今日は21時から映画、ウォンテッドが放送されます! なんと吹き替えは僕DAIGOが5年前くらいにやらせていただきました! まさに大抜擢でした!僕なりに全力でやりましたが…… 今日の21時以降は 僕のことはウォンテッドしないでください… 映画はホントに最高です!
— DAIGO (@Daigo19780408) 2014, 8月 23
↓
案の定酷評
↓
ウォンテッド、DAIGOの声優の感想 【ただのDAIGOだ】 【ちょ…DAIGO…】 【DAIGOいろんな意味でヤバイ】 少数意見 【DAIGOになれてきた】 【DAIGOは悪くない】 反応がすごい! とりあえずちょっと旅にでるので、ぼくを探さないでください…
— DAIGO (@Daigo19780408) 2014, 8月 23
ウォンテッドのDAIGOの声優について勇気もらえる感想いただきました!
【一周回って楽しくなってきた】
旅にでようと思いましたが、一回踏み止まります!
— DAIGO (@Daigo19780408) 2014, 8月 23
やっぱり、これは何度見ても酷いですわw


ウォンテッド [Blu-ray]
ジェームズ・マカヴォイ,アンジェリーナ・ジョリー,モーガン・フリーマン,テレンス・スタンプ,トーマス・クレッチマン,ティムール・ベクマンベトフ
ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 2083
Amazonで詳しく見る
ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー
PlayStation Vita
SQUARE.ENIX 2014-10-16
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
現実は厳しくて本当に済まんな…
Wii U 18,161
PS4 6,913 ↓PS4、売れ行き落ちテイル↓
第2音声 日本人俳優
第3音声 日本人声優
こうすれば誰もが幸せになれる
まぁ映画自体つまらないからどうでもいいけど
んぁー んー すみません
面白さの半分損させた
声優に素人起用はやっぱり駄目だね。ジブリは落ち目だな絵が凄いだけで。
こいマジ好きだわ
まったく気づかなかった。
声はこもってなくて悪くないけど、
なんか駄目だね。
EXILEの誰かの棒より数倍マシに聞こえた
は?目が腐ってんじゃない?
でも。10年位前から、それなりにちゃんとした声優がやってる吹き替えでも、変なテンポでしゃべるようになって
(英語のリズムに合わせて喋るよう本国の配給元から強要されるらしい)
吹き替え自体がつまらなくなってるんだよなぁ
マトリックスみたいな微妙な映画をレオンと同列に並べるなw
ロードショーはしょーもないアニメばかり
マジでなんであんなやつにやらせたんだか…
ごうり・・・
エグザイルの奴が声優してる奴
ギャラ安いのかな
こういう所が好感持たれる理由なんだろうなと思う
ウソでも事務所の自演でも
こんなノリで軽くやってりゃいいんだよ 有名人は
って死ぬんかーい
吹き替えはあかんわ
話題性、客寄せパンダ、事務所ゴリ押し
なおそのせいで評価が下がるという事すら理解できない模様
でも面白い映画や洋ドラはやめてくれお願いだ
作品のイメージを壊したくないからって声優の仕事を断るタレントもいるんやで
すぐお前らが~で比較する奴いるけど何の意味があるのそれ
昔、はちまが記事を投稿した時間より1分早くコピペが貼られたことがある
次長課長の井上・・・
ましだったので許す
聴いてるだけで恥ずかしくてあの映画二度と観れない
それ、しょっちゅうあるよ
脊髄反射で反応するなよ
思い出補正と偏見無しで純粋に銃撃戦の美しさを見てみろ
ライブドアの記事の鯖と、※の鯖のタイムスタンプが微妙にズレてるせいと聞いたが
その手の発言はその道何十年のプロの口からも出るってので気にしてもしょうがない
こぶ平な
サイコメトラー
主人公に糞下手くそな芸能人使うとか頭おかしいわ。
チョイ役で許されるレベルなのに。
毎秒イラついた
そんなに悪くないと思えた
いまどき英語できないやついるの?
DAIGOじゃなければ地上波できなかった
これが普通の芸能人ならネガティブな意見だけ見てなんだいあいつらってなるんだよな
最後みたら本当にしょぼかった
DAIGOかよ
どうりでな笑
もともとうめーからに決まってんだろw
DAIGOはへたくそだけど、DAIGO自体が好きだからいいぜ
当時はすごかったんだよ。アンジーが2出る出ないで揉めてたから放送出来なかっただけなんだけどなww
だいご は自分でも認めてんだよね。
MAKIDAIは今まで見た吹き替えの中で一番糞
DAIGOだってオファーが来たから受けて精一杯やったんだろうからさ
話題性に乗っかって安易にオファーする方が馬鹿なんだよ
「自分が誰か分からない」のシーンとか良かった。
事前情報無しでもその時点でDAIGOだと気付けたわ!
少し前にコナン映画にも出てたからそっちから当たりをつけられた
そういう人も多いんでない?
覚醒してもヘタレ声なのがなー
ラストのクレジット見て、DAIGOよりもトネケンで吹いた。
タレント起用しないと声優オタ以外の「一般人」が映画自体に興味を持たないと
宣伝業界が思ってるから。併せて、タレント起用しないと宣伝自体が出来ないから。
どーりで糞声優だと思ったと納得したし 批判の荒らしだろうなと思ってましたよ
そっかw失礼した。ちゃんとキャスティングしてるんだね。話変わるけど、昔ローグギャラクシーで玉木宏の声が下手すぎて途中で投げたの思い出した。
緊張感ないし逞しく成長したはずの主人公が声だけヘタレのまんまで成長してないし
声だけ何か強調されてるし
見てらんなかったw
「イキ過ぎィ!イクイクイク!」
みたいな喘ぎが流れたからすぐに変えた
お茶の間は無事だったんですかね…
DAIGOをキャスティングしたバカが悪いんだ
の時は割と見れたんだけどダメだったか
映画見れなかったわ
アメリカ映画のヘタレ系主人公って好きになれんのよな
日本のヘタレ系主人公はずっと内省的でマジメにやるんだが
アメリカのはすぐ調子に乗るしドヤ顔で出世するからな
監督の願望が入ってる雰囲気が嫌
ジブリだけやってろ
ジブリ?
見るはずないだろ
最後の吹き替えで知って、うまくね!?って思ったんだけど………
キムタクのが100倍はマシ
剛力、makidai、daigo、成宮、篠田
吹き替えで全編見た友達は全員、映画自体酷評だったな
英語字幕で見た友達は兼ね好評
声優で面白さって変わるんだね
マックぐらいわからない
下手だけど憎めないとこがあるからかな
バイトだもん
メリケンはあんなのが好きなのかよ
今日に至るまで映画に見向きもしないから話題作りの宣伝目的で
タレントを起用して素人演技を輩出する構図を作り上げてしまったって事を
理解しようぜ?
立花慎之介とかにしてほしかった
旅に出て弾曲げられるようになって帰ってくるからな
どないすんの
でもそれでもいい
と思ってたらやっぱりDAIGOだった
レミーのおいしいレストランの男。史上最低の演技だった
個人的な意見だがハウルの動く城のキムタクとか、SEEDのミゲルやハイネをやったTMの西川さんとかがそうだと思う。
ただそれはあくまでも少数派で大半は『うーん……』って微妙になるかはっきり言ってヘタ。
吹き替えもどちらかと言えば声優の領分なんだからたとえ有名人でも素人に声をやらせないでほしいなホント……
ちょっと抑揚つけられるようになっただけなんだよなぁ・・・
今も姉ちゃんの書いた漫画の声優やってるがクソ下手くそ。ダイゴのまんま
「スーパーナチュラル」はBD化に伴って正規の声優で録り直した上に
W吹き替え収録という豪気な仕様を世に出してくれたよ。
「声優」と「タレント」の演技の違いを知りたいなら購入を勧めるね。
デイウォッチ、ナイトウォッチ
をやってほしいんだけどな…インドのアクション映画。
グロイのが放送出来ない理由かもしれんが…
つうかだいたい台無しにしてる…3Dで見る時とかムカつくからマジやめてほしい。
映画ウルトラマンサーガをひとりで台無しにしやがった
なおDAIGOは姉が描いた腐向け漫画のアニメの声優でもある
LOVE STAGE!!ってアニメの声優
なんだかよくわからん人ってのがこの人の印象だな
と思ったらうぃっしゅのほうかよ
ゲームだと龍が如くとか俳優さんが良い仕事してるじゃん
あれはあまりにも酷すぎて一般人からも苦情が殺到するくらいだったし
良かったな
これ元々アメコミ原作だろ。アサクリよりか昔の作品のはず。
まあまあおもろい映画なんになあ。
ずいぶん前だけど腹立ったの覚えてるわ。
台無しとはまさにこれよ。
吹き替え派のオレは泣いたわ。
吹き替え酷かったけどダイゴっぽくねえ声だな違う人か?と思ってたら最後の担当でダイゴで笑った
あいつあんな声だったんだな
速攻で音声切りかえて字幕つけたわ。
普通に考えたら誰でもわかるが、wikiに検証した番組あるって書いてて笑った。
こういうのっていくらやめて欲しいと言っても正直無駄みたいだからもう勝手にやってろって感じ
アスラーーーン!!
おーい人食い鬼ー
よりはまし
元々浮いてる役柄だからか
棒読み小学生達よりひどかった
本人も認めてんだし
というよりキャスティングした配給会社がアホだよな・・・ブッチャけ
出来る訳ねえのに
アンジーを主体でかなり宣伝してたよね。
カーアクションもアンジーの所だけバンバンみせて!
で、2でフォックスは実は生きてたでまた彼のサポート役で同じ事させられたらアンジーも2は断るのは当たり前って感じだよね。
内容は悪くないのに、最後が勿体ない…
モーガンフリーマンは悪役が多くなってるからそれはそれでいいんだけど…
あれはタイガというよりもまんまDAIGO
字幕を
内心のセリフしゃべるときは
DAIGO秒読み
うん・・・まあ・・・その・・・とてもじゃないが、上手いとは言えないな・・・
アンジー断ったから2の製作難航で中止だってな・・・
だれもしらんだろうがこれゲーム出てるんだよ・・PS3と箱マルチで
話題作りに利用されただけだろうがあまりに酷い
言うほど下手だったか?
確実に脳貫通の接写で実は生きててアンジー続投は流石にね…
あの頃アンジーはまだまだ主役現役なのに、あの扱いに不満あったんだろうね。
TIMEの篠田
そしてプロメテウスのゴウリキ
アベンジャーズの米倉
ウォンテッドのDAIGO、ワイルドスピードMEGA MAXの武井咲
キャメロンディアスの藤原紀香、ポワゾンの菊川怜
お気づきになっただろうか大体の元凶はオスカープロモーション
配給会社何考えてんだ
頓挫したよ2は
こういう素人っぽい声の声優だと思ってた
そんな酷かった?
本当にず~っと悲しみも怒りも感じられない幅の狭い感情表現にあきれました…
褒めるところなんか一切ない
だから円盤はちゃんとした声優での吹き替え版を追加してくれ
それならレンタルとか買う人も現れるだろ
好感度高いからこれはこれでいいだろw
ラブステージのは全然いけるわ。
全て思い出すだけで怒りこみ上げ!!
おかげでセルディスク買えん
勘違いしちゃダメだ〜!
宮崎監督の目指す「作ってない自然な声」は監督だから許される判断。
吹替の多くは映画もとの監督では無く他の思惑担当者がやってる。
アベンジャーズの米倉は言うほど悪くなかった
自分でネタにするとは潔い。
別にヘタでもええわ
声優したきゃアニメでやれ。DAIGOの吹替スキルはゼロっだ。
もうちょい、便りがいがある声を張ってれば……
本人も嫌だろうし、見る方は不快しか無い
特に元作品を一生懸命作った方々に失礼では無いのか
日本での認知が「あの●●が下手な吹き替えあてた作品」という認知で
今後も長い間語られてしまうからだ…
あまつさえDVD&Blu-ray化の際にその下手くそな吹き替えが
日本語吹き替えで収録された日には…目も当てられない
日本の芸能界は腐ってる
情弱な小学生か
情弱な親や祖父母が
子どもに買い与える
そういう需要しかないよね
吹き替えのはずが、キャラ食いすぎ
悪いのはこいつじゃなくてこんな下手糞にやらせる配給会社だけど
声だけで演じる分、案外普通に演技するより難しそう
とくに岡村のは作品崩壊レベル
watch?v=vfODhtY3M2Q
相変わらず下手ではあるんだけど
DAIGOは本人なりに反省してるからいいよ。もう面白いし。
もしX-MENまでやられたら聴いてらんないけど
しかし何だ。この憎めない感じは。
声も主人公のへたれ感に合ってた
俺も実況スレに同じこと書いたんだが
誰でも思うようなことだしTwitterからだろう
こいつと起用した馬鹿
ジョリーじゃないことに驚き。
結論として起用した人間は悪くない
結局最後まで見た
酷すぎて最後まで観たよw
おしい
スーパーナチュラルよりはマシ
ワンシーンのちょい役ならまだしも、クライマックスシーンであれはない。アフレコ体験で出てる小学生と同レベル。
でもこういうのは起用する側が悪い。
DAIGOは普段適当そうなキャラだけど、品の良さと良いヤツ感がにじみ出てて憎めないw
剛力「DAIGO下手wwww私のが上手いwwww 」
ラブステは段々上手くなってきて笑うわ
今蒸し返したからってどうなるもんでもない
こういうの増えるよクソオタクのせいで
批判意見が表立つようになったら映画会社も慎重になるだろ
トム・クルーズの「マイノリティ・リポート」がそんな吹き替えだったな
なぜ2種類の吹き替えを収録したのか公式な発表はないけど
映画会社と事務所間のゴタゴタがどうのこうのと・・・
楽器弾けない奴に楽器弾かせようとしてるようなもん
話題性重視してキャスティングした連中がクソ
あんま面白くなかったよ
列車での戦闘シーンから観たけど、面白いね~
つか、吹き替えDAIGOだったんか…
メンタル打たれ弱そうだから、富士山の樹海に旅立たなくて良かったわw
その酷さをブルーレイ買って見直したい。
この男は一回目の吹き替えのとき下手だったと自ら断言してるんだぞ
にもかかわらずまたやる
はぁ?だろ
演技が鑑賞に耐え得るレベルに達していないのをわかってるなら断われよ
キャスティングした連中もこの男もクソだっつーの
ほんとおまえら脳みそないんじゃないのwwwwwwwww
キャスティングした奴は二度と関わるな
まあ問題の映画の方は見てないんだけど
覚醒後は声が低くなっていれば良かったです
うん、ヘタレ声は合ってたかな。
ただ叫び声とか張り上げてる声が面白すぎたw
シリアスなシーンがwってなる。
インパクト強すぎて失笑してしまったw
と妙な自信を持たせてくれる程の下手さだw
弱弱しくて感情を強くこめない喋り方はキャラとして合ってるよ
本当のヘタクソってのはゴーリキーが声あてたプロメテウスのヒロインの吹き替えみたいなものを言うんだ
結構好き
遠藤さんは酷かったなw聞くのに耐えられなかったぐらい下手だったw
ていうか今更だなそんなに新しい映画でもないぞこれ。
TIMEという映画で元AKBの人が演じてたけどアレも酷かった、プロメテウスも酷いしDAIGOと言えばコナンの映画に出たときも酷い演技だった
でもラブステージというBLアニメではマシな演技になってた
ぶっちゃけあれは伝説のヴァンガードファイターDAIGOとしての参戦だからだろう
てーてもあれを叩く気には全くならん。なぜならあのアニメにおいてDAIGOさんはゲストキャラというか準々レギュラーキャラだからな
(主要キャラと面識があるとかいう謎の事態。てか公式サイトに平然とキャラとして載ってる)
レミレスのリングイニはかなり良かった
今の若手にやらすなこんなん
TV放送verが固定だったなら仕方ないな
花澤かなとかいう人も棒から始まって今や若手トップだ
アイアンマンではなぜか変えてたやん
姉の影木作じゃね?
タクシー4のスピードワゴンとか、BTTFの織田裕二とか、シュレックのボケ浜田とか、グルーの鶴瓶とか
ゴミコネ芸人に比べれば上手い方だよ。でもキムタクみたく話題あつめにならんから微妙だね
演技指導が徹底しているんじゃないかな
キャラも相まって、一週周って面白いけど
せやねん、一番「 betterの方法 」でしょ ( ヒット作は特に )
裏事情ありで、俳優(素人)禁止は絶対無理! ( 反対派は、この攻め方にすべき )
好きな作品なら、値段高くても買うでしょ
( なんなら、反対派でネットでも金集めて声優にやって貰いたい位w )
気持ち悪い
公開時から言われていて本人にも自覚があるのに今更あれを放映しようとするテレビ局がクソということ。
わざわざ吹き替えに抜擢する意味がわからん
本人が悪いわけじゃないけどね
憎めないなって思わせるあざとい戦術。
声優目指してる人達に失礼な気がする。笑いに変えちゃえばいいの?っていうw
更に下がいようが駄目なもんは駄目なんじゃい!
だって無能な芸人使うなら話題性ないとデメリットしか無いじゃん
良い声優使えば凡作が良作に化けることすらあるのに、大して話題性のないコネ芸人で良作を凡作にしてたらこうなる
挑戦してほしい
そっちで使ってもらえばいんじゃない
なんで見ちゃったの?
さらに 下手くそ こいつの吹き替え聴いたとき 自分のが
うまくできると 思ったほど 見たことない人は
レンタルで観てみよう 、字幕で観れば面白い映画だから
それって俳優や、声優の役作りを否定してないかな?
映画だってアニメだって設定された世界を台本を元に構成して作られてんだろ?
ソコに自然なものを入れるってのはなんかわかんない。
徹底して作りこみ、役作りするからこそ不自然さが薄くなるんじゃないか。
物語を作ってる時点で自然なものじゃないのに。
自然な~とか、作ってる声が気に入らない~ってんだったら
最終的には隠し撮りの垂れ流しドキュメンタリーしか無いとおもうんだがな?
でも、叫び声でダイゴと確信してからは違う意味の楽しみに変わったw
別サイトの話で恐縮ですが、某忍氏のブログでX-MENの新作BDとDVDに関して、「吹き替えが酷過ぎる」
と言う意見に対して「洋画は字幕で見ろ」「吹き替えごときで文句を言うな」という発言がありました。
この方は元から字幕一択派で「吹き替えは邪道」と主張されてる方で、これまでも吹き替えで洋画そのものが叩
かれることに対してその都度こういう発言をされていました。この方の言い分も解らなくもないですが、「流石
にそこまで他人に押し付けるのはどうか」と思ったりもします。
(あのブログは荒らしを防ぐためと言う理由で原則コメ禁止にされてるので)
すごく若く見えて普通にカッコいい。
ただ今でもバラエティー慣れしていない感じがちょっと…。
さ行とた行が酷すぎて笑ったわ
でもまぁ、翻訳というかセリフもちょっとアレだけどね。
だから音声切り替え&字幕で見た
でも、笑えるなら見てみようかな。
芝居がかってない普通っぽさがいいって評価もできそうだな
なんか映画自体が微妙な感じもするが、、
ウルトラマンの映画でも違和感あった。
何事も反論する事を前提に思考してたら多面的な見方はできない
「自然な声」っていうのが「作った声と感じさせない声」と解釈できれば
その無理筋な反論に意味が無いことが理解できると思う
タッチのキャッチャー役ならイケルんじゃね?
旅にでなきゃならんのか
何やっても浮いてるwww
よく自分で検索してネタにしたよな。
すげー勇者。
自分だったら絶対できない…
ダメだ笑うwwwwwww
かわいい
吉本とかの芸人が十把一絡げ霞んで見えるわ
まだおってんな、はっはっはっは!
DAIGOとか言うへたくそは殺処分でOK。声も知能も動物レベルのカス。
ちょっとだけ見てたけどヒドかったけど、こうして認めたのは好印象かもねぇ
最後の「スローン!」のところはもはやギャグの域を超えていた。
一緒に見ていた母親が「あんな声出して出てくるわけないじゃん」というのを聞いて「www」爆笑。
というかこれはアンジーがカッコいい映画だから。それ以外ないから。
ただ、声優学校出てる人を使ってやれよとは思う。
落ちは「え?何言ってんの?」って思ったけど
ラストの戦闘シーンとかその時のBGM結構好きだ
吹き替えは見たことないから見たかった
別に殊更言うほどでもなくね
プレビューはマシなシーンを抜き出してるのかも知れんが
金かかるから却下
日本のエンターテイメントは一部を除き、作品で人を集めることよりも、演者で人を集めようとする
だから平気で人気先行だけのへたくそな役者をへいきできようして、視聴率が取れないと嘆く
声優擁護もしないし、俳優が吹き替えやっても良いと思うが、酷すぎる。
DAIGO嫌いじゃないだけにやるせない。 繰り返すが酷すぎる。
英語あんまり解らないくせに音声英語に変えた
声優じゃないやん
原作読んでた時はもっとカッコイイ感じを思い浮かべてたのに
ひどいわ…
映画をぶち壊しだ。
あんなもん気にするとは細かい奴らめ
アホか
DAIGO へたすぎ!!
流行ってた時期だから何も考えてないんだろ
歌ならいいけど声自体はカッコ良くないよ別に
録画したのを見ようとしたけど5分でギブアップ。
音声変えて字幕にしようとしたら、テレビがヘボで音声変えられなかったorz
まともに演じられないなら断れよ下手くそ
才能無!実力無!・・・声優だけじゃなく、他の芸能面もだけど。。。
TVに出たら即チャンネル変えるくらい嫌いになりました!