• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「星の王子さま」が初アニメ映画化!2015年冬公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0065789
1409192283274

(記事によると)

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの名作小説『星の王子さま』が初めてアニメ映画化されることがわかった。
タイトルは『リトルプリンス 星の王子さまと私』。
監督は『カンフー・パンダ』のマーク・オズボーン。

『ファインディング・ニモ』のキャクターデザイナー、ピーター・デ・セヴ氏
『モンスターズ・インク』の美術担当、ルー・ロマノ氏(美術)
『シュレック2』のストーリー主任、ボブ・パーシケッティ氏などのそうそうたるメンバーが集結して鋭意制作中である。

日本語吹き替え版は「現在、豪華俳優陣をキャスティング中」だという。

映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』は2015年冬に全国公開予定



















豪華俳優陣・・・・嫌な予感しかしないってはっきり分かるんだよなー















星の王子さま星の王子さま
サン=テグジュペリ,浅岡 夢二

ゴマブックス株式会社
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:30▼返信
ゴーリキ不可避w
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:31▼返信
ごうりきー?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:32▼返信
ゴーリキークルー?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:33▼返信
話題性のみの選考基準になるな確実に。少なくても
ジャニーズとゴーリキかは確定。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:34▼返信
嫌なら見るな、以上。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:34▼返信
ほんと棒の吹き替えって誰も得しないよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:34▼返信
剛力招来
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:34▼返信
アニメなのに『声優』ではなく『俳優』を配置する不自然さ。
大方、ジ○ニーズやA○Bを使うんだろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:36▼返信
というかこんなものにヲタ人気の声優があてても誰も見に行かないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:36▼返信
本当にこういう吹き替えって誰が得するんだろう
話題のためって聞くけど俳優がやってるから
見に行くって人そんな多いの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
虽然在战前的南京,什么不发生但是扩展捏造故事的不知羞耻的大陆狗们
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
大陆蟑螂们顾客的愤怒的自慰行为^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
声優が顔出してアイドル紛いなことしてる並におかしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
うーん…
王子様の声は女性声優とか代永、村瀬、宮田等のショタ・男の娘系の声出る辺りの男性声優使ってくれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
豪華俳優って畑違いの素人って意味か
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
コメント見て、言いたいことがやっと分かったw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:37▼返信
星の王子さまの話大好き 大人向けの話だよね 辛い事が有ると度々読み返しては勇気を授けて貰う 箱根の星の王子さまミュージアムも大好きで数回訪れている アニメ化が楽しみ でも日本語吹き替えは観たくない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:38▼返信
偷敌国的性内容,做性处理的清国奴们
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:38▼返信
豪華俳優陣=地雷

豪華声優陣=地雷
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:39▼返信
フランス語では、プチプランス
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:39▼返信
作为野蛮的强奸汉猴子是吃毒蔬菜的疯子
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:39▼返信
タイトルは知ってるけどどんな話なのかは全然知らんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:40▼返信
何でもそうだけど豪華○○陣と付くと大抵はコケる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:40▼返信
興味もないから見ないが
ファンが可哀想
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:41▼返信
日本で既にアニメ化したけど?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:41▼返信
監禁王子「オレの出番か」
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:42▼返信
原作読んだことあるがゲハで言えば
PS4「俺様は世界一売れている!世界一性能が高い!世界一のゲームが集まる!どうだすごいだろう!」
WiiU王子「ふーん、それで?」
PS4「世界一っし…」
WiiU王子「で?」
PS4「高性能っし…」
WiiU王子「それで君は幸せなの?」
PS4「すいませんでした…」
みたいな話だったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:42▼返信
今まで見た吹き替えで酷いと思ったのは
プロメテウス、TIME、ウォンテッド、アベンジャーズ、ワイルドスピードのメガマックス、ハンコック
ぱっと思いついたのでこれくらいかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:43▼返信
この作品知らないけど、少年(王子?)役に剛力とかAKBとか起用されそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:43▼返信
字幕でいいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:43▼返信
またゴリゴリ剛力か!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:46▼返信
字幕で見ればいいだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:46▼返信
ゴーリキくるな間違いなくw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:47▼返信
剛力・胎動
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:47▼返信
でしょうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:48▼返信
ライトユーザー向けのコンテンツに声優はいらないって事か?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:50▼返信
10月から始まるぬーベーのドラマも、
・舞台を高校から小学校に戻す
・置鮎さんが全編吹き替え
・主題歌も「バリバリ最強No.1」「ミエナイチカラ」に戻す。
くらいして欲しいな特に舞台設定。今時の高校生が
学校の怪談で怖がるわけ無いだろ…。
38.投稿日:2014年08月28日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:51▼返信
よくもこんなキチガイ俳優陣を!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:51▼返信
本持ってたのにな…
あ 売ったかも
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:52▼返信
星の王子様のアニメすげえ懐かしいなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:52▼返信
穴雪の成功見てヨダレ垂れ流してる芸能プロダクション多そうだからな
今度は一枚噛もうとゴリゴリ押して来るんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:52▼返信
剛力彩芽・AKB48・ジャニーズ
好きなの選べよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:55▼返信
頭の真上に星がある~♪
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:57▼返信
字幕で見る、つーか、見てる時間無い気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:58▼返信
文句つける奴ほど萌え声ウザイと言うと発狂するよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:58▼返信
薔薇は釘宮か?

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 11:59▼返信
普通に諸星すみれちゃん出てくるから安心しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:02▼返信
エグザイルも勘弁
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:08▼返信
>>19
両方糞みたいな芸能人起用するときに使う言葉だしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:08▼返信
吹替えで見て良かったって映画何があるかな
個人的にはエクペンダブルズとかは吹替えが良い
スタローンとシュワちゃんは吹替えじゃないと
違和感感じるようになってしまった
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:09▼返信
アナが大ヒットしちゃったから枕声優は立場ないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:11▼返信
信頼と実績のゴーリキーですね、わかります
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:11▼返信
あのね 過去の有名声優だって「俳優」だからね
声の演技の仕事で有名な俳優が声優と呼ばれていただけ
90年代から「専業声優」が現れてドンドン増えているけど
元々役者さんの仕事であって 俳優か声優かなんて議論はナンセンス

ダメなのは演技の勉強をロクにしていないとか
演技の能力で人気が出たワケじゃない アイドル・タレント上がりの俳優
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:14▼返信
ALL剛力
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:14▼返信
>52
君が年中hentai妄想していることは分かったw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:15▼返信
>>37
それ、実写ドラマの意味が全くないぞ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:15▼返信
>>54
ちゃんと演技うまい人なら文句なんかないよ
最近は話題性だけで歌手とかアイドルとか
下手な人ばっかり使ってるから皆批判してるんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:16▼返信
ちゃんと発声とか演技を修めている俳優さんは問題ありません
アナウンサーさんもアニメの声あてるの上手です
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:17▼返信
よくやった>>1www
ほめてつかわすwwwww
61.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年08月28日 12:18▼返信
昔、日本でテレビアニメになってましたが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:18▼返信
要は実力伴ってない事務所押しが酷いから嫌われる

ジャニーズの馬鹿国分が
CDを声優が出すの以上こちらも声優の仕事とるとかの考えだしたけど
こちらあちらのテリトリー論にする辺りがごり押しヤクザの発想なんだよね
声好いやつが声出すCD出すオーディションも少しはやる、顔も少しいいやつはさらに売れる。そんなのは当然。
顔がいいやつがCD出す声もだす、オーディションする気ない、そっちから仕掛けてきたんだろ。
こんなことジャニーズが言ってるうちは流石に誰も理解はしない。

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:28▼返信
ゲーム「豪華声優陣が〜」あっ(察し)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:28▼返信
話題性の高い俳優を起用して
「昔から星の王子さまが好きで役をいただけて感激です」
と言わせるまでがテンプレだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:28▼返信
もちろんゴリラキさんは王子様役だろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:29▼返信
俳優にだって上手い奴はいるんだからちゃんとオーディションしてくれるならいいやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:30▼返信
俳優被れがその大根演技で吹き替えやったところで
声優の足下にも及ばんからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:31▼返信
ちゃんと声で芝居できればヨシ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:31▼返信
月野定規かな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:33▼返信
>>64
剛力の声で脳内再生しちゃったよ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:34▼返信
【電子音声】剛力ぃ〜召〜還〜
♪♪ゴーリキ!ゴーリキ!完全ゴリ押し大抜擢!!♪♪

殺女「あやめだよ〜★」
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:35▼返信
俳優でもいいけど、上手い奴にしろ
話題性だけで下手くそ使うのやめろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:40▼返信
俳優がアニメで声優をやることはあってもドラマで声優が俳優をやることはない

声豚はこれで声優が芸能界の最底辺の仕事ってことが少しは理解するかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:40▼返信
上手い、ッて表現じゃなくて没入感が有るか無い、だな。
俳優の顔が思い浮かんでくる様な奴は駄目。
まだ無名だった、ッてのもあるけど『タッチ』の林家こぶ平とか
上手いとは言えないけれど凄く良かった。
あと結婚前の坂本真綾とかブラッドの水樹奈々とか糞だった。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:40▼返信
安定のゴーリキーwww
あと水原キコあたりか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:41▼返信
千と千尋くらいのころの神木君ならアリだった
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:47▼返信
声優だと全然豪華じゃないからな
豪華をうたうなら俳優を使わないといけない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:58▼返信
星の王子様ってエディ・マーフィーの映画しか思い浮かばなかった俺はおっさんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 12:59▼返信
声優以外がやったらキャラクターに入り込めないんだよなあ
俳優がキャラクターの口に合わせて喋ってるだけじゃんとしか
思えなくなる
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:02▼返信
※5はこの映画の制作になんか関わってるのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:11▼返信
トランスフォーマーみたに中川翔子がきたらキレる
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:12▼返信
ってかなんだよこの乙女ゲーみたいなタイトル
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:13▼返信
お前らが見ないタイプのアニメなんだからええやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:15▼返信
スパイの暗号文と疑われるほどのマジキチ内容の本なんだからどうでもいいっていう
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:16▼返信
最終的に違和感しか残らない印象です
作品自体に興味もないし、好きにしたら良いです
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:22▼返信
芸能人声優は上手ければもちろん良いけど
大抵は糞だから問題なんだよ

何回棒演技で作品をぶちこわしにすれば気が済むのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:22▼返信
>>78
「星の王子ニューヨークへ行く」だね
あの映画好きだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:24▼返信
本当に豪華俳優陣だったらまだマシだけど単なる有名芸能人になりそうな気がする
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:27▼返信
上手くても本職声優じゃなきゃヤダって言うやつの気が知れない
声優はそもそも役者業の中の一つだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:32▼返信
お前らが大好きな本職声優が吹き替えても下手な場合もあるからね
ハンガーゲームとか、男性陣はまだしも女性陣は酷かった
吹き替えに関してはアニメ声優より舞台俳優のほうがいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:40▼返信
スタプリ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:49▼返信
舞台だと安原義人さんとか山路和弘さんか
まあアニメと実写は空気が違うからなあ

豪華吹き替えっててっきり梶とか神谷とか宮野とか想像してたし、アニメ見る奴はそっちのほうがいいんでないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 13:56▼返信
唐沢寿明みたいな例もあるからとりあえず実際に聞いてみないとわからんな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:20▼返信
50代〜70代で劇団を主催してるようなホンモノの「豪華」俳優なら吹き替えやってもまず問題ないが、
剛力やAKB、ジャニーズみたいな、10代20代でギャラも新人声優レベルの奴を「豪華」扱いしてるからな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:20▼返信
>>93
ほんとこの人。芸能人じゃなくて俳優って書かれてるし、出来れば舞台俳優が良いなぁ
舞台俳優にはマジでハズレ無い。声優()なんかよりよっぽどお願いしたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:23▼返信
あえてのキムタク
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:32▼返信
そもそもギョロ目3Dの星の王子さまなんて見たくない件
あと映画のタイトルがフォント含めなんか嫌
本当に星の王子様と飛行士の話なのか不安になる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:34▼返信
ゴーリキー帰れ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:47▼返信
ゴーリキーというか
オスカー下手糞吹き替えが起動中

吹き替えの駄目な映画で篠田とダイゴぬいたら、ほぼオスカー女優の独占だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 14:52▼返信
鈴木章浩の声はトオルぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:08▼返信
>>6
観客=感情がこちらに伝わりづらい、そもそも聞きとりづらい
俳優=黒歴史を抱える

…誰が得するんだろうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:11▼返信
は?星の王子様はエディーマーフィー以外論外だぜ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:24▼返信
見るか→やっぱいいやの典型だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:26▼返信
事務所ごり押しの声優素人の芸能人だな。
在日芸能人かジャニーズだろどうせ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:36▼返信
ゴリゴリゴーリキー『私の出番か…』
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:37▼返信
>>8
こういう何の意味も無いのに伏字にしたがるガキの気が知れない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:38▼返信
>>82


108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:41▼返信
剛 力 招 来
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:49▼返信
王子様が星空に思いを馳せるシーンが好きだった
大切なものは、目に見えないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:50▼返信
タレントが吹き替えしてもそれ目当てで行くやつなんか誰もいないことに
いつになったら気がつくんだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 15:59▼返信
はちまにしては良い見出しだな、褒めてやるじょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:03▼返信
声豚御用達声優になるよりマシ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:10▼返信
かと言って本職の声優は豪華声優陣(マンネリアニメ声優)だったり
水樹奈々みたいな棒読み下手糞声優だったりでしょ
日本の吹き替えって色々終わってるわ、アナ雪はある意味奇跡
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:29▼返信
ゴーリキ来そうで草
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:37▼返信
舞台俳優ならいいんだけど、声だけになると棒になるやつ地味に多いんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 16:46▼返信
>112,>113
こういう奴が声豚なんだよな
まともな声優使って欲しいのは声優のことなんて考えたくないからだよ
声豚じゃないとマンネリ云々とかそもそも気づかないから

ジブリほど見ながら声優のことばかり考えるアニメもない
うまい声優使ってたらそもその声優のことなんて考えないんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 17:25▼返信
アナと雪の女王みたいな棒読みクソ俳優は勘弁な
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 17:26▼返信
チャー研と同じスタジオで昔アニメ化されてたな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 17:41▼返信
字幕版しか見ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 18:43▼返信
ジャニ
ゴーリキー
こうですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 18:45▼返信
子供向けのカレーを思い出す
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 19:10▼返信
先代の三遊亭円楽師匠の出番ですな(-_-;)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 20:13▼返信
一般向けのアニメなんてもう芸能人の声優で引っ張らなきゃ客入らないんだから最初からわかってるよな
音楽業界と同じ道を辿ってる気がするわ10年後にはもうアニメなんてなくなってるんじゃないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 20:44▼返信
>>113
こういう人に限って深夜の萌えアニメでさえ碌に見ていなかったりする。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 21:05▼返信
ゴーリキとかAKBとかジャニとかゴリゴリ押してくるようなのはお断り
うまい人なら俳優でもいいんだけどなあ……無理なんだろうなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 22:15▼返信
なんでや!!AKB(一部除く)に悪意ないやろ!!いい加減にしろ!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 22:25▼返信
「と私」ってのが気になる
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 22:55▼返信
俳優陣は問題ないだろ。
俳優以外の芸能人が危ない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 23:55▼返信
物心つくかつかないかの時にアニメしてた。ほしの、おおじさま~♪って歌が印象的だった。
お願いだから、イメージ壊さないで。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月29日 00:41▼返信
投票の上手ければアリとアイドルなどの素人じゃなければ許せるを合わせると圧倒的じゃん
いつも上手かろうが関係なく批判してるやつってごく少数が声高に叫んでるだけだったんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月29日 01:09▼返信
俳優でも上手い人なら全然いいよ
特に舞台俳優は声の演技も素晴らしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月29日 05:23▼返信
声優より上手い俳優はいくらでもいる
そういう俳優が声優やる分には全然問題ない

また一般向けアニメ作品に、オタクしか知らないような声優が出てきても
一般の客寄せにはまったくならないからな
所詮オタクに支持されてる声優は、オタク業界でしか需要はない
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 09:14▼返信
演技力ない俳優使ったらムリだわ。キモくて

でも一般は平気なんだろうよ。声優とか演技とか一般には興味ないし。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 16:09▼返信
ゴーリキー
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:13▼返信
別に上手ければいいけどくっそ棒読みのアイドルとか出てくるといくら話が良くてもイライラする

直近のコメント数ランキング

traq