記事によると
Bluepoint Games to Remaster a Handheld Game to a Current Gen Console
http://www.junkiemonkeys.com/bluepoint-games-to-remaster-a-handheld-game-to-a-current-gen-console/
・ブルーポイントゲームがキャラクターアーティストと環境アーティストを求人募集している
・ブルーポイントゲームによる求人情報によると、「高い評価を受けた携帯用AAAタイトルのリマスター」という説明が含まれている
・ブルーポイントゲームが過去にプレイステーションのタイトルに取り組んできたことから、PSvita『アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり』『グラビティデイズ』ではないかと思われる
ブルーポイントゲーム
ブルーポイントゲーム(Bluepoint Games)は、アメリカ合衆国のテキサス州オースティンのコンピュータゲーム開発会社。レトロスタジオでメトロイドプライムの開発を行っていた主要メンバーによって2006年に設立された。
開発タイトル
ブラストファクター(PS3、SCE)
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル(PS3、PS Vita、SCE)
PS2で開発されたタイトルのHDリマスター移植
ゴッド・オブ・ウォー コレクション(PS3、SCE)
ICO(PS3、SCE)
ワンダと巨像(PS3、SCE)
メタルギア ソリッド HD エディション(PS3、Xbox 360、コナミデジタルエンタテインメント)
タイタンフォール(Xbox 360への移植、エレクトロニック・アーツ)
PS4版グラビティデイズくるか?
今年のTGSで新情報の発表に期待しよう


GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において,彼女の内宇宙に生じた摂動 PlayStation Vita the Best
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 257
Amazonで詳しく見る
Hdge technical statue No.4 グラビティ・キトゥン
ユニオンクリエイティブインターナショナル 2014-09-30
売り上げランキング : 10785
Amazonで詳しく見る
リメイクと洋ゲーとシコゲーばっかりだなPS4って
どうでもいいから続編だせ
移植してくれるなら絶対買うけど
また据え置きだと面白さ半減厨が湧くだろうけど
やっぱりソニーに携帯機は無謀だった
集団的自衛権は反対
戦争反対
みんなで止めよう
探索だけのゲームでいいんでないかな
無能集団もどこまで無能なのかww
PS4?売れないよ
VITAの数少ない完全にあいしょう抜群のゲームなんだから正直据え置きでやったら面白さの半分も体験できないと思うぞ?
TGSとかもう何を発表するんっすか
DAZE2はPS4で頼みます!
そう思う理由は単純。殆どの人が3D酔いになってしまうからだ。
同じタッチ機能でも KILLZONE VITAのタッチ機能はとてつもなく良かった件...
TGSでないかな
レトロを抜けてまで作るゲームが移植ばっかってのが滑稽だな
カンファでVITA向けのSCEタイトルが出なかったのがVITA切り捨てを示唆してる
ブヒ君は今日もネット中を駆け巡って、ネガコメを書き込みまくるという悲惨な一日を送ったの?
2の続報舞ってるわ
ただDAZEは賛否両論別れるだろう
この辺はやった人ならみんな分かると思う
何度も言ってるんだけどね
お願いだから2もvitaにしてくれよ
ってか去年発表されたダゼの映像見る限りvitaだからそんなに心配してはいないけど
前作を移植する必要があるだろ
なに言ってんだ
画面も動くからまさしく重力方向を自分で動かしている感覚がある
リマスターしてくれるなら買うよ
いや、俺はVitaはvitaならではのあの操作感で...
PS4なら普通に大画面 であの世界かんを味わいたい
... つまり両方でやりたいw
噂の内容だと移植だから、続編じゃないんじゃないのかな
なんにせよ信ぴょう性は低いけどw
2では土管のお部屋の模様替えとかしたいし、買い物要素なんかあるといいな
この噂は2じゃなく無印の方だけど?
今回はps4に焦点を当てたカンファだったし
vitaのほうはtgsでまたあるかもしれないぞ
この噂が本当だったしてもTGSでの発表はない
VITATVがあるんだから据置じゃ無理とか言ってたら駄目
起動ボタンどこ?だって
もうザオリクは使えないんだからなww
最下層にいた子どもたちはどこへ消えたのか
そもそも黒猫、カラスはなんなのか
いろいろ謎が明かされてないから続編早く欲しい
おい
任豚〜
ポテチ美味いwwwwww
もう駄目だ、このハード…orz
おこちゃまゲーしか無い任天よりはマシンかな
それはSCEJA社員としてダメな奴だろw
まあDAZE2は普通にVitaだよね、SCEJAはVita任されてるし
カンファでもろくにVITAソフト無かったけどあれでやって行けると本当に思ってるの?
クソライブのDINGOのせいでP4Dも行方不明になるし最悪だわ
それな。
今回もブラボーの発売日お漏らししたしな。
Vitaとの相性が最高なタイトルだし、あの広大なシームレスフィールドも携帯機だからこそ凄さを感じたんだろ?
ダゼの最初の企画は据え置きだったよな
WiiUマジ何もねぇw
もうps4のたま無いって事かこれはマイクロソフトが勝ったな
リマスターしかない。
リマスターすらないハードはどうすんの?ww
アンチャの方じゃないかなかな
フリーダムウォーズも
これアンチャじゃね?
マジ分かりやすいなw
まあ移植と続編と同時に発表ならそれが一番かな
その場合は続編はVitaとPS4のマルチになるかもしれんけど
wiiuはドラクエ無双とかバイオリベ2とかペルソナ5とか来たぞ
DAZEの操作はやっぱVITAの仕様ありきのところはあるからなあ
フリーダムウォーズもそうたーけど、ストーリー未完はSCEJの特徴になったな
あとエゲツないDLC商法
ふぁっ!?
お・・おう・・・
今日はいい夢みろよ・・・
現実の世界に戻ってこいww
それからPS4に戻るとは考えにくい。
になって欲しいよ だろ底辺
謎は深まるばかりですねぇ
糞1は何もねえじゃん
紙芝居ゲー?w
気が狂う以外に
自我を保てないよな
ニシくんw
海外じゃVITAタイトルでアンチャの次に売れてるからAAAで間違いない
偽トロまで買って大画面で試したオレが言うんだから間違いない
PS4でも似たような操作性は実現できるだろうけど、没入感とか変わってくると思う
まあPS4で綺麗になったキトゥンちゃんも見てみたいけどねー
まぁグラビティデイズ2はPS4で出て欲しいな
今日発表何もなかったのは残念だけど
移植とマルチとリマスターばっかだな、PS4
大切にしなければいけない作品だからPS4で出て欲しいんや
東京ゲームショウまでに全部の話題を奪うつもりか マイロクソフトの話題を奪った以外にも消えればいいのに
WiiU買ってDQH、P5のソフト買って妄想でゲームやってろwww
劣化移植しかないNew3DS
マイクロソフトって奪われるほど話のネタねーだろw
でも2は1のようにVITAの性能に特化した操作性の他にVITATVでのプレイの際の操作モードも付くだろうから
それならよりVITAに近い操作性が可能なPS4ってのは選択肢に入るだろ
現にイースやカグラがそれでマルチになってるし
出てないよ
チョ.ン? 日本語が意味不明
別にファーストの発表だけしてるわけでもなかろうに・・・
どっかの録画放送とは違うぞ
キモゲーとカス
まぁ楽しみ
ドラクエとバイオリベ脱任して
どう思った?
グラビティデイズは元々はPS3で構想されてたんじゃなかったっけ?
m9
いいよな。呑気にテレビでゲーム出来て。こっちは使えない人の仕事カバーしなくてはいけなくてマジイライラする。
LBPとかテラウェイやってみるのを勧める
うん、それでVitaの方が相性いいってんでそっちになった
結果Vitaの看板になれた訳だしいい選択だったとは思うよ
ってか出たばっかりだから当分先じゃねぇの?
10年後くらい?
任天堂の健康カンファレンスまだかよ
だけど、2で両方出たりしたらやっぱりVita版を買うわ
つーかVITA発売前から「真女神転生シリーズ(仮)」が発表されてるんだが
さすがに何らかの動きあるかな
同じボケでもヴァルハラナイツ3はテキストはボケてないから我慢出来たのだ
ダゼ2でキトゥンちゃんは新世界の神になるんやで!!!!
あれはアトラスのギャグだろ(白目)
3から4の10年間の空白の間でも
3マニアクス・SJ・IMAGINEなどが出てるぞ
まぁMMOは完全に外部委託だったはずだけど
TGSというデカいイベントがあるんだから気をしっかり持ってな?w
今回のカンファほどじゃないだろうけど例年通り確実にサプライズあるからw
TGSでは結構デカイ弾がどんどん追撃で来るよ
GKは期待してまってな
今回のカンファもオーバーキル状態だったから
結構豚の身にも堪えたろうがな
豚は部屋の隅で震えてろ
まだ間に合う
ネオGKになる時間はまだ残されてるからな
本当にソニーって嫌がらせの天才だね
俺はアトラスを信じてるよ(PS3の「真女神転生シリーズ(仮)」から目を背けながら)
新しい遊びがPS4には何もない。
いつも前座で終わる任天堂にも言ってやれw
A. E3での発表はありません
っで察したがつくだろ。
TGS での発表ならほぼ間違いなくvita
PS
空中都市みたいなデザインはすごくいいのだが、↑で指摘されてるように
あまりいかされてないように思える。もったいない。サイドミッション?
は数だけ多く全部時間制限あり、それ前提で作られてるため単調。
重力を操ってる感が薄い、ポインタ合わせてそこに直進の繰り返しみたいな
必殺技とかもあんまり重力関係ないかなと思ったり、通常アクションは
重力キック使っておけばOKみたいな所がある。
重力を操るというコンセプトなのだから、アクション周りを見直して欲しい。
過大評価されすぎだとも思う、プロデューサーもそれに便乗しドヤ顔してる
ようにも見える。オリジナル性はすごく高いと感じるからこそ惜しい作品
そういや去年の12月もテイルズ・スパロボ・ペルソナなどが一気に発表されて
「なんでTGSで発表しなかったし」って感じだったな
特にスパロボなんてTGSブースでバレてたのに(電撃PS関係の広報スケジュールか何かで)
面白いし素晴らしい作品だと思うけど
VITAじゃ酔って積んでしまったから
そもそもP4Dがペルソナチャンネルのトップから消えてるんだが
今日のカンファでも音沙汰無かったし
DINGOのせいもあると思うが、もうVITAじゃ出ないんじゃね?
下手すりゃPS4独占…とかね
そっちのが俺は嬉しいが
しつこいな〜。
しつこさが韓国並みだわ。
そこでかもね
マジかよw
音ゲーは携帯機でやりたい派なんだけどな
ラブライブのアレを見た後だとDINGOには期待しづらい・・・
世界観もいいし音楽も最高はよ発表してよ
何PS4に期待してるの?PS4があるなら何故その時にPS4の名前出さなかったの?
ゲーム開発には時間がかかるんだよ。
きても不思議ではない
さらなる箱庭が見れそうだし
何そんな焦ってんの?w余命宣告でもされたの?w
SCEのファーストがいまさらPS3では出さんよ
ファイナルファンタジー零式HD
本当にソニーって嫌がらせの天才だね
↑なら任天堂も同じだなww
マジ話、企業は遊びでやってる訳じゃないから世界でも普通の事。
ゲームに限らず、先に発表していかに自分の企業で噂にしたり口コミにしたりしてるからな。
1~3を含めたシリーズ総リマスターの可能性あるよね。
Vita版だけリマスターしても、意義に乏しいし。
それってガンシューティングをゲームパッドでやると同じくらいつまらないのでは
新作が来るどころかカグラやGE2まで据え置きにマルチし始めて
Vitaは本当に大丈夫か?という意味で2に入れといたわ・・・
もともとgamescomの時点でテラウェイ完全版がPS4に出た頃から
嫌な予感はあったけどな。
こう確率でアンチャの可能がある
これはキレていいと思うよVitaユーザーは
二度とPSなんか買わないレベルで怒るわ
零式HDの開発は80%だからもう人材募集はしないだろう・・・
つか零式HDって日本だとPS4箱1じゃなくてPS4VITAマルチになりそうな気がする
確かSCEがVITA対応って誤記して慌てて消した事あったし
日本向け展開はTGSで大々的に発表するつもりで消したって可能性はわりと高いと思うんだよな
まぁガチの間違いって可能性もあるだろうけど・・・
まぁPS4にアンチャ出るしそっちの方が可能性高いわな
そもそもCM見たことないんだが…
ドラクエPS4だもんなぁ
アンチャの1,2,3のリマスターってされる的なコメントなかったけ?
なんかvita の次世代機でやってくれよ。って思いながら見てた気がする
正直ps4とvita持ってるからどーでもいい
モーフィアスのデモ用に移植と考えれば?
最後にTGSでまたお会いしましょうって言ってたの聞こえなかった?
一番後からPSカンファ前に日程を合わせた嫌がらせダイレクトとは違いますからw
むしろ箱一もTGSに出るんだから、これに対抗できるような大規模な発表会はしないんですかね?w
PSネガキャンはいいけどさ(よくないけど)
VITAを叩くのにPS4を持ち上げたり
PS4を叩くのにPS3持ち上げたりするのは相当哀れに思える
これはあるかも
DAZEは萌えゲー要素も強いんだったな
最後の敵。ダンテ、よくも生き埋めにしてくれたな。って
PS4のアンチャーテッド、生き埋めがどうのこうの言ってたし。復習者ダンテ。別名フリーザ又の名をバイキンマン
任天堂の社長とお偉い人が頭がとちくるって今の現状を作ってるのに、
怒りの矛先をソニー叩きしてるのを止めない限り、任天堂に再起はまずないわな。
任天堂の経営が可笑しいのに、ソニー叩く意味がわからんww
年齢的にvita のアンチャーテッドが20代、PS4のアンチャーテッドが40代ぐらいかな。
年数的には結構あいそう。
豚は只の「ヒキコモリアンチソニー」という意味だから
やってることは理にかなってる
豚=任天堂信者というのは間違いだよ
とにかく新作出してくれ
ここ何年かの和ゲーのなかで、かなり上位だからグラビティデイズ
PS4買うわ
違う。ファイナルファンタジー零式的な感じでPSP タイトルかもって言いたかったんだけど言葉足らずでした。スンマセン
Youtubeにあるアンチャ4 キャラリーク画像 がまんまダンテの老けてやつれたキャラメイクがある... ファンの手作りリーク画像かもしれないがw
KZ:M辺りだろ。
アンチャはネイトが主人公であれば3で終わらせておけば良かった
トレジャーハンターやめるきっかけが出来てスッキリ終わった感があるのに
4できっちり終わらせて、5出すなら新主人公だすべき
俯瞰だと飛んでるキトゥンちゃんのケツばっかり眺める事に成るな
あれプラチナ簡単に取れるからトロ厨にはお勧めだぞ。
年齢的に厳しいかな。
声はバギーと同じに聞こえるけどバギーの人?声優は詳しくないから分からない。
新作をPS4に出すなら全然OKだけどさあ
出るぞ!吹き替えもおんなじ人!
てか真面目にモーフィアス早く欲しいよなあ
でも正直商業的に成功するのはサーフェイスだろうなあ・・・
ソニーがエ.ロ解禁出来るとは思えんし、確実に需要はサーフェイスに偏りそう
追記 サリーCVは千葉繁さんね
FFDDでケフカもやっとる
馬鹿だな
サーフェイスとモーフィアスは比較対象ではないし、サーフェイスはもう失敗してるし
モーフィアスは成功するよ
そう・・・
現実見えてないなあ
眼鏡かけたキモオタニートなんだろうなあ
この感じはPS4じゃ出せないよね
モーフィアスに対応をせめてしてくれればVITAの重力は感じられると思うが
まだTGSあるからなあw
豚のイライラが止まらねえwwww
サリー出てくるのか。PS4買えるよう貯めないと。
何かしら進捗を発表してもいいんじゃないかなあ
TGSの為に取っといてるのかね
アンチャはサリーのために買ってる部分もあるな。
声優は千葉繁さん。北斗の拳でヒデブとか言ってた超ベテラン。
立ちながらやるのが面白いんだけど上とか下に飛ぶ時に頭を反らしたら本当に変な重力を感じる
そして変な重力感じながら飛ぶのはナイツのような爽快感がある
PS4ではモーフィアスなら再現できるかね
俺の胸に飛び込んでおいで! (コートくぱぁ
PS3でオブリビオン買ったんだが、操作やら色々分かりづらいんだが、慣れるまで時間かかったりしてやっぱり大変?
上や左右に落ちるって面白いんだよね
まあ馬鹿は一生そう思っとけばいいよ
会話すらできない馬鹿としゃべる気はないからな
手軽にアンチャーテッドがやりたい。イヤホンさして部屋真っ暗にして、ベッドで、寝転がってアンチャーテッド3やれたらこれ程の贅沢はない。
ヤバイな、想像してしまった。
FF 13も出たら自分的にはラッキー。ヲルバの所のBGM と、景色が好きだった
Vitaのアンチャはヒロインがゴリラすぎてなぁ···タッチ操作もウザかったし(主に格闘)
VITAアンチャは照準がジャイロに対応してて銃撃戦は楽しかったぞw
またやりたい
グラビティデイズは続編出るよ
全然回収しないで終わったしあれで完結は意味不明
選択肢が増えて良いじゃん
まじ、哀れwwwwwww
もっとブヒブヒ泣いてみろwwwwwww
売れないなら存在価値ないから
・PS4ではあの独特の操作感が味わえないので反対派
・PS4専用として操作感を諦める代わりにクオリティアップしたDAZEがやりたいという全部据置に寄越せ派
の対立だな。
反対派の意見はもっともなので特に異論は無いが、個人的にはどちらも長所があるからマルチで良いと思う。
と言うと、「2つ作るリソースがもったいない」と据置派が言い出すまでがテンプレ。
売り上げが伸びれば予算も増え、全体に恩恵があるわけだから無意味な主張だと思うけどね。
こんな噂にまで必死になってwwwなにか嫌なことでもあったのかな?w
もしかして矢印を生真面目になぞったりしてた?
あれ、画面の端を軽くフリックするだけで良いんだぜ
方向さえ合ってれば、スティックから親指外して軽くフリックするだけでいけるんだよ
それに気付いてからは画面に集中できて面白かったよ
あれはVitaで出すには明らかにスペックが足りてないってプレイしていてひしひしと感じてたし。
どうせならグラビティデイズ2と前作が一緒になったパックを出してもええんやで?
グラビティデイズは過去三度クリアしたが、PS4でも楽しめるのならば喜んでもう一度クリアするわ。
360度全方位へ飛び回るアクションなんだから
PS4で出るなら買うが、これがAAAタイトルかと言われると?だな
アンチャは4の前にコレクション出してきそうだし
そっちじゃねえのかな
その代わりたっぷりとお金をかけて続編を作ってほしい
この作品は海外のライト層にも受けそうだし
皆VITAが糞ハードだってわかってんだよね
デイズ1→PS4リメイク
デイズ2→VITA
別に脱じゃないんじゃwww
次回作はVITA切ってPS4独占で頼むよ
どっちもマルチなんですが
バイオリベとHDハブられたUとは違うんだよw
次回作じゃPS4独占だよ
いつまでもVITAの低性能に足引っ張られるなんて誰も望んでないしね
今回はVitaを切る為の布石だって分からないかな?
YsはともかくGEは次回も普通に携帯機でだすとおもうよ
狩りげーの据え置き展開はモンハンですら鬼門で 3はワゴンだったし
その後携帯機メインになって 据え置きはリマスターくらいだもん
せっかくVITAの看板なのに、看板取り外すなよ
つか、PS4にはPS4の看板をちゃんと付けろ、他所から持って来るな
それが出来ないからSCEは駄目なんだ
大画面でやりたい
PS4が絶好調で叩けなくなるとVITA叩き
ほんとわかりやすいよな
これほどvitaとマッチした神ゲーは他にない
大量に見えて一人しかし居ないというのがなんともねw
やったけど途中でやめた
面白くなかったわ
まぁ日本じゃ売れてないPS4じゃ爆死確実だろうけどね
素直に3DSで出せばいいのにね
今後これぐらい作り込んだVitaソフトは出ないだろうね
重力もPS4にくるみたいだし
DAZEはSCEファーストなんだけど馬鹿なの マリオがPSに出るって言ってるようなもんだよ
また買うの金かかるからマジでやめてほしい
ストーリー追加した完全版とかほんとやめろよな
任天堂の犬だと思い込んでいたカプコンにハブられたのも堪えたのか
急に無理矢理なVita叩きが増えてきたw
なんか、Vitaだけでも足引っ張ってやるって必死さが伝わってくるよねw
あと、いろいろとゲハブログ見てみたけど、彼らにとってモンハンが最後の砦っぽいわw
気持ち悪いキャラデザインだ
新規のグラビティデイズがAAA 級とはいえないだろ。
そんな簡単にAAA 級の称号貰えるの?
と本体が普及しない
グラビティデイズは新規IP
さて、AAA 級はどちらでしょうか?
ここクソゲーしか作ってないよ。金はありそうだけど、何がジャパンだ
和ゲー特有のアニメとか萌えとか子猫とかでもやってればいいよ
しかしPS4でもDAZE出してくれんかなー。超グラになったキトゥンちゃんみたい
臭そうじゃなくて、臭いです
キモカワや工ロカワならぬ、くさカワっていう新しいジャンルが出来そう
グラビティデイズってジャパンスタジオ、日本じゃないの?
別に良いことだと思うけどな、そのまま寝かせておくには勿体無い作品だと思うし
今求人募集してるのにその移植売上を新作の開発に回すって・・・
DAZE2は一体いつ発売になるのかというレベルじゃねーかw
AAA 級てどういうことを示すか理解してからコメントしてるの?
???
募集しているのはリマスターをよく手掛けるBluePointな
ベンドは噂や、吉田の発言、過去の募集内容から
独自でPS4タイトルに取りかかっていると言われている
これとアンチャで買うか揺れたけど買わないで正解だったわ
アンチャVITAもはよPS4に移植してくれ
海外での知名度がない時点でAAA 級とはいえないだろ。
AAA 級のタイトルなら、メタルギア、ファイナルファンタジー、ペルソナ、アンチャーテッド、マリオ、ポケモン等々、のクラスだな
ちなみにワンダHD した会社とグラビティデイズのジャパンスタジオは違う会社。
あるよ。去年末くらいから色々インタビューで言ってる。
開発とはいかないまでもプロジェクトは動いてるっぽいニュアンス
去年のカンファで技術紹介とかしてた時にも言ってたしね。
ユーザーも同じゲームを何回も遊んで大変だなwww
また同じゲームに数十時間費やすとか本当の意味での「時間の無駄」じゃね?
そろそろGKもリマスターに無駄に喜んでないで、その行為がソニーを調子付かせてるって
気付いた方が良いと思うけどなぁ~?
何度も言われているように海外のPS4ユーザーの半分はPS3を持っていなかった人達だからリマスターは意味あるよ。
で、そこで得た経験値を使って続編がPS4向けに作られる。
大丈夫、リマスター以外の新作も豊富だから。
でもAAAタイトルって「看板になり得るタイトル」とか「クオリティの高いタイトル」って意味で使われてることもあるみたいだし、どうなんだろ
それまではキトゥン描いて過ごす