GLAY「ダイヤのA」OPに新曲書き下ろし
http://natalie.mu/music/news/124911
記事によると
・GLAYの新曲「疾走れ!ミライ」が、アニメ『ダイヤのA』の10月からのOPテーマに決定した
・TERUが作詞作曲を担当した疾走感あふれるロックチューンで、「ダイヤのA」ファンを公言しており「まさかGLAYが担当させてもらえるとは思っていなかったので、本当に嬉しいです」と喜びを語っている
・GLAYがアニメのタイアップを務めるのは15年ぶり。
GLAYがアニメ主題歌かー
アニオタのHISASHIさんも嬉しいのでは


ダイヤのA(43) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二
講談社 2014-09-17
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! HISTORY OF LoveLive!
アスキー・メディアワークス 2014-09-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はちまはうんこ
PS4がWii Uに6倍差。XB1はさらに下で最下位。箱○以下の惨状に
欧州任天堂が以前の報告よりも大規模なリストラを実施、320人をリストラ
いい話だろうにもったいないかも知れない
まぁでもハイキューや黒子やフリーは映る
はちまはカス
ガキだろ
glayの方が売れてる現実…
glay新曲6万枚
ダイヤのa最新主題歌6千枚
メジャーとかおお振りとかなんちゃって野球よりは面白かった印象
ここは白丁が運営してます。
BS未放送で多くの人間が見れないのだが...
あと地上波だとプリキュアの裏じゃなかったか?かなり劣悪な放送枠で流している
スポ根のライバルキャラはイケメンが鉄板なのに
残念
GLAY聴いてるって言ってるし
相思相愛だな
女子はプロ野球に出られないぐらい遠いし憧れに近(以下略)
もう終わり?
哲さんがホームラン歩きしてる所とか
はちまは病気
女読者確かにいるけどこれのメイン支持層は小中高校生の男だよ
ネットじゃ目立たんだけで
快感フレーズ以来のアニメタイアップかな?
分かる
どうせなら最後までOP歌ってほしかった
アニメは静止画だらけ
おお振りも面白いと思うけど
ただTAKUROじゃなくてTERU作詞作曲なのか・・・
はちまはゲロ
悲惨な歌謡界
アルバムではメンバーの曲前からあるし最近は意識的にメンバーの曲をシングルにしてるだけで大半はTAKUROが書いてるよ
つかGLAY大好きだからはちまの知ったかにイラっとするな
はちまはキチガイ
まぁでもこういうタイアップって後年BDやDVDに収録されないパターンあるし微妙なんだよなぁ
ヤマトタケルもDVDBOXでは歌差し替えられてたしな
ヤマトタケルってなんだよって調べたら94年じゃねーか
戻ってくるな
ダイヤのAは別に人気アニメではない
むしろこれからのアニメ
GLAYはアニメタイアップなくても普通に売れてるし
90万も売れただけで凄いけど
で、誰?
光ゲンジやマリオネットのは有名なのに
ちょうど20万人ライブの時期で、テレビで曲紹介されるときは必ず幕張の映像だからじゃないか?
今じゃ20分の1くらい落ち込んでんだよな
そんなんどのアーティストもそうだろ
GLAYは音楽業界では売れてるほう
今は10万売れればヒットだならなぁ
ガキより大人向け野球漫画
は?
またPVがアニメになるのかな?
まだやるのね
最初少女マンガと知らずに見てたんだよな。
ちょっとリュシフェル好きだったなー
メジャーの一世代前に俺たちのフィールドがあるんだよな
正直メジャーが一番微妙だった気がするけどアニメ運に恵まれてたな
GRAYは余程このアニメのOPを歌ったことを無くしたいんだなと思った
アニメとタイアップしても売上伸びるとは…てかほぼ確実に減ると思うぞ…
アニヲタの金の落とし方ってなんかこう妙な癖があるから…
GLAYはここ数年シングルの売上は軒並み5〜6万枚止まりだろ
そんなんで売れてる方とかw
5、6万でオリコン1位獲れる時代だぞ…
頭が90年代で止まってるなおっさん
いやどう考えても売れてる方だろ
今10万とか売れるのアイドルグループぐらいだぞ
前の方がスピード感があって良かった
すっごく残念!!
ミスターサタンはツワモノや超人にいつもいつも囲まれてはいなかったけどロカ君は常にスーパーマンに囲まれていたわけですな。タケル君にオトちゃん、マホロバ、キリオミ君にハヤミカちゃん…
作中ではオトちゃんの方が主役回もあってタイトルも彼女の名前が何度もつけられたし彼女の方がロカ君より目立ってたけど、(オープニングでも明らかにオトちゃんの方が扱いが上。エンディングに至ってはロカ君は全く出てこなかったし。)
でも良く見たら声優と一緒に出るエンディングのキャラ名の順番はロカ君が先なんですよ。興味ある人はYouTubeで見てみたらいいです。
…俺も好きだったがな!!
DVD版で差し替えられてるのは版権料の問題じゃ
主役はあくまで少年ヤマトタケル個人じゃないかと私は思うんですが。
まだ途中だけど書いて見ました♪
興味ある方はヤマトタケル 古い? 殺すんなら殺してよと打ち込んで検索してみてくだせえ。
仕事で忙しくてなかなかうまくいかないけれど精一杯書いたつもりです。
二人とも中性さが被るし、(アマツミは時と場合やかしこぶる時は一人称が「私」になる。)知的な面❓も被るし。自分に引きこもるところ❓も被るし。
タケキリ同様似た者同志の二人だと思うけど。
外見的にも中性的っていう意味で似てるし、性格や内面的にも興味が湧きますがね。
年内には多分、、、完成させます。多分、、、アニメ、ヤマトタケル2次創作。
作中では書かれなかった魔空戦士アマツミの存命と人間的成長、そしてロカとアマツミ、タマノオが心を通わせていく様を描いた。
出来たら発表します。