記事によると
【週間ソフト販売ランキング TOP50】PS Vita『討鬼伝 極』が1位を獲得! 2位にはPS3『P4U2』がランクイン(8月25日~31日)
http://dengekionline.com/elem/000/000/921/921502/
・『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』が推定8.2万本、店頭消化率60%前後で、前作と比べるとやや鈍い滑り出しに
・PS Vita『ラブライブ!スクールアイドルパラダイス』は3バージョン合計で推定10.3万本、店頭消化率はどのバージョンも70%以上となった
【【初週売り上げ】「P4U2」8.9万本、「討鬼伝極」計9万本、「ラブライブ」計6万本 Vitaが売れてるぞー!】
ラブライブはアスキー・メディアワークスBC調べで合計10万本とのこと
ソースによってかなりバラつきがありますな


ラブライブ! School idol paradise Vol.3 lily white 初回限定版
PlayStation Vita
角川ゲームス
売り上げランキング : 167
Amazonで詳しく見る
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ
PlayStation 3
アトラス
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
3DS『ポポロクロイス牧場物語』発売決定! まさかの脱Pで本当に済まんな…
記事タイトルに売上げ本数いれたほうがいんじゃないの?
討鬼伝も2万本差あるし
マジかよ角川最低だな
それとも出荷が少ない?
そもそも通常版買う意味が無い
ファミ通
9万本 討鬼伝
5.9万本 スクパラ
アスキー
11万本 討鬼伝
10.3万本 スクパラ
マジかよ箱1売ってくる
流石に一万は越えるだろう
……越えるよな?
ラブライブは電撃…あっ…(察し
どんだけバラつきあんだよ
討鬼はあと2割鬼の体力減らすべきだな
全部位破壊したあと、半分以上残ってるのはだれる
基本は面白いんだけど、今日はポリタン衣装で出陣するかな
思ったより売れたww
固定ファンってつえーのな
格ゲーやってる奴らもアーケード版のゴミバランスのせいで家庭用は見送ったやつが多いからな
買った奴らは番長オンラインたのしんでるかー?
鬼の動きと体力が改善されれば狩ゲー屈指の完成度なんだけどね
とにかくそこだけが残念、面白いんだけどさ。
討鬼伝確かに敵硬いッス
牛頭倒す章までやったけど次の章初めで止まってる
武器強化が素材不足で進まない
発売前に有料DLCキャラ3人も控えさせるとか、
BBCPでココノエがバランス破壊しまくったの何も反省せずに売るだけ売ってあとで弱くする気満々だよなアークは
どうですかねぇ
「北米版」をすでに持ってる人とか買うのかな
はちまってすぐ叩くな…最近
これを見ていい加減気づいて欲しいな、ペルソナファンを格ゲーでストーリーで釣るのはやめろって。
名人様は下手なだけって言うけど明らかにおかしいよな
だれる…失敗した時とか目も当てられない
機種別のソフトランキングもVitaのネプUが抜けてるし
よかった
面白いのかな?
くそバイト
鬼千切・極や壊スタイルの追加で部位破壊が簡単になっただけのような気もする。
クリア時間見てもそんなに増えてないんだよな。
買った俺も惰性だし買った人にも仕方なくが沢山いそう。
81,437
スクパラ
102,805
なんか散々煽られてたアイマスより売れたのな結局
薙刀の攻撃420くらいの鬼薙・3式だっけ?使って御霊攻の会心、攻撃アップつけまくって牛頭20~30分くらいかかったし結構きつい
ストーリー進めてるんだがそれでも敵が糞固く感じる
普通に進めたらどれだけ苦労することになるやら……
1本と3本比較してるとか大丈夫かお前
クソゲーじゃねえよゴキブリ
2作も出すのは流石にバカ
しかもまた伏線残す始末だからな
防具なに作ればいいの?
とりあえず相馬の使ってるけど
PS3はもう売ったンゴ
RPG→音ゲー外伝のほうがまだマシ
数字なんかわざわざ持ってきたの
しかもあの音ゲーは完全にやらなくても良さそうな雰囲気だしな、重要なことしなさそう。
4章くらいまでは特に気にしなくていいと思う
むしろ武器は常に強いの使ってる方がいい
敵の振り向きざまのしょうもない攻撃で結構ダメージ食らうようになったらその時の一番強い防具(作れる範囲で)適当に作ればいいと思う
アクションならまだ興味沸くけど、格ゲーはなぁ…
一人3本は買わないとな真ラブライバーならw
そうか防具は適当でいいのか
なんだかんだで相馬の防具で7章くらいまで来ちゃった
なんでこれだけソースを別にして比較しようとしてんだよw
なんで3つのゲームと一つのゲーム比べてんの?
一本あたり三万だからアイマスに大敗北だぞ?
ほとんど調整がリセットされた極ェ…
集計が一緒なのには文句言わないのか?
ビビり過ぎだよお前ら
一応一式そろえると発動するスキルとかあるけど大抵効果が御霊>>>>だから自分の好きな見た目でそこそこ防御力高いのでいいと思う
空予約したまま放置ってのが多いから実際はもっと低いと思うよ
P4U2 60% → やや鈍い出足
何故なのか
唯一誇れた売上ももう・・・
まあ僅差ではあるけど
まぁ1以上に酷いキャラバランスなら仕方ないよね
買った大半もストーリー見たら即売る人だろうし
次回で化けてくれ
これで終わりだろうけど
確かゼルダ無双は比較対象が売れなかったリメイクだからな。
まあゼルダがそんなんで悲しくないの?って感じだけど。
人気の差じゃね、旬ってのも有る
ネロってこんな下品な事言う人だったんだ…
ブーちゃん今度から電撃ニンテンドーで煽っちゃうぞw
売れてないと逆にやばいでしょ
次も角川から出すからと見た
よかったなラブドライバーwww
デブねき居るから仕方ないね(´・ω・`)
凛ちゃんかわええわ
露骨過ぎるでwww
これは任天堂に逃げてくるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストーリーモードの評判が悪い
足立とか声がデカいだけの層にしか人気が無いキャラが特典
P4U2が売れなかったのは当然だべ
特に1部のキャラしかラスボスに挑めない仕様は最高のクソ設定だ
あのペラペラで安っぽいドットはやる気失せる
ラブライブは普通に爆死だなキモオタゲーは初動が全てなのに
最初から何万本売れてようが爆死としか言う気ないだろ
まあ消化率なんてすぐにわかるよ
来週再来週のワゴン見れば
4gamerで6万がどうやったら電撃の10万になるのか
だってガチ勢じゃないもん、ストーリー見たいだけだもんw
どうやってそれで消化率が分かるの?
お前が全国の在庫数確認しに行くの?
何でラブライブだけ電撃の数字を参考にしようとするんだか見苦しいな
なるほど
両方売上盛ってたとなると
メディクリのラブライブ売上5.9万爆死ってのが
正しいラブライブの爆死状況ということか
前作購入者が今回は回避というのも、ジャンルを考えればごく自然な話(格闘ゲームはもういいや、と)。
画面停止タイムアップ確定バグや無限ヒットバグを次々に垂れ流しておいて
パッケージの出荷は強気で前作並みに出してるとかちょっと正気疑うわ
格闘ゲームの難易度やゲーム性以前の問題でファンが離れてるのに全く気付いてない。
大体のソフトって発売後は2,3割引きは当たり前になって無い?(尼では)
ほんと尊敬しますわw
水増ししてあれだから
素人にはコンボ練習が難し過ぎた
結果 アイマスSFと大して変わらず
1種のみなら3~4万本(OFA比較なら敗北)
まぁあのグラとボリュームでこれなら売れたほうだろ
なんかたまにスッゴいキモい口の形になるのだけが生理的に無理だった
パッチでもいいからあれ修正して欲しい
アイドルマスター シャイニーフェスタ 初週 11.9万本
ラブライブ スクールアイドルパラダイス 初週 5.9万本
大して変わらず???
まあそりゃあんなに延期されたら数減らすわな
ラブライブ雑魚すぎやん
消化率70%は想像してたよりずっと高い、ぶっちゃけ50%くらいだと思ってた
これなら続編やPS4版の可能性もあるね
アスキーがゼルダ無双の爆死決定づけたからって私怨持ちすぎやで
これからも普通に持ちそう
尼見て来たけど
3割引って言ってるのはマケプレだった
尼のは限定版通常版ほとんど在庫切れ
やはり消化率70%って感じ
チカニシのお前が言うなよ糞豚wwwww
ゲーム業界では普通、いや、ぶーちゃんの間では普通のことなんだろ?
俺の地元は限定全種普通に余ってたから近くにラブライバーいなさそうだけど
こんな評判悪いゲームの続編w
どんだけ爆死するのか逆に見てみたいから出してほしいなw
公開延期中っす。
アイマスと同じような路線辿る
俺はPS寄りだよw
こんな糞ゲーが討鬼伝とかペルソナより上なわけねえだろw
だいたいラブライブだけメディクリ集計と違い過ぎんだよw
ラブライブ! School idol paradise Vol.3 lily white 初回限定版 17%OFF
ラブライブ! School idol paradise Vol.2 BiBi 初回限定版 17%OFF
在庫切れ
ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps 初回限定版
ラブライブ! School idol paradise Vol.1~3 Printemps (通常版)
かなり売れてるな、値引きも緩い
こりゃ続編あるで
1作目がコケてる時点で無理や
そもそもTVアニメももう終わっちまったし
角川は艦これでも出してた方がマシ
んじゃアイマス信者かつアニ豚か
アスキーの消化率でお前みたいに必死になるやついつもいないから、巣に帰れ
14万くらい減ってるね初週だけど、これから何処までいくかな?w
お前こそなんでそんな必死なんだよw
ラブライバーか?w
角ソ連だからか?w
妖怪ウォッチだった
たいして変わらんな
ニシ豚「ゼルダ無双の消化率50%は許すべからず!!!!!!!!!!」
クッソワロタwwwwwwwwwww
ライバー以外に売れるとも思えん。
討鬼は、久々のヒットだな。
ありゃあ面白いわ。
PS4版ドラクエも、コーエーテクモだしな…何故かwww
消化率40% ソニプロ
消化率20% プリキュア
消化率40% プリズマイリヤ
消化率57% ゼルダ無双
ソニー陣営
消化率80% バレットガールズ
消化率70% スクパラ
ぶーちゃんが怒るのもよく分かるww
3DSはどういうソフトだったら売れるんだよ
そういやネプUはどんな感じなんだろうか。公式が出荷のアナウンスするレベルだが。
プリキュアも売れなかったんだよな
んでゼルダさえ売れないし一体なにが売れるというのか?
ゲームが売れない3DSwwwwww
公平な立場の人、教えてください。
最終的な累計で10万いかないかもしれんのに
70% 売り切れがだいぶ目立つ
80% どこいってもほとんどない
90% まず在庫を見ない、メーカー在庫切れ
80パーセント超えたらほとんどの店で買えなくなるから、かなり良い
ノーマルゼルダならともかく、無双は売れんでしょw
PS4版ドラクエも、プロモじゃアリーナ姫&マーニャもいたから、買うならだんぜんこっちだなwww
(地味にホイミンらしきホイミスライムもいたしw)
まあそもそもラブライバーもこの数字信じてないけどな
どっちもしっかり参考にされる数字
消化率ってのはワゴン指標だから売上本数より注目されることも多々ある
オワマス任豚信者「都合のいいときだけ電撃信じるとかバカやろ?・・・ああバカだったなラブライバーって」
オタは画質にこだわりそうだから、任天堂系じゃ売れんwww
ガルパン、ソード・アート、ラブライブで、かなりオタが動員されたろーしな。
アスキー調べは昔からかなり信頼度高いよ
もうアークは版権モノ格ゲーに手出すのやめろ
>オワマス任豚信者
まずこの時点でおかしいことに気づけ
糞豚に都合良い事なんて今後ないだろうけどね、ワゴン常連だし
任天堂陣営
消化率40% ソニプロ
消化率20% プリキュア
消化率40% プリズマイリヤ
消化率57% ゼルダ無双
メダロットやプリキュア見ても分かるように、子供向けでも3DSでは売れないんだ、これが
都合の悪いときってなに?
今更…www
オタクってボロイ商売だよなあ 単純でバカばっかり
虚しくならないの?
毎月ゲーム何本も買ってるゲーマーは?
バカなの?
まあ買わない豚に言わせりゃおかしいかもな
ニッコニッコニー!!!!
ニッコニッコニー!!!!!!
メディクリがオリコン扱いされてるけどアスキーも同レベル
PSソフトがいくら消化率悪く出ててもそれは正しい
マリオに飽きたら次のマリオ、またマリオに飽きたら次のマリオ、そしてマリオに飽きたら次のマリオ
これほどぼろい商売はないな
ディンゴの開発力じゃアキバズトリップ2状態になるかもなw
手も品も変える必要がほとんどないってのはスゴいよなw
PQのせいでGKの中のペルソナ熱が冷めちゃったんだと思う
大事にしてきたシリーズのお祭り作品が縁もゆかりもない任天堂ハードだもん
だから今やってるP4Gのアニメも前ほど盛り上がってないでしょ?
P4Dも発売前にPQ移植とかのフォローしないと厳しいんじゃないかな
このままだとP3・P4の世界観のゲームは斜陽だと思うよ
それだけにP5に別シリーズとして期待してるんだろうけどP3・P4と同じ世界観っぽいんだよね
まだまだ足りんわああぁぁぁ!!!
『ストライク・ザ・ブラッド』とか、『夜桜四重奏』とか来たら買うぞおォォ!!!
『ノーゲーム・ノーライフ』も出しやがれええェェェ!!!
『ハナヤマタ』も、どうせ出すんならちゃんとしたグラフィック&ゲームにしろおォォ!!!
*59,710 4亀
*88,169 ファミ通
103,000 今回
何を信じればいいのかわからん
早くペルソナ5の実機トレーラーを出して欲しいよ
ドラクエで沸いてるところを悪いがペルソナはもっと凄いんだぜというPS4クオリティを期待してる
ずいぶんとイキイキしてるってことね
流石はアンチ、クズっぷりは豚クラスだな
ドラクエをスクエニじゃなく、コーエーテクモが作ること自体、P4Gより酷い気がするんだが…w
ただのドラクエ無双じゃんw
プレーヤーキャラが、アリーナやマーニャな時点で買いなんだが。
Vのビアンカの娘とか、6のバーバラとかも参戦しねーかなwww
ドラクエはずっと外注
アンチ同士のやり取りは酷いもんな
あと自演もほどほどにしとけよ?
病院で薬増やされるぞ
スクエニが作ったドラクエって?
あぁDQ10のことですかね
今回の物は自社製品で、他のモノは4gamerとの誤差が少ない
と言う不自然さだけが目立つ結果だとしか
自社だから数字をより正確に把握している可能性は?
格ゲーは敷居高いからしょうがないね
プログラミングがチュンソフトなだけで、企画立案、プロデュースやゲームのシステムは堀井や
エニックスでしょ?
まあ、ウルティマ&ウィズのパクリとはいえwww
今回のは、派生系の作品ながらゲームシステムが無双じゃんwww
いや、だから今までと何が違うの?
どう見ても無双なのはそう思うけど
ま、そりゃそうだよな
どうせ確かめる術なんてねーんだから
必死すぎてなんか醜いぞ
4はしかも同じグラばっかりで既視感しかないしな、3みたいに格好変わってすらない。
まったく違うだろ?
今までのナンバリングタイトルは、プログラミングが違うだけで、著作・制作エニックスやスクエニ。
テレビ局が番組制作会社に振る場合でも、こう表記する場合がほとんどwww
今回のは、ドラクエのキャラや世界観を、コーエーテクモが借りて作ったゲーム。
それなら理解したわ
PS最高!
だってP3は主人公がああなったんだから、5までの繋ぎでメインで出せるの4くらいじゃん
P4やP4Gの戦闘中のモデルとP4U2やP4Dとモデルが全然違うから見飽きないし
正直元々のモデルは立ち絵と全く違うし、言うほどかっこよくもないから
他のソフトで等身上がったモデルで見れるの嬉しいわ
まぁ早く次を出せって人の気持ちもわかるけど
ただ、音ゲーのシステムはダメダメ。
ボタン長押しするのが分かりにくい。
ディーバと同じなら良かったけど、まあまだ我慢出来るレベル。
素材の問題もあるし、11もコエテクに発注してる可能性もあるけどな
数字も消化率もはっきりしたのが出てるのに・・・流石に呆れるわ
ボリューム不足ではあるが今後の追加楽曲に期待
同時に買ったP4U2はまだちょっとしか触れてないやw
ライドウ「・・・」
魔剣「・・・」
峠「・・・」
バカだからそんなことも分かんないんだろ(適当)
やめてくれぇ(絶望)