TARI TARIについて
『TARI TARI』(タリ タリ)は、2012年7月から9月まで放送された日本のテレビアニメ。全13話。
P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。『true tears』、『花咲くいろは』に続く青春物の第3作と位置づけられており、『花咲くいろは』のスタッフが数多く携わっている。
(詳しくはWikipediaへ)
■「TARI TARI Blu-ray Disc BOX」が発売になります。
http://taritari.jp/news/index.html#blu-raybox
「TARI TARI」のBlu-ray BOXが発売になります。
キャラクター原案:tanu描き下ろしBOX仕様、100Pフルカラーブックレット(単品商品ブックレットの再編集)に加え、「白浜坂高校合唱部」による新曲をテーマにした新作ショートアニメ(約7分)を新規に収録して、12月17日発売です。
「TARI TARI Blu-ray Disc BOX」【完全初回限定生産商品】
2014年12月17日発売
TARI TARI Blu-ray Disc BOX (完全初回生産限定商品)
Amazonで詳しく見る
PCXG-60064:28,000 (本体)+税
詳細はこちら
[きゃにめ.jp限定版]SCXG-00017:28,000 (本体)+税
ポニーキャニオン通販サイト「きゃにめ .jp」にて取り扱いの【きゃにめ.jp限定版】には、新規映像特典用に録音された「白浜坂高校合唱部」の新曲をCDとして同梱!
詳細はこちら
そしてTARI TARI新作アニメーション制作に向け、先週第一回目の打ち合わせが行われたとのこと…その段階なのにファンに決意表明してしまうという意気込みの強さ…(笑)本当に嬉しい。ただただ嬉しい。監督も、完結した中の軸をまた堀下すのでなく新たな可能性を探してるとのことで、楽しみ。
— エソラ (@Esora819) 2014, 9月 6
ナガッチョP TARI TARIでまだ出来ることはないか? と関係者と話をしている 決して二期ではない!(会場爆笑) #taritari
— Newyork@ヨーク (@Newyork0201) 2014, 9月 6
TARITARIの今後の打ち合わせを始めたらしい。続編がでるかは別の話だけど。
— エフ@四季提督・ハンター (@F_shiki) 2014, 9月 6
TARITARIの続編前向きに検討中とのことだけどやるなら流石にOVAかなぁ。
紗羽ちゃん日本に帰ってこないとはじまらないし。
— 月間青年和風さん@妖怪少女応援中 (@wahuuillmood) 2014, 9月 6
綺麗に終わった作品だったけどもう一度あの作品を見てみたいという気もする
どういうふうな新作になるのか今から楽しみ


グラスリップ (1) [Blu-ray]
深川芹亜,早見沙織,種田梨沙,逢坂良太,島崎信長,西村純二
ポニーキャニオン 2014-10-01
売り上げランキング : 6846
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
軒並み廃れていったな
結局、独占心が強い萌えオタと百合とかガールズアニメは相性悪いんだよ
綺麗に終わってる
同士だな。
紗羽ちゃんがまた見れる~?
見れないよ。
思い出そうとすると凪のあすからが邪魔する
そこまで印象にも残らず、もう一回見ようって気にはならない作品なんだよな。
>>14
自分も良く覚えてないわ。
なんかパッとしないイメージ
>税込価格:¥30,240
相変わらずのボッタクリ価格やね
全13話でコレだもんなぁ
日本の物価で考えても半値が妥当だろ
尚、北米版なら4.5千円ぐらいで買える
後半無理やり盛り上げるPAらしい展開は微妙
わかながCV高垣彩陽だって最近知って驚いた
日常の中に突然奇抜な設定出してくるから萎える。
馬とかな
ウレネ
番外編ぐらいでいいと思う
あたり、PAworksの台所事情で出てきただけで、はっきりいって誰も望んでない子なのでかならず失敗するのが確定してる
あと江ノ島とかもういいから
いらないから。 なんとかおもしろい続編考えてくれい。
でも、いまのところショボイ具(キャラ)に変り種のスパイスを効かせた男女7人○物語だな
AKBで実写化だろw
あれも面白かったからグラスリップも期待したんだけどな
いまんとこわけわからんでいまいちだね
(ネット、ゲームを含む全てのメディアで不良行為の誘発つまりヤンキー漫画まで規制対象)
児童○法 法案提出 自民党
児童○法改正案 (アニメ規制) 法案提出 自民党
青少年健全育成条例(アニメ 漫画規制) 条例提出 自民党
青少年健全育成条例改正(漫画 規制) 条例提出 自民党
ゲーム 漫画の暴力表現 通常国会で見直し検討へ 自民党
「児○問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
ABといろは以外全部コケてるじゃんw
最後のエピソードで台無しになった残念な印象
アオハライドはすごくいい
そして大学編は危ないから過去編を綺麗に作ってくれるなら嬉しいって位だな
見たあとホッとなる良作だと思います
過去編もいいけど、続編も見てみたいわ。
そこの最後とかで発表とかならわかるけどな
続編作るほどのものでもないかな?
まあ平均60点に好みで+20点くらいはいく
そんなレベルの凡アニメ
よく知らないけど
続編作るのなら新作を見たい
アナザーやCANAANだってあるし
精霊の守人、攻殻2nd、ハガレンなんかにも関わってるし悪いメーカーじゃない
最近の青春群像押しがいかん、重苦しくて盛り上がらないのばっかり
だな
いろんな意味で新鮮ですわw
そういえばつまんなかったような・・・
同じ廃校文化祭アニメなら正直ラブライブなんかよりもTARITARIのほうが面白い
うわぁ・・・
うわぁ・・・アホっぽいw
うわぁ・・・じゃねぇよカス
一度観ればおなかいっぱい
でも音楽がよくてサントラはよく聴いてる
音楽メインのアニメにしてくれれば嬉しいな
赤字作品が続いて新作で埋めようとせずに過去人気作品に頼らざるを得ないところまでいってるのかな
セリフの自然な感じが新鮮に感じた。ただいまとか意味を含んだセリフも多くて何度も観ると違った捉え方もできて良かった
田中敦子に高校生役をやらせるというなかなか攻めた内容になるけどw
RDGとかいう産廃つくってても会社が存続してるんだから大丈夫なんじゃないの(適当
まあ、いよいよヤバくなってきたからタリタリなんか引っ張り出してきたのかもしれないけどw
青春物を楽しめない奴等は、友達が居ないぼっちだった子なのかな('ε'*)