• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







XboxOne発売日、鉄Pはアキバに行っていました




1



キネクト無しXboxOneとソフト数本購入!

キネクトは海外版本体にすでに入ってたので買いませんでした。


ソフトは「デッドライジング3」「RYSE」「ズータイクーン」「キネクトスポーツライバルズ」の4本!





http://www.xbox.com/ja-JP/event/nicoone
18


ちょうどその時アキバでやってたニコ生会場にも行ってきてTシャツもGET

どういうシーンで着ればいいんだこれ



14 38






05


本体はXbox360より一回り大きくてBDレコーダーみたい





23


伝統のカステラアダプター




53


コントローラーはいまだに単三電池式




03



ソフトにはおなじみの「初めての膜」がついてます。






34

05


おそらく世間で俺しか買ってないであろう動物園ゲー




hatima(20140905-151355)
hatima(20140905-151827)
hatima(20140905-151942)
hatima(20140905-152243)


微妙・・・





hatima(20140904-133634)
hatima(20140905-153221)#01




初回起動時のアップデート地獄はWiiUの悲劇を思い出した。WiiUほどではないけど。

今の所魅力的なソフトもないし、よほどのことでないと買う人いないわ。


初週販売台数は2万とか3万台な気がする。

かつてここまで盛り上がらないハードロンチがあっただろうか。








Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030) Xbox One (5C5-00019) Xbox One発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)

コメント(1379件)

1.投稿日:2014年09月05日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:22▼返信
わー羨ましい^^
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:22▼返信
YouTube飽きるの早すぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
もうYouTubeとかやる気ねぇだろww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
すげー
漬物石にするんですか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
え? コントローラーに電池入れるの???
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
Tシャツw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
買ってまでネガキャンするのは凄いわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
よう買うわ(´ω`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
そんなにうれるか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
糞箱改はわいも買うで!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
でかいな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
購入しつつダメ出しするのか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
>>初めての膜
きもすぎ
こんな表現する奴なかなかいないよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
ようピザ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
デッドラ3のレビューまってるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
まったく進化してなくね?
PS4がどれだけすごいかわかるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:23▼返信
買ってネガキャンwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
ゴミ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
本当にデケェな
洒落にならんわ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
基本的に
俺らの金でだろ?アフィw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
海外版買って日本でもロンチ買いとかさすがは元箱信者だな
動物園ゲー、全く次世代感無いね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
360よりデカイのかよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
コントローラーに電池使うのマジでやめろよ
USBで充電でいいのに何考えてるんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
これは売れない・・・
まあ海外でも売れてない時点で日本で売れるわけない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
いらねっす
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
何世代前だよって作りだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
キネクト有り買えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:24▼返信
バツイチのダメな所を逐一記事にすれば閲覧数稼げるぞw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
きちんと買って批判されたら言い訳できねーなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
お試しゴールドメンバーシップのコードいれて2週間お試しってやったのに
ゴールドメンバーシップ限定のゲームが落とせなかったり酷いらしいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
魅力が無いのに何故買った
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
初回起動時のアップデート地獄はWiiUの悲劇を思い出した。WiiUほどではないけど。
初回起動時のアップデート地獄はWiiUの悲劇を思い出した。WiiUほどではないけど。
初回起動時のアップデート地獄はWiiUの悲劇を思い出した。WiiUほどではないけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
いまだに電池式ってマジ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
鉄平に同意だわ
盛り上がらんし
2-3万だろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
画面を見る限り、ZOO面白そうなんだけどw
Xboxは買わないので、PS4でアフリカ2出てくれないかなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
欧米らしい作りだねw
でもネタでも新しい物買うのは楽しそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
TGSで触った限り、目玉のForza5ですら次世代感を感じなかったんだよね
色々と微妙すぎるんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
さりげなくwiiuディスを入れていく
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
キネスポ買ったのか
なのになんでキネクト付いてない本体買ってるんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
おいおいwwwwwwwwゲームブログ管理人が微妙てwwwwwwwwよほどの事がないとロンチに買わないてwwwwwwwwゾウが世間で俺だけてwwwwwwww




買うだけましか
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
またカステラ付きwwww
ACアダプターとか時代遅れなもん付けてるのここぐらいじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:25▼返信
バタ臭い!でも嫌いじゃないwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
まだコントローラーに電池かよ・・・あ、Wiiリモコンも電池か
デッドラだけしかやりたいのないんだよなぁ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
やっぱりというかカステラでけぇw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
Tシャツはあたかも独占ソフト群と見せかけてしれっとマイクラ入れてるところが糞なんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
わざわざ買ってまでネガキャンかクソ野郎
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
>>35
マジって?
乾電池入れてる画像あんじゃんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
マルチと360版あるのばっかりだしなあ
いまいち触手が動かん
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
さすがはちまだな
箱一を盛り上げようと必死に頑張ってるな
これにはチカ君も大喜びやで!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
WiiUよりはワクワクする
WiiUよりは、ね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
高田馬場も買ってから偉そうにコメントしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
>>31
買ってまでネガキャンするほどの悪質な工作員と認定されます。買わない人たちにね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
日本のロンチサードってカプコンだけ?マジでやる気ないんだな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
本体を動かす前に必ずディスクを取り出してください

やっぱ傷つくんだね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:26▼返信
確かになんも期待してないけど
もうちょっとグラフィックよさそうなゲームで評価しろやw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
チカくんそっとじ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
割とバッサリいくんだな
もうちょっと遠慮するのかと思ってた
まぁ現実は現実だしなぁ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
買わないでネガキャンするよりは説得力もあるしええじゃんw
61.投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
ネガキャンすんなwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
デュラセルとかwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
ズータイクーンは経営シミュであるべきなのに動物とのコミュニケーション前面にもってくる時点で
商品コンセプトがおかしい
どんだけ作業が増えてクソかったるくなるか想像するだけでわかるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
爆売れ間違いなし
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
単3クソワロタwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
>>55
そりゃ当たり前だろ。
国内サードは一部以外みーんなPS4に本腰だし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:27▼返信
完全空気な任天堂ハードよりはいいと思うよ!よ!www
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:28▼返信
は?本体の正面にあんなシール貼ってあんの?w
はがしやすい粘着力の弱いやつ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:28▼返信
自慢かな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:28▼返信
動物園、餌やりしてみたい
デモ機で
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:28▼返信
PS4も初期は全然だったけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:28▼返信
XBOXONE買う奴で純粋に信者でもない
PS4も持ってないでCMなどの広告だけみて買う人いたんだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
記事載っけたらソッコー売るのー??
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
あれ?
はちまって痴漢ブログだったよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
面割れてるのに24時間会場行ったのかよww勇気あんなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
>>33
買って叩くことで、PVアップすれば
10万くらい1日で回収できるもの
はちまのアフィの支柱はPSユーザーだから、燃料という名の必要投資は惜しまんわな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
WiiUよりは触ってみたくなるな
買う気はわかないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
俺たちのトラフィックで稼いだ金がドブに捨てられておるわ (′・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
電池に謎の処○膜…何も進歩していない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
マジかよ箱1買ってこない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
やっぱ本体でけえよな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
>>73
流石にいないと思うぞ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
なんではちまちゃんねるの方で動画上げてレビューしないの?







YouTuberになりたかったんじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:29▼返信
買っておいてこの言い方よw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
ZOO面白そうww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
電池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
>>72

ここ最近の3DS・VITA・PS4・WiiUすべて全然だけど
こいつは群を抜いている
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
遊ぶのに乾電池が必要なゲーム機とかGB以来ですわ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
デッドラしかみんな興味ないんだから
デッドラのレビューしろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
置いてけぼり任天堂
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
>ちょうどその時アキバでやってたニコ生会場にも行ってきてTシャツもGET
>どういうシーンで着ればいいんだこれ

TGSに着ていけばいいやん?
ちなみに俺はPSTシャツを着ていく予定です。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
うほ買ったかw
しかし

コントローラーはいまだに単三電池式

今時これどうにかならないのか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
xboxの何がダメって、全てがデカイ。
特に、カステラアダプターは本当に邪魔。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
>>75
昔はね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
えっ 乾電池式だったの!?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
やっぱこのブログはソニーのソニーブログのブログだわ
箱1が盛り上がらないのに盛り上がらないとかマジでネガキャンの否定的だな
ここにコメントしてるソニーのコメントは大体ゴキブリだから別に構わないけどお前らゲハ行って現実見ろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
Tシャツの原価10円
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
任天堂みたいに子供のおもちゃじゃ無いだけでも評価する
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:30▼返信
電池に草
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
評価微妙ゲーとPCの劣化版しか買わないなんて
ふぉるつぁー買ってあげなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
>>43
箱○はとうとうカステラから脱却できなかったな
薄型PS2でも当初カステラ付いてたのにモデル末期にはなくなってたからな
メーカーに小型省エネ化をする気があるのかないのかの差だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
>>68
目糞鼻糞
糞骨とUnko
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
PS4 最高やな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
>>67
千代○も水面下じゃ脱出準備万端やろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
>>55
カプコンすら逃げた
何故かデッドラ3は日本マイクロソフトからの発売だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
なんか全体的に重たそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
ぶーちゃん生きてる?時代は進んでるよ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:31▼返信
買った勇気を認める
でも乾電池わろた
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
完 全 同 意
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
乾電池式はありがたいなぁ。内臓式だとなんかあったら修理出さなきゃいかんし修理代取られるし。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
金ドブ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
>>96
充電池パックは発売直前になって問題が見つかって、発売延期になった
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
デカイ高い性能悪い発売遅いと初期PS3のデジャブだからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
乾電池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
アダプターでかいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
マジかよPS4買ってくる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
金ドブ懐かしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
PS4より低性能なのにこのデカい箱に何詰まってんの?
ありがたい空気?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
2、3万だとすると、週販で3DS、VITAと熱い戦いを繰り広げそーだな
NEW3DS発表前なら負けてた…ってくらいの接戦w
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:32▼返信
>>106
まあ、代わりにプラチナが頑張るそうです
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
何気に360よりでかいことを今知ったわ
これでPS4より性能低いとかマジで終わってんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
買ってネガキャンクソワロwwwwwwwwwwww






電池て・・・・本体もでか過ぎだよ・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
単三電池とかめんどくさそう(^_^;)
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
購入した上でネガキャンとか面白いなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
やっぱり買った人の言葉は重みが違うな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信

ステマ記事かと思ったら



ステマになってなかった(困惑
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
近所の家電屋は取り扱ってなかったわ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:33▼返信
こんな無駄な出費するなんて、アフィブログって儲かるんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
ps4が強すぎただけでしょぼくはないんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
鉄Pはちゃんと買うから偉いよな

それに比べて高田馬場…
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
ホントこういう目立ちたがり以外で買うヤツほとんどいないだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
>>75
いつの話だよw
3,4年前にはとっくに路線変更してる

ニシくんと痴漢は口ばっかで商品買わないから、
そりゃアフィブログもこぞってPS寄りになるわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
ゴキブリ大喜びの記事やなw
しかし今世代の箱は売れなくてそのうちロンチ減るんじゃなかろうか
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
>>41

>キネクトは海外版本体にすでに入ってたので買いませんでした。

>ソフトは「デッドライジング3」「RYSE」「ズータイクーン」「キネクトスポーツライバルズ」の4本!


理由は購入ソフトのすぐ上に書いてあるじゃねーかw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:34▼返信
カステラアダプターとか単三電池とかマジかよ!!
任天堂よりマシってだけで
やっぱハード技術としてはPSって別格なんだな
でもzooはいいな
過去作をpcでやったことある
レビューありがとう鉄P
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
>>70
誰も羨ましいと思わないから自慢にはなりません
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
>今の所魅力的なソフトもないし、よほどのことでないと買う人いないわ。
それはPS4の事じゃないかい?
結局の所、PCとWiiUがあれば十分
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
>>111
えっ?乾電池式ってなんかあっても修理出さないでいいの?便利だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
正直コントローラーが未だに単3は無い
本当に
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
「自称」コアゲーマーが買うんだっけ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
わざわざ貶すために本体購入とか気持ち悪すぎる
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信





いえーいforzaxboxの糞管理人見てるぅ~?www
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:35▼返信
カプコンにはバイオ7の箱1独占を早く発表してもらって世界の笑いものになってもらいたい
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
>>97
いや、色々置いといて日本語大丈夫か
ちゃんと義務教育受けたの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
最終的にdisってて草はえる
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
MSはこれでゲハの鎖から解き放たれる気満々だな、進歩が見られない
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
WiiUもカステラアダプターなんだけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
鉄平はここぞとばかりに箱disってるなw
しかもちゃんと画像付きだから説得力あるわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
箱○から成長してねぇwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
>>138
おい箱1も入れてやれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
>>138
いやいやWiiUのことじゃない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
こういう「仕事上買った」って人を除けばどれくらいの売れ行きなんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:36▼返信
お前がやってたのは元々痴漢ブログだったろうが
なにこのディスりようはww
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:37▼返信
>>142
買った上で感想上げてるだけだろ
買わないで持ち上げてるカスの万倍は良いことしてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:37▼返信
鉄さん流石やで
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:37▼返信
>>43
>ACアダプターとか時代遅れなもん付けてるのここぐらいじゃね?

WiiUにも付いてるで

2個
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:37▼返信




チカ君は鉄平に感謝しないとなw



159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:37▼返信
ZooTycoonは明らかにマウス操作向きだからなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:37▼返信
口だけチカ君より何倍も偉いですねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信


で、MSの次世代機はいつ出るの???

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
WiiU持ちだす奴は笑い狙いだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
普通にぬるぬる動くが
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
でけぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
>>154
そりゃ箱やレンガ任天堂批判の記事だとコメント軽く1000は稼げるからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
一般人「で、何これ」
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
disりスギイ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
元ちかんの俺でもスルーしたからな
Destiny同梱版の白い奴と天秤にかければ
どちらを選べばいいか誰でもわかるだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
購入して貢献しているのにボロクソ言われるなんて鉄平もかわいそうだな
褒めてやれよwユーザー一人減らなかったんだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
これは日本人ついてけないっていうのが手に取るように伝わってきた
洋ゲーってシミュレーションとドンパチだけやなかったんやな・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:38▼返信
やべぇ動物園作りたい
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信
>>138
Wiiuに魅力的なソフトあるの?
俺は来週のデスティニーがすごく楽しみなんだがな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信
こりゃ1000超えるな
そしてアフィで箱1分のお金もすぐに返って来るな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信
こういうありのままのレビュー記事がありがたい
こういう記事でいいんだよこういう記事で
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信
PC版デッドライジング起動しなかったから、デッドライジングと一緒にxboxoneほしくなってきた。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信



購入して不満いうんだったら、それもうネガキャンじゃなくね?




177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信
>>153
ゲーマーでも「無神論者」って結構いるし、とりあえず全機種制覇ってやつも多いんじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:39▼返信
動物のゲーム結構リアルだな。ちょっとやってみたい!
流石にこの為に買わないけどwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
池袋ビックに行っときゃ世界デビューできたのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
単三はエネループ普及しまくってる日本にはいいんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
単3なんだw
知らなかったわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
ネガキャンしないと話題にすらならないんだからされたほうがいいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
電池式のコントローラーって嘘だろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
筋金入りチカ君のてっぺいにまで「売れない」と判断された箱1…未来はあるのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
発売翌日なのに呼び込みすらやってねえからな。
小売も売る気ゼロだわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
>>154
金さえ出せば無理にでも褒めてくれるだろうケド、しぶちんのマイクロソフトが金出さないから
金の切れ目が縁の切れ目ってコトなんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
PS4大勝利
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:40▼返信
>>183
マジです
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
高田馬鹿「ふーん。乾電池式ねぇ。うんたらかんたら~ うんたらかんたら~」
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
トマトブログでもお察しの模様
低いハードルのさらに下をあっさり潜り抜けるかもなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
糞箱買っちゃった鉄Pかわいそうwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
ZooTycoonはエサやりゲームじゃないし
もうちょっと経営SLGの部分を紹介してやれよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
>>97
ゲハ行って現実見ろよ

これはギャグなのか?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
>>136
そりゃMSはソフト屋だからな
ハード屋としては独自路線の任天堂のが、数倍マシだと思ってる

箱はソニーと性能だけ同じで、後は無粋で非合理的なデザインの本体と周辺機器が数々の
正直存在してる意味が分からないハード
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
カステラバッテリー懐かしいなぁ
つかレビューするならキネクト専用のしたらいいのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
買わない痴漢より買ってネガキャンする方がMSには貢献してるよな・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
コントローラーに未だに乾電池使ってるのが笑えるけど、
公式でバッテリーパック売ってる所がさらに笑えるwww
そのバッテリーパックも一緒に買うとコントローラーだけで8000円超えるんだぜww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
コントローラのバッテリ(単三タイプ)は別にいいと思うんだわ。
リチウムイオン電池もオプションであるし、緊急対応で乾電池使えるから。
繰り返し使用用には四本チャージャー付きエネループ使えばいいし。
個人的には単三16本チャージャー持ってるし、在庫処分のディズニー仕様の単三を24本持ってるしな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信
ああ、だよな
海外版持ってたよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:41▼返信

やっぱ微妙なのかwww
ZOOとかレイズもニコ生でやってたが面白そうに見えなくキチガイ信者が以上に持ち上げてたがw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
コントローラーって充電出来ないの?
もしかして充電キット別売りとか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
チカくんも勿論買うよね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
このzooから漂う、ピニャータ臭wwwアメさんはこういうタッチのキャラ好きよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
テンション低すぎて悲しくなった
貶すにしてももっとギア上げていけよ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
乾電池のほうが良い。とか言い出すぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
ゴミにも程があるwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
え?箱コンて電池いんのかよ
どんなけ出費かかんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
そりゃそんだけアフィで稼いでんだから
買って当たり前だろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:42▼返信
買わずにポジキャン → チカニシ
買ってネガキャン → はちま

どっちがマシなんだろう
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信
チカニシの味方、アナ○リストは箱1べた褒めしてるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信
何から何までダセェ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信


ほんとソフト的にも全く盛り上がる要素が無いな・・・

213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信
バッテリー内蔵も出るだろうけどね>コントローラ
箱○ユーザーだけど箱1はよほど熟成されるかよほどのキラータイトルが出なきゃ買わないわ
PS4も買わないけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信
任天堂とソニーの2機種あればいいから、箱はいらんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信
おーうらやましー____
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:43▼返信
あれ
消極的ステマ

お金もらえなかったんだね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
未だにっていうか、乾電池の使用を許可した汎用性の高い仕様だろ。

バッテリーだけだと使い勝手が悪すぎる。
エネループ持ってたら常に気にせず使えるし最高なんだが。
PS4のパッドとか、めんどくさいわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
一般的に乾電池の方が望まれている
内蔵充電池とかクソ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信

でけええええええええwwwwwwww
デザインだせえええええええwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
>>139
少なくとも俺のDS3とDS4はどっちも修理に出した時の理由は充電関係の基盤交換とかなんとかいう理由だった。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
しかしACアダプタはやっぱりこうなってるのか
WiiUもこんなだし
MSと任天堂がショボイというより、内蔵を実現してるPS4が変態過ぎるのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
ACアダプターx2で攻撃力も上がった(物理)
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
金持ちはいいね~どぶに捨てる余裕があるんだから
俺も就職試験とバイト頑張ろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:44▼返信
電池とかw
それだけで買う気にならんわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
>>205
湧きましたなw

>>217
>>218
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
>>175
止めとけ
720Pだしフレームレートガックガクだし何よりキャラが終わってる
和ゲーじゃ無くなったデッドラに未来は無い
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
一方、俺はドリキャスを買っていた
よーし、10年前ぐらいに買ったサクラ大戦3やるぞ~い
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
pcの箱庭ゲー好きで
トロピコとかも好きだから
360で出てたの地味に羨ましかったんだけど
PS4からはPSでも出るんだよね
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
>>194
性能一緒とかお前バカか?
死ぬほど構造違うぞ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
音楽ダウンロードの時代でいまだにカセットテープ使ってる時代遅れチカニシにはちょうど良さそうだね
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
>>168
箱犬ですね!(白目)
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
いい加減カステラと電池はなんとかしろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
一般人の認識

WiiU→マリオが遊べる
PS4→洋ゲーが出る
箱1→Xbox One は、マシン パワーとパフォーマンスの完璧なバランスを備え、ゲームを新世代へと導きます。数々の賞に輝く Xbox One 専用タイトルをはじめ、国内外のメジャー タイトルが続々とラインナップ。マシンのポテンシャルを 100% 発揮する魅力的なゲームで、これまで体験したことのない最高のプレイを提供し、ゲームの常識を変えていきます。Xbox One はオンラインにつながることによって、想像もしなかったゲーム体験をもたらします。新世代の AI が、世界中のプレイヤーのプレイスタイルをオンラインで学習しながら成長したり、現実の出来事とゲームのイベントがシンクロするなど、リアルなゲーム体験を実現します。もちろん、世界中のプレイヤーと腕を競い合えるマルチプレイヤーは、スキルに応じたマッチ メイキングで快適に対戦や協力プレイを楽しめます。Xbox One には、クラウドや Kinect など、最先端のテクノロジーが投入されています。これらはまた、未来を見据え、大きな可能性を秘めたテクノロジーでもあります。だから Xbox One は、常に進化を続け、常に最新のパフォーマンスを発揮。さあ、未来のエンターテイメントを今日から体験しましょう。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
困ったことにチカくんの夢みたいな絶賛コメントより
はるかに信用できる内容なんだがw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
でかすぎでしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:45▼返信
>>209


買わずにポジキャン?
あいつらPSハードをネガキャンすれどポジキャンなんてしねえよ、だから余計たち悪い




237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
しかし、買った奴が自宅でこうして開封した奴見ると、やっぱり異常にでかいな、本体もカステラも。
特にカステラの方はこれで小径ファンが付いているんだから、結構耳に付く風切り音がしそうだ。
これだけ大きな筐体ならせめて本体に電源内蔵すべきだろ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
乾電池コントローラーて意外と知られてないのな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
カステラ、乾電池、360よりデカイ本体・・・
なんだよこれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
>>217
>PS4のパッドとか、めんどくさいわ

はぁ???
DS4はバッテリーはいってるし充電池すらいらねえし
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
単三電池入れてもいいけど、有線で繋いだ方が軽くていいで
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
>>214

正直言ってGKの俺でも箱1買う位なら圧倒的にWiiU選ぶわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
かwんwでwんwちwwwwwwwwww
カwスwテwラwwwwwwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
>>209
買った方に決まってる
あとネガキャンというが事実を列挙してるだけだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
ここここコントローラーに電池とかwwwwwwwwwwww
いまどきねえわwwwwwwwwwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
>>238
初めて知ったわ
地味に衝撃w
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:46▼返信
頼みの綱のデッドラ3も、完全版のPCで遊べるなー
タイタンフォールもPC版が完全版だし笑う
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
キネクトをやりたいと思う層は主にライトユーザーだと思う
そのライトユーザーはXBOXONEなんて未知のものではなく周知のwiiUを買うだろう
としたとき
キネクトは誰が特をするのか
この点でONEに対して疑問符がつく
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
生々しい感想でわろたw
と言うか、本当に箱1買った人を始めて見た気がする
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
乾電池式って最初は交換する手間なんて大したことないだろって思うんだけど
何度もやってるうちにすげえストレスになってくるんだよね
Wiiリモコンの時に身にしみた
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
だから出すの早いんだって。
負のイメージしかつかないよ。
出すなら3年後くらいの新型で、尚且つゲームが出揃ってる時に出さないと。
本当MSって頭悪いわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
電池なのもそれなりに利点あるんだけどね
DS4は直ぐ充電切れるんで使いづらいと思うことあるし
充電容量増やした新型出して欲しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
まじででけえな、この大きさでなんで電源内蔵できないんだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
てっぴーは犠牲になったのだ。
まぁ箱信者どうせ都合のいいことしか言わないので、てっぴーがちゃんとした情報を教えてくれると助かる。

単三電池とかカステラとかやっぱ、箱信者いわないし分かんないよね

まぁちゃんと評価したらプレステ4の勝ちなのは間違いないので。ちゃんと評価してくれ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:47▼返信
どうしよう。ネガキャンにしか見えないw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
これ有線で使っても乾電池ぬいちゃいけないの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信


購入して事実のべてたらそりゃネガキャンでも何でもなくレビューだろwwww





258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
ディスりまくりやんけ!(^-^)
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
げはにゅの管理人も買えよ

SONYのネガキャン FUDするよりゲーム業者に少しでも貢献よクズ野郎w
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
電池充電で二度手間めんどくせーw
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
いや乾電池のほうがいいわ
エネループ持ってるから何の不自由もないし、内臓電池の寿命とか気にしなくていいし
あのジェットセットラジオのゾンビゲーみたいな奴はいつ発売なんだろ
アレやりたいな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
>>250
それゆったらバッテリー充電ないとき一々有線にするほうがめんどくさいわ。しかも有線のまま使わなきゃだし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
>>250
長く使ってないと液漏れしてリモコンごとパアになるしなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
自作パソコン用PCケースかな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
コントローラーに乾電池って単に重くなるだけだな。
今時のコントローラーなら、自由に設計できて軽量な充電知識の方が良いに決まってる。
これが外で遊ぶこと前提の携帯機だ、って言うなら乾電池も有りだが。
 デジカメだって未だに乾電池仕様が細々と売られているし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:48▼返信
8年前のPS3ですらアダプタ本体に内蔵、無線コントローラー&USB充電だってのに
それすらできないっていくらMSがソフト屋だからって言い訳にならんだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
>>251
むしろ出すのが3年遅い
3年前に出してたら、今世代でもPS4とイーブンに持ち込めたはず
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
アフィ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
動物園のやつ、画像だけ見ると意外と面白そう?ww
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
よく買ったな
それでこそだわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
箱○持ってるから乾電池コンは知ってるけどまさか箱1でも乾電池続けるとは思わなかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
糞箱笑
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
海外版持ってたはずだから買わないと思ってたはwwwwww
Tシャツ毎日着て出歩けばいいんじゃね?wwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
これdekeeeeeeeeeeeeee
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
360とPSは一長一短で伯仲してたけど
PS4と箱1は、ダブルスコア以上でPS4が優秀なんだよなぁ

シェア争いPS4に負けてるけど、それでもなお
箱1買っちゃった数百万のアメリカ人が気の毒になるレベル
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
ってか今時ブタでさえWiiUのタブコンでもうコントローラーに乾電池とか卒業してんのに
痴漢時代に甚だしく遅れすぎだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
行きつけの電気屋にちょこんと置いてあったけど、おひとり様一台限りって張り紙が見本箱に張ってあったわ。
一人で二台も買う奴いねーっての。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信

マジでデカ過ぎ
でPS4より低性能

280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
マウスは電池式の方が好き
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
>>223
まだドブに捨てたと決まった訳じゃないだろうが
まとめ買いは金持ちでも信者じゃないと躊躇するレベル
ネタの為って大義名分を振りかざしても後悔が拭えなかったんだろうなあ。この煽り方はw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信



なあ、動物園のやつアフリカにクオリティ負けてね?






283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:49▼返信
有線にできないんだよ
なんとかキット買わないと
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
マジかよ糞箱叩き壊してくるwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
ゲームのサヌペンド機能が有るってチカ君言ってたけどホント?

箱1って電源入れたらゲームすぐ出来るの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
>>209
あいつらもうポジキャンすらしてない
PSのネガキャンしかしないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
俺は18000台くらいと思うけどな
しかし本体でかすぎw邪魔てか圧迫感すげえなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
>>260
そうそう、充電式だとまた手間が増すんだよね
電池式はマジでストレスにしかならん
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
このご時世にゲームに電池が必要なのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
コントローラに電池でさすがに草生えた
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
結構、グラは綺麗じゃん。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
本体でけえwww
しかも縦置き不可www
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
>>283
またまたご冗談を・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
>>270
PS3のアフリカが好きな俺の目には結構魅力的に映る
まあ、箱1っていうのがどうしようもなく致命的だから買うわけ無いけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
日本人はPSが基準だからな
出来る子(PS)を当たり前の基準として
考えちゃアカンわな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
PSは前世代から充電式なのに何で未だに乾電池なの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:50▼返信
ヤフオク恒例の転売が一切ないってすげえなww
つうか海外版の出品すら投げ売りになったわwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
動物ゲー微妙ワロタ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
>>271
2台目みたいw
キネクト付き輸入して買ってるみたいだしw
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
えっちょっと待て
3DSとWiiU以外にも単3電池使うバードがいるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
MSがアホすぎて買おうと思ってた金でPC買ったよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
カオスチャイルドをPS4でやりたいなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
>>250
しかも思ったより早く切れるしなあれ
ゲーム中に充電しろって出ると少しイラッとする
いちいち残量気にしながらゲームするのも嫌だし
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
ふーん、金ドブだな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
>>256
抜いていいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
>>233
ボトムズのコピペかよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
>>233
ワロタw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
コントローラーバッテリー派の意見で納得できるものが一つもねぇよ。
強いて言えば少し軽いってだけ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
ここで擁護してる馬鹿は買ってないんだろうな
買ってるだけ鉄平の方がマシじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:51▼返信
縦起き不可なハードはそれだけで買わん理由になるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
>>247
タイタンフォールに至ってはPC版の方が先に出たしなw
それなのに2ちゃんタイタンスレにはなぜかエアPCユーザーが沸かなかった
カグラ高木PもデッドラPC版買っててワロタ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
>>300
3DSは無いだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
電池式が良いっていう奴www
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
増設の為の大きさってんならパソコン自作したほうが良いだろうしなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
おい買ったからには絶賛しろよ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
またこのイヤホンジャックが独自仕様で使いづれえのなんのw
oi痴漢よ・・・散々ソニーの独自規格がファックとか言っといてそりゃねえだろwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
野球場のワイドスクリーンでゲームするような奴が買う機体だなこりゃ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
箱1ちゃんは7年後くらいに購入する予定だわ。
その頃になれば価格も2万円台で本体も薄くなってるだろうしさ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
微妙とか書いてあるところのキリンの画像の破壊力がw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
鉄平バカだろwwwwwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
MS「売れる気せーへん日本やし。」
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:52▼返信
タイクーン系は基本的にシムシティみたいなもんだよ
街のかわりに動物園や遊園地やプールを作って経営する
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
台数予想以外は普通のレビューじゃんかw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
>>281
まあそうだろうなw
家で見てここまで実物がでかいと、収納箇所は限られるし、ACアダプタは埃を気をつけないと発火の可能性もあるし。
オマケにコントローラーは乾電池w これなら有線の方がマシだわw
ソフトすら微妙って、体張ってのネタとしても正直きつい罠、仕事でなければ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
>>308
使った事ないんだな・・・電池君
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
ソフトの面白いところをピックアップしないと、誰もハードを買わないよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
>>193
一時期流行したフレ-ズ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
これがメリケン流と言われれれば納得するしかないが、電源の供給方法だけはなんとかならなかったのか・・・
まぁコントローラの電源が乾電池ってのはまぁ考え方の違いだから置いとこう
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信



恐らくラビッツ行きの動物ゲー買ったのはブロガーとして評価できるw



330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
でかすぎw
置くところないよぉ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
ほらーみんなが乾電池馬鹿にするからチカくん拗ねちゃったじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
こういうのがちゃんとしたレビューなんだよな。都合が悪いことを言わないのはダメ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
微妙… で吹きそうになった
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
>>312
3DSはたぶんイワッチメントの事だろう
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
>>291
よく見てみ
テクスチャ酷えよw

PS3のアフリカの方が衝撃有ったわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:53▼返信
>>308
コントローラー乾電池派の寝言のほうが全く納得できねえんだが?
まともな擁護意見を言ってみろよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:54▼返信
ビックカメラで並び無しで普通に箱買った人が記者に囲まれたらしいね
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:54▼返信
パソコン方がスリムっていう罠だな
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:54▼返信
>>303
意味がわからない。
バッテリーならゲーム中に充電しろって出なくて残量気にしながらゲームしなくていいのか?
なわけねーだろ。
普通にバッテリーvs充電池ならどう考えても後者だろ。
普通に4セットくらい持ってたら電池気にしなくていいし。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:54▼返信
え、電池式・・・?
だっさ・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:54▼返信
電池のほうがいいエネループ使うから
って最初からコントローラー充電でいいじゃんw
何言ってんのwwwwwwwwwwwwwwww
言い訳にしか見えないぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:54▼返信
ペイッ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
つまり箱購入者はエネループ4本とエネループ充電器も別に買わないといけないわけか
それでよくPSのコントローラーが高いとか言えるよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
>>308
こっちのセリフだわw
電池擁護必死すぎw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
ボロクソに書かれててワロタ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
PS4はソフト出そろうまで待たせたけど、あれはあれで正解だった気がする。
スタートがこれだと印象が良くないからね。

しかし、良ゲーが出た時には見てろよ鉄平。
めっちゃ売れるからな。めっちゃ売れるからな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
DS4は充電式なのはいいけどバッテリーパックみたいなの出して欲しいな
切れたときに有線で繋ぎながらゲームするとバッテリーの劣化が気になるし
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
乾電池とか重そうだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
XBOX360にも充電器式はあるよ、めんどくさいから線刺しっぱなしだったが
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
>>303
電池の場合はできるだけ使いきろうとするからね
表示が出てから変に長持ちしたりして、ずっとイライラしちゃう
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
残量が無くなってUSBを挿す手間と、電池を交換する手間・・・
後者の方がウザいわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
縦置き不可とか自室に置けんわな
ただでさえでっかくて場所とるのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
>>339
電池君また出たw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
アダプタのデカさとかどうにかならんのかね
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
>>336
乾電池ってか充電池な。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
このコントローラーにエネループ入れといてそのまま充電できるんなら
素晴らしいと思うけどなw外して充電機に入れなきゃ充電できねえじゃん
こんなんただのゴミだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
微妙www
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
世間的にどれくらい売れてるのか早く知りたい
怖いもの見たさで
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:55▼返信
買ったソフトがどれも微妙なのでワロタw
まあ面白そうなソフトはとっくにPS4で出てるしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信
ちょっと欲し…

や、360でイタイ思いしたから絶対買わないけど。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信
せめてPS4より性能上だったらな・・・
でかすぎ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信
スマホもタブレットもVitaも
乾電池なんて使ってないのに
そういや3dsってどっちだっけ
売ったから忘れた
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信





高田馬場は痴漢階級で鉄平以下だなw




364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信




チカニシもちゃんと買えよ( ̄▽ ̄;)





365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信
自分が余程の人であるアピールかよwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信
ぜひソニー製の乾電池をお買い求めくださいwwwwwwwwwwwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:56▼返信
>>335
こういうゲームでグラが悪いのは致命的だよな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
乾電池wwwwwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
youtubeはグロメンすぎて儲からないってようやく気付いたか?
ブサメンのアシンメトリーとかキツすぎやでホンマ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
>>120
いや、3DSは今週相当落ち込むハズだから箱の圧勝でしょ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
チカニシはよ買えよwwwwwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信


エ ネ ル ー プ じ ゃ な く て 公 式 の バ ッ テ リ ー パ ッ ク 買 っ て 貢 献 し ろ よ

373.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
想像以上にでけえ
そしてなんだこの邪魔くさいアダプタ
コントローラーも電池分重そうだな

結論・PS4選んでてよかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信


乾電池とカステラは
箱1とWiiU独占wwwwwwwwwwwwwwwwww




375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
www乾電池が良いならPCでも乾電池コントローラー使えよwww

www
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
              nn
             |_||_||_∩
             .∩ ー| 
             ヽ )ノ
              人Y 
           ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |ノ-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:57▼返信
誰も突っ込まなけど360は今期に入ってからずっと毎週100台程度しか売れず
次世代機のX1は360よりも売れてない
なのに声だけはデカい
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>302
どうせ時間の問題で
スマホかPCかPS3・4かVITAで出来るから安心しなさい
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
箱○すら買ってない貧乏ゴキブリに言っとくと
箱○で一番最初に壊れるのが乾電池式のコントローラーな
本体故障ばかり話題になってるけどコントローラーの貧弱さはガチリアルだから勘違いするなよ
後で有線のコントローラーを買いなおしたわクソゴキ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>351
それが意味不明。
USB挿してる間有線でやるのと、電池ササッと交換してまたすぐ無線とやるのとで前者の方がいいとか頭沸いてるわ。
てゆーか仕事も出来ねぇだろそんなんじゃ。‥あ、、そゆこと?
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>339
4セットwwwwそれ買うのにいくらかかんの?
交換する手間にそれらを置いとく場所の確保は無視ですか?
いちいち煩わしいんだよ
USBケーブル一本で解決する充電池内臓のほうが全然スマートだわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
鉄P服入るの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>351
DS4はUSB指して置けば電源OFFでも充電されてる

抜いてゲームやって充電なくなれば刺しながら出来るが?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>339
殆どの場合、残量気にするシーンは出ないぞ。
DS4で充電台あれば、遊び終わった後にそこに繋いでおくだけで良い。6~8時間は余裕で持つしな。
そもそも充電池をどのタイミングで交換するっていっても、いちいちふた開けて交換してふた閉め、
電池は充電器にはめ込むって、充電式のUSBジャック繋ぐだけに比べて手間数多すぎるだろw
オマケに、乾電池式は充電池内蔵のコントローラーに比べて重い。
電池自体が重いのに加えてパーツが増えてるんだからな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信



ラwwwwwwwwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
お前の持ってるスマホ、電池式にしてやろうかwwww


無理wwwやめてwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
どうせ箱○すら持ってないアホ豚は知らんのだろうが
電池式のコントローラは思ってる以上にずっしり来るぞ
酔った勢いで糞箱買った俺が言うんだから間違いない
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
スチム版タイタン人いな過ぎて萎える
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
デカい+低性能+高価格+クソラインナップ+乾電池=箱1=ゴミ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>347
保護回路が付いてるから大丈夫
買い替えに迫られるとしても、PS4現役中に一回あるかどうかだと思うぞ
毎日5時間くらい必ずプレイするガチ勢とかなら2回行くかもしらんが
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:58▼返信
>>367
アンソニー<ゲームはグラじゃないwグラじゃないw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
2014年にもなってこの前時代的なハード設計はどうなんだw
しかも性能もPS4を下回るとか救いようがない
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
もぉ〜 またそんなの買って来て〜
今度の粗大ゴミの日に出しなさいよもぅ〜
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
別に電池なくてもUSB繋げば出来る模様
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
>>380
仕事? 何の話やねん
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
チカニシ
怒りのエネループ乱舞www
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
結論  エネループ持ってない奴は買うな♪
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
今ほしいソフトないし、MSKKが仕事しないからまた売り場面積が1棚なのは涙が出てくるから
買わない。(´;ω;`)ウッ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 16:59▼返信
まあ乾電池式のおかげでコントローラーもきっと安いんでしょ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
微妙は的確な表現
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
やっぱ色々とでかいな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
>>380
全員がそういう考え方なら、なんでわざわざMSはこのコントローラー用に充電器販売予定にしてるんだ?
つまり、MS自体も本当は乾電池式なんて良くない、って思ってるってことさw
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
>>379
オレの唯一の360持ちの友人もそうだったわ。やっぱりコントローラーは有線に限るって言ってた。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
>>380
お前って仕事できなそうだよな
だって乾電池なんか使ってて要領悪そうだし
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
ああ、そういえば昨日発売したんだよな
箱○の時はワクワク感が有ったのに、xboneの発売に何の感慨もない
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
チカニシまさかの中古待ち
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
>>387
PC用にと使わなくなった箱コンをアダプターで使ってたけど
電池部分が邪魔だから有線のに買い直したわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
>>379
俺の周りの箱○持ちでコントローラー壊れたやつなんか居らんぞ
本体は全員1回以上壊れてるけどなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信

てっぺい以下のゴミクズチカニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





410.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
もしかしてSurfaceも乾電池なの?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
箱放送で電池型とかいう説明みたいなのあったっけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:00▼返信
こんな糞仕様&糞性能でPS4と同じ値段ってアホなの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
>>399
高いよ、DS4と同価格
DS4にあらゆる点で劣ってるのになw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
>>47
カンファで独占に見せかけてマルチだったチョニーがなんだって?
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
360より本体でかいのか、、、
他も想像をぜっする進化のなさ
こんなの買うやつマジでいるのかよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
>>308
短い頻度でUSB充電、長い頻度で電池買って交換、
どっちが手間かって考えは個人の好みでしかないから、交わらんだろ。

ただ携帯機やデジカメが殆ど電池式からバッテリー式に移行した事から、
世論の多数派は前者を選択したという事だけ、
君が理解して留めときゃいいだけだ。納得する必要はない。
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
箱○とPS3両方持ってるけど電池替えるよりUSB挿すほうがラクだよwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
一回りじゃなくて二回りくらいでかいんじゃないか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
ちょっと事実書いただけなのにボロクソなのが笑えるw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
>>381
その為だけの電池じゃねーよ。
てか君が電池4セット置いておくスペースもないゴミ溜めに住んでる方が笑えるwww
しかもたかだか電池4セットに対して「いくらかかんの?」とかもうゴミ超えてるわw
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
カステラアダプターにも巨大ファンが付いてて熱風吹き出しまくりなんだってね
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
>>402
乾電池式コントローラーはエネループのステマだってわからないの?
エネループはパナソニック
パナソニックはソニーと業務提携してるんだよ

つまり箱1のコントローラーは裏でソニーとつながってるんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:01▼返信
海外版のキネクトそのまま使えるのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
>>97
日本語でおk
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
>>403
何で自分にレスしてるの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
見えてる地雷踏みに行くとかさすがだな。
でも感想が凄く素直なのは好感持てるぞw
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
>>399
定価→電池無し箱1コン=DS4
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
白菜blogでも
箱1は「どうあがいても絶望」みたいね

あとドラクエ10の3DS版は被害者続出で
3DS自体の評価も下げる形に
KOTY確定ですなあ
ブランドからも言って
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
次はNew3DSのレビューだな。余程の人のはちまなら買ってくれるはず。
微妙なモンハンと微妙なゼノブレのレビュー期待してますよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
>>390
そうなのか
iphone5sとか繋ぎながら使うとすぐバッテリー劣化するから気になってた
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
ワロタ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02▼返信
デカいうえにカステラ付属ってなんて罰ゲームだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
WiiUほどではないに吹いたw
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
>>414


公式放送でマルチソフトの宣伝ありがとー♪



435.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
キネクトにもファンが内蔵されてんだっけ?
ファン塗れだなぁ(^_^;)
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
>>339
いや充電してねって出たら充電式は刺すだけで終わるんだぜw
乾電池は蓋開けて充電しておいた電池取ってきて入れ替えて蓋閉めて
空になった電池また充電してw

どう考えてもメンドクサイだろうにwwwwwwwww

437.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
標準コントローラーが無線で乾電池のハードがwii、箱○、箱一しか無いのに、
電池交換のほうが慣れてるとか信じられないんだけどw
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
電池4セットwwwwwwwwwwブフォwwwwwwwwwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
根本的に、電池式より有線を選ぶからな
バッテリー切れで線繋ぐより電池のがいいって主張は最初からあり得ない
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:03▼返信
乾電池とか凄いな
こういうの全然伝わってないのが本当に恐ろしいところ
もしこれがPS4の仕様だったりしたらチカニシに100万回煽られてる
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
>>416
携帯やデジカメがバッテリーになった理由は自社製品で少しでもランニングコストで儲ける為だよ。何言ってんだよ情弱。
デジカメが乾電池(充電池)対応になったらどれだけ嬉しい事か。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
次世代機のなかでDS4だけがまともなコントローラーだったな
あ、Wiiウンコは旧世代機で特許侵害ハードだったな
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
>>414
デスティニ―買えよ痴漢
あ、日本じゃ出ないんだっけwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
>>429
白菜がレビューしてたぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
5秒でできるUSBケーブル挿しと最低でも1分はかかるであろう電池交換&電池再充電wwwwwwwwww
後者を選ぶ方が仕事ができるだってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
他にお客様は居ましたか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
>>414
おいカンファ発表最初MSだったろ
でマイクラ紹介してたろw
SCEは後だぞwww

448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
悔し紛れにエネループのステマに走るチカくんクソワロタwwwwww
エネチカと呼んでいいかな?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:04▼返信
やっぱでかいな~アメリカンサイズ
450.高田馬場投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
Oneはなぁ。今は高いって印象しか無いわ。
急いで買うほどのソフトも無いし、まぁもうちょっと待って値下げか新型が出たら考えるかなぁって感じかな。
PS4もそんな感じで手付けてないしな。どうしても、今の段階だと次世代機は割に合わないって印象ですわ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
>>436
いや、充電が終わるまで有線でプレイしなきゃいけないのが困るって言ってるんでしょ
言ってることくらい理解してやれよ
ちなみに俺は充電式のを2個買うのが最強だと思う
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
ソニーの製品はいいけど
信者のモラルが中国韓国レベルなのが一番嫌かな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
>>436
有線で充電終わるまでの数時間、有線がずっとわずらわしい事は無視かよ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
まぁ買ってネガるんだから、
買わずにネガる奴より何倍もいいだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
>>414
24時間放送してマルチばっかだったハードがあるらしいww
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
やっぱり箱はゴミか
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
電池式の擁護が弱すぎな件
そういえば箱○ってずっと電池式だっけ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
>>440
なるほどね
逆にしてみるとわかりやすいね
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
しかし今回もまずハードそのものがきわめて醜悪だな
馬鹿でかい・カステラ・乾電池と前から何も進歩してないじゃん
レビュー見てて目を背けたくなる
中身の性能もむろん大事だけどハードにも魅力を
感じてもらおうって考えはないのか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
すぐ安売りしそうだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
チカニシはMSが乾電池が最良だから残してると思ってるの?
この乾電池のメーカーとズブズブだから採用してんだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
>>420
馬鹿かおめえは
邪魔だし余計な金かかるしその金でソフト買った方がマシだわwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05▼返信
>>435
冬は暖かいだろうなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
電池!カステラ!キネクト!
…オプション化したキネクトは3種の神器落ちかな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>441
いや乾電池対応のデジカメも
マイノリティなだけで山ほどあるけど。情弱さん大丈夫か?
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>452
信者は全ハード同レベルだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
まいがとか雨宮のんとか
ゲハッターは持ち上げるだけ持ち上げて
だが買わぬだったみたいね

アンチソニーはキチガイばっかりやな
だからドラクエもPSに帰還したわけで
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>452
おまいうww
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>403
重さが全然違うぞ
オレは箱○に耐震用のゴムを敷いて故障の対策してるから本体が無事なのかもしれないがな
歩く振動で壊れるというエピソードを聴いてしまったからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>428
つーか白菜ってニュー3DS発表やSCEカンファはスルーしてたのに
なんで突然ニュー3DSを詳細にディスりだしたのかと思えば

>●きせかえパネル
>・38種アソート買い切り発注とか舐めてんのか

これが原因だろうな・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
電池しかも4本使うの!?
なにそのゲームボーイ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
ソフト同梱版本体とソフト4本買ってボロクソ言えるとか相当儲かってますねぇぇぇぇぇ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>445
お前の理解力じゃやっぱり仕事できないわwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06▼返信
>>444
流通向けの内覧かなんかあったんかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
電池式が最高とか主張してるのはいい加減やめとけよ
電池式の機器なんてものは、まず全員が経験したことあるんだよ
その上で駄目だと言ってるのに、そこを無理に推されても何の説得力もないのよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
動物園じゃなくて
デッドラ3の方が気になるんだが
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
>>107
半端無く重いよ
GEOの袋の取っ手部分が千切れるんじゃないか?って勢いでミョーンって伸びてた
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
>>451
俺もDS3は片方充電するためだけにもう1つ買ったな
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
糞ハードを買うなんて鉄Pさんお金持て余してらっしゃるのね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
動物園のやつ面白そうかと思ったけど、微妙なのかよw
パッドの電池が相変わらずだなあ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
バッテリー派と電池派かー。
PS3、4使い慣れてる人はバッテリー派?
電池切れそうになって、ヤベっつってケーブル刺すじゃん。

俺はPS4に慣れてるのと、箱時代にはバッテリーコン使ってたから買うとしたらバッテリーかな。
でも初めて買った箱○のバッテリーコンが初期不良で電気屋にまた赴いた恨みは忘れない。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
やだ、おっきい・・・
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信




>>>>>>>>事実がネガキャンハード<<<<<<





484.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
>>465
乾電池対応ってアタッチメントでだろ
デフォルトで対応してるのなんか今売ってるものじゃ全くないぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
前から大きく進化してるじゃん。
ゆうちゃんと違ってBD採用してるからw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
ってかプレイ中電池切れたら、電池入れ替え→再ペアリングの作業がいるんじゃなかったっけ
3ヵ月で押し入れに叩き込んだからうろ覚えだけど、シイタケボタンと本体のボタンを押したような記憶が
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
え?この低能馬鹿痴漢ってMSが箱1コン用のバッテリー売ってるの知らないの?
つまりそんなバッテリーを売ってるMSは仕事ができないって事なのか
あ、そういやMSKKはゴミだったなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:07▼返信
単三wwwwwwwwwwwwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
販売台数は一万台強ぐらいじゃないかね?
扱わないショップも多いし
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
360よりでかいとか何なんだよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
電池で一番困るのが充電し忘れ
しばらく使えなくなるからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
ようかん改善されてないのかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
高田馬鹿ですらX1を見限ったとか救いようがないな
全滅論に切り替えてソニーを相手にまだ戦うつもりらしいが
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
>>465
マイノリティだから意味ねーんだよバカ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:08▼返信
>>466
それな。
どこかに思想が偏ってる時点でアカン
好き、とかのレベルじゃないもんね
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
乾電池で衝撃が走るPSユーザー
だってありえないんだもの・・・なにそれ性能とかハードの大きさ以前に問題外
箱持ってないから全然知らなかったよ
しかも初代から乾電池だったとは・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
今時携帯機ハードですら乾電池なんか使ってないってのに
据置で乾電池とかキチ〇イにも程がある
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
360よりでかいのかー。PCあるし、欲しいゲームはそっち出るからいらない。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
>>473
オメーは仕事してねえだろwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
メイリオUIとかやる気ねぇー
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
最初から有線でやればいいのに・・・
なんで無線にこだわるの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
ネガキャンのネタにするためにバツ1購入とか鉄Pはアフィブロガーの鏡やでw
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
ゲーム関連のこのブログのコメント欄しばらく巡回してみ

任天堂とソニーどっちも嫌いになれるから
人数減少しすぎて相対的にマイクロソフト好きになれるかもよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
>>476
PC版Steamで売ってるよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:09▼返信
乾www電wwwwwwww池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信
すごく欲しいから絶対買う!
いつかね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信
>>499
仕事ならしてるじゃん
MSに依頼されたネット工作をさw
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信
>>496
デュアルショックはPS1の頃から本体から電力供給する方式だったからな
コントローラーに電池って発想がそもそも理解できない
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信
あの、すみません鈍器が入ってたんですけど。
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信
>>475
つまり昔の電池式の携帯ゲーム機と今の内臓バッテリーの携帯ゲーム機
どっちの方が使い勝手が良かったってことか?
まぁ、今のほうがいいな
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信
>>484
いやいやデフォで乾電池対応とか、
ニコンもリコーも大手各社どこも出してるからwww
引きこもってないで外出て見て回ってこいよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:10▼返信




>>>>>>>>事実がネガキャンハード<<<<<<<<





513.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
>>484
あえて言うが需要がないからだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
アプデ地獄かよ
その手の報告一切無かったよな
買ってないのか、隠してるのか知らんけど本当痴漢てクソ野郎ばっかりだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
>>312
ああ、デカッチメントだった
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
鉄拳原田D「何もないよ。iPhoneのGoogleマップ云々」
名越「本当に発売したんですか?」


24時間ニコ生コメのチカニシ「PSガー、MSはソニーと違っていいな、アイマスドリクラクレクレ、エトセトラ」

現実→白菜blog「箱1売れてないしどうあがいても絶望」
517.高田馬場投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
>>486
ペアリングの意味を履き違えてると思われ。
基本、ペアリングは本体を変えない限りは電池交換しても不要だよ。
椎茸は起動ボタンだからそりゃあ押す事になるがね。
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
デカすぎ置く所ないわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
19800円になったら買うかもしれない
そんなハード
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11▼返信
とりあえず、有線が嫌いな人はもう何を言われても充電地式以外の選択肢がないじゃん。

切れそうになっても満充電されてる予備の充電池がちゃんとあるんだから
いつでも安心出来るその安心感もいい。
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:12▼返信
Tシャツいらないなら読者プレゼントよろ
それ着てTGSのイベントにいくけ
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:12▼返信
前回はソフト目当てで本体買ったが今回は絶対買わんわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:12▼返信
MSにやばいくらいやる気がない
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:12▼返信
>>508
そういや64とかDCは電池で振動だったんだよな
あれはあれでパワーがあったが、いかんせん重すぎる
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:12▼返信
犬箱のコントローラーって乾電池式な上にDS4みたいなタッチパッドも
付いてないのに5980円(税別)もするとか高杉なんじゃい!
あ、もしかしてスピーカーも付いてないとか?
さすがにそれはないか
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:12▼返信
>かつてここまで盛り上がらないハードロンチがあっただろうか。
プレイディアにケンカ売ってんのか?お?
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
>>508
つか電池突っ込むPSハードってたぶんポケステくらいしかないよな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
まともな商品を出さないMSと任天堂が現実では嫌われていってるだけなんだよな
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
盛り上がり過ぎ

ドラクエコメント伸び過ぎだよな
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
ゴキブリに言っとくわ
懐かしい気分を味わいたいなら箱1買っとけ
ミニ四駆やゲームボーイでちょくちょく乾電池交換してた記憶が蘇るぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
ここから復活を遂げたらPS3を超える伝説になるな
頑張れ箱1.応援だけはしてあげるぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
沈黙のXbox One:外人記者の動画レポート|みらいマニアックス !

現在のところ国内メディアではほとんど報じられていない本日のXboxOneロンチ・セールスの状況を、外国人リポーターHeath_Hindman氏が報じている。

・彼の住む50万都市にあるツタヤで本日セールスは2台。
・なお近隣ではこれが最高の売上。
・ヤマダ電気では入荷は数台。売れたのは1台。
・他のあるチェーン店では入荷なし。
・地元の独立系ローカルショップも入荷なし。
・氏はこの理由を一つには箱○の終了に求め、箱の棚がドリキャス並みだと嘆いている。
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
なんではちまちゃんねるの方で動画上げてレビューしないの?







YouTuberになりたかったんじゃないの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
ディスク研磨は今回もあるんだろうか
こういうの痴漢に聞いても一切参考にならんのよね
あいつら本当にある不具合でも隠蔽するし
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
これで360みたいに性能が高いならまだ許せるが中身もポンコツってのが・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:13▼返信
やけに本体がデカイけディスクチェンジャーついてんの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
>>494
乾電池対応してればどんなに良いか、
なんて言ってるから教えてあげただけで
マイノリティだろうと>>441は喜んで買うんだろ?お前の意見は知らねーよ馬鹿w
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
そういやWiiも乾電池だったよな
今時乾電池って恐ろしいな
それならバッテリーない分やすくしとけよ
本体も想像以上にでっけえのになんでMSユーザーは隠してるんすかね
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
>>530
箱○で体験したからいいわw
エネループ大活躍だったな
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
事実がネガキャンになる任天堂とMS
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
買った上でアンチとか。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
20万人が見たんだろ?
しかも超高評価だったんだろ?
大丈夫大丈夫
馬鹿売れ間違いなしじゃんもう

な、チカ君?w
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
>>503
戯言はいいからone買ってやれよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:14▼返信
>>534
既に海外で被害報告出てますぜww
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
箱ユーザーはみんな俺みたいにとっとと有線コン買って電池交換の煩わしさから解放されてるもんだと思ってた
ずっと電池式使い続けられるなんて感心するわ・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
>>520
仕事中や寝てる間に充電しとけば途中で切れることなんてないだろ
1日中ゲームやってるニートならわからんけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
TGSのPSブースで着よう
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
>>516
箱1どうでもよかったのにニコ生見てウザかったから
叩いとくかな?と思ったわ正直
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
でもFPSはこっちのコントローラーが使いやすいんだよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
キネクト、3つOS、より大きくなったカステラ、DUAL SHOCK4と同じ価格で乾電池式(有線でも可)のコントローラ
無駄が多いね
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
普段USB接続でつかっててトルネとか操作するときは無線にしてるなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
バッテリー派が必死過ぎて面白いなwww
充電地を使ったこと無いんだろうーな
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:15▼返信
>>533
ほんとこれだよな。
レビュー動画にして、ここに動画はりつけりゃいいじゃん。
ゲーム実況が向いてなくて、レビューもやらないんだったら他に何をするんだよ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
ダメなものを持ち上げてもアカンだろ
だから任天堂とMSは腐ってるんやで
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
PS4は一応、龍があったから待った甲斐は多少あったけど
箱1はほんと1年待たされただけだもんな
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
>>503
PC厨wwwwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
>今の所魅力的なソフトもないし、よほどのことでないと買う人いないわ。
 え、おまえ先日購入をお勧めしたよな。
 記憶喪失?
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
コントローラーに電池(笑)
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
>>451
すまんw
まあ接待用もかねて2個持ちが最強だよなw
てか乾電池はWiiと箱持ってる友人がWiiコントローラーから電池取って箱コントローラーにわざわざ入れてたのが忘れられなくてねw
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:16▼返信
>>532
2台ってw
地方いったら0台もありえるのか
ほぼ大都市でしか売れなかったかもしれんな
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
電池式擁護とかゲーマーですらないわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
>>544
マジか、終わってんな
MSはいつも通り対応もしないだろうし
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
電池を何度も買いに行く時間と、大量の電池を買いこめるカネがあるなら
長めのUSBケーブルを2本と予備の内蔵バッテリコントローラを1つ買ってきた方が幸せになれるよね
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
>>557
実物を見て目が覚めたんだろ
言わせるなよ恥ずかしい
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
充電式はゲームやめるタイミングで充電するようにすれば、
ゲーム中に切れるということはまずなくなる
電池の場合はいつ切れるか分からん
交代でエネループ使うなら複数買う必要もあるし
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
でっけーなぁ
でかいほどいいってアメリカ精神そのままやな
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
360のコントローラはね、壊れる云々以前に接続が途切れ途切れで、鬱陶しかった。
1時間に20回は途切れてた。それ以外にも不満な所だらけですぐ売ったよ。

なんかケーブル臭かったし(ー ー;)
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
いやてか乾電池ってのは汎用性がそのまま+になってるだけで、バッテリーパック買えば同じになるわけで、むしろ汎用性の分上だろ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17▼返信
日本の住宅環境考えた設計って言ってたけどこれ見たら全然ダメだな
ハードは日本の会社じゃないとアカン
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:18▼返信
長い線買って充電切れてる間有線でやってりゃいいだろ、箱コンの有線部分がモジュール化されてるかどうかは知らんが
無線にこだわり続ける理由が分からない
家でコントローラー振り回して遊んでるわけ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:18▼返信
>>563
エネループって知ってるか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:18▼返信
>>542
今届いた、届いた、ヤマトきたとかのコメが多かったから()
売れてるんじゃない(白目
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:18▼返信
>>484
2014年度モデルでも、大手各社が販売してるぞ
量販店にも普通に置いてる
恥ずかしい奴
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:19▼返信
カステラも乾電池も久しぶりに観るとショッキングだなぁw
もう二度とウチの敷居をまたぐ事はないであろう(ー人ー)
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:19▼返信
この期に及んで電池式擁護してるアホに驚愕するわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:19▼返信
任天堂すらバッテリー式に移行したというのに
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:19▼返信
>>570
その理由はお前だけが納得出来る理由にしかなってないぞ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
正直に感想書きすぎだろw

ステマしてやれよww
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
電池式なんて時代遅れのゴミ擁護してるアホなんか居るんだな
大したメリットも無くて重いだけなのに
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
>>552
充電器もってるけどUSBに差し込むだけのほうが100倍速いよ
つーか3DSとかでも乾電池よりバッテリー充電できるほうがよくね?
どっち売れるかつったら絶対に充電アダプタあるほうだとおもうけど
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
>>571
エネループって充電しなきゃ使えないんだよ
知ってた?
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
買ってディスんなやww
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
>>444
Vitaのボタン干渉の捏造ネガキャンも現実のブーメランとなって返ってきたみたいだな
3DSでそれが起こるなんて当時誰が予想できただろうか・・・ぶーちゃん達ってエスパーか何か?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
>>575
乾電池が言いと言ってるわけじゃなくて、>>568こういう事だろ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
エネループとか擁護にすらなってないよね

エネループも無限に充電できるとでも?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20▼返信
すげーなWiiユーも含めて完全にこき下ろしてるじゃん
最近大人しくなったと思ってたら、再びゴキブログの本性が露呈しだしたな
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:21▼返信
>>571
今時エネループ使ってる人いるんだな
知り合いだと実家の婆ちゃんくらいしかおらんわ
あれ2セットを回転させて使う方が面倒じゃないか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:21▼返信
個人的には軽いコントローラーが好きだから有線がいいな
次はバッテリーかな
さすがに乾電池はないわ
バッテリー無しだから安いという利点がバッテリーありのPS4と同価格帯のX1には当てはまらないし擁護できない
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:21▼返信
誰?
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:21▼返信
VitaTVでももう少し盛り上がってた気がする…
まああれは殆どGE2のお陰だったけども
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:22▼返信
箱1にバッテリー式コントローラーが出たら
手のひら返しするに決まってんだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:22▼返信
>>584
いや、明らかにあいつは電池の方がいいと言ってるから
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:23▼返信
>>584
それ別売りなんでしょ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:23▼返信
現代では任天堂すら

あのド底辺品質の任天堂すらバッテリーやで?
乾電池てw
かんでんちってwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:23▼返信
>>584
乾電池にメリットがなければ、箱コンは
バッテリーパック込みでDS4よりお値段60%高くなってしまうんだが。
その60%に見合うメリットあるか、って話だろ?
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:23▼返信
電池で大草原
597.投稿日:2014年09月05日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:24▼返信
何で手軽なはずの家庭用ゲーム機に初回アプデ地獄とかいらん手間かけさせるんだろ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:24▼返信
いや、家に充電地あるでしょ
別で買わなくても
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:24▼返信
>>591
別売りで専用バッテリーパック(2480円税抜き、ただし発売延期)がある
豚はそんなことすら知らんのだ、察してやれ
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:24▼返信
>>577
だから分からないって言ってんじゃん
皮肉を理由だと勘違いされても困るんだけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:25▼返信
鉄平そのシャツ着て闊歩してこいよ
注目の的だぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:25▼返信
乾電池式採用しているMSも凄いけど
乾電池式で擁護している信者もこれまた凄い
もしこれがPSで乾電池式なんかされたら
俺を含めて不満タラタラだったろうな
信者ってすごいね
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:25▼返信
ゲーム終わって寝る前にUSB繋ぐだけの方が電池入れ替えるより良いと思います
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
いい年こいてエネループ()で
チマチマとコントローラー充電してる構図笑えるw

懐かしいな、俺も小学生のころ充電池でGBA遊んだよwwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
乾電池を大量に買い貯めるよりはエネループってのは分かる気もするがな
無線キーボードとか用に俺も導入を検討してたし
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
エネループ使うくらいなら最初から充電式でええやん
608.投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
あんま買う人いないだろうし50年後にはイイ値で鑑定団で値段つくでしょう羨ましい
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
ていうかさ、コントローラーについては生活スタイルや好みもあるから、
お互い理解しろっていうスタンスがおかしいんじゃない?

有線だ無線だ乾電池だって言われてもへーとしか思わなくね?
ほっときゃいいんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
>>599
んー、意外とすぐなくなるんだよな
箱○やってた時の経験だけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
>>599
横レスだが
エネループなんて使った事すらないわ
そもそも身の回りで乾電池入ってるのってPCマウスと置き時計とエアコンのリモコンぐらいだしな
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
乾電池が使えるスマホの発売が待たれるなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
>>565
それはないわー
ここくるようなゲーマーならやめるとき毎回充電してても
ゲームの途中で充電してくれって出ることよくあるだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26▼返信
重たくなったコントローラーで振動機能の追撃に耐えるとかどんな苦行ですか
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
2014.6.17 18:00
【鉄P】赤字からの挑戦、てっぺー、YouTuberを目指しMacpro購入!




なお最近は動画うpさえしてない模様

616.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
>>603
PS4が電池式だったらゲハで30は叩きスレが立って
10年以上に渡って叩き続けられると思う
それぐらいアホな判断
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
>>72
初期って?まだ国内発売半年の初期だけど?
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
これで箱コンが安けりゃまだ選択式のメリットがあると言えるんだけどな
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
>>573
全部乾電池専用じゃなく乾電池対応じゃねえかwww
この大嘘つきがwwwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
電池駆動はともかく箱のコントローラはよく出来てる
あと動物園はシムシティ要素が結構面白い
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
ps4のコントローラーは全然バッテリーが持たないからずっとコード繋ぎっぱなし。XboxOneは電池持つから無線。両刀使って初めてわかる事。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
動物園ちょっと面白そうだと思ってしまった
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
いくらアメリカだからってデカいのはステーキだけにしろやwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
PS4(バッテリーあり) → 定価6458円 → Amazon 5000円

X1(バッテリー無し)  → 定価6458円 → Amazon 5243円

WiiU(バッテリーあり) → 定価12,800円(税別)
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
これがネガキャンになるならもう感想書けなくなるわな
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
最初に「乾電池を大量に買い貯める」って発言した奴の発想がアホだってだけじゃね
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27▼返信
よう買うな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:28▼返信
ちゃんと買って、それでこき下ろすってのは正しいね
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:28▼返信
ってかまた電源アダプターでかいのかよwww
いい加減小型化しろよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:28▼返信
どんどんでかくなってる・・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:28▼返信
Zooやりたい

でもPS4あれば箱1にでる独占以外ほとんど遊べるしな
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:28▼返信
お前ら乾電池式のノートPCなんか買うか?
買わないだろ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
マウスとキーボードにはエネループ使ってるわ
MagicMouseが電池食いだから重宝してるぜ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
>>629
できねえんだよww
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
乾電池wwwwwwwwwww
スゲエ…今の時代に乾電池使ってるハードが存在するなんて…
もう2010年代に入って4年も経ってるのに…ワンダースワンかよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
エネループ信者ってWiiと共に滅びたのかと思ったらまだ絶滅してなかったんだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
>>629
信者に言わせれば無理して小型化しない方が安定するからいいんだって
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
>25
バッテリー生産できたりハード他にも作るソニーはともかく
MSあたりがリチウム採用すると、普通に工場やライセンスやらで新型開発・発売タイミングばれまくるのよ
だから、リチウムコントローラーは生産量とかタイミングとかがずれてる
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
XboxOne買ってきたwwwwwwwwwwwwwwて

大爆笑やないかい、そんなに嬉しかったのか
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
消耗すると交換出来なきゃ置物になる充電式と違い電池のメリットは長持ちするって事だけど
コントローラーはそもそも消耗品だから電池の意味は無いわなぁ
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
これでグラが良いならまだしもグラは劣化PS4だからなあ
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:29▼返信
>>603
いや、単純に便利だし。箱○コンは、充電して電池ケースに入れておけば
3秒で交換できるし。俺は弾リロードのつもりで楽しんでたwww
DS4も使ってるから、それはそれで便利なのもわかるが

ってか、ただイジりたいだけだろおまえら。別にそこまでの不便さは無いわ
まぁ、理解しなくてもいーけど
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:30▼返信
>>633
マウスやキーボードこそ無線なんかいらんけどな
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:30▼返信
動物園は人間の腕の質感が微妙
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:30▼返信
金持ちやな
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:30▼返信
PS4なんてPS3よりスリムなのに・・・
なんだこの馬鹿でかいハードは
昔のビデオデッキよりデカイんじゃないか?
つーかよくこんな欠点だらけで発売したな
俺はてっきり箱のデメリットは性能面だけかと思ってた
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:30▼返信
バッテリー式はバッテリーの寿命なんてすぐ来るのに交換できないというのがデカイな。
500回くらい途中充電したらもう電池寿命半分だからな。
取り外し出来る仕様は正直嬉しい。
乾電池というか自分で充電池を自由に使える自由度が魅力。
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:30▼返信
バッテリー内蔵の方がいいに決まってんじゃん
いちいち蓋外して取り替えてってめんどくさい
リチウムイオンバッテリーつけるとコスト高くなるから電池交換式にしてんだろうね
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
北米人ですら見捨てたハードにしがみつく国内痴漢ww
お前らの好きだったアイマスもテイルズも出ないのにwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
買ってコキ下ろすのは評価できる
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
コントローラーなんてそうそう壊れないけどな・・・
お前等キレて投げつけたりしたら可哀想やで
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
>>640
一応ずっと有線で使うこともできるぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
箱1の最大のメリットになるはずの洋ゲーすら劣化地獄&ハブられてるからね

X1独占作品もほとんどないし 最大のキラータイトルのヘイローも日本じゃ5万本くらいしか売れてないし


まあ売れても30万台かな




累計でw
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
>>624
DS4を2個買うのが一番効率いいよなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
マウスはさ乾電池でも1年持つからなw
キーボードでも3~6ヶ月ぐらい持つし
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:31▼返信
本体の写真見て「うわっダセっでけっwwww」と思ったら360で下のもっとダサくてデカイのが箱1だった
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
>>647
乾電池式でも接触箇所の劣化で寿命はどっこいどっこいだぞ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
DS3やDS4は充電スタンドを買うとスゲー快適になるわな
USBケーブルでの充電だと
けっきょく挿しっぱで有線コントローラーになってしまう
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
やだ…おっきい……
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
>>640
コントローラーが消耗品という認識になるような雑な使い方した事ねーわ。
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
>>633
無線バッテリータイプと有線タイプ両方持ってるけど結局有線になったわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
>>642
実際に箱○触ったことすらないやつの意見をまともに聞く必要無し。
箱○もってたやつならこんな書き方しないだろうからな。
無視でいいとおもう。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32▼返信
素直になれよ
ソニーがやることは全て気に入らないんだろ
PS4もモデルチェンジで乾電池にしてくれないかな
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
ふーんでマリオより売れるの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
何週目にヨンケタンになって
さらにサンケタンになるか

それにしか興味が無いw
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
テレビのリモコンですら単4が普通なのに単3ってwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
>>639
無理矢理テンション上げてんだろ多分
でなきゃこんなハードのレビューなんてあまりに虚しいから
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
>>643
いや、仕事用のiMacがそれなんでね
MagicMouse超便利よ(電池の話題から脱線)
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
>>642
言うほど不便じゃないっていうのはまだ分かるけど
バッテリーより電池の方が良いなんて言うからイジられるんや
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33▼返信
無線のキーボードは使えるだろ
PS3でもスマホでも使ってるし便利やで
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
>>615
まあ続くわけないわな
こいつが続けられるなら人類全員できるわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信

DS4もう一個+公式充電スタンドが圧倒的にコストも手間もかからないという現実
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
GK乙!
忍耐力を鍛えるには丁度良いと言うのに!
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
>>660
と言ってもバッテリーが消耗して使えなくなるより前には、コントローラーの方にガタが来るよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
電池派がデカい顔してるのが笑える
ただのコスト削減だろうが、バッテリー仕様にできるパーツを含めて本来のコントローラーの価格だろうに
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
>>647
いまだにバッテリーがもつds3ってすこいんだな
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
動物園面白そうじゃん
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:34▼返信
乾電池擁護してる奴はスマホも電池で出してくれって要望だしとけよwww
電池好きなんだろ?www
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:35▼返信
>>624
お前な…
せめて同じ土俵で勝負させてやれよw
ゲームパッドは話が違うだろw
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:35▼返信
>>656
あるあるwwwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:35▼返信
電池式は色々自由が利いて良いってだけの話だろ。
電池交換するだけの行為を無理やり手間化してるふざけたなまけものの思考が痛いわw
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:36▼返信
>>677
パッケージでフルプライスだして買おうと思うソフトではないわなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:36▼返信
>>619
元の流れの>>441が
乾電池対応があったら、と発言してるし
>>484もアタッチメントだの的外れな事言ってるから、デフォ対応は現役という旨を返した。

どっから専用か対応かなんて話が?
君が頭悪くて恥ずかしい子なのは仕方ないけど、論点だけは明確にね。
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:36▼返信
調べたら箱のコントローラーって
エネループ一回入れたら50時間ぐらい保つらしいな
これはこれでアリじゃね、と思った
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:36▼返信
>>642
余計な出費だろ
しかも交換するのもいちいちフタ開けて
毎回やってたら劣化するぜ
俺の無線マウスも使い続けフタがバカになってきてる
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
バッテリーの劣化でコントローラー買い替えたことねえわ
その前にボタンがへたる
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
電池カステラビデオデッキ本体
何時の時代のハードだ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
清水鉄平=チェ・チソン
689.るる投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
巨大なカステラといい、コントローラーに電池が必要なことといい、次世代ハードとはとても思えないね(^^;)
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
>>663

何言ってるの?おまえ。

時代遅れのXboxOne!!!
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
DS4はフル充電で6時間しか保たんしな
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
しかし
完全にビデオデッキやな
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
10年経つけど未だにPSPのバッテリー使えるよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
鉄平4ね 韓国人
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
>>660
俺も。
そのコメントが全くないから、みんなどんだけ使い倒してんだよって思ってたが、普通だよな、これ。
俺かなりゲームやる方だけど、PS2、箱○のコントローラーは普通に5年は使ってたよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:37▼返信
>>684
嘘つけ、1週間で干上がったぞ
だいたい1日4時間ほどプレイしただけでな
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
電池くんは箱1買ったの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
>>681
一人で頑張ってお疲れのようだな、エネループ爺さん
どんどん文章テキトーになってるぞ
普段働かないのにこんな時だけ頑張るからw
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
しかし鉄平って顔割れてるのによくアキバとか歩けるよなぁ
嫌がらせするか正義感で絡んできそうなキチガイチカニシいそうなのに
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
ノートPCのメーカーのサイトとか見ると2年で半分に減るとか書いてたりするけどそんなにバッテリー消耗するかぁ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
>>647
DS4はバッテリー交換できるぞ
容量でかいのがサードから出てるし
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
>>683
あ、こいつ前にもいたな。
めちゃくちゃになった話をまとめてくれるから便利
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
乾電池ガーwwwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
>>696
まぁ俺もぐぐっただけの情報だけどな
バッテリー式だと一週間どころか二日目でアウトだろw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38▼返信
>>643
世の中にはワイヤーが嫌いな人ってかなり多い。埃だめになるのもその要因。
PS4の場合、6軸とかMOVEの代わりとかにも使えるため無線である事は当然とも言える。
けど箱犬の場合はキネクトがその代わりを果たす筈なので有線でも問題ないはずなんだよね。
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
これって声で起動できるんだっけ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
さすが鉄平だな。
購入者の感想は重みが違う。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
バッテリーは長い間使ってないと劣化が早くなるから
押し入れに閉まっておく時間の長い糞箱とは相性が悪いんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
箱1のコントローラーは32時間?とかだったはず
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
電池交換が楽しいキチガイは電池式選ぶって話か
そんな下らない作業が楽しめるとか正直意味分からんけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
単純にコスト削減が目的なだけの電池式をここまで擁護してもらえるなんてMSも幸せ者だな
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:39▼返信
しかしコメ欄見てると未だにいるんだな箱信者ってw
「電池交換式のほうがいいに決まってる!
充電池内蔵式を支持してる奴はものぐさなだけ!」

なんか例のあの人たちにそっくりw
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:40▼返信
>>63
付属の乾電池は試用用途ですからwお察し下さい。
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:40▼返信
>>710
なんか数年前の、「ディスクチェンジがあったほうがゲームしてる感がある君」を思い出した
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:40▼返信
>>710
ディスクチェンジでも楽しんでいたらしいし、乾電池交換も楽しんでいるのでは?
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:41▼返信
少なくともエネループ交換した日はガス欠の心配は無いってことじゃろ
充電式は何だかんだで常に残量の心配はしてるぞ俺
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:42▼返信
正論
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:42▼返信
>>685
出費?充電地のことか?TVのリモコンの電池とか必要だから、わざわざ別に
買わなくても家に充電地くらいあるでしょ。便利だよ?買っといて損はない。
停電とか災害時にも使えるし。って充電地の説明させんなwww知っとけ

箱1はどうかしらんけど、箱○は、電池ボックスそのものを
取り外しする感じだったから、蓋?って感じとは違うよ。
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:42▼返信
乾電池の便利さから話を始めなきゃいかんとかマジ悲しいハードだな
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:42▼返信
乾電池wwwwwwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:42▼返信
>>716
常に心配せんでも少なくって来たら忠告出るだろw
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:42▼返信
>>714
あったなw

何と言うか、池沼の子っぽいよね
普通の人にとっては何でもないところで突然奇声上げたりしそう
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信
乾電池の擁護が面白すぎてお腹いたいwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信
買ったならレシート見せてくれ。

メーカーからもらっただけだろ・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信
コントローラー単3電池とかwwwwwwwwwwww
………引くわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信

Wii時リモコンはエネ使ってたが面倒臭かったなぁ
放って置くと放電して電池切れで充電するまで待ったり

PS4のDS4はかってに充電してくれてるし不自由無い
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信
>>712
バッテリー信者も同じようにしか見えないが・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信
まず充電池がみんなの家にあるって前提がおかしいw
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信




清水パネェwwwwwwwwwwwww



730.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:43▼返信
乾電池の否定が中身無くて笑えるってのはある
乾電池の持ちの長さに反論してあげろよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
箱ってコントローラに電池いれなきゃいけないのかよ・・・だせえw
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
バッテリーが切れたら有線に切り替えればいいだけというね
しかしこれだけ電池が愛されてるんじゃ箱コンのバッテリーは売れないな
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
乾電池乾電池乾電池かんでんちかんでん ちかん でんち
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
初代箱のがまだ盛り上がっていたな
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
乾電池を取り替えるより
バッテリ残量の警告が出たらしばらく(2時間くらいだっけ?)有線にするだけの方が明らかに手間がかからんと思うのだが…
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
まぁ仮に乾電池式の方が便利だったとしても
箱1買う理由としては弱すぎだよね
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44▼返信
>>704
そりゃ24時間ぶっ通しでゲームやるならそうだが普通は1~3時間、長くても6~8時間ぐらいで小休止入れるだろ
その間ケーブルに差すだけだからその比較に意味あるのかね?

ついでに言うと(箱○のコントローラだけど)妙に重量バランス悪くて持ちにくいぞ、有線の箱コンはむしろ持ちやすいのに
電池パック部分がせり出してるせいだろうけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:45▼返信
かかかかかんでんちwwwwwwwwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:45▼返信
箱○は物臭な使い方してたからディスプレイの周りが使用済みの単三電池だらけになってたわ
VitaTV買ったとき初めてDS3を触ったんだが、なんだか自分が浦島太郎になった気分がしたわw
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:45▼返信
箱〇の時に無線が途切れまくってウンザリしたから有線コントローラに替えたわ
しかし未だに電池って…
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:45▼返信
>>712
うーーん、箱信者だけじゃないかもよ?
電池が間違ってると、自分の考えを人に押し付けようとしてるやつがさっきからいるから、
単純にそいつが気に入らなくて反論してるんだと思う。
俺も横でばかじゃねーのって思って定期的にF5押して見て楽しんでる
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:45▼返信
>>726
プレイ中にボタン効かなくなって
有線コントローラーに早変わりって不自由なら何度かしたが
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:45▼返信
な?箱信者が絶滅したなんて大嘘だろ?
いるところにはいるんだよ
それこそソフトの専門スレなんかで「XBOXを先に書け!」なんて発狂してる奴とかいくらでもいる
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:46▼返信
買うだけえらいわな、Jin豚は口だけだから
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:46▼返信
>>738
自分でもアホっぽい書き込みだと思わないか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:46▼返信
ハードデカスギ、単3ワロス。
これが次世代機かよ、ゴミすぎんだろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:46▼返信
ネットの声だけ大きい少数民族から受けたステマ被害者から言わせてもらうと痴漢は信用出来ない
まだゲハに染まってない頃の2chで「PS3と360どっちがオススメですか」と訊いたら満場一致で360勧めてきやがって
PS3なんてダッセーよなと360サイコーと洗脳され、しばらくPS3ユーザーを馬鹿にしてた時期があった
中二病と似た感じの黒歴史だわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47▼返信
VitaTVも有線でおk
なんかあんま無線機能付けすぎると音飛びすんだよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47▼返信
俺はエネループ持ってないから箱1買うのやめとくわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47▼返信
>>736
乾電池式の方が便利・・・
いやぁーエネループや充電器買わないといけないし余計な出費だぞ
持ってる人はいいが
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47▼返信
PS4のコントローラのバッテリーがもうちょっともちが良かったらなぁと思うことはあっても
乾電池になったほうがいいと思うことはさすがにないw
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47▼返信
コスト削減の電池式を
必死こいて擁護する痴漢の人生可哀想だな
バッテリー式をデフォじゃなくて2500円で別売りする事に疑問もないんだろう、奴隷だなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47▼返信
JINは開封動画上げてたよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:48▼返信
まあ、乾電池の問題なんて箱全体の問題からしたら些細なことだろうなw
それくらい箱oneはヤバい
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:48▼返信
自分に合ってる方を選べば良いだけじゃね
既に家にエネループがある奴なら
そっちの方が持続時間的にストレス無さそうに思えた
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:48▼返信




どうせすぐヤフオクで売り飛ばすんだろw



757.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:48▼返信
ズータイクーンはPCで1やってたなぁ
箱1買ってまでもうやりたくねーわw
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:48▼返信
エネループって本数揃えようとするとやっぱお安くはないからね
充電器も含めての初期出費はためらうよ、金のあるなし別にして
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:48▼返信
>>741
そーだよな

ただ自分が正しいって優越感に浸りたいだけの奴がいるよなwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
エネループ持ってるけど箱はいらん
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
JINも元は箱推しだったから買ってる
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
>>755
何回同じこと書いてんだよお前はwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
>>660
俺もだわ
初期不良ならまだしも、すぐ壊れるとかどんな雑な使い方してんだよって思う。
10年以上前のGCコンやDS2、5年前のDS3も多少傷はあるけど全く問題なく動作する。
すぐ壊す人ってネタでもなく本当にネジコンしたり投げ飛ばしたりしてるとしか思えない。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
ぶっちゃけ箱いらね
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
>>738
こんな書き込みを見たら
ハードの陣営とかあんま関係なくおかしい奴だと思うわ
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
>>755
もうほんとそれが答えなんだよ。
ほんと数時間かけて不毛な争いしやがってこいつら
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
リーンボックス信者としては買わないといけないが・・・やっばPS4でいいや
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49▼返信
>>741
PS3もPS4もWiiUも
もちろんスマホもラップトップもタブレットもみんな充電式なのに
XBOXONEのスレで電池交換の素晴らしさを声高に叫ぶ謎の第三者ねぇ・・・一体誰なんですかねぇ・・・
充電池派は人に押し付ける・・・?ふざけたなまけものとか罵倒してる方もおられますが

681 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月05日 17:35▽このコメントに返信
電池式は色々自由が利いて良いってだけの話だろ。
電池交換するだけの行為を無理やり手間化してるふざけたなまけものの思考が痛いわw
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:50▼返信
コントローラーは思いの外いいぞ
アナログスティックとトリガーが柔らかくなって改善、トリガーは面積広くて押しやすい、PCゲームとかエミュレーターゲームとかいいかも
本体は縦置き推奨してないんでポイ〜
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:50▼返信
初めての膜wwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:50▼返信
>>762
周りもループしまくってるだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:50▼返信
バッテリーチャージキットを買えば解決するだろ
773.投稿日:2014年09月05日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:51▼返信
ライズ買った人居るカナー
評判あんまよくないけど面白かったら買いたい
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:51▼返信
>>763
ふつうに使っても壊れるときは壊れるよ

PS4とか本体修理出したし、DS4はコントローラー2つともトリガーの軸が
折れたし。
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:51▼返信
口だけ痴漢で買わない高田馬場よりは万倍マシだな…w
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:51▼返信
>>741
そうだな
バッテリーが間違ってると、自分の考えを人に押し付けようとしてるやつがさっきからいるから、
単純にそいつが気に入らなくて反論してる奴もいるだろうな。
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:51▼返信
>>747
痴漢ってよくやるよなそれ
どこからともなく湧いて来て中立気取りながら嘘も交えて何とか360買わせようとする
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52▼返信
エネループ君が自演で締めに入りたがってて笑った
はちまからコメ欄稼ぎで感謝状贈られてくるぞ、良かったな
そしてお前が稼いだPVで
ますますはちまの箱1ネガキャン記事が充実するww
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52▼返信
そもそも全機種持ちだったのなら起動が少ないハードの乾電池は液漏れ故障のキケンが大きすぎて迷惑なだけだよ。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52▼返信
関係ないけどAmazonでeneloopワザと高くし始めたよな
Amazon製の充電池売るためだろうね
価格コムでは前の値段であるしね
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52▼返信
>>777
あぁすまん、俺はどっちでもいいんだ。
てかそんなとこまで敏感に反応すんなよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52▼返信
>>753
Jin豚はアキバの祖父で買ったみたいだな

朝行ったが人が1人も列んでなかったみたいだねwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52▼返信
ほとんどのユーザーはコントローラー2個用意するだろうから
片方を充電しておけば困ることはないよなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53▼返信
買ったのかw
俺しかかってないであろう動物園ゲーw伝統のカステラってwコントローラーの電池か・・・
まぁさびしいロンチになりそうではあるが・・・
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53▼返信
ロジクールのマウスみたいに単3充電池を付属してusb給電できるようにすればよかったのにな
頭たんねーなMSは
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53▼返信
ゴキだけど俺も買ったわ、すまん

デッドライジングとタイタンしかやるものないが意外と快適だな
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53▼返信
>>775
トリガー軸が折れるのはさすがに初期不良だろ…
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53▼返信




自重しろ!!!




790.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53▼返信
>>775
軸金属なのに何で折れるんだよw
何で痴漢ってそういう釣りじゃなくて印象操作ばかりするの?
直接的な煽りをするゴキブリと違ってそういう嫌所嫌いなんだけど
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:54▼返信
>>784
PS4のことならうちにはまだ一つしかない
2Pプレイが捗るようなタイトルってそんなに出てたっけ?
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:54▼返信
>>747
いたいたw
まあBulldozer発売前までのAMD信者そっくりだわなw
あの2chでの声の大きさは一体なんだったんだろうなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:55▼返信
>>790

え?金属じゃねーよ、何言ってんだ?バネのことか?
別におまえに好かれたくないけど、ウソじゃねーよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:55▼返信
>>784
ほとんどってほどコントローラー2個持ってるやついるんだろうか・・・?
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:55▼返信
>>782
単に補足しただけでアンタを叩く気はないからそっちも反応しなくていいよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:55▼返信
>>787
持ってるだけでネタになるだろ!
自慢しまくれ!
797.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年09月05日 17:56▼返信
今時電池とかワロタwwwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:56▼返信
>>793
トリガーとスティック間違えてるみたいね。
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:56▼返信
>>791
格ゲー全般とナックでしょえ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:56▼返信
>>795
さーせん
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:56▼返信
動物園のゲームとかそういうほのぼの系ゲームをバカにするのはやめたってくれ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:57▼返信
>>773
海外で出た時の話だと、箱1コンは概ね360コンより評判悪いよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:57▼返信
デッドラ3だけやってみたい
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:57▼返信
だっさ
いらんわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:58▼返信
初週  27000
2週目  4800
3週目  2100
4週目  1300
5週目   900
大体こんな感じと予想
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:58▼返信
X BOX 360もってるけどX BOX ONEはスルーで
5年後くらいに小型化してソフト二付いて2万で出てから考える
X BOX 360もソフト二つのやつだったからね
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:58▼返信
>>791
そいつじゃないが、VitaTVのためにDS4を買い足したな
コントローラ2つあると意外と便利よ
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:58▼返信
>>803
PCでやればいいんじゃねーの?
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:59▼返信
エネループの奴が消えただけでこの話題の立ち消えよう
>>198>>217辺りからどんだけ一人で頑張ってたんだw
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:00▼返信
>>802
jinの開封動画みると日本と海外版だとコントローラーの固さ違うみたいだね
日本版のやつは結構いいよ 本体は知らんけど
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:00▼返信
旧世代感パネェwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:01▼返信
ネガキャンのために買えばアフィ収入でそれ以上の金が入るからね、よかったね
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:01▼返信
タイタンフォール仕様のX BOX ONEコントローラー思いの外かっこ良くてワロタww本体は高くて買えないけど
ってかいらない
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:01▼返信
え?コントローラーに電池?
次世代?
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:01▼返信
乾電池擁護側の方が草生やしまくってたような
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:02▼返信
>>809
ただ、「今時乾電池ってwww」ってのが消えたから平和になっただけだろ
煽っといて、反論した奴を悪者扱いしてる方がタチ悪いわ・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:02▼返信
こういう記事で数時間コメし続けて
PSサイドのはちまを更に盛り上げちゃう痴漢って、その構図を理解してるのかな
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:03▼返信
eneloopとか充電池持ってるなら正直すぐ変えられる電池式もありだと思うな
PS3とか有線無線有線無線って繋ぐの面倒になるから結局有線で使ってるし
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:03▼返信
>>41
ちゃんと記事読もうね
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:03▼返信
電池はまあいいとして、重くないの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:04▼返信
落ち着いてきたな。
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:04▼返信
>>788
折れるわけ無いじゃん
しかも2つとか
なりすましだよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:05▼返信
>>816
その意見が消える消えないだと思ってる時点で、うん…
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:06▼返信
買わなくてすまんな
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:06▼返信
今時乾電池ってwwww


いや、マジでこう思うけど
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:06▼返信
比べれば比べるほど、PS4がすごくみえる…
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:07▼返信
電池がバッテリーよりが優れてるとは思わんが
このコメ欄の電池信者はちょっと頭オカシイと思った
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:08▼返信
「コントローラーが乾電池式じゃない奴は仕事できない!」とか
色々迷言残してくれたな
ニート痴漢はさすが人生懸けてるだけの事はある
829.827投稿日:2014年09月05日 18:08▼返信
逆や
草生やしまくって煽ってたバッテリー信者の頭がおかしいと思いました
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:08▼返信
べるべるが付いてくるなら考える
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:09▼返信
このクソみたいな性能とデザインで
PS4にお値段上乗せって、どんな冗談?
ネガキャン目的以外で買う奴おるん?
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
>>793
軸は知らんがDS4はあかん。
スティックのパッド部分はすぐに削れてかすがでてきて最後はやぶけたぞ。修理したら今度はR2ボタンがいかれたし。
もう一個のDS4もパッドがかなりすりへってきてるしたまたまって感じじゃない。
DS3はいまだなんともないのなあ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
>>825
そう思った時点で「バッテリー信者」なるものになるそうです

スマホユーザー「」
タブレットユーザー「」
ノートPCユーザー「」
PS4ユーザー「」
WiiUユーザー「」
3DSユーザー「」
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
哀愁漂ってんな
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
電池とかネタだよな^^;
そんな事がある訳ないだろ
次世代機だぜ?
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
非常に素直なレビューで草生える
まぁTMCC出るまで様子見だな
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
別に電池式悪くはないだろ。
エネループ持ってないならまぁアレだが。
最低2セットは持ってるとループ出来るし残量気にしなくていいから俺は楽で好き。
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10▼返信
ケーブルを差す手間>電池パックを交換する手間+電池を取りに行く手間+電池を買いに行く手間or電池を充電する手間

こういう考えの人なら電池式の方がいいだろうな
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:11▼返信
>>818
ふたを開けて取り出して新しいのを入れて、取り出した電池は充電するって
糞面倒すぎるだろw
電池が劣化した場合は交換できる方が便利だけどな
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:11▼返信
コントローラーを擁護したところで肝心の本体がゴミなんだからしょーねーよな
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:11▼返信
箱ユーザーがコントローラーの
電池こつこつ取り換えてる事実を初めて知った
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:12▼返信
購入者「コントローラーはいまだに単三電池式」

いまだにだってさ
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:12▼返信
電池とかネタだよな?^^;
今時に電池とかあるわけないだろ
次世代機だぜ?
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:12▼返信
電池ワロタw
しかし、どれだけの人が買ったんやろね
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:12▼返信
改めて見たがなにこの巨大ハードに巨大カステラ?

そして低性能 粗大ゴミかな?
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:12▼返信
グラフィック綺麗やん動物園ゲーム
好きやろ?
グラフィックキレーなの好きやろ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:13▼返信
単三電池…
ギャグかな?
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:13▼返信
頻繁に電池取り替える位なら有線でいいや
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:13▼返信
>>846
おう、きれいなの好きやで
だからもっと綺麗なのやるわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:13▼返信
>>846
TKYの木下しか浮かばなかった
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:14▼返信
PS4に勝っている部分が一つもないハードとか、爆笑もんだろwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:14▼返信
>>833
そもそもバッテリー信者って言葉がクッソ面白い

今時電池なんてリモコンにしか使ってないからなー
痴漢の生活には密着してたんだな、そりゃ馬鹿にしたら怒るよなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:14▼返信
本体初めて見たわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:15▼返信
ええええ???電池???嘘でしょwwwww

チカくんってこれで箱コンのほうがいいとか言ってたのかよ・・・ないわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:15▼返信
この中で箱oneでしか遊べないのってキネクトスポーツって奴ぐらい?
ZOO TYCOONは元々PCソフトのシリーズだったような・・・
RyseってのもPCで出るみたいだし。
もうMSはゲーム機じゃなくてゲーミングPCを作ってりゃいいじゃん。
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:15▼返信
>>832
使い方というか力の入れ方が人と違うのかな?
俺のは全然そんな事になってないが
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:15▼返信
>>852
GK乙
壁掛け時計や小児用おもちゃ(変身ベルトなど)にも使われていると言うのに
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:15▼返信
割りとマジでps4持ってたら漬け物石以外用途ないな
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:16▼返信
お前タイムスリップしてね?
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:16▼返信
コントローラー改善しろよカスMS
コスト削るためにいつまで電池にしてんだよボケ
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:16▼返信
>>838
どう考えても、企業側の経費削減を
脳内的にも経済的にも補完させられてるなwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17▼返信
電池とかマジで?www
恥ずかし過ぎるwww
電池だぜ?www
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17▼返信
ボロクソワロタ
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17▼返信
痴漢息してないな PS4買うなよ 貫き通せよ?男だろ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17▼返信
箱○と並べるとPCからBDレコに変わったって感じだな
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17▼返信
2万売れるのかなあ初週・・・
4桁はないにしても15000前後あたりじゃないのかな、このひっそり加減だと
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17▼返信
バッテリー交換が出来ない分、乾電池の方が楽だけどな。
予備を用意しておけばすぐに入れ替えられるし。
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:18▼返信
地元の電池生産会社とかと癒着があるんじゃないの?(適当)
869.超高校級の社会不適合者投稿日:2014年09月05日 18:18▼返信
箱○時代も必死でコントローラーがスバらしいっていってたけど、十字キーがめちゃ糞だったの絶対いわんよな。
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:19▼返信
任天の豚コンよりマシだろ糞ゴキが
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:19▼返信
電池だとコントローラーにカバーを付けた時物凄く面倒なんだよな
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:19▼返信
電池 289件
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:19▼返信
>>870
すみませんでした
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:19▼返信
DS4ってポータブルバッテリーからも充電できるんだな
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:20▼返信
そういう製品があるってことは需要があるってことでいいんじゃねーの?
たとえば、アメリカのほうではまだまだ乾電池が主要とかさ。
MSのかしこいまーけたーの人がなんか知らんけど調査とかしてんじゃないの。

俺は箱○の時からバッテリーパック使ってたけどな。
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:20▼返信
電池が持ち上げられるばかりで箱一自体を持ち上げる人間は皆無
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:20▼返信
電池で糞ワロタ
PS3の時点で充電式だったのにどんだけ時代逆行してんだよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:21▼返信
オンライン中に
電池切れたから交換しますね^^
とか言うんだぜ?w
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:21▼返信
カステラとか電池とか何もかも箱○からまったく進歩してないじゃん
こらガッカリされるわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:21▼返信
鉄平、金は余りまくってんだからこういうの継続的によろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:21▼返信
こんな売る気やる気のないハード始めてだ。箱○所有者の私もそう思ってます。
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:22▼返信
カステラ
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:22▼返信
初めての膜(意味深)
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:22▼返信
痴漢ってやっぱり脳障害だったんだね
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
カステラ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
>>875
近くにコンビニとか無い国や粗悪な電池しか売ってない国のことを考えたら
バッテリーの方が良くない?
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
電池とか重いわ金掛かるわでコスパ最悪ですやん、帰ってどうぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
箱コンはUSB接続できないの?
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
乾電池
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:23▼返信
カステラ
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:24▼返信
乾電池
892.ネロ投稿日:2014年09月05日 18:24▼返信
金を溝に捨ててきた、の間違いやろ

ゴミ箱のクソゲーのファミ通レビューは超笑えたな
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:24▼返信
カステラ
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:24▼返信
乾電池
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:25▼返信
カステラ
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:25▼返信
>>854
CODのブラックオプス辺りまで360でFPSやってたけど
箱コンのが操作性いいのは本当やで

まぁ電池式はそもそも製造コストの問題だから論外
価格抑えた分ユーザーに転嫁させただけ。
箱1がこの値段でバッテリー標準にしなかったのは狂気ですわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:25▼返信
乾電池
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:26▼返信
カステラ
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:26▼返信
乾電池
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:26▼返信
カステラ
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:28▼返信
ゴミ
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:28▼返信
感想 金持ってんな
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:28▼返信
鈍器
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:29▼返信
PS4!
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:29▼返信
痴漢が連投し始めたぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:29▼返信
このコメント残すために本体購入したのか・・・・冒険にも程がある
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:30▼返信
>>886
こればっかりはわからん。
国民性ってあるからな。

少なくとも俺はバッテリーのどこが嫌なのかすら理解できないので、
外国人となると想像すらできん。
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:31▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:31▼返信
Xboxユーザーは無線コントローラーを
あえて使わない。マルチやる人達は特にね
有線コントローラーわざわざ買ってまで、やる人が多いよ、それだけプロ意識が高いね。
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:31▼返信
このコントローラーで箱コンがいいとか言ってるPC厨いるから笑えるわ
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:32▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:32▼返信
未だに電池なんだ...
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:32▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:33▼返信
>>909
元のコントローラ有線にならねえの?
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:33▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:33▼返信
やっぱり購入レポがあると盛り上がるね
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:33▼返信
>>909
コントローラー有線でやるより本体の処理速度早くてグラが良いほうが実際のプレイに影響出ると思いまーすw
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:34▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:34▼返信
最後のコメントやばくね?
何か疲れてんのかい
何の捻りもなくてビックリした
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:34▼返信
>>896
>まぁ電池式はそもそも製造コストの問題だから論外
>価格抑えた分ユーザーに転嫁させただけ。

ほんとこれ
選択肢云々だの乾電池愛好家か箱信者かしらん奴が騒いでるが
まあそれは別に当人の勝手だからいいとして
バッテリー内蔵してないのにしっかりDS4と同じ料金とってるからね
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:34▼返信
うるせぇ!乾電池投げんぞ!
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:35▼返信
>>917
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:36▼返信
煽りすぎやろ
元チカくんとして少しは持ち上げてやれよ…
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:36▼返信
21世紀なのに乾電池
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本体に電源納める設計技術すらなくてカステラアダプター
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな欠陥出火家全焼の糞ゴミカスクズゲロ産廃ゲーム機モドキ買うなんて馬鹿かキチガイだけ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:37▼返信
>>924
うわぁ、お前ここにきて燃料投下すんなよ・・・
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:37▼返信
あんなにでかいカステラへ電源を逃がしてなおあの特大サイズなのか
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:38▼返信
こりゃ、日本史上最低の初週販売記録をつくるかもしれんなww
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:38▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:38▼返信
>>856
そいつは相手するだけ無駄
数日前から他の記事でも同じ事言ってるしな
証拠の写メすらあげずに言ってる時点でな
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:38▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:39▼返信
この筐体サイズでアダプターっておかしいよなw
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:39▼返信
>>910
逆だ逆
DL板のPCゲースレみてみろ
デッドラ3が神ゲー扱い
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:39▼返信
アメリカ人は大きいほうが材料いっぱい使っててお得って考えなのかな?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:39▼返信
いいなー(棒)
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:39▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:39▼返信
眠い。プリンターかいたい
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:40▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:40▼返信
ネットのジョーシンのゲーム買取価格見てみろ
箱1のソフトが何故かニンテンドウ64扱いになってて草生えた
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:41▼返信
任天堂サイドのクズは上からモノ言えるのか?ゴキブリ(任天堂)
なんだかんだでps4に勝てないってだけで性能では箱1が№2だ。№3はおろか№10にすら入れない
任天堂のゴミハードの分際で笑っていられると思うなよゴキブリ(任天堂)が
弱いくせに強い言葉を放っている低俗な任天堂のおまえこそがゴキブリだよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:41▼返信
いかにもアメリカって感じの大雑把でクソみてえな製品だな
次世代機はずいぶん明暗が分かれたもんだ、そう考えると現行機のシェア三つ巴は熱かったな
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:42▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:42▼返信
買ったけど耳近づけないと分からない位静かだな
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:42▼返信
これ何かの罰ゲーム?w
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:43▼返信
箱一独占ソフト何があるの?
それ次第では買うかもしれん
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:43▼返信
GKのふりして必死に流そうとしてる痴漢がいるなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:44▼返信
箱わんでけえw

動物園って・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:44▼返信
なんでABXYボタン配置逆なんだよ?
そんなのまでスーファミで任天堂が特許持ってるの?
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:44▼返信
微妙・・・で笑ってしまったw
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:44▼返信
買って!
検証して!
しっかりディスる!
てっぴーさすが!

あと給料早く払って!
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:45▼返信
未だにコントローラー電池かよwww しかもACアダプタでかすぎwwwww ほんとPS4を舐めすぎて作った結果がこれだよwwwww クソすぎwwwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:45▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:45▼返信
電池式って知らずに買うバカは居ないだろうな?
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:45▼返信
はちま買い物下手だな
キネクトスポーツライバルズ6000円くらいするだろ?
それならキネスポ付いてくるデイワン買って余ったキネクト売ればよかったろう
トータルで安くすんでダンスセントラルまで付いてくる
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:46▼返信
乾電池式ってのと、ボタンのデザインは置いといて、箱コンが使いやすいのは確か。
PS4コンもかなり使いやすいけどな。
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:47▼返信
>>947
でもABXYの振り分けはXBOXのほうがしっくり来るよね
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:47▼返信
巨大ハード、巨大カステラ、高額、低性能、乾電池

やだなあ~、怖いなあ~
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:48▼返信
アメちゃんはでかいほうが喜ぶからスリム化なんかなかった
日本は真逆なので喜びそうな独占タイトルでも売れなさそうだな
360が奇跡だったんだよ、うん
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:49▼返信
これだけでかいのに縦置きも出来なければ上に物も載せられないっていうのが酷すぎる
そのくせマルチタイトルはPS4版の劣化だからこのデカブツはめったに起動することもないし
本当に場所だけ取る邪魔者でしかない
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:50▼返信
おいあんまバカにすんな
漬物石代わりにもなるしカッとした時は鈍器にもなるし電池を鼻に突っ込めば鼻血も止めれる神ハードだってばあちゃんが言ってたぞ
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:51▼返信
あと八年も生きていけるのかよこの粗大ゴミ
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:51▼返信
まだ乾電池なんですかぁ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:53▼返信
もはや煽る相手もここにはおるまいて
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:53▼返信
>>947
お前マジで言ってる?
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:54▼返信
>本体はXbox360より一回り大きくてBDレコーダーみたい

>伝統のカステラアダプター

>コントローラーはいまだに単三電池式

>今の所魅力的なソフトもないし、よほどのことでないと買う人いないわ。


持ち上げ記事かと思ったら買ってネガキャンわろたwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:55▼返信



>ソフトにはおなじみの「初めての膜」がついてます。

お前しか言ってねえよ


966.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:55▼返信
淡々と事実だけ述べてるのが酷いw
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:55▼返信
早くほしい
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:56▼返信
>>962
あ、たまに豚になったりしてます私
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:57▼返信
煽りっぽい記事もあるけど、実際に買ってレビューするあたりJINよりはマシだな
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:57▼返信
箱1のカステラはコントローラの横幅くらいなのか
小さくなったもんだ
うちの箱○初期型アーケードのカステラはその倍は長いw
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:58▼返信
>>964
だってポジティブなところなんかないだろw
精々「WiiUよりはマシ」くらいだろw
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:58▼返信
箱犬 デカい 音静か 電力控えめ
PS4 熱こもる 音デカい 電力食うぜ
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:58▼返信

レシートはなんでうpしないの?
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:58▼返信
コントローラー電池とかまだこんな仕様なのかよwww
流石に無能すぎだろこれは
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:59▼返信
>>917
PCだとグラは最低に落とすのがセオリーだけどな。
煙、逆光、にじみなど、プレイに邪魔な演出が軽減する。
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:59▼返信
ビデオデッキですと言ったら誰もが信じ込むレベルのデカさ
コントローラーは電池切れが心配だなあ
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:59▼返信
>>969
JINも買ってレビューしたが?
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:01▼返信
さすがに2週目でヨンケタンは無いだろう、いやあるかw
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:01▼返信
とりあえず今買うのはないな
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:03▼返信
>>972
PS4のファンの音がでかいと思ったことはないけどね
よく持ってもいないのに比較出来るもんだ
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:03▼返信
システムフォント糞だせぇw
メイリオの劣化とまらねぇな
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:04▼返信
FPS系のゲームだったら最初だけ画質やべーっておもうけと、やってると気にならなくなるねw RPGかGTA5ぐらいじゃね?画質がー画質がーってなんの
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:04▼返信
>>978
初週 30000前後
2週 10000前後
3週 5000前後
4週 900前後
という予想をしてみるw
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05▼返信
俺でも買わなかったのにすげえな!
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05▼返信
せっかく買ったのに微妙とかやめたりーやw 買ったやつは日本では希少種なんやからw 団結せなw
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05▼返信
カステラでけえw
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05▼返信
鈍器かな?
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05▼返信
>>980 持ってるんで比較したんすけど、気にならないって爆音に慣れてんじゃないのw
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05▼返信
いつも思ってたんだけどなんで鉄【P】なんて書き方してるの?
プロデューサー気取りなの?
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:06▼返信
鉄Pやるじゃん、バツイチが糞箱から全く成長していない
のがよく解る記事だ。これで一生買う事は無いな
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:06▼返信



さすが鉄  アホの極みや・・・



992.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:07▼返信
セレブは金の使い方が違うな
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:07▼返信
初週は予約組ぐらいかなと想像してる
今年はそんなに売れないと思うよ、来年は夏以降からビックタイトルでてくるからそこでのびるかもねw

いち箱信者の意見です
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:07▼返信
電池苦手厨が相変わらず馬鹿な発言してるようだが
ほっといた方がいいか
電池がどれだけ長い間使われてるかわかってないんだろうな
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:07▼返信
>>977
そうなんだ。あそこの管理人の性格からして買ってないと思ってたよ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:08▼返信
ガラクタ収集の趣味があったとは
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:09▼返信
>>985
団結しようが微妙なものは微妙なんだよなあ・・・
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:09▼返信
働いてないのにアフィ代で買いたいもん何でも買える鉄平はええのう
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:09▼返信
>>986
ww
箱○初期のカステラ見せてやりたいw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:10▼返信
>>1000
一言ご感想をどうぞ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:10▼返信
ほんと信者の鏡やで
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:11▼返信
>>1000
感想をどうぞw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:12▼返信
>>993
その理屈だったら360ももっと伸びてよかったんじゃ?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:13▼返信

巨大ハード、巨大カステラ!
それでいて高額低性能!
コントローラーはまさかの乾電池!

やだなあ~、怖いなあ~

1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:13▼返信
だれ?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:13▼返信
鉄P、どんだけゴキにビビってんだよw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:13▼返信

巨大ハード、巨大カステラ!
それでいて高額低性能!
コントローラーはまさかの乾電池!

やだなあ~、怖いなあ~

1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:14▼返信
電池もわざわざ使い捨て使ってんの?とか思ってるヤツはアホw普通は充電式の電池つかうんだよねwww

PSのコントローラー根元すぐにあぼーんなるから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:14▼返信
動物への餌付けゲーwwなんでそれ選んだんだよw
下手こいたな。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:14▼返信
>>988
967 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月05日 18:55▽このコメントに返信
早くほしい

これお前の書き込みじゃん
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:14▼返信

巨大ハード、巨大カステラ!
それでいて高額低性能!
コントローラーはまさかの乾電池!

やだなあ~、怖いなあ~

1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:15▼返信
>>1005
犯罪者スレスレの人間だよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:15▼返信

巨大ハード、巨大カステラ!
それでいて高額低性能!
コントローラーはまさかの乾電池!

やだなあ~、怖いなあ~

1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:16▼返信
>>972
ゲーム中の消費電力は性能の高いPS4のが高くて当たり前、しかし米国の環境保護団体NRDCの計測では、XboxONEの年間消費電力量はPS4より38%も多い
しかもプレイ中の温度は何故かPS4の方が低く、騒音はほぼ変わらないそうだ
とりあえずイメージだけで語るのやめた方がいいよ、恥かくから
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:17▼返信
金で買った糞箱
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:17▼返信
>>989
鉄平てっぺい
のPだよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:17▼返信
>>1003月額700円の箱が頑張っても無料のPS3にユーザーもってかれるんじゃどうにもできないw

PS3も無料終われば今後どう動くか解らんよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:18▼返信
なるほど、時代はアフリカではなくZOOか
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:18▼返信

もうとっくの昔に発売してるのかと思ってたわw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:19▼返信

巨大ハード、巨大カステラ!
それでいて高額低性能!
コントローラーはまさかの乾電池!

やだなあ~、怖いなあ~

1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:20▼返信
>今の所魅力的なソフトもないし、よほどのことでないと買う人いないわ。

いつもチカニシがPS4に対して言ってることを言われちゃったなwwwwwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:20▼返信
単三二本とかwwww重てえええ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:21▼返信
昨日でたハードとは思えない空気ぶりだな
MSもやる気ないし爆死させたいんだろう
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:21▼返信
>>1017
ベイスファンよりポジの強い人初めて見たわ…お前ならMSが倒産してもきっと箱信者続けられるよ、頑張って!
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:23▼返信
カステラで草不可避
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:23▼返信
いまだにコントローラに乾電池wwwwwwwww
いつの時代だよwwwwwwwwwwGBかよwwwwwwwwwwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:24▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:26▼返信
>>1014 俺のPS4はゲーム中の爆音と廃熱の熱さを体験しての発言なんだけど
君のPS4はその結果通り静かで温度低いの?
全ての本体がその通りってことじゃないと思うよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:26▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:27▼返信
>>1028
XBOXONE買ったの?

967 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月05日 18:55 ID:mVet6SOV0
早くほしい

972 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月05日 18:58 ID:mVet6SOV0
箱犬 デカい 音静か 電力控えめ
PS4 熱こもる 音デカい 電力食うぜ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:27▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:28▼返信
電池二本で重い、どんだけ家に籠もって筋力低下してんの??
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:28▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:28▼返信
ゴキブリブログの鏡だな徹平
はよ氏ね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:29▼返信
時代遅れの任天堂すらやめてんのに
これ設計したやつ完全に頭おかしいだろwwwwwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:29▼返信
このサイズで更にカステラとか
信仰心を確認したいがためだけに世に出したとしか思えん。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:29▼返信
>>1017
これから次世代に移行して行こうって段階で160万台の360が990万台のPS3をどうこうできると思ってるの?w
海外でも+加入推奨のPS4が箱1の倍近く売れてるんだけどw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:29▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:30▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:30▼返信
公にネガキャンしてんな
さすがゴキブログ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:30▼返信
何回同じ事書き込むんだこいつら
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
>>1030 Amazonまだなんだよ、海外のあるけどね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
>>1030
その3分の間に買ってきたんじゃね?w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
口だけの痴漢と違って鉄平はちゃんと購入してるんだよなぁ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
乾電池が昭和感をかもし出しているね
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
>>1028
お前の本体にしか通用しない話なんかいらんわwww俺はPS4はあるけど箱一持ってないから比較しようがないな、PS3よりは静かだが
あと何か勘違いしてるようだけど、排熱は熱くていいんだよ、本体を冷却できてるってことだし
排熱が熱い=熱がこもってる! とか小学生かwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:31▼返信
ゴミすぎてゾックゾクするやろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:32▼返信
単三電池とカステラで草生えた
ないわ・・・・
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:32▼返信
>>1042
まだ届いてないのになんで音が静かだって判るの?w
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:32▼返信
でかすぎてゾックゾクするやろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:33▼返信
>>1050 海外版の話だよ、だれも日本で発売されたやつなんて言ってないよ
ちょーどPS4の時期といっしょだし比較するなら海外版でしょ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:34▼返信
>>1046
乾電池は交換することで電池切れにすぐ対処できるのはいいんだけど
リチウムイオンと比べると重いのが欠点だな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:34▼返信
このペラいのMSのいつものアレですか?
もうパッケージってないんですね
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:34▼返信
でかすぎてゾックゾクするやろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:36▼返信
前機種より小さくなったPS4
前機種より大きくなった箱1
それでいて性能はPS4の方が上とか
どんだけMS無能なんだよw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:36▼返信
日本で売りたければソフトを10本くらい無料でつけろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:37▼返信
乾電池にゾックゾクするやろ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:37▼返信
ここって元はTOVでPS3煽るブログだったんだよなあ
時代は変わったな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:38▼返信
えー、フォルツァだけは遊びたいけどなー。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:38▼返信
カステラと電池・・ MSは技術がないのかね?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:38▼返信
>>1030
PS4は音しないぞ
ファンの急回転でフーーーーンとかブオオオとか聞いたこともない
割りと静かになった新型のPS3よりも更に静かだ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:38▼返信
>>1034,1040
箱信者ってキモいのしかいねぇなぁ
気に入らないなら反論すればいいのに罵倒するだけかよ
しかもネトウヨとか勘弁してくれ(笑)

1. 名無しさん 2014年09月05日 08:40 ID:3TovQbR9O
無能 無策 のくせに
クネばばのミックスだとよ
ちゃんちゃらおかしい
アベッチをパクるな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:39▼返信
今や多数のソニー信者に朝鮮ポークが喧嘩売るだけのブログになったなあ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:40▼返信
カステラw
電池式w
馬鹿でかいw
PS4の半分性能w

良いところが1つも無いw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:40▼返信
Forza5魅力的やん
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:40▼返信
いつからレビューってのは高評価しか書いちゃいけなくなったんですかね^^;
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:41▼返信
>>1062
海外版を持ってるのに日本版まで買う生粋の信者だぞw
そんなヤツがまともな評価するわけないだろw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:41▼返信
期待してないわけじゃないが、
欲しいソフトが出るまで買う予定はないな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:41▼返信
デカイ!高い!低性能!
ゾックゾクするやろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:41▼返信
>>1040
買わないで持ち上げるキチガイより全然マトモ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:41▼返信
>>1066
魅力的な有料コンテンツですよ
全部そろえたら幾らになるでしょうねw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:42▼返信
箱1本体ってダサくね?昔家にあったビデオデッキに似てる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:42▼返信
>>1066
orzは2しかやったことないけど「なんか違う」って途中でプレイしなくなったわw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:42▼返信
>>1056
しかもでかいのに電源内蔵しきれず外付けにした上アダプタにファンまでつけ
更に排熱機能がすこぶる悪く、排熱用スリットだらけになった上それでもまだPS4より本体が熱くなる爆熱仕様
ほんと何しに来たの?ってレベル
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:43▼返信
デカイ!高い!低性能!
ゾックゾクするやろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:44▼返信
俺もCECH-2100AっつうPS3が一回目の小型化した時の最初期のモデル持ってるけど
それより静かなくらいなんだよね
どういう環境でなんのゲームしてるのかしらんからなんとも言えんけど
エアコンなしのワンルームアパートでデスティニーベータやった時は静かだったぞ
間違いなくヘリコプター離陸時の音ではなかったことだけは確かだ
なんで箱の記事でPS4のネガキャン始めてんだか知らんけど(笑)
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:44▼返信
熱はPS4より暑くなるが大して変わらんぞ
でっかいファンのお陰で
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:45▼返信
本体でけぇ
これで何で電源内蔵できないんだよw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:45▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:45▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:45▼返信
キリンの解像度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ラスアスのキリンさん見習えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:45▼返信
4万円のゴミ箱は高いな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:46▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:46▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:46▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:46▼返信
>>1064
便所の落書き程度でコメしてきたが
最近はちまで時間潰す時間すらもったいないとか思う今日この頃
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:47▼返信
はちま産ゴキブリなんてスマホの非課金ゲーマーなのにな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:47▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:48▼返信
そんなことよりみんなでデスティニーやろうぜ!
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:48▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:48▼返信
>>1087
でも何だかんだ有益な情報も得られるし止めるに止められんのやろ?w
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:49▼返信
マジな話乾電池は無い、本気で無い
勿論カステラと箱○以上にでかくなった本体も無い、とにかく 無 い
ユーザー馬鹿にしてんのか?こんな塵をPSハード使い続けたユーザーが支持するとでも思ってんのか?
顔洗って出直してこい
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:49▼返信
デカイ!高い!低性能!喜べ痴漢!
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:52▼返信
360の頃から電池だったから全然違和感ないんだけど
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:54▼返信
でも韓国嫌いだからチ∋ン天堂のウィーよりはマシ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:55▼返信
また電池の話に戻ってしまうのか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:55▼返信
>>1095
そういう人が少なくなったからコントローラーもゲーム機もスマホも内蔵バッテリーになったんでしょうね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:56▼返信
近所のGEOを覗いたら入店して一番最初に目に入るところに置いてある
PS4コーナーの横に申し分程度に小さな箱1の棚が出来てて悲しくなった
ただ冷やかして帰るのもどうかと思ったので買ってやったぜ



…………PS4をな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:58▼返信
なんでモバイルCPUでグラボもない上に巨大AC外付けなのに
こんなデカくなるんだ?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:59▼返信
本体デカすぎ、いらねぇwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:59▼返信
乾電池とか嘘だよな?嘘だと言ってよ!
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:01▼返信
ん?スリムはカステラだったか?内臓じゃなかったか?もうこれ祟りだろ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:01▼返信
乾電池が良かったと売上で証明してくれ

初週5万台がハードルな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:03▼返信
>>1100
ものすっごい巨大なファンが付いてるんだよ
半分近くファンのスペースになってる
その下にヒートシンクもあるから高さも必要になってる

「Xbox One」が早速バラバラにされ、分解は比較的簡単であることが判明
で検索
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:03▼返信
箱ユーザーからしたらカステラも電池もなんの違和感すら感じない
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:03▼返信
昔、白360持ってたけど、乾電池交換式はマウスとかもそうだけど
エネループとかあれば交換するだけで有線充電しなくてもワイヤレスで使い続けられるから
そこまで欠点には感じなかったかな
黒いのは知らないけど白箱はとにかくクソうるさかったからそっちの方が問題だった
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:04▼返信
カネ払って粗大ゴミ引き取るとか地獄すぎだろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:04▼返信
大きいのは問題ないんだが、排熱口が上にあるのが問題。置場所に困る。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:05▼返信
乾電池はコスト削減もあるんだろうな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:05▼返信
え、糞箱ってまだ電池式なのかよ。頭わるいなあwww

ま、はちまが元気そうでなにより。

1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:06▼返信
>>1109
ワイ、パソコンデスクの一番上の棚に設置
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:08▼返信
もしかすると・・・
世の中の乾電池マニアに訴えれば爆発的大ヒットになるかも知れない
だってこのコメント欄ですらこれだけの乾電池マニアが勢揃いしてるわけだし
実は潜在的な乾電池需要は物凄く多いのかもしれない
PSやWiiUがバッテリー内蔵式に変わった今、唯一の乾電池交換式ゲームハードとして
日本中の乾電池派にアピールすればシェア奪還も夢じゃないと思うぞ

MSさんこれ採用していいよ!
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:09▼返信
本当に買うとか痴漢の鑑やな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:10▼返信
Microsoftはアメリカ
任天堂は韓国

糞ばっかやな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:10▼返信
プロモーションもそれなりにやってた
360の初週が約62000台だったから
こんな酷い状態の1なら
それよりずっと下だろうな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:11▼返信
>>1106
北朝鮮.人が「飢餓も圧政もなんの違和感すら感じない」って言ってるのと同じ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:11▼返信
MSにもらってないのはわかった
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:12▼返信
やりたいソフトなきゃハードなんてただのデカイ箱だからな
なんで買った?w
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:13▼返信
>>1105
見たw
なんだこれ洗練されてねえなwww
AVアンプかと思ったわ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:14▼返信
意外と出来るソフトはあるで
ほとんどマルチだからPS4持ってたらいらんだろうけど
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:14▼返信
>>1120
AVアンプwwwwww
確かに
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:18▼返信
これ真面目にどういう層が買うの?
乾電池式コントローラーって…エネループ入れればUSBで充電出来るんだよな?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:20▼返信
単産wwwwwwwwwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:20▼返信
>>131
そこは収入の格差を考慮しないとw奴も360のロンチの頃は
後継機が出たときこんな情けない大人になってるなんて想像できなかっただろうw
以前ゲームする時間が欲しいからフリーターやってるとか言ってたけど
それで現行の据え置きゲーム機1台も買ってないってどうなんだw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:22▼返信
信頼と実績のカステラアダプターくん、狂おしいほどすき
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:23▼返信
まぁ他所様に迷惑かけずにネタ作れて良かったんちゃう(適当)
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:24▼返信
負けゲームだがSMは勝算あるのか?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:24▼返信
カステラでかすぎだろwww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:25▼返信
>>1123
え?出来るのそんな事?コントローラーにエネループ入れてUSBつないで充電ってことだよな
多分無理だと思うぞ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:26▼返信
>>1109
そういえば上排熱だったな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:26▼返信
電池のがいいって奴マジでなんなん?
USB充電のがいいにきまってるだろ
ちょっとメシでも食ってる間繋いどきゃ充電切れることもないわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:27▼返信
人柱 乙 ゲーム機マニアの俺でさえ、手が振るえて買えなかった、値段と性能とソフトのラインナップで、ちなみにコントローラー電池、電池、言うけど、サードからいいバッテリーとスタンドセットでるよ、360、Wiiはいまだにそれで使用している、流石に電池はねーよな。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:27▼返信
象でプフっってなったwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:28▼返信
発売したのか
韓国堂のゴミクズハード売って買ってくるかな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:29▼返信
チカニシははちまに感謝しろよwwwwwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:31▼返信
【悲報】PS4/XboxOne『メトロ リダックス』、10月2日発売予定から、発売日未定に延期

ファック
1138.掃司令官投稿日:2014年09月05日 20:32▼返信
カステラってワード久々に見た
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:32▼返信
ゴキブリって働いてない(=自腹でゲーム買ってない)のになんでこんな偉そうなの?
親が金だしてんならそこまで傲慢になれないよな普通
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:33▼返信
ディスる為にわざわざ購入する念の入れよう…
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:34▼返信
鉄P無茶しやがって・・・・
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:35▼返信
信じられん巨大さ
今時アダプターとか技術力ひくすぎ・・・
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:36▼返信
買った割に辛辣なレビューだなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:36▼返信
フン、イラナイ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:37▼返信
韓国堂のゴミクズよりは1000000000倍はまともなハードだろ
ゲームが出るか知らんけど
結局PSしかねぇか
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:37▼返信
これは暗におまえ等PS4買えと言っているのです
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:38▼返信
>>1139
お前はニートか学生かもしんないけど他の人がお前と同じとは限らんのやで
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:39▼返信
レビューがネガキャン
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:40▼返信
360はブルードラゴンが独占やったから買ったけどPS4あるからこれはいらんわ!
いやー、EAが箱独占とかまじで考え直してくれて助かった!

でもWiiUと箱1選べ言われたら箱1かな!
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:42▼返信
>>1123
エネループがコントローラー内で充電できるわけないだろ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:45▼返信
まだ単三電池式とか、ミニ四駆かよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:47▼返信
不覚にも動物園のゲームをやりたいって思ってしまった
疲れてるのかな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:48▼返信
>>1152
いやこれ普通に面白そうではあるから正常だぞ
買うかどうかはともかくとして
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:48▼返信
>>1130
>>1150
マウスならあるからコントローラでも出来そうなもんだけど
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:49▼返信
むしろ動物園ゲーが一番興味あるんだけどな。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:50▼返信
動物園はちょっとやってみたい
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:51▼返信
>>1153
なんか妙な魅力があるよな
買えって言われたらお断りだけど
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:51▼返信
>>1155
zooは糞箱でも何作も出てる定番ソフトだぞ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:52▼返信
タイトル的に日本人がピンと来ないソフトも、PV見たら面白そうとか普通にあるよ
ただやっぱりキャラクター的に受け付けないとか、そういうのはあるけど
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:54▼返信
動物園のやつの女の子が可愛い(小並感)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:55▼返信
今回露骨なゴキっぷりだなはちまw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:56▼返信
>かつてここまで盛り上がらないハードロンチがあっただろうか。
ゴキステ4ディスってんじゃねえよ
アレも初回アップデートで数時間待たされてみんなイヤになったのに
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:57▼返信
>>97
ゲハが現実w
哀れ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:57▼返信
>>1162
行列の1つもできないハードは流石になかったよ…
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 20:57▼返信
全てはネットで暴れまくった痴漢のせいで和サードがそっぽを向いたのが原因ですねぇ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:00▼返信
本体の世代感からして電池式で正解だろ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:03▼返信
タイタンやれよ、タイタン
これで元取れる

360版は200時間やってる
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:04▼返信
Sunset Overdriveとかいうのも面白そうやで

Sunset Overdrive 13 Minutes Of Developer Gameplay Walkthrough Part 1 HD

ようつべ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:05▼返信
この記事結構いいな
試遊とかじゃカステラとか見えんしな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:05▼返信
まだカステラなのかよ…
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:09▼返信
まるで成長していない・・・
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:11▼返信
>>1162
数時間もかからなかったよ
30分程度で終わったわ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:11▼返信
初めての膜という例えがキモすぎてワロタ
金稼ぎのためにゴミハードをわざわざ購入してまで叩くとはアフィの鏡やな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:15▼返信
金貰って広告しましたな書き方じゃないなw
1175.投稿日:2014年09月05日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:16▼返信
そんな事より磯野 X-ファイル観ようぜ!
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:17▼返信
9月はデッドラやって
閃Ⅱやってー
10月にフォルツァホライゾン2買うかはまだ未定でー気が乗らなかったらキンハーやってー
無双7エンパやってー
11月はサンセットオーバードライブやってからお待ちかねのドラゴンエイジ
12月はザ・クルーとシャドウオブモルドールで〆
消化が間に合わぬ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:20▼返信
乾電池ww
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:22▼返信





箱コンって未だに電池なのかよwwwwwwwwwwwwww腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwww




1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:25▼返信
ちゃんと買ってるんだし、内容も別にネガキャンってほどでもなくね
チカくんどんだけ過敏になってんのよw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:25▼返信
>>1162
うちではそんなことなかったからお前のところの回線がクソなんだろ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:26▼返信
マジかよ!?売って来い!!
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:29▼返信
ハイエンドグラボってスゲーでけーのな!
今日届いたから今から組み立てるの
さらば俺の360
また一からスカイリムでmodやるんだ〜♫
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:30▼返信
微妙wwwwwwwww
4万どころか6万くらいだして微妙・・・ってw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:30▼返信
初週販数発表が本当に楽しみですねw

乾電池支持派の実数がわかりますからwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:31▼返信
家汚ねーなww
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:32▼返信
パクリだと批判されたアプリ「2048」が3DSで配信へ ざわつくゲーム関係者 任天堂の判断は?

Yahooニュースより
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:33▼返信
PSパッドみたいに電池劣化するとめんどくさいからエネループ入れられる方が嬉しいわ
Vitaもなんとかしろと
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:33▼返信
>>1187
任天堂「遊びにパテントはない(キリッ」
ホント懲りねーなココは
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:35▼返信
>>1188
そんなん気にしてたらスマホやタブレットも使えないじゃないか
コントローラなら外に持っていくモンでもないし、仮にバッテリーがヘタっても
USB給電で取り回しも特に困らないと思うだが
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:35▼返信
これはまさにゴミ箱
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:36▼返信
>>1189
早速「ニンテンドウだけが悪いわけじゃない!」とか言ってるやつが
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:42▼返信
>>1192
該当記事のツイート見ると結構いるな。「なんで任天堂まで巻き込むんだ!」とか。
アホかとw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:43▼返信
>>1193
信者の鏡がここにもw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:47▼返信
盛り上がってたろ、一部の人間の間でw

そういえばXboneってAmazonでキャンセル祭りだったって本当?
ゲームかなーの管理人が言ってたけど···
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:51▼返信
次はハンマーで叩き割るんだろ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:53▼返信
ハードだけじゃなくソフトもこんなに買ってるなら文句は言えない。
レポお疲れ様でした。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:54▼返信
動物園はなかなか面白そうだな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:54▼返信
なんつーか純度100のゴキブログのヘッドであることを隠そうとしないコメントになってきたな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:56▼返信
ステマブログで稼いでゲーム三昧とは社会のクズの見本だな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 21:59▼返信
こんなゴミに何万も使うなら
宝くじ買った方がいいやろ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:00▼返信
金をドブに捨てるようなものを…
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:00▼返信
チカニシも色々言いたいことはあるんだろうけど
お前ら買わない豚に発言権ないから
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:02▼返信
ゴキブログ()
はちまって元々箱信者だし、PS3出た頃のココはもっと凄かったんだけどw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:03▼返信
>>1203
ほんとこれ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:04▼返信
 [NINTENDO 64]デッドライジング3 XBOne
 ハード NINTENDO 64
 メーカー Mソフト
 タイトル デッドライジング3 XBOne
 JANコード 4988648999466
 買取上限価格 3,800円

 ジョーシンの買取wwwwwwwwwww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:04▼返信
>>1177
俺も消化間に合わん
ケイオスリングお買い得じゃないか!とか思ってたけど3本もついてきたらとても追いつかねぇ
困ったわ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:05▼返信
>>1206
検索かけてワロタ
間違えるにしても酷すぎだろw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:08▼返信
中古激安地獄
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:08▼返信
正直1万も行かない気がする
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:09▼返信
>>1203
ど正論
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:09▼返信
今のところ、秋葉原ではまったくと言って良いほど売れてないらしいな。
土日でどのくらいでるのか・・・・。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:14▼返信
MSもはちまにプレゼントするくらいの努力しろよwww

そうすればもうちょいマシなレビュー書いてくれただろうに

ハードがカス過ぎてやる気でないのはわかるけどさ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:16▼返信
まだ集計中なのに酷いことをするwww
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:16▼返信
次世代ゴミ箱
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:22▼返信
>>1000
ワロタw逆にすごいわ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:24▼返信
本体デカいな
360よりデカいって…

カステラ付きw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:26▼返信
PS4はアダプタ内蔵でPS3より小型化してるのに
なんでこっちはアダプタがカステラで本体も大型化してるんだ…
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:30▼返信
ホント想像以上にひっそりと発売したな
初代の時はゲイツ来日してなかったっけ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:33▼返信
360よりでかいとか粗大ゴミかよ(´・ω・`)
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:34▼返信
ドラクエ10は箱1で出してやればよかったのにな
3DSよりはまともに動くだろうに
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:35▼返信
デッドラ目当てで買ったなぁ
羊羹とか本体はあんまり気にならんが
なんで未だに単三なんだろうなぁ
結局有線のほう360は使ってたな軽いし
電池劣化気にせずエネループとか入れられるのは利点と言えば利点だが
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:38▼返信
そう言やティービー機能はどうなってんの?
教えてはちま!
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:39▼返信
>>1218
両方持ってるけど、PS4はその代わり爆音バク熱じゃん
箱1はかなり静か カステラは熱くなる>外部なので問題なし
利点だと思うが?
デスクトップよりノートでしょw って言ってるようなもんだろ 持ち歩くわけでもないのに
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:41▼返信
>>1218
アメリカ人はでかいのが好き
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:44▼返信
>>1224
必死になっても売れないよwww

爆音バク熱?どこが?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:45▼返信
>>1199
すべてがゴキに見える病にでもかかってんのか
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:48▼返信
>>1224
嘘も百回言えば~はお前の母国でしか通用しないんだよ?w
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:53▼返信
そのくせPSのネガキャン記事では「うっひょーはちまさまありがとうゴキ!いっぱいネガキャンするゴキ!」って大喜びする癖にな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:55▼返信
多少ファンの音がするときはあるが熱は無いな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 22:58▼返信
鉄平ソレ( ゚д゚)クレ(ヽ゚д)クレ!
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:02▼返信
買うだけ鉄平の方が痴漢よりマシだな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:02▼返信
評価下げるなよ。MSだって頑張ったんだぞw
1234.投稿日:2014年09月05日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:04▼返信
PS4よりは盛り上がったんじゃね?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:04▼返信
>>1226
え?王に両方もってますが??
排気音すげーじゃん もってないの??

あれで普通ってなら箱1はおとしねーよw

べつに売ろうと思って言ってないしおまえらが買おうが買うまいがどーでもいい
嘘ならべてんのお前らだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:05▼返信
縦置きだけど普段音静かで付けっぱなしで忘れるときあるけどな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:12▼返信
>>1236
PS4が爆音?それ壊われてるんじゃね
ただ本体は結構本体は熱くなるな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:12▼返信
とにかくデカイwww
JINのYOUTUBE開封動画見た結果
とにかくデカイwww
PS4の二回りもデカイくせにカステラ付きwwww
しかも横置き推奨wwwPS4に1.5倍も性能離されてるしww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:14▼返信
>>1236
本体と画面合わせて直撮りして動画上げてくればいいと思うよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:17▼返信
>>1240
なんでおまえらのためにそんなめんどくせーことすんだよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:17▼返信
相変わらずの超巨大アダプターwww
こういう時点で日本のこと考えて作ってないよね
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:21▼返信
>>1242
当たり前だろ MSはどこのメーカーだ?
むしろ発売日ロンチじゃない日本企業のどこが日本のこと考えてるのか聞きたいわw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:22▼返信
プレイ中に電池切れたら最悪だな。

動物園ゲー面白そうだけど微妙なのか。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:23▼返信
>>1236
まぁ、箱は電源外だからPS系ほど冷却気にしなくていいし、比べたら静かかもね
ただいろんな意味で場所塞ぎだし、PS4も爆音って程ではないし
ゲームの音で排気音はある程度掻き消されるし
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:25▼返信
64のコントローラーとかですら電池式じゃないしな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:26▼返信
>>1243
他の国でも売ること考えたらあんなでかいのは用意しないでしょ、それを当たり前ってどんな殿様商売だw
もともと売れないと思ってるから無理しなかったんだろ


なんか一人批判に対して噛みついてくるのいるんだけどwww
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:26▼返信
カステラは外なのに、なんで本体更にデカくなってんだよワロタw
PS4の小型を見習えよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:27▼返信
悪意があうだろw 「コントローラーはいまだに単三電池式」 「微妙」
箱1になんか恨みでもあるのか・・・
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:27▼返信
鉄平はどうせいくらゲーム買っても経費で落とせんだろ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:28▼返信
コントローラーまだ電池なの・・・
だから箱はめんどくさいんだよ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:28▼返信
わいもそろそろ受け取りに行くか開封は何年後になるか知らんけど
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:29▼返信
>>1250この記事1つ書くだけでペイできるからな 年収8億だろ鉄平
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:30▼返信
水崎淳平「大人の女で妥協は死」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:30▼返信
取り上げてもらえるだけありがたく思えよ
むしろ感謝しろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:31▼返信
>>1206
やっぱりチカニシ同盟じゃないか!
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:35▼返信
どうせPS4のおこぼれに預からなきゃ箱1なんて即効市場死んで終りなのに
痴漢ってホント馬鹿、PS4に感謝しろよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:36▼返信
ピピン@
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:38▼返信
またカステラw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:43▼返信
PS4の騒音とかファンよりむしろディスク回ってる音の方が気になるわ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:45▼返信
>>1260
PS4のファンが五月蠅いとかほざいてるやつは
買っていないかエアコン効いてない狭い部屋で
ガンガン負荷掛けてるかのどっちかだわ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:52▼返信
コントローラーに電池はねーわ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:52▼返信
>>1261
実際糞うるせぇぞPS4のファン
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:54▼返信
PS4は一旦インストールしてしまえば音なんかしないじゃん。
最初にディスク入れた時のことばかり言ってんじゃないのかね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月05日 23:57▼返信
鉄平・・・元箱信者の血が騒いだか

しかしWiiDS以降のニンテンハードほどではないとはいえ
PSに比べるとやっぱちゃっちいよね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:01▼返信
マジでPS4のBDドライブの駆動音と
ファンの音と勘違いしてるマヌケがいそうで困る
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:01▼返信
糞箱買った戦士が何人いることやら
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:07▼返信
>>1261
ゲームよってばらつきあるようだね。
オロチ2Uが結構唸ってたし、結構熱くなってた。
戦国無双4はオロチほどでは無いが。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:08▼返信
アフリカとどっちが面白い?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:13▼返信
写真とったヤツ誰かバカッターとってなかったのかよ
はちま本人がとってない証拠だなw

おまえが町にいたら目立つわ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:21▼返信
ゴミすぎワラタ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:26▼返信
まぁMSはソフト屋だし本体でかいのはしょうがないと思うけど
だからといってソフト面がPS4より優れているかというと?だが
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:35▼返信
買ってるから説得力あるなぁw
まぁソフト次第なんだが。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:44▼返信
>>1272
ソニーが優れたハードを作った試しがないんだが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:46▼返信

はちま覚悟しろよ。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 00:51▼返信
つまり…アフリカは神ゲーだったということか!?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 01:08▼返信
まじ、いつ出たの?って言うくらい空気間満載ハード、爆誕。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 01:20▼返信
乾電池っていうか、充電池(エネループなど)だろまず。
「乾電池対応」ってだけで脳内が即乾電池!って、乾電池はほとんど使わねーだろ。エネループとかを使う前提で取り外して交換出来る所にメリットがあるんだろ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 01:21▼返信
本体でかい、未だに電池、性能低い、値段も高い
買う要素皆無、チカニシが勝手に勝利宣言の材料にするのに役立つ位か
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 01:24▼返信
ちなみにWiiリモコンも乾電池だよ
忘れてるだろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 01:27▼返信
単3ワロタwwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 01:59▼返信
買った所での買い取り価格が知りたい。
即売って教えて、ウケるネタですよ。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:00▼返信
>>1278
エネループや専用バッテリを買い足してデュアルショック4と同価格なら別に良いんだよ
選択の幅があるってだけの話だから
それら抜きでバッテリ内臓のデュアルショック4と同価格なんだぜこれ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:00▼返信
>>1278
だったら充電バッテリー別売なんてしねーよ
タダのコスト削減
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:01▼返信
つまらないレポートだな。
所詮ガジェット好きのふりをしてる凡庸なブロガーだ。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:07▼返信
>>1282
これを買い取ってくれる店なんてあるんだろうか
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:15▼返信

興味無いから気にも留めなかったけど、

単三電池なのか・・・。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:17▼返信
エネループって急速充電器と電池4本セットで2000円もするじゃん

エネループ必要だったり、ネット必須だったりで一般人にはハードル高すぎだよこのハード
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:22▼返信
>>1282
ゲオは2万なんぼ新品360新型250GBが買うたあくる日売っても二千円。
ONEもたぶん今売っても大損。
はなから買うべからず。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:23▼返信
Wiiが押入れハードになった理由の一端にはリモコンが電池式だったことがあると思ってる
久しぶりに遊ぼうかって時の電池切れは一気にやる気を奪う
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:35▼返信
エネループ運用便利とか言ってるけど最低4本必要だよな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:38▼返信
Fateでバーサーカーに箱コン用の缶電池買ってこさせる話あったなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:39▼返信
Tシャツまでみっともない。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:45▼返信
>>1224
>両方持ってるけど、PS4はその代わり爆音バク熱じゃん
>箱1はかなり静か カステラは熱くなる>外部なので問題なし
>利点だと思うが?
>デスクトップよりノートでしょw って言ってるようなもんだろ 持ち歩くわけでもないのに
持ってる人の話はただギャアギャア煽ってるやつらのノイズより1000倍ためになるなw
同感。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:49▼返信
>>1288
>エネループって急速充電器と電池4本セットで2000円もするじゃん
別にエネループなんざどこにでも使えるんだから普通に持っててもおかしくないけどな
その汎用性が利点だろ?
逆にPS4のバッテリとやらはゲーム以外のどこで使えるの? だろ?
メリットデメリットはどんな製品にもあるんだからつまらんことで騒ぎなさんな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 02:52▼返信
>>1291
>エネループ運用便利とか言ってるけど最低4本必要だよな
うちは8本ずつ買って今は16本
8本セットの型落ちが一番お得だった気がする
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:07▼返信
あれ……なんか動物園ゲーム面白そうに見えるんだけど……
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:13▼返信
>>1295
内蔵で交換もしないバッテリーを他のどこに使う必要があるの?
XBOXコンの電池の、他のどこかに使いまわせるか心配をしなきゃいけないってことが既におかしいんだよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:15▼返信
>>1268
キルゾーンが結構ファンがんばってた記憶はあるけど
別にうるさくはなかったけどなぁ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:18▼返信
>>1295
だからDS4はバッテリ内臓でXboxOneコンと同じ価格なんだってば・・・
必須のものが別売りで割高ってだけでメリットデメリットもない
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:24▼返信
>>1298
>電池の、他のどこかに使いまわせるか心配をしなきゃいけないってことが既におかしいんだよ
生まれてこの方電池を使ったことが皆無みたいな言い草に笑うしかないw
日本のどこに住んでるんだ?まさか日本以外なのか
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:29▼返信
>>1301
あえてエネループ買ってまで使うことはここ最近まったくないな
電池使ってるのってTVのリモコンくらいだし
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:30▼返信
>>1300
>メリットデメリットもない
どんなものもメリットデメリットだよ
例えばPS4は小さくてコンパクトだが爆音爆熱だったとする
箱1はでかくて置き場所に困るが静かでそれほど熱くならなかったとする
小さいことはメリットだが爆音爆熱はデメリットだ
こういうことさ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:37▼返信
>>1268
>ゲームよってばらつきあるようだね。
>オロチ2Uが結構唸ってたし、結構熱くなってた。
>戦国無双4はオロチほどでは無いが。
ゲームによってばらつきあるだろうね
誰か物好きな人がそういう表を作ってくれたら面白いなw
○○ゲーム ○○デシベル みたいな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:41▼返信
>>1303
標準でついてるのが電池で、充電キットが延期しちゃったから選択の余地が今のところないけどね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:44▼返信
>>1304
PCならともかく、ゲーム機とかTVのラックに入ってるしよほどじゃなきゃ音とか気にならない
旧360のディスク回転音はひどかったけど
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:45▼返信
今の時代にコントローラに電池入れて遊ぶのかwくそわろたw
WiiUのタブコンは糞邪魔なACアダプターで充電だし、Wiiリモコンは電池だし。

PSハードがいかに洗練されてるかよくわかるなw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:53▼返信
>>1303
それはトレードオフとなる相関があって成立する対比
同じ価格で同じように必須な要素が片方に含まれてないのはただ割高なだけ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 03:57▼返信
ちょこっと調べたら買い取り価格は28,000~34,000円(キネクト無し)
こんな強気な買い取り価格で大丈夫か?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 04:07▼返信
金あるねえ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 04:12▼返信
いまどき電池www
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 04:53▼返信
わざわざ外して充電するのもかったるいだろうな・・・
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 04:53▼返信
ひどいな全部・・
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 05:00▼返信
>>1309
>ちょこっと調べたら買い取り価格は28,000~34,000円(キネクト無し)
秋葉原のGEOでPS4の中古29900円で販売してたがそれより高いとこもあるとはw
ちなみにWiiUファミリープレミアムの中古が28900円で販売
ほぼ同じなのかーと驚いたので覚えてた
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 05:19▼返信
>>1312
なにがだるいんだ?
エネループ最低4本あればなくなったら交換>充電 つねにワイヤレス可能
USBで繋ぐ必要ないじゃん 
電池w って笑う馬鹿がいるが、最悪乾電池でも可能、充電電池、バッテリー、USB 選べるんだから
PS4はなくなったらUSB一択だろ 万一バッテリーに不具合あったら本体交換しかないわな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 05:21▼返信
>>1246
>64のコントローラーとかですら電池式じゃないしな
64のワイヤレスコントローラなんて公式で出してたっけ?
振動アタッチメントに電池をいれたような記憶ならあるんだが・・・
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 05:29▼返信
>>32
>お試しゴールドメンバーシップのコードいれて2週間お試しってやったのに
>ゴールドメンバーシップ限定のゲームが落とせなかったり酷いらしいな
wwww 残念でしたw 俺もやったけどw
「お試しのゴールドは除く」って書いてあるんだよね
そりゃそうだと納得したわw
箱のgame with goldはPSの似たそれとは違うからなぁ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 05:41▼返信
カステラ



1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 05:50▼返信
>>283
>有線にできないんだよ
>なんとかキット買わないと
コントローラのことかな?
「2014年9月4日に発売を予定していた「Xbox One プレイ & チャージ キット」および「Xbox One ワイヤレス コントローラー(プレイ & チャージ キット付)」について、同梱されているバッテリー パックのラベル記載内容に不備が発覚したため、発売を延期するとせていただくことになりました。新しい発売日は決まり次第ご案内いたします。(中略)※なお、Xbox One ワイヤレス コントローラーを有線コントローラーとしてお使い頂くために、上記2製品をご検討頂いていた場合は、市販の汎用 Micro USB ケーブルをお使い頂くことができます。」
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 06:01▼返信
本当にこんな無駄なハードが発売された事に呆れるわ。
箱1なんて、糞の役にもたたん。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 06:22▼返信
何にしても新ハードの開封はドキドキするね。
PS4を箱から取り出したとき「おお〜」ってしばらく眺めたわ。
新しい文化にふれたって感じ。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 08:05▼返信
2~3万も売れるのか?w
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 08:09▼返信
え!
XBOXコントローラーって乾電池だったの!?
マジで知らなかった・・・・なんだこれw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 08:16▼返信
1人で必死にカステラと乾電池コントローラー擁護してる奴が哀れでならない…
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 08:56▼返信
PS4がバク音爆熱でxbox720pが静かて捏造を一人で繰り返し書いてるバカは何なの?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 09:15▼返信
まだ乾電池がイイとか言ってるバカが頑張っていたのかw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 09:24▼返信
2014-09-06 08:55:54
Xbox360: Wal-Martsリーク。10月7日に新型。50ドル値下げへ

Xbox360のプレミアムが値下げされる模様だ。Wal-Martsの9月14日~20日のチラシがリークされているが、興味深いことにそこには360HDDの低価格モデルが含まれている。

この新型では、250GB/299ドルのXbox360から価格が下がりお値打ち感が向上している。250GBモデルは、小売でセールで通常250ドルで売られているが、メーカー希望小売価格は299ドルだ。

今回発売される同梱版は、青の本体、Call of Duty Ghosts and Black Ops 2、500GBハードディスクドライブが入ってたったの249.99ドル。広告から分かるのは、これは一時的なセールではなく値下げになるだろうとことだ。4GBモデルの値下も、近く行われるものと考えられる。

同梱版は10月7日の公式発表後に発売されると考えられることから、新型の発売はいま暫く先になるだろう。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 09:32▼返信
毎回毎回エネループを充電するようなマメな人間が
どうしてゲームやめた時なり寝る前に、コントローラーをUSBに繋ぐだけの事が出来ないのか。
あまりにも理解不能だな。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 09:43▼返信
今時乾電池とかありえん
もしかしてMSって俺の想像以上に低技術な企業なのか?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 09:47▼返信
「初めての膜」とか、はちま変態だな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 10:08▼返信
丁寧に「1+1=2ですよ」と教えても
「今時1+1=2とかありえん」とか理解できない輩がいるようだw
叩きたいことに頭がいっぱいで狂っているんだな
だから狂信者(ゴキブリ)と呼ばれてるわけか 愚かなことよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 10:09▼返信
>>1329
何をいまさらw
箱->糞箱->箱1
全部カステラ(ACアダプタ)付やでw
あんなデカイ筐体なのに電源すら内蔵できないとかw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 10:23▼返信
コードが別売りなだけで簡単に有線に出来るよバカ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 11:21▼返信
>>1333
え・・・最初からコードも付いてねーのかよ・・・
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 11:29▼返信
動物園ゲーワロタ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 11:36▼返信
>>1325
ニコ生の時もいたね
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 11:46▼返信
>>1325
PS4はファンが少しうるさいけど、HDDは静か
箱1はファンは静かだけど、HDDうるさい
どっちがハードにとって怖いかは一目瞭然ですな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:00▼返信
>>1334
付いてないんだなこれが
あるのは電池の試供品だけだ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:01▼返信
その代わりヘッドセットが付いてくるぞ
使ってないけどw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:10▼返信
>>1337
箱1持ってる人?
よかったら外付けHDDにゲームフルインストールして遊べるか教えてちょ
箱1はHDD交換不可ってことになってるから、それができるといいなと思ったんよ
持ってる人がここに来ること滅多にないから貴重だw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:18▼返信
鉄平氏ね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:18▼返信
>>1340

別人だけど
Xbox One、6月の更新で外部USBストレージに対応。Xbox Liveの実名表示オプションなど新機能多数
で検索
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:29▼返信
コントローラーって電池なんだ。
PCエンジンの時に電池式無線のコントローラーあったけど時代は変わらないのね。
360が壊れやすいから360との互換あれば良いんだけど互換無いらしいし
どうすんのコレって感じの魅力の無さだな。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:30▼返信
鉄平は死んで
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:32▼返信

アフリカの続編買うしかねえ!
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 12:46▼返信
単三フイタwwwwww
こんなごみハード誰が買うんだよw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 13:06▼返信
もうちょっと違う内容で煽れよ無能バイト
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 13:27▼返信
>>1336
あいつらの中じゃそれが周知の事実みたいになってるのがこえーよ
一切の批判を許さないからな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 13:31▼返信
イラナイ!
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 13:33▼返信
ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww ブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwブンモーwwwwwwwwwwブンモーwwwwwヴィーンヴィーンwwwwぬぬぬぬぬぬぬ〜ぬぬぬぬぬぬぬぅ〜wwwwwwwwwwwwwww
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 13:41▼返信
電源入れてから起動するまで1分かかる糞ハード。
スタンバイからでも17秒。
PS4は電源入れてから起動するのに20秒弱なのにな。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 13:49▼返信
>>1351
こうやってソニー社員がネガキャンしてるのか~
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 14:20▼返信
>>1352
正しい情報を述べてるだけでなにがネガキャンなのかな?

コンプレックスの塊だなチカくんわ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 14:23▼返信
完全敗訴
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 14:25▼返信
>>1352
捏造かどうか動画上げてくれよ
1買ったんだろ?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 14:31▼返信
チカくんの粗大ゴミハードのおかげで
ソニー様の圧倒的技術力を再認識させられました!

1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 14:43▼返信
>>1342
サンクス!
「外部ストレージ対応は、内蔵 500GB HDDのユーザーによる交換を認めていない Xbox One では要望が多かった機能。容量256GB以上のUSB 3.0ストレージデバイス(HDD)を接続することで、内蔵ストレージと同様にゲームやコンテンツをセーブしたり、直接起動できるようになります。
外部ストレージに保存または移動したゲームやDLCは、別の Xbox One に接続しても所有者のゲーマータグでサインインするかゲームディスクを挿入すれば起動できます。」
箱1持ってる人に質問。
USB2.0のHDDを繋げられるか試せたらよろしく。
この説明文だとUSB3.0しか繋げられないのか不安なので。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 14:45▼返信
痴漢なんだか痴漢に扮した豚だか知らんけど
気になるならお前も買ってくればいいだろ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 15:08▼返信
買ったか?という真偽は抜きにしてSS見る限り、箱1も!次世代機なんだな。
でもドラクエHで本命は、結局PS4になってしまった・・・ちとは期待したのに
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 16:05▼返信
チカくんは2台持ってるはちまを叩けないよね
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 16:20▼返信
電池より、別売りでコード買わせて有線になるよ馬鹿(キリッ
とか言い出した奴がいる事の方が衝撃だよw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 18:21▼返信
俺も買ったよ動物園w
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:16▼返信
ちょっと疑問なんだが、  ①ゲーム機がでかい、電源がでかい→一回設置したら動かさないから気にならなくね?
             ②コントローラーが電池式→めんどくさい、電池の買い置きがなかったら絶望
                         有線式バッテリーパックなら気にならない
       ③ソフトにはおなじみの「初めての膜」が→何か不都合がありますか?
 ④おそらく世間で俺しか買ってないであろう動物園ゲー→んなわけねーだろ。
                           個人的には惹かれないけど、好きな人はいそう。

って思うんだが、これをまともなレビューとか言ってる人は、そのへんどう思ってるの?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 19:23▼返信
本機器購入しましたが、本体でかすぎで、恒例のカステラACと頭上にファンがあるのでラックに置くのにも場所を考える
360の時代から何も変わってないな。
FORZA5やりたくて買ったけど、ソフトもきれいなになっただけで、車体はDLで購入しないといけないので、DLぬくと少ないですね、3のほうがもっと遊べた印象。圧倒的ボリューム不足
もっと遊べると思っていたので。、残念です
もうPS4に戻ろうか検討中!!
タイタンもPC版でやろうかな。ゴールド必須なので、金しかかからん
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:38▼返信
相変わらず気持ち悪いコメントばかりのオタクサイト。
人生の貴重な時間をゲーム機に対しての病的な批判に費やしてる人達は、
そんなに自分に自信が無いの?
誰が何買おうがどっちでもええがな…
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 20:48▼返信
そりゃあ
ここのサイトは

ゴキブリっていう

虫たちの

巣窟だもん
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:17▼返信
>>1364
>頭上にファンがある
情報サンクス よかったら>>1357試してちょ

>ゴールド必須なので、金しかかからん
数量限定で当たるかわからないけどこんなキャンペーンも
「2014年12月31日までにXbox One本体を購入した人(Xbox Oneで最初にログインしたMicrosoftアカウント)へ,オンラインゲームを楽しめるXbox Live ゴールド メンバーシップ 6か月分の利用コードを無料でプレゼントする「Xbox One 初期購入者 プレゼントキャンペーン」(数量限定)が開始されている。プレゼントは,最初のログイン時に使用されたMicrosoftアカウントに登録されているXbox Live メンバーシップのメッセージに,Xbox Live チームより利用コードが届く仕組みとなっている。すでにXbox Live ゴールド メンバーシップを持っている人でも,プレゼントされた利用コードは使用可能とのことだ。利用コードの送付時期は、Xbox One 本体から有効な Microsoft アカウントでログインしてから 4 週間を予定」
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:22▼返信
>>1363
まともじゃない人の精神はわからないけど
クレーマーをさらに悪意でコーティングしたようなものだろうね
尼の星ひとつレビューはほんと気持ち悪い
穏やかな日本人が誤解されるから早く彼らを処理する法律ができるといいですな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:27▼返信
>>1366みたいな奴らがいる限り
箱も任天堂も死に続ける一方だと安心するw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 21:33▼返信
>>1368
ちゃんと買ってるなら文句言う筋合いは無い
買ってないなら幾らでも文句言うといい
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月06日 23:26▼返信
鉄P金持ってるんだから1万台くらい買ってやれよ
俺は買わないけど
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 00:39▼返信
むしろ☆5の奴の信者っぷりが気持ち悪かったわ
1373.バルタン星人投稿日:2014年09月07日 06:02▼返信
綺麗なカネではないけどな。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 11:14▼返信
フライトシム出たら買う。っか、なんで出さないんだよ!
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月07日 15:31▼返信
PS4よりは盛り上がったんじゃね?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月09日 01:46▼返信
動物園ゲー微妙クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月15日 01:03▼返信
うーん すべて微妙
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 20:44▼返信
カステラに電池wwwwwwwwwwww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 23:43▼返信
せめて互換付ければGOWとか再評価されたと思うんだよな
勿体ない事この上ない

直近のコメント数ランキング

traq