• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




非正規社員57%「自活できず」 40歳未満、家族が頼り
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083101001362.html
名称未設定 7


記事によると
・正規雇用で働いた経験がない40歳未満の非正規社員57.1%が、低収入のため自活できず、生活費の大半を同居家族らに頼っていることがわかった

・23~39歳の働く未婚男女に生活費の大部分を誰が出しているかを聞いたところ、「家族など自分以外の人」と答えた人が、最初の就職から現在まで正社員の人が29.3%だったのに対し、正社員経験のない非正規社員は57.1%だった

・景気は回復傾向にあるものの、依然として不安定な雇用が若者の自立を妨げている





















これが格差社会ってやつか・・・












俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 高坂 桐乃 浴衣Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 高坂 桐乃 浴衣Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


フリーイング 2014-12-31
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ  1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子,富野由悠季

バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:52▼返信

 新型3DS、10月11日より発売! 

         『FFエクスプローラーズ』にクラウド参戦! VITA風前の灯で本当に済まんな…

      PS4  5,923
      PS3  2,376     ↓PSW、見放されテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:53▼返信
日本崩壊
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:53▼返信
アベノミクス最強!!!
アベノミクス最強!!!
アベノミクス最強!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:53▼返信
できても極貧生活待ったなし
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:53▼返信
<丶`∀´> ミンス&トンスラー工作員の出番ニダね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:54▼返信
20年後にはナマポ受給者が倍くらいになってそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:54▼返信
これから坂道を転がるように不景気になっていくことが確定しているのにどうするの、この人たち
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:54▼返信
俺も負け組だけど来週BIG10億で勝ち組転生する予定だよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:54▼返信
いいんじゃね?
こういう奴らが居つから、うちらが成り立ってるんだから。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:54▼返信
いやいやいくらなんでも50%超えは無いだろ
もっと切り詰めろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:55▼返信
てか頼るのが悪いみたいにいってるけど働いてそれなら仕方ないんじゃねーの
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:55▼返信
>>9
どちらだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:56▼返信
なんだ非正規の社会の負け犬ゴミクズ共が
同じ社会の負け犬ゴミクズニート叩いてたのか滑稽だなwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:56▼返信
>>12
格差社会の上の人たち
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:56▼返信
苦労してもこのザマだ自殺大国は伊達じゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
日本は糞
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
15万あればやってけんじゃないの?(適当)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
ぶっちゃけ少子化の根本原因コレだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
ぶっちゃけそういった「家族」がいなければ、生活保護とかもっと増えるし、
経済が非正規雇用を中心とした社会になって大混乱起こすと思うよ

まず税が上がる
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
>>6
20年後日本なんて残ってないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
景気の回復傾向ってのも 勝ち組だけの話だしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
仕方ないっていっても、同居の親が死んだら固定資産税や家賃はらえなゃ住処も失うことに。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:57▼返信
っ生活保護
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:58▼返信
小学校低学年の算数すら満足に出来ないDQNに混じってドカタでもやれよ
上手く行けば安定収入どころか、余裕で家建てるくらい金貯まるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:58▼返信
未満がそのまま以上になるんだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:59▼返信
甘えだろこれは 19フリーターの俺でも一人暮らし余裕だぞ(震え声
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 21:59▼返信
>>6
2倍程度で済んだらカワイイもんだよ…
28.投稿日:2014年08月31日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:00▼返信
学生時代に努力した人とそうでない人の違いだ。
勉強しなかった自分を恨むんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:00▼返信
結婚とかできない現状がここにあるよな
家族と離れられないor友達と同居とかで安くすませて生活費は切り詰めてるのが現状だわ
手取り15万とか永遠に結婚できなさそうで死ぬわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:00▼返信
働き盛りの20-40代がこんな状態で結婚もクソもねえわな
ただ、一人で生活するなら10万あればいけるんだし、独り身の奴はもっと自活力あげようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:00▼返信
中国人は帰って いつもみたいにAV盗み観てシコってな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:00▼返信
その人たち全員が正社員なったらそれはそれで問題になるかも。
まず会社が給料全員に払えるか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:00▼返信
中国人は帰って いつもみたいにAV盗み観てシコってな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:01▼返信
そのうち親が働けなくなって介護まで必要になれば、今度は自分が扶養することに・・・
そうなったらもう樹海に行くしかなくなるな、この人達
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:02▼返信
>>29
そういう単純な話ならいいんだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:02▼返信
>>29
努力しようが結局のところ処世術が長けた奴には敵わないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:02▼返信
由清国奴猴子偷书的视频,并在日帝讨厌自慰,什么是爱国主义通常清国奴的猴子
尴尬的清国奴猴脑的性欲概不爱国
世界的清国奴丑陋肮脏的猴子
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:03▼返信
こっちは正社員で職探してるのに、転職エージェントに契約社員やたら勧められるんだけどww
理由を聞いたら
「正社員の募集は少ない。国も最近は正社員より契約社員の募集を推し進めている。
 違うのは雇用期間の定めがあるだけ。
 小さい会社の正社員より、大手の契約社員のが安心でしょ?」

こんな足元見られるなら
雇用形態はパート・バイト・正社員だけでいいと思うわ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:03▼返信
つーか非正規雇用ってもともと貧富の格差を拡大させて省エネするように作ったんじゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:04▼返信
任天堂なら終身雇用でノーリストラなのだがな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:04▼返信
>>29
如何にも世の中を知らない奴が言いそうなこと
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:05▼返信
結婚しない人たちの原因その一

俺は親が金持ちだから大丈夫たぶん
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:05▼返信
工場悪くないぞ
福利厚生しっかりしてて忙しいとき以外は残業ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:05▼返信
>>29
博士号持ち非正規とか何べんも話題になったじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:05▼返信
>>39
あいつらピンハネする気満々だから極力頼らん方がいいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:06▼返信
国は少子高齢化は移民で解決するって決め込んでるから こういうやつらを救う理由がもう無い
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:06▼返信
面倒だけど組合とかで闘わないと搾取されるだけか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:06▼返信
10万あれば余裕だろ?もっと働けよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:06▼返信
もうとにかく働いてて収入があるなら
正社員とか非正規とかそんなのどうでもいいんじゃねえかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:07▼返信
非正規は40超えてからが本当の地獄だろうね
使えないと判断されたら即行クビ、派遣止まりの40じゃどこも雇ってくれない
生活は困窮を極めてホームレス生活を強いられるだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:07▼返信
老害が引退して席を空けるまでは続くだろうな
それで企業が人手不足で悲鳴あげるまで
もう始まりだしてるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:07▼返信
奴隷同士で罵ってもしょうがないよ。
もっと、違う人たちに怒りの目を向けなきゃ。
何もしなくても、嘘を言うことで、
日本から金を巻き上げている人たちがいるじゃないですかwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:07▼返信
これでどうやって、少子化を解消するって思えるんだろ。

やっぱ資本主義って、一部の金持ちだけが潤って、貧乏人が干上がって
国が傾くだけなんだわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:08▼返信
ここ数年でナマポ受給者が1.5倍くらいになってるからな
特に都会なんて爆発的に増えてる
外人がナマポ受給できなくなったとしても
ナマポ天国まったなしやで
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:09▼返信
>>54
どうしようもなくしてから
移民(中韓)を持ってくるにきまってるやん
老害どもは「若者の責任で」とか言って投票しまくりや
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:10▼返信
>>51
根性あるやつはハローワークとかで仕事探し
普通の奴は生活保護申請
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:10▼返信
人を雇う側に回ればいいだけだと思うが
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:10▼返信
ちょい技術いるけど困ったら工場いくといいよ
割と簡単に正社員なれるし場所によっては事務職とかよりはホワイト率多いぞ
ただ体力系か技術系かで仕事の難易度変わってくるけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:10▼返信
でもお前らは無職をたたくよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:11▼返信
少子化は移民で解決するから問題ナシ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:12▼返信
少子化はわざと無策を貫いてきたからな
移民目指したかったからな

移民によって犯罪率が増加しテロ・差別なんて日常になる
そんな未来のビジョンしか見えないのだから若者は消費しないし結婚もしない
当たり前の話
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:12▼返信
正社員だからって給料よくなるわけでもないけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:12▼返信
美しい国日本
これからも外国人を手厚く保護します
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:12▼返信
汉猴子忘恩负义不合理的不满,虽然它是日本,这是提高帮助汉战前猴
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:12▼返信
>>60
少ない給料から税金で持ってかれたと思ったら
なまぽに消えちゃうからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:13▼返信
景気が回復したところで会社の給料が上がるわけないブラックなら尚更
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:14▼返信
努力が足りない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:14▼返信
非正規なら給与を高くするように法改正すべき
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:14▼返信
工場こそ非正規しかいない感じなんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:15▼返信
>>62
しかしならが移民しか無理ですなってしまうからな
アホは騙されて投票よ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:16▼返信
実家暮らしなら最低15万稼いどきゃ余裕だろ
ボッチなら月10万弱貯金余裕だろ
市民年金所得その他もろもろ引いてもさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:16▼返信
景気なんて全然良くなってないしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:16▼返信
自民党の作り上げた企業優遇社会
日本企業が利益を上げても日本人が豊かになるわけじゃない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:16▼返信
>>72
地方は無理だと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:16▼返信

灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.
闻清国奴的猴子野兽吃垃圾在藏污纳垢大陆动物园的猴子.
清国奴的猴子就没有智慧.
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:17▼返信
つーかマジで移民させる気だろうな
少子化対策があまりにも無策すぎる もう舵は切ってるだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:17▼返信
海外でも少子化は酷く悩まされたことがあったが
経済がある程度持ち直したら改善されたんだよな
日本も過去にある程度経済が持ち直したことがあったが少子化は改善されなかった
もう国家として完全に詰んでいるよ日本は
大増税か移民しかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:18▼返信
今の50歳以上のバブリーな連中が自分たちの利益収入を維持するためにムチャクチャした付けが全ての元凶
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:18▼返信
ゴキブリは親から貰ってるんだろ!?ヘッw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:19▼返信
政治家の腐敗 外国人に生活保護費はおかしな話、帰らせろ
年金という詐欺
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:19▼返信
国策と日本経済の方向性が全く違う方向に向かっているんだよ…

ますます酷くなるよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:19▼返信
そもそも人口における介護比率が先進国ではトップクラスなのに
科学技術立国として舵を切っている時点で間違っている
本来なら福祉大国として戦略を改めなければならないのに
過去のプライドや驕りが日本を駄目にしている張本人なんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
※52
空かないぞ
将来年金70歳で過ぎてもももらえないとかなったら、60歳定年、70歳まで嘱託社員や契約社員で再雇用とかなるだろうし
会社側もそのまま再雇用のほうが教育とかいらないから楽だしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
河野さん今日までお疲れ様でした。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
移民は何年後にくるのかねえ…
間違いなく中華あたりから一番来るだろうけど…
少子化+高齢化なのに無策だからなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
こりゃ結婚どころじゃないっすわww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
>>80
だからPS4買えないのか!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
移民って日本人が食えないのに海外の人が住んでも生活できないだろ。優秀な人限定なら少数しかこないだろうし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:20▼返信
>>78
経済持ち直した時に若い人間に回そうという考えが一切無かったからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:22▼返信
汉族不能有创意什么白死.世界的污秽是汉族.
汉族的蝗虫你送上最的美誉.汉族奴役的历史,这是占主导地位的自卑蝗虫复杂的不称职的.
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:22▼返信



中国、韓国「日本女にDNA注入したい」



93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:23▼返信
>>90
海外でも富は裕福層が独占している
問題なのは若者が勝手に人生を悲観して子作りしないこと
日本を負のスパイラルに落としていれている元凶
苦しくても辛くても前に進むしかないのに、当の本人たちが他人の責任して自分たちで前に踏みだそうとしない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:23▼返信
それで成り立ってる現状でもあるしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:23▼返信
平日の9時から3時までデイトレード、後は遊びまくって月収27万の俺は勝ち組ですかね?

⊂((・x・))⊃
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:23▼返信
>>89
だから貧乏で沢山人がいるとことから集めるんやで(中国)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:23▼返信





日本の移民制度=中国の日本乗っ取り制度



98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:23▼返信
>>88
は?
PS4は興味ないだけー!!ww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:24▼返信
マジで底辺ってなめられてるよな
工場とかクッソ暑いし厚着して無菌にしてあんなガッシャンガッシャン騒音して弁当の異臭がしてたち仕事で腰が痛くなってそれを1年365日毎日毎日やらされて誰でもできる楽な仕事ですね~きついとか自己責任でしょ~とか死ねよマジで
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:24▼返信
地方フリータだと一ヶ月6~7万だぞ…
貯金に回せる金が残らねえんだよ

しかも田舎にはクソ仕事しか残ってないし。一回非正規に足を踏み入れたら終わり
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:24▼返信
はちまはアフィで暮らせるからいいね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:25▼返信
自活なんて15万もあればできるんでは
家賃2万ぐらいのところに住んだら
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:25▼返信
昇給無し賞与無しはでかいよなあ
たとえ月給が良くても2年3年経てばどんどん正規と格差生まれていくよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:25▼返信
ここにいる奴も大半は非正規の独身なんだろw
ニートもいるみたいだしw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:25▼返信
しかも残りの正規社員の内大半が、へたすりゃ非正規よりひどいブラック企業勤務なんだよな
非正規か以下の給料で、休みなしで働く正規、ほんと日本の労働環境は終わってる
労基とか存在が無意味、もっと厳しく監視する新しい機関設けないとあかんわ、あと違反した企業への罰則も厳しくしろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:25▼返信
もうすぐ消費税も10%になるぞ喜べ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:26▼返信
これで物価も消費税ドンドン上がっていくとかもう完全に詰んでるなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:26▼返信
着いた正社員をすぐにやめてしまうのも
バイト経験が長く、正社員として社会人経験が薄く
会社のリズムについて行けないというのがあるのかもね

そういった部分は、会社が社員をフォローすべきだとは思うんだけど
いずれにせよ、この状況だと
親たちが死んだら、この非正規雇用者も連鎖反応で死んでいく可能性高いな
ある意味日本が地獄絵図とかす兆候
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:26▼返信

民主党は明らかに売国政党だが
自民党は決して保守政党ではない
その政策には、売国要素は普通に含まれている

だがそれをバカウヨは理解できない
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:26▼返信
>>102
あは、二万の物件なんて幽霊が出そうじゃん!?www
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:27▼返信
世の中はもともと金持ってる人間だけが旨味を吸うように出来てるんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:27▼返信
しかも飯田とか怒鳴り散らしてる社員いるしマジでマジでなんの!マジで!なんかおれ悪いの?死ねってこと?マジで!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
消費税にしても一律で10%に上げるとか暴挙に出ているしな
医療費や生活必需品まで上げるとかマジおかしい
更に給与は上がらないのに、物価は上がるという一番駄目なパターン
定率減税も導入する気は一切ないし、日本はますます住みづらくなるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
こんな所で話題になっても政府は動かないしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
>>90
子供の教育より、くたばり損ないのジジババの延命のために金使う国ですし
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
>>110
幽霊とか大袈裟なのじゃなくて
トイレ共用で風呂なしのやつ、
でも今だと風呂代が大変かな
風呂ありだと3万5千円ぐらいはするのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
国策は人間の労働しか想定してなくて、財界は人型労働ロボットも含めたオートメーションの方向に向かっている。
国策は時系軸を遡っているが、財界は未来つまり国策とは時系軸の正反対の方向に凄まじい勢いで邁進している。
その歪みによるしわ寄せも貧民に降りかかってきている…
貧民の思想や国策の概念が財界の邁進している方向性についていけてない。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
これ男女混ぜてるから数字高いだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:28▼返信
>>112
気にすんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:29▼返信
子供は減り、オッサンニートやヒッキー増大してるから日本はもっとヤバくなるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:30▼返信
>>93
悲観してるってのもあるかもだけど 生活レベルを落としたくないってのがあると思うな
あと若い内の結婚なら勢いでできそうだが 晩婚化してるからまた生活レベルうんぬんに拍車がかかってそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:30▼返信
将来やばいから
資金を徐々に金資産にして逃げ切る
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:30▼返信
>>116
あるね、そうゆう物件
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:30▼返信
格差格差って言うけど日本はかなりマシな方なんだけどな
若者に金を回さないってよく聞くけど、それなら海外はどうなるんだろう
あっちじゃ人並み生活も送れない奴らもたくさんいるのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:31▼返信
ねぇ、鉄平っていくら稼いでるの?
ソニーとかから直接金もらってるんでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:31▼返信
>>93
どこの海外か知らんがそれが問題にならずに上手くいってんの?
そもそも未だ根強い年功序列な日本のシステムとは環境全く違うんだけど理解出来てるか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:32▼返信
アベノミクスとは何だったのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:32▼返信
先進国でも闇を多く抱えた病んだ国
それが日本の現状だ

だから先進国で自殺率が異常に高い、異常な国なわけだ

これからさらに老人が増え若者が減る
そして失敗例しかない移民を受け入れる
日本の未来には今以上の闇しかない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:32▼返信
そんなの日本にスラムつくりゃいいだけの話。貧困層なら貧困層らしい生活をしろよ。雨風しのげる屋根の下で生きられると思うな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:32▼返信
結局あれなんだよな。資本主義ってのは
ホリエモンはジェット機は買えて、

その辺の市民は自分の子供すら持つことが出来ないんだよ。

ホリエモンが頑張った人がどうこうとか、いろいろいってもそれは間違ってるだろ?
お金はちゃんと使うべき人に配分されるべきだよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:32▼返信
なんせ正社員の扱いが酷い会社ばっかだからね
おまけに消費税は理不尽に上がり続けるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
>>125
お前、みっともないぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
>>93
お前みたいな「前に進まない人間」ほどそういう根性論好きだよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
×人手不足
○奴隷不足
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
確かに富めるもの、貧しいもの、全国津々浦々までアベノミクスの効果届いたろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
中国人も侵略する時期を待ってれば勝手に衰退して干物みたいにふぬけた日本を丸飲みできんだろ
自民も30万人留学生呼び込むってミリ板で聞いたしそれもほとんどが中国人で成人したら現地で就職後家族も呼ぶんだろ?おまけに理研まで中国に技術提供してるし最悪
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
>>124
犯罪率も海外並みになっていくってことじゃないの
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:33▼返信
50%超えとか終わってるな
30代半ばまではともかく40・50代になったらどうするんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:34▼返信
>>124
そうなってからじゃ遅いから問題視してるんだろが
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:34▼返信
>>127
最高だったね、なに買っても儲かるんだもん。

⊂((・x・))⊃
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:34▼返信
在日を一掃返品して更に少子化促進して労働者人口減らせばおのずとから正社員枠はこぼれてくる。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:34▼返信
>>130
出る杭は打たれるの典型例のようにムショにぶち込まれたけどな、ホリエモン
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:35▼返信
今って手取りレベルで15万とかってのがあるんだろ?
俺が働き出した頃ってバブル崩壊した後だったけどそれでも20万はもらえてたからな
マジ社会構造換えないとまずいな
江戸時代の人たちの方が金持ってたんじゃないか
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:35▼返信
アベノミクスに文句言ってる人って貧乏人だと思う、
だいたいその流れに乗った人は儲かったし
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:35▼返信
子供も家族も居なければコンビニバイトでも暮らしていけるさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:36▼返信
138
察しろ地の肥やしになるだけだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:36▼返信
>>143
持ってないよ、
子供を売ったり、年寄り捨てたり
死体がそのまま放置されてるような時代だし
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:37▼返信
アベガーアベガーと株の1つも買わずに文句言う底辺
いまさら遅いけどなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:37▼返信
祖父と父親も政治家の
政治一家の生まれもってのボンボン安倍ちゃんが、庶民の実情や感性を理解できるわけないやん

庶民が金持ちの実情や感性を理解できないのと一緒
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:37▼返信
非正規で生活できないってそりゃそうだろ
一般の生活が出来るレベルが正規なんだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:37▼返信
>>145
無理だと思うよ、
その考えでは60才過ぎでどうしようもなくなると思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:37▼返信
非正規社員の比率はどんどん上がるだろうな
正規になれなくてもせめてもう少し給料を上げてくれればましになるんじゃないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:37▼返信
自民「家族に頼れるならまだまだいけるやろ。課税しよ」
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:38▼返信
2ちゃんの該当スレは荒ぶる奴多すぎて怖かった
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:38▼返信
働きながら生活保護を申請できるレベルがそこまで来ていますね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:38▼返信
>>145
お前、孤独だけど幸せそうだな?
157.投稿日:2014年08月31日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:39▼返信
>>149
だからといって、庶民の感性を理解してた所で政治家として有能というわけでもないし
やはり資質なんだろうね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:39▼返信
この内容で逃げ切れる人って
親の資産がある程度ある人だろうね
親が財産なかったら終わると思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:39▼返信
自民の議員なんて大半が世襲のボンボンなんだから庶民の感覚なんか分かる訳がない
そういう奴らに政治をやらせたら格差社会が広がるのは当然
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:40▼返信
家族に頼りたくなんかないけど仕事死ぬほどきつい8時間ですら死ねる工場マジでクッソ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:40▼返信
50年後は日本は中国人だらけだろうな
もう日本ではなく実質中国
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:40▼返信
お金が無いから贅沢しない
贅沢しないから景気が良くならない
景気が良くないからお金を使わない
給料が低い
子供を産んでも子供に贅沢させない
あと100年ぐらいお金が回らないんじゃね
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:40▼返信
若いうちは孤独でも我慢できるが
歳を重ねると自殺の要因になりかねない
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:40▼返信

実は都心の通勤電車内の大半は、非正規雇用ってことだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:41▼返信
>>160
問題は格差社会より
選挙で当選したいから予算が年寄りの方に流れる方が問題だと思うよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:41▼返信
>>160
金の無い底辺にやらせたらどっかの県議みたいなことになりませんかねぇ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:41▼返信
今正社員でも何がきっかけで派遣・契約・バイトに転落するかも知れんから金は貯めておけよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:41▼返信
俺正規社員3年目で手取り11万くらいなんすけど
もちろん一人暮らしとか無理
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:41▼返信
移民が日本人に泥臭く強かに生きる術を教えてくれるさ
治安は悪化するが動物的、本能的に生きられる分幸福度は上がる
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:42▼返信
底辺では都心に家持ってる非正規雇用が最強だな
給料高いから地方の正社員より稼げる
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:42▼返信
金がない奴は60歳になっても働くんだな!?
働けばなんとかなるはず!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:42▼返信
アベノミクスはアベコベノミックスw

民主党が半端なく凹ました部分の自然回復力をあてにした愚策w

愚策さえやらなければ、GDPは-6%どころか逆に+10%くらいにはなってたはずw

アベコベノミックスが自然回復力の大部分を削ぎ落としたという事に、誰も気づいてないようだw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:42▼返信





日本の移民制度=中国の日本乗っ取り制度



175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:43▼返信
少なくとも大学までは学費はタダにするべきだよなぁ
寺子屋制度を世界に自慢しているくせに金を取るなよ
学費がタダになれば少子化問題も大分改善されると思うんだがね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:43▼返信
バイトはマジで地獄
きつい、くさい、気持ちが悪い、うるさいそれら負の感情を寄せ集めたのが工場バイトだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:43▼返信
>>170
気楽になる分死が日常に近くなるな
後進国だなそりゃ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:43▼返信
勉強してこなかったツケだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:44▼返信
底辺は税金緩和してやれ
あと家賃高過ぎ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:44▼返信
これで「アベノミクスはなんだったのかと言われたくない」程度の理由で
増税されたらさらにひどい数字が出てくればいい。

所詮政治家先生、もとい悪徳政治屋がどの社会層しか見てないかがよく分かる。

少なくとも自民党のままではさらに悪化するぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:44▼返信
>>169
それって寮代がタダとかなの?
その金額は理解できない
バイトの最低賃金でも月の労働時間合計したらそれよりましだと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:44▼返信
こりゃ少子化が加速するわけだ、結婚どころか1人ですら生活できてない
日本は2050年には9700万人になり
高齢化率が40%になる言われてるけど実現しそうだ。
現役世代1人が高齢者1人を支える絶望の時代が生きてる内に来るよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:44▼返信
自分の無能を棚に上げんなよ
英語ができるだけでも中小なら正社員の需要あるんだから
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:45▼返信
170
ニートやフリーターの仕事なんて1000%なくなるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:45▼返信
>>175
むしろ選ばれた人間だけが大学行けばよくないか
残りは専門分野に突出した技能を身に付けさせるべき
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:45▼返信
初任給15万って20年以上前の底辺高卒が入る中小企業やん(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:45▼返信
掛け持ちで働くんだな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:45▼返信
わいアパート&農家高みの見物
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:45▼返信
みっともない人生だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:46▼返信
明日とは明るい日と書くんです
さあ明日も元気で頑張りましょう!
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:46▼返信
>>180
じゃあどこだったら自民より上手くできるんだよ
民主、維新、共産、か?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:46▼返信
アベノミクスに文句を言ってるやつは消費するしか能の無いアホ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:46▼返信
資本主義ってこういうものだろ
しかし紙幣という物を考えたやつは上手いよね、本来身体動かさないと得られない物をただの紙切れに意味をもたせるだけで高みの見物で手に入るような仕組みにしたんだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:46▼返信
こりゃ結婚して子供とか無理やん
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:47▼返信
アベノミクス万歳とか、ただの無知のバカwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:47▼返信
将来日本は老人の自殺が社会問題化するよ
外国に日本は異常だってね

もちろんその老人とは、いま底辺の中年や若者のことな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:47▼返信
結局雇用問題も解決してねえんだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:47▼返信
こういう奴は収入以上の生活をしているだけ
生活しようと思えば節約して貯金も出来るで
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:48▼返信
若いとこに入れるのが手っ取り早い
というかこのネットの時代に大規模な行動が起きないのが不思議
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:48▼返信
安全保障に関しては自民を支持するが、経済政策ではどうしても支持できない
非正規増やせば国力が落ちるのは既に判ってるのに経済団体のいいなりになって
禄でもない政策ばっかりやりやがる
普通の国民はどうすりゃいいんだよ。
どうすればこの糞みたいな状況変えられるんだ?

201.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:48▼返信
実際のところ
今だと3流大学とか卒業するより
工業高校とか言ってそれから普通に就職する方が将来性があると思うよ
中途半端に大学行くのが一番だめだと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:48▼返信
>>185
同意
エフランにわざわざ数百万も払っていくやつ見ると本当に滑稽だわ
学力ない奴は専門学校に行くか早めに就職したほうがいい
大学全入時代とか下らない風潮のせいで能力もないのに高望みするやつが増えた
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:48▼返信
>>195
少なくとも株を持てるレベルの人は誰も否定しないがな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:49▼返信

なんのために生まれて
なにをして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:49▼返信
>明日とは明るい日と書くんです
さあ明日も元気で頑張りましょう!

※8月29日放送の日テレ 世界番付の劇団ひとりの発言より引用
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:49▼返信
>>195
アベノミクス万歳ってのはもうそれで利益出た人なんだよ
私でも数百万利益出たし
1000万以上利益でた人も普通にいるから
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:51▼返信
アベノミクスじゃなくて、何もやらなくても政権交代しただけで、民主党が凹ました部分の大半が回復するはず

まだ、三分の一も回復してないだろ?

アベノミクスとらやの愚策で足を引き吊り降ろしてるからwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:51▼返信
200
暴力じゃ完璧に変えることは無理選挙にいけとかデモやれとか
アメリカ流なら議事堂にみんなでマラソンとかそんなの
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:51▼返信
株の収入は安定しないからな
ギャンブルやって儲かったけど
流行りもののセンスがあって、目標金額定めてスパッとやめられるやつはやるといい
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:52▼返信
安倍って少子高齢化とか若者の雇用問題とか力入れてないよな
増税と女性の社会進出ばっかり言ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:52▼返信





日本の移民制度=中国の日本乗っ取り制度



212.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:53▼返信
経済を勉強してたやつは民主から自民に政権交代するのを予測して流れに乗れた
やっぱり勉強は大切だな
俺は学生だから元手がなくて株かえんかったが親は利益だしてた
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:53▼返信
>>210
若者は政治に無関心だからね
舐められてもしょうがない
自分が若いころ、政治家の顔ぶれなんかほとんど知らなかったし
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:54▼返信

女性の社会進出促進

女性の晩婚・未婚の促進

少子化の促進

移民制度の促進

中国の日本乗っ取り制度の促進
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:54▼返信
まだアベノミクスを批判する奴は~とか言ってる奴がいる事に驚き
アベノミクスは失敗したんだよ
認めろネットサポーターズ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:54▼返信
非正規の俺でも貯金1000万近くあるというのにw
まあ、実家暮らしだけどさ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:55▼返信
アベノミクスって
異常に下がり切った景気が反動である程度戻っただけで
それをアベノミクスという言葉にして安倍の手柄にしてるだけだからね
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:55▼返信
>>203
結局金持ってるやつがさらに金持ちになるだけの政策だったじゃん
金持ってるやつは確かにそれでよかっただろうけど 政策としては失敗でしょ
自分が金得したからよかったとか言ってるやつやばいわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:55▼返信
>>209
安定するとかそういう話じゃないよ、
安倍政権になってから株価2倍ぐらいなんだから
普通に東証一部銘柄もってたらだいたい2倍になってる
3000万円分株持ってたら6000万なってるのが普通って状態
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:56▼返信
免許取る金が無くて内定取り消しになってからは、測量のバイト、ラーメン屋、看護学校、ピッキング、本屋のバイト、
日通の契約社員、焼き鳥屋のパートと色々やって来たが、安定はしないな。厚生年金も掛けてないからくたばるまで働くしか無い。
身体がくたばったら生活保護で入院だな。精神科でもいい。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:56▼返信
>>210
少子高齢化と女性の社会進出が全くかみ合わないので自己矛盾に陥ってしまうので
どの政党だろうが票が欲しい政治家はその話はしたくないから
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:56▼返信
>>218
結局、やってることはアメリカの裕福層優遇政策と何ら変わらんよね
安倍を支持して、オバマを批判している奴はどんなやつなんだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:57▼返信
>>218
人間は普通そうじゃない
だいたいは自分と身内が良かったらいいんでは
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:57▼返信
株で、はした金儲けて喜んでる奴いるけど、日本経済全体の事を考えろよ…

これだから、ギャンブラーは…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:58▼返信
>>223
政策の話をしているのに、自分だけ良かったらいいとか頭沸いているの?
日本語理解できている?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:58▼返信
デイや短期の話な
そもそも売らないと意味ねーだろ株は
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:58▼返信
>>224
パチンカスと変わらんなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 22:59▼返信
まるで独裁政権のような同族経営企業
身内に甘く、他人は奴隷
こんなので「社員は家族」とか、どの口がほざくか
マジで糞すぎる
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:00▼返信
>>224
日本経済のこと考えてるよ、
資金を金に徐々に代えるから
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:00▼返信
>>218
貧乏な人間から利益を得ることはありえない
どうしたって企業利益株主の利益から上げる事になる
この順番は絶対にひっくり返る事は無い
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:00▼返信
株で1000万円儲けた?

日本政府、特に厚労省の全身、厚生省は150兆円以上マイナスしたんだぞwww

そのお金は…?

たぶん、株式市場を通して海外の資産家へ…wwww

1000万円くらいで喜ぶなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:00▼返信
>>225
政策なんて話してもしょうがないよ、
立候補しないと
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:01▼返信
まとめしか見た事無いけど参加出来る?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:02▼返信
>>231
だれも喜んでないよ、
資金が増えただけで1億越えてから少し喜ぶ予定
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:03▼返信
というか、こんなクズだから非正規社員やってんだよな。
寄生虫で生きてるから、適当に過ごすんだよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:04▼返信
>>233
出来るよ
ただし自分で稼いだ金でやるのが条件だ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:04▼返信
>>231

それで、消費税70%にしても足りないわけかwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:04▼返信
種とチョットのセンスがあるやつは2000万もあれば億れるからな
精神的に耐えられるかどうかだが
もちろん損もあるぞ
1億あれば普通の生活でなんとかいけるやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:06▼返信
働いたら負けと言ったやつは嘘ついて仕事してるよ(笑)
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:06▼返信
>>235
溜め込んでる親世代の金を社会に流していると考えれば社会貢献かもしれん
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:07▼返信
1億じゃ一生食べていけないぞwww

貧民w

5億はくらいあれば…
人付き合いするだろ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:08▼返信
>>239
それ、完全に負けてるやんwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:08▼返信
アベちゃん!どうにかしてよアベちゃん!!!(笑い)
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:09▼返信
236 >一応社会人だ!

元自衛隊 戦車乗り!
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:09▼返信
昔ワープアやってたが
消費税上がった今はバイトとか日雇いは普通に生きていけないと思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:09▼返信
>>241
遊んで暮せとは言ってないんじゃないか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:09▼返信
書いてあるアンケートの結果から推測できるのは非正規雇用の回答者のうち実家住まいをしている人の割合くらいのもんだろ。生活費を誰が出しているかって質問なんだから。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:10▼返信
フリーターや派遣の生涯年収ってたしか6000万くらいだろ、生きてて楽しいのかね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:10▼返信
金が欲しければ、働くしかないんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:10▼返信
>>241
頭悪いね、
東証一部上場の平均生涯賃金でも3億ぐらいなのに
5億なんてテレビ関係とか一流商社レベルだよ
それもちゃんと定年まで働いたと仮定して
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:12▼返信
非正規は会社の給料が年齢X10万に足りなければ
不足分を政府が保証すればかなり出生率上がるぞ
30歳で300万じゃ低いけど、60になったら600万はもらえるなら安心するだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:12▼返信
>>241
バブリーな人が同じ事行ってたな
働いてたら余裕だってたぶん
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:14▼返信
>>245
消費税よりも
年金とか生活保護がこれから20年ぐらいしたら崩壊してると思うからそっちの方が問題だと
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:15▼返信
>>251
社会主義一直線かよw
国に帰れ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:18▼返信
エネルギー価格や、食物価格も軒並み上がってるからな
そこに更なる増税なんだから非正規の低賃金労働者はどんどん厳しくなってくだろうな
十中八九厳しくはなっていってもよくはならないだろう
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:19▼返信
>>250

君こそwww

日本はな、固定相場制じゃないんだ!

知ってた?

数年後に、消費税15%になった時の物価考えた事あるか?
便乗詐欺も考慮すると、2.1倍~2.5倍にはなってるぞ!w
さらに段階的に消費税と物価が上がっていくから、質素倹約して50年生活したら、4億かかるぞ。人付き合いに1億くらいかな…これから消費税が上がる度に物価がボン!ボン!と上がるからなwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:21▼返信
>>256
物価上がるってアベノミクスの理想通りだね
後数年後に消費税15%とかないから
10%に上げるのもあやしい感じになってるし
議員が当選するのに消費税はマイナスだからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:22▼返信
>>250

君が老人になったら、年金制度なんか破綻してるから、しっかり貯金しとけwww
医療費もアメリカ並みになってると思うぞwww
何しろ腐敗政治だからなwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:23▼返信
10%上げは厳しいだろうな
3QのGDP結果が出ないとなんともいえんが市場予想を下回ってきそうだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:23▼返信
>>258
さっきから年金も生活保護も破綻するって書いてるんだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:23▼返信
>>256
それで成り立つなら政府が泣いて喜ぶな
馬鹿か
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:24▼返信
ネトウヨさんが信じている

自公連立政権を信じよう
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:24▼返信
>>259
大臣とかも言ってるけど
夏が冷夏で週末が雨でほとんど潰れてたのが痛いね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:25▼返信
ゆとり糞ガキ「ヒカキンさんみたいなユーチューバーに、俺はなる!!!」

どーーーーーん
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:26▼返信
インフレするよ
増税するよ
でも給料も上げないよ

これでどうやって日本を立て直すつもりだったんだ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:26▼返信
安倍総理は竹中の意向通り非正規を量産させる政策を乱発してるよね^^
おまけに増税しまくって景気回復を阻害しまくってるよね^^
自民の支持者は保守でも何でもない
この日本にとって害悪でしかない
奴らをまとめて排除する必要がある
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:26▼返信
>>261
大幅なインフレってレベルじゃないから
アベノミクスの予定どおりだよね、それぐらいだと
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:27▼返信
>>257

物価上昇がわかりやすくy=xだとすると 、賃金上昇はy=0.1xくらいwww

喜んでる場合じゃないよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:28▼返信
>>265
それだと
デフレにするよ
減税にするよ
給料は上げるよ
が良いってこと?
それは素晴らしいね、
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:31▼返信
ほんと今まで適当に生活してきたつけだよ。手に職すらない人はむごいね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:31▼返信
>>268
消費税が8%になって
物価は何倍ぐらいになったて話なのそれだと?
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:32▼返信
これ、まじでどうすんの?尋常じゃない数字なんだけど?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:32▼返信
地方在住の非正規は生活辛いだろね

都心はそうでもないが、年齢上がるとバイトすら採用されなくなる
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:33▼返信
>>272
どうすることもできない、
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:33▼返信
今一番痛手なのは外食産業
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:33▼返信
景気が良いとか寝言だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:33▼返信
>>270
これにつきるな
能力ないといいように利用されて終わりだわ
これからの時代は特にその傾向が強くなるだろうね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:35▼返信
>>276
景気はいいよ、
東京方面で良 東北(福島)最良
って感じ 私の周りだと
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:35▼返信
自民を批判したいだけのブサヨが湧いてるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:36▼返信
自民党のお陰で景気が回復してるのは事実
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:37▼返信
役に立つ若者が少ないから雇えないという事情も分かってやれ

雇用だけが問題じゃない
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:38▼返信
>>270
ほんと、Webサイトがちょっと作れてEC関連の知識がLV1検定並みだと
どうにもならないよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:38▼返信
アベノミクスは努力しない人間に恩恵を与えないからね

怠け者ざまあって感じwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:38▼返信
私の馬鹿息子は、この25日に給料もろとも実家から失踪しましたが、私は二度と馬鹿息子を捜すつもりは無いです。馬鹿息子は一カ所にじっとして働か無い借金魔に色キチ害でした。あんな馬鹿息子に色目を使う馬鹿女がこの世の中には存在しているのです。馬鹿女と馬鹿息子の2人で死んでください。激怒
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:39▼返信
>>281
経営者としては無能なんか雇いたくないからな
まあ昔は無能でもいい待遇で働けたんだろうが
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:39▼返信
実家から遠く離れたところで一人暮らしならともかく、同居家族に頼るってどういうことだよ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:42▼返信
安倍朝鮮よ、これが非正規の実状だ。これで来年から海外移民政策を発令するだとは安倍朝鮮、お前ら在日らのせいで我々日本人が貧している現実をどこまで把握しているのか尋ねたいね。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:43▼返信
>>269
給料も上げるよ、だろ
どう解釈するとそうなるんだよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:44▼返信
>>271

前回0.4%だったけど、体感も今は平均するとそう変わらないと思うが、これから消費増税される度に過去の累積消費税が便乗詐欺されても現状同様に黙認されるだろうから、物価に反映され物凄く物価が上がる。
今は俺の言ってる意味が理解できないだろうが、そのうち君にも理解できる時が来るかも…
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:44▼返信
>>286
自立とか言う不経済で効率の悪い一人暮らしを選択する人が減ってるって事でしょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:45▼返信
移民で非正規の給与増阻止
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:45▼返信
>>288
じゃどうしたら良いって話なの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:46▼返信
日本人の収入は上がってんだけど・・・

あー在日は上がらないよね!当たり前!
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:47▼返信
努力もせず、政治のせいだの会社のせいだの言ってる無能は
切り捨てていいでしょ

貧乏なのは自分のせいなのを自覚しろ

295.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:47▼返信
>>289
消費税が10%になったら物価はどれだけ上がるの?
消費税が15%になったらどらだけ上がるの?
消費税が20%になったらどれだけ上がるの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:48▼返信
奴隷の生き血を啜る人の心を持たぬブラックばかりが肥太っていく日本
ボロく金儲けするには人の心は邪魔なので人でなしを放置すればこういうことになるてわかるだろうに
なにも対策をしてこなかった日本
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:48▼返信
>>291
この問題の前ではどんな問題も霞むね
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:50▼返信
ASKAしゃぶパソナなどの人材派遣会社を禁止すべきだ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:51▼返信
親のすねなくなっちゃ~
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:51▼返信
>>294
若いな
社会のえげつなさを身をもって感じる日が来るよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:52▼返信
大馬鹿どもが小泉、パソナ竹中の政策を信じて日本の雇用は壊れた。安倍も同類だ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:53▼返信
>>300
世の中ってそんなブラック的なところばっかりじゃないと思うよ、
普通のところが多いと
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:54▼返信
>>294
お前は今まで生きてきて一回も国や社会が悪いと思ったことは無いの?
立派な家畜だな、お前は
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:55▼返信
諸悪の根元ブラック企業の淘汰を!まずは不買でワタミ、ゼンショー、庄や、クロスカンパニー、たかの友梨、ユニクロなどのブラックを不買で追いこもう!
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:55▼返信
今こそ、違法なブラック企業を撲滅すべきだと思う。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:56▼返信
ナマポ以下の生活をしている奴が、日本に2000万人以上いるって異常
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:56▼返信
家族に頼れば生活できるんだから問題無い。それが本来の家族生活ってもんだろう。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:57▼返信
昔は家族どころか、ご近所同士で助け合って生活してたんだから…。
309.・・・否、人生終了投稿日:2014年08月31日 23:57▼返信
来月から正社員の予定だったが会社の都合で派遣斬られた
俺の夏終了
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:57▼返信
>>304
それ全部ブサヨの悪質なレッテル貼りだから
騙されたらダメですよん
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:58▼返信
>>307
その家族だっていつか働けなくなって逆に扶養しなきゃならなくなるんだけど、そうなったらこいつら死ぬしかないよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:58▼返信
「ブラック企業」は朝日新聞による悪質なレッテル貼りだからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月31日 23:59▼返信
市場原理に任せればブラック企業は自然に淘汰される…はずなんだが安倍自民が財界にこびて移民政策なんて始めたらその市場メカニズムも機能しなくなる
結果ブラック企業は生きながらえる

314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:00▼返信
日本では、最低賃金の相対水準(メジアンに対する割合)が36%と、先進国のなかでもっとも低い。少なくとも千円以上にすべきである。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:01▼返信
30過ぎてやり直せる奴なんてほんの数%だろ

よほど運いいか神味方に付けてホワイトに巡り会えない限りまず30後半で詰む
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:01▼返信
日本の最低賃金はOECD・21ヶ国中18位(日本以下は韓国、メキシコ、トルコだけ)月給換算でいうと月12万。実質生活保護よりも貧しい。ちなみにドイツ,フランスは20万。←以上、検索


317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:02▼返信
※311
兄弟も、親の財産も、農業できる土地も、全く無いなら悲惨だけどね。
とは言え、接客業では日本語カタコトの中国人ですら沢山働けてるんだから、日本人ならなんとかなる。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:02▼返信
>>311
大丈夫だよ、
その親の首絞めて殺して刑務所行くか
普通に死んだら死亡届け出さないで年金もらうかってパターンで
それがこれからの流行り
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:02▼返信
不当な賃金格差の是正を! 正社員と非正規の賃金格差がひどい。諸外国では、正社員100に対し、スウェーデン・スイスは95前後。比較的低いアメリカ、カナダでも66~68。一方、日本は48。先進国中ダントツのワースト!
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:02▼返信
>>312
いや既にリアルな実例がこれでもかと出てきているんですけど・・・
まぁ上に挙げられてる会社だけじゃない事は知っているが
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:02▼返信
日本企業は女年寄りを大事にし過ぎなんだよw
これじゃ男居場所ないよな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:03▼返信
すぐ「ブラック企業」と喚く若者は「永遠の0」を見て心を入れ替えろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:03▼返信
異常に低い日本の最低賃金。国連も指摘する日本の最低賃金。もはや生活を維持できない。スイス(3000円)の4分の1、ヨーロッパ平均(1500円)の約半分。先進国中で最低ワースト。安倍は、いつまでこれを放置する気だ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:03▼返信
遊んでろくに就職活動もしてないような奴らだろうし
自業自得でしょ

325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:04▼返信
ドイツは最低賃金を860円から1200円に上げると決めた。日本は先進国中ワーストの700円台。2020年までに800円を目指すなどと悠長なことを言っていたら、安倍は一揆にあうぞ!今すぐ1000円以上に、2020年までに1200円にすべきだ!
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:04▼返信
収入が低いのは自己責任だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:04▼返信
>>321
仕方ないんでは、
女性は海外の影響で
年寄りは選挙の影響だから
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:05▼返信
>>295

消費税10%→5+8+α=(13+α)%
この時期までは企業努力で安く商品を提供する企業が存在するかも…

消費税13%→13+10α+β=(23+α+β)%
消費税15%→23+13+γ=(36+α+β+γ)%
近くのイオンや他のスーパーは次回消費増税時に備え、税別表示から総額表示に切り替えた。一旦税別表示にするのは消費増税分だけを消費者に馴染ませ、馴染んだ頃総額表示に切り替えると、消費者は消費税が上がったから仕方ないと思う。総額表示に切り替える際、多少値上げしても消費者は消費税が上がったから仕方ないと思っているようだ(笑)

すまん、明日仕事だから寝る。おやすみ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:06▼返信
最低賃金て
すき家とか吉野家は1200円ぐらいはあったんでは
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:08▼返信
>>328
根本的に10%以上は選挙で落とされるから上げれない
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:09▼返信
>>295


それ税抜き価格だからw
実際は消費税も加算されるよ

おやすみ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:09▼返信
なんでこんなに外国万歳な奴ばかりなんだよ現実の向こうは凄まじくひどいぞ
マスコミに外国の良い所だけ(捏造紛いもありで)教え込まれて反政府感情を煽られていると気が付いてくれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:09▼返信
日本の若者はなめられている。欧米なら暴動だ。カネのない若者の武器は暴力だからな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:09▼返信
>>301
雇用を維持した結果が任天堂だろw

使えない年上がいつまでもいるから若い奴が育たない

目立たない方が得だから若い奴はみんなイエスマン

看板タイトルすら自社で作れない衰退っぷり
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:11▼返信
社畜チキン。日本のサラリーマン。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:12▼返信
>>324
就活なんてただの第一関門に過ぎん
会社に入ってからも試練は続く
それに耐え切れなかった人間は即座にこうなる
お前も将来こうなる可能性は決して少なくないぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:12▼返信
企業「市場縮小したから人件費カットしかない」
リーマン「給料が少ないから買い控えるしかない」
政府「じゃあ税金と物価上げて金が回るようにしよう」

大企業「社員の給料上げたけど、社会保障等の企業負担金も上がって辛えわ」
中小企業「取引先の値下げ攻勢が止まんねえ」
大企業リーマン「今の社会に不満を持つのは雑魚」
中小企業リーマン「生きる、ただそれだけ。結婚とかマジ無理」
政府「財源たんねえわ〜マジつれ〜わ〜10%すぐにでもやりてえわ〜」
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:13▼返信
>>333
まだ頼れる家族があるってんだから暴動にはならんだろう
まあそれすら無くなった頃には暴動を起こす気力も無くなってるだろうがな
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:13▼返信
非正規を推進した派遣搾取魔パソナ会長、竹中平蔵!万死に値する!
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:13▼返信
最低賃金最低賃金わめいてる人がいるけどさ、そもそも自分が最低賃金でしか働けない前提がおかしいんだよな。企業に対してバリューを提供できてれば、賃金は勝手に上がる。最低賃金で働こうとしてる人間は、楽して稼ぎたいと思ってるだけ。
現に、シンガポールのように最低賃金制度自体が無くても景気良くやってる国もある。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:14▼返信
>>334
雇用を維持しないソニーも結果は出てないよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:15▼返信
>>341
(´゚ c_,゚`)プッ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:15▼返信
今って土木系の機械の免許とかある程度とって
東北にいけば十分雇用はあると思うんだけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:17▼返信
>>342
全然出てないよ?
2016年の営業利益4000億円を達成してからそういうのは言わないと
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:17▼返信
※341
つまり雇用の維持創出と、企業の業績には相関が無いって事じゃないかw
自分の主張を自分で破壊してどうする。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:22▼返信
んなもん努力不足じゃねぇの?
がんばりどころで頑張らんかったからだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:23▼返信
自活すら出来ない、もちろん結婚して子供育てるのも厳しい状態が続いたら
30年後日本かなり衰退してるな…
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:26▼返信
昔はやんちゃやってて夢おってふらふらしてたけど、心機一転して就活
すぐに会社は決まってそこから一筋よ

今はやんちゃやってる→人生終了
夢おって→99%以上が人生終了
心機一転→出来ない、鬱で人生終了
就活→この空白期間はなんですかで人生終了
会社はすぐ決まって→バイトも受からない
一筋よ→スタートラインにすら建てない
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:28▼返信
創価系パソナに代表される派遣会社をぶっ潰せ!
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:29▼返信
十人中何人が家族養える水準の生活出来るかって問題なわけでね。

個人の努力だとか自己責任だとかは別の問題なんだけど、それをどうしても理解出来ない人がいるわけで。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:31▼返信
搾取、搾取、搾取の自民に投票した一般国民はマジ基地。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:33▼返信
バーカ、シンガポールは大量の外国人労働者が底辺をになっている。日本にも外国人労働者をどんどん入れろというのか?ヤバいちゃん・ころ、ちょ・んをよ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:35▼返信
>>347
30年どころか3年後にはもうどうなってるかわからんぞ、この国
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:36▼返信
割合から言って自己責任じゃ済まないだろ。
早い話、ピラミッドの下がぐらついてるってことだぞ、無関係な顔してるほうがおかしいわ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:36▼返信
低賃金でこきつかうブラック経営者は多くが創価信者。ユニクロ、ヤマダ電機、パソナなど。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:39▼返信
自己責任にしてはパーセンテージが高すぎだろ。あきらかに非正規が搾取されている。自己責任、とほざいている経営者は、たかの友梨、すき家、ワタミみたいに泣きを見るぞ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:39▼返信
>>354
治安も悪化して富裕層にも悪影響は絶対に出るからな
海外も同じ傾向だから逃げても無駄だ
まあもろに影響を被るのは堅実に働いてる中間層だろうが
他人事ではないんだが想像力が働かんのかなあ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:44▼返信
この社会は厳しい
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:45▼返信
未来のお前らだな

生活保護を無意味に叩きまくってるんだからお前らは利用するんじゃないぞ
むしろゴミだから死んでくれるほうがいい
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:52▼返信
賃金が勝手に上がる訳なかろう。最低賃金がストッパーになってる。
賃金交渉にはクビ覚悟しないと交渉にすらならん。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 00:58▼返信
日本の若者は選挙に行かないから冷遇される。老人、在日、大企業、公務員天国ニッポン。選挙に行け!
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:03▼返信
大手企業が安い値段で下請けに仕事ぶん投げたり、公共事業が赤字スレスレで仕事やらせたりしてるのが問題なんだよ。
結局エンドユーザーが「安く!安く!」って言うから価格競争で安くするしかない。
後で自分の給料にかえって来ることも理解せずにね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:05▼返信
正社員でも30%
まじ日本オワコン
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:06▼返信
>>361
若者が全員選挙に行ったとしても、老人>若者の人口比率じゃ勝ち目無いんだよね・・。
国会議員もそれがわかってるから票集めで老人優遇政策を打ち出してる。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:07▼返信
分母いくつだよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:09▼返信
俺が生きている内にこの国の最後が見れそうだな、ある意味楽しみでもある
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:11▼返信
>>364
それの打開策で子供にも票をもたせて成人まで親が代わりに投票できるみたいなのも
ネットでも反対意見が多いぐらいだからどうしようもない
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:13▼返信
>>366
自分自身と家族が生活して行くのに問題ない水準まであったら
これから激動していくのを見るのも楽しいかも
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:16▼返信
あの仕事したくないとか、きつい仕事は嫌とか、残業はしたくないとか、

若いうちからそんなことばかり言ってるから非正規雇用しか道がなくなるんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:18▼返信
>>368
そこまで来ると治安は荒れ放題で、対岸の火事決め込める状況じゃないだろ
どっか海外に引っ越したほうがいいだろうな。日本が潰れる状況でまともな国が何個あるか怪しいもんだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:19▼返信
>>370
別に寿命でいつか死ぬんだから
子供とかいる人でなければ自分と一緒に世界も終わってもらってもいいって人はいるんでは
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:20▼返信
>>370
セコムとかも拳銃所持できて
証拠の映像とかあれば射殺しても無罪とかなんかワクワクするね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:21▼返信
先進国、先進国うるせーな
日本は後進国。または衰退国なの気づけよ
外人は腹抱えて笑ってるつーのw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:22▼返信
生活保護費と最低賃金は互いに調整されている
生活保護費が下がれば最低賃金も下がる
生活保護を叩けば痛みが自分達に返ってくる仕組みになっている
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:22▼返信
そりゃ、年収三千万でも負け組の日本において、非正規やバイト、派遣って、確実に負け組地獄から抜け出せないからな。
少子化対策いうなら、まずは、給料と就職支援からだわ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:27▼返信
ここで自分の責任と言えるやつは、若いのかアホなのか余程の金持ちなのか
ここまで来ると「底辺は大変だなあ」で済ませられる数字じゃないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:31▼返信
>>376
そうだね、
こんな悲惨なことにならないようにちゃんと貯金しないといけないなと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:34▼返信
こんなの奴隷法案が通る前から馬鹿でも予想できたことだろ

なんでこんな簡単な事も分からないんだ?さっさと派遣を潰せよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:37▼返信
>>369
賃金と割に合えばいいけど
正社員でも割に合わない仕事ってくっそあるからな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:37▼返信
正社員の俺勝ち組ワロタw

20代前半の女を嫁に貰うか
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:40▼返信
>>380
お金ちゃんとためてるとかある程度のところで働いてるとか
そういう利点があるよね、
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 01:55▼返信
まぁ核家族ってブーム自体が
テレビや洗濯機をよけいに買わそうっていう企業のヤラセでしかないからな
日本本来の大家族に回帰するのはいいことだと思うぞ
まとまって生活する方が資金効率・エネルギー効率は圧倒的に良いしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 02:05▼返信
働きたくないでござる
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 02:24▼返信
日本人を貧乏にしたのは、寄生虫の派遣会社だからな
25年くらい前の派遣社員=特殊な技能の持ち主だったのが、
今の派遣社員=昔のパート、バイト相当だからね
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 02:25▼返信
>>14
頭悪そう
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 02:26▼返信
まじで5年持つかわかんないよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 02:41▼返信
派遣会社とズブズブの自民公明。引きずりおろせ!
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 02:58▼返信
働きすぎて人の仕事奪ってることにいい加減気づけ
病みたいな物だから無理か
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 03:02▼返信
シェアしちまえよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 03:22▼返信
仕事内容が緩いなら別だが、キツいのに低収入ってもう奴隷だな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 04:47▼返信
まあベーシックインカムは夢物語にしてもワークシェアはするべき時代だね
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 04:50▼返信
え?もう共働きが一般なのにこんな記事出すの?さすがマスゴミ
世界の大半がキツくて低収入だろ
奴隷社会なんてグローバル化と共通語だ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 04:54▼返信
ニートの高齢化とかマジ日本終わってるw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 04:58▼返信
なんか勘違いしてる人いるけど、
これニートの記事じゃないからな

非正規雇用だろうとちゃんと働いてる人が自力で生活できない人が半数以上を占めてるってことだからね。
さらに今の世の中、なかなか正規雇用として雇ってくれる所自体少ない。
新卒の大学生でも就職できない人いるし。

ようは、日本ももう終わりに近づいてるってこと
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 05:27▼返信
アベノミクスは大企業の延命が目的だからね
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 05:44▼返信
一部の輩が大金かき集めて使わない悪行働いてるからな。世の中を回る金が少ないせい。

金溜め込んでる奴から税金たんまり取れるように法改正しろや
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 06:26▼返信
働いているのに生活できないんじゃ何のために働いてるのか分からんな。
バイトでも掛け持ちして家族に迷惑かけるなよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 06:46▼返信
非正規社員が仕事をしない正社員の3倍仕事をやって会社の利益を出しています。忙しい時期にこき使われて、暇な時期に即解雇。
非正規の使い方が間違っている会社が多過ぎる。
正社員の仕事、非正規の仕事は分けるべきだ。正社員を楽させても会社は成長しない!
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 07:01▼返信
まぁ労使交渉自分でできないゴミだから非正規なんだろ?
自業自得だわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 07:02▼返信
景気回復とかどこ吹く風ですな
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 07:12▼返信
この状況打破には戦争しか無いと思ってる人多そうw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 07:35▼返信
戦争っても今の日本には恩恵ないな。
ちょっとでもなんかやれば9条信者が騒いで武器も売れん。ただの軍艦寄港でさえギャーギャー言うし。
とくに対中で日本自体が戦争に巻き込まれたら元も子もない。

団塊とそのJr.世代(独身のみ)の排斥こそ急務だと思うがなー。
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 07:40▼返信
あのなぁ、他人事とか自己責任みたいなこと書いてる奴いるが、
こういう貧しい非正規が増え続けてることで、
お前らの会社の商品を買う人が減っていってるってことだぞ?
そんなので、この先お前らの会社が潤ったり、
お金使う人が減って景気回復すると思うのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 08:13▼返信
非正規の待遇に関して早急に法整備すべき、欧米では非正規でも正規雇用の9割以上貰えるが、日本はたったの4割
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 08:24▼返信
この問題を放置して「移民を入れよう」だからなー。
マジで政府が何考えてるのか分からんけど、現状だと国が頼れない以上
職歴無しでも20代のフリーターなんかは足洗って正規職付いとけと思う。
待遇は満足いかないかもしれないが、非正規続けるよりかは何倍もマシだから。

30代以降は真っ当に仕事探すより、人脈広げてコネで働き口見つけた方が良いよ。
これに関しては経験無いので何とも言えないが。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 08:40▼返信
こんな名言があります
現状維持は退歩
今のままでいようとする事はよくありません
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 08:48▼返信
保険代って結構バカにならない。
年々上がるし、個人の生命保険なども歳上がれば結構な段差で上がる。
退職金もろくにでない、このご時世じゃ・・・低賃金仕事は完全自立無理だろ。

貯金しない・将来生活保護使うの確定な生き方って奇人なら平気だが。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 09:16▼返信
非正規から正規になるのも減ってるし、正規が非正規を上回る勢いが加速しているからな。
現状維持を打破するのは正しいが、現状維持の維持が出来なくなっているのが、現実なんだよね。
ニート脱却を謳っても、元ニートを雇う所がないのが現実だ。
負け組は一生負け組なんだよ、どんだけ足掻いてもな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:07▼返信
竹中平蔵を証人喚問しろ!派遣を禁止すべきだ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:13▼返信
いっそ幹部以外のすべて、全労働者の95%くらいを非正規にしろ。そうすれば社会体制もそれに合わせたものになるし、労働者は同じ立場で団結、ストで待遇改善を勝ち取れるだろう。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:15▼返信
安倍さん、これが日本の現実だよ
非正規雇用者じゃなくても正社員も決して生活が楽というわけじゃない
給料安くてその日暮らしと変わらんよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:26▼返信
>>401
大戦前に逆戻りやな
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:29▼返信
>>406
極真空手、選手時代に当時としては数十年振りの100人組組手完遂者だった松井館長も「停滞は後退だ」と言っていた
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:45▼返信
格差社会にしたら皆様の大嫌いな生活保護者増えるんじゃね?
だって現役世代ですら自立できてないんだろ?
そんなんだったら貯蓄とかする余地すらないわな。
消費税アップだけでなく新税多数追加(ケータイ税など)なんだから。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:48▼返信
非正規が増えてきた時代に自立って矛盾してるよね?
どうやって自立すんの?
ニートじゃなくてバイトとか派遣で働いてるだけでもまだ偉いとは思うがw

こんなんじゃ結婚とかできんわなぁ。女性も社会進出する時代だし。
忙しくて夜中帰ってきてすれ違い生活とかなら子作りもできませんぜ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:51▼返信
はちまはアフィで稼げるからいいねって
言うけどよ、もう十分立派な仕事だろ
毎日更新されるから毎日見に来てる
需要がある
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:56▼返信
基地害が小泉を支持して、日本の雇用はめちゃくちゃになった。こいつと竹中平蔵を国会に呼んで糾弾すべき。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 10:59▼返信
最低賃金アップわずか、ワタミ擁立、非正規、派遣、残業代ゼロ推進。安倍の政策は庶民殺しだ!
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 11:02▼返信
自民公明は、若年層・非正規を冷遇し、財界、官僚に媚びまくり。完全に一般国民をなめてやがる。次の選挙、覚悟しろ!
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 11:08▼返信
非正規、派遣で搾取され、虐げられているのに安倍を支持している奴は、マジキチだわ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 11:09▼返信
もう暴力革命しかないのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 11:11▼返信
自己責任?ドアホ!ならば数兆円で助けてやった銀行はどうなるのだ!わかった口をきくなボケ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 11:17▼返信
一方で、地方公務員の年収は世界一。ドイツやフランス、アメリカの2倍以上。国内では民間より4割高。退職金や年金を含めれば6~7割も高い。なにがグローバルスタンダードか。真逆だ。民間平均に調整しろ。その分、消費税を下げろ。公務員改革、議員削減に手をつけない安倍は大嘘つき野郎だ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:00▼返信
生活はできるよ、こいつらの親が子供をそばに置いときたいだけ、子供が大人になりきれないだけ
まぁ普通に結婚相手を探せるとか過去の当たり前のようにはならんけど
一人生活「は」できる
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:03▼返信
お前ら他人と自分の人生比べて悲観するなんてバカらしいぞ
もっと楽に生きろよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:09▼返信
そら月手取り12万では無理ですわ。
結婚しないから別に言いけどw
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:13▼返信
>>29
クソ真面目に勉学に励んで好成績だろうと、どうにもならない病気や事故はあるんだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:19▼返信
最低の労働環境を建て直すには、1、労基法の厳罰化 2、派遣労働のマージンを25%以内に制限 3、最低賃金を全国平均1000円以上、が不可欠。すべてヨーロッパでは当たり前だ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:32▼返信
おいおい、30代後半だったらせめて自分の生活くらい自分でなんとかしろよ。
普通なら妻子養って、老後の貯蓄も考えてる頃じゃないのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 12:56▼返信
格差というより、バブル成金世代と氷河期以降の世代の境目がちょうど41歳くらいなんだよ。
西暦表記に変えないと永遠にこのままの国だろうな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 13:26▼返信
一見若者の稼ぎが足らなくて頼ってるように見えてるけど
老害に比べて支える若者の数が少なすぎるせいで
実際は老害に吸い尽くされてるだけだからな
自分たちには帰ってくるかわからないのに若者批判ばかりの今の老害たちを生きながらえさせるために毎月何万も収めないといけない現実
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 13:46▼返信
一見若者の稼ぎが足らなくて頼ってるように見えてるけど
老害に比べて支える若者の数が少なすぎるせいで
実際は老害に吸い尽くされてるだけだからな
自分たちには帰ってくるかわからないのに若者批判ばかりの今の老害たちを生きながらえさせるために毎月何万も収めないといけない現実
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 14:36▼返信
正確には30代前半~40代中盤
この団塊ジュニア世代多すぎる上に中年世代だからこき使うと死ぬ可能性あるので非正規でいつでも切れる状態以外では雇用しないようリクルートの裏設定で決まってる
ゆとり世代が就職できないのは単純に努力不足
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 15:14▼返信
不景気ど真ん中で就活していた世代は、生まれながらの負け組だわな。
好きで無職やってる奴らとは違うから、余計にきつい。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 18:26▼返信
>>433
努力不足とか笑える
あんまり自分の頭で物事考えないんだろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 19:27▼返信
フリーターで働いてるとこ正社員で採用してくれないかなー
なんて思いながらゲームしまっくてる俺でした。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 21:04▼返信
正社員を増やして全員の給料上げれば移民を受け入れる必要ないだろ?
雇用が安定すれば結婚して子供を持つこともできるから少子化解決じゃん
少子化になってるのは若者の雇用が安定してないからだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 04:18▼返信
70代 老害
60代 団塊
50代 無能
40代 まとも
30代 メンタル弱
20代 ゆとり
10代 虚弱
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 04:16▼返信
40代が一番おかしいだろ
論理的思考が通じない、理系ですら
今の10代から20代は大人しすぎるし良い子すぎる
30代は思ってること言わない、突然決断したり反抗したり扱いづらい
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月20日 11:48▼返信
非正規激増→消費激減→非正規増加→消費減少…

以下ループ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月25日 23:48▼返信
バイトは月160時間以上働かなきゃ一人でくらせん。

直近のコメント数ランキング

traq