外人4コマとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%96%E4%BA%BA4%E3%82%B3%E3%83%9E
この外国人の観客画像は、海外ゲームサイト「IGN」のネタ画像。海外では「リアクション・ガイズ(Reaction Guys)」[1]としても知られる。
全員無反応の2枚目の画像は、アメリカで毎年開催される2006年まで世界最大のゲームショーであったElectronic Entertainment Expo(通称:E3)の2003年(前年)任天堂ブースにおける葬式ムードを表しており、4枚目は2004年(今年)は盛り上がるぞ!という意気込みを表している。
外人4コマの手前の方「Peer Schneider」さんの現在がコチラ
あの有名な外人に会った @PeerIGN pic.twitter.com/Ko543cA2IL
— MIOM | Toph (@toph_bbq) 2014, 9月 12
シュナイダーさんは気さくな方のよう
@cho13 @toph_bbq @IGN サンフランシスコ からこんにちは~!:)
— Peer Schneider (@PeerIGN) 2014, 9月 12
@OBHNousyu ほんとだよ. :)
— Peer Schneider (@PeerIGN) 2014, 9月 13

いいなぁ・・・一度は見てみたいよね生で


大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
c2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
エンスカイ 2014-10-29
Amazonで詳しく見る
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!
釣魚岛是我们的領土!!! 打倒尖閣诸岛!!!
冲绳是我们的領土!!!
.
世界上给您添麻烦的难看的清国奴们吃粪,应该全部毁灭.
小在吝啬的清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的清国奴的女人很喜欢卖春.
能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿
很喜欢鸦片的大陆蝗被日本军惩罚应该感到高兴.
.|ノ(; 。(; 。ヽ| =3 キッズ向けハード |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
/`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ ノハぃ イ ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ∥' 、 ソ| | | ∥*゚ヮ ノ|9|u へ |9/⊃. ̄⊂\ |
| ノ  ̄ ̄ヽ .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ .ノ
性犯罪者 小学生 性犯罪者
悲しいなぁ(諸行無常
年取るわな・・・
今はもうE3にも出ていないし、任天堂ハードの特集が組まれる事も無い。eShopのゲームなんてレビューさえ書いてもらえない存在に落ちぶれてしまった。
十年ってのは、本当に一昔だな。
.
.
没对只有被影响了的历史的奴隶民族的清国奴有正经的文化.
很喜欢谎话和盗窃的清国奴的历史只是捏造和欺瞒.
いや10年前はGCのときだし主役じゃなかっただろう
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦 !!!
釣魚岛是我们的領土!!! 打倒尖閣诸岛!!!
冲绳是我们的領土!!!
大丈夫かブサヨシナ猿。篭もってAV観過ぎて一層頭イカれたか?
没有能夸耀的文化和传统衣服的清国奴是看起来不舒服的恶劣的生物.
无智能的清国奴的特技是盗窃和强奸
主役だったよ。任天堂が何をするかはゲームメディアの注目事項だった。売り上げの話じゃないんだ。
でも今は誰も気にしない。
売り上げじゃないんだよ。ゲーム業界に必要ない存在になってしまったんだ。
ちなみに元々の外人四コマはね。
岩田の出しゃばりスピーチ→しらけ顔の四人→ゼルダ発表!→盛り上がる四人
という構成だった。
でもご健在でなにより
不知羞耻的难看的大陆蝗正捏造战前.
大陆蝗应该在保持了的日本军感谢大量.
まさに葬式ムード
只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞
---アメリカが中国の軍事的脅威を醸成した---
1980年9月、アメリカの軍事産業ディロン社の社長ウィリアム・ペリーを団長とする、アメリカ政府の視察団が、中将クラスの軍人複数と共に中国を訪問。ペリーは、中国への「武器輸出自由化」を決定。
その直後、アメリカ政府は、中国への地対空ミサイル、対戦車ミサイル等の、ミサイル技術の輸出・販売を許可した。
やがて、このミサイル技術が、中国と軍事同盟関係にある北朝鮮にも流れる。
中国・北朝鮮による日本に対する軍事的脅威を醸成したのは、アメリカである。
活用されまくってて元ネタ全然知らなんだわw
俺は毎日行ってるが
泣いていいんやでブーちゃん
初めて知った
で、ゴキちゃん
この人はダークシュナイダーさんより強いの?
何もなかったから、この無表情のリアクションになったんだよ
PS2全盛期でGC爆死街道まっしぐら
何かてこ入れあるんじゃないの?と思われてて何もなかったから、完全に葬式ムードだった
ちなみに、このときカプコンはなぜかGCに注力し過去最大の赤字を計上していた
当時はネットやってなかったからしらんけど
2004年にDSが発売だから「この新機種で巻き返すぞ!」みたいな感じじゃ?
DSはPSPに対抗するために慌てて発売したとも聞いたから
(当時の任天堂の本命はDSではなくその後に出る予定のGBA2で、この事は当時のゲーム雑誌でも明言してた)
この写真を作った人間も言うほどDSに期待してたとは思えんけど
まさか和ゲーがここまで落ちぶれるとは思わなんだ
DSは2004年のE3だよ
2003年 何もなし。葬式ムード
2004年 DS発表。多くのタイトルも発表。ガッツポーズ
っていうのを表現した写真
ありがとうIGN
orz
お前らネットに齧りついてるくせにそんな事も知らなかったのか
こいつとnyの人とあとは誰かな
赤さん
俺はドメイン娘を推す
もう違う写真になってて見られないが
ほんものだー!!
スポーツ観戦の一コマだとおもってたわ
ハゲが進行しとるやないか!!!!!!
どこかでお会いできるなら握手したいw
今はもう見てないけど
子供のうちに急激に劣化して、オッサンになった辺りから劣化速度が減速する…
というか、それ以前にすでに劣化しまくってるので、
ちょっと劣化したくらいじゃよくわからない