• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











案の定酷評
名称未設定 7

名称未設定 8

































やっぱり、これは何度見ても酷いですわw












ウォンテッド [Blu-ray]ウォンテッド [Blu-ray]
ジェームズ・マカヴォイ,アンジェリーナ・ジョリー,モーガン・フリーマン,テレンス・スタンプ,トーマス・クレッチマン,ティムール・ベクマンベトフ

ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 2083

Amazonで詳しく見る

ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジーケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー
PlayStation Vita

SQUARE.ENIX 2014-10-16
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

コメント(490件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:51▼返信

 現実は厳しくて本当に済まんな…

     Wii U  18,161
     PS4   6,913     ↓PS4、売れ行き落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:51▼返信
せっかくのストーリーが台無し!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:52▼返信
本当にすまんなのコピペ早すぎだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:53▼返信
DAIGOアニメアイコンwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:53▼返信
酷いDAIGOを楽しむために観た。楽しかった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:53▼返信
声云々より映画自体が糞なんだよなー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:53▼返信
ちゃんと受け止めてる分偉い
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:53▼返信
アニメの方がどうなの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:53▼返信
第1音声 英語

第2音声 日本人俳優

第3音声 日本人声優


こうすれば誰もが幸せになれる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:54▼返信
確かにひど過ぎるな
まぁ映画自体つまらないからどうでもいいけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:54▼返信
大誤算
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:54▼返信
んぇーすみません

んぁー んー すみません
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:55▼返信
意外に悪く無いと思うけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:55▼返信
ダイゴしね
面白さの半分損させた
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:55▼返信
遠慮せずに旅に出やがれオワコンタレント
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:55▼返信
DAIGO役にDAIGOを起用するぐらいならいいんだけど…

声優に素人起用はやっぱり駄目だね。ジブリは落ち目だな絵が凄いだけで。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:55▼返信
なんか狩野英孝とかゴー☆ジャスみたいなポジションになってきてねえか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:55▼返信
>旅にでようと思いましたが、一回踏み止まります!

こいマジ好きだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:56▼返信
今のDAIGOはどうなん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:56▼返信
下手だなぁと思ったらDAIGOだったのか。
まったく気づかなかった。
声はこもってなくて悪くないけど、
なんか駄目だね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:56▼返信
そんな悪くなかった気がする
EXILEの誰かの棒より数倍マシに聞こえた
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:56▼返信
DAIGOドンマイw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:56▼返信
クライマックスのアレはマトリックス、レオンに次ぐ伝説のアクションシーンだと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:56▼返信
ホリエモン「声優ってスキルいるの?」ww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:57▼返信
>>23
は?目が腐ってんじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:57▼返信
>>9
でも。10年位前から、それなりにちゃんとした声優がやってる吹き替えでも、変なテンポでしゃべるようになって
(英語のリズムに合わせて喋るよう本国の配給元から強要されるらしい)
吹き替え自体がつまらなくなってるんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:57▼返信
マァジッスカ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:57▼返信
>>23
マトリックスみたいな微妙な映画をレオンと同列に並べるなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:57▼返信
こういう映画最近金曜ロードショーじゃやんないよねw
ロードショーはしょーもないアニメばかり
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:58▼返信
DAIGOより下手なやつはいないだろうな…
マジでなんであんなやつにやらせたんだか…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:58▼返信
メンタリストが一言↓
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:58▼返信
屍姫は見れば大抵の棒読みは気に無くなる神アニメ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:59▼返信
マジシャンのほうのDAIGO?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:59▼返信
>>30
ごうり・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:59▼返信
バックトゥーザフューチャー 織田裕二版も負けてない
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 22:59▼返信
ハンコックも酷いよな
エグザイルの奴が声優してる奴
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:00▼返信
声優としては下手かも知れんが、これはこれで有りな気もするけどなぁ。演技がかってなくて自然と言うか(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:00▼返信
つかなんでタレントにやらせるんだろう
ギャラ安いのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:00▼返信
すげーういてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:00▼返信
スパナチュの井上より大分マシやんけ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:00▼返信
※7
こういう所が好感持たれる理由なんだろうなと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:01▼返信
ハートが強すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:01▼返信
こうやって自分をネタに出来る人は偉いな
ウソでも事務所の自演でも
こんなノリで軽くやってりゃいいんだよ 有名人は
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:01▼返信
おぉ今のシーンかっけぇ

って死ぬんかーい
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:01▼返信
ホモアニメはDAIGO役だからまだ見れるが
吹き替えはあかんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:02▼返信
DAIGO好きだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:02▼返信
お前らがやればもっと爆笑できる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:02▼返信
>>37
話題性、客寄せパンダ、事務所ゴリ押し
なおそのせいで評価が下がるという事すら理解できない模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:03▼返信
つまらない映画だったらどんどん話題作りでやればいい
でも面白い映画や洋ドラはやめてくれお願いだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:03▼返信
BREAKERZの残り二人の名を知る者がどれだけいるのかという話
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:03▼返信
何で俳優って、自分の実力も考えずにホイホイ声優を引き受けちゃうんだろう。タイタニックのヒロインも酷かったけど、自分の実力を過信し過ぎだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:04▼返信
字幕より吹き替えのほうが面白いと思えるのはモンティ・パイソンくらいだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:04▼返信
来た仕事を請け負うってスタンスを悪く言うことは出来ないけど

作品のイメージを壊したくないからって声優の仕事を断るタレントもいるんやで
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:04▼返信
>>47
すぐお前らが~で比較する奴いるけど何の意味があるのそれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:05▼返信
君は最近どんな事をした?(棒)
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:05▼返信
この前みた、LIFE!という映画の吹き替えよりかは100倍まし・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:05▼返信
テレ朝なら録り直してたんだろうけどなあ・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:05▼返信
うわぁぁあぁ↑あぁああぁぁ↓
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:06▼返信
本当にすまんなのコピペのトリビア






昔、はちまが記事を投稿した時間より1分早くコピペが貼られたことがある
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:06▼返信
どんなんやろ思て観た途端に終わったやないかーい
61.名前投稿日:2014年08月23日 23:06▼返信
ライブドアワロタマネ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:06▼返信
>>30
次長課長の井上・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:06▼返信
ワイスピの藤井リナより
ましだったので許す
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:06▼返信
スロォ↑↑↑↑ォン!!で毎回吹く
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
コナンもやばかった
聴いてるだけで恥ずかしくてあの映画二度と観れない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
え…おもろーでしたよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
すろおおおおおおおん↑
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
>>59
それ、しょっちゅうあるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
>>25>>28
脊髄反射で反応するなよ
思い出補正と偏見無しで純粋に銃撃戦の美しさを見てみろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
ミンサガのナイトハルト思い出したわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
冒頭の二言三言で「ん? 声優はDAIGOか?」って分かっちゃうくらいダメダメwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:07▼返信
>>59
ライブドアの記事の鯖と、※の鯖のタイムスタンプが微妙にズレてるせいと聞いたが
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:08▼返信
むしろDAIGOでもってた映画だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:08▼返信
龍が如くで音声振り込んでないのはたすかるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:08▼返信
批判を受け止められるならいいと思うよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:08▼返信
とにかく酷い、頼むから断ってくれ映画そのものが台無し・・・英語音声+字幕で見た、たのむから止めてくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:09▼返信
DAIGOじゃなきゃ序盤で切ってたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:09▼返信
終わりのほう見たけど声優もひどかったけど内容はもっとひどかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:09▼返信
>>54
その手の発言はその道何十年のプロの口からも出るってので気にしてもしょうがない
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:09▼返信
どのダイゴだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:09▼返信
ドラッグオンドラグーンの小雪思い出した
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:09▼返信
たまに正蔵の声に聞こえる

こぶ平な
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
つか最初と最後のライフル射程長すぎだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
デテコイヒトクイオニー
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
>>59酷いと記事立て前の時間に10コメ位ついてたよねwそれも毎回同じIDで
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
>>80
サイコメトラー
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
糞すぎて見るのやめたわ。
主人公に糞下手くそな芸能人使うとか頭おかしいわ。
チョイ役で許されるレベルなのに。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
lovestageだと棒っぷりがいいアクセントなのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信





毎秒イラついた




90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:10▼返信
DAIGON声優としてみたら悪くないよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:11▼返信
ジブリの庵野に比べたら全然問題ない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:11▼返信
マジで映画とかヘタクソに声優やらせないでほしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:11▼返信
スーパーナチュラルを経験してたおかげか
そんなに悪くないと思えた
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:11▼返信
英語でみればいいじゃん?

いまどき英語できないやついるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:12▼返信
脚本もストーリーも糞だったわ
DAIGOじゃなければ地上波できなかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:12▼返信
ポジティブな意見を拾ってくるのがさすがDAIGOさんやな
これが普通の芸能人ならネガティブな意見だけ見てなんだいあいつらってなるんだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:12▼返信
あまり違和感なかったけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:12▼返信
でも、ディズニーで芸人が声やると、スゲー上手く聞こえるよね。俺だけ?ニモの父親の木梨とか、モンスターズインクの田中、石塚とか。あれは何でなんでなんだろ。元々上手いのかな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:13▼返信
ゴーリキに比べたらとんでもなく上手いだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:13▼返信
DAIGO一周回って可愛いwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:13▼返信
カーチェイスのダイゴひどかったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:14▼返信
しょぼい声優だなって思ってて
最後みたら本当にしょぼかった
DAIGOかよ
どうりでな笑
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:14▼返信
>>98
もともとうめーからに決まってんだろw
DAIGOはへたくそだけど、DAIGO自体が好きだからいいぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:14▼返信
シカゴだからウォッチドッグスみたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:15▼返信
クソとか言うけど、6年前の映画だからなww
当時はすごかったんだよ。アンジーが2出る出ないで揉めてたから放送出来なかっただけなんだけどなww

だいご は自分でも認めてんだよね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:15▼返信
EXILE・MAKIDAIから比べたら少しだけマシ
MAKIDAIは今まで見た吹き替えの中で一番糞
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:15▼返信
叩いてからもう1回聞いてみたらそんなに違和感感じなくなってるのがセットでDAIGOだから
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:15▼返信
確かに下手だった
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:15▼返信
何でもかんでも叩いてやるなよな
DAIGOだってオファーが来たから受けて精一杯やったんだろうからさ

話題性に乗っかって安易にオファーする方が馬鹿なんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:16▼返信
イズミ~
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:16▼返信
DAIGO可愛い
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:16▼返信
キャラに合ってていいと思ったが、
「自分が誰か分からない」のシーンとか良かった。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:16▼返信
最後の方で慣れた。でも吹き替えっぽくてよかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:17▼返信
ラブステはいい感じなのにね
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:17▼返信
ヘタレキャラだからヘタれた棒声してるのかと思ってたらシリアスになっても声変わらず
事前情報無しでもその時点でDAIGOだと気付けたわ!
少し前にコナン映画にも出てたからそっちから当たりをつけられた
そういう人も多いんでない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:17▼返信
声質もアカンしヘタだしでイライラしたわ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信
ネタにするのは好感持てるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信
ヘタレ青年としてはなかなかいいんだけど
覚醒してもヘタレ声なのがなー
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信
最近姉のホモアニメで声優してるんでしょ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信
でもDAIGOは嫌いになれないw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信
じゃあスーパーナチュラルの動画観ようや・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信

ラストのクレジット見て、DAIGOよりもトネケンで吹いた。

123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:18▼返信
ぼくはただのサラリー↑マンだよぉぉ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:19▼返信
>>38
タレント起用しないと声優オタ以外の「一般人」が映画自体に興味を持たないと
宣伝業界が思ってるから。併せて、タレント起用しないと宣伝自体が出来ないから。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:19▼返信
ラストに吹き替え担当名にDAIGOって出て

どーりで糞声優だと思ったと納得したし 批判の荒らしだろうなと思ってましたよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:19▼返信
LOVE STAGEのDAIGOはある意味本人役だから割と上手い
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:19▼返信
103>>
そっかw失礼した。ちゃんとキャスティングしてるんだね。話変わるけど、昔ローグギャラクシーで玉木宏の声が下手すぎて途中で投げたの思い出した。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:19▼返信
ひどいと思ったら記事になっててわろた
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:19▼返信
酷いから芸人かと思ったけどダイゴだったか
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:20▼返信
人を怒らせない才能はおじいちゃん譲りかねぇ~
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:20▼返信
そんなに酷かったんなら見てみたかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:20▼返信
酷かった本当に酷かったw
緊張感ないし逞しく成長したはずの主人公が声だけヘタレのまんまで成長してないし
声だけ何か強調されてるし
見てらんなかったw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:20▼返信
ハウルのキムタクとどっちが酷いの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:20▼返信
見ようと思ってチャンネル変えた瞬間
「イキ過ぎィ!イクイクイク!」
みたいな喘ぎが流れたからすぐに変えた
お茶の間は無事だったんですかね…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:21▼返信
ひでぇ棒読み
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:21▼返信
DAIGOは悪くない
DAIGOをキャスティングしたバカが悪いんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:21▼返信
数年前の北川景子主演の刑事ドラマ出演
の時は割と見れたんだけどダメだったか
映画見れなかったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:21▼返信
まあ映画自体はあんまりだったな
アメリカ映画のヘタレ系主人公って好きになれんのよな
日本のヘタレ系主人公はずっと内省的でマジメにやるんだが
アメリカのはすぐ調子に乗るしドヤ顔で出世するからな
監督の願望が入ってる雰囲気が嫌
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:22▼返信
映画の吹き替えに素人使うなよカスが
ジブリだけやってろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:22▼返信
DAIGOはそんなに悪くないけど、俳優のイメージと声あってなさすぎた
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:22▼返信
いや旅に出ろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:23▼返信
DAIGOだからこそ成り立った映画だったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:23▼返信
本人が反省してるし、いい人だから憎めないww
ジブリ?
見るはずないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:23▼返信
まずDAIGOって気づかなかった自分…。
最後の吹き替えで知って、うまくね!?って思ったんだけど………
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:23▼返信
腰抜けじゃない!
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:23▼返信
>>133
キムタクのが100倍はマシ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:24▼返信
なんでもかんでも今話題の芸人だの俳優だのにやらせればいいと思ってる製作陣が悪。
剛力、makidai、daigo、成宮、篠田
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:25▼返信
wantedやってたのか、懐いなぁ

吹き替えで全編見た友達は全員、映画自体酷評だったな
英語字幕で見た友達は兼ね好評

声優で面白さって変わるんだね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:25▼返信
この立ち回りがDAIGOが消えない理由だな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:25▼返信
ホモアニメやってる方が上手いよなDAIGO
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:25▼返信
ジブリは何処向かってんだろうな…
マックぐらいわからない
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:26▼返信
何度も嫌いになろうとしたがどうもDAIGOを嫌いになれないんだよなあ
下手だけど憎めないとこがあるからかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:26▼返信
まぁ吹き替えの酷さは何にも言えないけどDAIGOは自分で自分を弄るから大好き
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:26▼返信
ヴぁんがーどぅwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:26▼返信
歴史に残る糞声だった
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:27▼返信
ありじゃね?と思った俺は異端かw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:27▼返信
>>3
バイトだもん
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:27▼返信
DAIGOって誰?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:28▼返信
映画自体がクソなんだよなぁ
メリケンはあんなのが好きなのかよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:28▼返信
樹海に逝けよ!!糞DAEGO
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
そもそもこの映画の吹き替えの感想自体が5~6年遅ぇって事が問題。
今日に至るまで映画に見向きもしないから話題作りの宣伝目的で
タレントを起用して素人演技を輩出する構図を作り上げてしまったって事を
理解しようぜ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
アメリカのドラマ「スーパーナチュラル」の悪夢を思い出させる棒読み、ヒドイ声質…
立花慎之介とかにしてほしかった
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
ホモステージのDAIGOはすきやで
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
お前ら見てろよ
旅に出て弾曲げられるようになって帰ってくるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
映画も糞だし声優も糞
どないすんの
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
TIMEの篠田といい勝負だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:29▼返信
ハンターハンターとかいうクソアニメよりは面白いですw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:30▼返信
スターダスト時代に姉の作品の声を当てて以降 いつまでたっても吹き替えが上手くならない
でもそれでもいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:30▼返信
育ちからしてプライド高そうなのに自虐ネタにできるのはすごいな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:30▼返信
この微妙に下手くそなDAIGOボイスは誰だ、DAIGOか
と思ってたらやっぱりDAIGOだった
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:31▼返信
5年前にやったってことは、今やればもうちょっと上手くなってるはず・・・?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:32▼返信
ハンコックもEXILEのマキダイでしかもハルクも水嶋ヒロが主人公の声やってたしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:32▼返信
だいごより、あいつだろ。
レミーのおいしいレストランの男。史上最低の演技だった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:32▼返信
酷すぎてテレビの前で変な声出たわww これを地上波で流すてすげーわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:32▼返信
自虐の仕方が上手いな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:32▼返信
俳優やアイドルでも声優業が上手い人は上手い。
個人的な意見だがハウルの動く城のキムタクとか、SEEDのミゲルやハイネをやったTMの西川さんとかがそうだと思う。
ただそれはあくまでも少数派で大半は『うーん……』って微妙になるかはっきり言ってヘタ。
吹き替えもどちらかと言えば声優の領分なんだからたとえ有名人でも素人に声をやらせないでほしいなホント……
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:33▼返信
>>171
ちょっと抑揚つけられるようになっただけなんだよなぁ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:33▼返信
それはない!
今も姉ちゃんの書いた漫画の声優やってるがクソ下手くそ。ダイゴのまんま
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:33▼返信
映画は字幕で見た方が集中できる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:34▼返信
ハルクも水嶋ヒロが主人公やってたけど全然あってなかったしっていうかマーベル係は有名人に声やらすの止めてくれ
181.Q投稿日:2014年08月23日 23:34▼返信
なんとなくテレビつけてたら始まったけど、酷過ぎて耐えられなくなって回したらふしぎ発見やってた。そうそうこれこれ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:35▼返信
>>162
「スーパーナチュラル」はBD化に伴って正規の声優で録り直した上に
W吹き替え収録という豪気な仕様を世に出してくれたよ。
「声優」と「タレント」の演技の違いを知りたいなら購入を勧めるね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:35▼返信
字幕版の方が楽しめる映画
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:35▼返信
6年前の映画が上出来だからなww
デイウォッチ、ナイトウォッチ
をやってほしいんだけどな…インドのアクション映画。
グロイのが放送出来ない理由かもしれんが…
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:36▼返信
アニメアイコンwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:36▼返信
批判してる奴はどうせ萌えアニメばかり観てる気持ち悪い声ヲタだから無視しとけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:36▼返信
ショートサーキットは字幕でみた方が絶対おもしろいよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:37▼返信
ジブリってヒロインとかはわりと無名な人引っ張ってくるけど、それ以外の映画配給会社の時の人に会いたいから呼ぶ感は異常。
つうかだいたい台無しにしてる…3Dで見る時とかムカつくからマジやめてほしい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:37▼返信
カーチェイスの叫ぶ所で何故か笑った
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:37▼返信
声だけじゃなく、演技もヒドイぞ

映画ウルトラマンサーガをひとりで台無しにしやがった
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:38▼返信
>>186
なおDAIGOは姉が描いた腐向け漫画のアニメの声優でもある
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:39▼返信
>>158
LOVE STAGE!!ってアニメの声優
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:40▼返信
この映画暗殺組織とかアサクリのアサシン教団かよって思った
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:40▼返信
馬鹿みたいにテレビでもてはやされてた頃か・・・
なんだかよくわからん人ってのがこの人の印象だな
と思ったらうぃっしゅのほうかよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:41▼返信
きちんと選んでくれたら声優じゃなくてもかまわん
ゲームだと龍が如くとか俳優さんが良い仕事してるじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:41▼返信
タイタニックの吹き替え俳優のやつよりマシだった
あれはあまりにも酷すぎて一般人からも苦情が殺到するくらいだったし
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:41▼返信
声優じゃないこれが最高なんだろ?
良かったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:41▼返信
実際に銃弾が曲がるとかあり得ねぇだろどう考えても
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:43▼返信
映画をリアルに語る奴は、嫌われるで
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:43▼返信
映画をリアルと結び付けて批判して語る奴は、嫌われるで
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:44▼返信
>>193
これ元々アメコミ原作だろ。アサクリよりか昔の作品のはず。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:44▼返信

まあまあおもろい映画なんになあ。
ずいぶん前だけど腹立ったの覚えてるわ。
台無しとはまさにこれよ。
吹き替え派のオレは泣いたわ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:44▼返信
私は真希波・マリ・イラストリアスです
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:44▼返信
一時の話題性だけでキャスト決めんなよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:46▼返信
内容はよかったな内容は

吹き替え酷かったけどダイゴっぽくねえ声だな違う人か?と思ってたら最後の担当でダイゴで笑った
あいつあんな声だったんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:46▼返信
コナンのやつもひどかったよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:46▼返信
DAIGOはあんま憎めないなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:46▼返信
まるでアンジーが主演のように宣伝してたのにジェームズ・マカヴォイがガッツリ主演だからよけい始末が悪い。

速攻で音声切りかえて字幕つけたわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:47▼返信
>>198
普通に考えたら誰でもわかるが、wikiに検証した番組あるって書いてて笑った。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:47▼返信
やっぱ ウルトラマンサーガ でも酷かったのかwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:48▼返信
最初だけ見て後から無人島生活見る予定だったけど面白くて結局最後まで見ちゃった
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:48▼返信
剛力とかにしてもそうだが
こういうのっていくらやめて欲しいと言っても正直無駄みたいだからもう勝手にやってろって感じ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:48▼返信
>>196
アスラーーーン!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:49▼返信
真面目だなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:49▼返信
観たが
おーい人食い鬼ー
よりはまし
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:50▼返信
love stageのdaigoはあてがきだからかまあまあ
元々浮いてる役柄だからか
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:50▼返信
面白いっていえば面白いけどネズミに爆弾を仕込ませるとか可愛そう
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:50▼返信
確かに劇場版コナンもひどかったなコイツ
棒読み小学生達よりひどかった
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:50▼返信
いじめんなよ
本人も認めてんだし
というよりキャスティングした配給会社がアホだよな・・・ブッチャけ
出来る訳ねえのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:51▼返信
おっ!知ってる人がいた!
アンジーを主体でかなり宣伝してたよね。
カーアクションもアンジーの所だけバンバンみせて!
で、2でフォックスは実は生きてたでまた彼のサポート役で同じ事させられたらアンジーも2は断るのは当たり前って感じだよね。
内容は悪くないのに、最後が勿体ない…
モーガンフリーマンは悪役が多くなってるからそれはそれでいいんだけど…
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:51▼返信
ウルトラマンサーガのDAIGOもなかなかだったなwwwww
あれはタイガというよりもまんまDAIGO
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:52▼返信
こいつって池沼みたいなかおしとるやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:52▼返信
これ映画館で観た
字幕を
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:52▼返信
キャラが発話する時はいいけど、
内心のセリフしゃべるときは
DAIGO秒読み
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:53▼返信
ネズミが可愛そうだよなあれいくらなんでも
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:54▼返信
ああ・・・ なんか終始調子乗ったドヤ声だなあ、最後らへんはもうちょいビシッとならないのか、と思ってたらDAIGOだったのか

うん・・・まあ・・・その・・・とてもじゃないが、上手いとは言えないな・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:55▼返信
>>220
アンジー断ったから2の製作難航で中止だってな・・・

だれもしらんだろうがこれゲーム出てるんだよ・・PS3と箱マルチで
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:56▼返信
そもそもトークが酷いんだからこうなるの予想できたろうよ
話題作りに利用されただけだろうがあまりに酷い
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:57▼返信
love stageはうまいやろ!!!!!!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:58▼返信
さいしょ浪川ナントカかとおもったけどな
言うほど下手だったか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:58▼返信
ヴァンガろうぜ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月23日 23:58▼返信
後のプロフェッサーXとスターロードである
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:00▼返信
自覚があるなら大したもんだぜDAIGO
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:00▼返信
あの結末で、2出してまた新しくするか、続編しなければよかったのに、
確実に脳貫通の接写で実は生きててアンジー続投は流石にね…
あの頃アンジーはまだまだ主役現役なのに、あの扱いに不満あったんだろうね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:01▼返信
あやまれ この映画のスタッフ、役者、関係者、視聴者全てにあやまれ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:02▼返信
>>166
TIMEの篠田
そしてプロメテウスのゴウリキ
アベンジャーズの米倉
ウォンテッドのDAIGO、ワイルドスピードMEGA MAXの武井咲
キャメロンディアスの藤原紀香、ポワゾンの菊川怜
お気づきになっただろうか大体の元凶はオスカープロモーション
配給会社何考えてんだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:03▼返信
>>234
頓挫したよ2は
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:03▼返信
知らないで見てて
こういう素人っぽい声の声優だと思ってた
そんな酷かった?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:04▼返信
こう言うのが宮崎駿の言う「作ってない自然な声」なんでしょうか?
本当にず~っと悲しみも怒りも感じられない幅の狭い感情表現にあきれました…
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:04▼返信
擁護してるやつ馬鹿だろ
褒めるところなんか一切ない
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:04▼返信
映画館はまあ百歩譲る
だから円盤はちゃんとした声優での吹き替え版を追加してくれ

それならレンタルとか買う人も現れるだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:04▼返信
映画の放送頻度が減ったこの番組でわざわざ特に新しくも話題作でもない映画を放送したんだから最初からDAIGOの棒っぷりで視聴者狙ったんだろ
好感度高いからこれはこれでいいだろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:06▼返信
TIMEの篠田はマジでヤバかった
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:07▼返信
ぜんぜん喋ってないからわからないww
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:07▼返信
今期のラブステージと見比べるとなかなか。
ラブステージのは全然いけるわ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:08▼返信
リアルにこういう奴いるし まぁいいんじゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:09▼返信
>>238
全て思い出すだけで怒りこみ上げ!!
おかげでセルディスク買えん
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:11▼返信
昔姉の漫画のドラマCDが本当に酷かったから今回のがめちゃくちゃ上手くなってるなぁって感動しながら見てた自分は異端だったんだな…
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:11▼返信
オファー断ればよかったのに、、、。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:12▼返信
これの他にもどっかで酷い棒読みを聞いた覚えがあると思ったがハンコックだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:12▼返信
むしろDAIGOのお陰で最後まで見れたぐらいの作品
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:12▼返信
剛力招来
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:14▼返信
>>239
勘違いしちゃダメだ〜!
宮崎監督の目指す「作ってない自然な声」は監督だから許される判断。
吹替の多くは映画もとの監督では無く他の思惑担当者がやってる。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:14▼返信
自分の酷評にきちっと反応できるのはすごいと思うわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:15▼返信
>>236
アベンジャーズの米倉は言うほど悪くなかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:15▼返信
レンタルDVDで観たから酷いのは知ってた。
自分でネタにするとは潔い。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:16▼返信
外国人がDAIGOにみえるw
別にヘタでもええわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:18▼返信
DAIGOの吹替はクソだがTwitterの返しは上手いな。
声優したきゃアニメでやれ。DAIGOの吹替スキルはゼロっだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:20▼返信
DAIGOからDAICONに名前を変えれ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:27▼返信
頼りない感じ主人公のダイゴ声はまだ良かったんだけど、成長するに従って合わない間がやばかったからなぁ…
もうちょい、便りがいがある声を張ってれば……
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:27▼返信
下手くそだったけどヘタレな感じはだせてた
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:28▼返信
こういう声優経験の無い芸能人に吹き替えやらせるのって
本人も嫌だろうし、見る方は不快しか無い
特に元作品を一生懸命作った方々に失礼では無いのか
日本での認知が「あの●●が下手な吹き替えあてた作品」という認知で
今後も長い間語られてしまうからだ…
あまつさえDVD&Blu-ray化の際にその下手くそな吹き替えが
日本語吹き替えで収録された日には…目も当てられない
日本の芸能界は腐ってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:28▼返信
自分でも酷いと思ってたのかな……?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:28▼返信
本当に酷かったね。叫びの声とか特に。なんで、DAIGOを起用したんだろ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:29▼返信
ん? レミーの美味しいレストランに出てた?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:30▼返信
Wii U買うのって
情弱な小学生か
情弱な親や祖父母が
子どもに買い与える
そういう需要しかないよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:31▼返信
芸能人声優に慣れる俺ですら最後まで慣れない酷さだった
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:33▼返信
キャラがまんまDAIGOになっててワロタ
吹き替えのはずが、キャラ食いすぎ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:33▼返信
コナンの映画でもこいつが喋るだけで面白さが半減した
悪いのはこいつじゃなくてこんな下手糞にやらせる配給会社だけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:36▼返信
普通に主人公のキャラと声あってたから違和感ないわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:38▼返信
声優やるのって難しそうだよな~

声だけで演じる分、案外普通に演技するより難しそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:38▼返信
風立ちぬの庵野やLIFE!の岡村よりはまし

とくに岡村のは作品崩壊レベル
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:39▼返信
今期のラブステージだと少しずつ上達してるよww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:41▼返信
宇多田ヒカル ピノコ
watch?v=vfODhtY3M2Q

275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:42▼返信
でもなんだかんだヴァンガードとかも出てるし段々声優業に慣れつつあるよね
相変わらず下手ではあるんだけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:44▼返信
コナンのときもそうだったけど
DAIGOは本人なりに反省してるからいいよ。もう面白いし。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:45▼返信
断ればよかったとか言ってる奴はなんなんだ?大御所レベルならわかるが、今後の芸能活動に支障がでるレベルでもない吹き替え程度の仕事を選ぶ事も断る事もDAIGO本人にはできないだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:46▼返信
最後DAIGOの文字を見て「まぁいっか」って気持ちになった。途中慣れちゃったし
もしX-MENまでやられたら聴いてらんないけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:47▼返信
チラッと見て、すっげー下手くそな吹き替えだなーって思ってたけどDAIGOだったのか。
しかし何だ。この憎めない感じは。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:48▼返信
大物の孫ってだけで大したことないし
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:48▼返信
おもしろかった
声も主人公のへたれ感に合ってた
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:48▼返信
「一周回って楽しくなってきた」
俺も実況スレに同じこと書いたんだが
誰でも思うようなことだしTwitterからだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:48▼返信
今すぐ死なねーかな
こいつと起用した馬鹿
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:48▼返信
てか、主役が
ジョリーじゃないことに驚き。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:50▼返信
昔は字幕より吹き替えが好きだったが、最近の芸能人の出しゃばり方が気に食わないので字幕ばかり観るようになった。所ジョージだけはすんなり耳に入るから不思議
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:50▼返信
シュレックの浜田に勝てる奴はいない
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:53▼返信
「一周回って楽しくなってきた」←は?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:54▼返信
あれだ、声優使うなって言うお前らの声に答えたんだろ
結論として起用した人間は悪くない
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:55▼返信
いまやってる姉のアニメも中々の酷さだぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 00:57▼返信
映画見たけど棒読みで笑ったけどそれがクセになった
結局最後まで見た
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:00▼返信
そういうのは本職の人に任せておけばいい
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:02▼返信
台本を棒読みでワロタw
酷すぎて最後まで観たよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:02▼返信
頑張ってる感はある
おしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:04▼返信
すろおおおおおおおおん!!wwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:09▼返信
つべのサンプル見た限りではそこまでひどくない
スーパーナチュラルよりはマシ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:12▼返信
これは見てないけど、某名探偵アニメの映画はひどすぎた……
ワンシーンのちょい役ならまだしも、クライマックスシーンであれはない。アフレコ体験で出てる小学生と同レベル。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:12▼返信
ハンコックの棒読みよりはまだマシだった
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:13▼返信
噂通り酷かった!
でもこういうのは起用する側が悪い。
DAIGOは普段適当そうなキャラだけど、品の良さと良いヤツ感がにじみ出てて憎めないw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:14▼返信


剛力「DAIGO下手wwww私のが上手いwwww 」


300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:15▼返信
DAIGOは、面白いから好き
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:15▼返信
上手い下手じゃなくDAIGOというジャンルだと思うw
ラブステは段々上手くなってきて笑うわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:15▼返信
プロメテウス「………」
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:17▼返信
DAIGO基本カマ声なんだよなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:17▼返信
DAIGOだったのか!てかそんなに下手じゃないと思うよなんかジブリっぽいとは思ってたけど。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:18▼返信
もう昔の話だからな
今蒸し返したからってどうなるもんでもない
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:20▼返信
DAIGOは今のままでいいんだ、そう思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:21▼返信
甘やかしたり、ネタとして楽しんじゃダメでしょ
こういうの増えるよクソオタクのせいで
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:21▼返信
ヴァンガードの時は下手な新人より旨かった希ガス
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:30▼返信
そう?逆にキャラの性格に合ってるよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:35▼返信
こういう「俳優が声優ヤメロ」ツイートはどんどん増えろ
批判意見が表立つようになったら映画会社も慎重になるだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:35▼返信
俺も酷いとは思ったがこれは上手く立ち回ったなwww面白いわwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:38▼返信
憎めないんだよなーなんかw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:44▼返信
レミーのおいしいレストランのやつに似てた
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:46▼返信
>>9
トム・クルーズの「マイノリティ・リポート」がそんな吹き替えだったな
なぜ2種類の吹き替えを収録したのか公式な発表はないけど
映画会社と事務所間のゴタゴタがどうのこうのと・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:48▼返信
本職じゃないんだから無理もないだろ
楽器弾けない奴に楽器弾かせようとしてるようなもん
話題性重視してキャスティングした連中がクソ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:48▼返信
スーパーナチュラルの悪夢再び
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:51▼返信
DAIGOがやらなくても
あんま面白くなかったよ
318.自宅が裏DVDだらけの名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:54▼返信
22時まで新宿にいたから、半分以上を見逃した(泣)
列車での戦闘シーンから観たけど、面白いね~
つか、吹き替えDAIGOだったんか…
メンタル打たれ弱そうだから、富士山の樹海に旅立たなくて良かったわw
その酷さをブルーレイ買って見直したい。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:54▼返信
擁護してるやつはバカだろ
この男は一回目の吹き替えのとき下手だったと自ら断言してるんだぞ
にもかかわらずまたやる
はぁ?だろ
演技が鑑賞に耐え得るレベルに達していないのをわかってるなら断われよ
キャスティングした連中もこの男もクソだっつーの
ほんとおまえら脳みそないんじゃないのwwwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:55▼返信
下手だけどDAIGO叩いてもしゃーない
キャスティングした奴は二度と関わるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:58▼返信
旅に出るってツアーかよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 01:59▼返信
DAIGOはなんか憎めないww 得なキャラだよなあ
まあ問題の映画の方は見てないんだけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:00▼返信
ヘタレ声はわりと楽しめた
覚醒後は声が低くなっていれば良かったです
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:03▼返信
大根の癖にキャラ立ち過ぎてんだよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:03▼返信
まあぶっちゃけこういう声に限らず役当てってPV目当てだからこうして各所で話題になったら他より有効とされて繰り返されるよな・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:10▼返信
>>323
うん、ヘタレ声は合ってたかな。
ただ叫び声とか張り上げてる声が面白すぎたw
シリアスなシーンがwってなる。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:11▼返信
「名探偵コナン漆黒の追跡者(チェイサー)」にも出てたけど
インパクト強すぎて失笑してしまったw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:14▼返信
姉原作のホモアニメは?
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:18▼返信
何年も前の作品なのに演技が進歩してねぇ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:21▼返信
これ俺の方がうまいんじゃね…?
と妙な自信を持たせてくれる程の下手さだw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:24▼返信
無人島0円生活みてたから、フジテレビはみてなかった。DAIGOの吹き替えは、ハンコックのマキダイみたいなものか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:25▼返信
マキダイに並ぶ下手くそさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:28▼返信
コナンの時も何かスイマセンとか呟いてたな
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:30▼返信
こんな声優さんいるんだ〜。無気力でちょっとメンヘラっぽい感じでピッタリ、とか思ってたんだがダイゴだったのか。私は素人が声当ててても一度も違和感を覚えたことないんだが...。それなりにアニメ見てて声優も知ってるけども。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:33▼返信
予告編見てみたけど別に下手ではないだろうこれ
弱弱しくて感情を強くこめない喋り方はキャラとして合ってるよ
本当のヘタクソってのはゴーリキーが声あてたプロメテウスのヒロインの吹き替えみたいなものを言うんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:35▼返信
上手いとは思わないけど、なんかいい声なんだよなw
結構好き
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:36▼返信
そういえばコナンで思いだしたけど11人目のストライカーに出演してた
遠藤さんは酷かったなw聞くのに耐えられなかったぐらい下手だったw
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:42▼返信
やる気の無い腰砕けな声だったなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:45▼返信
富野に演技指導してもらってくれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:47▼返信
そんなに出来がいい映画ではなかったけどね
ていうか今更だなそんなに新しい映画でもないぞこれ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:48▼返信
出来が良くないから選ばれたんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:51▼返信
レンタルして結構後悔した記憶がある。
TIMEという映画で元AKBの人が演じてたけどアレも酷かった、プロメテウスも酷いしDAIGOと言えばコナンの映画に出たときも酷い演技だった
でもラブステージというBLアニメではマシな演技になってた
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:52▼返信
映画じゃなくてドラマだけどスーパーナチュラル初期かなり酷くなかったっけ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:53▼返信
姉貴がホモ漫画書いてるって何か気の毒だな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:57▼返信
>>308
ぶっちゃけあれは伝説のヴァンガードファイターDAIGOとしての参戦だからだろう

てーてもあれを叩く気には全くならん。なぜならあのアニメにおいてDAIGOさんはゲストキャラというか準々レギュラーキャラだからな
(主要キャラと面識があるとかいう謎の事態。てか公式サイトに平然とキャラとして載ってる)
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:57▼返信
山ちゃんは100年に1人の天才だよ本当に・・・。

347.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:58▼返信
別に下手じゃなくね?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 02:59▼返信
演技じゃねぇしwww素だしwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:03▼返信
自分の吹き替えがひどいのを映画のせいにするごうりk…誰かさんより数倍マシ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:03▼返信
佐藤隆太と声質似てるw

レミレスのリングイニはかなり良かった
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:07▼返信
終始ヘタレ声で気になってたけど最後DAIGOって出て妙に納得してしまったじゃねーかw
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:11▼返信
予告編だけ見たけど、そんなに酷く聞こえなかったけどなあ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:17▼返信
吹き替えが見たくない理由
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:20▼返信
トップガンの塚本と比べたら他のは全部マシに聞こえる
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:34▼返信
これはあかん
今の若手にやらすなこんなん
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:40▼返信
当然の感想だと思うがそれをちゃんと受け止めてるのは偉いと思うわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:40▼返信
序盤のヘタレ声はまだ聴けたけど後半がなー
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:41▼返信
>>355 DAIGOさんは結構ベテランやぞ…
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 03:47▼返信
吹き替えで見なきゃいい


TV放送verが固定だったなら仕方ないな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 04:10▼返信
ゴーリキーよりはだいぶマシ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 04:19▼返信
こいつのせいでDVD買わなかった
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 04:20▼返信
篠田麻里子よりはマシ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 04:21▼返信
買ってみるなら字幕で見ろよ(笑)
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 05:03▼返信
みんな初めは棒から始まる
花澤かなとかいう人も棒から始まって今や若手トップだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 05:23▼返信
酷いって自覚あるなら仕事断ろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 05:25▼返信
萌豚よ、これが個性だ!
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 05:39▼返信
テレビ版は吹き替え新たに収録するとかすればいいのに
アイアンマンではなぜか変えてたやん
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 05:40▼返信
>>4
姉の影木作じゃね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 05:47▼返信
及第点でしょ
タクシー4のスピードワゴンとか、BTTFの織田裕二とか、シュレックのボケ浜田とか、グルーの鶴瓶とか
ゴミコネ芸人に比べれば上手い方だよ。でもキムタクみたく話題あつめにならんから微妙だね
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:00▼返信
>>98
演技指導が徹底しているんじゃないかな
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:16▼返信
でもラブステージのDAIGOは好きやで
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:32▼返信
性格がいいからなぁ…
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:35▼返信
ラブステージもひどいからな
キャラも相まって、一週周って面白いけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:37▼返信
>>9
せやねん、一番「 betterの方法 」でしょ ( ヒット作は特に )

裏事情ありで、俳優(素人)禁止は絶対無理! ( 反対派は、この攻め方にすべき )

好きな作品なら、値段高くても買うでしょ
 ( なんなら、反対派でネットでも金集めて声優にやって貰いたい位w )
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:46▼返信
劇場版コナンでも酷かったがなぜ懲りないのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:47▼返信
ラテ欄見て、嫌な予感はしてたんだよなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 06:55▼返信
この一周回って楽しくなってきたとか、つらい…とかの言い回しよく女でするけど、意味がわからん。
気持ち悪い
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 07:01▼返信
DAIGO本人は仕事を断ることは出来ないよな。
公開時から言われていて本人にも自覚があるのに今更あれを放映しようとするテレビ局がクソということ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 07:02▼返信
アンジーだから録画して見たけど、しょっぱなから吹いて検索かけてら叩かれまくってて更に吹いたwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 07:09▼返信
この人しゃべり声が人並み以上に致命的に悪いくらいなのに
わざわざ吹き替えに抜擢する意味がわからん
本人が悪いわけじゃないけどね
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 07:12▼返信
実際酷かったし
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 07:45▼返信
ダイゴは嫌いじゃないけど、ちょっと酷かったね…。個人的にはそれよりも、このツィートがいらなかったなぁ。何はともあれお金を貰う「仕事」として責任を持って受けたわけだし、このやり方はズルいと思うな。
憎めないなって思わせるあざとい戦術。
声優目指してる人達に失礼な気がする。笑いに変えちゃえばいいの?っていうw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:10▼返信
下手すぎて逆に良かった
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:31▼返信
「誰々よりマシ」ってよく聞くけど全然プラスな意見じゃないよね
更に下がいようが駄目なもんは駄目なんじゃい!
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:41▼返信
たかがこれだけの話題になんでそこまで熱くなってんの
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:44▼返信
吹き替えだけでこんなにクズ映画になってしまうとはwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:51▼返信
ぶっちゃけマジでショックなんすよはぁい
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:52▼返信
そこまでひどくないだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 08:53▼返信
声色はなかなかいいけど棒
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:00▼返信
>>384
だって無能な芸人使うなら話題性ないとデメリットしか無いじゃん
良い声優使えば凡作が良作に化けることすらあるのに、大して話題性のないコネ芸人で良作を凡作にしてたらこうなる
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:03▼返信
とりあえずアイス・バケツ・チャレンジに
挑戦してほしい
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:09▼返信
演技は棒だけどタレントとしてのDAIGOは好きだわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:13▼返信
不評に本人も大誤算
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:16▼返信
冨野が別の記事でシロウトのがいいみたいなこと言ってたから
そっちで使ってもらえばいんじゃない
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:22▼返信
これじゃあホットペッパーみたいじゃねえかww
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:22▼返信
番組欄に名前が載ってる時点でそんなの分かりきってただろうに

なんで見ちゃったの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:31▼返信
ラブステージもDAIGOの吹き替えが面白すぎて毎週楽しみにしてます
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:49▼返信
DVDをそのまま放送するのならテレビの洋画劇場やロードショーはもういらない
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:49▼返信
記事の動画見たけどめっちゃDAIGOwwwでもすぐ慣れたし面白そうな内容だから借りてこようwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 09:56▼返信
スピードレーサーの主人公吹き替えやった 赤○仁のが
さらに 下手くそ こいつの吹き替え聴いたとき 自分のが
うまくできると 思ったほど 見たことない人は
レンタルで観てみよう 、字幕で観れば面白い映画だから
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 10:03▼返信
物語に対して自然な声ってなんだろう?
それって俳優や、声優の役作りを否定してないかな?
映画だってアニメだって設定された世界を台本を元に構成して作られてんだろ?
ソコに自然なものを入れるってのはなんかわかんない。
徹底して作りこみ、役作りするからこそ不自然さが薄くなるんじゃないか。
物語を作ってる時点で自然なものじゃないのに。
自然な~とか、作ってる声が気に入らない~ってんだったら
最終的には隠し撮りの垂れ流しドキュメンタリーしか無いとおもうんだがな?

402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 10:16▼返信
DAIGOの声質がそもそも声優向きじゃない
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 10:58▼返信
昨日観たけど吹き替えの声を聞いた瞬間、映画の内容に集中出来ず。
でも、叫び声でダイゴと確信してからは違う意味の楽しみに変わったw
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:11▼返信
吹き替えに関する話なので多少は関係ある? 事を。
別サイトの話で恐縮ですが、某忍氏のブログでX-MENの新作BDとDVDに関して、「吹き替えが酷過ぎる」
と言う意見に対して「洋画は字幕で見ろ」「吹き替えごときで文句を言うな」という発言がありました。
この方は元から字幕一択派で「吹き替えは邪道」と主張されてる方で、これまでも吹き替えで洋画そのものが叩
かれることに対してその都度こういう発言をされていました。この方の言い分も解らなくもないですが、「流石
にそこまで他人に押し付けるのはどうか」と思ったりもします。
(あのブログは荒らしを防ぐためと言う理由で原則コメ禁止にされてるので)
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:13▼返信
そもそも声優じゃねー奴が吹き替えとかやるなよ

406.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:20▼返信
この人意外と歳行ってるんだよなー。
すごく若く見えて普通にカッコいい。
ただ今でもバラエティー慣れしていない感じがちょっと…。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:29▼返信
昨晩のDAIGOだったんかw
さ行とた行が酷すぎて笑ったわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:33▼返信
素人の馬鹿がアフレコしたギャグ映画だと思えば
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:35▼返信
ひどいよ。ひどいけど慣れたよ。
でもまぁ、翻訳というかセリフもちょっとアレだけどね。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:37▼返信
ほんとひどかった
だから音声切り替え&字幕で見た
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:37▼返信
庵野とどっちが酷いの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:43▼返信
逆に見れば良かったな
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:45▼返信
映画でなくて連ドラだったらむしろ『棒読みじゃないと不自然』になったのかもしれない。クリィミーマミみたいに。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:47▼返信
有名人を使うせいでいい作品が駄作になることなんて今に始まったことじゃないわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:52▼返信
二時間爆笑できて良かったではないか
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 11:58▼返信
PV見た限りそんなに酷くないような。
でも、笑えるなら見てみようかな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 12:17▼返信
映画の中に入り込んだDAIGOって感じか
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 13:16▼返信
吹き替えは今でも舞台俳優がやってたりするからね
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:07▼返信
はってある動画だとあんまり喋ってないからなんともいえないけど
芝居がかってない普通っぽさがいいって評価もできそうだな
なんか映画自体が微妙な感じもするが、、
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:07▼返信
俳優としても元々変な声だよな。
ウルトラマンの映画でも違和感あった。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:11▼返信
>>401
何事も反論する事を前提に思考してたら多面的な見方はできない
「自然な声」っていうのが「作った声と感じさせない声」と解釈できれば
その無理筋な反論に意味が無いことが理解できると思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:22▼返信
途中でDAIGOと気付いたから楽しめた
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:27▼返信
最近の声優DAIGOは嫌いじゃない。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:34▼返信
林家こぶ平が演じているのかと思ったよ
タッチのキャッチャー役ならイケルんじゃね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:40▼返信
ウォンテッドって初っ端からガンガンセックルしてるやつだっけか
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 14:52▼返信
吹き替え映画がオンエアされるたびに
旅にでなきゃならんのか
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 15:13▼返信
みいつけた!のオスワル王子の役はハマッてたけどこういう作品には向かないなあ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 15:42▼返信
MAKIDAIGO二度と声優しないで
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 16:10▼返信
DAIGOは吹き替え向きの声じゃ無いからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 16:20▼返信
危機感や緊張感の無い声だからなぁwww
何やっても浮いてるwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 16:20▼返信
こんなの、本来声優じゃない人がやればよくあることなのに、
よく自分で検索してネタにしたよな。
すげー勇者。
自分だったら絶対できない…
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 16:42▼返信
>>12
ダメだ笑うwwwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 17:03▼返信
昨日声優知らないで見たけどダイゴってすぐわかったいい加減芸能人の吹き替えやめてくれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 17:17▼返信
21時以降は僕のことをウォンテッドしないで下さいって…






かわいい
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 17:18▼返信
スローーーーン
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 17:57▼返信
いいじゃねえか
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 18:40▼返信
唐沢ウッディは神
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 18:40▼返信
DAIGOおもしろいなあ
吉本とかの芸人が十把一絡げ霞んで見えるわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 18:42▼返信
これは酷い・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 18:42▼返信
かなり面白い映画なのに台無しだったな!
441.ネロ投稿日:2014年08月24日 18:49▼返信
あの臑齧りか 笑

まだおってんな、はっはっはっは!
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 19:04▼返信
なんか真面目に頑張ってる感じは伝わってきた。本業じゃないから下手なのは仕方ないね
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 19:26▼返信
マカヴォイの良さを粉々に粉砕するダイゴの吹き替えwwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 19:57▼返信
○○よりマシってのは答にならん。一生懸命時間をかけて制作した作品を汚した罪は大きい。
DAIGOとか言うへたくそは殺処分でOK。声も知能も動物レベルのカス。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 20:12▼返信
安直にタレントを声優にしたせいで、テレビ放映で二次被害が出ちゃった感じだね
ちょっとだけ見てたけどヒドかったけど、こうして認めたのは好印象かもねぇ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 20:17▼返信
ダイゴ嫌いじゃない
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 20:28▼返信
芸人じゃないのに芸人より面白いよな
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 20:36▼返信
スレ伸びすぎ(笑)

最後の「スローン!」のところはもはやギャグの域を超えていた。
一緒に見ていた母親が「あんな声出して出てくるわけないじゃん」というのを聞いて「www」爆笑。

というかこれはアンジーがカッコいい映画だから。それ以外ないから。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 20:44▼返信
途中から吹き替え気にならなくなるくらいストーリーが酷かった
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 21:02▼返信
俺は好きだぞ。最近の映画の吹き替えは決まった声ばかりで新鮮味がないから斬新だったわ。
ただ、声優学校出てる人を使ってやれよとは思う。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 21:06▼返信
はちま今更過ぎ・・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 21:09▼返信
なんだかんだ言って、楽しんだ者勝ちだよね。娯楽に没頭し過ぎて楽しいことをつまらなく感じてしまうようになってしまったんだろうな。お前等、どんだけ毎日映画の吹き替え版、見てるんだよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 23:26▼返信
ヘタクソ、映画に集中できん。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 23:32▼返信
俺は結構すき
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 23:41▼返信
この映画あまり良い評価見ないな…
落ちは「え?何言ってんの?」って思ったけど
ラストの戦闘シーンとかその時のBGM結構好きだ
吹き替えは見たことないから見たかった
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月24日 23:55▼返信
プレビューの青いやつ?
別に殊更言うほどでもなくね
プレビューはマシなシーンを抜き出してるのかも知れんが
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 00:03▼返信
DAIGOは好きだが、あの吹き替えはねーわ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 00:42▼返信
これが真面目な映画なら炎上してただろうけどトンデモ映画だからありだと思う
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 00:53▼返信
>>9
金かかるから却下

日本のエンターテイメントは一部を除き、作品で人を集めることよりも、演者で人を集めようとする
だから平気で人気先行だけのへたくそな役者をへいきできようして、視聴率が取れないと嘆く
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 01:53▼返信
下手過ぎて、ある意味面白かった
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 03:51▼返信
思ってたの俺だけじゃなかったんだ…(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 04:13▼返信
今録画見てるが流石に酷すぎるわ
声優擁護もしないし、俳優が吹き替えやっても良いと思うが、酷すぎる。



DAIGO嫌いじゃないだけにやるせない。 繰り返すが酷すぎる。
英語あんまり解らないくせに音声英語に変えた
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 05:52▼返信
ウォンテッドと言う邦題ではなく、暗殺者DAIGOとかでいいんじゃねって見てて思った
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 11:04▼返信
こういうの聞くとやはり声優はプロなんだなって実感する
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 12:36▼返信
クソ声優にやらせると、折角の映画が台無し
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 12:57▼返信
>>465
声優じゃないやん
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 15:23▼返信
抱いてください
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 17:35▼返信
イメージダウンだぁ
原作読んでた時はもっとカッコイイ感じを思い浮かべてたのに

ひどいわ…
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 18:43▼返信
横着しないで、声優使って録り直して!
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 23:07▼返信
主人公のアテが下手すぎる
映画をぶち壊しだ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 02:13▼返信
ディズニー系やジブリの脇役なら許せた
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 03:27▼返信
今録画してたの見てたけど別に気にならなかった
あんなもん気にするとは細かい奴らめ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 05:29▼返信
序盤のヘタレさがにじみ出てたなwwwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 07:23▼返信
あれ気にならないやつとかいるんだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 08:14▼返信
DAIGOは吹き替えはやめた方が…
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 11:30▼返信
んなことわかってたことだろ
アホか
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 12:06▼返信
Twitterかなんかで、謝りまくってたらしいだから許してやれとの声も…謝るくらいなら仕事を引き受けるんじゃないよ!
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 13:48▼返信
今 録画を観てビックリ!! 
DAIGO へたすぎ!!
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 22:16▼返信
>>477
流行ってた時期だから何も考えてないんだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 03:04▼返信
まあ素人って感じだねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 20:17▼返信
あんな声じゃ声優としては無理だろ
歌ならいいけど声自体はカッコ良くないよ別に
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 11:45▼返信
DAIGOは嫌いになれない
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月30日 21:39▼返信
DAIGOは嫌いじゃないけど、声優としてはしんどい。
録画したのを見ようとしたけど5分でギブアップ。
音声変えて字幕にしようとしたら、テレビがヘボで音声変えられなかったorz
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 20:36▼返信
うっざいな誘い受け男
まともに演じられないなら断れよ下手くそ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:25▼返信
DAIGOの映画声優、世の中のためにも二度と仕事するな!
才能無!実力無!・・・声優だけじゃなく、他の芸能面もだけど。。。
TVに出たら即チャンネル変えるくらい嫌いになりました!
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 14:26▼返信
吹き替えで見なきゃいい話だろ(笑)このくらいの英語バカでも分かるわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 21:30▼返信
↑お前がバカなwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 21:10▼返信
DAIGOあいぷちきもちわるいぶおとこ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 21:10▼返信
芸能人声優は辞めろ!4んでくれ!
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 21:11▼返信
字幕なんか読みよったら映像が見られんやろ!4ねや!

直近のコメント数ランキング

traq