カンファレンス | PS4™『Bloodborne』、2015年2月5日発売決定。本日17時予約解禁! #プレイステーション0901 pic.twitter.com/i5tbMoH9Ms
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2014, 9月 1
初回限定版にはアートブックやサウンドトラックといった特典も。初回限定版は本日17時より順次予約解禁。 http://t.co/TRNLNTjvj3 #プレイステーション0901
— 4GamerLive (@4GamerLive) 2014, 9月 1
2月集中しすぎいいいいいいい


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-05
Amazonで詳しく見る
SCE×フロム=デモンズソウル・ブラッドボーン
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー ←
他ないの?
世界上的猴子最自卑是汉蟑螂.
洋ゲー、DLゲー、いつでるかわからない予定ゲームじゃTGSに何ら意味ないからな
約 束 さ れ た 神 ゲ ー
と近いな
にしても、これ2月って事はほとんど出来上がりに近いって事だろ。
大分中身が薄そうやな。それか無理やり水増しか。
DLCで稼ごうって腹づもりなのかも知らんけど。
むしろこっちに有能な人員を回したからダクソがあんなことになったのでは・・・
このゲームどうなんだかよくわからん
まじお前の言う通り任天堂ってゴミ杉だよなw
しかしVitaのパート終了か、もうダメだわ
金はあるけどソフトに全く魅力ないな
そこはSCEが完璧にバックアップしてくれるからなんら心配は無い
Vitaはサードがゲームだしまくるから、これからどんどんくるよ。
まーしゃーないんでない?
SCEって毎回考えがユーザーとずれてるし
いならないー!
ケースちゃっちいし泣
PS4発売前は楽しみだったのになあ
dlcは珠玉のできだから…
むしろダクソ1のチームが作ってるとすると、ソニーがしっかりフロムを管理してないとむしろパッチ当たる前のダクソみたいにとんでもないクソゲー出してくるぞ
ただでさえあのチーム、デバックユーザーの発言に切れてボウガンを産廃にしたり、ヒロイン出してほしいというソニーの要望に、修正不可能な時期になってかぼたん出してきたり、バンナムノータッチと散々インタビューで語られていたダクソがあの糞みたいな出来と前科あるしな
どうみても遅えだろ、脳みそ付いてんのか?
名誉欲みたいなものが一切なくて好感が持てる
バカじゃねえの。
デモンズ初期の酷さを知らんのか。
SCEJがHD時代になってから作った傑作はデモンズ唯一つだけなんだから、要はフロムの宮崎チームが凄いってだけだ。
あと、内容が薄そうとか言ってるウジ虫が沸いてるが、これで内容薄いなら360に出てたRPGなんか内容ゼロも同然じゃん w