『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』Blu-ray BOX発売記念オールナイト上映会が9月22日(月)に開催。出演:保志総一朗・中原麻衣・癒月
http://moca-news.net/article/20140905/201409051800a/01/
記事によると
・TVアニメ『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』BD-BOX発売記念で、両作品のオールナイト上映会が9月22日にシネマサンシャイン池袋にて開催されることが決まった
・上映会には保志総一朗さん(前原圭一役)・中原麻衣さん(竜宮レナ役)・癒月さんがゲストとして出演し、トークショーやミニライブが行われる
http://www.oyashirosama.com/web/news/index.htm
タイトル:「ひぐらしのなく頃に」「ひぐらしのなく頃に解」Blu-rayBOX発売記念 オールナイト上映会
日時:2014年9月22日(月)開場:21:15~ 開演:22:00~
会場:シネマサンシャイン池袋 シアター5 (豊島区東池袋1-14-3)
http://www.cinemasunshine.co.jp/theater/ikebukuro/
ゲスト:
トークショー:保志 総一朗さん(前原圭一役)、中原麻衣さん(竜宮レナ役)
ミニライブ:癒月さん
料金:4,000円(税込)
チケット販売:アニメイトTVチケット販売(インターネットのみ)(先行販売)、シネマサンシャイン(当日券のみ)
ひぐらしオールナイトとは・・・怖くて眠くなることはなさそうですな


アニメ(ひぐらしのなく頃に)BD-BOX [Blu-ray]
保志総一朗,中原麻衣,雪野五月,かないみか,田村ゆかり,今千秋
Frontier Works Inc.(PLC)(D) 2014-11-06
売り上げランキング : 1307
Amazonで詳しく見る
アニメ(ひぐらしのなく頃に解)BD-BOX [Blu-ray]
今 千秋
Frontier Works Inc.(PLC)(D) 2014-12-03
売り上げランキング : 1314
Amazonで詳しく見る
3DS『ポポロクロイス牧場物語』発売決定! まさかの脱Pで本当に済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
これ記事にしてよwww
日本の経済落ちテイル↓
没有智能在的粪吃汉蟑螂没有理性
用粗俗在野蛮只有性欲的粪汉狗们
偷敌国的性内容,做性处理的汉狗们
汉狗们因为是世界的癌所以应该死
虽然在战前的南京,什么不发生但是扩展捏造故事的不知羞耻的清国奴们
汉猴子灰溜溜由贪婪地爱一个谎言
汉猴子是下降到地狱
屋上へ行こうぜ・・久しぶりに・・キレちまったよ
「割れ」や「落とし」みたいな窃盗行為が国技の自称金持ち()のシナ猿が暴れてるが、
AV観すぎて頭が一層イカれたのか、シナ猿?
買わないけどクレクレ
清国奴的猴子没有理由狂吠梦呓.蟑螂异常性欲清国奴粪为食.奴隶制时代,往往是历史上清国奴的猴子.清国奴猴子进行偷追逐敌人的色情内容的过程.
这是在世界上幸运的地方,日军是因为垃圾清理南京 --
さすがにもういいだろ
きも信者豚は家で見てろよ
汉族的蝗虫你送上最的美誉.
オリジナル版であんな立ち絵を用意してるゲームに何を今さら
小偷盗窃抢劫清国奴猴
しかも打ってるのが設定知らなそうなジジババw
キモオタは意外といない
竜騎士大丈夫か?
「懐メロ」とか昔の音楽だろっ、て捨ててたら韓国並みの空っぽになる
何時間キモオタだらけのところに拘束されるんだよ
おっ持ち帰りー!!
20時間くらいかかるんじゃないか?
中3~小5くらいのはず、主人公のK1は中2だな
ストーリーが端折られてないのも重要だけど、演出やBGMがサウンドノベルの中でも最高峰
うみねこは残念でしたね
田村のBBA出ないのに王国民(笑)に占拠されるのかwww
昭和58年で小学生高学年~中2(レナ・圭一)中3(魅音)
うみねこもep6あたりまではかなり面白かったよ
各ep出る毎に考察やら碑文の謎解きで盛り上がったし
最後は・・・どうしてこうなったとしか
ひぐらし
シュタゲ
アナザー
パチの景品外伝アニメ(笑)の続編であって本編の続編ではない模様
うみねこは、みんな言ってるけど最後がねぇ・・。
もうちょっとちゃんとしたオチをつけてほしかった。娯楽作品的な無理やりなオチでもいいから。
投げっぱなしは酷い。
続きようがないんだよな。オワコン・・・・なんだろうね。やっぱり。
慢心、としか・・・
あのゴールを最初から考えてたのだとしたらバトラvsベアトなんて図式にしたのがまず失敗
正解をうやむやにするのだったら初めから最後まで部外者の推理合戦にでもすりゃまだ良かった
何よりもそもそもミステリーを匂わすべきじゃなかった、だってサスペンスならともかくミステリー書く才能無いもの
ひぐらしも羽入とかいうオカルトなイレギュラーぶっこんで辛うじてって感じだけどな
その他色々なツッコミどころが目をつむれる許容範囲だったからこそ許された作品
その周りがまだ絞れるっておもいあがってんだろ
アニメだけでひぐらし見た気になってる奴はアホ。
原作かコミックを見ないとあかん。
アニメはそうでもなかった
アニメはキャラが可愛かったし、
絵になってることでだいぶ怖さが薄らいでるというか。
娯楽作品だからあれでいいかなぁと思った。とはいえ後ろにちゃんと理由があるひぐらしは
まだマシなほうで、思わせぶりなことを言ってるくせに後ろに理由もなにもない「エヴァ」っていうのがあるからなぁ。
エヴァが酷いのはあれなんだろうね。庵野秀明は「俺たちコピー世代」とかいってなんかのコピーしか作らないんだけど。「子供のころの庵野」がよく理解できない作品を見た時のインパクトを覚えてて、
それのコピーを作ってるから「なんか理解できない作品を作ってればいい」って思ってるんだろう。
「子供のころの庵野」が「理解できないだけ」でちゃんと「後ろに理由」があったと思うんだが。
それからゲスト声優呼ぶならレギュラー陣全員呼べよ
ま、何にせよ俺が興味ない時点でゴミ
おわってんなひぐらし