延長30回で決着つかず!高校軟式野球準決勝 3日目に突入へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/29/kiji/K20140829008833460.html
記事によると
・第59回全国高校軟式野球選手権大会は、兵庫県の明石トーカロ球場で、前日0―0で延長15回サスペンデッドドゲーム(一時停止試合)となった準決勝の中京(東海・岐阜) ―崇徳(西中国・広島) の続きが行われた
・両者譲らず延長30回0―0のまま2日目も終了。再びサスペンデッドゲームとなり、30日に延長31回から行われることに
・中京は11安打、崇徳は19安打を放つがともに得点できず
・中京は松井、崇徳は石岡がともに30回を投げ抜いている
両者譲らずってレベルじゃねーぞ!
投手ぶっこわれちゃいそう・・・


ゼノサーガI KOS-MOS Ver.1 (1/12スケール プラスチックキット)
壽屋
売り上げランキング : 1002
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! HISTORY OF LoveLive!
アスキー・メディアワークス 2014-09-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
汉蝗虫们顾客的愤怒的自慰行为
灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.
軟式ってボールが飛びにくいから、点が入りにくいらしいんだよ。
そんでもって、何年か前にボールを変更したんだけど、
あんまり効果なかったのかな?
只有盗窃汉族猴子死了,
清国奴的猴子就没有智慧.
2014年8月28日(木) 18時01分 インサイド
>「世界一のゲームvs 俺の彼女」とは、ゲーム嫌いの彼女が脳波測定機を付けた状態で、ゲーマーの彼氏と一緒に『The Last of Us Remastered』をプレイしてどのように脳波が変化するのかを調査した映像です。対象者はアンケート調査によって集められました。
こういうの記事にしろよなー
俺プロ目指すからほどほどに使ってくれやっていう人はいないんだろうか
テレビゲームの話題よこせよ
横浜スタジアム(94.2m)や甲子園(95m)よりも広いからホームランも出にくいだろう
ほんとやきう防衛ゴキブリGK基地外アフィカスブログだなWWWWWWWW
そんなのは隔離なんJゴミアフィカスブログにまかせときゃいいんだよダボが
硬式球が石みたいにカチカチだから、それよりはやわらかいんじゃない?
軟式野球って虚しいな
支那猴子没用白死
だったら初めから15回か20回で終わらせろや
漢イナゴは戦前の南京で恥知らずであったが、発生しません何が、製造された物語を延長
オ○○ー漢イナゴは怒っ顧客だった
???
再試合じゃないよ
延長31回から
メンバーが足りなくなった時点で負ける
1日15回、明日が3日目で31回から最長45回
>>47だけど補足
1日目(昨日):延長15回までやって決着つかず、試合一時停止
2日目(今日):延長16回から再開、30回までやって決着つかず、試合一時停止 ←いまここ
3日目(明日):延長31回から再開予定
何こいつ
果てしなく念
軟式に労力をつかうくらいなら硬式につかったほうが将来プロ野球選手になれる可能性だってあるだろうに
野球
テニス
卓球
軟式やるメリットなにもねーじゃん
他にバリバリやってる奴ら差し置いてほどほどに使ってくれやって心意気とアピール機会でプロ確が出るほど才能あるやつがどれくらいいるのか
ジャストミートしても詰まる
延長45回迄何処まで迫れるか…!
これまでの失得点差とかじゃあかんのか?
拮抗しているってレベルじゃねえから
なんじゃそりゃ
ここで燃え尽きたっていいの心。
自分は高校生で軟式野球部員だが予選落ちだぜ(^^;;
その通り
肩終わってないか?w
両者頑張れよ