タッチ操作にも対応する『ベヨネッタ2』、前作と一緒にDLするには32.2GB以上の空き容量が必要
http://www.inside-games.jp/article/2014/09/10/80411.html
記事によると
・任天堂が、WiiU『ベヨネッタ2』の最新情報を公開
・ダウンロード版は、ニンテンドーeショップで『ベヨネッタ2』をダウンロードした後に『ベヨネッタ』と引き換えるためのダウンロード番号が発行されるため、まず最初に2をダウンロードする必要がある。
・『ベヨネッタ2』と『ベヨネッタ』のどちらもダウンロードする場合、32.2GB以上の空き容量が必要となるため、USBメディアを利用するなどの対処が必要になる
『ベヨネッタ2』は17.6GB以上、『ベヨネッタ』は14.6GB以上だとか
WiiUでDL版買うような人はもう外付けHDD使ってると思うけど、
DL版を買ったはいいが容量が足りなくて遊べない、なんてことにならないよう気をつけましょう。


ベヨネッタ2 [オンラインコード]
Nintendo Wii U
任天堂 2014-09-19
売り上げランキング : 68
Amazonで詳しく見る
ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】 オリジナルマイクロファイバークロス 付
Nintendo Wii U
任天堂 2014-09-20
売り上げランキング : 166
Amazonで詳しく見る
釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土!!!打倒日帝!!!
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦!!!
さすが低性能レンガ(笑)
わざわざWiiU買う程では無い
なんで中途半端なディスク積んでてプレミアムとかいってんの?
ゴキブリはデスティニーの売り上げだけ心配していればいいんだよ
スマブラに勝てるといいなw
ユーザー舐め腐るのもいい加減にしろ
HDD推奨!ならなんで本体につけねーんだよ
すげー衝撃的なんだけど……
まだアカウント制じゃないんでしょ?
その前にベヨ2がデスティニーより売れるといいね
予約全然入ってなくて発売10日前で圏外のままなんだがwwwwww
ん?
日本限定?w
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
何の自爆ギャグっすかw
発売から何年経ってんだよ
ドラクエ11はPS4なんだぜ
(のちのち他機種で出す事を考えてるからだよ)
さらにHDDのACアダプターも必要だという
ダサいな
岩田って、もしかして頭おかしいんじゃないの?
それならもうちょっとハード安くてもいいと思うんだけどタブコンがネックか
まぁWiiU自体バカしか買わないしなw
どうせ完全版をps系列と箱系列で出す予定だから
もうそれ用の容量なんだろ
めんどくせえなウンコってwwww
終了
任天堂が金だしてるからそれはない
メモリが少なすぎて、DL版が収まりきらない糞ハードが有ると聞いて
完全版を独占するとは言っていない
周辺機器ないとDLソフト遊べんのかよ
????
PS4みたいにHDD付けたら
価格が同じ4万になるんだろ?
アホくさ
お前のPS3ついてないの?
>>55
>>55
おせーよタコ
ん~?何言ってんのかな君は?
病院から抜け出してきたの?
お、おう
お前が謎
は?ついてるのしか無いだろ?
何言ってんだお前?
HDDDってなんですか?
HDDなら初期型から現在までついてるけど
ベヨ1コード
ベヨ2コード
2つ用意しなさいよw
しょうがねぇよ。
イワッチは昔「客にデータのバックアップを取らせるような事をさせてはいけない」とかうんぬん言ってHDD載せるの否定していたからな。
>>55
>>55 >>55
>>55
>>55 >>55
>>55
>>55 >>55
>>55
>>55
>>55
>>55
キミは何言ってるんだね
WiiU
バイオで全く同じこと言ってた豚を思い出した
ベヨネとか別にいらんけどw
あれが天然なら久々の大物の登場かもしれんからな!
HDD付けないことによって、価格が抑えられるじゃん
実際は外付け買わんと駄目だろうけど
情弱は騙せるからね
脱任これまで様々なものあったよね?
爆釣れだね、みんなに構ってもらってうれしい?
早くも今日のベストオブ豚が決定してしまったか
まあこれなんだよな
どうせ内蔵のストレージも速度遅いからUSB2.0の外付けHDDでも変わらんし
新しい説だな
HDDも無し
これで大容量のDL版を売る神経
情弱に一番配慮すべき任天堂が充電器は別だの外付けメディア必須だの
小賢しいことして安く見せてるってのは何かのギャグなんだろうか
さすがウンコハードwww
どうせ誰も買わないから問題なかろうw
予約状況絶望らしいじゃないっすかw
もとより完璧なはずだから何の問題もないな
俺がDLしたソフトは異次元にでも保存されたのだろうか
お前いい加減に懲りろよw
今まで何度同じこと言って、PS完全版の初週がチョ.ン天ハードでの累計を上回ってきたよ?w
ま、ベヨはPSで出しても売れる見込みねーから、結果的に独占イオン銀行維持出来るかも知れんけどなw
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的汉猴子们是奴隶民族.
なんだこのキチガイ
脳味噌に蛆虫でも涌いたか
見た事もないけどw
彼のことだから手のひら返しすると思ったのだが、赤字が酷くてつけられないだけなのだろう
32GBで「プレミアム」?……
俺はタイムスリップしたのかな…?
8Gのベーシックに比べればな
もうDL販売やめろよ
で!?乳出すん??
こいつヤバ過ぎない?
でもこれ低脳豚が本気で間違えたんだぜ
決算前ならいいんだけど
PCですら普段はつけてないのに
WiiUが電気代食わないってウリにしてても外付けHDDが食うんなら意味ないじゃないですかあ
PS3は品質的に消費者庁の品質安全基準を満たせないんだけどね
それって不良品じゃね?って話よ
さすが馬鹿社員しか居ない任天堂
容量ガースペックガーとか連呼するくせに世間を全く知らんから、売れないPSハードを持ち上げるんだな
爆死してもDLが大人気って逃げ道あったのにベヨはそれすらできないのよ
どこに容量使ってんだムービーか
ベヨ1は箱○に出てたくらいだからDVDクラスの容量のはずだし WiiUと箱○じゃ画質そんな画質変わらんはすだが
2はどこに容量使った
ハードディスクドライブ・・・D?
確かにPS3にはHDDは付いてるけど、HDDDは付いてないな
ああ解った。
あんな小型なPS3本体にHDDなんて入ってるわけないってことか。
恥ずかしい
恥ずかしいぞお前
そして情弱仲間に自慢する
一番容量食うのは音じゃね?
ハードディスクドライブデリート
ほぼすべてのPCが基準満たしていないことになるんだが
どこの世界からやってきたんだい?
そういう問題じゃないんだよなぁ
なんで本体に3万払っておいて更に外付けHDDに高い金払わないといけんのよって話
バカな豚でも分かるでしょ?
妖怪ウォッチ2のDL版を買う時に最初SDカードの容量が足りなくて購入できなかったな
どうするんだろうねえ
まぁ箱○の初期はHDD無しの廉価版がメインだったけど
と、必死に話をそらすぶーちゃん
健気だねぇ、自分で情けなくならない?
ってか情弱さんはDL版買わないし大丈夫か
いや駄目だろこれは
そとづけえいちでぃーでぃーってなに~
って客層だろw
外付けHDDは何より電源1つ確保しないといけないのがめんどくさい…
WiiU本体、タブコン、HDD、エネループで4つも電源使ってるわ
センサーバーの設置とかもあるし
ここでゴキが騒いでるSSDよりはHDD頑丈だけどね
どっちにしろWiiUには付いてないんだけど
ナースコールした方がいいよ
決済してから。
PSだってそうよ。容量の注意書きはある。(20GBモデルの名残&現役もいるからだけど)
これがPS4なら相当叩くくせにw
VITAで似たような事してたしw
WiiUで無理して出した結果がこれかw
WiiUはHDDD積んでるもんな
何で専用ソフトが一番容量大きい奴ではいらないんだよw
これはコメ稼ぎのバイトか
頑丈さで言えばSSDの方が上だろ
そりゃ公式ページで「本体保存メモリー」とかいう単語を平然と使っているぐらいだからな。
やはり豚は本当に馬鹿だったんだな
WiiUユーザーなんてほとんどの人がダウンロードしないだろ
しっかし時代遅れの低性能差が、何をやっても浮き彫りになるって
凄いハードだよ、WiiUはほんと
任天堂を滅ぼすハードだもんな
WiiUはHDDとか有線アダプタとか色々買うと結局4万円↑コースなんだよ
ただのバラ売り商法
正しくは
「そとづけえいちでぃーでぃーでぃーってなに~」
だな
普通に電力で動いてるのだが?
稼働率を考えるとさらに割高
基本的にPS3世代のゲームはムービーを沢山いれる事で
マップを読み込んだりしてロード時間を短縮したりしてる
要するにムービーは映像として流すだけの分、本体はそれ以外の事に注力出来る
ムービ中に裏読みロードを行ったりしてるんだな
ムービーで容量を食う分、ゲームプレイを快適にする仕組みなのさ
だけどPS4はその必要が無いのでムービーではなく、
ムービーではなくリアルタイムで描写しても全然大丈夫なくらい性能が高い
だから案外容量が少なくても大丈夫だったりする。ハードスペックが高いとお得
でさらに当然TVorPCモニターも電源いるわけか
みなさんに例のHDD配ってくれ。
H はぁ?
D どうせ
D 誰も買わねぇよ
とんだ笑点堂だな…
ベヨ1を遊んだ後にデータ消してベヨ2遊べば済むだけだろうが!
なに鬼の首を打ったかのように勝ち誇ってんだアホが
でもスマブラはやりたいからこんなゴミでも買いたくなってきた…
任天堂のゲーム機ってこんなのばっか
そうだな、寿命と言えばよかったな
箱も前世代はそういう売り方だったよね
流石に性能上げる今回は止めるしかなかったけど
…うん流石任天堂
面白いぞww
価格面もあるけど、パケ版が売れることによって売り上げ自慢がしやすいからだったのだ
なんつってw
だからベヨ2ダウンロードしないとベヨ1のコード発行されねーんだよ
しかもそのコード有効期限90日とかふざけすぎだろ
1の前に2を落とさなきゃならねえと書いてあんだろうがメクラ
どうして最大でも32GBなんて採用したんだよ。
当時はPS3などが500GBとか採用してたのになんで見習わなかったの?
略して
イワッチ
頭おかしい
ベヨ2 約17GB
ベヨ1 約14GB
らしい。ベヨは箱360で出した時、DVD1枚(7GB以下)だったんだが…
あと、任天公式には、ベーシックでは(容量オーバーで)DL出来ない事には一切触れていない。
(プレミアムでは)どちらか1つだけをDLして、もう1つをDLする時は
前のを消してどちらか1つだけにしろと書いてある。
(小さい字で)
HDDDはWiiUには標準搭載しております
他のゲーム機は500GBが当たり前だというのにw
>前のを消してどちらか1つだけにしろと書いてある。
爆笑
Wiiu持ってる人達が羨ましい、自分はPS4とVITAしかないから出来ないんだ
Wiiu買いたいけど無双4、デスティニー、軌跡2買うから金がないんだ、ゴメンな
ベヨ1入りのUSBメモリでも全パッケ同梱にしとけばよかったんじゃね?
詐欺し天堂w
2度手間じゃん
元からパッケージ版買うつもりだけど
VITAの有機ELじゃ容量が足りずにベヨ1&2がダウンロードできないんだけどね
不完全ハードだと叩くならまずお前らの身内のVITAから叩けよ
それはいいんだけど
ベヨ2DL>消去>ベヨ1DLで5時間くらいかかるでしょ。
PS3でさえ1時間くらいで終わるのに。
>VITAの有機ELじゃ容量が足りずに
もうネタだろ
流石に狙いすぎで面白くない。
え?マジで面白いと思った?プライドの誇りとか、有機ELの容量とかマジで面白いと思った?
頭大丈夫?
パッケのほうは問題なくてDL版のほうが問題になってるのか
ケーブル類がHDMI、電源、有線アダプタ、センサーバー、HDD…でごちゃごちゃ
タブコン含めて電源は3箇所使用
日本人が作ったとは思えない煩雑さだわコレ
一般層がこんなの毎回設置するのに耐えられるかな?俺はそのまんま放置してるからまだいいが
いやー楽しみにしてたゲームが買えるっていいよな、なあブーちゃん
パッケはダウンロードする必要無いじゃん
特にPSカンファからは顕著だ
>プライドの誇り
>プライドの誇り
>プライドの誇り
錯乱してるとこ悪いが、VITAは最大で64Gあるんだ
VITA以下のゴミ容量ですまんな
でもすぐにギガパッチとか出るんじゃね?
まあ数GBなら低性能なWiiUでも何とかなるかw
外付けHDD入れたらアダプタ3つとかもう狂気の沙汰だよね
美的センスの欠片もない
一人、夜釣りを楽しんでんじゃねぇよ
ベヨネッタを奪ってしまってイライラさせているようで本当にスマンな
それがゴキブリ
ユーザーのせいにするのが任天堂のやり方だししょうがないね。買う奴が悪い
有機ELと容量に因果があると?w
さすが豚www 益々馬鹿に磨きがかかってるなwwwww
なんか豚って本気で「3DSのDQ10がミリオン売れたら堀井雄二も考え直すはず」と思ってたっぽいよw
だから3DSのDQ10売り切れの報に大歓喜してたっぽい
でも現実は・・・w
つまんないから帰って良いよ
そういや前に「3DSはつくろうと思えば8GBのゲームカード作れるから実質容量はVitaの2倍」とかぬかした阿呆がいたな。
…お前?
おまえはどの世界の話してるんだ?
その世界ではWiiUの世界累計何台なの?
豚がキレてるwwwwwwwwwwww
知恵遅れが一丁前にキレてるwwwwwwwwwwwwwww
おーこわっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもはちまを見てるようなゲーマーさんなら、ベヨ以外にも色々とゲームのデータが入ってるだろ?
まずはベヨ1をインストールするための容量を確保しないといけないね
恨むなら8GB/32GB しかないWiiUのポンコツっぷりを恨めよなw
本気でも釣りでも病院へ逝け、おまえの周囲に迷惑をかける前に早急にな
「狂人の真似とて大路を走らば、それすなわち狂人なり」
どんだけボリュームアップしたんだろ
>弁当箱の隅をつつきまくる
>弁当箱の隅をつつきまくる
>弁当箱の隅をつつきまくる
>弁当箱の隅をつつきまくる
ゴキブリは脱Pが続出していることに危機感を持てよw
4GB以上にできないと思ってるのはキミだけ。
今時32Gでプレミアム()とか恥って言葉を知らんのか
あーごめん無茶言っちゃったかー小学生におんぶにだっこしてもらうのが精いっぱいだもんね
脱Pじゃなくて脱箱なんだよこれ
だがそれはデフォで付いてくるわけじゃないだろ?
WiiUはデフォで2GB+32GBが使用できるんだよ
値段はVITAと同じなのにこのメモリの差。ソニーがボッタクリなのか任天堂が優良企業なのかどっちかだな
旧世代機のぽんこつレンガはちょっと遠慮するわ
あれ…
脱Pが続出ってなんだっけ?
ポポロのことを言ってるなら、あれは牧場物語とのコラボにキャラを貸しただけだが
久しぶりの逸材ですねこれは
∧_∧
(`(・・)´)y-~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PS3はデフォで500GBが使用できるんだよ
値段はPS3以上なのにこのメモリの差。任天堂がボッタクリなのかソニーが優良企業なのかどっちかだな
豚ウンコいつの間にかワゴン投げ売りになってたwwwww
最大の難関はDL時間じゃないか? WiiUなんかで32GBもDLなんて、何日かかるか分からん。 恐ろしい。
値段は同じとか随分お安くなったんですね
でもこの調子だと結局HDDも外付けで買う羽目になりそうだな
いっそ情弱向けに「wiiU専用HDD」を割高で買わせればいいんじゃね?
豚の頭の中の世界ではWiiUとVitaが同じ値段なのか・・・
据置と携帯機を比較するのがおかしい。
比較ならPS3でしょ。
デフォで500GB使用だよ。
てか2GB+32GBって日経の人?
その代わり外に持ち運べない上にでかいからな
悔しかったらVITAと同じ大きさまでコンパクトにしてみるのがよろしかろう
任天堂だってコンパクト化はゲームボーイミクロみたいな名機があるから
きっとやってやれないことはないぜ?
2GB+32GB?
お前はその2GBが何なのか分かってるよな?
ネタに決まってるよな?
VITAとwiiUは値段違うし、メモカいれてもVITAの方が安いし
ってか携帯機と据え置き比べて何いってんの?VITAガーか?wwwwww
先が長いなぁ。
信者がFUSION TERMINALとか言う次世代WiiUのスペック出してるけど、夢見すぎだよ。
枯れたチップを安く買いたたき、消費者に高く売りつける任天堂にこんなの作れるわけねえだろ。
ゲームソフト2つでアウトって・・・
タブコン無し版をHD版Wiiとしての扱いで安値で出して売り抜けて
新ハード作ったほうがいいと思うんだけどねえ
何が「本体と16,545円相当のソフト、周辺機器が入っています」だよ
世界じゃ投げ売り産廃商品だから
本体メモリを計算に入れたりVITAと同じ値段になったり突っ込みどころ満載だな
頭の古い人間は困りますなぁ
据え置きと携帯機比べてどうすんだ、自らWiiU低スペって言ってるぞ
WiiUプレミア 32GB 30000円
まぁ携帯機と据置と比べる事自体おかしいわな
BDで20G以上はいる時代だからね
WiiUが無理してDL販売するメリットもないと思うが
アカウントもないし
WiiU負けてますがね
これでベヨネッタは完全に任天堂のものになったわけだが、ゴキブリは今どんな気持ちなの?www
その化石にすらHDDが普通に内蔵されてるんだ
WiiUの事、化石って言うの止めろよ…
これ訴えられね?
別にどうでもいいだろw
何度もいわれてるがベヨネッタを神ゲー扱いしてたのは360信者だから
痴漢に言ってやれよ
外付けHDDでDLゲームとか有り得んw
買えよ豚www
って感じ
2が遊びたくなったらWiiU買うよ。
なったら、ね。
化石には価値がある、ウンコにはどれ程の価値があるんだ?
どうぞご自由に
どうせゴキ豚は買わなくてプレイできないんだから、
wiiUで出ようがでまいが同じことだしな
あー全然足りんね、春にはパンクだわ
WiiUと比べるなんてうんこに失礼だ
1TBに変えたわ
全く畏れ入ったぜw
うちのPS2、40GB搭載で現役ですw
「ソニガゴキゴキー!!」か「・・・・・・。」って返ってくるんだよな
足りんね、そろそろ終わらせたタイトルから削除しなきゃいかんわw
俺はPS4買って電源入れる前に1TSSHDに換装したぞ
PS2なら入るんだ・・・w
2をDLしないと1のDL権が得られないってのも謎すぎるし
WiiU(32GBのプレミアム):32400円
PSVita:20498円+64GBメモリ:10778円=31276円
そうだね、値段はほぼ同じだね。容量はVitaの方が倍になるけど
そして、WiiUと同じ土俵の据え置き機でPS3はそれより安い価格の28058円で500GBなんだ
最初から話になってないんだ。ごめんね?
ちゃんと買ってるから具体的かつ詳細に答えてやるから
任天堂って
あれ?セガのままだったろ?
ちなみに、さっき196で書いた情報なんだが、
以前公式に書いてあったんだけど一部消されてる
騙す気満々だよ
犬101も容量多かったけど。
なんでDL版は1のDLが90日しかできないの?値段同じだろ?
豚は内蔵型と外付け(USB)の転送速度の差、理解してるのかな?
ベヨネッタのページ見るとSEGAの著作権表示もあるんだよね
ヒント:2GB+32GB
ああ
発売してから数時間も経ってないのに投稿されまくったレビューの事かい?w
今は評価持ち直してきてるけどねw
多分内蔵もそんなに早くないぜ?
下手すりゃディスクから読む方が早いんじゃないか
海外レビューはまだだけど?
豚:任天堂が「本体保存メモリー」って言ってるんだから、きっと超高速だよ!
現実はUSBメモリよりもさらに低速なeMMC
残念やな、内蔵ストレージも20MB/sなんて糞とろい奴や
外付けと大して変わらん
よくDL版買う気になるな
任天堂「ブフフ、お主も悪よのぅ」
HDD業界「いえいえ、お代官様ほどでは」
ゲーマーいなそうなハードでどんだけ売上げるんだろ。
どうせゴキブリが絶賛レビュー連投してるからだろ
お前等ってネット工作得意だもんな
10万行けばいいほうじゃね
お前、落ち見てないのか?
あれはお前さんらの仲間が荒らしていただけだっろw
初日で5億ドル稼いだタイトルが糞ゲーとかwお前アホ過ぎwwww
低評価レビュー上げてるのは任天堂信者だってわかってるけどね
10万?
2万すら怪しいのに
DQ10の3DS版に星5投稿して消された奴が居るらしいね
えw
MMC積んでるようなものなの?w
デジカメの写真保存するんじゃないんだから・・・w
別にこんなハードと癒着したところで美味くもなんともないだろ。
はちまバイトでしょw
消えたと思ったら次の記事できて
一服してきたタイミングで戻ってきたw
戻ってこなくていいけど
手許にディスクがあるのに並のADSLより遅かったんだな
それに比べればWiiUはだいぶ速い
WiiUの32GBのeMMC:Samsung KLMBG4GE4A-A001
しかも低速な4ビットバスを使ってることが基板パターンから判明
任天堂のハードって5年後を見据えた設計になってないよね
ずっと前からわかってた。自分の為の世界じゃない
問題ないでしょう? 一人くらい寝てたって
経営は平凡です。平凡でも困難です。業界の隅で継続中です。声援なんて皆無です。逆光なんてなおさらです。期待されるような会社じゃない。
唇から零れ落ちたラララほんの少しだけ大気を揺らしたラララ、とても
小さな声ただ一人が君が歌うラララ
大切な夢があったこと、今じゃもう忘れたいのはそれをホントに叶えても金にならないから
痛いってほどわかってた。 自分の為のサードパーティじゃない
問題ないでしょう? 一人くらい消えたって
ライバルは立派 将来有望才能会社
そんな奴がさ頑張れってさ。なまけて見えたかい?そう聞いたら頷くかい?死にたくなるよ 生きていたいよ」
パッケージ買うから関係なし!ってお前どうせ買わねーだろw
むしろ、中身は前世代な……
ニンテンドウランド - 3.2GB以上
THEファミリーパーティー - 900MB以上
スポーツコネクション - 2.2GB以上
ピクミン3 - 5GB以上
マリオカート8 - 4.9GB以上+有料追加コンテンツ - 2.0GB
任天堂ソフトだけ買うなら32GBでも十分だというのに
エア予約では救えないものがある
神谷のメガネは絶対はずさない発言で余計どうでもよくなった
どうせ爆死するだろうけど、その後は箱一にでも行ってくれよ。PS4で出すとか間違っても考えるな。どのツラ下げてのこのこ来るつもりだ。
世の中には任天堂以外にも面白いゲーム作ってるメーカーはあってだな――
あ、悪い。WiiUには供給されてないのか……
内部解像度720p以下じゃね?
大型テレビでベヨ2のCMみたらジャギジャキだし
体験版の回数制限とかもそうだけど、どうせそれを利用する者がいないんだから問題ないだろ
ってのはまったくフォローになってないってなんで分からないんだろ
「メモリは1GBあれば十分でしょう。それ以上何に使うの?」とか言ってたが、
「ストレージなんて32GBあれば十分でしょう。それ以上何に使うの?」ってノリで決めたんだろうな
ベヨは尼ラン ゲームカテゴリ 128位とか健闘してるじゃないかw
こういう話はハード問わずあるのだが
何を考えてそうしたのか
そういうのは聞きたいね
これはいいや
興味ねえ
え?
PS3の内蔵型HDDはSATAの1.5Gbpsじゃないの?
メモリ容量はハードのスペックを考えれば十分だと思うが、容量しか見てないのがバカ
内蔵ストレージは謎
発売時点でプレミアムギリギリのソフトとかあったし
HDDは壊れやすいから内蔵はしないが、ユーザーは勝手に買ってねってふざけてるとしか
デスティニーとスマブラ、絶対絶望少女にスカイリムでやる暇ないんだよなぁ
スカイリムって面白いな
オブリビオンはハマんなかったけど、スカイリムは超ハマってるわ
因みに箱○版ね。PS3版カクカクとフリーズ酷いらしいから
WiiUの話だろ
まさかムービーが多いのか?
チカ君は箱1ショックから立ち直れてないだろうし
GKはDestinyに夢中で相手にしてくれない
せいぜい週販記事で「思ったより売れた」「コアゲーも売れるじゃん!見直した」と喚きたてて終了
以降誰も話題にしない
そう、ゼルダ無双のようにな!
あのブタコンだけど本当に必要なの?疑問が毎回よぎる
ああ、やっぱり豚さん内蔵型と外付けのスピード差が分かって無いw
クソワロタw
WiiUの内蔵ストレージ
eMMCという古いタイプのフラッシュメモリで、すごく遅い
横からだが、あれは本当に容量“だけ”で、メモリもストレージも速度に関してはクソ遅いんだよね。
ストレージもガラケーとかに使われてるようなやつだったはず。速度なんて度外視だよ。
シリアルATAてそんなに遅かったのかwwwww
ココ2年くらいで、久々に発売が待ちきれねぇeeeeeeソフトだわ→ベヨ2
あと10日が待ち遠しいぃiiiiiiii
ほか、零も予約したったわー
WiiU持ってないと遊べませんよ?
ソフトはマリカ8だけ
WiiUのストレージの話や!
俺もベヨ2買うわ
一緒にやろうな
深海でシーラカンス発見ぐらいの衝撃
金ドブが趣味なのか
まあ豚が買わない分、頑張って買い支えてやれや
ひでえええええええええええwwww
だけど本体ストレージだけでは容量が足りない……
任天堂ってホント馬鹿なのな……
ファミコンのVC程度ならいくらでも入るんだろうけどさ
君の認識は間違ってはないよ
普通なら内蔵と外付けでの速度差はあるからな
だが、WiiUの内蔵メモリは外付けに匹敵するくらいトロいんだよ
ビックリだろ?w
魔女(マ.ゾ)ですから(キリッ
どうしてあんなにくそ高いの?
デモンズが8GBくらいだったのに
DL版よりもリアルか尼で買ったほうが全然安いし、VCもやりたいソフトがねぇ
ちっとも残高減らない。ムダな投資になりそうなオカン
そういや箱1は外付けにインストールできるらしいけど大丈夫なのかな
そんなにいっぺんにチャージできるのかよ
PS3の時も似たようなことを言ってた奴がいたが
WiiUのただでさえ小ない容量の内蔵ストレージは(たとえ誰にも使われなくても)Wii互換機能のために0.5GBが犠牲になってますw
空き容量32Gって事はゲーム容量16Gか
2先にDLで1が容量不足で入らない!(涙目)とか起こりそう…
パケ買ってれば回避出来るだろうが…
あれって払い戻し不可だろw
なんでそんなに一気に突っ込んだw
任天堂ハードは持ってるけどDL版は買う気しないな。箱には3万ぐらい残ってるけどね。
次世代機で出せば良かったのに変な意地張るから・・・
ホント謎仕様だよな
普通購入とDLの処理は別なんだから、
2を買った時点でどっちもDL可能な状態になるのが普通だと思うんだけど
子供に優しい任天堂はいずこえww
PSだとコンビニ払いのチケットもゲームショップで買えるカードも1万円分あるから出来るな。買ったことないけど。
変に残ると無駄遣いするオイラには5000円チャージで十分なのさ。
みっともないゲームハードだな
まだPS2動かしてたの?
俺の地方ではやってないな、うん(´・ω・`)
ところで、1の時のイメージソングは良かった…今回もやってくれんかな
プレイヤーはお金払ってるんだよ?
もしかしたらすぐには12両方DL無理な人いるかもしれないのに…
どんなに頑張ってもこれのためにWiiU買う馬鹿はいないし
数少ない既存ユーザーも全然興味ないだろうな
無能天堂:両方DLできたら鯖持たないかもしれないじゃん?
違うならPS3の中古でちょろっとやってみるけど
ps4と値段変わらないのに性能はps3以下って…
ハショッテルけど大まかな所は一緒だった
SENにも2万円突っ込んでおいたんだけど、
DOAの工口コスと追加キャラ買ったらあっという間になくなっちゃてさ
WiiUにも、有料追加コンテンツとかたくさんあるのかなーとか思ってたから・・・
しかし、任天堂には全く技術がなかったって事でしょ。多分PS3・箱○向けに作ってたソフトだと思うから引き継いで初めて中のあれを見てビックリしただろうな。技術の差にww
任天堂の場合ヘタしたら次のハードに持ち越せない可能性があるからなあ
ありがと。
カーマボーコォ!とEDで踊るのは前から知ってた
映画はだいぶ端折ってるからゲームは十分楽しめる。
ただし、PS3と360版のゲームではストーリーの大部分が紙芝居状態&英語ボイスだから、映画から入った人は取っ付きにくさを感じるかもしれない
WiiU版では1,2両方とも映画と同じキャストだ。
あの映画はいったいどこ向けだったんだろうか
本当はあれくらいの時期に発売する予定だったのかな
映画の「日本語版」は悪くないんだけど、
あのバタ臭いセリフ回しは英語版で聞いたほうが雰囲気がある
9月…ベヨ、零、ズンバ
10月…なし
11月…レゴ、太鼓、藤子
12月…ソニックトゥーン
あとは来年とか未定とかが数個…
ENDダンスは当時、「武富士」って呼ばれてたなwww
は!俺は零を買ったらもうWiiUには用がなくなるぜw短い付き合いだったな!
DMCと雰囲気似てるから別にそこまで吹き替え希望でもないなぁ…
さらっとWiiU版すすめてくれるのはいいが、あんな女子供持ちづらいタブコン容量少なすぎるハード、
一生買うことはないから12セットはいいわ、2の短髪が設定無視に見えるし
リンクやピーチコスは流石にBBAが不憫…
どうしたらあんな気持ち悪い感じに仕上がるの?
俺もベヨ2と零を遊んだら処分するつもり
ゼノはもう期待してないしね
IDで前の書き込み見てもらったらわかると思うけど、まったくもってWiiU版を勧めようって気は毛頭ない
事実だけ淡々と書いただけのつもりだ
外付けてUSBだろ?
そんな糞鈍い速度でゲームできるの?
プラチナて何でこうヘンテコな事してるの?
パケ版買えパケ版
ガラケーだからID見えないんだ
ちょっと強めに書いたのはごめんよ、1の聞いてるのになんで関係ないWiiU出してくるんだ?って思っちゃって
WiiUがまさかこれほどの実力の持ち主とは思わなかったんだろう
流石にもっと売れるだろう
だけどゼルダ無双が6万本だから4万本と見た
どう考えても箱犬と同じで初週1ねぷを目指すゲームだと思います
箱犬は華麗にハードルを潜り抜けていったけど、ベヨBBAはさてどうなるか
追加で購入させることなんて何とも思ってないよ
なんで任天堂もMSも乾電池なの??
PS系はすっきりしてるのに…
Willの周辺機器の多さは最悪だったわ。3DSの国内限定のアダプター別売も本当にクソみたいな商売でウンザリ。
全部売り払ったけど。
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 127位
127位って……
わざわざ客を捨てなくていいものを
さっき尼でベヨ2が18位ってコメしてた奴いたから
「100位以下だったけど流石に発売近いしなぁ…」とか思ったのに嘘かよ!
127ってもう爆死じゃんか!
ここまで外付けHDDで罵られることなかっただろ。
ベーシックで32GB以上になれるだろうか…
その前に次世代機作る体力ないだろうけど…
岩田が異例の「開封の儀」なんて仰々しい事やるほど自信満々の出来だったらしいね、あのゴミ。
ああ、マジでPS3とか他のハード研究してないんだなあ、と痛感する出来事だった。
100万本キャンペーンやってるんじゃなかったっけ?
日本のユーザーのノルマが25万本とかいうやつ。w
そんなんより、「WiiU版番犬買ってUBI見返そう」ってのが自然じゃない?なんでベヨ2?
開発はプラチナ、言われて作るだけ
プラットホーム選択権はない
彼らだって任天堂ハード以外でも出したかったかもしれないのに
リバースエンジニアリング以前のレベル。
電子機器開発の技術的素養が低すぎる。
公式HPの開発陣の話が低レベルすぎ。
不要輻射やエアフロー処理の発想が20年くらい前のレベルというか、学校出たばかりの新入社員にやらせたレベル。
他社から最新技術を買ってきても基礎がグチャグチャだからとんでもないものになってるし。
WiiUが売れてるのは日本
しかし日本人は洋ゲーを買わない
つまりベヨBBAならなんの問題もないな!…って事じゃないか?
国産豚は口先だけで何も買わないのにねぇ(´・ω・`)
意味不明発言もほどほどにな
後藤&西川が変に煽らなきゃ過度な期待もしなかったろうに
DL出来ないってトラブル多発の予感w
一般人はDL版の存在を知らないから大丈夫
ベヨはどうせ金関係なくPSアンチで出したがらなかったんじゃね
お前はまず社会にでるんだな、
そうやって断るほうがよっぽど開発者の傲慢だよ
え?
何でこの記事でベヨと比較しないでスマブラなの?w
任天堂がサードにハブられまくってるから苦肉の策として
セガから棄てられたIP借りてプラチナに金払って作らせたわけ(デビルズサードも同類)
任天堂からWiiUに作れって渡された金でPS、糞箱向けに作れって言うのか
笑えるな
ま、プラチナもパブリッシングから逃げてるから
何時までたっても成長しないんだとは思うがな
電源ケーブル(タブコン充電用)
電源ケーブル(外付けHDD用)
これ問題になるくらい売れるんだったら逆に爆売れおめでとうだわ
一般人はベヨ知らないから大丈夫
WiiUプレミアム(笑)
問題ない(誰も買わない)
時代遅れのUSB2で外付けとか頭おかしいだろ
よくこんなボトルネックの塊みたいなハード作れたな、逆に関心するわ
下手したら安PCのがボトルネック少ないんじゃねーか?コンシューマーの面汚しだわ
任天堂の場合、向上させようとする気が全く感じられず
ユーザーに負担かけさせたりよその特許パクるのが当然だと開き直ってるフシがあるからな
ホント救いようがない
有線LANアダプターも。
安く見せようとしてるのがバレバレ。やり方が汚い
こんなクソみたいなハードに出すんだったら
ps4でリマスター版を2000円くらいで出したほうが儲かっただろ
「ブルーレイなんか容量の無駄、ほとんどダミーデータだからDVDで余裕w」
とのたまっていました
そもそもBBA爆死濃厚だしダイジョブダイジョブwww
要求するってのもひどい仕様だよな
せめてUSBにしてくれと思うんだが電力が足らないのだろう
お前は何処まで説明すれば理解できるんだ?
スケベ根性で続編を作らせたのは「任天堂」
ベヨネッタはセガのIPだぞ、これはセガと任天堂の間の話で
プラチナなんぞがどうこう出来るものじゃない
その程度の容量しかないハード出した珍天が一番の馬鹿だよなwww
プレミアムでも入らないの!?
ニンテンが毎回独自企画使ってる理由なんて金しかないだろ
乞食だよなぁ・・・PS3で普及させた後でソフト乞食しようとするし独占するわ
ゴミハードで邪魔ばっかしてくる
まずはお詫びいたします。
そこで私達は外付けHDD同梱のハイパーなWiiを出すことにしました。
WiiUゴージャスモデルです!」
案の定全く買われなかったしなヴァンキッシュのが売れてるのがね・・・
他機種で出たIPがWiiU独占で出るという「事実」だけだから
それがたまたまセガに捨てられて死んでたベヨネッタだったってだけで
後先考えずその事実だけを欲しがったもんだから
もちろん受け入れ準備なんか整えてるわけがない
DQXのβテストも終わって途端にショボさが露見したな
そりゃ売れないわ
売れなかったら華厳の滝へ池よ。
楽しみだな。
ソフト1本すら入らないゴミじゃねえかwww
前作買ってくれたユーザー敵に回してるようなもん
続編がWiiUなんかで出るの知ってたら誰も買わなかったろうねw
断言出来る
確かになあ
ベヨネッタやモンハン、その他諸々の有力なPSのIPを大金で囲って
岩田は嬉しそうにダイレクトしてたけど、結局後先考えないザル戦略で
かえって岩田自身の首を絞めつけて、今やハード撤退寸前まで自爆してんだからアホや
結局、商売にならない大手IPはPS回帰してるし、任天堂は資産を大幅に減らして大赤字の醜態
ホント無能だわ、岩田w
それはおそらく産経のよくわかってない記者がWiiUは記憶容量、PSや箱はメモリの数字を出して比較してしまった記事じゃないか?
あれは任天堂のせいじゃないからちょっと気の毒ではあった。
本来、任天堂のゲームがリリースされる間にサードソフトが埋めるって夢を抱いてたが
それも本当に夢物語に終わって、ゲームそのものが発売される間に任天堂自身の過去IPで穴埋め、
おまけに自社の目玉IPすら自社で開発できないという目も当てられない状況だもんね。
え? 出来ないの?
マリカですら高い人件費と開発期間と宣伝費を考慮したら、間違いなく赤字。
他のゼルダ無双やベヨやその他は言わずもがな。
苦し紛れに出したN3DSのNFC人形でぼろ儲け狙ってるが、まあ無理ゲーw
ベヨネッタてセガにもプラチナにもPSユーザーにも黒歴史だろ。
プラチナはPS3の開発能力0だったのでPS3版は作ってない。そのままトンズラ。
納期間近にそれだったので、セガが慌てて単純移植したものだからPS3用に最適化不足であの状況になった。
後、パッチをSCEがやってくれた。プラチナは雑誌等で謝罪文w
↓
Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。
2009年にXbox 360とPS3にて発売された『Bayonetta』は、Platinum GamesがXbox 360版のみを開発し、PS3版はパブリッシャーであるセガが移植を担当。その結果、不安定なフレームレートなどの問題を抱えていました。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
外付HDDごときでどーこー言うつもりはないし、既に容量足りないからくっつけてるけどさ。
雛咲深羽とかいう深紅との関係匂わすようなキャラ出ててなんだかなぁって気分だわ
早くベヨ姉を操作したい
豚は妖怪ウォッチを自慢してるが、ゲームなんて日野からしたらメディアミックス展開のほんの一部でしかなく、任天堂を利用した広告でしかない。利益の大半はゲームではなく、他のグッズ等w
しかも任天堂のポケモンを侵食してるあたり、任天堂にとっては共生関係と言うより寄生されてる感じだろw
任豚アホw
社内抗争が激しくなって、それどころではないからだろうね。
ドル箱の海外シェアが激減してる中、京都の辺境の南区の本社で醜い争いしてんだろうなあw
任天堂のイワッチてゲーム界の小沢だなw
パブリッシャにとって
早い、安いがプラチナの売りだからな
そのせいで、何時もボリュームが極端に少ない
本体買い換えろと?
しかも子供向けのブームだからなあ。
次の新しいモノが出てきたり飽きられたら、ブームは終わるときは潮が引くようにアッサリ終わる。
日野もブームが続くように努力するだろうが、たまごっち的なオチで終わるのは自覚してるだろう。
岩田のアホは決算で自慢するだろうけどなw
ベヨ1はDVDだったからなw容量ないよw
PS3はずっと糞箱の糞容量に足引っ張られて迷惑してきた。しかし、皮肉な事に縦マルチでPS4の足引っ張るwwww
何ギガのヤツだ?
とりあえずHDD換装できるからググって調べろよ。
ちゃんとセーブデータ等のバックアップしとけよ。
は?
PS3は内蔵HDD交換出来る仕様だろう。
HDDだけ替えたら?
俺の初期PS3は3年前に500Gに替えたよ。
ふう…
むしろ内蔵型より外付けHDDの方が高くね?wwww
お前、豚じゃないなら一言アドバイス寄こしたヤツにお礼言っといた方がいいぞ
後、少しは自分で調べな
初期型と中期型、後期型では交換手順ちがうから注意しろ。
俺のブログには初期と中期型の交換手順をのせてるから検索すれば見つかるはず。
YouTubeには動画が有ったと思う。
結局HDD買うはめになるんですね・・・
なんなのこの矛盾・・
ニシくん、よく任天堂信者なんてやってられるね。ある意味感心するよ。
低性能だと大変だな…
500GBなんて安いぞ?
何が矛盾してんだ?
DLが嫌ならパケだけ買って、ストアでは何も買うな。
ベーシックの容量を考えるとインストールに使える容量は最低2~3GB、最大でもプレミアの30GBまでしかないから
HDDを追加購入していないユーザーを切り捨てることになるインストールを前提としたゲームがまず作れない
SATA規格の2.5インチ 9.5mm HDD
※PS3での5400回転と7200回転の速度差は、ほとんどないため、発熱の少ない5400回転のHDDが望ましい。
初期の元から付いてるHDDて回転速度糞遅いから交換すると体感で速く感じるよw
てかいつ買ったの?初期を発売日かって今まで使ってるなら十分もと取れてるでしょうw
内蔵型HDD安いよ。
一向にそんな情報出てこないし、そもそもWiiU自体がDLに向いてない筐体なんだよね
同世代機のPS3や箱○の研究とかまったくしてなさすぎて飽きれるわw
それ60Gが鉄板だって言われてた頃のじゃん
いろいろ機能オミットされてたのによく買う気になったな
情弱の極みじゃんw
7年前のハードを持ち出す時点でおかしいとは思わんのかな?w
あの当時なんてまともなDL販売なんてやってなかったし
DLCやパッチ当てるくらいなら充分な容量だった
今はDL販売もやってるから最新型は500GBとか積んでるしな
偽アカウントは作ったぞ
本体固定で今までとなんら状況の変わらない奴を
横だが、それは言わないでw
だって、一万以上安かったからw
でも、新型よりUSB多いしPS2互換で今でもHDD500Gに交換して大切に使ってる。
うちなんかPS3とPS4が仲良くリビングで並立してるぞ、違和感無しw
初期から持ってるやつでダウンロード販売の便利さを知ってる奴ならとっくの昔にHDD換装済みなんだよな
いちゃもんつけるにしてもリサーチ不足にほどがある
俺も横だがフレが20G買って直ぐに60Gに買い換えたから20Gのを捨て値で譲ってもらったw
あの当時はアドパとかなかったたし充分だと思ったが
今だと無線LANだけは欲しかったなw
WiiUの偽BDは25Gなんでしょ?
別に欲しいとは思わんが
ベヨ売れると良いねw
1もついているみたいだからシリーズの途中からじゃ売れるわけ無いという言い訳も使えないしw
LBPのスクショにやられて購入。当時LBPクリエイトがスゴ過ぎて徹夜しまくった。
セガIPだろ?先の事は分からんよw
だ・か・ら、お前が買うんだぞ?理解してるか?
プラチナに恥かかせるなよ
若僧!
古参のゲハはそんな煽りはしないものだw
まあいつも頼っている子供(の親の購買力)はあてにできないだろうから
ニシが頑張るしかないよなw
PS3版出来ないって分かってて仕事受けたってことだろ。で、結局納期寸前で逃げ出すって業界から叩き出されても文句言えないレベルじゃん
ゲームかなーのおっさんは六種類ぐらいの初期PS3所持してて、
金持ってんなあ、と羨ましい限り。
初期PS3の見た目の高級感はかなり好き、デカいけどw
過去そんなセリフを吐いて恥をかいた奴が結構いたな……
ハゲ叱られたろw
WiiウンコのeMMC(KLM8G2FE)はベンチマークで何とリード10MB/s、ライト5MB/sの超糞メモリ(笑)
もちろんコレはシーケンシャル値で、ランダムライトだと数百KB/s
最近の安物SDカードでも、ここまで糞なのは珍しいよw
初期型が健在の為新型知らないけど電源の「ピッ♪」確か鳴らないんでしょ?新型。
「ピッ♪」いいよ、地味に。
まあぶっちゃけ大容量は羨ましいけど
雑誌のインビュー記事にあったやんw
最近はちょっと任天堂が手を加えただけだと脱任しちゃうんだよな
豚ちゃんにとってはHDDは外付するものなので内蔵している
機器(PS3,PC等)にはHDDはついてないと思っている
ベヨ爆死後、またウドンテンニ様に暴言吐く未来しか見えない
前作とは??
初期型は確かさすがにサポートそろそろ終わりなんだっけ?
なんか残念だねえ
プラチナ自身成り立ちに後ろ暗いことがあるらしいからな
慣れっこといえばそうなのかも
1.ある
2.ない
PS4の容量聞いた時はひっくり返ったな。
WiiUの方は容量気にして、ゲーム削除とかしながら運用してたんだが、
PS4は気にする必要は全くない(俺は基本的にはDisc版買うので)。
ていうか雨すげぇな
買っても後から金がかかり過ぎ。
あり得ないわ。
今世代機とは思えないな
参入してきたサードからがっぽり上納してもらってぼろ儲け、っていう構造だしねえ。
当初は3DSを25,000円で投入してきて儲けようとしたけど、消費者から総スカン喰らって
計画性も無しに無理な値下げして、なんとか立て直そうとモンハン独占で大金投入して赤字。
最後の希望のWiiUはあまりの低性能っぷりにまたしても世界中から総スカン、大赤字。
ホントジリ貧とはこの事ですわw
プラチナはひねくれ者だから任天堂との契約が切れても
PSハードで出すことはない
あ、パッケージ版もあんまり買う人いなさそうだったわw
ベヨ1の件でセガから見放され、MGRだけでコナミから見放された
そもそもなぜ小島監督がプラチナに投げたのか理解に苦しむし、例の「真実」とやらも無理矢理後付けした言い訳っぽいしな
神谷がセガにやったことみたいに「MGRがクソゲーなのはプラチナのせいでコジプロは関係ありません」、という意思表示に見える
101とベヨ2で任天堂とは長続きしたと言えなくもないが、これっきりで放逐されたっぽいし
マイクソには早速神谷が暴言吐いてるしw
この先どうするつもりやらw
方向性は逆で「安物を組み合わせていかに次世代機っぽく見せられるか」だが、
情弱騙しという点において同じだ。
>プラチナはひねくれ者だから任天堂との契約が切れても
PSハードで出すことはない
そうなんだ。
鬱陶しいなそういうの。
なんか幸せそうでほっこりしたわw
任天堂というブランド名とCM爆撃で情弱が買ってるだけで、
その結果、その情弱層ですらあまりのハードの出来の悪さにブランドイメージが下がる。
Wiiの末期みたいな超有名タイトル(マリカ8)しか売れない市場になってる時点でもう潮時なんだよ。
世界市場で死んでる以上、詰んでる。
ヒント:自社買い
いや、これ版権任天堂が勝ったから、任天堂が版権手放さない限り無理だよ
ディベロッパーとパブリッシャーの区別つけような
ベーシックではベヨ1,2とも容量不足でDL不可能
プレミアムでもどちらか1つしかDL出来ない
DLしたかったら外付けHDD必須。だが、任天堂はその辺を明記していない。
たぶん発売後にクレーム来るだろうが対応しようがないので放置
任天堂は版権を借りただけだ
んでもって、髪型をショートにしたことでより濃さに磨きが掛かった。
故に、長髪で抑えるべきだったのではなかろうか・・・。と今更。
スタイシュッシュ路線はもう止めたの?
WiiUの仕様上の事情で無理ですw
故にジャンヌのバストも犠牲になったのだった・・・(チーン)
マリカ8は日本含めて世界中で爆死してるぞ
前作からマイナス3000万本という驚異的な売上減少で、SCEの中堅タイトルであるインファマスより売れてない有様
これどうすんだろな
買っても出来ないってことになりかねないわけだろ?
そういうこと。容量云々関係無くなw
信者が寄ってたかってボコボコにするから大丈夫
既に外付けHDD買うのが当たり前とか罵倒された人が出てる
当たり前とか正気かよ
ゲーム機本体に容量がありゃすむだけの話なのに
200万本ちょいだっけ?
だけどさ、それが任天堂の現時点での最強の弾で、
日本でWiiU買ったのはCM見てマリカ目当てでなんとなく買ってしまった層だろう。
そのまま放ったらかしの可能性が高いから任天堂ハードの普及台数ってあまり意味ないんだよなあw
とにかく稼働率が悪すぎて話にならん。
昨日H×Hまとめ観したからかな
珍天BDもどきディスクにも1&2では入らないやん、まさか二枚組なのか?www
え?マジで?倒産まっしぐらだなそれ
煽りじゃなくマジで
「HDDD」は俺のPS3にはないな。
SSDやHDDならあるがww
てか「HDDD」・・・焦りすぎやろww
>引き換えるためのダウンロード番号が発行されます。
つまり前作から遊ぶには外部ストレージが必須になるわけか
こりゃ酷い
奇形なら奇形を貫き通せよ
割れの足掛かりにされるのを嫌がったのかどうか知らんが、どのみち割られるのは予定調和みたいなもんだしw
現状ソフトが出ないにも程があるから割る価値もないと思われてるみたいだがなw
25GB
しかも特許避けるためのなんちゃってBD
余裕で超えててワロタ
50GBの二層式はWiiUの仕様上使えないからBDも見れない
だから、HDソフトはハブられる
任天堂またNO検査で突っ込みそうだな
で、あとからゴテゴテの手直し。
もうハードつくるのやめろよ。センスなさすぎ。
OSしか乗らないPCみたいなもんだろ 使えなさすぎ
調べたらこんな事書いてあったけどマジなの?w
韓国堂、ポンコツハード過ぎワロタ
6年前のハードならしょうがないけど、なんで2年前のハードがUSB3.0を選択しなかったのかw
これ設計したやつ頭悪すぎるw
あ、ごめん、熟女好きな俺としてはこの上ない喜びなんだが
俺に言われても。
彼に言ってくれよ。
この豚はベヨのDL版が越えてると言いたいんだろうが、これディスクだと2枚だぞ
買わない豚はほんとなにも知らねえな
エアフローの考慮も出来てないとか素人の自作PCにも劣る
実験したとか言ってるけど本当に実験しただけで改善しようとかそういう意識は無かったんだな
買わない豚はただの豚だからな。
Vitaは動画入れて外で見たりするから、それだけ重要だな。
俺が持ってる有機ELデバイスってVitaだけだからな。
超キレイだよね。
それ以外は同意。
そして実際に買う信者達
マジ。
WiiUや3DSのストレージメモリは、どうも本体基板のハードIDに紐付けられているらしい。
なので本体が損傷して基板交換になると、それまでのHDDとかは使えなくなる。
このせいでそれまでやってきたセーブデータ使えなくなった、ってのが前にもこのはちまで記事になってる。
まぁ、VITAの配信専用タイトルの為に容量は増やしてるけども。(PSO2とかチェンクロVとか)
プラス会員だけどフリーゲームはやらないしな。
ひっでえw
PS360以下だから前世代機ですらない。
そのPS2時代には、SFC、64、GB、GBAとデータ保存用電池を内蔵したROMカートリッジに固執してて、後出しのGCでやっと別売りメモリカードを導入したくらい、技術的発想的には2周くらい遅れてる
それならそれで、DL版販売なんかしなければ良い、って発想の転換にも至らない
まあ、なんて言うか一時期すごかった職人さんが年取って目も手もおぼつかなくなったけどプライドだけは高い頑固オヤジ(しかも嫌われ者)にジョブチェンジした感じ?
いや、ちゃんとした職人さんは年取っても勉強して新しいことにチャレンジするけどね
任天堂は仕様がゴミ過ぎてDL版買う気にならんが
ニノ国はかなり待ったなあ
あれ凄まじい容量だった記憶が
10Gとかじゃなかったっけ
WiiUにHDD搭載したらPS4より高くなるんじゃないの?PS3以下の性能なのに
対象が開発・発売中止だって充分ありえるハードだけにな。
ただ・・・「101」が核爆死している以上、この「ベヨ2」もコケたら、次こそ本当に供給して貰えなくなると思った方がいいね。
今回のベヨ1は日本語音声やコスチューム、演出の追加で容量大きくなってんだわ
箱版より容量でかいのはあたりまえだ
ディスク版の方がロードはやいよw
DL版はUSB2.0経由だし
任天堂コスはともかく日本語音声とか箱のせいで泣く泣く削った部分なんだよな
PS4と同じような環境(有線LAN、同容量HDD)整えたら価格超えそうだなw
外付けHDDって内蔵より高いし
HDDにしてもそうなんだけど、未だにAC内蔵できずにカステラってのもね・・・。
本体電源用とタブコン用・・・この2つはスペース的に苦痛っすよ。
ムービーっつってもリアルタイムデモでプリレンダ使ってなくてこの容量は結構頑張ってると思う
USB2.0についてはおそらくまだ3.0用のチップが高いから、ってことなんだろうけど、有線LANを実装しないのは言い訳できないだろ
キッズ向けに全くオンゲはしません、DLもさせません、ちょっとお知らせをするだけです、ってのならともかく、ある程度でかいゲームをDLさせたりオンゲさせたりだったら有線は必須だろうに
来年はゼノ、スプラトゥーン、ゼルダさえでてくれたら何も望まんよ
17GBだったかな、消したいんだけど
白騎士面白いのかな、一度も起動してないけど
面白いならやってから消したい
多分消費電力を抑えるためだけだろうけど。
WiiUがどうのじゃなくてHDD換装とか俺には怖いんでPS3に付けようかと思ってるんだけど
USBって2.0までしか対応してなかったんじゃなかったっけ?
まるごとインスコしてるから起動はどっちも爆速だしな
PS3の場合、外付けにDL版なんかのゲームデータは入れられないぞ
それこそ転送速度の問題だろうが
動画とかなら入れられるけど
弁当箱の隅?
重箱だろ?頭わるいんかぁ?
三拍子揃った任天堂のクソハード
オンラインサービス終了してるし、消せば?
色々光る部分はある凡作
とにかく冗長
DL版なんかあったっけ?
つーか邪魔だろそれwさっさとやって判断しなさい
一度DLしてるなら何度でもDLし直せるでしょ
やらないんならとりあえず消しとけば?
今時外付けはない、ナスネとかなら話は別だが
セーブのバックアップさえできればあと何回でもやり直せるから頑張れ
バックアップが怖いなら500円払ってps+のクラウドバックアップすれば簡単
来年はイカTPS入れてもプレミアムならまだ入るだろねw
HDDorSSD換装以前に、既にモノ自体が快適且つ高品質。
ここがやはり他社には真似できない決定的な違いよね。最低限の環境で最高の遊びができるのはPSならでは。
満たされれば、その中で精神的な余裕も生まれるから、HDDorSSD換装も本当に気分レベルで行える。
それこそ、「揃えなきゃヤバい」って妙な脅迫観念に縛られることもない。
DL販売にまるで対応できねえじゃん
来年はゼノ、ゼルダ、イカが出た後が心配
任天堂って見切り付けるの早過ぎるからなw
他の会社はみんなカステラケーブルだよ
そりゃSCEはハード屋だからなw
Uちゃんの貴重な弾なんだからばらして出した方が売れるんじゃ…
PS4・XBox Oneならもちろん、PS3・XBox360でも32GBぐらいなら
DLに時間がかかる以外に大した問題にはならんのになぁ
好みの問題
元の5400rpmのを7200rpmのに変えたりSSDにしたり
USB3.0は一応2.0と互換性がある
なので2.0のUSBメモリも3.0のポートに差して使うことは可能
ただし、3.0にしても今のSATAとは理論値ではともかく実際には若干SATAが速いようだからHDD用としては疑問
USBメモリについては現状では3.0のスピードを生かし切れないようなので、値段が同じでなければ汎用性の高い2.0でいい
実質29Gだ
3G弱OSですでに確保されとる
2012年あたりならUSB3.0は結構下がってたはずだよ
PC用のUSB3.0ボードが1500円とかそのくらいだったと思う
PS4はDisk版でも最低でも多少のインストールが必要だから、PS3の場合よりも高容量のHDDへの換装の需要は高いと思うよ
ただ、SSHDは不要だったなあ…あれなら容量に目を瞑って速度優先でSSDにするか、ゲームをたくさん買い込むことを前提にして1.5TBHGSTHDDにしたほうがよかったわw
そして省電力設計。加えて、パワフルな処理を可能にするマシンの癖してエアフローによる排熱効率が良い。
あとはなんと言っても、必要な全てを詰め込んであの菱形デザインを可能にしている事。
PS4発表当時、ここでも技術に詳しい人は、無駄な点が一切無いと真っ先に誉めてた。
DL版滅多に買わないって人なら足りるかもしれんが
今後+のフリーゲームが増えてきたりすると割りとあっという間に埋まる気がする
それより横にズラーっとタイトル並べるのはやめて欲しい
PS4はディスク版でもフルインスコだが?
だが爆速だから気軽に消せる
そうやろか
PS4のソフトで容量大きいのどれくらいかな?
まだDL版の買ったこと無いんだ
いよいよカスタムテーマに対応するし。トロのテーマに惹かれた♪
ラスアスの40Gがいまんとこ一番
ちなみにPS4のディスクはMAX50G
PS4は基盤に無駄なスペースがなくコンパクトにまとまってたけど
箱1は余白が結構あって結果大きくなってたな
>>766
当然ながらタイトルによるけど、ラスアスリマスターが37GBで、NBA2Kが39GB、BF4が31GB
今のところは10GB~20GBが多いようだけどバットマンみたいな次世代機専用タイトルになると
テクスチャとかがリッチになるからその分容量は増えて行くと思う
間違えた、スマン
インストールしたソフト、体験版、フリプが増えてくるとちょっと探しにくい
この辺は残念だけどPS3の頃からあんまり変わってないんだよね
Vitaがこの間のアプデで割とPCライクになったのはすごくありがたかったんで、PS4でも是非頼みたい
自分で作れないとしても、せめてDisk版、DL版、フリプ、体験版と分けてくれるだけでも良いから
豚は「まーた人殺しゲーかよ」ってよく言うけど、
ベヨ2はマンセーなんだろ?
ホンマよう言うわ。
子供にこんな暴力ゲームやらせたらそれこそ虐待やで?
どないやねんって感じやわ…
AC内蔵でもないのにスッカスカな時点でどれだけ無駄があるか分かるよね。
しかもHDD換装は非公認、且つ、自己責任とかもうね・・・。
敵は神と悪魔なんで人殺しゲーじゃないよw
>>744
マジか…やるしかないのか
ネットで見て簡単そうには見えたんだけど怖かったんだよね
ありがとう、なんとかやってみる
>>769
なるほど。まあそんな程度なら500Gあれば充分ぽいな
悩むのは中毒性があるソフトが5本くらい出てからでいいや
コメントよく読んでから突っ込めよ?
それこそお前の何処に突っ込めばいいんだよw
SCEプロダクトディレクター・Scoot McCarthy氏「君たちの意見はちゃんと届いている。ロードマップにもある。Ver.2.00のロンチが近づけば、より多くの詳細を明らかにする。」
CERO D:17歳以上対象なのになんで子供云々言ってんだw
ファビョってんじゃねえよw
HDDバスパワーくらいの電源確保はデフォでしとくべきだったな
一応ポータブルHDDでも動くけど推奨じゃないみたいだし
そのネタ飽きたわ
WiiU版ベヨ2
???「CERO:Dだから!ファビョんなよ!(涙)」
PS3の話だけど、750GBのHDDに換装してDL購入も積極的にしてるけど
実質半分も容量使ってない
当時結構750GBと500GBで価格差があったから500GBでもよかったなとちょっと後悔してる
PS4もBDの容量が50GBでそれを使い切ってるゲームが現状ないとなると500GBで事足りそうだね
ありがとう。
でもそも、WiiU持ってない。
必ず必要なHDDや有線LANアダプターが別売りなのだから
ていうかPS4と同じだけ金かけても性能は20分の1以下という…
プレミアムにもう1万~1.5万円は必要になるからね。
しかも発売タイトルは少なすぎるし。
まあ、いくら言っても情弱さんは、
WiiUは安いし、ソフトも安心できるとか、
目の前の情報や雰囲気を鵜呑みにするからこまるね。
それだとダウンロードファイル+展開領域でそもそも内蔵ストレージだけじゃ2単体もインストールできなくね?
それがウィーう、ん、こ
最後の頼みの綱のドラクエにも逃げられましたとさ
ストリーミングじゃねえかな
そのせいで初期アプデでレンガ化が起きたんだし
DL版を積極的にかうなら、
PS4だと1タイトルで40GB位はいくから、
正直な話500GBじゃ足りないわ。
俺は1.5TBにのせかえたけど、
ソニーもWiiUみたいに外部ストレージに対応してほしいわ。
せっかくUSB3.0なんだし。
WiiU版ベヨ2とか言ってるが残念ながらUちゃん以外でベヨ2はでませんよw
任天堂は数年前の残り物を使ったおもちゃを高く売るんだよねぇ…
そうなんだ。
なんかどっかでダウンロード終ったのに容量不足のエラーでインストールできない。みたいなの見たからPS3みたいなDL→インストール方式かと思ってた。
当分やらないとかクリアしたのは消せばいいから500Gでも問題ないと思われ
またやるときもインスコ速いから気軽に消せるしね
DLオンリーしか買わない人以外は500Gでやりくりしていける
俺のPS3の場合、250Gだけど常に80G以上空いてる
(現在は整理したので150G位空いてる。GTA5消すか思案中)
PS4は今ストライダー飛龍とホホクムしか入ってない状態で放置中
こんな感じだし今年は容量について考える必要はなさそう
WiiU買ったらWiiいらなくなるし
あ、ほかのWiiU独占ソフトはクソゲーなのでいらないですw
DLオンリーだと結構喰うね。
PS4が既に300GBくらい使ってる。
本格的にゲーム出はじめたらツラそう。
1TBに増設済みだけど。
ぼったくりにも程があるだろwww
それでも他の部品やらでソニーにロイヤリティ払ってる。まぁ、間接的にだがw
Xboxoneもロイヤリティをソニーに払ってる。
もう任天堂はマジでハードだけでも撤退しろ、汚い金で低性能ハードに独占とかして喜ぶのは宗教拗らせたゲハクズだけなんだよボケ死んでろ
あwWiiUはとっくに終了してたかw
任天堂は頭がおかしいのしかいないのか?
HDDが付いてないのもその分安くなって同じ様に感謝してるのかな
海外豚のミリオン署名を無駄にするな
EAとかアクティビジョンにドンハンいわれる作品
日本だといって15万くらいかもな
HDDの代わりにタブコン付けトンのや
CM量は上記に比べ少なめだったがそれでもそれなりにやってた101の初週が0.7万、累計2.7万
来週発売でろくにCMすらしてないベヨが10万超えるとはとても思えん
1ねぷですら高すぎるハードルだと思うぞ
次回作は無くなったからな
個人的にはデドスペ3も楽しめたし、追加DLCすると中途半端
にストーリー終わってるからモヤモヤする
いや、ベヨ2もゴールデンタイムにCM流してるよ
それでもマズそうな雰囲気だけど
ベヨは海外向けのタイトルだから国内爆死は想定内だろw
ダイレクトの時間からして海外重視なのぐらい察しろよ
尼のDL版意外と値引きしてないのがあれだけど、PS4も取り扱ってほしいわ
ZタイトルのDL版クレカ登録しなくても買えるようになるからな
予約いっぱいだったろうしでこりゃ期待しちゃいますねぇ
ベヨみたいに海外のが売れるだろう時だけ海外を持ち出すとこwコンプレックス丸出しw
WiiU本体の販売数のうち3割が日本なんだよ
いくら海外重視でも3割まるまる捨てるのが正解とでも言うのか?
和ゲーだから日本でも期待されてるに決まってるだろw
それにWiiUの普及台数は日本比率か高いから日本豚が頑張らないと世界ミリオンなんていかないぞ
マジでWiiUで何が売れれば良いと思ってんだ?
前作から3GBしか増えてないって…
終わってない?
↓
豚「ベヨネッタは海外向けタイトルだから国内爆死は想定内だというのに!」
アホだなお前はw
容量の大きさで面白さが決まるのかよw
PS4は国内さっぱりやんw
日本の据え置き市場死んでるに等しいわ
国産の大作タイトルは超貴重だしなw
新製品NewWiiU発表。CPUクロックアップ、メモリも64GBに倍アップ。
ベヨもダウンロードできます!
ってやればいいのに。
余計面倒な事態になりましたwww
32Gbっていつの時代の容量?
もういいから20世紀に帰ってください。
3割まるまる捨てるのが正解とでも言うのかと言われましても国内のお前ら全然ゲーム買わねえじゃんw
ホントに日本でこれ期待されてるか?
おまえら期待してんならWiiUだから宗教上遊ばないとか言い訳せんとかえよw
現実 no noWiiU
メ、メモリ…?
それはともかくWiiUは据え置き機なんだから64Gでもすぐなくなるだろ
本体内部のHDD交換可能式ならまだ救いようがあったけど
これは外付けHDD3TB買って寝てことを言っているとしか思えん
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/任_豚\
| ノ-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
ノ `‐-=-‐'
| ・ ハ ・ .| |
|| )|
(_| r ノ_)=|三ラ
ヽ |/
>__ノ;:::......
買わないといけないのは豚だろ
何GKになすりつけようとしてんだよ
海外ならこれのために本体を買う奴が沢山いると思ってんのか?
日頃から日本はWiiU>PS4って言っているんだから買えよ
つーかこれが売れないなら何なら売れるの?
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/任_豚\
| ノ-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
ノ `‐-=-‐'
| ・ ハ ・ .| |
|| )|
(_| U ノ_)=|三ラ
ヽ |/
>__ノ;:::......
べらぼうに値段が高いw
別にベヨネッタの容量がどうとかはどうでもいいんだ、それを受け皿にしている本体が問題なんだよ
それを棚に上げてWiiがWiiがと勝ち誇る任天教も問題だと思うよ?
お前に言われんでもこれも零も買うわw
ホントにベヨ好きな奴は国籍問わず本体ごと買うでしょ普通w
何なら売れると言われましても未来人じゃないから分かる分けねえだろwww
お前の売れる定義なんぞ知ったこっちゃねえが、スマブラは国内外で多少は売れるんじゃないでしょうかw
OSのアップデータやら実行ファイル常駐で何GBかは占有されてたはずだろ
多少は、なw
お前らが思うほどにはまず売れないだろうよ
別段お前が黙って買って楽しむ分には、誰も文句はいわねえわ
仕様がゴチャゴチャしてるわ、追加で周辺機器買わないとならないわで
買っても、すぐに置物化して埃まみれになるんだよなあ。
海外豚が発狂しそうだなw
あれでも奇跡的に売れた1本だったのだと、後に知る事になるのであった
海外あわせて10万本くらい
開発に3年掛けてんのに国内だけの売り上げだと赤字だろ…
無双嫌いな海外のゼルダファンが買ってくれるか疑問だが
自分もWiiUモンハン同梱を買ったけど1回だけ起動してやったけど
2時間で飽きて発売日から1年は放置していたけど3DSにくらべてサードパーティソフトのなさで
任天堂ソフトブランド全面に出し過ぎて近くのゲオに売った
売って少し公開したのはWiiUゼルダの伝説 風のタクトがやりたかったなて思った
風のタクトな3DSで出して欲しいなて思っている
風のタクトな3DSは無理だ
そんな同タイトルを何回も移植すると思えん
3dsでくるならムジュラだろう
岩田はまだ諦めきれて無いようだが、市場も狭いし性能が低すぎて国内サードすらついてこない。
ばら撒く金も、独占や無理な値下げ、計画性ゼロの広告展開、膨れ上がった人件費で無くなった。
10位ちょいとかかな
ソニーのように他社向けに続編を許可するほどの懐を任天堂が持っているとは思えないし
# ソニーも自社ファーストをマルチにするとは思えないけどねw
こんなもんに期待してるのは豚と豚の幻影だけだろうよ
高い上にUSB2.0
ベヨ2がそこまで売れるとは思えんなあ
あとは海外のブーちゃんのミリオン突破キャンペーンがどれだけ効果あるかしだいやろな
零は買うけど
金もらった方がマシという考えでWiiU独占にしたんだろうけど、
ハゲはえらそうな事を言う資格ないな。
ハード性能を考えてマイナーハードだけど独占にしたとかならわかるけどw
つーかPSで育ったソフトを奪うなよなー
ソニー横取りばっかりプンスカ!て言ってる任天堂信者はこれと零についてはどうお考えなんですかねぇ…
セガが金出さないは権利は手放さないはでしょうがない
出してくれるだけ任天に感謝
いっそ任天からヴァンキッシュ1&2をUちゃんでだしてほしい
恐らく最後のベヨになるのにw
零とベヨ買わない奴は非国民
なんで声優にやらせないでディレクターなんかに喋らせてんだ
若本のナレーションだったら爆売れだったのにw
零出なかったら見向きもしないよあんなゴミ
900なら任天堂倒産
1000行きそうにないからってやめろよなw
唐突で噴いたわw
ゴミ
今日も生意気な糞ゴキどもをヤっちゃってくださいょぉw
しかし32Gって・・・
わざわざ外付けつけるなんてバカ居ないと思ったけど
バカだから豚スル買うんだよな
タリネッタ
ただ買うソフトがないから全然間に合ってるってのもなんだかな
よう非国民
売れるわけがない
あそこまでバッサリで、しかもCMでも常時あのショート
設定無視か…?ってなるわ
どこのメモリーカードだよw中華製か?ww
ずばりプラチナゲームス3年の時間が注ぎ込まれた
不燃ゴミ
髪が短くなってるよな。
任天堂とカプコンはどっちも孤立してる孤独な連中じゃん、
関西企業同士で組まないと味方が誰もいないぞ!ハゲ!w
任天堂とカプコンはどっちも孤立してる孤独な連中じゃん、
関西企業同士で組まないと味方が誰もいないぞ!ハゲ!w
そう、魔力
ベヨの衣装は髪で形成されている
魔獣召喚時などに、髪を媒体にして召喚しているため、ベヨは真っ裸になる
意味があるのにいきなりバッサリですよ
作中でどんな新設定さらそうが、WiiUの性能不足に起因してるんじゃ…って疑問は拭えない
マジかよww
割れ推奨の糞ハードやな…
売れましたか(小声)
コアゲーマーを獲りに逝く・・・・イワッチの夢の残骸なんだよ
売れないのにわざわざ無駄な開発費を使って1まで作るとか馬鹿じゃねーの
こんだけ批判あるんだから買うやつも多いな
別に任天堂信者じゃないけど現実を見ようよw
え?PS3は500GBが内蔵されてるけど^^;