• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フラゲより


※画像なしによる情報のため、一部情報が間違っている場合もあります

3DS「ポポロクロイス牧場物語」
発売日未定

「ポポロクロイス物語」と「牧場物語」が融合!
ポポロクロイスシリーズでおなじみのキャラが多数登場し、冒険を繰り広げつつ牧場で作物を育てることも楽しめる

コマンド式の戦闘で、ジャンルはRPG
主人公はもちろんピエトロ王子。

原作•田森氏「さまざまな人の助けがありようやく実現した。ポポロクロイスの新しい旅立ちです」





















 
・・・え?

脱Pだああああああ











牧場物語 つながる新天地牧場物語 つながる新天地
Nintendo 3DS

マーベラスAQL
売り上げランキング : 135

Amazonで詳しく見る

ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険 PSP the Bestポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険 PSP the Best
Sony PSP

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 11210

Amazonで詳しく見る


コメント(664件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
なんのゲームになるんだ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
ルンファクで間に合ってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
ドラクエと交換だw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
これは意外
まぜるな危険にならなければ良いが
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
足しちゃったのかよ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
フンッイラナイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:05▼返信
ポポロクロイスに良い思い出があるの30代以上のオッサンだけじゃねえか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:06▼返信
これは予想外
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:06▼返信
ブーちゃん喜べよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:06▼返信

647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014年08月31日(日) 00:04:49.51 ID:8ITm3jms0
この流れなら信じられなさそうだから教えてやろうw
ドラクエ11はPSマルチで開発中だが、9/1に発表されるのはコーテク開発のPS4ドラクエ外伝新作
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:06▼返信
ポンコツハードじゃリブートなんか無理って何回言えばわかるのかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:06▼返信
え、まじかよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:06▼返信
冒険を繰り広げるとなると、ルーンファクトリー寄りのゲームになるのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
ポポロ新作だしてくれよ
Vitaでな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
やったー脱Pだーー
今日はこれでゴキをフルボッコにしてやんぜー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
ホラ餌だぞ、存分に持ち上げろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
ルンファクを早くしてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
正直ショックだわ
すごく好きだったのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
ん、コラボクソ記事

チョ.ンゴミ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
俺はこのゲーム知らないが脱Pなのか?

まあいいやぶーちゃん良かったな神ゲーだぞおおおおおおおこれええええええええwwwwwwいいなー3DSで出来てwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
これは悲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:07▼返信
ぶーちゃん無反応
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
混ぜるなよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
えSCE版権もってなかったの?
無能すぎるわ
ださないのが悪いけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
ポポロの版権ってSCE持ってなかったのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
ニシ君よかったね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
よかったなニシくん
さあ祀れ祀れ
じゃないと心が壊れちゃうぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
タイトルなげーよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信


ゴキブリ



すまんな

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
あーあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:08▼返信
やるならぶつ森牧場物語やろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
ポポクロアーカイブでやったけど短期な俺には合わなかったな、戦闘がノロすぎて。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
ゴキステには居たくないってさw
3DSが最適解なんだよね実際
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
うわー3DSかよー


めっちゃうらやましいわーー


で このゲームってなんだw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
これは意外だけど、牧場物語と融合ってのがなんとも微妙な・・

どうせ任天堂ハードに移るなら初代の話をどうするかだな
知ってる前提か、初代のリメイクなのか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
だから子供が知らん物を出すなよw
大人の感覚で子供向け作るなと日野が言ってたぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
どうぞどうぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
うっそ 最悪
ポポロ返せ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:09▼返信
やったーゴキざまあwwwww




だが買わぬ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:10▼返信
ポポロの権利捨ててたん?

これは無能集団ですわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:10▼返信
ポポロRPGはともかく牧場は待ってないんだな ドン判
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:10▼返信
>>10
マジもんいたのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:10▼返信
ポポロはああ見えて原作ものだからsce
44.投稿日:2014年09月02日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:10▼返信
今の若い子ポポロ知らんやろww
これは売れないww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
ポポロはああ見えて原作ものだからSCEは権利持ってないぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
うわ最悪
まあポポロだから成功を祈ってるわ
買わないの豚は買わないの知ってるから子供に期待
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
なんか3DSタイトルって混ぜ物ばっかだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
ポポロはもうPSWに戻ってこなくていい。豚と共に沈め
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
なんだかよくわからんコラボが多いな、任天堂ソフトは。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
コアハードで売るよりよっぽど合ってんじゃないかな見た目的に。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:11▼返信
PS2で無理矢理3Dにされなければ続いてても良かったタイトルなんだが……昔やってた層を狙うならなぜ3dsなんだ
原作どこらへんやるんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
拾ってもらえたタイプなんだから、祝福してやれよ
今のSCEじゃ居場所が無かったんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
>>40
そもそも権利持ってないんじゃないか
開発SCEじゃないし
権利買うにも売り上げ落ちる一方で買う気しなかっただろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
ソニー「おかえりなさいドラゴンクエスト!バイバイポポロ…」
任天堂「いらっしゃいポポロ!バイバイドラゴンクエスト…」
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
今の子供にはポポロクロイス わからないだろ…
しかも、なんで牧場物語と…
ポポロクロイスはRPG 、牧場物語はシミュレーション要素が高い……

どっちかの良さが潰れるんじゃないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
だから何でも混ぜりゃ良いもんじゃないとあれほど
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
よし、ポポロあげる。

ドラクエもーらいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
よかったじゃん
売れたら続編もあるだろうな
売れたら
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
今の3DSのユーザーにこれ喜ぶ人がいるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
パブリッシャーどこやねん
誰得よコレ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信
ああ、こりゃワイルドアームズも3DSで新作だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:12▼返信


※混ぜるな危険

64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:13▼返信
アホな判断だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:13▼返信


マジかよ良かったな豚www
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:13▼返信
でもだが買わぬ!なんでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:13▼返信
あのー、結構ショックなんですけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:13▼返信
ちっと考えなしの書き込み多くないか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:13▼返信
ピエトロ〜、許せ〜。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
普通の牧場物語が良いです。
ルーンファクトリーとは違うの?

結婚イベントとかを省いた劣化ルーンファクトリーという認識で良いですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
なんで混ぜちゃうのぉ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
ゴキちゃん、ポポロもろうてすまんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
RPGでよかったんじゃ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
にしてもポポロクロイスを望んでた人は牧場物語要素を求めてるの?
牧場物語を求めてた人はポポロクロイス要素を求めてるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
ふぅん…まあ、ニシ君良かったね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信

ドラクエ、バイオを奪っちゃったからなwww
それくらいはねww
知恵遅れ性犯罪者どもが何しでかすか分からないものねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
いっそのこと、PSPのとかを移植してほしい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
RPGじゃないならいいや
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
完全に死んだシリーズだと思ってたから驚いた。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
ピエトロの新作vitaで来ないかと思ってたのに
俺屍とか復活してるんだから WA ポポロいけるだろ アークはそのままでいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
もしかしてアークとかも権利もってなかったりすんのか?
ワイルドアームズはソウサクとかもコラボで使ってたからもってんだろうけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:14▼返信
>>55
等価交換やな(白目)
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
足すなよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
ルミナスアークがvitaに来たし(震え声)
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
ポポロってアニメにもなったし
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信


通りでどこでもいっしょのコラボ企画で

ポポロクロイスだけなかったわけだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
ポポロってファーストタイトルじゃなかったん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
多分 
>33
がPSW美少女ネタの奴
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
脱ゴキステの流れは止まらないようだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
俺得すぎてやばいんだがwできるだけはやく出していただきたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:15▼返信
てか思い出したけど
ポポロってPS2でピエトロ王子の子供世代に時代が移らなかったっけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
別にポポロが3DSでも新作ならそれでいい
でも混ぜるなってーの
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
脱Pかなるほどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信

まだこのシリーズやるのか
まあ売れれば良いね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
つーかマーベラスの3DS向けソフト群売り上げ大丈夫か
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信


3ds発のバイオ外伝シリーズ、なぜか続編は3dsだけじゃなく任天堂ハードごとはぶられてるw


すまんなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
脱Pはいいけど別々で出せよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信

誰得なんだよこのコラボ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
ポポロなんて、昔からパソコンにも出てるやん

結構昔の話だけど、未だに持ってると思ってた?

ぶーちゃん、嫌いな敵のことはもっと調べないとね!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
>>81
そもそもポポロクロイスは朝日小学生新聞の
漫画が原作でゲームが後
だから権利を持ってるのは作者
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
酷い条件のトレードを見た
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
さすがに冗談だろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
ゴキブリwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
うーん、牧場物語と組み合わせる必要があったのか・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
ポポロ知ってる層 20代~30代のPSユーザー


牧場ポポロ→子供が多い3DS

これ あかんやつや 売り上げ的ないみで
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:16▼返信
(……アカン、これダメなヤツや)
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
ポポロ新作が3DSとかふざけんなと一瞬思ったが
牧場物語との融合ってとこを見て一瞬で冷めたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
ドラクエとバイオを引き換えに
ポポロクロイスをトレードって
これ野球でも例えようがないで
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
ファーストが脱Pとかありえるんかあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
ポポロ3DSに行っちゃったのかよ
マジで残念だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
マジかw
ワイルドアームズじゃなくてよかったわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
これSCEのIPじゃなかったのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
キャラ貸してるだけなんじゃねーの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
あーこの流れ
ウンジャマからのメジャマジマーチ思い出すわ
ウンジャマは手放すなよ吉P
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
普通に、ポポロクロイスに牧場物語をミニゲームなりでいいんじゃないかな…これタイトルが合体だからそうじゃないみたいだし…
冒険しながら牧場経営って……必然的にどちらもしなきゃいけなくなりそうだな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
VITAかPS4で出てくれたらよかったのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
>>109
ファーストってんなら
SCEはブリーチのソフトも出してたぞw
ポポロは漫画原作
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
どーせならポポローグ2作ればよかったのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
水面下でゴキステから離脱する動きを見せているサードが多いらしいという情報を得ている
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
イラネw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:17▼返信
ポポロってまずなんだよwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
SCE版権売ったんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
この流れなら信じられなさそうだから教えてやろうw
すでにDQ12も開発中で、PS4、モーフィアス専用のオンラインゲームになるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信


おい、豚早く持ち上げろ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
PS2の話は悪くないんだがロードが長すぎてクソゲー扱いだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
PS1時代からの古参GKとしてはちょい残念やね
まぁこんなどん判やった後じゃ爆死しても自業自得としか思えないけど・・・

あと豚の鼻息があまり荒くならないのは「コラボの外伝」を認めれば
DQHの存在を否定できなくなるからだろうなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
え?版権どうなってるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
AKB48タイムズの管理人まゆゆオタ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
誰得コラボすぎる
普通のポポロと普通の牧場物語のほうが需要あるんじゃねーの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
まさかポポロがクラシュみたいなことになるとは思ってもなかったわ、、、
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
>>122
ポポロクロイスの版権は漫画の原作者か朝日新聞じゃないの
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
そういや昔やったなこれ
でもルンファクみたいな感じにするのか?それなら断然ルンファクのほうがいいんだが…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
AKB48タイムズの管理人まゆゆオタ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信
まあポポロはあからさまに子供向けだからなぁ

初代PSならまだしも、今のPS4じゃ無理だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:18▼返信

迷走しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
無能集団の極みだろこれは、マリオが他機種に出るようなもの
ゴキ捨て終わったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
>>132
ルンファクから結婚要素ハブく感じになるだろうしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
ポポロンとコラボしたほうが売れたんじゃねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
なんで王子なのに牧場経営せにゃいかんのか。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
>>109
PS1の頃から、傘下の開発でも他ハード向けも作ってもいいよみたいなスタンスだったけどね。
SCE発売のゲームがサターンに移植されたりもしてた。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
これ爆死するやつや・・・
ポポロなんてPSで出しても売れるわけねぇのに・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
流石に豚もこれじゃ煽れないのな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
まあ3DSのほうが合ってるよね。
客層的に。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:19▼返信
だが買わんッ!

ブヒブヒ(ドヤッ)
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
沈没寸前のゴキステから逃亡したくなるのは当然だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
ドラゴンクエスト外伝で煽ってたけど

これもポポロクロイス外伝で煽っていいんだよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
ポポロが脱pプギャー(´・ω・`)・・・遊んだこと無いわ
混ぜても大丈夫な物なの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
岩田「ドラクエやるからポポロくれよ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
SCEが脱P!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
原作は一応別にあったのね。
個人的には牧畜するならマイクラするから、その要素は別に要らんのよね。
牧場物語てことはマベなんだろうけど、どういう戦略なのかワカラン
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
久しぶりの脱Pきたあああああああああああああああああああああああ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
今更ポポロをVitaされても喜べないしな
岩田の入れ知恵だろうけど奪うソフト間違っちゃったね

153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
ルーンファクトリーも牧場物語も好きだけど
時間に追われるのが嫌い
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
>>140
携帯機が無かった頃はアークザラッドがワンダースワンに出てたなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
ポポロの物語とイラストは元々別の版権だから問題なし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信

ポポロ牧場w

157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
今の子供がポポロ知ってるとは思えないけど・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信
だいぶ昔のじゃん・・・いまだにブランドとして続けんのかよコレ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:20▼返信




ドラクエ貰ったしな



160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:21▼返信
何でも混ぜりゃいいっていう話じゃねえぞ
FEメガテンもそうだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:21▼返信
じゃあVITAにのんのんびより牧場物語出してくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:21▼返信
>>140
リンダキューブとかプリンセスメーカー夢見る妖精はSCE販売なのに
後からセガサターンで完全版が出てたなぁ

漫画原作という話なら攻殻機動隊もSCEから出てた気がする
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
任天堂ユーザーだけど別にこんなわけわからんのいらないほんとに まず知らないし
こんなんで喜ぶな バイオ戻ってきて・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
つか主人公ピエトロ王子?
なんで世代帰りしてるんだ
色々と謎すぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信

岩田「安かったんだよ、うるせーな買えよ

166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
>>146
その権利はあるが
効いちゃうのでやめて
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
ゼルダ無双と同じだなこれ。
ゼルダ好きな層は謎解きしながら戦う。
無双はストーリーありで戦うがメイン。
で見事に、ゼルダのキャラゲー無双になっただけでゼルダの良さが潰れた。バグやフリーズはなしにしてね。

これもそうだろ。
牧場経営がメインでモンスと戦って資金と物資を広いながら牧場経営 か 逆の。
ポポロクロイスか牧場経営のどっちかの良さが潰れる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
ポポロの版権手放してたのかよw
そりゃ復活しないわけだわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ‼︎・・・あっ別にいいです
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
これは誰も買わんわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
ポポロは2で綺麗に完結したしなぁ
それ以降はドット絵じゃないしなんだかな
172.投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:22▼返信
もうDQ来たGKが寛大すぎてあんまり荒れんなw
客層に合ってそうだしw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
>>161
おい、それマジで欲しいんだが
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
昨日のカンファ吹っ飛んだわ...
ショックすぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
なんかドラクエ無双リークしてたやつがDQ11もPSと言ってたらしいな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
ニシ君、これ弱くて煽れんやろ?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
クラッシュといいSCEは版権大事にしてくれ
売ったのか知らんけど続編期待してた奴も居るんだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
ポポロのミートソース
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
これは意外
原作者は嬉しそうだし良かったじゃん
ニシはこれやって邪な心洗えるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
元々が朝日小学生新聞に載ってた漫画だったのか。
ゲームが原作なんだと勘違いしてた。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
ポポロクロイスは思い入れあるけどクソハードのせいで泥を塗られるのが残念でならない
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
ポポロクロイスってソニーのファーストのゲームじゃなかったっけ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:23▼返信
ゲーム画面見たい
185.yuuki投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
驚いたのは「東方プロジェクトの2次創作ゲーム」ですか。
まさか同人の同人を商業ハードに持ってくるとは想像すら出来ませんでした。
こういう作品は既存のCS作品の露骨なパクリが大半なのですが、そこら辺の問題は果たして解消してあるのでしょうか?
しかし「こんなの」がカンファレンスで発表とは・・・なんだかなという心境です。
他にもやっぱりバースト商法をやらかした「ゴッドイーター2」や
追加要素がたった0.1かよと突っ込みたくなる「地球防衛軍4.1」とか笑える情報もありました。(正直これは酷いと思いましたが)
結局今回のカンファレンスは国内PS4が躍進する事が当面は「ない」のとvitaの未来がお先真っ暗である事を突き付けただけでした。
PS4独占で遊べるタイトルは極僅かであり、瀕死のvitaが蘇生するキラータイトルもありませんでした。
そしてPS3も末期状態で市場が縮小しています。
冗談抜きで「ドラゴンクエスト ヒーローズ」がなかったらお通夜状態だったのは間違いありません。(ドラゴンクエスト ヒーローズも縦マルチですが)
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信

豚は必死で持ち上げろよwww

187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
ポポロって、PSできっちり終了して無かったっけ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
こマ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
>>178
大事にするも何も
クラッシュは元からユニバーサルが版権持ってて
とんでもない金額ふっかけられたらしい

そこでSCEはクラッシュを取るよりも
開発元のノーティドッグを選んだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
原作付きだから版権は原作者あたりか
原作あるの知らん奴多いな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
>>171
PS2でありえないロード地獄ゲー+微妙3Dは何考えてんだってレベル
素晴らしいシリーズだっただけに残念だった
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
まぁ買い支えしてやってや
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:24▼返信
合体すんなやww普通に出してくれよww馬鹿かww
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:25▼返信



豚「脱Pしたポポロが貧弱すぎて持ちあげられないブヒ…。」
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:25▼返信
これは規模的にはドラクエとのトレードというよりルミナスアークとのトレードじゃね?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:25▼返信
何だよこれ
ポポロはRPGじゃなきゃやる気しないわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:25▼返信
これはひどいwwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:25▼返信
版権手放して正解だよ
ソニーはオリジナルタイトルのブランドいつも腐らすからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:25▼返信
>>173
PS初代からもちろん持ってるけどポポロやったこともないしなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
これはいつもの牧場物語でいいだろ
ポポロクロイスのキャラで農作業して何が楽しいんだか
RPGでもふーんって感じなのに

ゼルダ無双といい任天堂の良いゲームを見分ける感覚が狂ってきたのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
てかニンダイでやってやれよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
>>198
手放すも何も漫画原作やで
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
>>189
いや版権確保しない契約だったんでしょ
逆パターンで言えばドンキーは版権毎の契約
安く済ませるか、シリーズとして長期的に作るかの違い
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
岩田様はゲーム業界の未来を憂いておられる。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
ポポロはもう終わったゲームだから今更こんなの出されてもなぁ
キャラゲーじゃなくて歯応えのあるRPG部分とストーリーがメインのゲームだったし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
>>162
リンダキューブは 最初NEC販売のPCエンジンやで もともと天外2の後にハドソンに企画持ち込んだけど拒否られてNECから出た
207.yuuki投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
発表されたソフトのあれが楽しみとか、面白そうとかじゃなくw
WIIUガー、任天堂ガーしてるとゴキブリの習性が良く分かるなw
ゲームの内容なんてどうでもいい、とりあえず煽るのが第一w
下手すりゃカンファなんか見てないw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:26▼返信
>>189
SCE有能すぎて怖いな・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
ファーストタイトルすら逃げ出すのがゴキステなんだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
ポポロは名作
てか、これソニーのゲームじゃないのかよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
売れなそうだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
これは買う

ポポロは俺の好きなゲームの一つだから
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
ベヨネッタ、ポポロ

死体掘り出して、もう一回殺すのが好きなのか?

214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
足すのか……
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
>>198
まあソレはあるよワイルドアームズもクラッシュもいろいろ腐らせてるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:27▼返信
ああ、まだ画像ないフラゲだからvitaの可能性もあるのかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
>>207
両方見て、ニンダイは新作が移植1本で
サードソフト0本って悲惨だなぁと思う一方で
SCEはソフトどころかサービス面まで充実してましたな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
よく見たらポポロクロイス牧場物語?
どうしてこうなった
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
PS2の2作目が良かっただけに1作目が問題がなぁ
ロード長すぎた、HDD入れてやっとこという感じだったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
糞微妙なコラボだな
もっと他に牽引できるキャラいただろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
混ぜたらアカンわ
こればっかりは
任天堂ハードでコラボは爆死するってのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信




ドラクエ貰ったし別にいいよ、後腐れなしの交換と行こうじゃないかw



223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
オワクエマンネリ無双より楽しみだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
ウッソだろwwww
ps4で出せよクソが
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:28▼返信
ドラクエ貰ったしこんなゴミいくらでもくれてやるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:29▼返信
ドラクエはゼルダ無能より、ゼノブサイクよりマシ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:29▼返信
>>215
だからクラッシュはSCE版権じゃねーよ
ワイルドアームズは作者が独立して
前から信者だった原作物を嬉しそうに作ってるから
誰も作らないんでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:29▼返信
クソゲー
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:29▼返信
>>207
自己紹介じゃねぇかwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:29▼返信
>>213
ベヨ婆さんはぴんぴんしてたのに
開発がみずからトラッシュに追い込んだ感じ
SEGAがバカだと思うよわりと
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:29▼返信
ポポロ脱Pとドラクエ脱任で引き分け!ってことにしとこう
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
アクションRPGがよかったが
なんにせよあのキャラたちで遊べるのは嬉しいぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
>>215
WA腐らした、ねぇ
7作、1のリメイク含めたら8作も出してたら十分だろ
アニメもやったし、漫画もやったし
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
>>223
散々否定してたHD開発を8年遅れでやったりPSPに劣るハードを出してきて型替えで専用タイトルなんて馬鹿をやらかしたところがある以上無駄だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
キターーーーーー
懐かしくて今もPSPでアーカイブでやってるけど
これは正式にポポロクロイス物語Ⅲくるか
俺が初めてプレイしたRPGだ

3DリメイクしてWiiUで3Dとドットをパッド・テレビで2バージョン同時表示できないかなんてファン同士で前から言われてたんだよ
ソニーでも任天堂でもどっちでもいいけどちゃんとプロジェクトとして動いてくれれば幸いだ
原作者ももう危ない感じだし
236.yuuki投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
E3、gamescomと粗末なカンファレンスを連続でやらかしたから、今回のは見てないなw
どうせ他機種とのマルチ、縦マルチをいつものようにPS4独占みたいな感じでいつも通り詐欺ってるんだろうけどw
ドラクエに関しては「おかえりなさい」と言ったり、ゲームマスゴミも「派生作品ではないドラクエがPSハードで出る」みたいな訳わかんない記事書いてるんでしょ?w
UBIはソニーの味方云々発言するのは構わないけど、ディビジョンの先行DLC忘れずによろしくねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
>>230
馬鹿なのはプラチナだろ、アホか
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
今更感がすごい
下手したら牧場物語の売上の足引っ張るかもしれないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:30▼返信
そういやワイルドアームズの金子さんのところのウィッチクラフトが今月何かゲーム発表するらしいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:31▼返信
脱Pが「ぼくのなつやすみ」じゃなくてよかった

あれこそ岩田が欲しいゲームだと思ってるから
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:31▼返信
派生が来るってことは本編も来るってことだよ馬鹿ゴキw
3楽しみだわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:31▼返信
SCEが版権売ったってことだな
WWSが世界で売れるもの以外は作らせないっていうんだから仕方ないか
恨むなら吉田を恨め
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:31▼返信
>>171
それでいいんだよな
わざわざ昔にオワコンな物を今更持ち出すあたりが胡散臭い
儲けに走って作品の内容破綻するパターンに思える
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:31▼返信
>>236
気持ち悪いから死ねよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:31▼返信
登録3306849
登録4571884
登録4620324

全部、SCEの商標なんだけど・・・
なんなんだ?
タイトル変えないと無理じゃないか?それとも機種を間違えた誤植とかか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
これぞ真の脱Pだなwwww
ドラクエを独占したぐらいで勝ち気になってたゴキwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
>>136
>>175
>>209
これ全部同一人物の書き込みなんだけど
どういうこと?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
>>240
ファーストタイトルだぞw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
>>237
プラチナじゃなくて元のパブリッシャーであるセガじゃね
悪いの
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
SCEポポロの版権持ってなかったのかよ…これは無能集団だわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
…?ポポロクロイスってファーストじゃなかったか?
いつの間にタイトルを買ったんだ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
3DSとかもってねーからどうでもいいけど牧場物語は要らんわー
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:32▼返信
>>185
うん、長文で噛み砕いてみたところ、全く持って”内容がなさすぎる”
PS4もソフトが来てるし、Vitaにも情報があった。
それを未来が無いって切り捨ててる時点で、アナリストの安田みたいなもんだw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
>>249
プラチナがアホなことしてセガに切られたのが原因だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
ポポロクロイスって原作ありきだったの初めて知ったわ
そりゃ話が面白いわけだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
合わせて面白くなるもんか?
ポポロクロイスはPS4で新作期待してたんだが・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
>>249
PS3版をロクに作ってなかったプラチナやろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
ポポロとかいらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキは神ゲー神ゲー連呼してたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
ソニーは洋ゲーもどきしか出す気ないんだからそりゃ逃げられる
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
>>247
気狂い豚
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
楽しみとかいってるやつはファンでもなんでもないだろw
RPGじゃないんだぞw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
>>76
元々PSから始まったバイオを奪ったとかwww(しかも今更初代リメイク)
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:33▼返信
>>240
そっちはもう脱P済み
ほくなつの生みの親がDSか3DS専用で同じようなの出して爆死した
ポポロも同じ運命を辿るだろうな・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
>>220
ゼルダ無双は悲惨だったがな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
うおおお!良かったなぶーちゃん脱P作品が増えたぞ!



・・・(元々PSで出てた作品だっけ?なんて言えない)
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
そもそも原作あるからな。
まあPS初代のグラフィックなら3DSでも問題ないだろ。
枯れたハードの廃品利用ってやつだ。

つか煽り抜きで絵本の世界なら3DSにぴったりだ。
これは売れてほしいぞ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
SCEの大事なポポロ貰ったんだからぶーちゃんは満足だろw
良かったな。これが面白いかはわからないけどPSのポポロは面白かったから楽しんでね^^

バイオリベもーらいっwwwドラクエもーらいっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
>>247
ニシくんお得意の一度被害者になってからの手のひら返し
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
バンカズが、任天堂からMSに行ったようなものだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
>>249
セガのせいにしてんじゃねえよ低能
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
>>261
本文にゃRPGって書いてるけどなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
何でもかんでもPSじゃニシ君可哀想だもんなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:34▼返信
そもそも、ポポロクロイスってPSで有名になったけど原作有りだからな
版権は最初からSCEじゃないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
うわあああああああ脱Pだあああああああ
ゴキブリ死亡ゴキブリ死亡ゴキブリ死亡ゴキブリ死亡!

とか、喜んでるのかね豚ちゃんたちはw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
そりゃえ、ろげ移植にしこしこぎゃるげー1色になったPSじゃ出せんだろうな・・・
当時のPSユーザーとは違いすぎる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
岩田「くそ これで我慢するしかないか 」
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
脱しちゃった…
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
サードのソフトがハードを変えるのは結局サードのさじ加減だけど、
SCEが版権もってたソフトが任天堂ハードで出るのはこれぞ完全に脱P
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
別にポポロが3DSに行こうが、それはそれでいいんだがなんで混ぜたよ…
普通にポポロクロイス で出せば確実にそっちのが売れる見込みがあるのにな。
これ…お互いのタイトル死亡するだけだろ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:35▼返信
>>263
GUILDとかいうやつに入ってるんだっけ?
そういえばあったな…忘れてた…。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
クラッシュ君もGBAとかDSでも出たりしたけどいつの間にか再び眠りに就いてるな。やっぱりネームバリューだけではどうにもならないようだ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
牧場ユーザー 普通の牧場だせよ

ポポロファン RPGじゃねーのかよ

普通のゲーマー 今更かよ

多分こんな反応にしかならんだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
ありですありです大好きです
ガミガミさんは当然出てくるんだろうな!?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
ポポロはSCEのIPだと思ってたわw
285.yuuki投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
ながらく文鎮だったPS4がようやく来年目覚めるなw一時的にw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
>>246
おれドラクエは興味ねえけどPSとニンテンを比べるとしたら圧倒的にくらべるまでもなく
PSのほうが良いの多かったよ
ディスティニー、ブラボ、オーダー、トモロー子、ブレイドストーム、イース、ディスガイア
欲しいの多すぎ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
>>263
同じ様な…って時点でもうダメだよね
結論が既にあるじゃん、で終わる
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
脱P脱P

だが、買わぬ

発売楽しみだね^^
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
クソニーいつの間に版権売ったんだよw
つーかどんだけ余裕ねぇんだよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:36▼返信
3DS持ち上げる為に
こんなゴミを買い支えないといけない豚が哀れだわ

それよりニノ国の新作はまだか
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
ピノンは出ないんです?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
>>266
絵本モチーフにした3DSのソフトなんて5000本以下の売り上げしかないけどな
アンパンマンや機関車トーマスクラスでも1万本以下で爆死するのに
ポポロならピッタリだから売れるという根拠を知りたい
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
ファーストタイトルを奪取出来た事に意味がある
売り上げなんてどうでもいい
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
>>270
吠えてねえで説明しろよじゃあよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
つか、牧場物語は興味無いからポポロだけで作ってくれよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
脱Pってより、3DSを踏み台にしてるしか思えないよこれは。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:37▼返信
はちま起稿 2013.3.27 01:00 304コメ
ポポロクロイス新作くる!? 原作者「今年から来年にかけて、驚くようなことが次々とあるかもしれません」
http://blog.esuteru.com/archives/7003330.html
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
別にポポロクロイスの続編でもなんでもないしどうでもいいw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
逆に考えるとルンファクの新作はしばらく出ないってことじゃ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
ポポロなんて、もともとパソコンにも出てたけど、脱P言うん?

馬鹿じゃね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
>>262
任天堂絡んでるからPSには出ない主張だったのにどうしたんですか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
>>293
ゴミ漁りww
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
ポポロクロイス好きだけど、3DSもってないから買わない。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
えーいらんよこういうの
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:38▼返信
これは脱Pて言っていいよチカニシw 完全にそうだわw
どういう経緯でこんな変な事になったのか知らんが驚いたわw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:39▼返信
>>299
そもそも禁忌のマグナ作ってるからあと1年以上はルンファク出ないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:39▼返信
まぁ子供向けだし別にいいんじゃね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:39▼返信
>>274
ポポロが今では弱いブランドだからそうでもないみたいだな(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:39▼返信
>>296
サクラ大戦もゼノサーガもブルードラゴンもそうだが
終局しているブランドを一度任天堂携帯機でようすみるのは好例行事なのか・・・?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:39▼返信
これ、どうすんだろな
原作のポポロクロイスってゲーム版と設定とか違うらしいけど、有名なのはゲーム版だし
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:39▼返信
まじかよ…
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信



ドラクエバイオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポポロクロイス牧場物語




313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信
逆だろww
ファーストタイトルを取れたから、最初で出して話題性とらなきゃ意味がない。
これが爆死したら、金の無駄遣いとポポロクロイスが知らない子供世代に売れなくなるだけ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信
売れねぇと思うぞこれ…
多分普段通りの牧場物語と同じぐらいしか行かないんじゃねぇかな
つまりポポロの集客力ゼロ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信
なんかデビさんみたいな買われた感じだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信
>>309
マール王国も忘れないで!
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信
>>297
原作者もまさかDQコラボと比較されるとは想定外だっただろうなぁ・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信

ゴミ握りしめて嬉しそうな豚wwwwwwwwwww


319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:40▼返信
まあSCEの方にやる気がない以上新天地で頑張ってねとしか言えないな
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信
迷走しすぎ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信
訳のわからん組み合わせだな
どういうゲームになるんだ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信
ゴーヤチャンプルおいひい
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信
マーベラスか。
くっだらねえカグラの資金の足しにされるのが目に見えてるから要らん
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信
>>318
顔真っ赤だぞw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信


ゴキブリ脱糞しちゃったな



すまんな

326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:41▼返信
まぁ、これでシリーズ展開に終止符が打たれるわけだから、シリーズファンの人にはご愁傷様ですわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:42▼返信
ひゃあああああああ(゚∀。)

ポポロが脱pして蝶蝶にぃいい(´;ω;`)ウゥゥ


328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:42▼返信
>>324
お前が見てるそれ、鏡だよwwwwwwwwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:42▼返信
>>246
うん、真の脱Pだな。よかったねぇ^^

あっお礼忘れてたけどドラクエありがとねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:42▼返信
>>270
コイツわかってねえのに吠えてたのかよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
任天堂落ちてるもの拾いすぎだろww
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
ドラクエとポポロでお相子だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
ポポロとドラクエで引き分けだな。
ゴキブリは1日天下だったなwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
王道RPGなら分かるけど他のジャンルのゲームと融合って嫌な予感しかしないな
無駄にリソース割かれるじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
>>306
禁忌のマグナも楽しみなんだけど、やっぱりこんなものよりルンファクやりたいな…
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
やったねブーちゃん!
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:43▼返信
どうぞとしか言えない
牧場物語は64だけやったことある
ポポロは絵だけ見た記憶しかw
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
これは脱Pだわ。まぁ、元々子供向けだったし、アリか?
今の子供に知名度いっさい無いのが辛いとこだが。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
ピエトロ王子が牧場を経営して土産物屋を大きくしていくのか。
時々ガミガミ魔王に荒らされて討伐隊組むが
人材がドン&ゴンしかいなくて
結局自分で攻め込むというw
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
しかし、これはほしい
なぜにvitaにこないorz
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
ポポロってスパイロやクラッシュみたいに版権他者だったのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信

つーかこの前のニンダイで紹介してやれよw

343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
これがドラクエ奪われたお返しだよ。
そしてこれは序章に過ぎないからなw
任天堂を本気にさせたらどうなるか存分に目に焼き付けとけよゴキ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
>>333
引き分けなのか?こっちのコメ少ないけどw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信





346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:44▼返信
>>333
おー引き分けだな。
じゃ、お互い楽しもうな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:45▼返信
牧場物語×ポポロクロイスとは思わぬ形だなぁ。
しかし、今の子供にポポロクロイスは解らないだろう。
ポポロを知っているおっさんゲーマーがターゲットなのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:45▼返信
ゲームはSCEのだから、原作準拠かな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:45▼返信
ゲームはSCEのだから、原作準拠かな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
>>316
ま~そんなのも有りました~
しかしブッチャけポポロとか今でてもコメが300行くような価値もなく
すぐに過ぎさるソフトだと思われ
つ~かアーカイブでプレイして思ったがアランドラどこか作れよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
違うそうじゃない
ポポロの部分はええんや、牧場物語の部分いらへんねん
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
なんか所々関係無いドラクエの文字が出てくるんだがwwwwww


ドラクエ奪ってすまんな
本当にすまんな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
ポポロクロイス懐かしい。小さい頃にアニメみた。PSPでピエトロ王子やったけど面白かった。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
ファンには申し訳ないが爆死が約束されたゲームだなという感想しかない
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
まぁプレイ層考えたら妥当な判断かな
個人的には嬉しくないけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
>>343
まだ本気じゃねぇのかよ、すげぇな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:46▼返信
PS「あのドラクエがアクションゲームに!」
任「あのポポロクロイス物語が牧場シミュレーションに!」

どっちが嬉しいかな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:47▼返信
いや、ポポロが好きな層ならポポロクロイス 単体で出す。牧場物語と合わすと言うことは、
ポポロを知らない子供がターゲットでしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:47▼返信
>>343
金無いのに本気とは?
ああ健康ね
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:47▼返信
うん、ニシ君、これだけは素直に悔しいわ…
そして残念だ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:47▼返信
普通にポポロやらせろや
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:47▼返信
・・・・・・で、 新型に対応してんの?w

363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:48▼返信

17 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月27日 01:02
SCEから版権を引き上げたんじゃないか?
いまのソニーハードじゃポポロ買ってくれる層はいないだろ
再起動するなら3DSで展開できないといけない

52 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月27日 01:09
ポポロクロイスはソニーファーストです

58 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月27日 01:10
元々ソニー制作ゲーだから他機種はありえないわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:48▼返信
正直いうとポポロだけじゃなくバイオリベ2とHDをセットで脱Pされても
どうぞどうぞって感じ
むしろバイオリベ2はのぞんでプレゼントしたいくらいよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:48▼返信
>>357
ポポロ
ジャンルRPGってなってますが・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:48▼返信
なんか、カプコンそっくりになってきたなww

有名タイトルを自爆して駄目にする
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:49▼返信
任天堂ってかつてのPSブランド買い漁ってるらしいね
それが吉と出るか凶と出るかはお察し
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:49▼返信
>>350
今作るとゼルダのパクリだうるさそうだけどなw
そういや昔やって詰まって投げたっきりだなぁ、アーカイブスでやってみようかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:49▼返信


まぁドラクエもやっぱりソニーハード層じゃダメだってなるのは明白
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:49▼返信
フラゲGKがいうには
PSVITAやPS4向けに合わせて約170タイトル(DL系も含む)がこれから来年の3月までに発表されていく予定だとよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:49▼返信
豚(ポポロ?知らんけど脱PみたいだからGK煽っとくか)
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:49▼返信
なぁ
ポポロって今そんなに集客力あるか?
そもそも知名度も相当落ちてないか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:50▼返信
>>352

バイオやモンハンと違ってドラクエ独占は長かったからな、本気で悔しいんだろうw
そしてリークが当たってしまったので11もPS版がほぼ確定だしw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:50▼返信
>>350
アランドラは2がアレだったから

似たようなゲームならメガドライブのランドストーカーがあるけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:50▼返信
>>386
そりゃ牧場が何故かRPG表記だからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:50▼返信
>>369
10爆死さしてシリーズ終わらそうとした癖によく言うわw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:50▼返信
最終的にSCEが任天堂の軍門に下るフラグだなこりゃ
これはまだほんの始まりにすぎない
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:50▼返信
>>284
俺もだw

まぁ、いいんじゃね?
ぶーちゃん喜んでるし、何ならアンチャやラスアスをWiiUに出してあげてもいいと思うよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:51▼返信
もうマーベラスのソフトは二度と買わん
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:52▼返信
もしポポロだけ出したら任天堂ハードじゃ下手すりゃラピッツまであるんじゃないか?
そんくらい無意味なコラボな気がするが・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:52▼返信
>>370

平均して月30タイトル、実際は平均なんかされないだろうから11、12、3月当たりは財布がやばいなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:52▼返信
>>74
(まったく求めて)ないです
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:52▼返信
これ、任天堂が首が回らなくなったら、ソニーにソフト提供する 戦略が徐々に進行してるんじゃないか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:52▼返信
>>372
知ってる層は多いだろうが、購買層はゼロに等しいと言っても過言じゃないレベルだと思うわ
特に本編じゃなくてゲームシステム的なコラボ作品なら余計に
385.投稿日:2014年09月02日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:53▼返信
>>378
ノーティは絶対に嫌だ
ポポロ?好きにしろ目標は10万本だからなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:53▼返信
ソニーは本当にアホだな
これは絶対に手放しちゃいかんタイトルだろうに
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:54▼返信
>>380
ポポロ単体だと普通にラビッツになるだろうな
後は「知らないキャラがメインだけど牧場物語のシステムだから買うわ」と思う牧場ファンがどれくらいいるかにかかってる
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:54▼返信
ポポロクロイス物語ってSCEのゲームじゃなかったのか・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:54▼返信
今ポポロクロイスが受け入れられる時代かっていうと、微妙じゃね?
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:55▼返信
>>385
確かになw
任天堂ハードで出ることになった途端にポポロをゴミ扱いしてるゴキがいるもんなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:55▼返信
>>385
原作者「今年から来年にかけて、驚くようなことが次々とあるかもしれません」
本編PSだったら笑えるのになw
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:55▼返信
ブーちゃん大歓喜だよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:55▼返信
ゴキ悔しがってるところ悪いが敵陣営の残飯で喜ぶほど俺らはソフトに飢えていないんでw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:55▼返信
ポポロクロイスはやったことないけど、今の時代に売れるようなソフトじゃないやろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:56▼返信
>>387
原作者がWiiDSブームを見て以来、公式発言でソニーアレルギーを隠そうとしなくなったし
引き止めるのはぶっちゃけ無理
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:56▼返信
牧場好きな層は、牧場発展が好きなだけで、ストーリー進めるためにRPGも強制的にやらされるんじゃ…
牧場好きな人は………
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:56▼返信
ポポロクロイスってSCEだろ、それが脱Pってワロタ
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:56▼返信
>>338
ポケモン関連のがPSとマルチになるという噂があるからトレードという感じかね
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:56▼返信
悲しいわぁ〜、僕悲しいわぁ〜
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:57▼返信
多分、普通にポポロとしては契約上SCEにしか出せないんで
こういう出し方になったんじゃないか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:57▼返信


混ぜるな危険!

403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:59▼返信
どっちも好きだし買いだな
でも3DSで出すんかw

ソニーは自前のRPG全滅じゃまいか
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:59▼返信
ワンピースだかナルトだかのゲーム化の権利を以前PSハードではバンナムが
任天堂ハードではタカラトミーが持ってたようなもんか。
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:59▼返信
vitaでだせよ・・・・・・・・・


406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:59▼返信
適材適所ってやつだ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 18:59▼返信
>>399
俺も陣営の垣根を取ってしまえという意図みたいなものがあると思う。
これTGSでかなり衝撃的な発表ありそうだわ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:00▼返信

ポポロってSCEのゲームじゃなかったっけ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:00▼返信
どうせならマヤでやりゃいのにな
ポポロファンって2で終わってる人が多そう
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:00▼返信
いやルンファクでいいだろw なんだよこれw
ルンファク5はよ出せwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:00▼返信
ポポロ版権SCEじゃねえのかよ
クソコラボで思い出汚されんのね
俺はSCEのRPGはWAファンだからノーダメだけどWA汚されたら本気でブチギレするからポポロファンには同情するよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:01▼返信
>>395
まーPS2のも売れなかったしなぁ。
嫌いじゃないんだけどね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:01▼返信
トレードってより、ソニーがソフト提供して、任天堂が首が回らなくなったら、ソニーがソフトを要求出来るようにしてる感じがある。

恩を仇で返す可能性もあるが、任天堂もブランドごと自殺は流石にしないでしょうし
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:02▼返信
アーク、ワイルドアームズ、ポポロ
全部消えたなー
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:02▼返信
ゴキブリ涙ふけよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:03▼返信
>>392
>本編PSだったら笑えるのになw

やめたげてよぉ・・・それはさすがにぶーちゃんかわいそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:03▼返信
脱Pだぁぁぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:03▼返信

ポポロでオッサンを釣りたいんだろうよ。




にしても懐かしいな・・・
版権はSCEとばかり思っていたが、まあ復活を喜ぶべきなんだろう。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:03▼返信
版権捨てちゃったのかな
残念
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:04▼返信
今3DS持ってるガキでポポクロ知ってるなんて皆無
また、ポポクロ知ってる当時の層が喜ぶかと問われれば間違いなくノー

割と本気でどこ向けなんや・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:04▼返信
ニンダイでもスルーされたような戦力外タイトル
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:05▼返信
>>392
次々とて言ってんのか、ならありうるねえ
ほんとこんなんニダの格好のネタになるのに触れなかったもの
それに連動してプロチカニシ工作員にこれをネタ煽りまくれとか指令だしてたはずだしな
でもそんな動きはどうもない様子、となるとそういうことならあまり触れないのもうなずける事態だわな
下手に触れると日本の糞箱みたいになるとふんで警戒したのかもな、そういうの一番嫌いそうやしあの老舗w
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:06▼返信
これがマベの斜め上のタイトルって奴か
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:06▼返信
脱Pダッピーオッパッピー
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:06▼返信
>>420
ほんとこれ。知ってる層でもそんなに人気あるタイトルじゃなかったし。
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:06▼返信
メガテンFEより面白そうだな
久々にまともなコラボ作品になりそうな感じ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:07▼返信
そういえばポポロクロイスて致命的なバグあったよな
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:08▼返信
out
PS4 ドラクエ
   バイオリベ
VITA ルミナスアーク

in
3DS ポポロ


ぶーちゃん「・・・これは引き分けだな」
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:08▼返信
なんつーかこれまた微妙なものを微妙なハードに…
ファンには悪いけど望んだものにはならなそう
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:08▼返信

脱pなのにあんまり荒れてないね

431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:08▼返信
>>426
それと比べるとさすがにマシに思えてくるな・・・

メガテンFEってFE側の関係者が「FEの現代版を作りたかった所にコラボの話が来た」と言ってたから
ほぼ確実に東京が舞台になるだろうし・・・FEと東京・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:09▼返信
ペルソナ5のどん判金ドブ眼鏡主人公
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:10▼返信
>>430
昨日のカンファで終戦したからでしょ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:10▼返信
いよっしゃあああああああ!!!
ポポロクロイス大好きだったぜ!!
何年も何年も待ったぞ!

このままクラッシュサルゲッチュパラッパもなんらかの形で復活してくれ!
頼む!
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:10▼返信
>>430
だって今すっげー穏やかな気持ちだもんw

心から良かったねぇ~^^って感じw
未だにポポロファンな人はどうなのか知らんけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:11▼返信
流石に携帯機事業は続けるだろうが、据え置きソフトはソニーに出してもらうのが 取りあえずは今の任天堂の結末になりそうだな…
売り上げはソニーに搾り取られるが、タイトル死なせないのとWiiUで出すよりは黒にはもって行けるだろうしな。

いわっちがそのプライドを捨てられるかが問題だがな
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:11▼返信
>>430
「コラボ外伝がくると言う事は本編も確定なんだが?」
とかうっかり言ったらDQ11がPS4PS3確定になるからなぁ
豚も慎重に煽らざるを得ない
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:12▼返信
迷走ここに極まれり
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:12▼返信
リーク通りで怖すぎ
これをリークした奴の話だとルンファクとDQ11もPSハード、ただしポポロクロイスが脱P
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:12▼返信
ポポロシリーズ好きだから出してくれるなら3DSだろうがありがたいが
これじゃない感、とりあえず気にはなるから情報待つか・・・・・。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:12▼返信
>>433
IPが死んでからだいぶ経ってるからね。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:13▼返信
どっちも好きなタイトルだから嬉しいわ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:13▼返信
ゴミハードで復活か。 復活という表現が正しいのかはわからんが。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:13▼返信
>>430
あれだけ持ち上げてたバイオハブられたけどポポロ牧場来て良かったねって感じ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:13▼返信
Vitaにやっと牧場物語が来たと思ったら3DSって・・・
マジで悪夢だわ・・・
つーかポポロってファーストタイトルじゃねぇの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:14▼返信
>>439
リーク元のコメを貼ってくれない?
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:14▼返信
>>434
全部ガキクソゲーじゃんwww
いらねえよ、んなもん
今のPSにはお似合いじゃねえんだよそいつらwww
でてくんなゴミ豚がwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:15▼返信
>>439
マジかよルンファクPS来んの?!

じゃあまあポポロはどうでもいいわw
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:15▼返信
>>439
ルンファクも時間の問題って感じだったしなぁ
でも元ルンファクチームは3DSに固執してるから、VITAにルンファクが出るなら下請けは変わるかもしれんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:15▼返信
ポポロって原作あったのか。知らなかったわ。1と2しかやってないけど戦闘が結構好きだったな。どんなストーリーだったかは覚えてないけど。
何にせよ、このコラボがどんな結果になるのか見守るのみだわ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:15▼返信
まーた脱Pけぇ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:15▼返信
>>447
つーかパラッパとか今の時代に出せるボリュームじゃないよなあ
出すとしてもDL専用2000円ってとこか
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
アニメ見てないし興味ないわ
原作漫画だから元からソニーのものじゃないらしいな
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
ルミナスアークが売れなくてPSに来たのに
売れる訳ない。

こういうゲームはもう任天堂でも売れないよ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
なんで脱皮したの?

版権ソニーだし、ファーストタイトルでしょ

アンチャーテッドがWIIUで出るようなもんだぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
ドラクエで喜んでたゴキクリティカルブメゥゥゥゥゥゥランw
ブブブブメゥゥゥゥゥラン〜〜wwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
原作が別にあって、それをゲームにしているだけだぜ。
脱Pなんてとんでもないw

いわゆる三国志演義という原作があって、
光栄は三国志シリーズ、セガは三国志大戦シリーズにしているというのと同じ話。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
>>439
う、うん?!
オーシャンズで学んだと思ったら、次作で開発は馬鹿だったと再認識したルンファクがPSに来るんか
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
ポポロに原作があったというトリビアというか小ネタを知れただけでも有意義な時間だったw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:16▼返信
要は、PSのゲーム関係なしに、
原作が新たなゲーム化をした、と言うことか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:17▼返信
ポポロクロイス原作者、田森庸介さんのサイトより(2013年3月24日に更新)
今年から来年にかけて、驚くようなことが次々とあるかも知れませんよ。
春に良いお知らせが出来るかどうかは分かりませんが、ともかく鋭意努力はしております。
ポポロのゲームをまた作る方法は一つあるのですが、果たして…?

2013.10.31 『ポポロクロイス物語』の原作者&キャラクターデザイナーによる新作キタ!!
2014.09.02 『ポポロクロイス牧場物語』3DSで発売決定!2つのタイトルがまさかの融合!!
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:17▼返信
>>20
ゴキちゃんでもポポロ知らない世代が普通に煽ってるんやな
ジェネレーションギャップ感じるわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:17▼返信
>>447
昔のPSゲーム批判すんなよ、割とみんな面白いからな?
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:18▼返信
そのうちネタ切れ同士コラボ「アトリエ牧場物語」がでるとおもうよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:18▼返信
>>450
1,2やってストーリー覚えてないのも中々凄いなw
むしろストーリー重視のゲームだと思うんだが
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:19▼返信
妖怪のせいだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:19▼返信
これは正直厳しいだろうなー
妖怪に夢中な今のチビッコが飛び付くとも思えんし
当時ポポロやってた層はPSに居るんじゃないの
かくいう自分もそうだし
どこ向けに売りたいのかよくわからんな
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:19▼返信
豚が空元気すぎてかわいそう
ポポロで我慢してねw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:19▼返信
ゴキ任大勝利w
ゴキゴキ鳴いて、クレクレするもんですな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:20▼返信
>>465
横レスだが
後半に氷の竜が出て来た事くらいしか覚えてない
それも正しい記憶かどうか自信ないし
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:20▼返信
ゴキッチオンヌ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:20▼返信
俺屍2も一歩間違えたら3DSで出てたかもシレンな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:20▼返信
なんかここ最近の
勘違いしてないか心配になるゲーム同士コラボな流れについていけない
実際のモノ見るまでは結論出ないにしても今の心境的にね
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:20▼返信
>>463
全部ゴミでお前もゴミ、あ、ガキゲー好むってことは豚かwww

今のPSのゲームは本当に全部神ゲーだよなぁ、うっとりするぜ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:21▼返信
>>456
そうか
よかったね^^

476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:21▼返信
ソニーは何やってんだよ・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:21▼返信
涙がポポロ(´;ω;`)ウッ… おかえり
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:22▼返信
>>471
ゴキブヒッチon!
ゴキゴキ鳴くぜ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:22▼返信
これ版権は原作者なんだよね
ソニーは版権借りてポポロ作ってたからどうすることも出来ないでしょ
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:22▼返信
>>467
ポポロで泣いてエンディングをビデオで録画した俺の知り合いは
いま専用ハードひとつも持ってないけどPCでLOLキチになってるよ・・・

まぁそれはともかく誰に向けて売ってるっつーか
任天堂が死んだ有名タイトルを端から拾い上げてるだけに見えるな
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:23▼返信
相変わらず囲いこまないな、sce。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:23▼返信
とりあえず1、2は面白かった、ピエトロ世代の話なら興味はある
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:23▼返信
最近出てなかったし脱Pとは違うだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:24▼返信
原作者はゲーム作ってほしかったけどソニーは拾ってくれなかったってことだよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:25▼返信
>>465
戦闘はガチのゲームとしては出来悪かったと思う
ってか、難易度低くて、テキトーにやれば勝てた印象
強化とかほぼ意味なくて詰まらなかった気がする

逆にグラフィックとか世界観、雰囲気などは素晴らしかった
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:25▼返信
>>480
マーベラスはサードだろ。
お子様向けは任天堂って判断だと思うが。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:26▼返信
まじかよ、ポポロがまさか出るとは思わなかった
VITAじゃないのがガッカリだけど、いづれにせよ嬉しいわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:27▼返信
>>484
でもどこまで原作が続いてんのか知らんが
ポポロってPSとPS2で3・4作ゲーム作ってなかったか?
ピエトロの子供世代の話までやった気がするんだけど。
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:27▼返信
>>367
いやはや既にある物を漁った所で流れ変わる訳無いさ
それはもうやった、で一蹴されるから
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:27▼返信
>>473
ゲームだけじゃなくて
世間一般コラボだらけだな
色々あって面白いっちゃ面白いんだが
コラボだらけでそろそろシラケて来た
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:27▼返信
まあこれは3DS向きのタイトルだし別に良いや
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:28▼返信
まあハード信者じゃないから買うけどさ・・・ソニーハードで出して欲しかった
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:29▼返信
>>479
まぁ噂の通りにいってるからそのままなら、ルーンファクトリーやポケモンの対戦ゲームがPSに出るということになるが
PSアンチの人達的にはポポロとそれらが釣り合うと考えるのか興味がある
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:31▼返信
ルンファクは兎も角
ポケモン格ゲーは流石に無いだろう
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:32▼返信
ルンファクとはまた違うのか
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:32▼返信
>>490
もうそれがただの話題作りだと分かるとしらけるよな
で、内容は?ってなっちまう
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:32▼返信
>>493
ポケモンはさすがに怪しいなあ・・・
完全にWiiUを諦めたら出るかもしれないけど、
さすがにあと2年は頑張っちゃうでしょ任天堂も
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:34▼返信
>>491
牧場物語は普通にPSで楽しまれてたシリーズだと思うけどなあ・・・
俺は早くVitaに出てほしいわけだが・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:35▼返信
またお土産買い忘れて後で絶望する日が来るのか…(歓喜)
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:36▼返信
ポポロファンには悪いけど、個人的には嬉しいな
SCEが次に復刻するRPGはポポロかワイルドアームズあたりだと思ってたから
これでワイルドアームズの可能性が高まったのがありがたい
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:36▼返信
豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね豚死ね
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:36▼返信
>>207
ホントそれだよな
内容に対してのコメントなんか殆ど無いからな
どの記事でも似たような煽り合いばっかりでコメ欄が機能してない
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:37▼返信
>>451
脱任のほうが多いし
これ脱Pでもなんでもないんだけどねw
版権は原作者のものだから
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:38▼返信
>>465横だが ガミガミさんいい人 白木氏ギャグ要員 トロッコ おかあさんが竜 ナルシア触覚あった ピエシアキャッキャ なんかハッピーエンドぐらいかなぁ
ラスボス覚えてねーやw
505.はつか。投稿日:2014年09月02日 19:38▼返信
私買うわ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:38▼返信
WAやアークは復活してほしいとは思うがどれもやったことないのよね
というよりは新しいARPGを作ってほしいな
.hackやダーククロニクルみたいのできないかな
507.投稿日:2014年09月02日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:40▼返信
はたして今の客層に売れるコラボかねえ?
無慈悲のラビッツランド送りにならないといいが…。
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:40▼返信
>>502
中立君は任豚がどんな記事でもゴキゴキ鳴いて荒してるのを見てから言ってねw
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:41▼返信
>>502
まあガチでやっちゃってる奴も一応居るだろうけど、
基本的には記事のPV上げるための工作バイトだと俺は思うけどなあ
昔のはちまも、まずはゲハ風味の煽りコメントを書き込んでおいて、
それに釣られた連中を煽りまくってコメントさせてPV稼ぐ手段使ってたし。

いまはこのブログも会社としてやってるから、
普通に記事投稿バイトに煽り役も兼任させてるんじゃないかなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:42▼返信
>>498
まだこの系統のゲームは
PS系では出にくい(出しにくい)のかもな
だがPS4にゲームが出てくれば、Vitaも含め
また流れは変わって来るだろう
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:42▼返信
>>439
そのリーク、どこ行ったら見れる?
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:45▼返信
どういうことなの…
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:45▼返信
死にかけだったり、死んでしまったIPを発掘するのは良い事だ。

が、任天堂がやると低クオリティにしかならず、低年齢層中心(懐古心が無い)のユーザーは手にも取らない
結果として、掘り起こした死体を火葬にして完全消滅させるだけの行為になってしまう

二度と蘇生の見込みが無くなるとんでもない悪行になっちまうんだよな
・・・ああ、だからやってるのかもな、みんな燃やせば俺の勝ち、とか思ってそうだし
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:46▼返信
即買いボンバー
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:47▼返信
ポポロクロイス原作者、田森庸介さんのサイト
http://www.tamotamo.com/popolo_mail_box.htm

PS3でRPGを出すためには膨大な製作費が必要です。そのため、余程売れる見込みがない限り、PS3で作る事は出来ません。実際PS3用に作ったRPGで製作費を回収出来た作品がどれ程あったでしょうか?いずれにせよ、現在のところSCEJでPS3用ポポロを作る予定はありません。というわけで、他のハードで作る道を画策するしか方法がないのです。

DSで出したいのはやまやまなのですが、ポポロを製作したのがソニー・コンピュータエンタテインメントということもあって、それは出来ません。とはいえ、DSで出して欲しいというご意見はたくさん頂いていますので、他の方法を画策中です。
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:48▼返信
ググって見たら1978年連載開始の漫画が原作なのな

ずっとSCEのオリジナルゲームだと思ってたわw
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:48▼返信
ちなみにピエトロ王子の母サニア女王はドラゴン、
後に妻となる魔女ナルシアは妖精族で
ポポロクロイス王家はどんどん人外になっていくという…
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:49▼返信
>>511
俺は牧場物語はPSユーザーの方がやりそうな感じするけどなあ
やりこみ系だし、恋愛要素あるし、キャラ可愛いし。
つってもまあPS後半の牧場物語は駄作多かったけどね
PS2のワンダフルライフはホントに買った日に売りに行くレベルだったなあ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:49▼返信
>>516
今や中小でもRPG出しまくってんのになw
ポポロとかそこまで壮大なゲームじゃないし。
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:50▼返信
まぁ今のオタユーザーしかいないVitaでは出せんわなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:50▼返信
まじかー
まぁ版権は原作者が持ってるからなぁ
俺は原作者のブログをずっと見て来たんだが
PS2以降は原作者が完成直前のロムの出来の悪さにこれはまずいってなって
全責任持って強権発動して作りなおさせて1年発売延期したり、ゴタゴタだったんだよなぁ
それでもロードが長かったりボリューム無かったり散々だった
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:50▼返信
リークしたやつはやっぱ内通者なのかね
PS4でドラクエ外伝発表、しかも開発はωフォースってことまで当ててる、しかも発表前日に
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:50▼返信
ポポロが任天堂ハードで出るとかポケモンやマリオがPSハードで出るようなもんだよな
つまりポッ拳がPSハードでも出るフラグ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:51▼返信
SCEJとしては、今更ファーストスタジオでJRPGの開発なんてやんねーよというところなのかね
こりゃあWAも絶望的かなぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:51▼返信
>>516
ソニーから解放されたってことなんかな
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:51▼返信
シリーズファンはずっとローテクでいいから
2Dに戻せって叫んできたから案外3DS向きかもな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:51▼返信
ポポロ (PS) 40万本
ポポロ2 (PS) 18万本

ソニーが勝手に殺して続けなかったタイトル
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:51▼返信
本編来るかねこれ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:52▼返信
続編がPSPで展開しなかったのは意外だったけどな。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:53▼返信
>>523
ドラクエ11がPS確定なのはわかってる。>>439のルンファクの詳細が知りたいな。

ドラクエ11 9/1 PSカンファレンスで発表か?
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1409399772/

647 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:04:49.51 ID:8ITm3jms0
この流れなら信じられなさそうだから教えてやろうw
ドラクエ11はPSマルチで開発中だが、9/1に発表されるのはコーテク開発のPS4ドラクエ外伝新作
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:53▼返信
え?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:54▼返信
脱Pで青いゴキブリ爆誕!
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:54▼返信
>>530
リメイク版がイベントごっそりカットされてたり進行不能のバグあったり
かなりファンに叩かれてたな
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:55▼返信
まあポポロの版権ソニーじゃねーしな、ジブリみたいなもん。作者が決定権を持ってる(笑
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:55▼返信
ポポロに関しては原作者が版権がっちり握ってるから何とかなったんだと思う
原作はSCE関係ない児童書だしな
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:56▼返信
psの3作品しかしてないけど
残念だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:56▼返信
ナルシアが巨.乳でパンチラしないとPSじゃ売れないししょうがない
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:57▼返信
この記事コメ見て思った…

やっぱゲハはGKだろうが豚だろうがゲームを貶すキチガイしかいねぇんだな
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:57▼返信
おい、これ金の月のマヤが3DSフラグじゃないか???
あれかなりゲームに出来る内容だったぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:57▼返信
>>526
本編はSCEのゲームだからコラボという別のゲームとして出す
ってことじゃないのけ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:58▼返信
>>528
その2の後もPS2で2作出してるぞ。
死んだというかもう十分やりきった感じだと思うけどな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 19:59▼返信
>>520
ファルコムや日本一程度のポリゴンゲーになるなら低スペDSで2Dの方がいいわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:00▼返信
>>538
きょにゅー熟女はハードル高かったか
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:00▼返信
>>525
RPGは製作に必要な作業は膨大で大変な割に見返りが薄いからね
それに加えて早い人なんて1週間以内でクリアして売っちゃうぐらいだし作り甲斐もないんでしょ
だから俺屍2での
「待ち望んでいたファンの皆さんに加え、新しい層がどれだけ手に取ってくれるか?
『俺屍2』の結果が、SCEJAのRPGについての結論になるかもしれません」
っていう発言に繋がってくると思う
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:01▼返信
>>542
やってりゃ分かるけど伏線色々回収してないんだよな
白騎士とかエレナの冒険とかさ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:01▼返信
最初にパケ見たときはハウス名作劇場みたいだなって感じで
適当にレジ持ってったな。
距離取ってからダッシュアタックしたり
半キャラずらしで落とし穴掘ったり結構戦術の幅があって面白かったよ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:02▼返信
>>525
版権がそもそもSCEにねーよ
スマホとかにも色々出してなかったっけ?コレ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:03▼返信
そんなことよりルーンファクトリーの新作を!!
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:04▼返信
マーベラスのコンタクトもキャラデザポポロの人だったもんな
金の月のマヤでたら買うで
あれ、超RPG向けの原作だよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:04▼返信
そういや4コマアンソロジー本まだ押し入れにあったかも
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:05▼返信
任天堂の反撃が始まったぞ
ゴキステのドラクエ無双が本気で怒らせた、結果どうなるかは保証しない
最悪FFも任天堂で出るかもしれないからな、ゴキブリ覚悟しとけ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:06▼返信
ポポロ知らない世代が今のSCEファンってところからもういろいろお察しだよね。
あのころのソニーファンは今のソニーファンではない。
SCEは変わってしまったんだ...
554.ぶーちゃんへ悲報投稿日:2014年09月02日 20:06▼返信

速報より
これはPSVITAやPS4タイトル関連の話です

まだまだ発表sていない新作があって
  らいねんんの3月まで170くらい発表する予定、 だと!! ・0・Σ
  DLタイトルは含まずパッケージのみの数字

3月までPSタイトル発表ラッシュ来ちゃいますなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:06▼返信
>>552
あー最悪なFF出るんかw
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:07▼返信
>>552
残念でした
170タイトルPS向けで発表されちゃいますw(もちろん3月までに)
カンファで紹介しきれなかったみたいですしw
PS4VITA関連のタイトルがねwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:08▼返信
>>545
まぁ前作超えちゃったしペイラインも想定以上だったみたいだからWAの復活の芽はできたな
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:09▼返信
これ名作だからやっといた方ががいいよ
とくに2のほう
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:09▼返信
あんまりたくさん出過ぎちゃうとラビッツ送りになりかねんから
程々にしといてほしいなあ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:09▼返信
ニシ君よかったじゃん

俺はドラクエでいいわw
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:10▼返信
3DSだからとかそういう問題じゃなく、誰得コラボすぎんだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:10▼返信
WAとか言ってる奴って今何歳なの?
ぶっちゃけ俺もかなりのオッサンではあるが、WA世代じゃないんだけど・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:11▼返信
>>557
ファンとしてはいきなりナンバリング新作を望まないからWA2のリメイクから始めて欲しい
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:14▼返信
ポポロって版権ソニーじゃなかったんだ
意外だな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:16▼返信
>>562
PS1~PS2の全盛期のゲームだし20代後半ぐらいじゃねえの?
生粋の信者とまではいかないけどそこそこ好きだったよWAシリーズ
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:16▼返信
3月までで170タイトルか。
3月末までだとして約30週
1週間に5~6本、PS4とVITAで発表される計算だな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:17▼返信
ポポロクロイス物語は話すごくよかったなぁー息子の話はクソだったけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:19▼返信
なんか勘違いしている人が多いな
もともとポポロクロイスはマンガが全ての原作(朝日小学生新聞)で、元々の著作権はその作者にある
SCEが積極的に制作していたから著作がSCEだと思っている人も多いが、あくまでSCEは
「マンガ原作を借りてゲーム制作をしていた」というところ
元々、著作を持っている人間がOKを出せば実のところいつでも任天堂ハードにだってだせれたタイトルなのよ
ただまぁ、SCE以外に作るところがなかったから自然とSCEのものというイメージが定着したし
コピーライト表記もSCEしかなかったから知らない奴も多いだろうけど
569.掃司令官投稿日:2014年09月02日 20:21▼返信
ポポクロってファーストじゃなかったのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:21▼返信
>>568
>元々、著作を持っている人間がOKを出せば実のところいつでも任天堂ハードにだってだせれたタイトルなのよ

>DSで出したいのはやまやまなのですが、ポポロを製作したのがソニー・コンピュータエンタテインメントということもあって、それは出来ません。とはいえ、DSで出して欲しいというご意見はたくさん頂いていますので、他の方法を画策中です。

出せないからこういうコラボの形になったんじゃね?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:21▼返信
>>526
単にその作者がSCEが最初にゲーム化してくれたことや、マーベラスのような名乗り出てくれる
メーカーが当時いなかったってところじゃないのかね
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:22▼返信
ソニーで出したゲームが任天堂ハードで出るって前代未聞じゃないか?
いくら原作ありとはいえ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:23▼返信
>>570
いや、単純に作者がSCEからじゃないとダメとか思ってたんじゃない?
そんな縛りあるなら、こんなコラボすら普通はゆるさんよ
SCEがファーストタイトルとして保持するならなおのことな
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:24▼返信
>>572
ブリーチとかあったじゃん
あれと同じ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:24▼返信
>>570
もっと言えば、最近ではソルサクとかで共同開発も多くなったマーベラスという仲介もあって
話が出来たんだと思うけどもね
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:26▼返信
>>573
いやだって原作は確かに作者のものだけど
あのRPGスタイルのゲームはSCEが作ったものじゃん。

みんなが思うあのポポロはSCEしか出せないんだろ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:26▼返信
どこいつとコラボしたばっかだからナンバリングのIPはSCEが持ってるんだろう、PS系ハードのポポロとはストーリーが繋がってない可能性が有る。それともSCEが許可を出したかIP手放したんだろうか?
ポポロで牧場やりたい訳じゃないって人も多いかもね。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:26▼返信
こんなもんであのカンファに対抗できたと思ってるとしたら単なるキチガイだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:26▼返信
>>573
いやだって原作は確かに作者のものだけど
あのRPGスタイルのゲームはSCEが作ったものじゃん。

みんなが思うあのポポロはSCE、PSでしか出せないんだろ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:26▼返信
くたばれ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:27▼返信
>>576>>579
連投スマン
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:27▼返信
そしてクソバイトは脱Pと煽ると
まあ、この版権に関して作者がいてその人が保持しているってのはあんまり知られてないからな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:28▼返信
ドラクエ吹き飛んじゃってすまんなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:28▼返信
>>579
逆に言えば、新しいスタイルを見いだせれば、新しいポポロが作れる
そう言った意味で「マーベラスの仲介」はいい機能として働いたんじゃないのかね
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:29▼返信
>>577
>それともSCEが許可を出したかIP手放したんだろうか?
ポポロクロイス物語の本当の著作はSCEは持ってないよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:30▼返信
>>584
まぁ簡単に言えば別ゲーになるってことだね。
以前、ワンピースとかナルトのゲームがハードによって開発・販売元が違ったように。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:31▼返信
脱Pだけ話題になって、騒いでたニシ君も発売日にはそんなのあったね。みたいな扱いだろ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:31▼返信
>>586
そんなところだね
確かに「SCEのポポロ」はSCEにしか作れない
が、「新しいスタイルのポポロ」を作ることは別に悪いことではないし
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:33▼返信
>>588
その新しいスタイルがこのポポロクロイス牧場物語なんだろうね。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:34▼返信
作者の過去のコメントから、あくまで推測としてみたらSCEのポポロがあるから
作れないってのがずっとあったのかもしれん
そこでマーベラスが新しい形でのポポロの提案として、牧場物語と融合して
作るというので、話しに乗っかったのかもしれんね
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:35▼返信
ポポクロ好きだし昔よくやったがまぁ子供向けだし3dsの方が向いてるだろ(ユーザ層的に)
今更PSで出ても年齢的にきついから俺は買わなかったろうし

ポポクロはBGM最高
豚はちゃんと買い支えろよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:35▼返信
今の日本のゲーム会社の技術だったらガキゲー作った方が身の丈にあってる
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:36▼返信
懐かしいタイトルだなw
豚ちゃん爆死させないであげてね
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:39▼返信
絶対買うわやったー!
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:41▼返信
ドラクエよりも危うそうなタイトルだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:43▼返信
豚ちゃんおめ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:44▼返信
マーベラスかぇ・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:44▼返信
ドラクエはミリオン売れるだろうから
これもミリオン売らないと爆死でいいよね>ニシくん
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:46▼返信
懐かしいな
借りてちょっとだけやって合わなかった記憶しかないが、ぶーちゃんはちゃんと買ってやれよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:46▼返信
あのラッシュに対抗する話題がポポロクロイス物語wwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:47▼返信
ポポロ牧場にSCEが関わっていないとなるとBGMはどうなるんだろう、作曲したのはソニー系の人間だったが
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:50▼返信
懐かしいなこれ
全部やったわ~アーカイブスでも全部DLしたし
でもこれのために3DS買う気になれないから、豚はちゃんと買って爆死させんなよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:51▼返信
ぼくもの好きだし面白いなら欲しいけどポポロ知らない・・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:56▼返信
何かポポロでやたらドヤ顔してる任天堂信者がいるけど、買えよ?これを爆死させるなよ?ここで爆死したら二度と出してくれねーぞ?あと、ポポロには俺も思い入れがあるからこんな事言いたくないけど、ドラクエとはレベルが違うから。俺は絶対ドラクエHR買うよ!

つーかさ、ポポロとか、こういうタイトルを本来は3DSとかじゃなくて据え置きのWiiUで出すべきなんじゃねーの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 20:57▼返信
ポポロまさかの脱Pとは
つか、SCEの商標じゃないの?そのあたりよくクリア出来たな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:02▼返信
元々原作者は任天堂(子ども向け)ハードで出したかったけど任天堂に却下されたんだよね。(うろ覚え)
どっかのCD-ROMドライブみたいだね。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:03▼返信
願いを叶えたかわりに心臓をえぐり取られたみたいになってんなゴキちゃん

願いが叶ったのかすら微妙だがw
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:07▼返信
どんだけソニーは嫌わてるんだ…
黄金時代のソフトが脱Pとか…w
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:08▼返信
ゴキちゃんの思い出の作品でしょw大丈夫?
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:10▼返信
また脱P
まじソニーいらねえな
ゲーム事業撤退したほうがいいよww
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:14▼返信
>>514
死にかけだったり、死んでしまったIPを発掘するのは良い事だ。

いやいや一度終わってる物に執着するのは裏を返せば
「新しい物を作れません」って事だよ
今のTVがジリ貧になってるのが正にそれだから
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:14▼返信
>>610
まあまあ、そう強がんなってw
モルヒネ状態の任天堂にはまあ、いいんじゃね?でもポポロでは昨日のドラクエPSに復帰!みたいなニュースにはならんぞ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:17▼返信
ポポロと、ドラクエやバイオや無双シリーズではレベルが違い過ぎるわw
豚よ、嬉しいか?w
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:18▼返信
>>609
寧ろちゃんとした作品になる保証は無いがな
いい加減こう言う商法しかせん任天堂が不安だわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:19▼返信
>>608

任天堂が金で奪い取ったんでしょ?

ポポロって大した思い出もないから差し上げます。
ポポロと牧場物語ってユーザー違わない?爆死の未来しか見えない
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:23▼返信
>>605
いやーもしかすると3DSのご自慢立体画面で
「(C) Sony Computer Entertainment Inc. 」って文字が出てくるかもしれんぞw
それを見たときの豚の表情はどうなるんだろうかねぇw
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:32▼返信
こういう思い入れ深いタイトルに脱Pされるのは辛かろうて

なによりファーストやん、マリオRPGがvitaに出るようなもんか
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:39▼返信
正直、new3DSは売れる。
スペックや画質は到底vitaには勝てないけど、new3DSには新しい遊びがある。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:40▼返信
ポポロクロイスって何かすごかった気がする。
ほとんど記憶にないけど壮大で感動した覚えがある。
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:41▼返信
アークザラッド・ポポロクロイス物語・ワイルドアームズ
RPG三羽烏と言われたものよ
SCEのRPGの強さの根幹をなしていた
まさかその一角が任天堂ハードから出るとは
青天の霹靂だ
GKこれにどー答えるの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:48▼返信
買っちゃうなぁこれは
キャラクターがどれだけでるかってのが気になるけどね
でも2のキャラもポポローグのキャラもあんまでなさそう
ジルバ好きだったんだけどな
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:48▼返信
んぎもぢいいいっぃぃぃぃぃぃっぃqwwwwwwwwwwwwwwwq
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:51▼返信
ポポロのアニメで農作やってたし…
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:54▼返信
えっ
じゃねーよバイトw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:57▼返信
何でポポロなのに3DSなんだ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 21:58▼返信
なんだ、コメが途絶えたからテコ入れしたか
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 22:11▼返信
>>620
言われてたっけ?
これが出てた頃はDQ、FFときて次に女神転生やBoFくらいだった気がするが
まぁ今となってはまともなJRPGシリーズはテイルズ、ねぷねぶ、アトリエシリーズくらいになってしまって寂しいもんだから
JRPG全盛期だった当時が懐かしいな
RPGというくくりならTESや各種MMOなんかの正当進化したのがたくさんあるけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 22:12▼返信
>>230
ベヨはプラチナが信頼損ねたからな
マルチで開発お願いしたのに土壇場で箱版しか無理って言われたらねぇ
ただ版権自体はセガに依然としてあるので関連作がまた別機種で出ることはありうる
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 22:38▼返信
ゴキブリ哀れ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 22:52▼返信
これ5年前だったら結構話題になってたかもな
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 23:25▼返信
俺たちのポポロが・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 23:33▼返信
普通にピノン世代の続きが気になるんですけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 23:38▼返信
キモゲーばっかりのところでは出したくなかっただろうな
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 23:39▼返信
アニメで例えると「サンライズ」が「アルプスの少女ハイジ」を作るようなもんかね?
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 23:49▼返信
PSはタイトルの数を誇るだけで大事にしないからなぁ
ミリオンタイトルが育つ市場に行きたいと思うのは当然の流れ
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 23:59▼返信
>>634
個人的にはジブリがドクタースランプを制作するようなイメージ
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 00:10▼返信
ポポロよりもぼくの夏休みの方が3DSにあってるし
いいと思うが
何故こっちを選んだのか謎
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 00:51▼返信
ポポロクロイス物語3作ってくれ
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 00:52▼返信
2で完結だと思ってるから以降のシリーズは興味も向かなかったな・・・
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 02:58▼返信
普通の牧場物語がやりたいんだが・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 03:34▼返信
>>640
冒険に出なきゃいい
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 07:00▼返信
ポポロクロイスの良さは
世界観とキャラにあるんだよ
ゲームシステムが良いに越した
事はないが、そうでなくても
別に構わん
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 07:26▼返信
>>2
まぁユーザー層的にはこの展開がシックリ来るよなwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 08:37▼返信
>>641
だめだよ
作物の種はモンスターが落とすんだから
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 08:59▼返信
>>635
たしかにミリオンいかないF-ZEROとかスターフォックスとかメトロイドなんて捨てるのが正しいやり方だよなw
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 09:04▼返信
>>514
屍2を火葬したゴキブリだけあって説得力があるなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 09:51▼返信
ポポロって子供向きか? おれガキの頃やってたら特に感動もなく終わってたと思う
大きくなってやったからストーリーいいなぁと思ったけど
どの層に受けるんだろうなこれ、ポポロのキャラ達に思い出があるから自分は興味あるけど
ポポロ知らないと面白さ半減なんじゃねこれ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 10:42▼返信
ポポロやった事ないんだけど、
DS持ってないからこれからもやる事はないっていうww
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 11:05▼返信
ゴキちゃん息してない(´・ω・`)
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 12:38▼返信
>>635
売れて大きくなると次はもっと売らなきゃ
となって売れ筋ネタに媚びて内容薄くなるのが今の任天堂

もっと我が道を進むソフトが出なきゃね
F-ZEROXは任天堂の中でも異色だったのに切ったからな
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 13:07▼返信
>>645
同じメーカーでレースゲー2つ出してもコスト無駄にかかりすぎだしな…
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 13:09▼返信
>>644
ルンファクの話なら一部レア以外は普通に買えるよ
それも色違いみたいなもんでやりこみ要素の一つぐらいの意味でしか無い
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 15:47▼返信
マベも3DS専用タイトルよく考えたもんだ女子供用・・・
モンハンと名ばかりFFじゃ、New3DSますます厳しいな
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 18:37▼返信
>>605
クリアしてないと思う
今の段階じゃ売上の数%ソニー行きは間違いない
しかもヘタしたら3DSソフトのタイトルでSCEロゴが
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 19:25▼返信
ポポロはポポロだけ
ルンファクはルンファクだけで新作出したほうがマシ
誰も幸せにならんだろこれ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 19:49▼返信
※655
そのポポロクロイスがどれだけの間出てねえと思ってんだよ
これを出してその足がかりにするってことだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 21:13▼返信
どうみても合体事故ですwwww
まあ、某魔王とのリアルファイトがあれば‥‥
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月04日 04:26▼返信
ポポロクロイスはアニメを少し見たことあるけど
ビジュアルがなんとなくリンクを思い起こさせたな
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月04日 16:49▼返信
素直に嬉しいけどなぁ。。しかもピエトロ世代なのが尚更嬉しい‼︎
完全にポポロは諦めてただけにまたピエトロ達を見れるのは嬉しい。
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月04日 22:24▼返信
すげぇ嬉しいわ。ポポロも牧物も何週もしたわ
ゴキブリハードで出なくて本当に良かった
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:26▼返信
ゲーム会社の悪口をいうな!!
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 00:32▼返信
やばいっめっちゃ嬉しい!
ポポロクロイスも牧場物語も大好きやし!
絶対買う!!絶対絶対買う!!
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 06:14▼返信
この調子でアークザラッドも3DSで出してくれないかな
SCE開発のソフトは既に開発部が解散されてるから、任天堂がその気なら
クラッシュバンディクーとかも救い上げてくれるだろう

SCEは自社ソフトを軽視しすぎたよ・・・あんなに良作に恵まれてたのに。
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:01▼返信
牧場物語の世界観くずれるんだけど
がっかりl

直近のコメント数ランキング

traq