジオ?閉鎖されたんだっけ?だいぶ前に
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
>>133
小売だろうと商売相手を軽視する方がマズイと思うがね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:25▼返信
日本はまだやる気あったんやね……
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:26▼返信
>>129
じゃあ
お前 が やれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:26▼返信
>>129
理由読んだ上で叩いてるんだけど
長々といろいろ言ってるが、要は箱○事業が赤字だったから事業縮小しますと言ってるだけじゃん
シェアを握ることが大事じゃないって…始める前から諦めてるじゃん

ぶっちゃけ、はなからまったくやる気無いってことだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:26▼返信
バイオも箱独占になるんじゃね
カプコンの事だから
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
これMSにとってもメリットはなさそうだけどな
Amazonがいい条件でも出したんだろうか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
インドのゲーム市場がそれ程大きくないわりに、流通コストがかかるのかな
国土も広いし、インフラもそこまで高いレベルでもなさそうだし
でもだからといってコレはやる気無さ過ぎだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
>>129
みらいでは全文訳してるだろ
はちまが端折ってるだけで
都合悪いことは見えない聞こえないだからクソ箱は売れないんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
日本も尼専でいいのに一応店頭販売はするんだよな
全然予約入ってないらしいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
日本でやらないのはソフト買わない中華需要で売るつもりなのかなぁ...
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:27▼返信
バイオリベレーション2は箱独占になります
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:28▼返信
物流インフラと決算インフラが整っている国ならともかく、
民族間の生活習慣もバラバラの国で一本化とか信じられないな

「よほど自信が無ければ」出来ないことだと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:28▼返信
>>151
いいんじゃねーの?ほとんど終わってるシリーズだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:28▼返信
箱事業の売却先はAmazonかもねwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:29▼返信
>>158
どうぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:29▼返信
なんつーか、ゲイツの8兆円で任天堂をMSが買収したらPSWって実質終了なんだよね
 ・超高性能ハードを作れる技術力
 ・超安定OSを作れる技術力
 ・世界のサードを買収できるだけの資金
 ・世界最強ブランドマリオ
これらが一つの会社に集まるとかチートみたいなもんでしょ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:29▼返信
今からとうきでんの体験やるじぇ〜ww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:29▼返信
>>142
3年後に箱事業売却すると予想しておいてやるよ
中韓企業が買い取るから応援よろしくな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:29▼返信

これほど発売日が待ち遠しいとは思わなかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:29▼返信
汉族的蝗虫你送上最的美誉.汉族奴役的历史,这是占主导地位的自卑蝗虫复杂的不称职的.
汉族妓女猴的猴子都在世界各地卖淫.
丑陋的外表,只有盗窃汉族猴子死了,没有理由为客户
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:30▼返信
>>166
買わないのに?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:30▼返信
取扱店がマーヤと大型店舗しかないんだからすでにamazon専売みたいなもんでしょ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:30▼返信
イワタ堂(あの…)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:30▼返信
とりあえず、よく利用するGEOだと棚と予約カードは設置されてる

でも、各現行ゲーム機棚に最低でも一台あるティザーとか売上トップ10とか流してるモニターが、箱1の棚のだけポータブルっぽいサイズで、初めて見たとき困惑した
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:30▼返信
日本でも尼専売でいいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:31▼返信
日本も似たようなもんだな。ただ小売には箱1無くても全く影響ないのが違うとこだが。むしろ日本は箱1取り扱いたくないとこばかり
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:31▼返信
>>163
ばぁぁぁぁぁかwwwww
それができるなら15年以上前にやってるわwwwwwww
MS断られてるだろwwwwwwwww
175.投稿日:2014年08月23日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:31▼返信
これでPS4もAmazon専売になったら面白いのにw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:31▼返信
長期的に見てゲーム小売は死ぬんだからこの選択は正しいだろうね
小売に配慮して煮え切らない戦略獲ってるソニーがヤバくなりそうだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:31▼返信
>>135
その延べ100日ってのがさ10箇所で1日すると10日に換算するらしいんだわ
だから全国のヨドバシの20店舗くらいで5日間体験できるようにすればおしまいなんよ
本当に100日するわけじゃないんだよ既に発売前100日切ってるしね
そのくらいやる気がない
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:32▼返信
>>163

ゲイツ「何言ってんだ?こいつ」
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:32▼返信
トゥームレイダーが箱独占になってもバイオも箱独占に成りそうだしあれだけの噂流れてるんだから
別にバイオが箱独占になっても炎上しないだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:32▼返信
>>168
伝説()の始まりだからじゃね?w
日本市場でこれほど生まれる前から死んでるハードってそう無いでしょ
182.投稿日:2014年08月23日 19:33▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
9月1日にPSのカンファ有るみたいだけど、
蓋開けたらサード誰も居なかったりしてなwドタキャンでwww
んでサプライズでMSが9月1日にXboxカンファレンスww
もちろんドタキャンしたサード勢揃いwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
>>158
曲がりなりにも国単位では2番目のCS機ゲーム市場規模を持つ日本で同じことやってみろ

MS面目丸つぶれだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
>>180
まだバイオマルチ言ってるのかこいつw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
任天堂は韓国中心だからインドの小売も相手にしてないようだね
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
近所のGEOでは、客の目につきにくい奥の方に予約受付のポスターが貼ってあったな
PS4の時は店頭に貼ってあったのに、えらい違いだw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
>>183
おまえPS3の時にも同じようなこと言ってたなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:34▼返信
>>163
ゲイツ「そんな無駄金使いたないわボケ」
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:35▼返信
>>183
お薬多めに出しときますね
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:35▼返信
英断
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:35▼返信
>>135
>>全国で500台の試遊台を配備

ただしPCだけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:35▼返信
日本市場も尼だけでいいと思うんだけど
誰も困らなくね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:35▼返信
シェアを握るのが大事なのではなく、新しい市場を作ることが大事なのだ!

とか訳の分からんこと言ってるな…
新しい市場を作りたいなら、なぜ限定にするの
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:36▼返信
ホント勝手に自滅していくよねぇMS
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:36▼返信

脱印!

197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:36▼返信
>>141
PS4はアメリカでも箱1より売れてたよね?

世に言う世界はGKってやつか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:36▼返信
>>194
そもそも新しい市場作りたいならAmazonと店舗小売を並行したほうが人口カバー率上がるよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:36▼返信
無限のゲイツマネーは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:37▼返信
日本での任天堂の小売&製造パーツ屋殺しとどっちが悪質なんだ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:37▼返信





なぁ~んだ!日本と一緒じゃんw




202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:37▼返信
美少女ゲームばっかり投入されるPSWに未来がないと判断したんだろうな、インドの小売は
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:37▼返信
>>193
むしろ発売中止しても何ら支障がないレベル
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:38▼返信
>>129
長々といろいろ言ってるけど
要約すると

このままじゃ赤字なので、事業縮小します

としか言ってないよねこれ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:38▼返信
あと10日ちょいで日本でも発売かー。
CM爆撃くらいやるかと思ってたけど
ここまでやる気ないんだったら
日本展開しないほうがよかったろうに。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:38▼返信
>>163
10年かかってもXPからセキュリティホールを取り除けなかったMSだぞ
しかも最近はもうOS安定化のSPより新OS出しまくって稼ぐ方ばかり
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:38▼返信
>>150
記事の正当性の話をしてるだけなので>>150自身が叩いてる理由云々は関係ない。

>>154
ごめん、読み逃してた恥ずかしい。教えてくれてありがとう。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:38▼返信
>>163
ゲイツがそんなもんに個人の資産使う価値がどこにあるんだよ
209.投稿日:2014年08月23日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:39▼返信
「WiiU?俺たちは次世代機がほしいんだ!」
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:39▼返信
>>202
5pbのゲーム独占してドヤ顔なうえ箱1の国内発表まで5pbのニコ生でやったMSJに言ってくれ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:40▼返信
>>205
CM爆撃で売れるなら360はバカ売れしてるよ
初期の頃どんだけCMやってたことか
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:40▼返信
>>207
読み逃してたも糞もあるかボケw
「見てませんでした」だろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:40▼返信
みんなもう忘れてると思うけど

9月4日はXbox Oneの発売日です

爆死を笑う準備は出来てるかい?
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:42▼返信
日本の箱一購入者の2割ぐらいはソフト?フンイラナイの国の人が買いそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:42▼返信
>>214
初週10万台程度で大喜びする痴漢を見てニヤニヤする準備なら出来てる
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:42▼返信
>>214
多分悲惨すぎて笑えないと思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:42▼返信
>>202
どこをどう読めばそういう結論に至るのかわからん
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:43▼返信
>>202
それは世界中で売れてないXboxOneを選ぶほどの理由なのか?wwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:43▼返信
>>216
初週6万くらいな気がする
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:43▼返信
来週くらいにはやるんじゃねcm
どうせやらないか
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:44▼返信
ペケイチ
尼だけでいいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:44▼返信
>>220
5万以下だと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:45▼返信
>>220
自分は4万以上5万未満と読んでる
…まあ適当だけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:45▼返信
MS「来週辺りにはcmやる(嘘)」
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:45▼返信
インドってレープ国のあれか
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:45▼返信
>>183
ワロタwww
現実が辛いからって、妄想に逃げるしかないお前に
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:46▼返信
日本の箱関係もAmazon専売で全く問題ないのにな
週販数百台しか売れないの解ってるんだから小売りに無駄な在庫押し付けるな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:46▼返信
みんな9月1日のカンファに期待してるみたいだけど、
どーせいつもの桐生とミクが出てきて、春香と千早と美希が挨拶して、
ノクティスチラ見せしたあと、ネプが出てきて終わりだから。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:46▼返信
売れないからMSがamazon限定にしたんじゃねえの?
小売的には売れるってことなのか?
なんか意味わからん
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:47▼返信
>>92
>でもこれしたら小売店とかを敵に回すことになるんだよ
インドは知らないが日本の小売りはもう味方じゃない気がするけどな
こないだTSUTAYAのバイヤーとやらが9月のこと書いてたが箱1に一言も触れてなかったろ
役に立たない小売りなら日本も尼と独占でもいいような気がしないでもない
インドの事情は知らないが「予約特典である100ルピー(約$163)無料の期間を延長」ってなんぞ?気になる
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:47▼返信
>>229
御託はいいから糞箱買えよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:47▼返信
>>230
小売はXB1が欲しいんじゃなくてXB1の販促費が欲しいだけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:47▼返信
>>213
見ずに言うとかそんな恥ずかしい事出来ないよ。自分で自分を貶めるほど酔狂でもないし。
無責任にただ叩けばいいと思ってるのは愉快犯か信者だけじゃないの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:48▼返信
>>209
>バンナムやセガが流通を委託されて
 箱関係の流通はずっとハピネットな。
 セガ関係なし。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:49▼返信
ソニーにとっては朗報じゃないかな。
インドじゃ、ソニーの家電は人気みたいだし、ソニー製TVでしか見れないけど、TV局も持ってるから宣伝もできると思うしね。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:49▼返信
どん判
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:50▼返信
>>234
>無責任にただ叩けばいいと思ってるのは愉快犯か信者だけじゃないの?

自己紹介かよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:50▼返信
>>163
あほ
庇を貸して母屋を取られるの ことわざ通り

合併された会社の弱い方のは ほぼ消滅

悲惨な末路しかない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:50▼返信
>>235
箱1からはセガだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:50▼返信
専用ハードの時代なんてどうせこの世代で最後だからいいんじゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:52▼返信
日本もそうしようぜ。う〜ん、飯が美味い!
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:53▼返信
PS4の一人勝ちだな。Uは負け以前にPS3と同世代だからwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:53▼返信
アンケで「日本でもAmazon専売にしよう」が「小売りが気の毒」を押さえてトップだなw
確かに小売りの箱への扱いはみんな知ってるからなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:53▼返信
>>214
その日はカンファ直後の電プレやCEDECの方に注目してるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:53▼返信
>>233
なるほー
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:54▼返信
PS3より1年早く発売して独占ソフトも多数揃えてた360の初週販売台数が6万ぐらいだぞ
洋ゲー需要は先にPS4が押さえてるし箱1買うのはそうとうの変わり者だけだろ
248.投稿日:2014年08月23日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:55▼返信
やる気なさ過ぎクソワロタw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:55▼返信
小売は不良在庫抱えなくていいし朗報だろ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:56▼返信
変わり者というか別にどこの陣営の信者とか関係無く全ハード買うマニアは一定数いる
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:56▼返信
※183
あんなこといいなwできたらいいな♪w
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:57▼返信
>>236
朗報っツーか、例によってマイクロソフトの頓珍漢戦略と土下座撤回のコンボが始まるから、様子見なんじゃないか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:57▼返信
日本でもAmazon専売にして全タイトルダウンロード版にしてくれ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:58▼返信
>>233
>小売はXB1が欲しいんじゃなくてXB1の販促費が欲しいだけ
たぶんそうなんだろうね
「もしもウチの店で展示することにお金を払わないなら、ウチ店のXbox360のデモ機を撤去するようにMSにはお願いしている。」
箱○置く分のお金を今までもらってて箱1の分、割り増しでくれないと箱○撤去するって意味だろ?
MSにしたら効果がないことに余計金払うのは嫌だろさ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:58▼返信
アメリカ調子に乗りすぎたな
これからは日本と中国大陸を中心とした大アジア帝国の時代
アメリカの出る幕はないのだせいぜい偉ぶって嫌われていろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:58▼返信
ぶっちゃけamazon利用者が多くて、販促コスト欠けられない日本でこそamazon専売が生きるんじゃないだろうか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 19:59▼返信
>>247
あん時は360以上に売れてなかったXboxの影響もあったし、
さすがにその時よりは売れると思うんだ(´・ω・`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:00▼返信
小売りから台数漏れたらヤバイんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:01▼返信
>>250
そういった話ではなくて、どうやらマイクロソフトは「720はインド市場の拡大に力を入れるから。」と事前に触れ回っていたらしいぞ。
小売りにとっては、その梯子を突然外されてしまった訳なんだよ。

俺はこの悲劇は日本でも起きると思うね。
マイクロソフトに「今度は日本市場に力を入れるから」と嘘を吹き込まれてのせられた、ゲーム制作者、マスコミ、ゲーム小売りが直前で裏切りにあって大絶叫する「喜劇」が見られるだろう。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:01▼返信
Windowsみたいな糞OS売る会社だけのことはある
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:01▼返信
Exclusive Amazon
今度こそ嘘じゃないみたいだな。珍しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:02▼返信
まだこんなハードを応援するのか(しかも買わずに)w

キモバカ信者は死ななきゃ治らないなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:05▼返信
日本じゃ逆にありがたがれるんじゃないか
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:06▼返信
箱の体験会ってどこでやってたんだ?
もう発売近いはずだが全然話を聞かない
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:07▼返信
あーあ、やっちゃった。こりゃファビョるなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:07▼返信
>>163
・超高性能ハードを作れる技術力→ありません。コントローラーだけは褒めるが
・超安定OSを作れる技術力→win8の惨状が……
・世界のサードを買収できるだけの資金→そんなことしたらお金がいくらあっても足りません
・世界最強ブランドマリオ→世界レベルで見たらかなり贔屓目でも中堅がいいところです
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:08▼返信
XboxOneて空気?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:09▼返信
Exclusive通販にしとけば盛りやすいもんね
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:11▼返信
>>256
中華大陸なんかないから
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:11▼返信
だってどうせ売れないじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:11▼返信
インドの流通や小売の形態がどんなのか分からないからな
ちゃんとやろうとすると現地MSも大変だろうし
Amazonに丸投げがMSらしい
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:12▼返信
インド人もびっくり
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:13▼返信
そもそも箱の売り場なんてあってないようなもん
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:15▼返信
米企業が調子に乗ると
いつもこんな感じw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:15▼返信
>>48
岩田乙
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:16▼返信
インドなんて店頭で売って何ぼだと思ったけど違うのか?
amazonでPSを売らないわけでもないんでしょ?
不利になるだけじゃね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:19▼返信
どうせ売れないんだから正解
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:20▼返信
日本の小売で箱1がどんな扱いを受けるのか気になる

近所のGEOでは一番目立つところに新しく発売されたハードの
ソフトを陳列するといった感じでWiiUからPS4に変わったんだけど
箱1も同じように扱ってもらえるんだろうかと不安になる
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:21▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:21▼返信
勝負ありだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:22▼返信
ネットでだけ声のでかい馬鹿GKが騒いでいるだけ、こいつらは圧倒的少数派
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:23▼返信
バカクソゴキに言っとくわ

インドは世界人口2位だぞ
そこがソニーに味方するって事の意味がわかるか?

そう。WiiUの勝ちって意味だよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:26▼返信
>>283
そりゃすごい!!
つまり、ソニーが大きく前進できるわけだね!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:27▼返信
MSはコンシューマーゲーム機から撤退して貰いたい。

SCEが調子に乗っていたのも不味かったがxbox360の台頭のせいで
コンシューマゲームソフト開発に混乱が生じ間隙を突く様に
モバイルゲームへゲームファンが流れてしまった。

任天堂がテレビゲームファンの新規開拓を行いSCEが老衰するまで
テレビゲームを娯楽として遊べる人間に育ててあげていくべき。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:28▼返信
>>282
はちまの過去記事

ゲームアナリスト・パクター氏が任天堂ファンに苦言「『買う!買う!』と口だけで言うんじゃなくて実際にWiiUを買え!」
2013―11―14 10:15:58
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:29▼返信
日本こそそうするべきだったろうにw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:33▼返信
>>287
konozama一択は勘弁
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:36▼返信
小売の都合はともかく、肝心のユーザーに人気あるのはXBOXなんだよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:38▼返信
日本でAmazon専売になっても小売は誰も怒らないよなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:39▼返信
展示することに金を払えってどういうこと?
そういういらない店での展示なんか不要だからこその専売なのでは…
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:42▼返信
ベール様ェ・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:43▼返信
日本の小売なら大歓喜なのにな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:45▼返信
しかしここにきてPS4にはガッカリするしか無いな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:48▼返信
これからデカい市場になることが目に見えてるインドで尼専売にするのかw
その一方で大惨敗&発展の余地がなく普通なら撤退レベルの日本では一般販売。MSの考えは解らん
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:48▼返信
ソニーはインドに積極的に投資してるからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:49▼返信
>>268
ネットアンケートじゃ一番人気だよ
でも売れなかったらゴキのせいだけど
ってゲハで言ってた
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:50▼返信
>>267
コントローラーも褒めるところないだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:50▼返信
MSって独占が本当に好きだね
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:51▼返信
>>294
どこにがっかりしてるんだよwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:53▼返信
全米が泣いた
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:53▼返信
日本もそうすればいいのに
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:55▼返信
このMSのどうしようもない感じ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:55▼返信
パソゲーみたい(岩並感)
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:55▼返信
>>300
ロクなソフトも無い上に、これからも全然ソフトが出ない
言うほど性能も高くないってバレて
そのクセ、この記事のように揚げ足取りみたいな、なっさけない他社批判のみで溜飲を下げようとする始末…

ゲーマーならこれでガッカリしないわけがないだろ
情けなさを通り越して呆れるしかないわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:56▼返信
日本では箱1本体売るのも箱1用にローカライズするのも金トブだわ
尼限定で英和辞書でもつけて北米版売っときゃよろしw
307.はちまき名無しアグモンさん投稿日:2014年08月23日 20:57▼返信
はちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさんはちまき名無しアグモンさん
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 20:59▼返信
その方が日本のチカ君も幸せだろうに
チカ君「通販専用だから数字がでないだけ!実はPS4より売れている!」
って言い張れたのに
309.投稿日:2014年08月23日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:00▼返信
インドでは売れてるのか?
日本みたいな市場だったら逆に喜びそうな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:02▼返信
>>305
全てMSのこと?
どこにも君が言うPS4に絡んでないようだし。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:04▼返信
>>305
PS4にがっかりだなとか言っておいてMSにがっかりしてるのかよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:05▼返信
これこそ日本でやれよ
ゲーム屋に全く回転してない緑のコーナー作るのアホらしいだろwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:05▼返信
>>305
ロクなソフトも無い上に、これからも全然ソフトが出ない→WiiUのことですね
言うほど性能も高くないってバレて → バツイチとWiiUのことですね
そのクセ、この記事のように揚げ足取りみたいな、なっさけない他社批判のみで溜飲を下げようとする始末… いつもの任天堂とMSですね

結論 >>305はバカですね
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:05▼返信
>>305
お前の脳内の話しはともかく、現実は無情だな、倍以上売れてPS4一色という。
ゲーマーはPS4を選んだということだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:07▼返信
もう小売店なんて世の中から必要ない時代になろうとしているのに
旧態然としたシステムに依存して進化の足を引っ張る老害たちには
怒りを超えて失望の気持ちしか沸いてこない。はぁ。。。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:07▼返信
ちなみに>>305が無い知恵絞ってアホな反論してきそうなんで先手打っとくけど、
PS4のほうがバツイチより発売済みソフト本数も今後の予定本数も多いからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:07▼返信
>>305
おっさんフルボッコワロタw
319.投稿日:2014年08月23日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:08▼返信
ゲーム屋の箱試遊機で2年くらいずーーーとニンジャガの時期があった
コーナーごと不要だと思ったよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:08▼返信
>>316
言っとくけど小売ってビックとかヨドバシとかジョーシンとか、海外ならウォルマートとか、そんな超ド級チェーンも含まれるんだが
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:09▼返信
>>317
しかも、>>305の「この記事のように揚げ足取りみたいな、なっさけない他社批判のみで溜飲を~」って
他社=小売店って読めなくもないという・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:10▼返信
>>320
本来は箱ソフトが動くべき箱試遊機のモニタでVitaとかPS3とかのソフトが流れてることあったから有効活用するためにも必要だよ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:11▼返信
>>305
くやしいのぅくやしいぅ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:12▼返信
>>316
アナログ手法もデジタル手法もどっちも選べるのが一番なのに、片方しか存続できない世界があるの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:17▼返信
XBOX持ち上げてるやつこそがPS批判もセットでやってるだろうが
俺はPS3より先に360買って、海外アカも使って面白いゲーム漁ってたけどONE買う気は一切無いわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:17▼返信
>>316
買わない豚には小売りは不要だろう
店舗奥に押しやられる痴漢には小売りは邪魔なんだろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:17▼返信
>>305
がっかりなps4の3分の1のパフォーマンスしか出せない箱1はどうすりゃ良いんだよ...
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:20▼返信
まさかとは思うが

小売=まちのげーむやさん

という認識を持った馬鹿が居るのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:22▼返信
インドの事情は知らないけど ソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから
って誰がいったの?小売のおじさん?この一言で台無しwいくらでも摸造できるネタだね。臭すぎるw

小売業者の多くはこの状況に怒りの炎を燃やしている、一部の店舗を閉鎖する必要がある

Xbox Oneって凄いんだね、小売の存続を左右するほど偉大な存在なんだな。
来月手軽にどこでも買える日本は素晴らしいね、みんな買える喜びを噛み締めて発売日に買おうね

331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:23▼返信
>>305
この記事ほとんどソニー関係ないんだけどなにPS4ディスってくれてんだ?
なっさけない他社批判してるのはテメーだ負けハード信者
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:23▼返信
豚の顔面ボッコボコw
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:24▼返信
Amazonも小売の一つなのに、それ専用の流通しか認めないってもう滅茶苦茶だな

しかし、インド人がゲームやってる姿を全く想像出来ないな・・・w
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:27▼返信
MSの戦略は、本来はホームグラウンドであるはずの北米市場での敗けを、
如何に小さく抑えるかに重点を置くってことなのかね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:28▼返信
>>330
>>欧米に匹敵するほどの、コンテンツを消費する巨大なユーザ層があるにもかかわらず、Xbox 360の売れ行きは一番良く言っても悲惨なものだった。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:31▼返信
これは期待されてるってことなのか
インドよくわからん
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:32▼返信
MSはインドで自殺したいのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:33▼返信
>>330
一部の店舗閉鎖>販促費用を貰って店舗拡大→MSが撤退で販促終了→店舗維持出来ないから縮小

MSが小売りを振り回してるだけだろ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:36▼返信
田舎ってこともあるが、うちの近くはXBOXコーナーが次々に撤去されていった
ソフト買うのも苦労するようなハードを買う気にはなれないな
いちいち通販使うのも面倒だし
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:37▼返信
まあ世界累計がダブルスコアだからなあ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:38▼返信
>>339
田舎じゃなくてもXboxのコーナーはほぼ無いといえるよ・・・
でなきゃ、あんな週販になるわけないし。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:38▼返信
不良在庫はAmazonが引き受けてくれるってよー笑
小売はPS4に集中できてリスクも減る。
winwinだな!
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:39▼返信
ソニーも任天堂も関係無いのに、何故か豚さんがハッスル。

344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:41▼返信
いいんじゃない
どうせ売れないんだしw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:42▼返信
MS:嫌なら売るなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:44▼返信
ゴキげんよう
XBOXの記事に集まるゴキブリのみなさん
さようなら
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:45▼返信
XB1尼ラン80位

どんどん下がるw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:47▼返信
こういう方向性って「強制オン認証」「中古規制」側だよな
小売り敵に回すって所も含めて
原点回帰してんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:48▼返信
アメちゃん企業だけで利益持って行っちゃお☆って考えなのかね
現地の小売りにも儲けさせたれよ、本当がめついな
日本の場合はAmazon専売でも十分だと思うけどねw
どうせ空気やし
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:50▼返信
売れない物を仕入れなくていいんだから、朗報じゃないか?

日本も見習って欲しいわ。強制ワゴンの小売店が可哀想すぎる。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:53▼返信
>>350
せやな 龍が如く維新 PS4 1980円
352.投稿日:2014年08月23日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:55▼返信
>>350
売れないならそもそも仕入れないわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:55▼返信
>>351
尼見たら2,980円だったんだけどそれどこの値段?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:59▼返信
>>354
脳内だろ
相手にすんな
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:59▼返信
>>331
この記事ソニー関係ないんだけどなにPS4ディスってくれてんだ?
なっさけない他社批判してるのはテメーだ負けハード信者

ソニーを支持する必要がある。彼らはこの世代では勝つに決まっているから

はちまの典型的で不自然な箱叩き&ソニー持ち上げ記事だろ、どこに目つけてんだよ
これに賛同してる喜んでる奴らほど惨めな負け犬もないけどな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:59▼返信
他社批判ってのがわからんよな
PS4のネガキャンに精を出してる奴が擁護不可能な事象に遭遇すると他社批判がー
お前ら糞なもんだから叩くっていう建前どこに言ったんですかねぇ
MSのグダグダ方針撤回騒動やら時限独占やらゲーマーならどうやっても擁護しようがないのに何故か擁護湧くよね
あ、ゲーマーじゃなかったか
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 21:59▼返信
どうせチカニシくんも口だけで買わないんだし、日本も尼独占でよくね?w

この際Uンコも尼独占にしよう!(提案)
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:02▼返信
MSにとっても苦渋の決断なのかもしらんが
会社を守るために小売をアッサリ切り捨ててる印象
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:02▼返信
撤退準備だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:02▼返信
WiiUも尼専売で良いだろ、豚は相変わらず口だけで買わないしw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:03▼返信
欠陥出火家全焼の糞ゴミカスクズゲロ産廃ゲーム機モドキの糞一が売れるかよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥出火家全焼の糞ゴミカスクズゲロ産廃ゲーム機モドキの糞一を買うのは情弱の馬鹿かキチガイのみ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:03▼返信
>>354
尼中古
1,784円 中古品 (103 出品) だったわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:03▼返信
もうなにやってもソニーの利益にしきならない
完全にそういう流れになっちゃったね
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:03▼返信
>>356
負けハードなMS信者の妬みか
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:04▼返信
>>356
箱1を尼しか売らないってことでその発言をするにあたったと思うんだけど、何言ってるの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:05▼返信
そういえばバツ箱事業をアマに売却って噂があったよね?
まさか…
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:05▼返信
>>363
ワゴンって、中古も言うんだっけ?
新品で特価のことを言うと思ってた。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:07▼返信
これはコスト削減とオンに繋ぐ確率が高いユーザーに売ることで収益上げようってセコい考えか?
まず人目に触れないと厳しいと思うんだけど
人口が半端無いから急成長も期待出来そうな市場なのに
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:10▼返信
何度もkonozamaくらったので、amazon専売は無いわ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:12▼返信
>>129
全部読んだけど
叩きつーかアホだなぁ言われてるだけだと思うが
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:12▼返信
>>368
あんまり知られていないけど尼が発送するマケプレは尼の息が掛かってる所が多い
状況的には新品なんだけど中古で売り切る、いわゆる新古品的な扱い
今正に売ってる奴の評価見てみればいい、未開封状態で発送してるから
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:15▼返信
>>356
XBOX販売を閉めだされた小売がこれからはソニーハードで食ってくよって言ってるだけだろ
何が不自然なの~?もはや病気だな
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:16▼返信
>>368
つーか良く見たらマケプレじゃなくて尼本体が1840円で売ってるじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:17▼返信
>>372
なるほど。マケプレすら利用したことないから、知らなかった。
でも、全てがそうだとは言いきれないのと思うんですけど。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:18▼返信
中和しようとしても無駄だよねw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:20▼返信
>>374
新品で一番安いとこで4199円だけど
またゴミが捏造してんのか
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:21▼返信
小売は厳しくなってるけど無くならないし顧客の窓口にもなるからね
しかし初期のDRM見るにアマ専売は一部のマーケットに限るなら全然不思議じゃない気がするな
なぜ舵取り変えた今やるのか謎だが契約でもしてたのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:23▼返信
>>377
すまねえ・・・ワゴン=モンハンになってて前のレス全く読んでなかったわ
380.投稿日:2014年08月23日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:25▼返信
さすがにロンチ週では勝てると思うけど、今年のホリデーとかで、どの店でも買えるPS4にAmazonでしか買えない箱1がAmazonランキングで負けたりしたら赤っ恥だよね。
普通にあり得そうなんだけど。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:26▼返信
>>372
マケプレなんて俺らでも出品出来るっつーのw
新古品つっても中古なんだから破損してりゃ保障きかないんだよ
ヤフオクレベルの話で市場価格語んなや
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:30▼返信
日本も小売が予約以外どんだけ取るかチキンレースだろうしなあ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:33▼返信
日本でも尼独占でいいんじゃね
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:36▼返信
マイクロソフトストア()で売れよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:41▼返信
一方販路拡大に熱心なSCEはなぜか水増しと煽られていた
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:50▼返信
つーか日本でこそこれやれよと思うがな
ニコニコでも箱1宣伝してるけど、無駄だろはっきり言ってさ
388.ネロ投稿日:2014年08月23日 22:52▼返信
ゴミ箱もソニーも俺からしたら、見下すだけの“ゴミ”や

以上
389.投稿日:2014年08月23日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:31▼返信
痴漢「俺は箱1買うよ。PS4より高性能だしユーザー民度も高いしゲーマーならXBOXっしょ(笑)」
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:39▼返信
もう置換とマイクロソフト社員専用にしたらどうだ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:42▼返信
>>285 お前は本当アホだな競争があるから良品が増えやすくなるんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:45▼返信
やはりソニーちゃん一人勝ち
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:48▼返信
>>393 全然勝ってないよアホ ウィンドウズゲーとXBOX足したらビルゲイツのほうが上
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:54▼返信
これは日本でこそ必要な措置だな
MSは何でこんな悪手ばかり打つんだろう
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:55▼返信
ソニーはインドも買収したか
ホント糞企業だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:03▼返信
>>396
どんだけソニー強いんだよww
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:19▼返信
日本をamazon専売にしてその分インドにまわしてやれよwwww
あっちは少なくとも日本のカワナイ痴漢よりは買うみたいだからwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:30▼返信
アマ専売だけどデモ機は置けってこと?
そりゃ普通に怒るわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:33▼返信
日本ではアマ専売にしても、誰も困らないのが笑えるw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:34▼返信
俺も糞骨タイタンフォールバンドルの予約キャンセルしたわ。すっきりした。
タイタンフォールが丁度オリジンでセールやってたからシーズンパス込みで買ったった。



思いっきり過疎やん・・・・これどうしよう・・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:43▼返信
日本だと箱は予約分のみ取り扱いとか先払いのみとかやってるから主力商品って感じは無いけど
それでも専売にしたら独禁で問題になって揉めるから無理じゃないかね
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:26▼返信
>>396
お金ありすぎw無限のソニーマネー……あっ何か見えてきたな
ねーよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:16▼返信
はよ日本で発売してくれ
デッドラ3のsteam版が、箱1版発売まで、日本じゃ買えないんだよ
PCとのマルチやるなら、箱なていらんわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:19▼返信
日本でも尼専売でいいって言ってる奴、それは違うだろ




公式の受注生産数回で確実に全て賄える
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:26▼返信
自爆王
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 07:01▼返信
>>390
民度が低いPSNってのは異論はないわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:21▼返信
>>407
Liveが高いわけでもないけどな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:35▼返信
平気で犯罪すら行われる任天堂のネットワークに平伏せ愚民共
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:56▼返信
インドはGK
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 10:02▼返信
amazon専売にすると卸値が高くなるんだっけ
MSはそこまで追い詰められてたか
412.投稿日:2014年08月24日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:10▼返信
もうわざわざ負けるための理由作りしてるんだろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:32▼返信
>>351
>せやな 龍が如く維新 PS4 1980円
安いなw
PS3版も同じ値段で売ってくれ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:39▼返信
>>356
>はちまの典型的で不自然な箱叩き&ソニー持ち上げ記事だろ、どこに目つけてんだよ
>これに賛同してる喜んでる奴らほど惨めな負け犬もないけどな
同意。
ゴキは都合よくミエナイキコエナイだからなw
箱1買うつもりもないのに叩きたいためだけにワラワラやってくる
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 12:48▼返信
>>231で「インドの事情は知らないが「予約特典である100ルピー(約$163)無料の期間を延長」ってなんぞ?気になる」って質問したものだが
見事に誰も答えてないなw
しょうがないからググってみたが、まず1インドルピー=1.72円?100ルピーで約$163というのは間違いではないか?
次にインドの尼を見てみた。9/23に発売される箱1デイワンに「2Free games(ダンスセントラルスポットライト・FIFA15)+Special Offers worth 6000ルピー(約1万320円)」と書かれている
(キネクトなし箱1には「1Free games(FIFA15)+Special Offers worth 6000ルピー(約1万320円)」)
インドの箱1はデイワンが46000ルピー(約7万9120円)、キネクトなしが40000ルピー(約6万8800円)だが尼の予約でそこから6000ルピー(約1万320円)割り引かれるってことでいいのかな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 12:52▼返信
>>415
残念ながら根拠なしの不当な叩きと欠点を指摘するのとは全然別な行為なんだよね。
買うつもりも無いのにってのも意味不明。
それで批判できるなら君もPS4を買うつもりは無いんだから変わらないよね。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 12:59▼返信
>>416続き
箱1コントローラ追加して買うと2000ルピー(約3440円)尼ギフトで割引の模様。
最近のコントローラは高いからこういうのはいいね。ちなみに箱1コントローラは4000ルピー(約6880円)。半額で買えるということか。
参考までにPS4のインド尼の価格は500ルピー割引されて39500ルピー(約6万7940円)
いっしょに買ったものが50%オフみたいだからこれは箱1と同じかね
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:05▼返信
尼専売の代わりにキネクトなしの箱1がPS4より1万円安く買えるなら安く買いたいお客には嬉しいことなのでは?
これは小売りに効果の薄い販促金渡すより良いことだと思う
日本でもやってくれていいのだがw
(ただ物価もコンソールの価格もインドとは違うから1万も下がらないとは思うけど)
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:09▼返信
>>417
>それで批判できるなら君もPS4を買うつもりは無いんだから変わらないよね。
???>>415だが俺がPS4買うつもりがないなんてどこに書いてある?
ミエナイキコエナイだけじゃなくて書いてないことがミエルようになったのかw
PS4は買うつもりだよ。今の初期バージョン買うつもりはさらさらないがw
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:21▼返信
まあゴミよね、ゴミ
MSも箱も
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:29▼返信
>>416
大元の記事(英語)確認してきた
「the pre-order offer of INR 10,000 (approx $163) worth of freebies」って書いてあったから
10000ルピーを100ルピーと誤訳したようだね
早いうちの予約だと割引高かったのかな?
10000ルピー(約1万7200円)割引ってすごすぎるw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:34▼返信
>>392
>>MSはコンシューマーゲーム機から撤退して貰いたい。
>お前は本当アホだな競争があるから良品が増えやすくなるんだよ
同意。時々ゴキちゃんの中にPS4統一機言い出す馬鹿がいるけど
競争で良いものができていくのを全くわかってないよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:52▼返信
発売まで2週間切ってるんだよなぁ、マジで楽しみだわ
痴漢どもがだんまりになるか発狂して暴れ出すかw
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 15:08▼返信
インド人もamazon大好きなんだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 18:47▼返信
>競争で良いものができていく

これぞ現実が見えない馬鹿の妄言って感じだな。
その競争の果てに生まれたバツイチやウンコ見てその発言なら脳が膿んでるわ。
競争と表現すると聞こえはいいが、MSも任天堂もやってることは他社の足を引っ張ることのみ。
自社をより良くする事で勝ちに行くなら競争は良い活性剤になるが、当の2社がそんな調子じゃ業界を更に悪化させる要因にしかなり得んわ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 19:13▼返信
>>426
資本主義の自由競争否定とはさすがっすね ゴキちゃんw
「もし、市場に競争がなかったら、企業は技術開発やコストダウンを怠るようになり、価格やサービスも企業に有利なことばかりになってしまいます。これでは、消費者にはメリットがなくなってしまいます。」
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 19:16▼返信
>>426
いいこと言ってるからコピペw
その競争の果てに生まれたゴキステ4やPS VUTA見てその発言なら脳が膿んでるわ。
競争と表現すると聞こえはいいが、SONYがやってることは他社の足を引っ張ることのみ。
自社をより良くする事で勝ちに行くなら競争は良い活性剤になるが、当のSONYがそんな調子じゃ業界を更に悪化させる要因にしかなり得んわ。

直近のコメント数ランキング

traq