広井王子×藤島康介の新作アニメ「夏恋戦機」 台湾発でクランチロール独占配信
http://animeanime.jp/article/2014/09/07/20079.html
記事によると
・「サクラ大戦」シリーズでお馴染みの広井王子さんと藤島康介さんが手を組んだ新作アニメ『夏恋戦機』が9月27日からアニメ配信サイト「クランチロール」で独占配信される
・機械が世界を支配する時代に反旗を翻すレジスタンスのリーダーが主人公で、未来世界、美少女、メカと日本アニメでお馴染みの設定が満載
・台湾の大手CGアニメーション会社Next Media Animationが製作する全編CGアニメーション作品で、世界のコアなアニメファンを狙うという
※クランチロールは日本のアニメを世界に配信するサイトで、日本からは利用できない
http://www.karensenki.com/home/index.html
日本語ボイスなのになぜ日本配信がないのか・・・
そのうちBD/DVDとか発売するのかな


SEGA THE BEST サクラ大戦1&2(価格改定版)
Sony PSP
セガ
売り上げランキング : 1750
Amazonで詳しく見る
サクラ大戦 紐育星組ショウ2014 ~お楽しみはこれからだ~ [DVD]
小林沙苗,皆川純子,齋藤彩夏,松谷彼哉,園崎未恵
ビデオメーカー 2014-12-25
売り上げランキング : 462
Amazonで詳しく見る
なんかPS3のリアルタイムレンダみたいな3Dだな
女性のみなさんどうかチンカスまみれの童貞の僕にフレンド申請お願いします。
友達がいなくて毎日一人寂しく孤独にゲームする生活はもう耐えられません。
どうかお願いしますm(_ _)m
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
少年アニメを書くべき
金がないから小遣い稼ぎか?
せめて、ファイブスターストーリーズは出させろ。
グランゾードの小説がアニメ以上の良作だった記憶が・・・
もう復活しなくていいよ
広井ってナディアオタなんでしょ?
だからさやかみたいな褐色女が好みでお持ち帰りやらかしたんだろ。
サクラ大戦外伝「エコール・ド・パリ」でも、日高、鷹森、井上をわざわざキャスティングするほどだったし。
筋金入りだな…。
萌えよ剣だのらいむいろだのはそれはもうひどいものでして
日本じゃ毎クールあほみたいに作られてるのに 今さら じじいが作ったアニメなんて誰がみんのよ
ネットではそこかしこに萌えキャラのバナーも出現してるしな グラサンはチャンスと思ったんだろうよ
ドラクエかなんかに関わってたっけ?
なんか聞き覚えある気がした
何言ってんだこいつ
もうこの人どっかやったほうがいい
だが藤島さんに任せると妙な声優さんチョイスするから困る
3と言うかドリキャスまでの時代が金使いまくりのゲームバブル時代だったからね
3の製作のための資料集めとか引くぐらい凄かったよ
結局、金と予算をケチったらああなったんだよ
Ⅴが叩かれてるのはボリューム不足感を払拭できなかったのも一因だしね
つまんなそうだから別にいいや
マジで
本当なら1年前に配信予定だった炉
評価高い3もやったけど、OPアニメが良かっただけじゃないの?って感想だった
戦闘シーンのチープさがハンパねぇwww
賞味期限切れどころか腐ってるレベルの内容やし
もう藤島デザインは古臭いいんだよ。
はっきり言って2000年前後ならありだったろうが。
設定が古過ぎて寒気きたぞw
3D自体は問題ないと思うが、アルペジオとかシドニアとかかなり良かったが。
これはどちらかと言うとデザインはダメな方だし作りこみがダメすぎる。
見える
デジタル作画と3Dは全然違うものだがセルを知らないということはそういうこと
たまに子供向けのCGのアニメ見ると、引くくらい酷かったりするなぁ
NHKがやってたキングダムもショボいなーって思ったし、こんなもんなんじゃね
なんかバカっぽい
相手の正確無比な射撃で眉間に一発くらって即死だろww
って思ってしまう
だから他の部分も多分バカっぽいストーリーで
自分には合わないな。
ボカロが受け入れられるんだから
この程度は気持ち悪くないんだろう
感情表現が乏しい顔とか観てて萎えるだけなのにな
調理法も味付けも間違ってる感じ
こんなCGなら声入りの紙芝居にしたほうがマシ
まだ外国人の方が純粋に見てくれるという算段だろう
安倍キム三
「年金?今の若者はもらえませんよ。
日本の年金は、戦争などでお忙しいアメリカ様にもっと貢ぐために、米国債のさらなる購入費用に充てたりしなきゃいけないからね。
円滑に貢ぐには、GPIFの国内債券への資金配分比率を引き下げ、米国債への比率を上げるよ。
消費税?日本人はもっと払ってもらいますよ。
アメリカ様がIMFなどを通して、何度も増税を勧告なさっているからね。これも従わないと。
日本人はアメリカ様の奴隷なんだよwww ボロ雑巾と日本人は絞れるだけ絞らねえとなwww
日本は、ウリたちが尖兵となって治め、アメリカ様に捧げる人治国家(万歳)」
深夜アニメのフル3Dアニメの方がクオリティ高いしゲームのギルティXrdのリアルタイムレンダリングにすら負けてそうw
日本ハブも納得
中身を理解してなくて、ただたんに「俺の知ってる別の作品のほうが好き」
っていうだけなんだよね。
馬鹿馬鹿しい意見しか出せない馬鹿な消費者ばかりだから捨てても仕方がない。
だいたい作ってる側も、これは今の日本ではウケないだろうなとはっきり理解した中身なんだと思うね。
お前らが見たかったら海外の配信サイトに金を払えばいいんじゃね?
そのたった2分で評価できちゃうレベルのCG
Vから何年経っとるんや…
ナンバリングタイトルをブラウザゲーで出して
わずか3ヶ月でサービス終了
もう天外シリーズは無理だと思うわ
あれは初めてみたとき鳥肌立ったわ
たしかにこれは微妙だわ
ゲームのリアルタイムCGみたいな感じ
MMDかよ
声優は下手くそ、CGは安っぽい
日本じゃなくて海外先行なのは日本で評価されないようにするためだろう
まんまそのとおり、さらに言えば
海外で大評判と嘘を吹いて日本に逆輸入すればうれるんじゃないかという
あわよくばYMO商法をできないかっていうクズ思考なw
それに今の世代のファンは藤島や広井なんて知らんだろ
得のなさそうなアニメだし
日本にはアニメ作る会社いっぱいあるんだから別に気にしないわ。
従来のアメコミみたいなキャラがいるけどコケる気がするな。向こうじゃ女が主人公だとあんまりウケないらしいし。
セガの旧映像部門のマーザならあれ以上のものを作れると思うけど、まあ、やることはないだろう
流石に藤島は知ってるだろう、テイルズだってやってるんだし
アニメのみの奴は知らんか
シドニアとかに見られる CGアニメならではの良さは映像からは感じられないな
話もいまいち惹きつけるものが感じられないし…
まぁ様子見だな
頼むよハドソン…もうコナミでもいいから
なんだかんだで
観てみたいな
作画も動きもおかしいし声優も下手。
まあ俺も好きだけど
芦田豊雄さんが生きてればワタル新シリーズやってたのかな…
日本で先出したら酷評だらけになりそうだから
と言うのが透けて見える
知らない奴は緒方恵美さんを新人とか抜かしてるただのモブと同じ扱いなw
日本で公開しないって事はお察し。
正直CGキャラが気持ち悪くて途中(5分くらい)で見るのやめた。藤島康介は最高なのに監督が・・・って作品。
一塊の雑魚共が評論振って偉そうにコメントしてるのが見てて骨頂。馬鹿ばっかり。